JP2015089002A - 移動通信方法及び無線基地局 - Google Patents

移動通信方法及び無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
JP2015089002A
JP2015089002A JP2013227015A JP2013227015A JP2015089002A JP 2015089002 A JP2015089002 A JP 2015089002A JP 2013227015 A JP2013227015 A JP 2013227015A JP 2013227015 A JP2013227015 A JP 2013227015A JP 2015089002 A JP2015089002 A JP 2015089002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio base
base station
mobile station
context information
enb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013227015A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 秀明
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Wuri Andarmawanti Hapsari
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2013227015A priority Critical patent/JP2015089002A/ja
Priority to PCT/JP2014/078163 priority patent/WO2015064456A1/ja
Publication of JP2015089002A publication Critical patent/JP2015089002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0079Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of hand-off failure or rejection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/305Handover due to radio link failure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】接続先の無線基地局が、移動局UEに係る「UE Context」を管理していない場合であっても、再接続手順を成功させる。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、再接続手順において、無線基地局eNB#2が、かかる「RRCReestablishmentRequest」に応じて、移動局UEのコンテキスト情報を管理していない場合、無線基地局eNB#1に対して、移動局UEのコンテキスト情報を取得するためである旨を示す「RLF indication cause」を含む「X2 RLF indication」を送信する工程と、かかる再接続手順において、無線基地局eNB#1が、かかる「X2 RLF indication」に応じて、無線基地局eNB#2に対して、移動局UEのコンテキスト情報を送信する工程とを有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、移動通信方法及び無線基地局に関する。
LTE(Long Term Evolution)方式において、接続先の無線基地局が、移動局UEに係る「UE Context」を管理していない場合であっても、再接続手順を成功させるための技術が知られている(例えば、特許文献1や非特許文献1参照)。
特開2013-12918号公報
3GPP TS36.300
しかしながら、上述の技術で用いられている「X2 RLF indication(特許文献1では「X2 RLF report」と記載されている)」は、LTE方式の標準仕様では、再接続先無線基地局T-eNBが、再接続元無線基地局S-eNBに対してRLF(Radio Link Failure)を発見したことを報告し、ハンドオーバ用パラメータを最適化するMRO(Mobility Robustness Optimisation)等のSON(Self Optimisation Network)のために用いられるものと規定されている。
したがって、無線基地局eNBが、上述の規定通りに構成されている場合、「X2 RLF indication」を受信した場合に、上述の技術を実現すべきであるのか、或いは、SONのために用いるべきであるかについて判断することができないという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、再接続先の無線基地局が、移動局UEに係る「UE Context」を管理していない場合であっても、再接続手順を成功させることができる移動通信方法及び無線基地局を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、移動通信方法であって、移動局が、第1無線基地局配下の第1セルにおいて無線リンク障害を検出すると、セル選択処理によって選択された第2セルを管理する第2無線基地局に対する再接続手順を開始する工程と、前記再接続手順において、前記移動局が、前記第2無線基地局に対して、再接続要求信号を送信する工程と、前記再接続手順において、前記第2無線基地局が、前記再接続要求信号に応じて、前記移動局のコンテキスト情報を管理していない場合、前記第1無線基地局に対して、該移動局のコンテキスト情報を取得するためである旨を示す理由情報を含む無線リンク障害指示信号を送信する工程と、前記再接続手順において、前記第1無線基地局が、前記無線リンク障害指示信号に応じて、前記第2無線基地局に対して、前記移動局のコンテキスト情報を送信する工程とを有することを要旨とする。
