JP2015089034A - Communication device - Google Patents

Communication device Download PDF

Info

Publication number
JP2015089034A
JP2015089034A JP2013227465A JP2013227465A JP2015089034A JP 2015089034 A JP2015089034 A JP 2015089034A JP 2013227465 A JP2013227465 A JP 2013227465A JP 2013227465 A JP2013227465 A JP 2013227465A JP 2015089034 A JP2015089034 A JP 2015089034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
fax
transfer
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013227465A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
憲昭 岸本
Noriaki Kishimoto
憲昭 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2013227465A priority Critical patent/JP2015089034A/en
Publication of JP2015089034A publication Critical patent/JP2015089034A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase the idle capacity of a storage section at an earlier moment in time, when there are a plurality of transmission data that are transmitted based on the data stored in the storage section.SOLUTION: A communication device includes a transmission section, a storage section, and a control section. The control section performs acquisition processing for acquiring the data, storage processing for storing the data acquired in the acquisition processing, as the acquisition data, in the storage section, transmission processing (S108) for transmitting a plurality of transmission data in such a transmission order that the occupancy of the acquisition data in the storage section becomes smaller at an early moment in time by using the transmission section, when there are a plurality of transmission data that are transmitted to an external device based on the acquisition data stored in the storage section, and deletion processing for deleting the acquisition data in which transmission of the transmission data has been completed in the transmission processing, from the storage section.

Description

取得したデータを送信する技術に関する。   The present invention relates to a technique for transmitting acquired data.

従来、受信したFAXデータを記憶部に記憶し、記憶しているFAXデータが送信条件を満たす場合にそのFAXデータを外部装置に送信するFAX装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, a FAX apparatus that stores received FAX data in a storage unit and transmits the FAX data to an external apparatus when the stored FAX data satisfies a transmission condition is known (for example, see Patent Document 1). .

特開2008−148120号公報(段落0036)JP 2008-148120 A (paragraph 0036)

ところで、記憶部に記憶されているデータに基づき送信する送信データが複数ある場合がある。その場合、それら複数の送信データの送信順によっては送信が完了して記憶部の空き容量が増えるまでに時間がかかることがある。
本明細書では、記憶部に記憶されているデータに基づき送信する送信データが複数ある場合に、記憶部の空き容量をより早い時点で増やすことが可能な技術を開示する。
By the way, there may be a plurality of transmission data to be transmitted based on the data stored in the storage unit. In this case, depending on the transmission order of the plurality of transmission data, it may take time until the transmission is completed and the free space of the storage unit increases.
In this specification, when there are a plurality of transmission data to be transmitted based on the data stored in the storage unit, a technique capable of increasing the free capacity of the storage unit at an earlier time point is disclosed.

本明細書によって開示される通信装置は、送信部と、記憶部と、制御部と、を備え、前記制御部は、データを取得する取得処理と、前記取得処理で取得したデータを取得データとして前記記憶部に記憶させる記憶処理と、前記記憶部に記憶されている前記取得データに基づき外部装置に送信する送信データが複数ある場合、前記送信部を用いて、前記記憶部における前記取得データの占有率が早い時点で小さくなる送信順で複数の前記送信データを送信する送信処理と、前記送信処理で前記送信データの送信が完了した前記取得データを前記記憶部から削除する削除処理と、を実行する。   The communication device disclosed in the present specification includes a transmission unit, a storage unit, and a control unit, and the control unit acquires data acquired by the acquisition process and data acquired by the acquisition process as acquisition data. When there are a plurality of transmission data to be transmitted to an external device based on the storage process stored in the storage unit and the acquisition data stored in the storage unit, the transmission unit is used to store the acquired data in the storage unit. A transmission process for transmitting a plurality of the transmission data in a transmission order that decreases at an early point of occupancy, and a deletion process for deleting the acquired data that has been transmitted in the transmission process from the storage unit. Run.

上記通信装置によると、取得データに基づき外部装置に送信する送信データが複数ある場合、記憶部における取得データの占有率が早い時点で小さくなる送信順で複数の送信データを送信するので、占有率を考慮せずに送信する場合に比べ、記憶部の空き容量をより早い時点で増やすことが可能になる。   According to the communication device, when there are a plurality of transmission data to be transmitted to the external device based on the acquired data, the transmission data is transmitted in the transmission order in which the occupancy rate of the acquired data in the storage unit becomes small at an early point. It is possible to increase the free capacity of the storage unit at an earlier time point compared to the case where transmission is performed without considering the above.

また、前記記憶部に複数の前記取得データが記憶されている場合、前記送信順は、データサイズが小さい前記取得データに対応する前記送信データの順であってもよい。   Further, when a plurality of pieces of acquired data are stored in the storage unit, the transmission order may be the order of the transmission data corresponding to the acquired data having a small data size.

一般にデータサイズが小さい取得データに対応する送信データはデータサイズが大きい取得データに対応する送信データより送信時間が短い。このため、記憶部に複数の取得データが記憶されている場合は、データサイズが小さい取得データに対応する送信データの順で送信すると、占有率が早い時点で小さくなる送信順で送信データを送信できる。   In general, transmission data corresponding to acquisition data having a small data size has a transmission time shorter than transmission data corresponding to acquisition data having a large data size. For this reason, when a plurality of acquired data is stored in the storage unit, transmission data is transmitted in the transmission order that becomes smaller when the occupation rate is early when transmission data corresponding to acquired data with a small data size is transmitted in that order. it can.

また、前記データは画像データであり、前記送信順は、一画素当たりのビット数が小さい前記取得データに対応する前記送信データの順であってもよい。   The data may be image data, and the transmission order may be the order of the transmission data corresponding to the acquired data having a small number of bits per pixel.

一般に一画素当たりのビット数が小さい取得データは一画素当たりのビット数が大きい取得データよりデータサイズが小さい。このため、一画素当たりのビット数が小さい取得データに対応する送信データの順で送信すると、データサイズが小さい取得データに対応する送信順で送信データを送信できる可能性が高くなる。   In general, acquired data with a small number of bits per pixel has a smaller data size than acquired data with a large number of bits per pixel. For this reason, if transmission is performed in the order of transmission data corresponding to acquisition data having a small number of bits per pixel, there is a high possibility that transmission data can be transmitted in the transmission order corresponding to acquisition data having a small data size.

また、前記取得データのデータ形式には、同一のデータを表す場合のデータサイズが互いに異なる複数のデータ形式があり、前記送信順は、データサイズが小さいデータ形式の前記取得データに対応する前記送信データからデータサイズが大きいデータ形式の前記取得データに対応する前記送信データの順であってもよい。   Further, the data format of the acquired data includes a plurality of data formats having different data sizes when representing the same data, and the transmission order corresponds to the transmission data corresponding to the acquired data having a data format with a small data size. The order of the transmission data corresponding to the acquired data in a data format having a large data size from data may be used.

一般に、同一のデータを表す場合のデータサイズが小さいデータ形式の取得データに対応する送信データは、当該同一のデータを表す場合のデータサイズが大きいデータ形式の取得データに対応する送信データよりデータサイズが小さい。このため、データサイズが小さいデータ形式の取得データに対応する送信データからデータサイズが大きいデータ形式の取得データに対応する送信データの順で送信すると、データサイズが小さい取得データに対応する送信データの順で送信できる可能性が高くなる。   In general, transmission data corresponding to acquired data in a data format having a small data size when representing the same data has a data size larger than transmission data corresponding to acquired data having a data format having a large data size in representing the same data. Is small. For this reason, if transmission data corresponding to acquisition data having a small data size is transmitted in order of transmission data corresponding to acquisition data having a large data size from transmission data corresponding to acquisition data having a data format having a small data size, The possibility of sending in order increases.

また、前記制御部は、前記取得データの送信先の前記外部装置がデータ形式の変換を必要とする外部装置である場合に、前記取得データのデータ形式を送信先の前記外部装置に応じたデータ形式に変換する変換処理を実行し、前記送信処理において、データ形式の変換を必要とする前記外部装置には前記変換処理によってデータ形式を変換した前記取得データに対応する前記送信データを送信し、データ形式の変換を必要としない前記外部装置には前記変換処理によるデータ形式の変換が行われていない前記取得データに対応する前記送信データを送信してもよい。   In addition, when the external device that is the transmission destination of the acquired data is an external device that requires data format conversion, the control unit sets the data format of the acquired data according to the external device that is the transmission destination. Performing a conversion process for converting to a format, and transmitting the transmission data corresponding to the acquired data converted in the data format by the conversion process to the external device that needs to convert the data format in the transmission process, The transmission data corresponding to the acquired data that has not undergone data format conversion by the conversion processing may be transmitted to the external device that does not require data format conversion.

上記通信装置によると、外部装置に応じたデータ形式の取得データに対応する送信データを送信できる。   According to the communication device, transmission data corresponding to acquired data in a data format corresponding to the external device can be transmitted.

また、前記制御部は、前記送信処理において、一の前記取得データに基づきデータサイズの異なる複数の前記送信データを前記外部装置に送信する場合は、データサイズの大きい前記送信データから順に送信し、前記送信処理で最初の前記送信データの送信が完了した後、最後の前記送信データの送信を開始する前に、前記取得データのデータサイズを小さくする完了時縮小処理を実行してもよい。   Further, in the transmission process, when transmitting the plurality of transmission data having different data sizes to the external device based on the one acquired data, the control unit transmits the transmission data in order from the large data size, After completion of transmission of the first transmission data in the transmission process, before completion of transmission of the last transmission data, a reduction process at completion for reducing the data size of the acquired data may be executed.

上記通信装置によると、一の取得データに基づきデータサイズの異なる複数の送信データを外部装置に送信する場合に、全ての送信データの送信が完了するまで取得データをそのままのデータサイズで記憶しておく場合に比べ、記憶部における取得データの占有率を早い時点で小さくすることが可能になる。   According to the communication device, when transmitting a plurality of transmission data having different data sizes based on one acquired data to the external device, the acquired data is stored in the same data size until transmission of all the transmission data is completed. As compared with the case where the data is stored, the occupation ratio of the acquired data in the storage unit can be reduced at an early point.

また、前記制御部は、前記送信処理で前記送信データの送信に失敗した場合に、前記取得データのデータサイズを小さくする失敗時縮小処理を実行してもよい。   Further, the control unit may execute a failure time reduction process for reducing the data size of the acquired data when transmission of the transmission data fails in the transmission process.

上記通信装置によると、送信に失敗した場合は取得データのデータサイズを小さくするので、記憶部における取得データの占有率を小さくすることが可能になる。   According to the communication device, when the transmission fails, the data size of the acquired data is reduced, so that the occupation ratio of the acquired data in the storage unit can be reduced.

また、前記制御部は、前記送信処理で前記送信データの送信が最初に失敗した場合に前記失敗時縮小処理を実行してもよい。   Further, the control unit may execute the failure time reduction process when transmission of the transmission data first fails in the transmission process.

送信に失敗する毎に取得データのデータサイズを小さくすると、複数回失敗した場合にデータサイズが小さくなり過ぎてしまう虞がある。上記通信装置によると、送信が最初に失敗した場合に失敗時縮小処理を実行するので、データサイズが小さくなり過ぎてしまわないようにすることができる。   If the data size of the acquired data is reduced every time transmission fails, the data size may become too small if the acquisition data fails multiple times. According to the above communication apparatus, when the transmission fails first, the reduction process at the time of failure is executed, so that the data size can be prevented from becoming too small.

また、上記通信装置は、受信部を備え、前記制御部は、前記取得処理において、前記受信部を用いて送信元の装置から前記データを受信し、前記取得処理の前に、前記外部装置のデータ処理能力を前記送信元の装置に通知する通知処理を実行してもよい。   In addition, the communication device includes a receiving unit, and the control unit receives the data from a transmission source device using the receiving unit in the acquisition process, and before the acquisition process, You may perform the notification process which notifies the data processing capability to the said transmission origin apparatus.

取得データの送信元の装置は、データの送信先の装置から通知されたデータ処理能力に合わせてデータを送信するものである場合もある。その場合、通信装置自体のデータ処理能力を通知すると、外部装置に送信される送信データが通信装置のデータ処理能力によって制限されてしまう。上記通信装置によると、外部装置のデータ処理能力を送信元の装置に通知するので、外部装置に送信される送信データが通信装置のデータ処理能力によって制限されてしまわないようにすることができる。   The acquisition data transmission source apparatus may transmit data in accordance with the data processing capability notified from the data transmission destination apparatus. In this case, when the data processing capability of the communication device itself is notified, transmission data transmitted to the external device is limited by the data processing capability of the communication device. According to the communication device, since the data processing capability of the external device is notified to the transmission source device, it is possible to prevent transmission data transmitted to the external device from being limited by the data processing capability of the communication device.

