JP2015088036A - Information processing device and power management system thereof - Google Patents

Information processing device and power management system thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2015088036A
JP2015088036A JP2013227225A JP2013227225A JP2015088036A JP 2015088036 A JP2015088036 A JP 2015088036A JP 2013227225 A JP2013227225 A JP 2013227225A JP 2013227225 A JP2013227225 A JP 2013227225A JP 2015088036 A JP2015088036 A JP 2015088036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
job
image forming
usb
history information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013227225A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
央章 新妻
Hisaaki Niizuma
央章 新妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013227225A priority Critical patent/JP2015088036A/en
Publication of JP2015088036A publication Critical patent/JP2015088036A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing device for calculating and visualizing consumption power of an apparatus without the use of a power meter and also performing power source control in consideration of use frequency of the apparatus including USB power supply.SOLUTION: An information processing device 101 for managing network apparatuses 102 and 103 includes: receiving means for receiving, from the network apparatuses 102 and 103, first history information on power supply to another apparatus by connection (USB connection) in compliance with a predetermined standard; display control means 206 for, as an analysis result of the first history information, displaying the power usage by power supply of the network apparatuses 102 and 103; and transmission means for transmitting an instruction for suppressing a function for performing power supply to another apparatus by USB connection, to the network apparatuses 102 and 103.

Description

本発明は消費電力量を算出する情報処理装置及び画像形成装置の稼働状態を制御するための電力管理システムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus for calculating power consumption and a power management system for controlling an operating state of an image forming apparatus.

近年、地球環境保護に対する社会的な意識の高まりにより、オフィスにおける環境負荷低減を狙いとして、オフィス内の機器の消費電力や二酸化炭素の排出量などをユーザに認識させ易くする、いわゆる「見える化」を実現する製品やサービスが増えてきている。この「見える化」を実現するために、HEMS(Home Energy Management System)やBEMS(Building Energy Management System)といわれるエネルギー管理システムなどが採用されている。   In recent years, with the increasing social awareness of global environmental protection, so-called "visualization" that makes it easier for users to recognize the power consumption and carbon dioxide emissions of office equipment with the aim of reducing the environmental burden in the office. There are an increasing number of products and services that realize this. In order to realize this “visualization”, energy management systems called HEMS (Home Energy Management System) and BEMS (Building Energy Management System) are adopted.

例えば、特許文献1は、機器の負荷情報とコンセントの電力情報に基づいて、機器とコンセントを対応付けし、コンセントに対応付けされた機器の消費電力をPCの画面に表示して可視化する技術を開示している。また、特許文献2は、オフィスの省電力化のために、管理サーバが、稼働中の全PCの印刷数を管理し、PCからの印刷数の多いプリンタを優先的に稼働させ、印刷数の少ないプリンタを停止させる技術を開示している。   For example, Patent Literature 1 discloses a technology for associating a device with an outlet based on the load information of the device and the power information of the outlet, and displaying the power consumption of the device associated with the outlet on a PC screen for visualization. Disclosure. Further, in Patent Document 2, in order to save power in the office, the management server manages the number of prints of all operating PCs, preferentially operates a printer with a large number of prints from the PC, A technique for stopping a small number of printers is disclosed.

特開2013−48520号公報JP 2013-48520 A 特開2013−16084号公報JP 2013-16084 A

しかしながら、特許文献1のようにコンセントから取得した電力情報を表示して可視化(見える化)する方法では、コンセント、あるいは機器側に電力を計測する手段を備える必要があり、高コストなシステムとなってしまう。ここで、PC(Personal Computer)周辺機器などにおいて、一般的に使用されるインタフェースとして、USB(Universal Serial Bus)がある。従来、USBは、機器間のデータ通信のみだけでなく、バスパワーと呼ばれる2.5W(ワット)の電力供給も可能であり、バスパワーで駆動する様々な機器が販売されている。さらに、このバスパワーの供給能力を大幅に引き上げたUSB PD(Power Delivery)という規格が新たに策定され、USB PDに対応する機器は最大100Wに達する電力が供給可能となった。   However, in the method of displaying and visualizing (visualizing) the power information acquired from the outlet as in Patent Document 1, it is necessary to provide a means for measuring the power on the outlet or the device side, resulting in an expensive system. End up. Here, USB (Universal Serial Bus) is a commonly used interface in a PC (Personal Computer) peripheral device or the like. Conventionally, USB can supply not only data communication between devices but also power supply of 2.5 W (watt) called bus power, and various devices driven by bus power are on the market. Furthermore, a new standard called USB PD (Power Delivery), which greatly increases the bus power supply capability, has been established, and devices supporting USB PD can supply power up to 100 W at maximum.

このことから、プリンタなどの機器がUSB給電による電源として使用される機会や用途が拡大すると考えられる。しかしながら、特許文献2のように、印刷数の大小で使用頻度を判断し、優先的に稼働させるプリンタを選択するという方法では、プリンタがUSB給電を行っている最中であっても、その動作が考慮されず、そのプリンタを停止させてしまう恐れがある。   For this reason, it is considered that opportunities and applications for using a device such as a printer as a power source by USB power supply are expanded. However, as disclosed in Patent Document 2, in the method of determining the use frequency based on the number of prints and selecting a printer to be operated with priority, the operation is performed even when the printer is performing USB power supply. Is not taken into account, and the printer may be stopped.

本発明は、上記課題を鑑みて、電力計を用いずに機器の消費電力を算出して可視化し、またUSBなどの接続機器へ給電が可能なデータ転送の規格に準拠した接続を用いた給電状況を考慮した電源制御を行う情報処理装置を提供することを目的とする。   In view of the above problems, the present invention calculates and visualizes the power consumption of a device without using a power meter, and also uses a connection based on a data transfer standard that can supply power to a connected device such as a USB. An object of the present invention is to provide an information processing apparatus that performs power control in consideration of the situation.

上記課題を解決するために、本発明の情報処理装置は、複数のネットワーク機器を管理する情報処理装置であって、ネットワーク機器から、所定の規格に準ずる接続により別の機器へ行う給電に関する第1の履歴情報を受信する受信手段と、第1の履歴情報の分析結果として、ネットワーク機器の給電による使用電力を表示する表示制御手段と、ネットワーク機器に対して、前記所定の規格に準ずる接続により別の機器へ行う給電の機能を抑制するための指示を送信する送信手段と、を有することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, an information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus that manages a plurality of network devices, and is a first power supply that is performed from a network device to another device by connection according to a predetermined standard. The receiving means for receiving the history information, the display control means for displaying the power used by the power supply of the network device as the analysis result of the first history information, and the connection to the network device according to the predetermined standard Transmission means for transmitting an instruction for suppressing the function of power supply to the device.

本発明によれば、例えば、USB接続などの、接続機器への給電が可能なデータ転送の規格に準拠した接続を用いた給電状況を考慮した電源制御を行う情報処理装置を提供すること可能となる。   According to the present invention, for example, it is possible to provide an information processing apparatus that performs power control in consideration of a power supply state using a connection based on a data transfer standard capable of supplying power to a connected device such as a USB connection. Become.

電力管理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a power management system. 画像形成装置のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of an image forming apparatus. FIG. 画像形成装置の機能的な構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a functional configuration of an image forming apparatus. ホストコンピューターのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of a host computer. ホストコンピューターの機能的な構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of a host computer. 管理サーバの機能的な構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of a management server. ジョブ履歴情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a job history information table. ジョブ履歴情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a job history information table. USB供給電力履歴情報生成処理・USB電力履歴収集処理のフローチャートである。It is a flowchart of a USB power supply history information generation process and a USB power history collection process. ジョブ履歴収集処理のフローチャートである。It is a flowchart of a job history collection process. 消費電力・使用頻度分析処理のフローチャートである。It is a flowchart of a power consumption and usage frequency analysis process. 消費電力・使用頻度分析結果の表示方法の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display method of a power consumption and usage frequency analysis result. 電源制御処理のフローチャートである。It is a flowchart of a power supply control process.

以下、本発明を実施するための形態について図面などを参照して説明する。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施形態に係る電力管理システムの構成を示すブロック図である。本発明における装置の消費電力の分析と装置の電源制御を行う電力管理システムは、ホストコンピューター101と、画像形成装置(ネットワーク機器)102、103と、管理サーバ104とを備える。ホストコンピューター101、画像形成装置102、103、および管理サーバ104は、それぞれ既知の通信技術によるネットワーク105により相互に通信可能に接続されている。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a power management system according to the present embodiment. The power management system for analyzing the power consumption of the apparatus and controlling the power supply of the apparatus according to the present invention includes a host computer 101, image forming apparatuses (network devices) 102 and 103, and a management server 104. The host computer 101, the image forming apparatuses 102 and 103, and the management server 104 are connected to each other via a network 105 that uses a known communication technique.

ホストコンピューター101は、ユーザが使用する装置であって、画像データの生成指示や、印刷指示などを行う。画像形成装置102、103は、ネットワーク105を介してホストコンピューター101から受信した印刷データを受け取り、電子写真技術やインクジェット技術などの既知の印刷技術を利用して実際の用紙などの記録媒体に印刷を行う装置である。また、画像形成装置102、103は、スキャナを介して原稿の読み取りや、読取った原稿のコピー、および画像データに変換してEmailなどで送信するなどの機能を有してもよい。さらに、画像形成装置102、103は、スキャナ機能を有さず、プリンタ機能のみを有するものであってもよい。管理サーバ104は、ネットワーク105を介して画像形成装置102、103の消費電力の分析と電源制御を行う。   The host computer 101 is an apparatus used by a user, and issues an image data generation instruction, a print instruction, and the like. The image forming apparatuses 102 and 103 receive print data received from the host computer 101 via the network 105, and print on an actual recording medium such as paper using a known print technology such as electrophotographic technology or inkjet technology. It is a device to perform. Further, the image forming apparatuses 102 and 103 may have a function of reading a document through a scanner, a copy of the read document, and converting the image data into image data and transmitting it by Email or the like. Further, the image forming apparatuses 102 and 103 may not have a scanner function but may have only a printer function. The management server 104 performs power consumption analysis and power control of the image forming apparatuses 102 and 103 via the network 105.

