JP2015089143A - Exterior material for wire harness and wire harness - Google Patents
Exterior material for wire harness and wire harness Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015089143A JP2015089143A JP2013222892A JP2013222892A JP2015089143A JP 2015089143 A JP2015089143 A JP 2015089143A JP 2013222892 A JP2013222892 A JP 2013222892A JP 2013222892 A JP2013222892 A JP 2013222892A JP 2015089143 A JP2015089143 A JP 2015089143A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corrugated tube
- pipe
- exterior material
- peripheral surface
- connecting convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ワイヤハーネス用の外装材及びそれを含むワイヤハーネスに関する。 The present invention relates to an exterior material for a wire harness and a wire harness including the same.
自動車などの車両に搭載されるワイヤハーネスは、電線を保護する管状の外装材を備える場合が多い。ワイヤハーネス用の管状の外装材として、例えば、コルゲートチューブなどの合成樹脂製の外装材、及びアルミパイプなどの金属製の外装材などが用いられる。 A wire harness mounted on a vehicle such as an automobile often includes a tubular exterior material that protects the electric wire. As a tubular exterior material for a wire harness, for example, a synthetic resin exterior material such as a corrugated tube and a metal exterior material such as an aluminum pipe are used.
なお、本明細書において、チューブという用語とパイプという用語は、蛇腹構造のように柔軟性を発揮するための特定の構造を有する部材であるか否かによって使い分けられている。 In the present specification, the term tube and the term pipe are properly used depending on whether or not the member has a specific structure for exhibiting flexibility such as a bellows structure.
コルゲートチューブは、蛇腹構造を有することにより柔軟性を有する管状の外装材である。また、合成樹脂製の外装材として、電線を予め定められた経路に沿って保持することが可能な硬質の保護材が用いられることもある。一般に、硬質の保護材は、電線が挿入される溝を形成する本体部と、本体部の溝の開口を塞ぐ蓋部とを有する。 A corrugated tube is a tubular exterior material having flexibility by having a bellows structure. Moreover, a hard protective material capable of holding the electric wire along a predetermined path may be used as the synthetic resin exterior material. Generally, a hard protective material has a main-body part which forms the groove | channel where an electric wire is inserted, and a cover part which plugs up the opening of the groove | channel of a main-body part.
また、特許文献1は、高圧電線が貫通した金属パイプと低圧電線が貫通したコルゲートチューブとが、複数の並列接続部材によって並列状態に接続された構造を示している。
Moreover,
特許文献1が示す構造において、金属パイプは、高圧電線を保護するとともに電磁シールド部材として機能する。また、複数の並列接続部材は、柔軟性を有するコルゲートチューブを、曲げ加工が施された金属パイプに沿う状態に保持する。
In the structure shown in
コルゲートチューブは、曲線経路を含む多様な配線経路に適応可能であり、即ち、経路適応性の高い外装材である。しかしながら、柔軟性を有するコルゲートチューブは、その形状の維持のために複数の箇所において支持体に固定されること要する。特許文献1が示す構造において、並列接続部材はコルゲートチューブの形状を維持する固定部材の一例である。
The corrugated tube is adaptable to various wiring routes including a curved route, that is, an exterior material having a high route adaptability. However, the corrugated tube having flexibility needs to be fixed to the support at a plurality of locations in order to maintain its shape. In the structure shown in
例えば、コルゲートチューブを含むワイヤハーネスが車両の床下に取り付けられる場合、コルゲートチューブが床の下面から垂れ下がることを防ぐため、コルゲートチューブを床の下面における多くの箇所で固定することが必要となる。 For example, when a wire harness including a corrugated tube is attached under the floor of the vehicle, it is necessary to fix the corrugated tube at many locations on the lower surface of the floor in order to prevent the corrugated tube from hanging down from the lower surface of the floor.
しかしながら、外装材の取り付け工数及びコストの低減の観点から、外装材の固定箇所は極力少ないことが望ましい。 However, it is desirable that the number of fixing points of the exterior material is as small as possible from the viewpoint of reducing the number of steps for attaching the exterior material and cost.
また、ワイヤハーネスが車両の床下などのように雨水及び粉塵などの飛散物に晒される環境で使用される場合、防水及び防塵のために外装材の内側に通じる隙間が小さいこと、即ち、気密性が高いことが望ましい。 In addition, when the wire harness is used in an environment where it is exposed to flying objects such as rainwater and dust, such as under the floor of a vehicle, the clearance leading to the inside of the exterior material is small for waterproofing and dustproofing, that is, airtightness. Is desirable.
本発明は、経路適応性が高く、極力少ない箇所で固定されるだけで形状の維持が可能であり、さらに気密性の高い外装材を備えるワイヤハーネスを提供すること目的とする。 An object of the present invention is to provide a wire harness including a highly airtight exterior material that has high path adaptability, can be maintained in shape only by being fixed at as few locations as possible.
第1態様に係るワイヤハーネス用外装材は、コルゲートチューブと硬質パイプとを備える。上記コルゲートチューブは、蛇腹構造を有することにより柔軟性を有する。上記硬質パイプは、上記コルゲートチューブよりも硬質な管状に形成されている。さらに上記硬質パイプの端部には、上記コルゲートチューブの端部の内側に挿入された状態で上記コルゲートチューブに連結された連結部が形成されている。上記硬質パイプの上記連結部の外周面に、上記コルゲートチューブの端部の内周面における環状の凹部に嵌め入れられた環状の連結用凸部が形成されている。 The exterior material for wire harnesses according to the first aspect includes a corrugated tube and a hard pipe. The corrugated tube has flexibility by having a bellows structure. The hard pipe is formed in a tubular shape that is harder than the corrugated tube. Furthermore, the connection part connected with the said corrugated tube in the state inserted in the inner side of the end part of the said corrugated tube is formed in the edge part of the said hard pipe. On the outer peripheral surface of the connecting portion of the hard pipe, an annular connecting convex portion is formed which is fitted into an annular concave portion on the inner peripheral surface of the end portion of the corrugated tube.