また、本明細書によって開示される通信装置は、送信部と、記憶部と、制御部と、を備え、前記制御部は、データを取得する取得処理と、前記取得処理で取得したデータを取得データとして前記記憶部に記憶させる記憶処理と、前記記憶部に記憶されている前記取得データに基づき外部装置に送信する送信データが複数ある場合、前記送信部を用いて、前記記憶部における前記取得データの占有率が早い時点で小さくなる送信順で複数の前記送信データを送信する送信処理と、前記送信処理で前記送信データの送信が完了した前記取得データを圧縮する圧縮処理と、を実行する。   Moreover, the communication apparatus disclosed by this specification is provided with the transmission part, the memory | storage part, and the control part, The said control part acquires the data acquired by the acquisition process which acquires data, and the said acquisition process When there are a plurality of transmission data to be transmitted to an external device based on the storage process to be stored in the storage unit as data and the acquisition data stored in the storage unit, the acquisition in the storage unit is performed using the transmission unit A transmission process for transmitting a plurality of the transmission data in a transmission order that decreases at a time when data occupancy is early, and a compression process for compressing the acquired data for which transmission of the transmission data has been completed in the transmission process .

上記通信装置によると、占有率を考慮せずに送信する場合に比べ、記憶部の空き容量をより早い時点で増やすことが可能になる。   According to the communication device, it is possible to increase the free capacity of the storage unit at an earlier time point compared to the case where transmission is performed without considering the occupation rate.

なお、本明細書によって開示される技術は、通信・転送システム、通信方法、通信プログラム、通信プログラムを記録した記録媒体等の種々の態様で実現することができる。   The technology disclosed in this specification can be realized in various modes such as a communication / transfer system, a communication method, a communication program, and a recording medium on which the communication program is recorded.

上記の通信装置によると、記憶部に記憶されているデータに基づき送信する送信データが複数ある場合に、記憶部の空き容量をより早い時点で増やすことが可能になる。   According to the communication apparatus, when there are a plurality of transmission data to be transmitted based on the data stored in the storage unit, it is possible to increase the free capacity of the storage unit at an earlier time.

実施形態1に係るFAX受信・転送システムの模式図。1 is a schematic diagram of a FAX reception / transfer system according to Embodiment 1. FIG. FAX装置の電気的構成を簡略化して示すブロック図。The block diagram which simplifies and shows the electric constitution of a FAX apparatus. FAXデータの転送を説明するための模式図。FIG. 4 is a schematic diagram for explaining transmission of FAX data. 転送順決定・転送処理のフローチャート。7 is a flowchart of transfer order determination / transfer processing. 転送処理のフローチャート。The flowchart of a transfer process. 実施形態2に係る転送順決定・転送処理のフローチャート。10 is a flowchart of transfer order determination / transfer processing according to the second embodiment. 転送順決定処理のフローチャート。The flowchart of a transfer order determination process. 転送処理のフローチャート。The flowchart of a transfer process. PDF転送処理のフローチャート。The flowchart of a PDF transfer process. 実施形態4に係るFAXデータの転送を説明するための模式図。。FIG. 10 is a schematic diagram for explaining FAX data transfer according to the fourth embodiment. . 転送順決定・転送処理のフローチャート。7 is a flowchart of transfer order determination / transfer processing. 転送処理のフローチャート。The flowchart of a transfer process.

<実施形態1>
実施形態1を図1ないし図5によって説明する。
(1)FAX受信・転送システムの全体構成
図1を参照して、実施形態1に係るFAX受信・転送システム1の全体構成について説明する。FAX受信・転送システム1は、FAX装置10、1以上の外部のFAX装置11A〜11M、及び、1以上のクラウドサーバ12A〜12Nを備えて構成されている。FAXはファクシミリの略称である。FAX装置10は通信装置の一例である。また、クラウドサーバ12は外部装置の一例である。
<Embodiment 1>
The first embodiment will be described with reference to FIGS.
(1) Overall Configuration of FAX Reception / Transfer System With reference to FIG. 1, the overall configuration of the FAX reception / transfer system 1 according to the first embodiment will be described. The FAX reception / transfer system 1 includes a FAX apparatus 10, one or more external FAX apparatuses 11A to 11M, and one or more cloud servers 12A to 12N. FAX is an abbreviation for facsimile. The FAX apparatus 10 is an example of a communication apparatus. The cloud server 12 is an example of an external device.

以降の説明では外部のFAX装置11A〜11Mを互いに区別しない場合は単に外部のFAX装置11という。クラウドサーバ12A〜12Nについても同様である。   In the following description, when the external FAX apparatuses 11A to 11M are not distinguished from each other, they are simply referred to as the external FAX apparatus 11. The same applies to the cloud servers 12A to 12N.

FAX装置10と外部のFAX装置11とは電話網2を介して通信可能に接続されている。また、FAX装置10とクラウドサーバ12とはLAN(Local Area Network)やインターネットなどの通信ネットワーク3を介して通信可能に接続されている。   The FAX apparatus 10 and the external FAX apparatus 11 are connected to be communicable via the telephone network 2. Further, the FAX apparatus 10 and the cloud server 12 are communicably connected via a communication network 3 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet.

FAX装置10は外部のFAX装置11との間でFAXデータを送受信する装置である。FAX装置10は受信したFAXデータを印刷することもできるし、クラウドサーバ12に転送することもできる。FAXデータは画像データの一例である。   The FAX apparatus 10 is an apparatus that transmits and receives FAX data to and from an external FAX apparatus 11. The FAX apparatus 10 can print the received FAX data or can transfer it to the cloud server 12. FAX data is an example of image data.

クラウドサーバ12はデータを記憶するサービスを提供するサーバである。クラウドサーバ12は例えば外部のサービス提供業者によって管理されている。ここで、実施形態1に係るクラウドサーバ12はPDF(Portable Document Format)形式のデータに対応しているものであり、FAX装置10はFAXデータをPDF形式に変換して転送するものとする。   The cloud server 12 is a server that provides a service for storing data. The cloud server 12 is managed by an external service provider, for example. Here, the cloud server 12 according to the first embodiment corresponds to data in the PDF (Portable Document Format) format, and the FAX apparatus 10 converts the FAX data into the PDF format and transfers it.

(2)FAX装置の電気的構成
次に、図2を参照して、FAX装置10の電気的構成について説明する。FAX装置10は、制御部21、表示部22、操作部23、画像読取部24、印刷部25、回線通信部26、及び、ネットワーク通信部27を備えて構成されている。
(2) Electrical Configuration of FAX Apparatus Next, the electrical configuration of the FAX apparatus 10 will be described with reference to FIG. The FAX apparatus 10 includes a control unit 21, a display unit 22, an operation unit 23, an image reading unit 24, a printing unit 25, a line communication unit 26, and a network communication unit 27.

制御部21はCPU21A、ROM21B、RAM21C、ASIC21D、EEPROM21Eなどを備えて構成されている。CPU21AはROM21Bに記憶されている制御プログラムを実行することによってFAX装置10の各部を制御する。ROM21BにはCPU21Aによって実行される制御プログラムや各種のデータなどが記憶されている。RAM21CはCPU21Aが各種の処理を実行するための主記憶装置として用いられる。RAM21Cは記憶部の一例である。EEPROM21Eは各種のデータを記憶する不揮発性メモリである。   The control unit 21 includes a CPU 21A, a ROM 21B, a RAM 21C, an ASIC 21D, an EEPROM 21E, and the like. The CPU 21A controls each unit of the FAX apparatus 10 by executing a control program stored in the ROM 21B. The ROM 21B stores a control program executed by the CPU 21A, various data, and the like. The RAM 21C is used as a main storage device for the CPU 21A to execute various processes. The RAM 21C is an example of a storage unit. The EEPROM 21E is a nonvolatile memory that stores various data.

表示部22は液晶ディスプレイなどの表示装置、表示装置を駆動する駆動回路などを備えて構成されている。
操作部23は表示装置を覆うタッチパネル、その他各種の操作ボタンなどを備えている。ユーザは操作部23を操作することによって各種の設定や指示を行うことができる。
The display unit 22 includes a display device such as a liquid crystal display, a drive circuit that drives the display device, and the like.
The operation unit 23 includes a touch panel that covers the display device, and various other operation buttons. The user can perform various settings and instructions by operating the operation unit 23.

画像読取部24は原稿を一枚ずつ搬送するADF(Auto Document Feeder)、ADFによって搬送されている原稿を照射する光源、イメージセンサ、原稿によって反射された光をイメージセンサに結像する光学系などを備えており、原稿を読み取って画像データを生成する。生成された画像データは回線通信部26を介して外部のFAX装置11に送信される。
印刷部25は回線通信部26を介して受信されたFAXデータが表す画像を印刷用紙などのシートに電子写真方式やインクジェット方式などで印刷する。
The image reading unit 24 is an ADF (Auto Document Feeder) that transports documents one by one, a light source that irradiates a document transported by the ADF, an image sensor, an optical system that focuses light reflected by the document on the image sensor, and the like And reading image data to generate image data. The generated image data is transmitted to the external FAX apparatus 11 via the line communication unit 26.
The printing unit 25 prints an image represented by FAX data received via the line communication unit 26 on a sheet such as printing paper by an electrophotographic method or an inkjet method.

回線通信部26はNCU(Network Control Unit)、モデム、これらを制御する制御回路などを備えており、外部のFAX装置11との間で電話網2を介してFAXデータを送受信する。回線通信部26は受信部の一例である。
ネットワーク通信部27はFAX装置10を通信ネットワーク3に接続するためのハードウェアである。ネットワーク通信部27は送信部の一例である。
The line communication unit 26 includes an NCU (Network Control Unit), a modem, a control circuit for controlling these, and the like, and transmits / receives FAX data to / from the external FAX apparatus 11 via the telephone network 2. The line communication unit 26 is an example of a receiving unit.
The network communication unit 27 is hardware for connecting the FAX apparatus 10 to the communication network 3. The network communication unit 27 is an example of a transmission unit.

(3)FAXデータの転送
FAX装置10のユーザは、予め操作部23を操作してFAX装置10に転送先のクラウドサーバ12を設定しておくことにより、FAX装置10がFAXデータを受信したときにそのFAXデータがクラウドサーバ12に転送されるようにすることができる。理解を容易にするため、実施形態1ではFAX装置10に設定できるクラウドサーバ12は一つだけであるとする。
(3) Transfer of FAX Data When the user of the FAX apparatus 10 operates the operation unit 23 in advance to set the transfer destination cloud server 12 in the FAX apparatus 10, the FAX apparatus 10 receives the FAX data. The FAX data can be transferred to the cloud server 12. In order to facilitate understanding, it is assumed in the first embodiment that only one cloud server 12 can be set in the FAX apparatus 10.

FAX装置10は、転送先のクラウドサーバ12が設定されている場合は、外部のFAX装置11からFAXデータを受信すると、受信したFAXデータのデータ形式をPDF形式に変換して一旦RAM21Cに記憶する。以降の説明ではPDF形式のFAXデータのことを単にPDFデータという。そして、FAX装置10は、転送先として設定されているクラウドサーバ12にそのPDFデータを転送する。   When the destination cloud server 12 is set, the FAX apparatus 10 receives the FAX data from the external FAX apparatus 11, converts the data format of the received FAX data into the PDF format, and temporarily stores it in the RAM 21C. . In the following description, the FAX data in the PDF format is simply referred to as PDF data. Then, the FAX apparatus 10 transfers the PDF data to the cloud server 12 set as the transfer destination.

外部のFAX装置11から受信するときのFAXデータ、及び、PDF形式でRAM21Cに記憶されているときのFAXデータは取得データの一例である。つまり、外部のFAX装置11から受信するときとRAM21Cに記憶されているときとでFAXデータのデータ形式は異なるが、本実施形態ではデータ形式は区別せずに取得データという。クラウドサーバ12に転送されるときのPDFデータは送信データの一例である。つまり、実施形態1では取得データと送信データとは同じ一つのデータであり、単に呼び方を変えているだけである。従って、実施形態1では取得データと送信データとは一対一に対応している。   The FAX data received from the external FAX apparatus 11 and the FAX data stored in the RAM 21C in the PDF format are examples of acquired data. That is, the data format of the FAX data is different when it is received from the external FAX apparatus 11 and when it is stored in the RAM 21C, but in this embodiment, the data format is referred to as acquired data without distinction. The PDF data when transferred to the cloud server 12 is an example of transmission data. That is, in the first embodiment, the acquired data and the transmission data are the same single data, and are simply changed. Therefore, in the first embodiment, the acquired data and the transmission data correspond one-to-one.

(4)データ処理能力
一般にFAXデータの送受信では最初にFAXデータの送信元のFAX装置と送信先のFAX装置との間でネゴシエーションが行われる。このネゴシエーションにおいて、送信先のFAX装置は自身のデータ処理能力を送信元のFAX装置に通知する。データ処理能力とは、カラー対応の可否、最高解像度などである。
(4) Data processing capability In general, in the transmission / reception of FAX data, negotiation is first performed between a FAX device that is a transmission source of FAX data and a FAX device that is a transmission destination. In this negotiation, the transmission destination FAX apparatus notifies its data processing capability to the transmission FAX apparatus. The data processing capability includes the availability of color support and the maximum resolution.