次に、図2を用いて、情報処理装置であるホストコンピューター101のハードウェア構成を説明する。ホストコンピューター101は、ROM202またはハードディスク(HDD)211に記憶されたソフトウェアを実行するCPU201を備える。CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスを総括的に制御する。RAM203は、CPU201のメインメモリであり、ワークエリアなどとして機能する。   Next, a hardware configuration of the host computer 101 that is an information processing apparatus will be described with reference to FIG. The host computer 101 includes a CPU 201 that executes software stored in a ROM 202 or a hard disk (HDD) 211. The CPU 201 generally controls each device connected to the system bus 204. A RAM 203 is a main memory of the CPU 201 and functions as a work area.

タイマー(Timer)212は、実際の時間の計測を行い、例えば、画像形成装置に対して定期的な問い合わせをするときの経過時間を計測する。キーボードコントローラ(KBDC)205は、ホストコンピューター101に備えられたキーボード209から入力された指示を制御する。ディスプレイコントローラ(DISPC)206は、例えば、液晶などの表示モジュールで構成されるディスプレイ210の表示を制御する表示制御手段である。ディスクコントローラ(DKC)207は、大容量の記憶装置であるハードディスク(HDD)211を制御する。ネットワークインタフェースカード(NIC)208は、ネットワーク105を介して、他のノードと双方向にデータをやりとりする。   A timer (Timer) 212 measures actual time, for example, measures elapsed time when a regular inquiry is made to the image forming apparatus. A keyboard controller (KBDC) 205 controls instructions input from a keyboard 209 provided in the host computer 101. A display controller (DISPC) 206 is a display control unit that controls the display of the display 210 formed of a display module such as a liquid crystal display. A disk controller (DKC) 207 controls a hard disk (HDD) 211 that is a large-capacity storage device. A network interface card (NIC) 208 exchanges data bidirectionally with other nodes via the network 105.

次に、図3を用いて、ホストコンピューター101の機能的な構成を説明する。ホストコンピューター101は、印刷アプリケーション401と、プリンタドライバ402と、印刷ジョブ送信部403を備える。印刷アプリケーション401は、プリンタドライバ402に対して描画命令などを送信することにより印刷指示を行う。また、プリンタドライバ402は、印刷アプリケーション401から受けた描画命令などを画像形成装置が解釈可能な印刷データであるPDL(Page Description Language)に変換する。さらに、プリンタドライバ402は、作成した印刷ジョブデータを印刷ジョブ送信部403に送信する。印刷ジョブ送信部403は、プリンタドライバ402から受け取った印刷ジョブを、NIC208を経由し、ネットワーク105を介して画像形成装置に送信する。   Next, the functional configuration of the host computer 101 will be described with reference to FIG. The host computer 101 includes a print application 401, a printer driver 402, and a print job transmission unit 403. The print application 401 issues a print instruction by transmitting a drawing command or the like to the printer driver 402. In addition, the printer driver 402 converts a drawing command received from the print application 401 into a page description language (PDL) that is print data that can be interpreted by the image forming apparatus. Further, the printer driver 402 transmits the created print job data to the print job transmission unit 403. The print job transmission unit 403 transmits the print job received from the printer driver 402 to the image forming apparatus via the network 208 via the NIC 208.

次に、図4を用いて、画像形成装置102、103のハードウェア構成を示す。CPU301は、ROM302またはハードディスク(HDD)311に記憶されたソフトウェアを実行し、システムバス304に接続される各デバイスを総括的に制御する。RAM303は、CPU301のメインメモリであり、ワークエリアなどとして機能する。タイマー(Timer)318は、実際の時間の計測を行い、例えば、印刷ジョブの開始時間から終了時間までの経過時間などを計測する。   Next, the hardware configuration of the image forming apparatuses 102 and 103 will be described with reference to FIG. The CPU 301 executes software stored in the ROM 302 or the hard disk (HDD) 311 and comprehensively controls each device connected to the system bus 304. A RAM 303 is a main memory of the CPU 301 and functions as a work area. A timer (Timer) 318 measures the actual time, for example, the elapsed time from the start time to the end time of the print job.

パネルコントローラ(PanelC)305は、画像形成装置102、103に備えられたオペレーションパネル309からの入力された指示を制御する。ディスプレイコントローラ(DISPC)306は、例えば、液晶などの表示モジュールで構成されるディスプレイ310の表示を制御する。ディスクコントローラ(DKC)307は、大容量の記憶装置であるハードディスク(HDD)311を制御する。ネットワークインタフェースカード(NIC)308は、ネットワーク105を介して、他のノードとデータをやりとりする。   A panel controller (Panel C) 305 controls an instruction input from the operation panel 309 provided in the image forming apparatuses 102 and 103. A display controller (DISPC) 306 controls the display on the display 310 formed of a display module such as a liquid crystal display, for example. A disk controller (DKC) 307 controls a hard disk (HDD) 311 that is a large-capacity storage device. A network interface card (NIC) 308 exchanges data with other nodes via the network 105.

スキャナコントローラ(SCANC)312は、画像形成装置102、103に備えられた光学式スキャナ313を制御し、スキャナ313で紙原稿の読み取りを行う。プリンタコントローラ(PRNC)314は、画像形成装置102、103に備えられたプリンタ315を制御し、電子写真技術やインクジェット技術などの既知の印刷技術を利用して実際の用紙に印刷を行う。   A scanner controller (SCCANC) 312 controls an optical scanner 313 provided in the image forming apparatuses 102 and 103, and reads a paper document with the scanner 313. A printer controller (PRNC) 314 controls a printer 315 provided in the image forming apparatuses 102 and 103, and prints on an actual sheet using a known printing technique such as an electrophotographic technique or an inkjet technique.

USBコントローラ(USBC)316は、USBホストコントローラまたはUSBデバイスコントローラであり、USBインタフェースで各種のUSB規格に準ずる接続により接続させるUSB周辺機器317とデータの送受信を行う。なお、USBC316が通常のUSBホストコントローラである場合、USB周辺機器317に対してバスパワー2.5W(ワット)の電力を供給することができる。また、USBC316がUSB Power Deliveryに対応したUSBホストコントローラとUSBデバイスコントローラである場合、USB周辺機器に対して、最大100Wの電力を供給することができる。なお、本実施形態では、画像形成装置102、103が電力供給元となる構成としている。   A USB controller (USBC) 316 is a USB host controller or a USB device controller, and transmits and receives data to and from a USB peripheral device 317 that is connected through a USB interface according to various USB standards. Note that when the USBC 316 is a normal USB host controller, a bus power of 2.5 W (watts) can be supplied to the USB peripheral device 317. Further, when the USBC 316 is a USB host controller and a USB device controller compatible with USB Power Delivery, it is possible to supply a maximum power of 100 W to the USB peripheral device. In the present embodiment, the image forming apparatuses 102 and 103 are configured to be power supply sources.

次に、図5を用いて、画像形成装置102、103の機能的な構成を説明する。インタフェース部601は、ネットワーク105を介して、ホストコンピューター101から印刷ジョブを受信する。また、インタフェース部601は、管理サーバ104からのジョブ履歴取得要求を受けて、後述のジョブ履歴管理部609からジョブ履歴情報(第2の履歴情報)を送信する。さらに、USB電力情報取得要求を受けて、後述のUSB電力履歴管理部611からUSB電力履歴情報(第1の履歴情報)を送信する。印刷データ格納部602は、RAM303やハードディスク(HDD)311に、ホストコンピューター101から受信した印刷ジョブデータを一時的に格納する。   Next, the functional configuration of the image forming apparatuses 102 and 103 will be described with reference to FIG. The interface unit 601 receives a print job from the host computer 101 via the network 105. In response to a job history acquisition request from the management server 104, the interface unit 601 transmits job history information (second history information) from a job history management unit 609 described later. Further, upon receiving the USB power information acquisition request, USB power history information (first history information) is transmitted from a USB power history management unit 611 described later. The print data storage unit 602 temporarily stores print job data received from the host computer 101 in the RAM 303 or the hard disk (HDD) 311.

UI制御部610は、パネルコントローラ(PanelC)305を経由してオペレーションパネル309を制御し、ユーザからのコピー指示や、スキャン送信指示を受け付ける。ジョブ管理部603は、印刷ジョブを解析し、印刷部数やカラー印刷などの出力属性情報を取得し、ジョブの開始時刻などと共にジョブ情報として管理する。また、ジョブ管理部603は、例えば、コピージョブのようにオペレーションパネル309がユーザの操作を受け付けて発行されたジョブの場合、UI制御部610から出力属性情報などを受信する。   The UI control unit 610 controls the operation panel 309 via the panel controller (PanelC) 305 and accepts a copy instruction and a scan transmission instruction from the user. The job management unit 603 analyzes the print job, acquires output attribute information such as the number of copies to be printed and color printing, and manages it as job information together with the job start time. Further, the job management unit 603 receives output attribute information and the like from the UI control unit 610 in the case of a job issued by the operation panel 309 receiving a user operation, for example, like a copy job.

印刷データ展開部604は、ジョブ管理部603に格納されたジョブ情報に従い、印刷データ格納部602から印刷データを取得して画像生成処理を行い、イメージデータを生成する。スキャナ制御部605は、スキャナコントローラ(SCANC)312を制御し、紙原稿のスキャンを行い、スキャンした紙原稿のイメージデータを作成する。イメージ格納部606は、印刷データ展開部604およびスキャナ制御部605が生成したイメージデータをRAM303やハードディスク(HDD)311に一時的に格納する。   The print data development unit 604 acquires print data from the print data storage unit 602 according to the job information stored in the job management unit 603, performs image generation processing, and generates image data. A scanner control unit 605 controls a scanner controller (SCCANC) 312 to scan a paper document and create image data of the scanned paper document. The image storage unit 606 temporarily stores the image data generated by the print data development unit 604 and the scanner control unit 605 in the RAM 303 or the hard disk (HDD) 311.