第2態様に係るワイヤハーネス用外装材は、第1態様に係るワイヤハーネス用外装材の一態様である。第2態様に係るワイヤハーネス用外装材の上記硬質パイプおいて、上記連結部の開口端の外径は上記コルゲートチューブの内周面における環状の凸部の内径よりも小さく形成されている。さらに、上記連結部には複数の上記連結用凸部が形成されている。そして、上記連結部における少なくとも上記開口端から最も遠い位置に形成された上記連結用凸部を除く残りの上記連結用凸部は、上記コルゲートチューブの内周面における環状の凹部の深さよりも背の低い低背連結用凸部である。 The exterior material for wire harnesses according to the second aspect is an aspect of the exterior material for wire harnesses according to the first aspect. In the hard pipe of the exterior material for a wire harness according to the second aspect, the outer diameter of the open end of the connecting portion is formed smaller than the inner diameter of the annular convex portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube. Furthermore, a plurality of the connecting convex portions are formed in the connecting portion. The remaining connecting convex portions excluding the connecting convex portion formed at least at the position farthest from the opening end in the connecting portion are back from the depth of the annular concave portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube. Low profile projection for low profile.
第3態様に係るワイヤハーネス用外装材は、第2態様に係るワイヤハーネス用外装材の一態様である。第3態様に係るワイヤハーネス用外装材において、上記硬質パイプの上記連結部における上記低背連結用凸部は、上記コルゲートチューブの端部の内周面における環状の凹部をその凹部の幅方向に押し広げた状態でその凹部に嵌め入れられている。 The exterior material for wire harnesses according to the third aspect is an aspect of the exterior material for wire harnesses according to the second aspect. In the exterior material for a wire harness according to the third aspect, the low profile connecting convex portion in the connecting portion of the hard pipe has an annular concave portion on the inner peripheral surface of the end portion of the corrugated tube in the width direction of the concave portion. It is inserted into the recess in a state where it is spread out.
第4態様に係るワイヤハーネス用外装材は、第3態様に係るワイヤハーネス用外装材の一態様である。第4態様に係るワイヤハーネス用外装材において、上記硬質パイプの上記連結部における上記開口端から最も遠い位置に形成された上記連結用凸部は、他の上記連結用凸部よりも背が高く形成されている。 The exterior material for wire harnesses according to the fourth aspect is an aspect of the exterior material for wire harnesses according to the third aspect. In the exterior material for a wire harness according to the fourth aspect, the connecting convex portion formed at a position farthest from the opening end in the connecting portion of the hard pipe is taller than the other connecting convex portions. Is formed.
第5態様に係るワイヤハーネスは、第1態様から第4態様のいずれか1つに係るワイヤハーネス用外装材を外装樹脂材として備える。即ち、第5態様に係るワイヤハーネスは、以下に示される各構成要素を備える。第1の構成要素は、第一電線である。第2の構成要素は、直線に沿う管状の直管部及び曲線に沿う管状の曲管部を有し、上記第一電線が貫通した金属パイプである。第3の構成要素は第二電線である。第4の構成要素は、上記金属パイプに対して並列に並ぶ管状に形成された合成樹脂の部材であり、上記第二電線が貫通した外装樹脂材である。第5の構成要素は、上記金属パイプと上記外装樹脂材とを複数箇所で接続し、上記金属パイプと上記外装樹脂材とを並列に並ぶ状態に保持する複数の並列接続部材である。そして、上記外装樹脂材は、コルゲートチューブと直管状の硬質樹脂パイプとを備える。この硬質樹脂パイプは、第1態様から第4態様のいずれか1つに係るワイヤハーネス用外装材における硬質パイプに相当し、直管状である。 The wire harness which concerns on a 5th aspect is equipped with the exterior material for wire harnesses which concerns on any one of a 1st aspect to a 4th aspect as an exterior resin material. That is, the wire harness which concerns on a 5th aspect is provided with each component shown below. The first component is a first electric wire. A 2nd component is a metal pipe which has the tubular straight pipe part along a straight line, and the tubular curved pipe part along a curve, and the said 1st electric wire penetrated. The third component is a second electric wire. The fourth component is a synthetic resin member formed in a tubular shape arranged in parallel with the metal pipe, and is an exterior resin material through which the second electric wire penetrates. The fifth component is a plurality of parallel connection members that connect the metal pipe and the exterior resin material at a plurality of locations and hold the metal pipe and the exterior resin material in a state of being arranged in parallel. The exterior resin material includes a corrugated tube and a straight tubular hard resin pipe. This hard resin pipe corresponds to the hard pipe in the exterior material for a wire harness according to any one of the first to fourth aspects, and has a straight tubular shape.
上記の各態様によれば、外装樹脂材などの外装材は、コルゲートチューブと硬質パイプとが連結された構造を有している。そのような外装材は、コルゲートチューブ及び硬質パイプの組合せの選択により、曲線経路を含む多様な配線経路に適応可能である。 According to each said aspect, exterior materials, such as exterior resin material, have the structure where the corrugated tube and the hard pipe were connected. Such an exterior material can be applied to various wiring paths including a curved path by selecting a combination of a corrugated tube and a hard pipe.