送信元のFAX装置は、送信先のFAX装置から受信したデータ処理能力に応じたFAXデータを送信先のFAX装置に送信する。例えば送信対象のFAXデータがカラーであるとする。そして、送信先のFAX装置はカラー非対応であるとする。この場合、送信元のFAX装置は送信対象のFAXデータをモノクロに変換して送信する。最高解像度についても同様である。   The transmission source FAX apparatus transmits FAX data corresponding to the data processing capability received from the transmission destination FAX apparatus to the transmission destination FAX apparatus. For example, it is assumed that FAX data to be transmitted is color. It is assumed that the destination FAX apparatus does not support color. In this case, the transmission source FAX apparatus converts the FAX data to be transmitted into monochrome and transmits it. The same applies to the highest resolution.

ここで、一般にモノクロのFAXデータは1画素が1ビットあるいは8ビットで表現され、カラーのFAXデータは1画素がR(赤)、G(緑)、B(青)各8ビットの合計24ビットで表現される。つまり、モノクロのFAXデータはカラーのFAXデータに比べて一画素当たりのビット数が小さいデータである。   Here, in general, monochrome FAX data is expressed by 1 bit or 8 bits for one pixel, and color FAX data is 24 bits in total, each of which is 8 bits each for R (red), G (green), and B (blue). It is expressed by That is, monochrome FAX data is data having a smaller number of bits per pixel than color FAX data.

ところで、一般にクラウドサーバ12はカラーであるかモノクロであるかによらずデータを記憶することができる。例えばFAX装置10自身はカラー非対応であるとする。この場合、FAX装置10が送信元のFAX装置11にカラー非対応であることを通知してしまうと、送信元のFAX装置11からFAX装置10にモノクロのFAXデータが送信されることとなる。このため、クラウドサーバ12はカラーのPDFデータを記憶できるにもかかわらずクラウドサーバ12にモノクロのPDFデータが転送されてしまう。言い換えると、クラウドサーバ12に転送されるPDFデータがFAX装置10のデータ処理能力によって制限されてしまう。   Incidentally, in general, the cloud server 12 can store data regardless of whether it is color or monochrome. For example, it is assumed that the FAX apparatus 10 itself does not support color. In this case, if the FAX apparatus 10 notifies the transmission source FAX apparatus 11 that color is not supported, monochrome FAX data is transmitted from the transmission source FAX apparatus 11 to the FAX apparatus 10. For this reason, the monochrome PDF data is transferred to the cloud server 12 even though the cloud server 12 can store the color PDF data. In other words, the PDF data transferred to the cloud server 12 is limited by the data processing capability of the FAX apparatus 10.

そこで、FAX装置10は、転送先のクラウドサーバ12が設定されている場合は、送信元のFAX装置11に自身のデータ処理能力ではなくクラウドサーバ12のデータ処理能力を通知する。具体的には、FAX装置10は、クラウドサーバ12をFAX装置が備え得る最も高いデータ処理能力を有するFAX装置とみなす。例えばFAXデータとして送受信できる最高解像度が1200dpiであるとする。この場合、FAX装置10は、クラウドサーバ12はカラーに対応しており、且つ、最高解像度が1200dpiのFAX装置であるとみなし、カラー対応であること、及び、最高解像度が1200dpiであることを送信元のFAX装置11に通知する。   Therefore, when the destination cloud server 12 is set, the FAX apparatus 10 notifies the data processing capacity of the cloud server 12 instead of its own data processing capacity to the transmission source FAX apparatus 11. Specifically, the FAX apparatus 10 regards the cloud server 12 as the FAX apparatus having the highest data processing capability that the FAX apparatus can have. For example, it is assumed that the highest resolution that can be transmitted and received as FAX data is 1200 dpi. In this case, the FAX apparatus 10 considers that the cloud server 12 is compatible with color and is a FAX apparatus with a maximum resolution of 1200 dpi, and transmits that it is compatible with color and that the maximum resolution is 1200 dpi. The original FAX apparatus 11 is notified.

(5)転送に失敗したPDFデータの再転送
次に、図3を参照して、転送に失敗したPDFデータの再転送について説明する。前述したようにFAX装置10は転送先のクラウドサーバ12が設定されている場合はそのクラウドサーバ12にPDFデータを転送する。しかしながら、この転送は失敗する場合もある。転送に失敗する理由は、転送先のクラウドサーバ12がダウンしている、クラウドサーバ12が備える記憶部の空き容量が不足している、通信ネットワーク3に障害が発生しているなどである。
(5) Re-transfer of PDF data that failed to transfer Next, re-transfer of PDF data that failed to transfer will be described with reference to FIG. As described above, when the destination cloud server 12 is set, the FAX apparatus 10 transfers PDF data to the cloud server 12. However, this transfer may fail. The reason for the failure of the transfer is that the destination cloud server 12 is down, the free capacity of the storage unit included in the cloud server 12 is insufficient, or a failure has occurred in the communication network 3.

FAX装置10は、PDFデータの転送に失敗した場合はそのPDFデータをRAM21Cに記憶したままにする。図3においてPDFデータA〜Dは転送に失敗してRAM21Cに記憶されているPDFデータを示している。そして、FAX装置10は、その後に外部のFAX装置11から新たなFAXデータを受信したときにそれらのPDFデータを再転送する。   If the transfer of the PDF data fails, the FAX apparatus 10 keeps the PDF data stored in the RAM 21C. In FIG. 3, PDF data A to D indicate the PDF data stored in the RAM 21C after the transfer has failed. Then, when the FAX apparatus 10 subsequently receives new FAX data from the external FAX apparatus 11, the FAX apparatus 10 retransfers the PDF data.

ところで、転送に失敗したPDFデータが多くなると、それらのPDFデータを記憶していることによってRAM21Cの空き容量が少なくなり、新たなFAXデータを受信してもRAM21Cに記憶できなくなる虞がある。   By the way, when the number of PDF data that has failed to transfer increases, the free space of the RAM 21C decreases due to the storage of the PDF data, and even if new FAX data is received, there is a possibility that it cannot be stored in the RAM 21C.

新たなFAXデータはいつ送信されてくるか判らないので、RAM21Cの空き容量は早い時点で増やされることが望ましい。言い換えると、RAM21CにおけるPDFデータの占有率を早い時点で小さくすることが望ましい。ここでRAM21CにおけるPDFデータの占有率とは、RAM21Cの全記憶容量に占める全てのPDFデータのデータサイズの合計値の割合のことをいう。   Since it is not known when new FAX data is transmitted, it is desirable that the free capacity of the RAM 21C be increased at an early point. In other words, it is desirable to reduce the occupation ratio of PDF data in the RAM 21C at an early point. Here, the occupation ratio of PDF data in the RAM 21C refers to the ratio of the total value of the data sizes of all the PDF data in the total storage capacity of the RAM 21C.

そこで、FAX装置10は、新たなFAXデータを受信したとき、RAM21Cに複数のPDFデータが記憶されている場合は、複数の転送順のうちRAM21CにおけるPDFデータの占有率が相対的に早い時点で小さくなる転送順で転送する。より具体的には、FAX装置10はデータサイズの小さいPDFデータの順で転送する。   Therefore, when a plurality of PDF data is stored in the RAM 21C when new FAX data is received, the FAX apparatus 10 has a relatively early occupancy rate of the PDF data in the RAM 21C in a plurality of transfer orders. Transfer in ascending order of transfer. More specifically, the FAX apparatus 10 transfers PDF data in order of small data size.

ここでいうPDFデータには、転送に失敗してRAM21Cに記憶されているPDFデータA〜Dも、新たに受信したFAXデータから変換されたPDFデータEも含まれる。RAM21Cに複数のPDFデータが記憶されている場合は、取得データに基づき送信する送信データが複数ある場合の一例である。   Here, the PDF data includes PDF data A to D stored in the RAM 21C due to failure of transfer, and PDF data E converted from newly received FAX data. The case where a plurality of PDF data is stored in the RAM 21C is an example in which there are a plurality of transmission data to be transmitted based on the acquired data.

データサイズの小さいPDFデータの順で転送する理由は、データサイズの小さいPDFデータはデータサイズの大きいPDFデータに比べて転送が早く終わるので、データサイズの大きいPDFデータに比べて一度に増える空き容量は少ないものの、データサイズの大きいPDFデータに比べて早い時点で空き容量が増えるからである。すなわち、RAM21CにおけるPDFデータの占有率が早い時点で小さくなるからである。   The reason for transferring the PDF data in the order of the smaller data size is that the PDF data with the smaller data size is transferred earlier than the PDF data with the larger data size. This is because the free space increases at an early point in time compared with PDF data having a large data size. That is, the occupation ratio of PDF data in the RAM 21C becomes small at an early point.

ここで、実施形態1に係るFAX装置10は、処理を簡略化するために、RAM21Cに記憶されているPDFデータのデータサイズの大小を判断するとき、実際のデータサイズから判断するのではなく、PDFデータの属性から判断する。具体的には、一般にモノクロの画像を表すPDFデータはカラーの画像を表すPDFデータよりデータサイズが小さい傾向がある。そこで、FAX装置10は、モノクロのPDFデータのデータサイズはカラーのPDFデータのデータサイズより小さいとみなし、モノクロのPDFデータ、カラーのPDFデータの順で転送する。   Here, in order to simplify the processing, the FAX apparatus 10 according to the first embodiment does not determine from the actual data size when determining the size of the PDF data stored in the RAM 21C. Judged from the attribute of PDF data. Specifically, in general, PDF data representing a monochrome image tends to be smaller in data size than PDF data representing a color image. Therefore, the FAX apparatus 10 considers that the data size of monochrome PDF data is smaller than the data size of color PDF data, and transfers monochrome PDF data and color PDF data in this order.

(6)FAXデータの転送順決定・転送処理
次に、図4を参照して、CPU21Aによって実行されるPDFデータの転送順決定・転送処理について説明する。本処理は外部のFAX装置11からFAX装置10にFAX着信があると開始される。ここではFAX装置10に転送先のクラウドサーバ12が一つ設定されているという前提で説明する。
(6) FAX Data Transfer Order Determination / Transfer Processing Next, PDF data transfer order determination / transfer processing executed by the CPU 21A will be described with reference to FIG. This process is started when there is a FAX incoming call from the external FAX apparatus 11 to the FAX apparatus 10. Here, the description will be made on the assumption that one destination cloud server 12 is set in the FAX apparatus 10.

S101では、CPU21Aは送信元のFAX装置11に通知するデータ処理能力を決定する。具体的には、CPU21Aはクラウドサーバ12のデータ処理能力を外部のFAX装置11に通知するデータ処理能力として決定する。   In S <b> 101, the CPU 21 </ b> A determines the data processing capability to be notified to the transmission source FAX apparatus 11. Specifically, the CPU 21 </ b> A determines the data processing capability of the cloud server 12 as the data processing capability for notifying the external FAX apparatus 11.

S102では、CPU21Aは回線通信部26を用いて、S101で決定したデータ処理能力を送信元のFAX装置11に通知する。S102は通知処理の一例である。   In S <b> 102, the CPU 21 </ b> A notifies the transmission FAX apparatus 11 of the data processing capability determined in S <b> 101 using the line communication unit 26. S102 is an example of a notification process.

S103では、CPU21Aは、回線通信部26を用いて、送信元のFAX装置11からFAXデータを受信する。S103は取得処理の一例である。
S104では、CPU21AはS103で受信したFAXデータをRAM21Cに記憶する。S104は記憶処理の一例である。
In S <b> 103, the CPU 21 </ b> A uses the line communication unit 26 to receive FAX data from the transmission FAX apparatus 11. S103 is an example of an acquisition process.
In S104, the CPU 21A stores the FAX data received in S103 in the RAM 21C. S104 is an example of a storage process.

S105では、CPU21AはS104でRAM21Cに記憶したFAXデータのデータ形式をPDF形式に変換する。S105は変換処理の一例である。   In S105, the CPU 21A converts the data format of the FAX data stored in the RAM 21C in S104 into the PDF format. S105 is an example of a conversion process.

S106では、CPU21AはRAM21Cに複数のPDFデータが記憶されているか否かを判断し、複数のPDFデータが記憶されている場合(S106:Yes)はS107に進み、記憶されているPDFデータが一つだけの場合(S106:No)はS107をスキップしてS108に進む。ここで、S105でFAXデータをPDF形式に変換しているので、S106の時点ではRAM21CにPDFデータが少なくとも一つ記憶されていることになる。   In S106, the CPU 21A determines whether or not a plurality of PDF data is stored in the RAM 21C. If a plurality of PDF data is stored (S106: Yes), the process proceeds to S107, and the stored PDF data is one. If there is only one (S106: No), S107 is skipped and the process proceeds to S108. Here, since the FAX data is converted into the PDF format in S105, at least one PDF data is stored in the RAM 21C at the time of S106.