プリンタ制御部607は、プリンタコントローラ(PRNC)314によって、プリンタエンジン608を制御し、イメージ格納部606に格納されたイメージデータの印刷を行う。プリンタエンジン608は、イメージ格納部606に格納されたイメージデータを電子写真技術やインクジェット技術などの既知の印刷技術を用いて印刷用紙などのメディアに実際に印刷する装置である。   The printer control unit 607 controls the printer engine 608 by a printer controller (PRNC) 314 and prints image data stored in the image storage unit 606. The printer engine 608 is an apparatus that actually prints image data stored in the image storage unit 606 on a medium such as printing paper using a known printing technique such as an electrophotographic technique or an inkjet technique.

ジョブ履歴管理部609は、ジョブ履歴情報を管理する。ジョブ管理部603は、ジョブが完了すると管理するジョブ情報をジョブ履歴情報としてジョブ履歴管理部609に送信し、ジョブ履歴管理部609がジョブ履歴情報を保管する。また、ジョブ履歴管理部609は、ネットワーク105を介して、インタフェース部601で受信した管理サーバ104からの要求に応答して保管するジョブ履歴情報を送信する。USB電力履歴管理部611は、USB電力履歴情報を管理する。USB電力履歴管理部611は、ネットワーク105を介して、インタフェース部601で受信した管理サーバ104からの要求に応答して保管するUSB電力履歴情報を送信する。   A job history management unit 609 manages job history information. When the job is completed, the job management unit 603 transmits job information to be managed as job history information to the job history management unit 609, and the job history management unit 609 stores the job history information. The job history management unit 609 transmits job history information to be stored in response to a request from the management server 104 received by the interface unit 601 via the network 105. The USB power history management unit 611 manages USB power history information. The USB power history management unit 611 transmits USB power history information stored in response to a request from the management server 104 received by the interface unit 601 via the network 105.

なお、本実施形態に係る管理サーバ104の内部のハードウェア構成は、図2に示すホストコンピューター101と同様であるため、その説明を省略する。次に、図6を用いて、管理サーバ104の機能的な構成を説明する。管理サーバ104は、インタフェース部501と、履歴収集部502と、装置情報管理部503と、分析処理部504と、装置電源制御部505とを備える。インタフェース部501は、NIC208を経由し、ネットワーク105を介して、画像形成装置102、103との通信を行う。   Note that the internal hardware configuration of the management server 104 according to the present embodiment is the same as that of the host computer 101 shown in FIG. Next, a functional configuration of the management server 104 will be described with reference to FIG. The management server 104 includes an interface unit 501, a history collection unit 502, a device information management unit 503, an analysis processing unit 504, and a device power supply control unit 505. The interface unit 501 communicates with the image forming apparatuses 102 and 103 via the NIC 208 and the network 105.

履歴収集部502は、ネットワーク105を介して、画像形成装置102、103からジョブ履歴情報やUSB電力履歴情報を取得して格納する。このとき、履歴収集部502は、ジョブ履歴情報を履歴情報テーブル5021として格納し、USB電力履歴情報をUSB電力履歴情報テーブル5022として格納する。   The history collection unit 502 acquires and stores job history information and USB power history information from the image forming apparatuses 102 and 103 via the network 105. At this time, the history collection unit 502 stores job history information as a history information table 5021 and stores USB power history information as a USB power history information table 5022.

装置情報管理部503は、ネットワーク105を介して、画像形成装置102、103から画像形成装置102、103の動作モードごとの消費電力量などの情報を取得して格納する。このとき、装置情報管理部503は、消費電力量などの情報を装置状態消費電力テーブル5031として格納する。   The apparatus information management unit 503 acquires and stores information such as power consumption for each operation mode of the image forming apparatuses 102 and 103 from the image forming apparatuses 102 and 103 via the network 105. At this time, the device information management unit 503 stores information such as the power consumption amount as the device state power consumption table 5031.

分析処理部504は、ジョブ履歴情報やUSB電力履歴情報を基に画像形成装置102、103の消費電力の分析処理を行う。このとき、分析処理部504は、ジョブ消費電力テーブル5041および集計結果テーブル5042を格納する。装置電源制御部505は、分析処理部504による画像形成装置102、103の使用頻度と消費電力の分析結果を基に、ネットワーク105を介して画像形成装置102、103を停止させる制御を行う。   The analysis processing unit 504 performs power consumption analysis processing of the image forming apparatuses 102 and 103 based on job history information and USB power history information. At this time, the analysis processing unit 504 stores a job power consumption table 5041 and a totaling result table 5042. The apparatus power supply control unit 505 performs control to stop the image forming apparatuses 102 and 103 via the network 105 based on the analysis result of the usage frequency and power consumption of the image forming apparatuses 102 and 103 by the analysis processing unit 504.

次に、図7および図8を用いて、履歴収集部502および装置情報管理部503にそれぞれ格納されている各テーブルについて説明する。まず、図6に示す管理サーバ104の分析処理部502が格納するジョブ履歴情報テーブル5021について説明する。図7(A)は、ジョブ履歴情報テーブル5021の一例である。列701のジョブ履歴IDは、ジョブ履歴をシステム内で一意に識別するIDである。列702の装置IDは、画像形成装置を識別するIDである。一意に識別するIDとして、例えば、MACアドレスやIPアドレスを用いてよい。列703のジョブタイプは、ジョブの種類を示し、例えば、ホストコンピューター101からの指示による印刷(プリント)やコピー、スキャン、ファクスなどである。   Next, each table stored in the history collection unit 502 and the device information management unit 503 will be described with reference to FIGS. 7 and 8. First, the job history information table 5021 stored in the analysis processing unit 502 of the management server 104 shown in FIG. 6 will be described. FIG. 7A is an example of the job history information table 5021. The job history ID in column 701 is an ID for uniquely identifying the job history within the system. The device ID in column 702 is an ID for identifying an image forming apparatus. As an ID for uniquely identifying, for example, a MAC address or an IP address may be used. The job type in column 703 indicates the type of job, and is, for example, printing (printing), copying, scanning, faxing, or the like according to an instruction from the host computer 101.

列704の開始時刻は、該当ジョブが開始された時刻を示す。同様に、列705の終了時刻は、該当ジョブが終了した時刻を示す。列706のカラー種別は、該当ジョブのプリントがカラーまたは白黒のいずれかで行われたことを示す。不図示ではあるが、他には単色カラー、2色カラー、シルバーなど様々なカラー種別を示す属性を設定してよい。列707のページサイズは、印刷ページのサイズを示す。例えば、A4、B5などの既定の用紙サイズでもよく、高さ×幅で指定するサイズであってもよい。列708のページ数は、該当ジョブにより、カラー種別706で示されるカラー種別、ページサイズ707で示されるページサイズで印刷されたページ数が記録される。   The start time in the column 704 indicates the time when the job is started. Similarly, the end time in the column 705 indicates the time when the corresponding job ends. The color type in column 706 indicates that the job is printed in either color or black and white. Although not shown, other attributes indicating various color types such as single color, two color, and silver may be set. The page size in the column 707 indicates the size of the print page. For example, a predetermined paper size such as A4 or B5 may be used, or a size designated by height × width may be used. As the number of pages in the column 708, the number of pages printed with the color type indicated by the color type 706 and the page size indicated by the page size 707 by the corresponding job is recorded.

例えば、図7(A)が示す情報により、行709が示すジョブ履歴では、画像形成装置102が2009/09/25(日にち)_14:25:30(時間)に開始し、2009/09/25_14:40:30に終了したコピージョブが実行されたことを示す。さらにこのジョブでは、カラーでサイズがA4で、かつ10ページ印刷が行われたことも示す。   For example, according to the information illustrated in FIG. 7A, in the job history indicated by the row 709, the image forming apparatus 102 starts at 2009/09/25 (date) — 14:25:30 (time) and 2009/09/25 — 14. : Indicates that the copy job completed at 40:30 has been executed. In addition, this job also indicates that 10 pages have been printed in color and size A4.

次に、図6に示す管理サーバ104の分析処理部502が格納するUSB電力履歴情報テーブル5022について説明する。図7(B)は、USB電力履歴情報テーブル5022の一例である。列801の装置IDは、画像形成装置を識別するIDである。列802のUSB供給電力は、USBバスパワーによる給電電力を示す。USBバスパワーが従来のUSBバスパワーである場合、2.5Wの電力を供給することができる。一方、USBバスパワーがUSB Power Deliveryに対応する場合、各種プロファイルの対応によって、10W、18W、36W、60W、100Wなどの電力を供給することができる。列803の供給時間は、USBによる給電を行っている期間を示す時間であり、単位は、例えば、分である。なお、単位についてはこれに限定せず、時間や秒、若しくはそれらの組み合わせなどの時間を示す他の単位であってよい。   Next, the USB power history information table 5022 stored in the analysis processing unit 502 of the management server 104 shown in FIG. 6 will be described. FIG. 7B is an example of the USB power history information table 5022. The device ID in column 801 is an ID for identifying an image forming apparatus. The USB supply power in the column 802 indicates the power supplied by the USB bus power. When the USB bus power is the conventional USB bus power, 2.5 W of power can be supplied. On the other hand, when the USB bus power corresponds to USB Power Delivery, it is possible to supply power of 10 W, 18 W, 36 W, 60 W, 100 W, etc. according to various profiles. The supply time in the column 803 is a time indicating a period during which power is supplied by USB, and the unit is, for example, minutes. The unit is not limited to this, and may be another unit indicating time such as time, second, or a combination thereof.