例えば、硬質パイプが直管状であることが考えられる。また、採用頻度の高い複数種類の既定形状の硬質パイプが予め用意されることも考えられる。この場合、上記の各態様に係る外装材は、既定形状の硬質パイプで対応可能な経路とそうでない経路とを含む配線経路に対して適応可能である。 For example, it is conceivable that the hard pipe is straight. It is also conceivable that a plurality of types of hard pipes having a predetermined shape that are frequently used are prepared in advance. In this case, the exterior material according to each aspect described above can be applied to a wiring route including a route that can be handled by a hard pipe having a predetermined shape and a route that is not.
また、硬質パイプはそれ自体で一定の形状を維持できる。そのため、コルゲートチューブと硬質パイプとが連結された構造を有する外装材は、極力少ない箇所で固定されるだけで形状の維持が可能である。その結果、外装材の取り付け工数及びコストの低減が可能となる。 In addition, the rigid pipe can maintain a certain shape by itself. Therefore, the exterior material having a structure in which the corrugated tube and the hard pipe are connected can be maintained in shape only by being fixed at as few places as possible. As a result, it is possible to reduce the man-hour and cost for mounting the exterior material.
さらに、上記の各態様によれば、硬質パイプの端部の外周面に形成された環状の連結用凸部と、コルゲートチューブの端部の内周面における環状の凹部との嵌め合わせにより、コルゲートチューブと硬質パイプとが連結される。この場合、コルゲートチューブの内側面を支える硬質パイプの連結用凸部が、コルゲートチューブの内周面の凹部の内側への変形を防ぐ。従って、上記のような連結構造の採用により、コルゲートチューブの変形に起因して硬質パイプの端部とコルゲートチューブの端部との間に飛散物の浸入路となる隙間が生じにくく、気密性の高い外装材の提供が可能となる。 Further, according to each of the above aspects, the corrugation is formed by fitting the annular connecting convex portion formed on the outer peripheral surface of the end portion of the hard pipe with the annular concave portion on the inner peripheral surface of the end portion of the corrugated tube. The tube and the hard pipe are connected. In this case, the connecting convex portion of the hard pipe that supports the inner surface of the corrugated tube prevents the inner peripheral surface of the corrugated tube from being deformed inwardly of the concave portion. Therefore, by adopting the connection structure as described above, a gap serving as an intrusion path for scattered matter is less likely to occur between the end of the hard pipe and the end of the corrugated tube due to deformation of the corrugated tube. It is possible to provide high exterior materials.
また、第2態様によれば、硬質パイプにおける連結部の開口端の外径がコルゲートチューブの内周面における環状の凸部の内径よりも小さく形成されており、さらに、複数の連結用凸部のうちの少なくとも開口端寄りの連結用凸部は、コルゲートチューブの内周面における環状の凹部の深さよりも背の低い低背連結用凸部である。この場合、硬質パイプの端部(連結部)をコルゲートチューブの端部の内側に挿入しやすい。 Further, according to the second aspect, the outer diameter of the opening end of the connecting portion in the hard pipe is formed smaller than the inner diameter of the annular convex portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube, and a plurality of connecting convex portions Of these, the connecting convex portion at least near the opening end is a low-profile connecting convex portion whose height is lower than the depth of the annular concave portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube. In this case, it is easy to insert the end portion (connecting portion) of the hard pipe inside the end portion of the corrugated tube.
また、第3態様において、硬質パイプの低背連結用凸部は、コルゲートチューブの端部の内周面における環状の凹部をその凹部の幅方向に押し広げた状態でその凹部に嵌め入れられている。即ち、第3態様において、低背連結用凸部の幅は、自然状態のコルゲートチューブにおける内周面の凹部の幅よりも大きい。この場合、コルゲートチューブの弾性力によって低背連結用凸部とコルゲートチューブの内周面の凹部とが密接する。そのため、コルゲートチューブと硬質パイプとが連結された部分の気密性がより高まる。 Further, in the third aspect, the low-profile connecting convex portion of the hard pipe is fitted into the concave portion in a state where the annular concave portion on the inner peripheral surface of the end portion of the corrugated tube is expanded in the width direction of the concave portion. Yes. That is, in the third aspect, the width of the low-profile connecting convex portion is larger than the width of the concave portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube in a natural state. In this case, the low-profile connecting convex portion and the concave portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube are brought into close contact by the elastic force of the corrugated tube. Therefore, the airtightness of the portion where the corrugated tube and the hard pipe are connected is further increased.
また、第4態様において、背の高い連結用凸部は、コルゲートチューブの内周面の凹部内に深く嵌り込む。そのため、コルゲートチューブと硬質パイプとが連結された部分の気密性がより高まる。また、他よりも背の高い連結用凸部は、硬質パイプの開口端から最も遠い位置に形成されている。そのため、コルゲートチューブと硬質パイプとが連結される際、背の高い連結用凸部はコルゲートチューブにおける開口付近の内側に最後に挿入される。その結果、背の高い連結用凸部がコルゲートチューブ内への硬質パイプの端部の挿入を妨げる引っ掛かり部になりにくい。 Further, in the fourth aspect, the tall connecting convex portion is deeply fitted into the concave portion of the inner peripheral surface of the corrugated tube. Therefore, the airtightness of the portion where the corrugated tube and the hard pipe are connected is further increased. Moreover, the connecting convex part taller than the others is formed at a position farthest from the opening end of the hard pipe. Therefore, when the corrugated tube and the hard pipe are connected, the tall connecting convex portion is finally inserted inside the corrugated tube in the vicinity of the opening. As a result, the tall connecting convex portion is unlikely to become a catching portion that hinders insertion of the end of the hard pipe into the corrugated tube.