S107では、CPU21AはモノクロのPDFデータ、カラーのPDFデータの順で転送されるように転送順を決定する。転送順は送信順の一例である。
なお、RAM21CにモノクロのPDFデータ、及び、カラーのPDFデータがそれぞれ複数記憶されている場合もある。その場合は、例えばモノクロのPDFデータ、カラーのPDFデータの順、且つ、モノクロのPDFデータ間では受信した順、同様に、カラーのPDFデータ間では受信した順に転送されるように転送順を決定してもよい。なお、モノクロのPDFデータ間では実際のデータサイズが小さい順、同様に、カラーのPDFデータ間では実際のデータサイズが小さい順に転送されるように転送順を決定してもよい。
In S107, the CPU 21A determines the transfer order so that monochrome PDF data and color PDF data are transferred in this order. The transfer order is an example of the transmission order.
There may be a case where a plurality of monochrome PDF data and a plurality of color PDF data are stored in the RAM 21C. In this case, the transfer order is determined so that, for example, monochrome PDF data and color PDF data are transferred in the order received, and monochrome PDF data are transferred in the order received. May be. It should be noted that the transfer order may be determined so that the actual data size is transferred between monochrome PDF data, and similarly, the transfer is performed between color PDF data in the order of smaller actual data size.

S108では、CPU21Aは転送処理を実行する。転送処理はS107で決定した転送順でPDFデータを転送する処理である。転送処理の詳細については後述する。転送処理は送信処理の一例である。   In S108, the CPU 21A executes a transfer process. The transfer process is a process for transferring PDF data in the transfer order determined in S107. Details of the transfer process will be described later. The transfer process is an example of a transmission process.

(7)転送処理
次に、図5を参照して、S108で実行される転送処理について説明する。
(7) Transfer Process Next, the transfer process executed in S108 will be described with reference to FIG.

S201では、CPU21Aは転送したPDFデータの数をカウントする変数であるカウンタNに初期値として1を設定する。
S202では、CPU21Aは転送順がN番目のPDFデータを転送する。
S203では、CPU21AはS202での転送に成功したか失敗したかを判断し、成功した場合(S203:Yes)はS204に進み、失敗した場合(S203:No)はS205に進む。
In S201, the CPU 21A sets 1 as an initial value to a counter N that is a variable for counting the number of transferred PDF data.
In S202, the CPU 21A transfers the Nth PDF data in the transfer order.
In S203, the CPU 21A determines whether the transfer in S202 is successful or unsuccessful, and if successful (S203: Yes), the process proceeds to S204, and if unsuccessful (S203: No), the process proceeds to S205.

S204では、CPU21AはN番目のPDFデータをRAM21Cから削除する。S204は削除処理の一例である。   In S204, the CPU 21A deletes the Nth PDF data from the RAM 21C. S204 is an example of a deletion process.

S205では、CPU21AはRAM21Cに記憶されている全てのPDFデータを転送したか否かを判断する。具体的には、CPU21AはカウンタNの値とRAM21Cに記憶されているPDFデータの数とが一致するか否かを判断し、一致する場合は全てのPDFデータを転送したと判断する。CPU21Aは、全てのPDFデータを転送した場合(S205:Yes)は本処理を終了して転送順決定・転送処理に戻り、まだ転送していないPDFデータがある場合(S205:No)はS206に進む。
S206では、CPU21AはカウンタNに1を加算してS202に戻る。
In S205, the CPU 21A determines whether or not all PDF data stored in the RAM 21C has been transferred. Specifically, the CPU 21A determines whether or not the value of the counter N matches the number of PDF data stored in the RAM 21C. If they match, the CPU 21A determines that all PDF data has been transferred. When all the PDF data has been transferred (S205: Yes), the CPU 21A ends this processing and returns to the transfer order determination / transfer processing. When there is PDF data that has not been transferred yet (S205: No), the processing proceeds to S206. move on.
In S206, the CPU 21A adds 1 to the counter N and returns to S202.

(8)実施形態の効果
以上説明した実施形態1に係るFAX装置10によると、RAM21Cに記憶されている複数のPDFデータを転送するとき、複数の転送順のうちRAM21CにおけるPDFデータの占有率が相対的に早い時点で小さくなる転送順で転送する。
複数のPDFデータを転送する場合、それら複数のPDFデータの順列によって多くの転送順が考えられる。従って、データサイズが大きいFAXデータの順で転送することも考えられる。しかしながら、データサイズが大きいFAXデータは転送に時間がかかるので、最初のPDFデータの転送を開始してからそのPDFデータの転送が完了してRAM21Cから削除されるまでに時間がかかる。このため、新たなFAXデータを受信した場合にRAM21Cに記憶できる可能性が低くなる。
これに対し、FAX装置10によると、RAM21CにおけるPDFデータの占有率が早い時点で小さくなる転送順で転送するので、占有率が小さくなる時点が早くなる可能性が高くなる。このため、送信するPDFデータがRAM21Cに複数記憶されている場合に、占有率を考慮せずに送信する場合に比べ、RAM21Cの空き容量をより早い時点で増やすことが可能になる。これにより、新たなFAXデータを受信した場合にRAM21Cに記憶できる可能性が高くなる。
(8) Effects of the Embodiment According to the FAX apparatus 10 according to the first embodiment described above, when a plurality of PDF data stored in the RAM 21C is transferred, the occupation ratio of the PDF data in the RAM 21C in a plurality of transfer orders is Transfer is performed in a transfer order that becomes smaller at a relatively early time.
When transferring a plurality of PDF data, many transfer orders can be considered depending on the permutation of the plurality of PDF data. Therefore, it is also conceivable to transfer FAX data in the order of data size. However, since it takes time to transfer FAX data having a large data size, it takes time until the transfer of the PDF data is completed and deleted from the RAM 21C after the transfer of the first PDF data is started. For this reason, when new FAX data is received, the possibility that it can be stored in the RAM 21C is reduced.
On the other hand, according to the FAX apparatus 10, since transfer is performed in the transfer order in which the occupation ratio of the PDF data in the RAM 21C becomes small at an early time, there is a high possibility that the time when the occupation ratio becomes small becomes early. For this reason, when a plurality of PDF data to be transmitted is stored in the RAM 21C, it is possible to increase the free capacity of the RAM 21C at an earlier point in time than when transmitting without considering the occupation rate. Thereby, when new FAX data is received, there is a high possibility that it can be stored in the RAM 21C.

更に、FAX装置10によると、転送順は、データサイズが小さいPDFデータの順である。一般にデータサイズが小さいデータはデータサイズが大きいデータより転送時間が短い。このため、データサイズが小さいPDFデータの順で転送すると、占有率が早い時点で小さくなる転送順でPDFデータを転送できる。   Furthermore, according to the FAX apparatus 10, the transfer order is the order of PDF data with a small data size. In general, data having a small data size has a shorter transfer time than data having a large data size. For this reason, when the PDF data is transferred in the order of the smaller data size, the PDF data can be transferred in the order of transfer that becomes smaller when the occupation rate is early.

更に、FAX装置10によると、転送順は、モノクロのPDFデータ、カラーのPDFデータの順であるので、データサイズが小さいPDFデータの順で複数のPDFデータを転送できる可能性が高くなる。
更に、FAX装置10によると、外部のFAX装置11からFAXデータを受信する前に、クラウドサーバ12のデータ処理能力を送信元のFAX装置11に通知するので(S101、S102)、クラウドサーバ12に転送されるPDFデータがFAX装置10のデータ処理能力によって制限されてしまわないようにすることができる。
Furthermore, according to the FAX apparatus 10, since the transfer order is the order of monochrome PDF data and color PDF data, there is a high possibility that a plurality of PDF data can be transferred in the order of PDF data having a smaller data size.
Furthermore, according to the FAX apparatus 10, before receiving FAX data from the external FAX apparatus 11, the data processing capability of the cloud server 12 is notified to the transmission FAX apparatus 11 (S101, S102). It is possible to prevent the transferred PDF data from being limited by the data processing capability of the FAX apparatus 10.

<実施形態2>
次に、実施形態2を図6ないし図9によって説明する。
前述した実施形態1では転送先として設定できるクラウドサーバ12が一つであった。これに対し、実施形態2では外部のFAX装置11毎に異なるクラウドサーバ12を転送先として設定することができる。
<Embodiment 2>
Next, Embodiment 2 will be described with reference to FIGS.
In the first embodiment described above, there is one cloud server 12 that can be set as the transfer destination. On the other hand, in the second embodiment, a different cloud server 12 can be set as a transfer destination for each external FAX apparatus 11.

具体的には、ユーザは予め操作部23を操作して外部のFAX装置11の電話番号毎に転送先のクラウドサーバ12を対応付けてEEPROM21Eに記憶させておくことができる。そして、FAX装置10は、外部のFAX装置11からFAXデータを受信すると、当該外部のFAX装置11の電話番号に対応付けられているクラウドサーバ12にそのFAXデータを転送する。   Specifically, the user can store the EEPROM 21 </ b> E in association with the transfer destination cloud server 12 for each telephone number of the external FAX apparatus 11 by operating the operation unit 23 in advance. When the FAX apparatus 10 receives the FAX data from the external FAX apparatus 11, the FAX apparatus 10 transfers the FAX data to the cloud server 12 associated with the telephone number of the external FAX apparatus 11.

ここで、クラウドサーバ12が対応しているデータ形式はクラウドサーバ12毎に異なっている場合も考えられる。例えばクラウドサーバ12AはPDF形式のみに対応しており、クラウドサーバ12BはJPEG形式のみに対応しているといった場合が考えられる。そこで、実施形態2に係るFAX装置10は、受信したFAXデータのデータ形式を転送先のクラウドサーバ12に応じたデータ形式に変換してRAM21Cに記憶する。   Here, the data format supported by the cloud server 12 may be different for each cloud server 12. For example, the cloud server 12A may support only the PDF format, and the cloud server 12B may support only the JPEG format. Accordingly, the FAX apparatus 10 according to the second embodiment converts the data format of the received FAX data into a data format corresponding to the destination cloud server 12 and stores it in the RAM 21C.

ところで、データ形式が異なると同一のデータであってもデータサイズが異なる。例えば同一のデータをPDF形式に変換した場合とJPEG形式に変換した場合とでは変換後のデータサイズが異なる。そして、一般に同一のデータを表す場合のデータサイズが小さいデータ形式のデータは、当該同一のデータを表す場合のデータサイズが大きいデータ形式のデータよりデータサイズが小さい傾向がある。   By the way, if the data format is different, the data size is different even for the same data. For example, the data size after conversion differs when the same data is converted into the PDF format and when converted into the JPEG format. In general, data in a data format having a small data size when representing the same data tends to have a smaller data size than data having a data format having a large data size in representing the same data.

そこで、FAX装置10は、外部のFAX装置11からFAXデータを受信したとき、RAM21Cに複数のFAXデータが記憶されている場合は、同一のデータを表す場合のデータサイズが小さいデータ形式のFAXデータ、同一のデータを表す場合のデータサイズが大きいデータ形式のFAXデータの順で転送する。   Therefore, when the FAX apparatus 10 receives FAX data from the external FAX apparatus 11 and a plurality of FAX data is stored in the RAM 21C, FAX data in a data format with a small data size when representing the same data is used. The data is transferred in the order of FAX data in a data format having a large data size when representing the same data.

例えば、PDF形式はJPEG形式より同一のデータを表す場合のデータサイズが小さいとする。この場合、FAX装置10はPDF形式のFAXデータ、JPEG形式のFAXデータの順で転送する。以降の説明ではPDF形式のFAXデータのことをPDFデータといい、JPEG形式のFAXデータのことをJPEGデータという。   For example, it is assumed that the PDF format has a smaller data size when representing the same data as the JPEG format. In this case, the FAX apparatus 10 transfers in the order of PDF format FAX data and JPEG format FAX data. In the following description, the fax data in PDF format is referred to as PDF data, and the fax data in JPEG format is referred to as JPEG data.

(1)FAXデータの転送順決定・転送処理
図6を参照して、実施形態2に係る転送順決定・転送処理について説明する。ここでは実施形態1に係る転送順決定・転送処理と実質的に同一の処理には同一の符号を付して説明を省略する。また、ここではPDF形式のデータに対応しているクラウドサーバ12、及び、JPEG形式のデータに対応しているクラウドサーバ12が転送先として設定されているものとして説明する。
(1) FAX Data Transfer Order Determination / Transfer Processing With reference to FIG. 6, transfer order determination / transfer processing according to the second embodiment will be described. Here, substantially the same processing as the transfer order determination / transfer processing according to the first embodiment is denoted by the same reference numeral, and description thereof is omitted. In addition, here, it is assumed that the cloud server 12 that supports PDF format data and the cloud server 12 that supports JPEG format data are set as transfer destinations.

S301では、CPU21Aは受信したFAXデータのデータ形式を、当該FAXデータの送信元のFAX装置11の電話番号に対応付けられているクラウドサーバ12が対応しているデータ形式に変換する。ここで、EEPROM21Eには各クラウドサーバ12が対応しているデータ形式を示す情報が記憶されており、CPU21Aはその情報を参照することによって各クラウドサーバ12が対応しているデータ形式を判断することができるものとする。   In S301, the CPU 21A converts the data format of the received FAX data into a data format supported by the cloud server 12 associated with the telephone number of the FAX apparatus 11 that is the FAX data transmission source. Here, information indicating the data format supported by each cloud server 12 is stored in the EEPROM 21E, and the CPU 21A refers to the information to determine the data format supported by each cloud server 12. Shall be able to.