上記の図7(B)が示す情報により、例えば、行804は、画像形成装置103の情報であり、USB供給電力が60W、供給時間が289分であることを示す。画像形成装置103に接続するUSB周辺機器を変更した場合など、USB供給電力に変更があった場合は、行805のように別に格納する。なお、本実施形態では、画像形成装置102、103にはそれぞれ、単一のUSB周辺機器が接続される構成としたが、複数のUSBインタフェースを有し、複数のUSB周辺機器が接続される構成としてもよい。その場合は、USBインタフェースごとにUSB電力履歴情報をUSB電力履歴情報テーブル5022に格納する。   Based on the information shown in FIG. 7B, for example, row 804 is information of the image forming apparatus 103, and indicates that the USB supply power is 60 W and the supply time is 289 minutes. When there is a change in the USB supply power, such as when the USB peripheral device connected to the image forming apparatus 103 is changed, it is stored separately as shown in row 805. In this embodiment, the image forming apparatuses 102 and 103 are each configured to be connected to a single USB peripheral device. However, the image forming apparatuses 102 and 103 are configured to have a plurality of USB interfaces and to be connected to a plurality of USB peripheral devices. It is good. In that case, the USB power history information is stored in the USB power history information table 5022 for each USB interface.

次に、図6に示す管理サーバ104の装置情報管理部503が格納する装置状態消費電力テーブル5031について説明する。図7(C)は、装置状態消費電力テーブル5031の一例である。装置状態消費電力テーブル5031には、画像形成装置ごとの各動作モードにおける消費電力が格納される。本実施形態に係る画像形成装置102、103は、ジョブの実行後、一例として5分間は、通常モード状態に移行し、その状態で新たにジョブなどの処理が発生しなければ、その後に低消費電力の省電力モードに移行する。この消費電力情報は、予め管理サーバ104に設定される情報であってもよいし、ネットワーク105を介して、例えば、SNMPプロトコルなどを使用して画像形成装置から取得するようにしてもよい。   Next, the device state power consumption table 5031 stored in the device information management unit 503 of the management server 104 shown in FIG. 6 will be described. FIG. 7C is an example of the device state power consumption table 5031. The apparatus state power consumption table 5031 stores power consumption in each operation mode for each image forming apparatus. For example, the image forming apparatuses 102 and 103 according to the present embodiment shift to the normal mode state for 5 minutes after the execution of the job, and if no new job processing occurs in that state, the low power consumption thereafter. Transition to power saving mode. This power consumption information may be information set in the management server 104 in advance, or may be acquired from the image forming apparatus via the network 105 using, for example, the SNMP protocol.

列1001の装置IDは、画像形成装置を識別する情報である。列1002は、画像形成装置が通常モードである場合の消費電力を示す。列1003は、画像形成装置が省電力モードである場合の消費電力を示す。列1004は、画像形成装置がジョブ処理中である場合の基本消費電力を示す。いずれの消費電力の単位は、[Wh]などを使用する。上記のように、図7(C)が示す情報により、例えば、行1005は、画像形成装置102の情報であり、通常モード80Wh、省電力モード1Wh、ジョブ処理1000Whの消費電力を示す。   The apparatus ID in the column 1001 is information for identifying the image forming apparatus. A column 1002 indicates power consumption when the image forming apparatus is in the normal mode. A column 1003 indicates power consumption when the image forming apparatus is in the power saving mode. A column 1004 shows basic power consumption when the image forming apparatus is processing a job. Any unit of power consumption uses [Wh] or the like. As described above, according to the information shown in FIG. 7C, for example, the row 1005 is information of the image forming apparatus 102, and indicates the power consumption of the normal mode 80Wh, the power saving mode 1Wh, and the job processing 1000Wh.

次に、図6に示す管理サーバ104の分析処理部504が格納するジョブ消費電力テーブル5041について、図8(A)を用いて説明する。図8(A)は、ジョブ消費電力テーブル5041の一例である。ジョブ消費電力テーブル5041には、画像形成装置ごとに、1ページ印刷するときに消費する消費電力(Wh)が格納されている。列1101の装置IDは、画像形成装置を識別するIDである。行1103のジョブタイプは、プリントやコピーなどジョブの種類を示す。行1104のカラー種別は、印刷がカラー印刷であるか、白黒印刷であるかなどを示す。行1105のページサイズは、印刷ページサイズを示す。なお、本実施形態では、一例としてA4、A3の2種類の用紙サイズを例示しているが、B4、B5サイズなど他の具体的な用紙サイズや、あるいはB4以上のサイズをLarge、B4より小さいサイズをSmallと大まかな分類にしてもよい。行1106は、画像形成装置102、103の、ジョブタイプ、カラー種別、ページサイズに応じた消費電力をそれぞれ示す。   Next, the job power consumption table 5041 stored in the analysis processing unit 504 of the management server 104 illustrated in FIG. 6 will be described with reference to FIG. FIG. 8A is an example of the job power consumption table 5041. The job power consumption table 5041 stores the power consumption (Wh) consumed when printing one page for each image forming apparatus. The apparatus ID in the column 1101 is an ID for identifying an image forming apparatus. The job type in line 1103 indicates the type of job such as print or copy. The color type of the row 1104 indicates whether printing is color printing or monochrome printing. The page size in the row 1105 indicates the print page size. In this embodiment, two types of paper sizes A4 and A3 are illustrated as an example. However, other specific paper sizes such as B4 and B5 sizes, or sizes larger than B4 are smaller than Large and B4. The size may be roughly classified as Small. A row 1106 indicates the power consumption of the image forming apparatuses 102 and 103 according to the job type, color type, and page size.

上記のように、図8(A)が示す情報により、例えば列1102は、ジョブタイプがプリントのカラー印刷、ページサイズA3を1ページ印刷するときに消費される電力を示しており、このときの画像形成装置102の消費電力量は2.0Whである。消費電力は、画像形成装置の機種や、周辺機器のオプションの有無で異なるため、個別に設定可能である。なお、本実施形態では、プリントとコピーのジョブのみを例示したが、スキャンなど他の処理についても同様に設定してよい。   As described above, according to the information shown in FIG. 8A, for example, the column 1102 indicates the power consumed when the job type is color printing for printing and printing one page with the page size A3. The power consumption of the image forming apparatus 102 is 2.0 Wh. The power consumption differs depending on the model of the image forming apparatus and the presence / absence of peripheral device options, and can be set individually. In the present embodiment, only print and copy jobs are illustrated, but other processing such as scanning may be set in the same manner.

次に、図6に示す管理サーバ104の分析処理部504が格納する集計結果テーブル5042について、図8(B)を用いて説明する。図8(B)は、集計結果テーブル5042の一例である。集計結果テーブル5042には、画像形成装置ごとに集計された消費電力と画像形成装置の使用頻度を示すジョブ回数が格納される。分析処理部504による集計処理は、ジョブ履歴情報テーブル5021、USB電力履歴情報テーブル5022、装置状態消費電力テーブル5031、およびジョブ消費電力テーブル5041の内容に基づいて行われる。列1201の装置IDは、画像形成装置を識別するIDである。   Next, a summary result table 5042 stored in the analysis processing unit 504 of the management server 104 illustrated in FIG. 6 will be described with reference to FIG. FIG. 8B is an example of the tabulation result table 5042. The totaling result table 5042 stores the power consumption totaled for each image forming apparatus and the number of jobs indicating the usage frequency of the image forming apparatus. Aggregation processing by the analysis processing unit 504 is performed based on the contents of the job history information table 5021, the USB power history information table 5022, the device state power consumption table 5031, and the job power consumption table 5041. The device ID in the column 1201 is an ID for identifying an image forming device.

列1202のUSB消費電力は、USB電力履歴情報テーブル5022に基づいて、画像形成装置ごとに集計された消費電力量(Wh)である。列1203のジョブ消費電力は、ジョブ履歴情報テーブル5021、装置状態消費電力テーブル5031、ジョブ消費電力テーブル5041に基づいて、画像形成装置ごとに集計された消費電力量(Wh)である。列1204の省電力モード消費電力では、画像形成装置ごとに集計された省電力モードにおける総待機消費電力量(Wh)を示す。なお、本実施形態では、一例として24時間省電力モード状態であったときの電力を例示しているが、実際には、ユーザによる画像形成装置の電源投入時からジョブなどの処理をしていないときの大部分の時間が、省電力モード状態の消費電力となる。列1205のジョブ回数は、ジョブ履歴情報テーブル5021に基づいて集計され、コピー、プリントなどのジョブの回数を示す。   The USB power consumption in column 1202 is the power consumption (Wh) totaled for each image forming apparatus based on the USB power history information table 5022. The job power consumption in the column 1203 is the power consumption (Wh) totaled for each image forming apparatus based on the job history information table 5021, the apparatus state power consumption table 5031, and the job power consumption table 5041. The power consumption mode power consumption in the column 1204 indicates the total standby power consumption (Wh) in the power saving mode that is aggregated for each image forming apparatus. In this embodiment, the power when in the power saving mode state for 24 hours is illustrated as an example. However, in actuality, processing such as a job is not performed from when the user turns on the image forming apparatus. Most of the time is the power consumption in the power saving mode. The number of jobs in column 1205 is tabulated based on the job history information table 5021 and indicates the number of jobs such as copying and printing.

上記のように、図8(B)が示す情報により、例えば、行1206は、画像形成装置102の情報であり、USB消費電力が37.25Wh、ジョブ消費電力が96.68Wh、省電力モード消費電力が24Wh、ジョブ回数が2回であることを示す。また、行1207は、画像形成装置103の情報であり、USB消費電力が396.83Wh、ジョブ消費電力が30.8Wh、省電力モード消費電力が24Wh、ジョブ回数が2回であることを示す。   As described above, according to the information shown in FIG. 8B, for example, the row 1206 is information of the image forming apparatus 102, the USB power consumption is 37.25 Wh, the job power consumption is 96.68 Wh, and the power saving mode consumption. This indicates that the power is 24 Wh and the number of jobs is two. A row 1207 is information on the image forming apparatus 103 and indicates that the USB power consumption is 396.83 Wh, the job power consumption is 30.8 Wh, the power saving mode power consumption is 24 Wh, and the number of jobs is two.