また、第5態様は、例えば車両の床下に取り付けられるワイヤハーネスの典型例であり、第1態様から第4態様のいずれか1つに係るワイヤハーネス用外装材の適用対象として好適な例である。 Further, the fifth aspect is a typical example of a wire harness that is attached under the floor of a vehicle, for example, and is a suitable example as an application target of the wire harness exterior material according to any one of the first to fourth aspects. .
以下、添付の図面を参照しながら、実施形態について説明する。以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であり、本発明の技術的範囲を限定する事例ではない。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the accompanying drawings. The following embodiment is an example embodying the present invention, and is not an example of limiting the technical scope of the present invention.
<第1実施形態:外装材>
まず、図1,2を参照しつつ、第1実施形態に係るワイヤハーネス用の外装材1の構成について説明する。図1が示すように、外装材1は、それぞれの端部が重なる状態で連結されたコルゲートチューブ2と硬質パイプ3とを備えている。なお、図1,2には、外装材1と、外装材1の保護対象である電線9とが示されている。
<First embodiment: exterior material>
First, the structure of the
コルゲートチューブ2は、凹部と凸部とが軸心方向において交互に並ぶ蛇腹構造を有することにより柔軟性を有する管状の部材である。コルゲートチューブ2は、例えば、ポリアミド(PA)、ポリプロピレン(PP)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)又はABS樹脂などの合成樹脂の成形部材である。
The
コルゲートチューブ2は、例えば押出成形とブロー成形もしくは真空成形との組合せによって連続成形された母材の裁断により得られる。なお、本実施形態におけるコルゲートチューブ2には、当該部材の軸心方向(長手方向)の全体に亘る切れ目は形成されていない。
The
蛇腹構造を有するコルゲートチューブ2において、内周面における環状の凹部は外周面における環状の凸部に相当し、内周面における環状の凸部は外周面における環状の凹部に相当している。従って、コルゲートチューブ2の内側面には、環状凹部21と環状凸部22とが軸心方向において交互に並んで形成されている。
In the
以下の説明において、環状凹部21及び環状凸部22は、コルゲートチューブ2の内周面における環状の凹部及び凸部を意味する。また、環状凹部21各々におけるコルゲートチューブ2の開口端201側の側面を第一側面21xと称し、その反対側の側面を第二側面21yと称する。
In the following description, the
硬質パイプ3は、コルゲートチューブ2よりも硬質な管状に形成された部材である。より具体的には、硬質パイプ3は、少なくとも端部を除く大半の部分において厚みが一定の管状に形成されており、これにより硬質パイプ3はコルゲートチューブ2よりも硬質な管状に形成されている。
The
即ち、硬質パイプ3は、コルゲートチューブ2と比較して、形状の違いによって硬質な管状に形成されており、必ずしも材質の違いによって硬質な管状に形成されているわけではない。
That is, the
硬質パイプ3の端部には、コルゲートチューブ2の端部20の内側に挿入された状態でコルゲートチューブ2に連結された連結部30が形成されている。連結部30の外周面には、コルゲートチューブ2の端部20の環状凹部21に嵌め入れられた環状の連結用凸部31が形成されている。
A connecting
以下の説明において、連結用凸部31における硬質パイプ3の開口端301側の側面のことを第一側面31xと称し、その反対側の側面のことを第二側面31yと称する。
In the following description, the side surface on the opening
本実施形態における硬質パイプ3は、例えば、ポリアミド(PA)、ポリプロピレン(PP)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)又はABS樹脂などの合成樹脂の部材である。硬質パイプ3は、例えば押出成形によって連続成形された母材の裁断加工と、裁断により得られたパイプの端部に対する切削加工とにより得られる。
The
本実施形態の硬質パイプ3おいて、連結部30の開口端301の外径は、コルゲートチューブ2の内周面における環状凸部22の内径よりも小さく形成されている。そのため、連結部30の開口端301は、コルゲートチューブ2内へ抵抗無く挿入可能である。
In the
さらに、本実施形態の硬質パイプ3おいて、連結部30には複数の連結用凸部31が形成されている。図1,2が示す例では、3つの連結用凸部31が連結部30において軸心方向において並んで形成されている。
Furthermore, in the
以下の説明において、連結部30における開口端301に最も近い位置に形成された連結用凸部31のことを第一連結用凸部311と称する。また、連結部30における開口端301側から2番目の位置に形成された連結用凸部31のことを第二連結用凸部312と称する。そして、連結部30における開口端301から最も遠い位置に形成された連結用凸部31のことを第三連結用凸部313と称する。
In the following description, the connecting
図1,2が示す例では、複数の連結用凸部31のうち、第三連結用凸部313を除く残りの第一連結用凸部311及び第二連結用凸部312は、コルゲートチューブ2の環状凹部21の深さよりも背の低い凸部(低背連結用凸部)である。
In the example shown in FIGS. 1 and 2, among the plurality of connecting