本発明の第2の特徴は、移動局が、第1無線基地局配下の第1セルにおいて無線リンク障害を検出すると、セル選択処理によって選択された第2セルを管理する第2無線基地局に対する再接続手順を開始した場合に、該第2無線基地局として動作する無線基地局であって、前記再接続手順において、前記移動局からの前記再接続要求信号に応じて、該移動局のコンテキスト情報を管理していない場合、前記第1無線基地局に対して、該移動局のコンテキスト情報を取得するためである旨を示す理由情報を含む無線リンク障害指示信号を送信するように構成されている送信部を具備することを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、接続先の無線基地局が、移動局UEに係る「UE Context」を管理していない場合であっても、再接続手順を成功させることができる移動通信方法及び無線基地局を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局eNB#2の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局eNB#2によって送信される「X2 RLF indication」のフォーマットの一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作を説明するためのシーケンス図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
図1乃至図4を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
本実施形態に係る移動通信システムは、LTE方式(或いは、LTE-Advanced方式)の移動通信システムであって、図1に示すように、移動管理ノードMME(Mobility Management Entity)と、セル#1を管理する無線基地局eNB#1と、セル#2を管理する無線基地局eNB#2とを具備している。
本実施形態では、移動局UEが、無線基地局eNB#1配下のセル#1においてRLFを検出すると、セル選択処理によって選択されたセル#2を管理する無線基地局eNB#2に対する再接続手順を開始するケースを例に挙げて説明する。
図2に示すように、本実施形態に係る無線基地局eNB#2は、管理部11と、受信部12と、送信部13とを具備している。
管理部11は、各移動局UEに係る「UE Context」を管理するように構成されている。
具体的には、管理部11は、周辺の無線基地局eNBによって行われる「HO Preparation処理」において転送された移動局UEに係る「UE Context」を管理するように構成されている。
受信部12は、移動局UEから各種信号を受信するように構成されており、送信部13は、移動局UEに対して各種信号を送信するように構成されている。
上述の再接続手順において、移動局UEからの「RRCReestablishmentRequest」に応じて、管理部11が、移動局UEのコンテキスト情報を管理していない場合、送信部13は、無線基地局eNB#1に対して、移動局UEのコンテキスト情報を取得するためである旨を示す「RLF indication cause」を含む「X2 RLF indication」を送信するように構成されている。
図3に、かかる「X2 RLF indication」のフォーマットの一例を示す。
ここで、「RLF indication cause」に「context fetch」が設定されている場合、「RLF indication cause」は、移動局UEのコンテキスト情報を取得するためである旨を示し、「RLF indication cause」に「MobilityRobustness」が設定されている場合、「RLF indication cause」は、SONのために用いるべきである旨を示す。
なお、受信部12は、無線基地局eNB#1から、移動局UEに係る「UE Context」を取得するように構成されている。
以下、図4を参照して、本実施形態に係る移動通信システムの具体的な動作の一例について説明する。
図4に示すように、移動局UEが、ステップS1001において、無線基地局eNB#1配下のセル#1においてRLFを検出すると、ステップS1002において、セル選択処理によって選択されたセル#2を管理する無線基地局eNB#2に対して、「source PCI」と「source C-RNTI」と「short MAC-I」とを含む「RRCConnectionReestablishmentRequest」を送信する。
ステップS1003において、無線基地局eNB#2は、無線基地局eNB#1に対して、「source PCI」と「source C-RNTI」と「short MAC-I」とを含む「X2 RLF Indication」を送信する。