次に、図9のフローチャートを用いて画像形成装置102、103のUSB電力履歴情報生成処理および管理サーバ104のUSB電力履歴情報収集処理について説明する。ここで、画像形成装置102、103のUSB電力履歴情報生成処理とは、USB電力履歴管理部611におけるUSB供給電力の履歴情報を生成する処理である。また、管理サーバ104のUSB電力履歴情報収集処理とは、画像形成装置102、103のUSB電力履歴情報を収集する処理であり、取得したUSB電力履歴情報は、履歴収集部502のUSB電力履歴情報テーブル5022に格納される。本実施形態では、画像形成装置102、103のUSB供給電力履歴情報生成処理と対応して、管理サーバ104のUSB電力履歴情報収集処理が行われる。そして、画像形成装置102、103のROM302に格納されたプログラムに従って、CPU301が処理することにより実現される。さらに、管理サーバ104のROM202に格納されたプログラムに従って、CPU201が処理することにより実現される。   Next, USB power history information generation processing of the image forming apparatuses 102 and 103 and USB power history information collection processing of the management server 104 will be described using the flowchart of FIG. Here, the USB power history information generation processing of the image forming apparatuses 102 and 103 is processing for generating USB supply power history information in the USB power history management unit 611. The USB power history information collecting process of the management server 104 is a process of collecting the USB power history information of the image forming apparatuses 102 and 103. The acquired USB power history information is the USB power history information of the history collecting unit 502. It is stored in the table 5022. In the present embodiment, the USB power history information collection process of the management server 104 is performed in correspondence with the USB supply power history information generation process of the image forming apparatuses 102 and 103. The processing is realized by the CPU 301 in accordance with a program stored in the ROM 302 of the image forming apparatuses 102 and 103. Further, it is realized by the CPU 201 performing processing according to a program stored in the ROM 202 of the management server 104.

まず、画像形成装置102、103のUSB供給電力履歴情報生成処理について説明する。ステップS1301で、画像形成装置102、103のUSBコントローラ(USBC)316は、USB周辺機器317との接続可能な状態で接続の待機をする。そして、ステップS1302で、画像形成装置102、103にUSB周辺機器317が接続されたか否かを判定する。USB周辺機器317が接続されたと判定された場合(Yes)、ステップS1303で、USBC316がUSBインタフェースの所定の初期化処理を行い、USB周辺機器317との接続が確立される。一方、ステップS1302で、USB周辺機器317が接続されていないと判定された場合(No)、USB周辺機器317が接続されるまで、接続の判定を行う。   First, USB supply power history information generation processing of the image forming apparatuses 102 and 103 will be described. In step S <b> 1301, the USB controller (USBC) 316 of the image forming apparatuses 102 and 103 waits for connection in a state where the USB peripheral device 317 can be connected. In step S1302, it is determined whether the USB peripheral device 317 is connected to the image forming apparatuses 102 and 103. If it is determined that the USB peripheral device 317 is connected (Yes), the USBC 316 performs a predetermined initialization process for the USB interface in step S1303, and the connection with the USB peripheral device 317 is established. On the other hand, if it is determined in step S1302 that the USB peripheral device 317 is not connected (No), connection determination is performed until the USB peripheral device 317 is connected.

次に、ステップS1304で、USB周辺機器317の種類により、画像形成装置102、103側がUSB給電を行うか否かを判定する。画像形成装置102、103側がUSB給電を行うと判定した場合(Yes)、ステップS1305の処理に進む。一方、画像形成装置102、103側がUSB給電を行わないと判定した場合(No)、画像形成装置102、103は、USB給電による消費電力がないので、処理を終了する。   In step S1304, the image forming apparatuses 102 and 103 determine whether to perform USB power supply according to the type of the USB peripheral device 317. If it is determined that the image forming apparatuses 102 and 103 perform USB power supply (Yes), the process proceeds to step S1305. On the other hand, when it is determined that the image forming apparatuses 102 and 103 do not perform USB power feeding (No), the image forming apparatuses 102 and 103 terminate the process because there is no power consumption by USB power feeding.

次に、ステップS1305で、画像形成装置102、103は、USB周辺機器317に対して供給する電力値を記憶して、電力供給している時間を計測するために、タイマー(Timer)318による計測を開始する。そして、ステップS1306で、画像形成装置102、103は、管理サーバ104からのUSB電力情報取得要求を待つ。そして、ステップS1307で、画像形成装置102、103が管理サーバ104からのUSB電力情報取得要求を受信したか否かを判定する。ここで、USB電力情報取得要求は、後述の管理サーバ104のUSB電力履歴情報収集処理におけるステップS1313で、管理サーバ104から送信される。USB電力情報取得要求を受信したと判定された場合(Yes)、ステップS1308に進む。   In step S <b> 1305, the image forming apparatuses 102 and 103 store a power value supplied to the USB peripheral device 317 and measure a timer (Timer) 318 to measure the power supply time. To start. In step S 1306, the image forming apparatuses 102 and 103 wait for a USB power information acquisition request from the management server 104. In step S 1307, it is determined whether the image forming apparatuses 102 and 103 have received the USB power information acquisition request from the management server 104. Here, the USB power information acquisition request is transmitted from the management server 104 in step S1313 in the USB power history information collection process of the management server 104 described later. If it is determined that the USB power information acquisition request has been received (Yes), the process proceeds to step S1308.

次に、ステップS1308で、画像形成装置102、103は、管理サーバ104に対して、USB電力履歴管理部611が管理するUSB電力履歴情報を送信する。そして、ステップS1309で、画像形成装置102、103は、タイマー(Timer)318をリセットして、この時点からのUSB給電による供給時間の計測を開始し、ステップS1307に戻る。   In step S <b> 1308, the image forming apparatuses 102 and 103 transmit USB power history information managed by the USB power history management unit 611 to the management server 104. In step S1309, the image forming apparatuses 102 and 103 reset the timer (Timer) 318, start measuring the supply time by USB power supply from this point, and return to step S1307.

一方、ステップS1307で、USB電力情報取得要求を受信していないと判定された場合(No)、ステップS1310に進み、ステップS1310で、USB給電を終了するか否かを判定する。USB給電を終了すると判定された場合(Yes)、処理を終了する。一方、USB給電を終了しないと判定された場合(No)、ステップS1307に戻る。   On the other hand, if it is determined in step S1307 that the USB power information acquisition request has not been received (No), the process proceeds to step S1310, and in step S1310, it is determined whether or not the USB power supply is to be terminated. If it is determined that the USB power feeding is to be terminated (Yes), the process is terminated. On the other hand, if it is determined not to end the USB power supply (No), the process returns to step S1307.

次に、管理サーバ104のUSB電力履歴情報収集処理について説明する。まず、管理サーバ104は、ステップS1311で、画像形成装置102、103に対してUSB電力情報取得要求を定期的に送信するための時間を計測するために、タイマー(Timer)212の計測を開始する。次に、ステップS1312で、管理サーバ104は、画像形成装置102、103に対して、USB電力情報取得要求を送信する時間か否かを判定する。USB電力情報取得要求を送信する時間であると判定された場合(Yes)、ステップS1313で、画像形成装置102、103に対してUSB電力情報取得要求を送信する。一方、USB電力情報取得要求を送信する時間でない判定された場合(No)、USB電力情報取得要求を送信する時間になるまで判定を行う。   Next, USB power history information collection processing of the management server 104 will be described. First, in step S <b> 1311, the management server 104 starts measuring a timer 212 in order to measure time for periodically transmitting a USB power information acquisition request to the image forming apparatuses 102 and 103. . In step S1312, the management server 104 determines whether it is time to transmit a USB power information acquisition request to the image forming apparatuses 102 and 103. If it is determined that it is time to transmit the USB power information acquisition request (Yes), the USB power information acquisition request is transmitted to the image forming apparatuses 102 and 103 in step S1313. On the other hand, when it is determined that it is not time to transmit the USB power information acquisition request (No), the determination is made until it is time to transmit the USB power information acquisition request.

次に、ステップS1314で、管理サーバ104は、画像形成装置102、103からUSB電力履歴情報を受信したか否かを判定する。ここで、USB電力履歴情報は、前述の画像形成装置102、103のUSB電力履歴情報生成処理におけるステップS1308で、画像形成装置102、103から送信される。USB電力履歴情報を受信したと判定された場合(Yes)、ステップS1315で、取得したUSB供給電力とその経過時間を画像形成装置ごとに集計し、USB電力履歴情報テーブル5022として格納する。一方、USB電力履歴情報を受信していないと判定された場合(No)、USB電力履歴情報を受信するまで判定を行う。次に、ステップS1316で、管理サーバ104は、USB電力情報取得処理を終了するか否かを判定する。USB電力情報取得処理を終了すると判定された場合(Yes)、処理を終了する。一方、USB電力情報取得処理を終了しないと判定された場合(No)、ステップS1312に戻って処理を続ける。   In step S <b> 1314, the management server 104 determines whether USB power history information has been received from the image forming apparatuses 102 and 103. Here, the USB power history information is transmitted from the image forming apparatuses 102 and 103 in step S1308 in the USB power history information generating process of the image forming apparatuses 102 and 103 described above. If it is determined that the USB power history information has been received (Yes), the acquired USB supply power and its elapsed time are tabulated for each image forming apparatus in step S1315 and stored as the USB power history information table 5022. On the other hand, when it is determined that the USB power history information is not received (No), the determination is performed until the USB power history information is received. In step S1316, the management server 104 determines whether to end the USB power information acquisition process. If it is determined to end the USB power information acquisition process (Yes), the process ends. On the other hand, if it is determined not to end the USB power information acquisition process (No), the process returns to step S1312, and the process is continued.