また、図1,2が示す例では、第三連結用凸部313は、他の連結用凸部よりも背が高く形成されている。例えば、第三連結用凸部313の背の高さは、環状凹部21の深さと同等以上である。また、図1,2が示す例では、開口端301側の連結用凸部31はその反対側の連結用凸部31よりも背が低い。
Moreover, in the example which FIG.1, 2 shows, the 3rd connection
図2が示す例では、連結用凸部31各々の第二側面31yは、連結用凸部31各々がコルゲートチューブ2の環状凹部21各々内に嵌り込んだ状態において環状凹部21の第一側面21xに沿う角度で形成されている。これにより、連結部30とコルゲートチューブ2の内周面との気密性が高まる。
In the example shown in FIG. 2, the
さらに、図2が示す例では、連結用凸部31各々の第一側面31xは、開口端301側から徐々に高くなる傾斜面である。これにより、コルゲートチューブ2内への連結部30の挿入が容易になる。図2が示す例では、連結用凸部31各々における第一側面31xが硬質パイプ3の軸心方向に対して成す角度は、第二側面31yが硬質パイプ3の軸心方向に対して成す角度よりも小さい。
Furthermore, in the example shown in FIG. 2, the
<第1実施形態:ワイヤハーネス>
続いて、図3,4を参照しつつ、第1実施形態に係るワイヤハーネス10について説明する。図3はワイヤハーネス10の概略平面図である。図4はワイヤハーネス10が備える並列接続部材5の斜視図である。図3,4において、図1,2に示される構成要素と同じ構成要素は、同じ参照符号が付されている。
<First Embodiment: Wire Harness>
Next, the
ワイヤハーネス10は、第一電線91、第二電線92、金属パイプ4、外装材1及び並複数の並列接続部材5を備えている。例えば、ワイヤハーネス10は、自動車などの車両において床などの支持体の下面側に取り付けられる。なお、図4には並列接続部材5を支持体に固定するためのスタッドボルト81及びナット82も示されている。
The
第一電線91及び第二電線92は、線状の導体とその導体の周囲を覆う絶縁被覆とを有する絶縁電線である。例えば、第一電線91は、電磁シールドを要する高圧交流電力用の電線であり、第二電線92は低圧用の電線である。なお、第一電線91及び第二電線92は、それぞれ1本もしくは複数本の電線である。
The first
金属パイプ4は、第一電線91が貫通したパイプであり、例えば、アルミニウムパイプ又はステンレスパイプなどである。金属パイプ4は、直線に沿う管状の直管部41及び曲線に沿う管状の曲管部42を有している。
The metal pipe 4 is a pipe through which the first
図3が示す例では、金属パイプ4は、複数の直管部41と複数の曲管部42とを有している。金属パイプ4は、例えば直管状のパイプに対して曲げ加工が施されることによって得られる。
In the example shown in FIG. 3, the metal pipe 4 has a plurality of
本実施形態において、外装材1は、第二電線92が貫通した合成樹脂の部材であり、外装樹脂材の一例である。外装材1は、金属パイプ4に対して並列に並ぶ管状に形成されている。
In the present embodiment, the
外装材1(外装樹脂材)は、コルゲートチューブ2と直管状の硬質パイプ3とを備えている。ワイヤハーネス10における硬質パイプ3は、直管状の合成樹脂のパイプ(硬質樹脂パイプ)である。
The exterior material 1 (exterior resin material) includes a
並列接続部材5各々は、金属パイプ4と外装材1とを複数箇所各々で接続し、金属パイプ4と外装材1とを並列に並ぶ状態に保持する部材である。並列接続部材5は、例えば、ポリアミド(PA)、ポリプロピレン(PP)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)又はABS樹脂などの合成樹脂の成形部材である。また、並列接続部材5が金属の部材であることも考えられる。
Each of the
図4が示す例では、並列接続部材5は、並列に並んだ金属パイプ4及び外装材1を挟み込む第一片側部51及び第二片側部52と、それらを相対的に回動可能に連結するヒンジ部53とを有している。
In the example shown in FIG. 4, the
第一片側部51及び第二片側部52の各々の一部は、相互に係り合うことによって第一片側部51及び第二片側部52を組み合わさった状態に維持するロック部56を構成している。第一片側部51及び第二片側部52は、金属パイプ4及び外装材1を挟み込んだ状態で組み合わさる。
A part of each of the first
第一片側部51及び第二片側部52は、組み合わさった状態において、金属パイプ4及び外装材1の第一片側部51及び第二片側部52各々が貫通する金属パイプ用貫通孔54及び外装材用貫通孔55を形成する。
When the
金属パイプ4及び外装材1は、金属パイプ用貫通孔54及び外装材用貫通孔55の各々に通された状態で金属パイプ4及び外装材1の間に挟み込まれることにより、一定の間隔を空けて並列に並ぶ状態に維持される。
The metal pipe 4 and the
さらに、第一片側部51及び第二片側部52には、並列接続部材5を車両の床などの支持体に固定するボルト8が通されるボルト用の貫通孔57が形成されている。なお、並列接続部材5が、係り合い機構の留め具などによって支持体に固定されることも考えられる。
Further, the
ワイヤハーネス10において、外装材1の硬質パイプ3(硬質樹脂パイプ)は、金属パイプ4の直管部41に対して並列に並ぶ位置に並列接続部材5によって支持されている。一方、外装材1のコルゲートチューブ2は、金属パイプ4における曲管部42を含む部分に対して並列に並ぶ位置に並列接続部材5によって支持されている。
In the
<効果>
外装材1は、コルゲートチューブ2と硬質パイプ3とが連結された構造を有している。そのような外装材1は、コルゲートチューブ2及び硬質パイプ3の組合せの選択により、曲線経路を含む多様な配線経路に適応可能である。
<Effect>
The
図3が示すように硬質パイプ3が直管状である場合、外装材1を直管部41及び曲管部42を有する金属パイプ4に対して並列に並べることが可能となる。また、採用頻度の高い複数種類の既定形状の硬質パイプ3が予め用意されることも考えられる。この場合、外装材1は、既定形状の硬質パイプ3で対応可能な経路とそうでない経路とを含む配線経路に対して適応可能である。