ステップS1004において、無線基地局eNB#1は、「X2 RLF Indication」内の「RLF indication cause」に「context fetch」が設定されている場合、移動局UEに係る「UE Context」の「matching処理」及び「verification処理」を行う。
ここで、無線基地局eNB#1は、移動局UEに係る「UE Context」の「matching処理」及び「verification処理」に成功した場合にのみ、すなわち、移動局UEに係る「UE Context」を管理している場合にのみ、ステップS1005において、無線基地局eNB#2に対して、セキュリティパラメータを含む「X2 HO preparation」を送信する。
ステップS1006において、無線基地局eNB#2は、無線基地局eNB#1に対して、「X2 HO preparation ack」を送信する。
ステップS1007において、無線基地局eNB#2は、移動局UEに対して、「RRCConnectionReestablishment」を送信し、ステップS1008において、移動局UEは、無線基地局eNB#2に対して、「RRCConnectionReestablishmentComplete」を送信する。
ステップS1009において、無線基地局eNB#2は、移動管理ノードMMEに対して、「S1 path switch request」を送信し、ステップS1010において、移動管理ノードMMEは、無線基地局eNB#2に対して、「S1 path switch complete」を送信する。
ステップS1011において、無線基地局eNB#2は、無線基地局eNB#1に対して、「X2 UE context release」を送信する。
ステップS1012において、無線基地局eNB#2は、移動局UEに対して、SRB2やDRB等を設定する「RRCConnectionReconfiguration」を送信し、ステップS1013において、移動局UEは、無線基地局eNB#2に対して、「RRCConnectionReconfigurationComplete」を送信する。
その結果、移動局UEと無線基地局eNB#2(セル#2)との間でRRCコネクションが確立する。
本実施形態に係る移動通信システムによれば、上述の再接続手順において、無線基地局eNB#2が、無線基地局eNB#1に対して、「RLF indication cause」に「context fetch」を設定した「X2 RLF Indication」を送信することによって、無線基地局eNB#1から、移動局UEに係る「UE Context」を取得することができるため、無線基地局eNB#2において予め移動局UEに係る「UE Context」が管理されていない場合であっても、上述の再接続手順を成功させることができる。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、移動通信方法であって、移動局UEが、無線基地局eNB#1(第1無線基地局)配下のセル#1(第1セル)においてRLF(無線リンク障害)を検出すると、セル選択処理によって選択されたセル#2(第2セル)を管理する無線基地局eNB#2(第2無線基地局)に対する再接続手順を開始する工程と、かかる再接続手順において、移動局UEが、無線基地局eNB#2に対して、「RRCReestablishmentRequest(再接続要求信号)」を送信する工程と、かかる再接続手順において、無線基地局eNB#2が、かかる「RRCReestablishmentRequest」に応じて、移動局UEのコンテキスト情報を管理していない場合、無線基地局eNB#1に対して、移動局UEのコンテキスト情報を取得するためである旨を示す「RLF indication cause(理由情報)」を含む「X2 RLF indication(無線リンク障害指示信号)」を送信する工程と、かかる再接続手順において、無線基地局eNB#1が、かかる「X2 RLF indication」に応じて、無線基地局eNB#2に対して、移動局UEのコンテキスト情報を送信する工程とを有することを要旨とする。
本実施形態の第2の特徴は、移動局UEが、無線基地局eNB#1配下のセル#1においてRLFを検出すると、セル選択処理によって選択されたセル#2を管理する無線基地局eNB#2に対する再接続手順を開始した場合に、無線基地局eNB#2として動作する無線基地局eNBであって、かかる再接続手順において、移動局UEからの「RRCReestablishmentRequest」に応じて、移動局UEのコンテキスト情報を管理していない場合、無線基地局eNB#1に対して、移動局UEのコンテキスト情報を取得するためである旨を示す「RLF indication cause」を含む「X2 RLF indication」を送信するように構成されている送信部13を具備することを要旨とする。
なお、上述の移動局UE及び無線基地局eNB#1/eNB#2の動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UE及び無線基地局eNB#1/eNB#2内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UE及び無線基地局eNB#1/eNB#2内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
UE…移動局
eNB#1、eNB#2…無線基地局
11…管理部
12…受信部
13…送信部