次に、図10のフローチャートを用いて管理サーバ104のジョブ履歴収集処理について説明する。ジョブ履歴収集処理は、管理サーバ104のジョブ履歴収集部503が、ネットワーク105を介して画像形成装置102、103と通信し、ジョブ履歴管理部609で管理されているジョブ履歴を収集する処理である。この処理は、画像形成装置102、103側では、ROM302に格納されたプログラムに従って、CPU301が処理することにより実現される。一方、管理サーバ104側では、ROM202に格納されたプログラムに従って、CPU201が処理することにより実現される。   Next, job history collection processing of the management server 104 will be described using the flowchart of FIG. The job history collection process is a process in which the job history collection unit 503 of the management server 104 communicates with the image forming apparatuses 102 and 103 via the network 105 and collects the job history managed by the job history management unit 609. . This processing is realized by the CPU 301 performing processing according to the program stored in the ROM 302 on the image forming apparatuses 102 and 103 side. On the other hand, on the management server 104 side, the processing is implemented by the CPU 201 in accordance with a program stored in the ROM 202.

まず、画像形成装置102、103で実行される処理について説明する。ステップS1401で、画像形成装置102、103は、例えば、ホストコンピューター101からの指示による印刷ジョブを開始するか否かを判定する。印刷ジョブ以外のジョブとして、例えば、コピー、スキャン、ファクスなどのジョブであってもよい。ジョブを開始すると判定された場合(Yes)、ステップS1402に進む。一方、ジョブを開始しないと判定された場合(No)、ジョブを開始するまで判定を続ける。次に、ステップS1402で、画像形成装置102、103のジョブが終了すると、ステップS1403で、ジョブ管理部603は、当該ジョブのジョブ履歴情報をジョブ履歴管理部609に格納する。そして、画像形成装置102、103は、ステップS1404で、管理サーバ104からのジョブ履歴取得要求を待つ。   First, processing executed by the image forming apparatuses 102 and 103 will be described. In step S1401, the image forming apparatuses 102 and 103 determine whether to start a print job in response to an instruction from the host computer 101, for example. As a job other than a print job, for example, a job such as copy, scan, and fax may be used. If it is determined to start the job (Yes), the process proceeds to step S1402. On the other hand, if it is determined not to start the job (No), the determination is continued until the job is started. Next, when the jobs of the image forming apparatuses 102 and 103 are completed in step S1402, the job management unit 603 stores the job history information of the job in the job history management unit 609 in step S1403. In step S1404, the image forming apparatuses 102 and 103 wait for a job history acquisition request from the management server 104.

次に、ステップS1405で、画像形成装置102、103は、管理サーバ104からのジョブ履歴取得要求を受信したか否かを判定する。ジョブ履歴取得要求を受信したと判定された場合(Yes)、ステップS1406で、ジョブ履歴情報を送信する。一方、ジョブ履歴取得要求を受信していないと判定された場合(No)、ジョブ履歴取得要求を受信するまで判定を続ける。次に、ステップS1407で、画像形成装置102、103の動作を終了するか否かを判定する。画像形成装置102、103の動作を終了すると判定された場合(Yes)、処理を終了する。一方、画像形成装置102、103の動作を終了しないと判定された場合(No)、ステップS1401に戻り、処理を続ける。   In step S1405, the image forming apparatuses 102 and 103 determine whether a job history acquisition request from the management server 104 has been received. If it is determined that a job history acquisition request has been received (Yes), job history information is transmitted in step S1406. On the other hand, when it is determined that the job history acquisition request has not been received (No), the determination is continued until the job history acquisition request is received. In step S1407, it is determined whether or not the operations of the image forming apparatuses 102 and 103 are to be ended. If it is determined that the operations of the image forming apparatuses 102 and 103 are to be ended (Yes), the processing is ended. On the other hand, if it is determined not to end the operations of the image forming apparatuses 102 and 103 (No), the process returns to step S1401 to continue the processing.

次に、管理サーバ104で実行される処理について説明する。ステップS1408で、管理サーバ104は、ジョブ履歴取得要求を定期的に送信するための時間を計測するために、タイマー(Timer)212で計測を開始する。次に、ステップS1409で、管理サーバ104は、画像形成装置102、103に対して、ジョブ履歴取得要求を送信する時間か否かを判定する。ジョブ履歴取得要求を送信する時間であると判定された場合(Yes)、ステップS1410で、ジョブ履歴取得要求を画像形成装置102、103に対して送信する。一方、ジョブ履歴取得要求を送信する時間でないと判定された場合(No)、ジョブ履歴取得要求を送信する時間になるまで判定を続ける。   Next, processing executed by the management server 104 will be described. In step S <b> 1408, the management server 104 starts measurement with a timer 212 in order to measure time for periodically transmitting a job history acquisition request. In step S1409, the management server 104 determines whether it is time to transmit a job history acquisition request to the image forming apparatuses 102 and 103. If it is determined that it is time to transmit the job history acquisition request (Yes), the job history acquisition request is transmitted to the image forming apparatuses 102 and 103 in step S1410. On the other hand, when it is determined that it is not time to transmit the job history acquisition request (No), the determination is continued until it is time to transmit the job history acquisition request.

次に、ステップS1411で、管理サーバ104は、画像形成装置102、103からジョブ履歴情報を受信したか否かを判定する。ジョブ履歴情報を受信したと判定された場合(Yes)、ステップS1412で、受信したジョブ履歴情報を集計し、履歴収集部502にジョブ履歴情報テーブル5021として格納する。一方、ジョブ履歴情報を受信していないと判定された場合(No)、ジョブ履歴情報を受信するまで判定を続ける。   In step S <b> 1411, the management server 104 determines whether job history information has been received from the image forming apparatuses 102 and 103. If it is determined that the job history information has been received (Yes), the received job history information is totaled and stored in the history collection unit 502 as the job history information table 5021 in step S1412. On the other hand, when it is determined that the job history information has not been received (No), the determination is continued until the job history information is received.

次に、ステップS1413で、管理サーバ104がジョブ履歴取得処理を終了するか否かを判定する。ジョブ履歴取得処理を終了すると判定された場合(Yes)、処理を終了する。一方、ジョブ履歴取得処理を終了しないと判定された場合(No)、ステップS1414で、ジョブ履歴取得要求を定期的に送信するための時間を計測するタイマーをリセットして、ステップS1409に戻って処理を続ける。   In step S1413, the management server 104 determines whether to end the job history acquisition process. If it is determined that the job history acquisition process is to be terminated (Yes), the process is terminated. On the other hand, if it is determined not to end the job history acquisition process (No), in step S1414, the timer for measuring the time for periodically transmitting the job history acquisition request is reset, and the process returns to step S1409. Continue.

なお、本実施形態では、USB電力履歴情報は、管理サーバ104からの要求に応答して、画像形成装置102、103が送信する構成を説明したが、画像形成装置102、103が定期的に管理サーバ104に送信する構成にしてもよい。この場合、管理サーバ104が画像形成装置102、103に対してUSB電力情報取得要求を送信するのではなく、画像形成装置102、103からのUSB電力履歴情報の通知を待つ待機状態とする構成となる。   In the present embodiment, the configuration in which the USB power history information is transmitted by the image forming apparatuses 102 and 103 in response to a request from the management server 104 has been described. However, the image forming apparatuses 102 and 103 periodically manage the USB power history information. It may be configured to transmit to the server 104. In this case, the management server 104 does not transmit a USB power information acquisition request to the image forming apparatuses 102 and 103 but waits for notification of USB power history information from the image forming apparatuses 102 and 103. Become.

管理サーバ104の分析処理部504が画像形成装置の使用頻度と消費電力を分析する処理について、図11のフローチャートを用いて説明する。画像形成装置の使用頻度と消費電力を分析する処理では、ジョブ履歴情報テーブル5021、USB電力履歴情報テーブル5022、装置状態消費電力テーブル5031、ジョブ消費電力テーブル5041を基に、集計結果テーブル5042が作成される。この処理は、管理サーバ104のROM202に格納されたプログラムに従って、CPU201が処理することにより実現される。まず、ステップS1501で、管理サーバ104は、画像形成装置ごとのUSB消費電力を算出する。具体的には、分析処理部504は、USB電力履歴情報テーブル5022に基づいて、以下の計算式によって、各装置IDのUSB消費電力(Wh)を算出する。

USB消費電力(W)×供給時間(h)=USB消費電力(Wh)
A process in which the analysis processing unit 504 of the management server 104 analyzes the usage frequency and power consumption of the image forming apparatus will be described with reference to the flowchart of FIG. In the process of analyzing the usage frequency and power consumption of the image forming apparatus, a totaling result table 5042 is created based on the job history information table 5021, USB power history information table 5022, apparatus state power consumption table 5031, and job power consumption table 5041. Is done. This processing is realized by the CPU 201 performing processing according to a program stored in the ROM 202 of the management server 104. First, in step S1501, the management server 104 calculates USB power consumption for each image forming apparatus. Specifically, the analysis processing unit 504 calculates the USB power consumption (Wh) of each device ID based on the USB power history information table 5022 by the following calculation formula.

USB power consumption (W) x supply time (h) = USB power consumption (Wh)

次に、計算された各装置IDのUSB消費電力を同じ装置IDで合計する。USB電力履歴情報テーブル5022において、画像形成装置103の場合のUSB消費電力(Wh)は、60×289/60+36×120/60+10×215/60=396.83(Wh)となる。これが集計結果テーブル5042の列1202のUSB消費電力となる。なお、集計結果テーブル5042の中に、既に算出した同じ装置IDを持つUSB消費電力が格納されている場合、新たに計算して求められたUSB消費電力の値を加算して値を更新する。次に、ステップS1502で、管理サーバ104は、画像形成装置ごとのジョブ消費電力を算出する。具体的には、分析処理部504は、ジョブ履歴情報テーブル5021中の装置ID、ジョブタイプ、カラー種別、ページサイズ、ページ数に基づいて、ジョブ消費電力テーブル5041を用いて、以下の計算式によってジョブ消費電力(Wh)を算出する。

ジョブ消費電力(Wh)=1ページ印刷するときに消費する消費電力(Wh)×ページ数
Next, the calculated USB power consumption of each device ID is summed up with the same device ID. In the USB power history information table 5022, the USB power consumption (Wh) in the case of the image forming apparatus 103 is 60 × 289/60 + 36 × 120/60 + 10 × 215/60 = 396.83 (Wh). This is the USB power consumption in the column 1202 of the tabulation result table 5042. Note that, when the USB power consumption having the same device ID that has already been calculated is stored in the aggregation result table 5042, the value is updated by adding the value of the USB power consumption that is newly calculated and obtained. In step S1502, the management server 104 calculates job power consumption for each image forming apparatus. Specifically, the analysis processing unit 504 uses the job power consumption table 5041 based on the device ID, job type, color type, page size, and number of pages in the job history information table 5021 to calculate Job power consumption (Wh) is calculated.