As shown in FIG. 3, when the
また、硬質パイプ3はそれ自体で一定の形状を維持できる。そのため、コルゲートチューブ2と硬質パイプ3とが連結された構造を有する外装材1は、極力少ない箇所で金属パイプ4に固定されるだけで形状の維持が可能である。
Moreover, the
例えば、図3が示すように、硬質パイプ3は、並列接続部材5などの固定部材によって2箇所で固定されれば予め定められた経路に沿う状態を維持する。その結果、外装材1の取り付け工数及びコストの低減が可能となる。
For example, as shown in FIG. 3, the
さらに、外装材1において、硬質パイプ3の連結部30の外周面に形成された環状の連結用凸部31と、コルゲートチューブ2の端部20の内周面における環状凹部21との嵌め合わせにより、コルゲートチューブ2と硬質パイプ3とが連結される。この場合、コルゲートチューブ2の内側面を支える硬質パイプ3の連結用凸部31が、コルゲートチューブ2の環状凹部21の内側への変形を防ぐ。
Furthermore, in the
上記のような連結構造の採用により、コルゲートチューブ2の変形に起因して硬質パイプ3の連結部30とコルゲートチューブ2の端部20との間に飛散物の浸入路となる隙間が生じにくく、気密性の高い外装材1の提供が可能となる。
By adopting the connection structure as described above, a gap serving as an intrusion path for scattered matter is less likely to occur between the
また、硬質パイプ3における連結部30の開口端301の外径がコルゲートチューブ2の環状凸部22の内径よりも小さく形成されている。さらに、複数の連結用凸部31のうちの少なくとも開口端301寄りの第一連結用凸部311は、コルゲートチューブ2の環状凹部21の深さよりも背の低い凸部(低背連結用凸部)である。この場合、硬質パイプ3の連結部30をコルゲートチューブ2の端部20の内側に挿入しやすい。
Further, the outer diameter of the opening
また、背の高い第三連結用凸部313は、コルゲートチューブ2の環状凹部21内に深く嵌り込む。そのため、コルゲートチューブ2と硬質パイプ3とが連結された部分の気密性がより高まる。
The tall third connecting
また、他よりも背の高い第三連結用凸部313は、硬質パイプ3の開口端301から最も遠い位置に形成されている。そのため、コルゲートチューブ2と硬質パイプ3とが連結される際、背の高い第三連結用凸部313はコルゲートチューブ2における開口端201付近の内側に最後に挿入される。その結果、背の高い第三連結用凸部313がコルゲートチューブ2内への硬質パイプ3の連結部30の挿入を妨げる引っ掛かり部になりにくい。
Further, the third connecting
また、ワイヤハーネス10は、例えば車両の床下のように支持体の下面側に取り付けられるワイヤハーネスの典型例である。そのようなワイヤハーネス10は、経路適応性が高く固定箇所を少なくすることができるワイヤハーネス用の外装材1の適用対象として好適な例である。
Moreover, the
<第2実施形態>
次に、図5を参照しつつ、第2実施形態に係るワイヤハーネス用の外装材1Aについて説明する。図5は外装材1Aの断面図である。なお、図5には、外装材1Aと、外装材1Aの保護対象である電線9とが示されている。
Second Embodiment
Next, an
外装材1Aは、図1〜3が示す外装材1と比較して、連結用凸部の形状が異なる硬質パイプ3Aを備える点が異なる。図5において、図1〜3に示される構成要素と同じ構成要素は、同じ参照符号が付されている。以下、外装材1Aにおける外装材1と異なる点について説明する。
1 A of exterior materials differ in the point provided with
外装材1Aは、それぞれ端部で連結されたコルゲートチューブ2と硬質パイプ3Aとを備えている。硬質パイプ3Aの連結部30には、複数の連結用凸部31が形成されている。図5が示す例では、連結部30の開口端301側から順に第一連結用凸部311A、第二連結用凸部312A及び第三連結用凸部313Aが形成されている。
The
外装材1Aにおいて、第一連結用凸部311A、第二連結用凸部312A及び第三連結用凸部313Aは、いずれもコルゲートチューブ2の環状凹部21の深さよりも背の低い凸部(低背連結用凸部)である。
In the
また、第一連結用凸部311A、第二連結用凸部312A及び第三連結用凸部313Aの各々は、コルゲートチューブ2の端部の環状凹部21をその環状凹部21の幅方向に押し広げた状態でその環状凹部21に嵌め入れられている。なお、環状凹部21の幅方向は、コルゲートチューブ2の軸心方向である。
Each of the first connecting
即ち、外装材1Aにおいて、第一連結用凸部311A、第二連結用凸部312A及び第三連結用凸部313Aの各々の幅は、自然状態のコルゲートチューブ2における内周面の環状凹部21の幅よりも大きい。この場合、コルゲートチューブ2の弾性力によって連結用凸部311A,312A,313Aとコルゲートチューブ2の内周面の環状凹部21とが密接する。そのため、コルゲートチューブ2と硬質パイプ3Aとが連結された部分の気密性がより高まる。
That is, in the
図5が示す例では、連結用凸部31各々の第二側面31yは、連結用凸部31各々がコルゲートチューブ2の環状凹部21各々内に嵌り込んだ状態において環状凹部21の第一側面21xに沿う角度で形成されている。これにより、連結部30とコルゲートチューブ2の内周面との気密性が高まる。
In the example shown in FIG. 5, the
さらに、図5が示す例では、第二連結用凸部312A及び第三連結用凸部313Aの各々の第一側面31xも、それら各々がコルゲートチューブ2の環状凹部21各々内に嵌り込んだ状態において環状凹部21の第二側面21yに沿う角度で形成されている。
Further, in the example shown in FIG. 5, the
<応用例>
外装材1Aの硬質パイプ3Aにおける第一連結用凸部311A及び第二連結用凸部312Aが、外装材1の硬質パイプ3における第一連結用凸部311及び第二連結用凸部312に適用されることも考えられる。
<Application example>