Claims (2)

  1. 移動局が、第1無線基地局配下の第1セルにおいて無線リンク障害を検出すると、セル選択処理によって選択された第2セルを管理する第2無線基地局に対する再接続手順を開始する工程と、
    前記再接続手順において、前記移動局が、前記第2無線基地局に対して、再接続要求信号を送信する工程と、
    前記再接続手順において、前記第2無線基地局が、前記再接続要求信号に応じて、前記移動局のコンテキスト情報を管理していない場合、前記第1無線基地局に対して、該移動局のコンテキスト情報を取得するためである旨を示す理由情報を含む無線リンク障害指示信号を送信する工程と、
    前記再接続手順において、前記第1無線基地局が、前記無線リンク障害指示信号に応じて、前記第2無線基地局に対して、前記移動局のコンテキスト情報を送信する工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  2. 移動局が、第1無線基地局配下の第1セルにおいて無線リンク障害を検出すると、セル選択処理によって選択された第2セルを管理する第2無線基地局に対する再接続手順を開始した場合に、該第2無線基地局として動作する無線基地局であって、
    前記再接続手順において、前記移動局からの前記再接続要求信号に応じて、該移動局のコンテキスト情報を管理していない場合、前記第1無線基地局に対して、該移動局のコンテキスト情報を取得するためである旨を示す理由情報を含む無線リンク障害指示信号を送信するように構成されている送信部を具備することを特徴とする無線基地局。
JP2013227015A 2013-10-31 2013-10-31 移動通信方法及び無線基地局 Pending JP2015089002A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227015A JP2015089002A (ja) 2013-10-31 2013-10-31 移動通信方法及び無線基地局
PCT/JP2014/078163 WO2015064456A1 (ja) 2013-10-31 2014-10-23 移動通信方法及び無線基地局

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227015A JP2015089002A (ja) 2013-10-31 2013-10-31 移動通信方法及び無線基地局

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015089002A true JP2015089002A (ja) 2015-05-07

Family

ID=53004063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013227015A Pending JP2015089002A (ja) 2013-10-31 2013-10-31 移動通信方法及び無線基地局

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015089002A (ja)
WO (1) WO2015064456A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106454962A (zh) * 2015-08-10 2017-02-22 中兴通讯股份有限公司 一种提前传递上下文的方法和装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109246733A (zh) * 2017-05-04 2019-01-18 夏普株式会社 用户设备和相关方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9055560B2 (en) * 2012-01-18 2015-06-09 Mediatek Inc. Method of enhanced connection recovery and loss-less data recovery

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106454962A (zh) * 2015-08-10 2017-02-22 中兴通讯股份有限公司 一种提前传递上下文的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015064456A1 (ja) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101147067B1 (ko) 키 파생 방법, 장치 및 시스템
KR101546548B1 (ko) Rrc 메시지 및 프로시져
JP5351917B2 (ja) 移動局
US20160380805A1 (en) Mobile communication method, mobile station, and radio base station
US8391871B2 (en) Method of handling proximity information transmission and related communication device
EP4099761A1 (en) Re-establishment method and communication apparatus
JP5926112B2 (ja) 移動通信方法、無線基地局及び移動管理ノード
JP6479180B2 (ja) モビリティマネージメントのための方法および装置
WO2017024890A1 (zh) 设备到设备通信方法、装置和系统
CN107925934B (zh) 网络指示的处理装置、方法以及通信系统
TW201334468A (zh) 演進封包系統(eps)網路中用於使用者設備的單一無線語音呼叫連續性(srvcc)及/或ip多媒體子系統上語音的網路支援的增強指示
WO2015161575A1 (zh) 用户终端位置上报方法、基站、移动管理实体及系统
CN112567807B (zh) 用于切换的核心网指示和安全性处理
US11172529B2 (en) Multi-connectivity establishment method, communication system, user equipment and access point
WO2016183747A1 (zh) 一种启动中继功能的方法及设备
WO2015064456A1 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
JP2012005090A (ja) 移動通信方法及びリレーノード
US9668174B2 (en) Mobile communication method
US11265937B2 (en) Device discovery in a device to device communication using two types of discovery
JP2011166372A (ja) 移動通信方法及び無線基地局
US20160143081A1 (en) Method for configuring dual connectivity for terminal by base station in wireless communication system and apparatus for same
US9456391B2 (en) Radio base station
WO2011021700A1 (ja) 移動通信方法及び無線アクセスネットワーク装置
JP2014165825A (ja) 端末装置、基地局装置、通信システム及び通信方法
CN116456507A (zh) 通信方法、通信装置与通信系统