S302では、CPU21AはRAM21Cに複数のFAXデータが記憶されているか否かを判断し、複数のFAXデータが記憶されている場合(S302:Yes)はS303に進み、記憶されているFAXデータが一つだけの場合(S302:No)はS303をスキップしてS304に進む。   In S302, the CPU 21A determines whether or not a plurality of FAX data is stored in the RAM 21C. If a plurality of FAX data is stored (S302: Yes), the process proceeds to S303, and the stored FAX data is one. If there is only one (S302: No), the process skips S303 and proceeds to S304.

S303では、CPU21Aは転送順決定処理を実行する。転送順決定処理はPDFデータ、JPEGデータ毎に転送順を決定する処理である。転送順決定処理の詳細については後述する。
S304では、CPU21Aは実施形態2に係る転送処理を実行する。転送処理の詳細については後述する。
In S303, the CPU 21A executes a transfer order determination process. The transfer order determination process is a process for determining the transfer order for each PDF data and JPEG data. Details of the transfer order determination process will be described later.
In S304, the CPU 21A executes the transfer process according to the second embodiment. Details of the transfer process will be described later.

(2)転送順決定処理
次に、図7を参照して、S303で実行される転送順決定処理について説明する。
(2) Transfer Order Determination Process Next, the transfer order determination process executed in S303 will be described with reference to FIG.

S401では、CPU21AはPDFデータの転送順リストを初期化する。転送順リストを初期化すると転送順リストは何も登録されていない状態となる。
S402では、CPU21AはJPEGデータの転送順リストを初期化する。
S403では、CPU21AはRAM21Cに記憶されているFAXデータを一つ選択する。FAXデータを選択する順は任意の順であってよい。
In S401, the CPU 21A initializes the transfer order list of PDF data. When the transfer order list is initialized, nothing is registered in the transfer order list.
In S402, the CPU 21A initializes the transfer order list of JPEG data.
In S403, the CPU 21A selects one FAX data stored in the RAM 21C. The order of selecting FAX data may be any order.

S404では、CPU21AはS403で選択したFAXデータのデータ形式がPDF形式であるか否かを判断し、PDF形式である場合(S404:Yes)はS405に進み、PDF形式ではない場合(S404:No)、すなわちJPEG形式である場合はS406に進む。   In S404, the CPU 21A determines whether or not the data format of the FAX data selected in S403 is the PDF format. If the data format is the PDF format (S404: Yes), the process proceeds to S405, and if it is not the PDF format (S404: No). ), That is, in the case of the JPEG format, the process proceeds to S406.

S405では、CPU21AはPDFデータの転送順リストの最後にS403で選択したFAXデータを追加する。なお、全てのPDFデータを転送順リストに追加した後、実際のデータサイズが小さい順でPDFデータの転送順を並び替えてもよい。
S406では、CPU21AはJPEGデータの転送順リストの最後にS403で選択したFAXデータを追加する。なお、全てのJPEGデータを転送順リストに追加した後、実際のデータサイズが小さい順でJPEGデータの転送順を並び替えてもよい。
In S405, the CPU 21A adds the FAX data selected in S403 to the end of the PDF data transfer order list. In addition, after adding all the PDF data to the transfer order list, the transfer order of the PDF data may be rearranged in the order of the actual data size.
In S406, the CPU 21A adds the FAX data selected in S403 to the end of the JPEG data transfer order list. Note that after all the JPEG data has been added to the transfer order list, the transfer order of the JPEG data may be rearranged in the order of decreasing actual data size.

S407では、CPU21AはRAM21Cに記憶されている全てのFAXデータを選択したか否かを判断し、全てのFAXデータを選択した場合(S407:Yes)は転送順決定・転送処理に戻り、まだ選択していないFAXデータがある場合(S407:No)はS403に戻って処理を繰り返す。   In S407, the CPU 21A determines whether or not all the FAX data stored in the RAM 21C has been selected. If all the FAX data has been selected (S407: Yes), the process returns to the transfer order determination / transfer processing and is still selected. If there is unfaxed FAX data (S407: No), the process returns to S403 and is repeated.

(3)転送処理
次に、図8を参照して、実施形態2に係る転送処理について説明する。
S501では、CPU21AはRAM21CにPDFデータが記憶されているか否かを判断し、PDFデータが一つでも記憶されている場合(S501:Yes)はS502に進み、一つも記憶されていない場合(S501:No)はS506に進む。
(3) Transfer Processing Next, transfer processing according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
In S501, the CPU 21A determines whether or not PDF data is stored in the RAM 21C. If even one PDF data is stored (S501: Yes), the process proceeds to S502, and if none is stored (S501). : No) proceeds to S506.

S502では、CPU21AはPDFデータの数をカウントする変数であるカウンタNに初期値として1を設定する。
S503では、CPU21AはPDF転送処理を実行する。PDF転送処理はPDFデータの転送順リストにおいて転送順がN番目のPDFデータを転送する処理である。PDF転送処理の詳細については後述する。
In S502, the CPU 21A sets 1 as an initial value in a counter N that is a variable for counting the number of PDF data.
In S503, the CPU 21A executes a PDF transfer process. The PDF transfer process is a process for transferring the N-th transfer data in the PDF data transfer order list. Details of the PDF transfer process will be described later.

S504では、CPU21AはPDFデータの転送順リストにある全てのPDFデータを転送したか否かを判断し、まだ転送していないPDFデータがある場合(S504:No)はS505に進み、全てのPDFデータを転送した場合(S504:Yes)はS506に進む。
S505では、CPU21AはカウンタNに1を加算し、S503に戻って処理を繰り返す。
In S504, the CPU 21A determines whether or not all PDF data in the PDF data transfer order list has been transferred. If there is PDF data that has not been transferred yet (S504: No), the process proceeds to S505, and all PDF data is transferred. If the data has been transferred (S504: Yes), the process proceeds to S506.
In S505, the CPU 21A adds 1 to the counter N, returns to S503, and repeats the process.

S506では、CPU21AはRAM21CにJPEGデータが記憶されているか否かを判断し、JPEGデータが一つでも記憶されている場合(S506:Yes)はS507に進み、一つも記憶されていない場合(S506:No)は本処理を終了して転送順決定・転送処理に戻る。   In S506, the CPU 21A determines whether or not JPEG data is stored in the RAM 21C. If any JPEG data is stored (S506: Yes), the process proceeds to S507, and if none is stored (S506). : No) ends this processing and returns to the transfer order determination / transfer processing.

S507では、CPU21AはJPEGデータの数をカウントする変数であるカウンタNに初期値として1を設定する。
S508では、CPU21AはJPEG転送処理を実行する。JPEG転送処理はJPEGデータの転送順リストにおいて転送順がN番目のJPEGデータを転送する処理である。
In S507, the CPU 21A sets 1 as an initial value to a counter N that is a variable for counting the number of JPEG data.
In S508, the CPU 21A executes JPEG transfer processing. The JPEG transfer process is a process of transferring the JPEG data whose transfer order is the Nth in the JPEG data transfer order list.

S509では、CPU21AはJPEGデータの転送順リストにある全てのJPEGデータを転送したか否かを判断し、まだ転送していないJPEGデータがある場合(S509:No)はS510に進み、全てのJPEGデータを転送した場合(S509:Yes)は本処理を終了して転送順決定・転送処理に戻る。
S510では、CPU21AはカウンタNに1を加算し、S508に戻って処理を繰り返す。
In S509, the CPU 21A determines whether or not all JPEG data in the JPEG data transfer order list has been transferred. If there is JPEG data that has not been transferred (S509: No), the process proceeds to S510, and all the JPEG data If the data has been transferred (S509: Yes), this process ends and the process returns to the transfer order determination / transfer process.
In S510, the CPU 21A adds 1 to the counter N, returns to S508, and repeats the process.

(4)PDF転送処理
次に、図9参照して、S503で実行されるPDF転送処理について説明する。ここでは実施形態1に係る転送処理と実質的に同一の処理には同一の符号を付して説明を省略する。
(4) PDF Transfer Process Next, the PDF transfer process executed in S503 will be described with reference to FIG. Here, processes that are substantially the same as the transfer processes according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

S601では、CPU21AはPDFデータの転送順リストにおいて転送順がN番目のPDFデータを転送する。
S602では、CPU21Aは転送に成功したか否かを判断し、成功した場合(S602:Yes)はS603に進み、成功しなかった場合、すなわち失敗した場合(S602:No)は本処理を終了して転送処理に戻る。
S603では、CPU21Aは転送順がN番目のPDFデータをRAM21Cから削除する。
In S601, the CPU 21A transfers the Nth-order PDF data in the PDF data transfer order list.
In S602, the CPU 21A determines whether or not the transfer is successful. If the transfer is successful (S602: Yes), the process proceeds to S603. If the transfer is not successful, that is, if the transfer is unsuccessful (S602: No), the process ends. To return to the transfer process.
In S603, the CPU 21A deletes the Nth PDF data in the transfer order from the RAM 21C.

前述したS508で実行されるJPEG転送処理はPDFデータがJPEGデータになる点を除いてPDF転送処理と実質的に同じであるので説明は省略する。   Since the JPEG transfer process executed in S508 described above is substantially the same as the PDF transfer process except that the PDF data becomes JPEG data, the description thereof will be omitted.

(5)実施形態の効果
以上説明した実施形態2に係るFAX装置10によると、転送順は、データサイズが小さいデータ形式のFAXデータからデータサイズが大きいデータ形式のFAXデータの順である。データサイズが小さいデータ形式のFAXデータからデータサイズが大きいデータ形式のFAXデータの順で転送すると、データサイズが小さいFAXデータの順で転送できる可能性が高くなる。
(5) Effects of the Embodiment According to the FAX apparatus 10 according to the second embodiment described above, the transfer order is the order of FAX data of a data format with a large data size from FAX data of a data format with a small data size. If the FAX data is transferred in the order of FAX data having a data size larger than FAX data having a data format having a smaller data size, there is a higher possibility that the data can be transferred in the order of FAX data having a smaller data size.

<実施形態3>
次に、実施形態3を説明する。
実施形態3は実施形態2の変形例である。前述した実施形態2では転送先としてクラウドサーバ12を設定したが、実施形態3では転送先としてクラウドサーバ12の他に外部のFAX装置11を設定することもできる。転送先が外部のFAX装置11である場合、FAX装置10は受信したFAXデータのデータ形式を変換せずに転送する。
<Embodiment 3>
Next, Embodiment 3 will be described.
The third embodiment is a modification of the second embodiment. In the second embodiment described above, the cloud server 12 is set as the transfer destination. However, in the third embodiment, the external FAX apparatus 11 can be set as the transfer destination in addition to the cloud server 12. When the transfer destination is the external FAX apparatus 11, the FAX apparatus 10 transfers the received FAX data without converting the data format.

転送先として設定されているクラウドサーバ12はデータ形式の変換を必要とする外部装置の一例である。また、転送先として設定されている外部のFAX装置11はデータ形式の変換を必要としない外部装置の一例である。   The cloud server 12 set as the transfer destination is an example of an external device that requires data format conversion. The external FAX apparatus 11 set as a transfer destination is an example of an external apparatus that does not require data format conversion.

実施形態3に係るFAX装置10の処理は、転送先が外部のFAX装置11である場合はデータ形式を変換しない点を除いて実施形態2に係るFAX装置10の処理と実質的に同一である。   The processing of the FAX apparatus 10 according to the third embodiment is substantially the same as the processing of the FAX apparatus 10 according to the second embodiment except that the data format is not converted when the transfer destination is the external FAX apparatus 11. .

ここで、PDF形式のFAXデータやJPEG形式のFAXデータは、データ形式の変換が行われていないFAXデータよりも同じデータを表す場合のデータサイズが小さいデータ形式であるとする。このため、例えば転送先としてPDF形式に対応しているクラウドサーバ12と外部のFAX装置11とが設定されているとすると、実施形態3に係るFAX装置10はPDF形式のFAXデータ、データ形式の変換が行われていないFAXデータの順で転送する。   Here, it is assumed that the FAX data in the PDF format and the FAX data in the JPEG format are data formats having a smaller data size when representing the same data as the FAX data that has not been converted. For this reason, for example, if the cloud server 12 that supports the PDF format and the external FAX device 11 are set as the transfer destination, the FAX device 10 according to the third embodiment has the FAX data in the PDF format and the data format. Transfer is performed in the order of FAX data that has not been converted.

以上説明した実施形態3に係るFAX装置10によると、転送先がクラウドサーバ12である場合はデータ形式を変換したFAXデータを転送し、転送先がFAX装置11である場合はデータ形式の変換が行われていないFAXデータを転送するので、転送先に応じたデータ形式のFAXデータを転送できる。   According to the FAX apparatus 10 according to the third embodiment described above, when the transfer destination is the cloud server 12, the FAX data with the converted data format is transferred, and when the transfer destination is the FAX apparatus 11, the data format is converted. Since FAX data that has not been performed is transferred, FAX data in a data format corresponding to the transfer destination can be transferred.

更に、FAX装置10によると、データサイズが小さいデータ形式のFAXデータ、データサイズが大きいデータ形式のFAXデータの順で転送するので、データサイズが小さいFAXデータの順で転送できる可能性が高くなる。   Furthermore, according to the FAX apparatus 10, since the FAX data in the data format with the small data size and the FAX data in the data format with the large data size are transferred in this order, the possibility of transfer in the order of the FAX data with the small data size increases. .