The first connecting
また、外装材1Aが、ワイヤハーネス10の外装材1として適用されることも考えられる。
It is also conceivable that the
なお、本発明に係るワイヤハーネス用外装材及びワイヤハーネスは、各請求項に記載された発明の範囲において、以上に示された各実施形態及び応用例を自由に組み合わせること、或いは各実施形態及び応用例を適宜、変形する又は一部を省略することによって構成されることも可能である。 In addition, the exterior material for wire harnesses and wire harnesses according to the present invention can be freely combined with each of the embodiments and application examples shown above within the scope of the invention described in each claim, or each of the embodiments and It is also possible to configure the application example by appropriately modifying or omitting a part thereof.
1,1A 外装材(ワイヤハーネス用外装材、外装樹脂材)
10 ワイヤハーネス
2 コルゲートチューブ
20 コルゲートチューブの端部
201 コルゲートチューブの開口端
21 内周面の環状凹部
21x 環状凹部の第一側面
21y 環状凹部の第二側面
22 内周面の環状凸部
3,3A 硬質パイプ(硬質樹脂パイプ)
30 連結部
301 連結部の開口端
31 連結用凸部
31x 連結用凸部の第一側面
31y 連結用凸部の第二側面
311,311A 第一連結用凸部(低背連結用凸部)
312,312A 第二連結用凸部(低背連結用凸部)
313 第三連結用凸部
313A 第三連結用凸部(低背連結用凸部)
4 金属パイプ
41 直管部
42 曲管部
5 並列接続部材
51 第一片側部
52 第二片側部
53 ヒンジ部
54 金属パイプ用貫通孔
55 外装材用貫通孔
56 ロック部
57 ボルト用の貫通孔
8 ボルト
9 電線
91 第一電線
92 第二電線
1,1A exterior materials (exterior materials for wire harnesses, exterior resin materials)
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
312, 312A Second connection convex part (low profile convex part)
313 Third connecting
4
Claims (5)
前記コルゲートチューブよりも硬質な管状に形成され、前記コルゲートチューブの端部の内側に挿入された状態で前記コルゲートチューブに連結された連結部が端部に形成された硬質パイプと、を備え、
前記硬質パイプの前記連結部の外周面に、前記コルゲートチューブの端部の内周面における環状の凹部に嵌め入れられた環状の連結用凸部が形成されている、ワイヤハーネス用外装材。 A corrugated tube having flexibility by having a bellows structure;
It is formed in a tube that is harder than the corrugated tube, and includes a hard pipe formed at the end of a connection portion that is connected to the corrugated tube in a state of being inserted inside the end of the corrugated tube,
An outer covering material for a wire harness, in which an annular connecting convex portion fitted in an annular concave portion on an inner peripheral surface of an end portion of the corrugated tube is formed on an outer peripheral surface of the connecting portion of the hard pipe.
前記連結部の開口端の外径は前記コルゲートチューブの内周面における環状の凸部の内径よりも小さく形成されており、
前記連結部には複数の前記連結用凸部が形成されており、
前記連結部における少なくとも前記開口端から最も遠い位置に形成された前記連結用凸部を除く残りの前記連結用凸部は、前記コルゲートチューブの内周面における環状の凹部の深さよりも背の低い低背連結用凸部である、請求項1に記載のワイヤハーネス用外装材。 In the hard pipe,
The outer diameter of the open end of the connecting portion is formed smaller than the inner diameter of the annular convex portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube,
A plurality of the connecting convex portions are formed in the connecting portion,
The remaining connecting convex portions excluding the connecting convex portion formed at least farthest from the opening end of the connecting portion are shorter than the depth of the annular concave portion on the inner peripheral surface of the corrugated tube. The exterior material for a wire harness according to claim 1, which is a low-profile connecting convex portion.