Job power consumption (Wh) = power consumption (Wh) × number of pages consumed when printing one page

そして、同じ装置IDから計算されるジョブ消費電力を合計する。例えば、画像形成装置103の場合のジョブ消費電力(Wh)は、1.2×3+3.2×2=10(Wh)となる。さらに、ジョブ履歴情報テーブル5021中の各ジョブ履歴において、終了時刻−開始時刻を計算することによって、該当ジョブに関わる所要時間が計算できる。該当ジョブに関わる所要時間と装置状態消費電力テーブル5031中の装置IDに対応する動作モードごとの消費電力を基に、分析処理部504は装置状態消費電力(Wh)を計算する。本実施形態では、一例として画像形成装置102、103は、ジョブ終了後の5分間は通常モードであるとして計算する。このとき、装置状態消費電力(Wh)は、ジョブ処理中の消費電力と通常モード時の消費電力の合計として、以下の計算式によって算出できる。

装置状態消費電力(Wh)=ジョブ処理消費電力(W)×ジョブ所要時間(時)+通常モード消費電力(W)×5/60(時)
The job power consumption calculated from the same device ID is totaled. For example, the job power consumption (Wh) in the case of the image forming apparatus 103 is 1.2 × 3 + 3.2 × 2 = 10 (Wh). Further, by calculating the end time-start time in each job history in the job history information table 5021, the required time related to the job can be calculated. Based on the time required for the job and the power consumption for each operation mode corresponding to the device ID in the device state power consumption table 5031, the analysis processing unit 504 calculates the device state power consumption (Wh). In the present exemplary embodiment, as an example, the image forming apparatuses 102 and 103 calculate that the normal mode is performed for 5 minutes after the job ends. At this time, the apparatus state power consumption (Wh) can be calculated by the following calculation formula as the sum of the power consumption during job processing and the power consumption in the normal mode.

Device state power consumption (Wh) = job processing power consumption (W) × job required time (hours) + normal mode power consumption (W) × 5/60 (hours)

そして、同じ装置IDから計算される装置状態消費電力を合計する。一例として、画像形成装置103の場合は、650×22/3600+50×300/3600+650×47/3600+50×300/3600=20.8(Wh)となる。ここで、先に求めたジョブ消費電力(Wh)と装置状態消費電力(Wh)を合計することにより、集計結果テーブル5042の列1203のジョブ消費電力(Wh)が求められる。一例として、画像形成装置103の場合は、10+20.8=30.8(Wh)である。尚、集計結果テーブル5042の中に、以前に算出した同じ装置IDを持つジョブ消費電力が既に格納されている場合は、新たに計算して求められたジョブ消費電力の値を加算して値を更新する。次に、S1503では、管理サーバ104は画像形成装置ごとの省電力モード消費電力を算出する。具体的には、省電力モード消費電力は、装置状態消費電力テーブル中の省電力モードにおける消費電力から、以下の計算式により消費電力(Wh)が求められる。

消費電力(Wh)=省電力モード消費電力(W)×省電力モード時間(時)
And the apparatus state power consumption calculated from the same apparatus ID is totaled. As an example, in the case of the image forming apparatus 103, 650 × 22/3600 + 50 × 300/3600 + 650 × 47/3600 + 50 × 300/3600 = 20.8 (Wh). Here, the job power consumption (Wh) in the column 1203 of the total result table 5042 is obtained by summing the previously obtained job power consumption (Wh) and apparatus state power consumption (Wh). As an example, in the case of the image forming apparatus 103, 10 + 20.8 = 30.8 (Wh). If the job power consumption having the same device ID calculated previously is already stored in the total result table 5042, the job power consumption value newly calculated and added is added to obtain the value. Update. In step S1503, the management server 104 calculates power saving mode power consumption for each image forming apparatus. Specifically, the power consumption mode (Wh) is obtained from the power consumption in the power saving mode in the device state power consumption table by the following formula.

Power consumption (Wh) = Power saving mode Power consumption (W) x Power saving mode time (hours)

省電力モード時間は、画像形成装置の電源投入時からの稼働時間から、通常モードとジョブ処理の時間を除いた累積時間である。なお、本実施形態では、画像形成装置102、103の電源投入時からの省電力モードの累積時間は、一例として、24時間とした。このとき、画像形成装置103の場合、1(W)×24(時)=24(Wh)となる。この値が集計結果テーブル5042の列1204の省電力モード消費電力となる。なお、集計結果テーブル5042の中に、以前に算出した同じ装置IDを持つ省電力モード消費電力が格納されている場合は、既に計算して求められた省電力モード消費電力の値を加算して値を更新する。   The power saving mode time is an accumulated time obtained by excluding the normal mode and job processing time from the operation time from when the image forming apparatus is turned on. In the present embodiment, the cumulative time in the power saving mode from when the image forming apparatuses 102 and 103 are turned on is, for example, 24 hours. At this time, in the case of the image forming apparatus 103, 1 (W) × 24 (hours) = 24 (Wh). This value becomes the power saving mode power consumption in the column 1204 of the tabulation result table 5042. If the power saving mode power consumption having the same device ID calculated previously is stored in the total result table 5042, the value of the power saving mode power consumption already calculated and added is added. Update the value.

次に、ステップS1504で、管理サーバ104は、画像形成装置ごとのジョブ回数を算出する。具体的には、ジョブ回数は、ジョブ履歴情報テーブル5021に基づいて、同じ装置IDを持つ異なるジョブ履歴IDの数を合計することにより求められる。一例として、画像形成装置103の場合、ジョブ履歴ID1001とジョブ履歴1002のジョブが集計されるため、2回となる。この値が集計結果テーブル5042の列1205のジョブ回数となる。なお、集計結果テーブル5042の中に、既に算出した同じ装置IDを持つジョブ回数が格納されている場合、新たに計算して求められたジョブ回数の値を加算して値を更新する。このジョブ回数は、画像形成措置102、103が使用された回数、すなわち、画像形成装置102、103の使用頻度を表す。分析処理部504が、このジョブ回数に基づいて画像形成装置を比較することによって、各画像形成装置の使用頻度が高いか低いかを相対的に判断する。使用頻度は、別の機器との比較だけでなく、所定の閾値を用意して、該閾値よりも下回る場合に、使用頻度が想定より低いとして、判断することも可能である。ここでの閾値は、例えば、ネットワーク管理者などがオフィスの広さや利用者数、業種などを考慮して設定するものである。以上により、管理サーバ104の分析処理部504が画像形成装置の使用頻度と消費電力を分析し、集計結果テーブル5042に分析結果が集計される。   In step S1504, the management server 104 calculates the number of jobs for each image forming apparatus. Specifically, the number of jobs is obtained by summing up the number of different job history IDs having the same device ID based on the job history information table 5021. As an example, in the case of the image forming apparatus 103, the jobs with the job history ID 1001 and the job history 1002 are totaled, so the number is twice. This value is the number of jobs in the column 1205 of the total result table 5042. If the number of jobs having the same device ID that has already been calculated is stored in the aggregation result table 5042, the value is updated by adding the value of the number of jobs newly calculated and obtained. The number of jobs represents the number of times the image forming measures 102 and 103 are used, that is, the usage frequency of the image forming apparatuses 102 and 103. The analysis processing unit 504 relatively determines whether the frequency of use of each image forming apparatus is high or low by comparing the image forming apparatuses based on the number of jobs. The use frequency can be determined not only by comparing with another device, but also by preparing a predetermined threshold value, and when the frequency is lower than the threshold value, the use frequency is lower than expected. The threshold value here is set, for example, by a network administrator in consideration of the size of the office, the number of users, the type of business, and the like. As described above, the analysis processing unit 504 of the management server 104 analyzes the usage frequency and power consumption of the image forming apparatus, and the analysis results are tabulated in the tabulation result table 5042.

画像形成装置102、103の使用頻度と消費電力(使用電力)を分析した後、本実施形態に係るシステムを利用する管理ユーザがその使用頻度や消費電力状態を把握することができるように、管理サーバ104のディスプレイ210に分析結果を表示する。ディスプレイ210に表示する分析結果の一例を、図12を用いて説明する。   After analyzing the usage frequency and power consumption (power consumption) of the image forming apparatuses 102 and 103, the management user who uses the system according to the present embodiment can manage the usage frequency and the power consumption state so that the management user can grasp the usage frequency and the power consumption state. The analysis result is displayed on the display 210 of the server 104. An example of the analysis result displayed on the display 210 will be described with reference to FIG.