<実施形態4>
次に、実施形態4を図10ないし図12によって説明する。
前述した実施形態1〜3では一のFAXデータを一のクラウドサーバ12又は一のFAX装置11に転送する。これに対し、実施形態4では一のFAXデータを複数の外部のFAX装置11に転送する。具体的には、ユーザは予め操作部23を操作して複数の外部のFAX装置11の電話番号をFAX装置10に転送先として設定しておくことができる。
<Embodiment 4>
Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIGS.
In the first to third embodiments, one FAX data is transferred to one cloud server 12 or one FAX apparatus 11. On the other hand, in the fourth embodiment, one FAX data is transferred to a plurality of external FAX apparatuses 11. Specifically, the user can set the telephone numbers of a plurality of external FAX apparatuses 11 as transfer destinations in the FAX apparatus 10 by operating the operation unit 23 in advance.

FAX装置10は、送信元の外部のFAX装置11からFAXデータを受信したとき、複数の転送先が設定されている場合は、設定されている複数の転送先にそのFAXデータを転送する。つまり、実施形態4では、外部のFAX装置11からFAXデータを受信したとき、転送に失敗したFAXデータがなくても複数のFAXデータが転送される。   When the FAX apparatus 10 receives FAX data from the external FAX apparatus 11 that is the transmission source, and a plurality of transfer destinations are set, the FAX apparatus 10 transfers the FAX data to the set transfer destinations. That is, in the fourth embodiment, when FAX data is received from the external FAX apparatus 11, a plurality of FAX data are transferred even if there is no FAX data that has failed to be transferred.

FAX装置10に複数の転送先が設定されている場合は、取得データに基づき外部装置に送信する送信データが複数ある場合の一例である。つまり、この場合は一つの取得データに複数の送信データが対応していることになる。また、転送先が外部のFAX装置11である場合は回線通信部26が送信部の一例である。   The case where a plurality of transfer destinations are set in the FAX apparatus 10 is an example of a case where there are a plurality of transmission data to be transmitted to the external apparatus based on the acquired data. That is, in this case, a plurality of transmission data corresponds to one acquired data. Further, when the transfer destination is the external FAX apparatus 11, the line communication unit 26 is an example of a transmission unit.

ところで、一のFAXデータを複数の転送先に転送する場合、転送先によってデータ処理能力が異なっている場合もある。例えば転送先として二つの外部のFAX装置11が設定されていたとする。そして、一方のFAX装置11はカラー対応であり、他方のFAX装置11はカラー非対応であるとする。   By the way, when one FAX data is transferred to a plurality of transfer destinations, the data processing capability may differ depending on the transfer destination. For example, it is assumed that two external FAX apparatuses 11 are set as transfer destinations. One FAX apparatus 11 is color-compatible, and the other FAX apparatus 11 is not color-compatible.

この場合、データ処理能力が最も高いのはカラー対応のFAX装置11であるので、FAX装置10はカラー対応であることを送信元のFAX装置11に通知してカラーのFAXデータを受信する。そして、FAX装置10は、カラー非対応のFAX装置11には、受信したカラーのFAXデータをモノクロに変換して転送する。   In this case, since the color processing FAX apparatus 11 has the highest data processing capability, the FAX apparatus 10 notifies the transmission FAX apparatus 11 that it is color compatible, and receives color FAX data. Then, the FAX apparatus 10 converts the received color FAX data into monochrome and transfers it to the non-color compatible FAX apparatus 11.

(1)FAXデータのデータサイズの縮小
実施形態4に係るFAX装置10は、受信した一のFAXデータを複数の転送先に転送するとき、転送するFAXデータのデータサイズが転送先によって異なる場合は、データサイズの大きいFAXデータから順に転送する。そして、FAX装置10は、最初に転送するFAXデータの転送が完了した後、最後に転送するFAXデータの転送を開始する前に、RAM21Cに記憶されているFAXデータのデータサイズを小さくする。
(1) Reduction of FAX Data Data Size When the FAX apparatus 10 according to the fourth embodiment transfers one received FAX data to a plurality of transfer destinations, the data size of the FAX data to be transferred differs depending on the transfer destination. The fax data is transferred in order from the largest data size. Then, the FAX apparatus 10 reduces the data size of the FAX data stored in the RAM 21C after the transfer of the FAX data to be transferred first is completed and before the transfer of the FAX data to be transferred last is started.

例えば図10に示す例では、一のFAXデータをカラー対応のFAX装置11A、11Bと、カラー非対応のFAX装置11C、11Dと、に転送する場合を示している。この場合、FAX装置10は、図10に示すように、カラーのFAXデータ、モノクロのFAXデータの順で転送する。そして、FAX装置10は、カラーのFAXデータの転送が完了した後、モノクロのFAXデータの転送を開始する前に、RAM21Cに記憶されているカラーのFAXデータをモノクロに変換することにより、FAXデータのデータサイズを小さくする。   For example, the example shown in FIG. 10 shows a case where one piece of FAX data is transferred to the color compatible FAX apparatuses 11A and 11B and the non-color compatible FAX apparatuses 11C and 11D. In this case, the FAX apparatus 10 transfers color FAX data and monochrome FAX data in this order, as shown in FIG. The FAX apparatus 10 converts the color FAX data stored in the RAM 21C to monochrome before the transfer of monochrome FAX data is started after the transfer of color FAX data is completed. Reduce the data size of.

(2)FAXデータの転送順決定・転送処理
図11を参照して、実施形態4に係る転送順決定・転送処理について説明する。ここでは実施形態1に係る転送順決定・転送処理と実質的に同一の処理には同一の符号を付して説明を省略する。また、ここではFAX装置10に転送先のFAX装置11が少なくとも一つ設定されているという前提で説明する。
(2) FAX Data Transfer Order Determination / Transfer Processing With reference to FIG. 11, transfer order determination / transfer processing according to the fourth embodiment will be described. Here, substantially the same processing as the transfer order determination / transfer processing according to the first embodiment is denoted by the same reference numeral, and description thereof is omitted. Here, the description will be made on the assumption that at least one FAX apparatus 11 as a transfer destination is set in the FAX apparatus 10.

S701では、CPU21Aは複数の転送先が設定されているか否かを判断し、複数の転送先が設定されている場合(S701:Yes)はS702に進み、設定されている転送先が一つだけである場合(S701:No)はS702をスキップしてS703に進む。   In S701, the CPU 21A determines whether or not a plurality of transfer destinations are set. If a plurality of transfer destinations are set (S701: Yes), the process proceeds to S702, and only one transfer destination is set. (S701: No), skip S702 and proceed to S703.

S702では、CPU21AはカラーのFAXデータ、モノクロのFAXデータの順にFAXデータが転送されるように転送先の順序を決定する。
ここで、EEPROM21Eには転送先として設定されている各FAX装置11についてそのFAX装置11がカラー対応か否かを示す情報が記憶されているものとする。CPU21Aはその情報を参照することによって転送先のFAX装置11がカラー対応か否かを判断することができる。
S703では、CPU21Aは実施形態4に係る転送処理を実行する。
In step S <b> 702, the CPU 21 </ b> A determines the transfer destination order so that the FAX data is transferred in the order of color FAX data and monochrome FAX data.
Here, it is assumed that information indicating whether or not each FAX apparatus 11 set as a transfer destination is compatible with color is stored in the EEPROM 21E. The CPU 21A can determine whether or not the transfer destination FAX apparatus 11 is color-compatible by referring to the information.
In S703, the CPU 21A executes the transfer process according to the fourth embodiment.

(3)転送処理
次に、図12を参照して、S703で実行される転送処理について説明する。理解を容易にするため、ここではRAM21CにはFAXデータは一つしか記憶されていないものとする。
(3) Transfer Process Next, the transfer process executed in S703 will be described with reference to FIG. In order to facilitate understanding, it is assumed here that only one FAX data is stored in the RAM 21C.

S801では、CPU21Aは転送先の数をカウントする変数であるカウンタNに初期値として1を設定する。
S802では、CPU21Aは転送順がN番目の転送先にFAXデータを転送する。
In step S801, the CPU 21A sets 1 as an initial value to a counter N that is a variable for counting the number of transfer destinations.
In S802, the CPU 21A transfers the FAX data to the transfer destination whose transfer order is the Nth.

S803では、CPU21AはS802での転送に成功したか失敗したかを判断し、失敗した場合(S803:No)はS804に進み、成功した場合(S803:Yes)はS806に進む。   In S803, the CPU 21A determines whether the transfer in S802 is successful or unsuccessful. If unsuccessful (S803: No), the process proceeds to S804. If successful (S803: Yes), the process proceeds to S806.

S804では、CPU21AはN番目のPDFデータについて、最初の失敗であるか否かを判断し、最初の失敗である場合(S804:Yes)はS805に進み、二回目以降の失敗である場合(S804:No)はS805をスキップしてS806に進む。   In S804, the CPU 21A determines whether or not the Nth PDF data is the first failure, and if it is the first failure (S804: Yes), the process proceeds to S805, and if it is the second or later failure (S804). : No) skips S805 and proceeds to S806.

S805では、CPU21AはPDFデータが表す画像の画素を間引くことにより、PDFデータのデータサイズを一定割合小さくする。S805は失敗時縮小処理の一例である。   In S805, the CPU 21A reduces the data size of the PDF data by a certain percentage by thinning out the pixels of the image represented by the PDF data. S805 is an example of failure reduction processing.

S806では、CPU21Aは全ての転送先に転送したか否かを判断し、まだ転送していない転送先がある場合(S806:No)はS807に進み、全ての転送先に転送した場合(S806:Yes)はS810に進む。
S807では、CPU21AはカウンタNに1を加算する。
In S806, the CPU 21A determines whether or not the data has been transferred to all transfer destinations. If there is a transfer destination that has not yet been transferred (S806: No), the process proceeds to S807, and if transfer has been made to all transfer destinations (S806: Yes), the process proceeds to S810.
In S807, the CPU 21A adds 1 to the counter N.

S808では、CPU21AはFAXデータのデータサイズを小さくするか否かを判断する。具体的には、CPU21Aは、N番目の転送先に転送するFAXデータのデータサイズはN−1番目の転送先に転送したFAXデータのデータサイズより小さいか否かを判断する。   In S808, the CPU 21A determines whether or not to reduce the data size of the FAX data. Specifically, the CPU 21A determines whether or not the data size of the FAX data transferred to the Nth transfer destination is smaller than the data size of the FAX data transferred to the N−1th transfer destination.

例えば、N−1番目の転送先に転送したFAXデータはカラーであり、N番目の転送先に転送するFAXデータはモノクロであるとする。この場合、N番目の転送先に転送するFAXデータのデータサイズはN−1番目の転送先に転送したFAXデータのデータサイズより小さいと判断する。
CPU21Aは、小さい場合(S808:Yes)はデータサイズを小さくすると判断してS809に進み、小さくない場合(S808:No)はS802に戻って処理を繰り返す。
For example, it is assumed that FAX data transferred to the (N-1) th transfer destination is color, and FAX data transferred to the Nth transfer destination is monochrome. In this case, it is determined that the data size of the FAX data transferred to the Nth transfer destination is smaller than the data size of the FAX data transferred to the N−1th transfer destination.
If it is small (S808: Yes), the CPU 21A determines that the data size is to be reduced and proceeds to S809. If not (S808: No), the CPU 21A returns to S802 and repeats the process.

S809では、CPU21AはRAM21Cに記憶されているFAXデータをモノクロに変換することによってFAXデータのデータサイズを小さくする。S809は完了時縮小処理の一例である。
S810では、CPU21Aは最後に転送したFAXデータをRAM21Cから削除する。
In S809, the CPU 21A reduces the data size of the FAX data by converting the FAX data stored in the RAM 21C to monochrome. S809 is an example of a reduction process upon completion.
In S810, the CPU 21A deletes the last transferred FAX data from the RAM 21C.

(4)実施形態の効果
以上説明した実施形態4に係るFAX装置10によると、一のFAXデータを複数のFAX装置11に転送する場合、カラーのFAXデータ、モノクロのFAXデータの順で転送し、カラーのFAXデータの転送が完了した後、モノクロのFAXデータの転送を開始する前にカラーのFAXデータをモノクロに変換する。
例えばRAM21Cに記憶されている一のFAXデータをカラー対応のFAX装置11とカラー非対応のFAX装置11とに転送する場合であって当該一のFAXデータがカラーである場合、モノクロのFAXデータ、カラーのFAXデータの順で転送すると、全ての転送先への転送が完了するまで当該一のFAXデータをカラーのままでRAM21Cに記憶しておかなければならない。
これに対し、カラーのFAXデータ、モノクロのFAXデータの順で転送すると、カラーのFAXデータの転送が完了した時点で当該一のFAXデータをモノクロに変換することにより、RAM21CにおけるFAXデータの占有率を早い時点で小さくすることが可能になる。このため、RAM21Cの空き容量をより早い時点で増やすことが可能になる。
(4) Effects of Embodiment According to the FAX apparatus 10 according to Embodiment 4 described above, when transferring one FAX data to a plurality of FAX apparatuses 11, color FAX data and monochrome FAX data are transferred in this order. After the transfer of color FAX data is completed, the color FAX data is converted to monochrome before the transfer of monochrome FAX data is started.
For example, when one FAX data stored in the RAM 21C is transferred to the color compatible FAX apparatus 11 and the non-color compatible FAX apparatus 11, and the one FAX data is color, monochrome FAX data, If the data is transferred in the order of color FAX data, the one FAX data must be stored in the RAM 21C in color until the transfer to all the transfer destinations is completed.
On the other hand, when color FAX data and monochrome FAX data are transferred in this order, when the transfer of color FAX data is completed, the one FAX data is converted to monochrome, so that the occupation ratio of the FAX data in the RAM 21C. Can be reduced early. For this reason, it becomes possible to increase the free capacity of the RAM 21C at an earlier time point.