直線に沿う管状の直管部及び曲線に沿う管状の曲管部を有し、前記第一電線が貫通した金属パイプと、
第二電線と、
前記金属パイプに対して並列に並ぶ管状に形成された合成樹脂の部材であり、前記第二電線が貫通した外装樹脂材と、
前記金属パイプと前記外装樹脂材とを複数箇所で接続し、前記金属パイプと前記外装樹脂材とを並列に並ぶ状態に保持する複数の並列接続部材と、を備え、
前記外装樹脂材は、
蛇腹構造を有することにより柔軟性を有し、前記金属パイプの前記曲管部を含む部分に対して並列に並ぶコルゲートチューブと、
前記コルゲートチューブよりも硬質な直管状に形成され、前記コルゲートチューブの端部に連結された連結部が端部に形成され、前記金属パイプの前記直管部に対して並列に並ぶ硬質樹脂パイプと、を備え、
前記硬質樹脂パイプの前記連結部の外周面に、前記コルゲートチューブの端部の内周面における環状の凹部に嵌め入れられた環状の連結用凸部が形成されている、ワイヤハーネス。 The first electric wire,
A metal pipe through which the first electric wire penetrates, having a tubular straight pipe part along a straight line and a tubular curved pipe part along a curve;
A second electric wire,
It is a synthetic resin member formed in a tubular shape arranged in parallel with the metal pipe, and an exterior resin material through which the second electric wire has passed,
A plurality of parallel connection members that connect the metal pipe and the exterior resin material at a plurality of locations, and hold the metal pipe and the exterior resin material in a state of being arranged in parallel;
The exterior resin material is
A corrugated tube that has flexibility by having a bellows structure and is arranged in parallel with a portion including the bent pipe portion of the metal pipe;
A rigid resin pipe formed in a straight tube that is harder than the corrugated tube, and a connecting portion that is connected to an end portion of the corrugated tube is formed at the end portion, and is arranged in parallel to the straight tube portion of the metal pipe; With
A wire harness in which an annular connecting convex portion fitted into an annular concave portion in an inner peripheral surface of an end portion of the corrugated tube is formed on an outer peripheral surface of the connecting portion of the hard resin pipe.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013222892A JP2015089143A (en) | 2013-10-28 | 2013-10-28 | Exterior material for wire harness and wire harness |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013222892A JP2015089143A (en) | 2013-10-28 | 2013-10-28 | Exterior material for wire harness and wire harness |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015089143A true JP2015089143A (en) | 2015-05-07 |
Family
ID=53051420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013222892A Pending JP2015089143A (en) | 2013-10-28 | 2013-10-28 | Exterior material for wire harness and wire harness |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015089143A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018135392A1 (en) | 2017-01-19 | 2018-07-26 | 住友電装株式会社 | Wire protection member |
JP2019209851A (en) * | 2018-06-05 | 2019-12-12 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire harness |
JP2020088930A (en) * | 2018-11-16 | 2020-06-04 | 矢崎総業株式会社 | Electric-wire protection pipe and wire harness |
JP2021090302A (en) * | 2019-12-05 | 2021-06-10 | 矢崎総業株式会社 | Exterior member and wiring harness |
JP2022106328A (en) * | 2021-01-07 | 2022-07-20 | 矢崎総業株式会社 | Corrugated tube protection member |
-
2013
- 2013-10-28 JP JP2013222892A patent/JP2015089143A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018135392A1 (en) | 2017-01-19 | 2018-07-26 | 住友電装株式会社 | Wire protection member |
US11407368B2 (en) | 2017-01-19 | 2022-08-09 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Wire protection member |
JP2019209851A (en) * | 2018-06-05 | 2019-12-12 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire harness |
WO2019235155A1 (en) * | 2018-06-05 | 2019-12-12 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire harness |
JP2020088930A (en) * | 2018-11-16 | 2020-06-04 | 矢崎総業株式会社 | Electric-wire protection pipe and wire harness |
JP7355491B2 (en) | 2018-11-16 | 2023-10-03 | 矢崎総業株式会社 | Wire protection pipe and wire harness |
JP2021090302A (en) * | 2019-12-05 | 2021-06-10 | 矢崎総業株式会社 | Exterior member and wiring harness |
US11283249B2 (en) | 2019-12-05 | 2022-03-22 | Yazaki Corporation | Sheathing member and wire harness |
JP7046899B2 (en) | 2019-12-05 | 2022-04-04 | 矢崎総業株式会社 | Exterior members and wire harnesses |
JP2022106328A (en) * | 2021-01-07 | 2022-07-20 | 矢崎総業株式会社 | Corrugated tube protection member |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6028721B2 (en) | Protective wire | |
US20180079374A1 (en) | Vehicle body attachment structure for grommet | |
US9257822B2 (en) | Distribution structure of wire harness | |
JP2015089143A (en) | Exterior material for wire harness and wire harness | |
JP5922527B2 (en) | Grommet | |
JP6447381B2 (en) | Grommet and wire harness with grommet | |
US9681594B2 (en) | Electromagnetic shielding member | |
WO2017221675A1 (en) | Grommet and wire harness | |
JP5957286B2 (en) | Wire harness water stop structure | |
US20170154709A1 (en) | Electric wire sheathing member and wire harness | |
US10518723B2 (en) | Grommet | |
US20160159539A1 (en) | Attachment structure for binding band | |
JP2015231248A (en) | Wire module with protective member | |
JP7509825B2 (en) | Grommet assembly and wire harness | |
JP7554231B2 (en) | Grommet assembly and wire harness | |
JP7177993B2 (en) | Grommet unit | |
JP6943615B2 (en) | Grommets and wire harnesses | |
JP2011229351A (en) | In-vehicle wire harness | |
JP5482623B2 (en) | Conductive path | |
JP2017208970A (en) | Grommet inner, grommet and wire harness | |
JP2017007463A (en) | Grommet and wiring harness with grommet | |
JP2015220807A (en) | Corrugate tube and wire harness | |
JP2022135605A (en) | Grommet unit and wiring harness | |
JP6142843B2 (en) | Electric wire module | |
WO2018105425A1 (en) | Wire harness protecting member |