更に、FAX装置10によると、FAXデータの転送に失敗した場合に、FAXデータのデータサイズを小さくする失敗時縮小処理(S805)を実行するので、RAM21CにおけるFAXデータの占有率が小さくなり、FAXデータをRAM21Cに記憶させる可能性を高めることが可能になる。   Further, according to the FAX apparatus 10, when the FAX data transfer fails, the failure reduction process (S805) for reducing the data size of the FAX data is executed. Therefore, the occupation ratio of the FAX data in the RAM 21C is reduced, and the FAX data is reduced. The possibility of storing data in the RAM 21C can be increased.

更に、FAX装置10によると、転送が最初に失敗した場合(S804:Yes)に失敗時縮小処理(S805)を実行する。転送に失敗する毎にPDFデータのデータサイズを小さくすると、複数回失敗した場合にデータサイズが小さくなり過ぎてしまう虞がある。FAX装置10によると、転送が最初に失敗した場合に失敗時縮小処理を実行するので、データサイズが小さくなり過ぎてしまわないようにすることができる。   Further, according to the FAX apparatus 10, when the transfer fails for the first time (S804: Yes), the failure reduction process (S805) is executed. If the data size of the PDF data is reduced every time transfer fails, the data size may become too small if the transfer fails several times. According to the FAX apparatus 10, since the reduction process at the time of failure is executed when the transfer fails first, it is possible to prevent the data size from becoming too small.

<他の実施形態>
上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も技術的範囲に含まれる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and the drawings, and for example, the following embodiments are also included in the technical scope.

(1)上記実施形態1ではデータサイズが小さい転送順としてモノクロのFAXデータ、カラーのFAXデータの順を例に説明した。また、上記実施形態2及び3ではデータサイズが小さい転送順としてデータサイズが小さいデータ形式のFAXデータ、データサイズが大きいデータ形式のFAXデータの順を例に説明した。これに対し、転送順は実際のデータサイズが小さい順であってもよい。   (1) In the first embodiment, the order of monochrome FAX data and color FAX data has been described as an example of the transfer order in which the data size is small. In the second and third embodiments, the order of FAX data in a data format with a small data size and the order of FAX data in a data format with a large data size has been described as an example of the transfer order with a small data size. On the other hand, the transfer order may be the order in which the actual data size is small.

(2)上記実施形態1では転送先としてクラウドサーバ12を例に説明した。これに対し、転送先は外部のFAX装置11であってもよい。その場合はFAXデータのデータ形式の変換は不要である。また、その場合はネットワーク通信部27が送信部の一例である。
また、実施形態1では設定できる転送先が一つだけであるが、外部のFAX装置11毎に転送先を一つ設定できるようにしてもよい。
(2) In the first embodiment, the cloud server 12 has been described as an example of the transfer destination. On the other hand, the transfer destination may be an external FAX apparatus 11. In that case, it is not necessary to convert the data format of the FAX data. In that case, the network communication unit 27 is an example of a transmission unit.
In the first embodiment, only one transfer destination can be set, but one transfer destination may be set for each external FAX apparatus 11.

(3)上記実施形態4ではカラーのFAXデータを転送する転送先への転送が完了すると、モノクロのFAXデータを転送する転送先への転送を開始する前に、FAXデータをモノクロに変換することによってFAXデータのデータサイズを小さくする場合を例に説明した。しかしながら、データサイズを小さくするタイミングはこれに限られるものではなく、以下に示すようなタイミングでデータサイズを小さくしてもよい。   (3) In the fourth embodiment, when the transfer to the transfer destination for transferring the color FAX data is completed, the FAX data is converted to monochrome before the transfer to the transfer destination for transferring the monochrome FAX data is started. As described above, the case where the data size of the FAX data is reduced is described as an example. However, the timing for reducing the data size is not limited to this, and the data size may be reduced at the timing shown below.

例えば、次の4つの転送先があったとする。
FAX装置11A・・・カラー対応、最高解像度1200dpi
FAX装置11B・・・カラー対応、最高解像度600dpi
FAX装置11C・・・モノクロ対応、最高解像度600dpi
FAX装置11D・・・モノクロ対応、最高解像度300dpi
この場合、FAX装置11Aへの転送が完了した時点でカラーのFAXデータの解像度を600dpiにすることによってデータサイズを小さくし、FAX装置11Bへの転送が完了した時点でカラーのFAXデータをモノクロに変換することによってデータサイズを小さくし、FAX装置11Cへの転送が完了した時点でモノクロのFAXデータの解像度を300dpiにすることによってデータサイズを小さくしてもよい。
For example, assume that there are the following four transfer destinations.
Fax machine 11A-Color compatible, maximum resolution 1200 dpi
Fax machine 11B-Color compatible, maximum resolution 600 dpi
FAX machine 11C: Monochrome compatible, maximum resolution 600 dpi
Fax machine 11D-monochrome compatible, maximum resolution 300 dpi
In this case, when the transfer to the FAX apparatus 11A is completed, the data size is reduced by setting the resolution of the color FAX data to 600 dpi, and when the transfer to the FAX apparatus 11B is completed, the color FAX data is changed to monochrome. The data size may be reduced by conversion, and the data size may be reduced by setting the resolution of the monochrome FAX data to 300 dpi when the transfer to the FAX apparatus 11C is completed.

(4)上記実施形態4では転送先がFAX装置である場合を例に説明した。これに対し、転送先はクラウドサーバ12であってもよい。例えば転送先として設定されている各クラウドサーバ12はいずれもPDFデータを記憶するものであるとする。そして、各クラウドサーバ12には1データ当たりの上限サイズが設定されており、その上限サイズはクラウドサーバ12によって異なっているとする。   (4) In the fourth embodiment, the case where the transfer destination is a FAX apparatus has been described as an example. On the other hand, the transfer destination may be the cloud server 12. For example, it is assumed that each cloud server 12 set as a transfer destination stores PDF data. Each cloud server 12 is set with an upper limit size per data, and the upper limit size is different depending on the cloud server 12.

この場合、上限サイズが大きいクラウドサーバ12の順にPDFデータを転送し、一のクラウドサーバ12へのPDFデータの転送が完了した後、次のクラウドサーバ12の上限サイズが当該一のクラウドサーバ12の上限サイズより小さい場合は、RAM21Cに記憶されているPDFデータのデータサイズを、次のクラウドサーバ12の上限サイズに応じて小さくしてもよい。   In this case, after the PDF data is transferred in the order of the cloud server 12 with the largest upper limit size and the transfer of the PDF data to the one cloud server 12 is completed, the upper limit size of the next cloud server 12 is that of the one cloud server 12 When the size is smaller than the upper limit size, the data size of the PDF data stored in the RAM 21 </ b> C may be reduced according to the upper limit size of the next cloud server 12.

(5)上記実施形態4では一のFAXデータを複数の外部のFAX装置11に転送する場合を例に説明した。これに対し、一のFAXデータに基づいてデータサイズの異なる複数のFAXデータを一の外部のFAX装置11に転送してもよい。その場合に、一のFAXデータを転送する毎に、RAM21Cに記憶されているFAXデータのデータサイズを小さくしてもよい。   (5) In the fourth embodiment, the case where one FAX data is transferred to a plurality of external FAX apparatuses 11 has been described as an example. On the other hand, a plurality of FAX data having different data sizes based on one FAX data may be transferred to one external FAX apparatus 11. In that case, the data size of the FAX data stored in the RAM 21C may be reduced each time one piece of FAX data is transferred.

(6)上記実施形態では実施形態4を実施形態1〜3とは別実施形態として説明したが、実施形態4は実施形態1〜3と組み合わせて実現することもできる。例えば実施形態1において、各FAXデータをそれぞれ複数の転送先に転送してもよい。そして、その場合に、FAXデータ毎に、データサイズの大きいFAXデータから小さいFAXデータの順に転送してもよい。
また、ある送信元から受信したFAXデータについては1つの転送先だけに転送し、別の送信元から受信したFAXデータについては複数の転送先に転送してもよい。そして、その場合に、転送するデータサイズの合計が小さいFAXデータの順に転送してもよい。 具体的には例えば、次の場合を考える。
(6) Although the fourth embodiment has been described as an embodiment different from the first to third embodiments, the fourth embodiment can be realized in combination with the first to third embodiments. For example, in the first embodiment, each FAX data may be transferred to a plurality of transfer destinations. In that case, for each FAX data, the FAX data may be transferred in the order of FAX data having a larger data size to FAX data having a smaller data size.
Further, FAX data received from a certain transmission source may be transferred to only one transfer destination, and FAX data received from another transmission source may be transferred to a plurality of transfer destinations. In that case, the FAX data may be transferred in the order of FAX data having the smallest total data size to be transferred. Specifically, for example, consider the following case.

カラーデータ・・・5MB、転送先×1か所=5MB
モノクロデータ・・・1MB、転送先×8か所=8MB
Color data: 5 MB, transfer destination x 1 location = 5 MB
Monochrome data: 1 MB, transfer destination x 8 locations = 8 MB

この場合、カラーデータはモノクロデータよりデータサイズが大きいが、転送するデータサイズの合計(5MB)はモノクロデータの合計(8MB)より小さいので、カラーデータ、モノクロデータの順で転送してもよい。転送するデータサイズの合計が小さければそれだけ転送が早く終わるので、RAM21CにおけるFAXデータの占有率を早い時点で小さくすることができるからである。   In this case, although the color data has a larger data size than the monochrome data, the total data size to be transferred (5 MB) is smaller than the total monochrome data (8 MB). Therefore, the color data may be transferred in this order. This is because if the total size of data to be transferred is small, the transfer is completed earlier, so that the occupation ratio of FAX data in the RAM 21C can be reduced at an early point.

(7)上記実施形態では回線通信部26を用いてFAXデータを受信する場合を例に説明した。これに対し、通信ネットワーク3に接続されている外部のFAX装置11からネットワーク通信部27を介してFAXデータを受信してもよい。その場合はネットワーク通信部27が受信部と送信部とを兼ねることになる。   (7) In the above embodiment, the case where FAX data is received using the line communication unit 26 has been described as an example. On the other hand, FAX data may be received from the external FAX apparatus 11 connected to the communication network 3 via the network communication unit 27. In that case, the network communication unit 27 serves as both a receiving unit and a transmitting unit.

(8)上記実施形態では取得データとして外部のFAX装置11から受信したFAXデータを例に説明した。しかしながら、取得データはこれに限られない。例えば取得データは画像読取部24よって生成された画像データであってもよいし、外部のパーソナルコンピュータからネットワーク通信部27を介して受信した文書データや画像データなどであってもよい。   (8) In the above embodiment, the FAX data received from the external FAX apparatus 11 has been described as an example of the acquired data. However, the acquired data is not limited to this. For example, the acquired data may be image data generated by the image reading unit 24, or document data or image data received from an external personal computer via the network communication unit 27.

(9)上記実施形態では、外部のFAX装置11から新たなFAXデータを受信したときに、転送に失敗してRAM21Cに記憶されているFAXデータの再転送をする場合を例に説明した。これに対し、再転送をするタイミングは新たなFAXデータを受信したときに限定されない。例えばFAX装置10は転送に失敗したFAXデータがRAM21Cに記憶されているか否かを10分毎などの一定時間間隔で判断し、記憶されている場合は再転送をするようにしてもよい。   (9) In the above-described embodiment, a case has been described in which, when new FAX data is received from the external FAX apparatus 11, the transfer fails and the FAX data stored in the RAM 21C is retransferred. On the other hand, the retransfer timing is not limited to when new FAX data is received. For example, the FAX apparatus 10 may determine whether or not FAX data that has failed to be transferred is stored in the RAM 21C at regular time intervals such as every 10 minutes, and if it is stored, may be transferred again.

(10)上記実施形態では複数の送信順のうちRAM21CにおけるFAXデータの占有率が相対的に早い時点で小さくなる送信順で複数のFAXデータを送信する場合を例に説明した。これに対し、RAM21CにおけるFAXデータの占有率が所定の時点までに小さくなる送信順で複数のFAXデータを送信してもよい。そして、その場合に、所定の時点までは占有率が遅い時点で小さくなる送信順で送信してもよい。具体的には例えば、次の場合を考える。   (10) In the above-described embodiment, a case has been described as an example in which a plurality of FAX data is transmitted in a transmission order in which the occupation ratio of FAX data in the RAM 21C becomes relatively small at a relatively early time among the plurality of transmission orders. On the other hand, a plurality of FAX data may be transmitted in the transmission order in which the occupation ratio of the FAX data in the RAM 21C decreases by a predetermined time. In that case, transmission may be performed in a transmission order that decreases at a time when the occupation ratio is slow until a predetermined time. Specifically, for example, consider the following case.

所定の時点・・・1分
容量大FAXデータ・・・送信に1分10秒かかる。
容量中FAXデータ・・・送信に50秒かかる。
容量小FAXデータ・・・送信に25秒かかる。
Predetermined time point ... 1 minute Large-capacity FAX data ... It takes 1 minute and 10 seconds to transmit.
Fax data in capacity ... It takes 50 seconds to send.
Small capacity FAX data: It takes 25 seconds to transmit.

この場合、容量小FAXデータ、容量中FAXデータ、容量大FAXデータの順で送信しても、容量中FAXデータ、容量小FAXデータ、容量大FAXデータの順で送信しても、RAM21CにおけるFAXデータの占有率は送信を開始してから1分までに小さくなる。この場合、容量中FAXデータ、容量小FAXデータ、容量大FAXデータの順で送信してもよい。なぜなら、容量小FAXデータ、容量中FAXデータ、容量大FAXデータの順に比べて1分の時点でRAMの空き容量が大きく増えるからである。   In this case, the FAX in the RAM 21C can be transmitted in the order of small capacity FAX data, medium capacity FAX data, large capacity FAX data, or medium capacity FAX data, small capacity FAX data, large capacity FAX data. The data occupancy rate becomes smaller by one minute after transmission is started. In this case, transmission may be performed in the order of medium capacity FAX data, small capacity FAX data, and large capacity FAX data. This is because the RAM free capacity greatly increases at 1 minute as compared with the order of the small capacity FAX data, the medium capacity FAX data, and the large capacity FAX data.

(11)上記実施形態1ではS204でPDFデータをRAM21Cから削除する場合を例に説明した。これに対し、PDFデータをRAM21Cから削除するのではなく、他のデータを上書き可能な状態でPDFデータをRAM21Cに記憶したままにしておいてもよい。また、PDFデータをRAM21Cから削除するのではなく、圧縮アルゴリズムを用いてPDFデータを圧縮してもよい。他の実施形態についても同様である。   (11) In the first embodiment, the case where PDF data is deleted from the RAM 21C in S204 has been described as an example. On the other hand, instead of deleting the PDF data from the RAM 21C, the PDF data may be stored in the RAM 21C in a state where other data can be overwritten. Further, instead of deleting the PDF data from the RAM 21C, the PDF data may be compressed using a compression algorithm. The same applies to other embodiments.

(12)上記実施形態では通信装置としてFAX装置10を例に説明した。これに対し、通信装置は印刷機能、画像読取機能、コピー機能、FAX機能などを備える所謂複合機であってもよい。   (12) In the above embodiment, the FAX apparatus 10 has been described as an example of the communication apparatus. On the other hand, the communication device may be a so-called multifunction device having a printing function, an image reading function, a copy function, a FAX function, and the like.

(13)上記実施形態ではCPU21Aによって各処理が実行される場合を例に説明した。これに対し、これらの処理の一部はASIC21Dによって実行されてもよい。また、制御部21はASIC21Dを備えていなくてもよい。また、制御部21は複数のCPU21Aを備え、上述した処理を複数のCPU21Aによって分担して実行してもよい。   (13) In the above embodiment, the case where each process is executed by the CPU 21A has been described as an example. On the other hand, some of these processes may be executed by the ASIC 21D. The control unit 21 may not include the ASIC 21D. In addition, the control unit 21 may include a plurality of CPUs 21A, and the above-described processing may be shared and executed by the plurality of CPUs 21A.

1・・・FAX受信・転送システム、10・・・FAX装置、11A〜11M・・・外部のFAX装置、12A〜12N・・・クラウドサーバ、21・・・制御部、21A・・・CPU、21C・・・RAM、22・・・表示部、23・・・操作部、24・・・画像読取部、25・・・印刷部、26・・・回線通信部、27・・・ネットワーク通信部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... FAX reception / transfer system, 10 ... FAX apparatus, 11A-11M ... External FAX apparatus, 12A-12N ... Cloud server, 21 ... Control part, 21A ... CPU, 21C ... RAM, 22 ... display unit, 23 ... operation unit, 24 ... image reading unit, 25 ... printing unit, 26 ... line communication unit, 27 ... network communication unit

Claims (10)

送信部と、
記憶部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
データを取得する取得処理と、
前記取得処理で取得したデータを取得データとして前記記憶部に記憶させる記憶処理と、
前記記憶部に記憶されている前記取得データに基づき外部装置に送信する送信データが複数ある場合、前記送信部を用いて、前記記憶部における前記取得データの占有率が早い時点で小さくなる送信順で複数の前記送信データを送信する送信処理と、
前記送信処理で前記送信データの送信が完了した前記取得データを前記記憶部から削除する削除処理と、
を実行する通信装置。
A transmission unit;
A storage unit;
A control unit;
With
The controller is
An acquisition process to acquire data;
A storage process for storing the data acquired in the acquisition process in the storage unit as acquired data;
When there are a plurality of transmission data to be transmitted to an external device based on the acquired data stored in the storage unit, the transmission order is used to reduce the occupancy rate of the acquired data in the storage unit at an early point in time. A transmission process for transmitting a plurality of the transmission data in
A deletion process for deleting the acquired data from which the transmission data has been transmitted in the transmission process from the storage unit;
A communication device for executing.
請求項1に記載の通信装置であって、
前記記憶部に複数の前記取得データが記憶されている場合、前記送信順は、データサイズが小さい前記取得データに対応する前記送信データの順である、通信装置。
The communication device according to claim 1,
When a plurality of pieces of acquired data are stored in the storage unit, the transmission order is the order of the transmission data corresponding to the acquired data having a small data size.
請求項2に記載の通信装置であって、
前記データは画像データであり、
前記送信順は、一画素当たりのビット数が小さい前記取得データに対応する前記送信データの順である、通信装置。
The communication device according to claim 2,
The data is image data;
The communication device is a communication device in which the transmission order is the order of the transmission data corresponding to the acquired data having a small number of bits per pixel.
請求項2に記載の通信装置であって、
前記取得データのデータ形式には、同一のデータを表す場合のデータサイズが互いに異なる複数のデータ形式があり、
前記送信順は、データサイズが小さいデータ形式の前記取得データに対応する前記送信データからデータサイズが大きいデータ形式の前記取得データに対応する前記送信データの順である、通信装置。
The communication device according to claim 2,
The data format of the acquired data includes a plurality of data formats having different data sizes when representing the same data,
The communication device, wherein the transmission order is an order of the transmission data corresponding to the acquisition data having a data format having a large data size from the transmission data corresponding to the acquisition data having a data format having a small data size.
請求項4に記載の通信装置であって、
前記制御部は、
前記取得データの送信先の前記外部装置がデータ形式の変換を必要とする外部装置である場合に、前記取得データのデータ形式を送信先の前記外部装置に応じたデータ形式に変換する変換処理を実行し、
前記送信処理において、データ形式の変換を必要とする前記外部装置には前記変換処理によってデータ形式を変換した前記取得データに対応する前記送信データを送信し、データ形式の変換を必要としない前記外部装置には前記変換処理によるデータ形式の変換が行われていない前記取得データに対応する前記送信データを送信する、通信装置。
The communication device according to claim 4,
The controller is
A conversion process for converting the data format of the acquired data into a data format corresponding to the external device of the transmission destination when the external device of the transmission destination of the acquisition data is an external device that requires data format conversion; Run,
In the transmission process, the external device that needs to convert the data format is transmitted to the external device that corresponds to the acquired data whose data format has been converted by the conversion process, and the external device that does not require a data format conversion A communication apparatus that transmits the transmission data corresponding to the acquired data that has not undergone data format conversion by the conversion process to the apparatus.
請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の通信装置であって、
前記制御部は、
前記送信処理において、一の前記取得データに基づきデータサイズの異なる複数の前記送信データを前記外部装置に送信する場合は、データサイズの大きい前記送信データから順に送信し、
前記送信処理で最初の前記送信データの送信が完了した後、最後の前記送信データの送信を開始する前に、前記取得データのデータサイズを小さくする完了時縮小処理を実行する、通信装置。
The communication device according to any one of claims 1 to 5,
The controller is
In the transmission process, when transmitting a plurality of the transmission data having different data sizes to the external device based on the one acquired data, the transmission data is transmitted in order from the large data size,
A communication apparatus that executes a reduction process upon completion for reducing the data size of the acquired data before the transmission of the last transmission data is started after the transmission of the first transmission data is completed in the transmission process.
請求項6に記載の通信装置であって、
前記制御部は、前記送信処理で前記送信データの送信に失敗した場合に、前記取得データのデータサイズを小さくする失敗時縮小処理を実行する、通信装置。
The communication device according to claim 6,
The communication unit is a communication device that executes a failure time reduction process for reducing the data size of the acquired data when transmission of the transmission data fails in the transmission process.
請求項7に記載の通信装置であって、
前記制御部は、前記送信処理で前記送信データの送信が最初に失敗した場合に前記失敗時縮小処理を実行する、通信装置。
The communication device according to claim 7,
The said control part is a communication apparatus which performs the said reduction process at the time of transmission when transmission of the said transmission data fails by the said transmission process first.
請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の通信装置であって、
受信部を備え、
前記制御部は、
前記取得処理において、前記受信部を用いて送信元の装置から前記データを受信し、
前記取得処理の前に、前記外部装置のデータ処理能力を前記送信元の装置に通知する通知処理を実行する、通信装置。
The communication device according to any one of claims 1 to 8,
With a receiver
The controller is
In the acquisition process, the receiving unit is used to receive the data from a transmission source device,
A communication apparatus that executes a notification process of notifying the transmission source apparatus of the data processing capability of the external apparatus before the acquisition process.
送信部と、
記憶部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
データを取得する取得処理と、
前記取得処理で取得したデータを取得データとして前記記憶部に記憶させる記憶処理と、
前記記憶部に記憶されている前記取得データに基づき外部装置に送信する送信データが複数ある場合、前記送信部を用いて、前記記憶部における前記取得データの占有率が早い時点で小さくなる送信順で複数の前記送信データを送信する送信処理と、
前記送信処理で前記送信データの送信が完了した前記取得データを圧縮する圧縮処理と、
を実行する通信装置。
A transmission unit;
A storage unit;
A control unit;
With
The controller is
An acquisition process to acquire data;
A storage process for storing the data acquired in the acquisition process in the storage unit as acquired data;
When there are a plurality of transmission data to be transmitted to an external device based on the acquired data stored in the storage unit, the transmission order is used to reduce the occupancy rate of the acquired data in the storage unit at an early point in time. A transmission process for transmitting a plurality of the transmission data in
A compression process for compressing the acquired data for which transmission of the transmission data has been completed in the transmission process;
A communication device for executing.
JP2013227465A 2013-10-31 2013-10-31 Communication device Pending JP2015089034A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227465A JP2015089034A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227465A JP2015089034A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Communication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015089034A true JP2015089034A (en) 2015-05-07

Family

ID=53051367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013227465A Pending JP2015089034A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015089034A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020198590A (en) * 2019-06-05 2020-12-10 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020198590A (en) * 2019-06-05 2020-12-10 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
JP7283233B2 (en) 2019-06-05 2023-05-30 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110299123A1 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, program and image forming system
JP2012142680A (en) Image reading device, method of controlling the same and control program
US10104702B2 (en) Communication apparatus, control method thereof and storage medium
JP6160409B2 (en) Facsimile device
US10289941B2 (en) Printing apparatus that prints images received from a plurality of external apparatuses, method of controlling the same, and storage medium
US20110296174A1 (en) Communication apparatus and communication method
JP2015089034A (en) Communication device
JP2014064075A (en) Image reading system, image reading device, information processing device, control method, and program
JP6089621B2 (en) Operation terminal, information processing system using operation terminal, information processing method, and program
US9900462B2 (en) File transmission apparatus, control method of file transmission apparatus, and storage medium
JP6515740B2 (en) Image recording apparatus and image recording system
JP6391238B2 (en) System, facsimile apparatus, control method, and program
JP2011170532A (en) Image processing apparatus and image processing method
US9350896B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium
JP6443043B2 (en) Scanner
JP6439399B2 (en) Image processing apparatus, data processing method, and computer program
JP3879752B2 (en) Network facsimile apparatus and data transfer method
JP6033383B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and control program
JP4343674B2 (en) Network scanner device and multi-function machine equipped with the same
JP6503695B2 (en) Recording system, image recording apparatus, information processing apparatus, and program
JP2005184376A (en) Network scanner device and composite machine provided therewith
JP2020031273A (en) Image forming apparatus and reception and transfer method
JP3995674B2 (en) Image data transmission device
US9641473B2 (en) Data communication apparatus, data communication apparatus control method, and program
JP2006253813A (en) Facsimile machine and digital camera