まず、図12(A)は、画像形成装置102、103のUSB消費電力(Wh)をグラフ化したものであり、集計結果テーブル5042の列1202の集計結果を可視化している。図12(B)は、画像形成装置102、103のジョブ消費電力(Wh)をグラフ化したものであり、集計結果テーブル5042の列1203の集計結果を可視化している。図12(C)は、画像形成装置102、103の省電力モード消費電力をグラフ化したものであり、集計結果テーブル5042の列1204の集計結果を可視化している。図12(D)は、画像形成装置102、103のジョブ回数をグラフ化したものであり、集計結果テーブル5042の列1205の集計結果を可視化している。   First, FIG. 12A is a graph of the USB power consumption (Wh) of the image forming apparatuses 102 and 103, and visualizes the aggregation results in the column 1202 of the aggregation result table 5042. FIG. 12B is a graph of job power consumption (Wh) of the image forming apparatuses 102 and 103, and visualizes the aggregation results in the column 1203 of the aggregation result table 5042. FIG. 12C is a graph of the power saving mode power consumption of the image forming apparatuses 102 and 103, and the tabulation results in the column 1204 of the tabulation result table 5042 are visualized. FIG. 12D is a graph of the number of jobs of the image forming apparatuses 102 and 103, and visualizes the aggregation results in the column 1205 of the aggregation result table 5042.

図12(E)は、画像形成装置102、103の総消費電力をグラフ化したものであり、集計結果テーブル5042の列1202のUSB消費電力の集計結果と列1203のジョブ消費電力の集計結果の合計を可視化している。この場合、対比させて可視化していることから、画像形成装置103は画像形成装置102に対して、ジョブ消費電力が小さいが、USB消費電力は非常に大きいことが分かる。そのため、システムとして消費電力削減に有効なのは画像形成装置103を停止することを容易に判断することができる。このように、本実施形態に係るシステムにおける画像形成装置102、103のジョブ消費電力とUSB消費電力の可視化により、管理ユーザの判断を補助することができる。   FIG. 12E is a graph of the total power consumption of the image forming apparatuses 102 and 103. The USB power consumption tabulation result in the column 1202 of the tabulation result table 5042 and the job power consumption tabulation result in the column 1203. The total is visualized. In this case, since the comparison is made visible, it can be seen that the image forming apparatus 103 has a smaller job power consumption than the image forming apparatus 102, but the USB power consumption is very large. For this reason, it is possible to easily determine that the image forming apparatus 103 is stopped to be effective in reducing power consumption as a system. As described above, the visualization of the job power consumption and USB power consumption of the image forming apparatuses 102 and 103 in the system according to the present embodiment can assist the judgment of the management user.

また、図12(F)は、図12(A)と同様に画像形成装置102、103のUSB消費電力(Wh)をグラフ化したものであるが、画像形成装置の消費電力が予め設定された消費電力を超過した場合を一例として強調して表示している。なお、本実施形態では、予め設定された値として300(Wh)としたが、管理ユーザが任意の値を設定することができる。これにより、システム管理者が注意する消費電力に対して容易に把握できるように補助することができる。   FIG. 12F is a graph showing the USB power consumption (Wh) of the image forming apparatuses 102 and 103 as in FIG. 12A. The power consumption of the image forming apparatus is preset. A case where power consumption is exceeded is highlighted as an example. In the present embodiment, the preset value is 300 (Wh), but the management user can set an arbitrary value. Thereby, it can assist so that it can grasp | ascertain easily easily about the power consumption which a system administrator notes.

管理サーバ104の装置電源制御部505が行う画像形成装置102、103の電源制御について、図13のフローチャートを用いて説明する。本実施形態に係るシステムの管理サーバ104は、システム全体の電力を下げるために、適切に選択した画像形成装置を、ネットワーク105を介して、リモートで停止させることができる。この処理は、管理サーバ104のROM202に格納されたプログラムに従って、CPU201が処理することによって、実現される。   The power control of the image forming apparatuses 102 and 103 performed by the apparatus power control unit 505 of the management server 104 will be described with reference to the flowchart of FIG. The management server 104 of the system according to the present embodiment can remotely stop an appropriately selected image forming apparatus via the network 105 in order to reduce the power of the entire system. This processing is realized by the CPU 201 performing processing in accordance with a program stored in the ROM 202 of the management server 104.

まず、ステップS1601で、管理サーバ104は、図11のフローチャートで説明した画像形成装置の消費電力と使用頻度の分析処理を行う。次に、ステップS1602で、管理サーバ104の装置電源制御部505は、システム全体の電力を下げるために、画像形成装置の停止制御を行うか否かを判定する。ここで、画像形成装置の停止制御を行うとは、例えば、システム全体で使用することができる予め設定された電力許容量を超過した場合や、ステップS1601の使用頻度分析により、システム中にほとんど使用されていない画像形成装置が発見された場合などである。画像形成装置の停止制御を行うと判定された場合(Yes)、ステップS1603に進む。一方、画像形成装置の停止制御を行わないと判定された場合(No)、ステップS1601に戻り、画像形成装置の消費電力と使用頻度の分析処理を行う。   First, in step S1601, the management server 104 performs the power consumption and usage frequency analysis processing of the image forming apparatus described in the flowchart of FIG. In step S1602, the apparatus power control unit 505 of the management server 104 determines whether or not to stop the image forming apparatus in order to reduce the power of the entire system. Here, the stop control of the image forming apparatus is, for example, almost used in the system when a preset power allowable amount that can be used in the entire system is exceeded or by the use frequency analysis in step S1601. This is the case, for example, when an unformed image forming apparatus is found. If it is determined that stop control of the image forming apparatus is to be performed (Yes), the process proceeds to step S1603. On the other hand, if it is determined not to perform stop control of the image forming apparatus (No), the process returns to step S1601 to perform analysis processing of power consumption and usage frequency of the image forming apparatus.

次に、ステップS1603で、装置電源制御部505は、集計結果テーブル5042より、ジョブの実行回数の最も少ない、すなわち使用頻度の最も低い画像形成装置を抽出(特定)する。そして、装置電源制御部505は、使用頻度の最も低い画像形成装置がUSB給電中であるか否かを、ネットワーク105を介して問い合わせて判定する。使用頻度の最も低い画像形成装置からの応答により、USB給電中であると判定された場合(Yes)、ステップ1604に進む。一方、使用頻度の最も低い画像形成装置からの応答により、USB給電中でないと判定された場合(No)、ステップS1605に進み、装置電源制御部505は、画像形成装置に対し、ネットワーク105を介して停止通知を送信し、画像形成装置を停止させる。   In step S1603, the apparatus power supply control unit 505 extracts (specifies) an image forming apparatus having the smallest number of job executions, that is, the least frequently used, from the totaling result table 5042. Then, the apparatus power supply control unit 505 makes an inquiry through the network 105 to determine whether the image forming apparatus that is least frequently used is being powered by USB. If it is determined that USB power feeding is being performed by a response from the image forming apparatus having the lowest usage frequency (Yes), the process proceeds to step 1604. On the other hand, if it is determined that the USB power supply is not being performed due to a response from the image forming apparatus having the lowest usage frequency (No), the process advances to step S1605, and the apparatus power control unit 505 transmits the image forming apparatus to the image forming apparatus via the network 105. The stop notification is transmitted to stop the image forming apparatus.

次に、ステップS1604で、装置電源制御部505は、集計結果テーブル5042より、当該画像形成装置のUSB消費電力が予め定められたUSB消費電力の許容量を越えているか否かを判定する。予め定められたUSB消費電力としては、例えば、システム管理者が画像形成装置のUSB供給電力として許容できる設定値を予め設定しておくことができる。画像形成装置のUSB消費電力が予め定められたUSB消費電力の許容量を越えたと判定された場合(Yes)、ステップS1605に進み、装置電源制御部505は、画像形成装置に対し、ネットワーク105を介して停止通知を送信し、画像形成装置を停止させる。この場合、停止された画像形成装置はUSB給電中ではあるが、USB給電による消費電力が大きいと判定できるため、システム内の消費電力を下げるために停止を優先することができる。一方、画像形成装置のUSB消費電力が予め定められたUSB消費電力の許容量を越えていないと判定された場合(No)、ステップS1606に進む。   In step S <b> 1604, the apparatus power supply control unit 505 determines whether or not the USB power consumption of the image forming apparatus exceeds a predetermined allowable amount of USB power consumption from the aggregation result table 5042. As the predetermined USB power consumption, for example, a setting value that can be allowed as the USB supply power of the image forming apparatus by the system administrator can be set in advance. If it is determined that the USB power consumption of the image forming apparatus exceeds the predetermined allowable amount of USB power consumption (Yes), the process advances to step S1605, and the apparatus power supply control unit 505 establishes the network 105 for the image forming apparatus. The stop notification is transmitted via the control unit to stop the image forming apparatus. In this case, although the stopped image forming apparatus is being powered by USB, since it can be determined that the power consumption by USB power feeding is large, it is possible to give priority to the suspension in order to reduce the power consumption in the system. On the other hand, if it is determined that the USB power consumption of the image forming apparatus does not exceed the predetermined allowable amount of USB power consumption (No), the process advances to step S1606.

そして、ステップS1606で、装置電源制御部505は、集計結果テーブル5042より、使用頻度が少ない画像形成装置に対して、ネットワーク105を介して、使用頻度が少ない順にUSB給電中であるか否かを問い合わせる。そして、USB給電中でない画像形成装置があれば、その画像形成装置に対して、ネットワーク105を介して(優先的に)停止通知を送信し、当該画像形成装置を停止させる。ここで、例えば、USB給電中の画像形成装置しかなかった場合、最も使用頻度の少ない画像形成装置を停止させるようにしてもよい。あるいは、最もUSB給電による消費電力が多い画像形成装置を停止させたり、最もUSB給電による消費電力が少ない画像形成装置を停止させてもよく、停止させることについての優先度に制限はなく、必要に応じて優先度を変更させればよい。   In step S <b> 1606, the apparatus power supply control unit 505 determines whether or not USB power is being supplied to the image forming apparatus with a low usage frequency via the network 105 in the order of the low usage frequency from the aggregation result table 5042. Inquire. If there is an image forming apparatus that is not powered by USB, a stop notification is transmitted to the image forming apparatus via the network 105 (priority), and the image forming apparatus is stopped. Here, for example, when there is only an image forming apparatus that is powered by USB, the least frequently used image forming apparatus may be stopped. Alternatively, an image forming apparatus that consumes the most power by USB power supply may be stopped, or an image forming apparatus that consumes the least power by USB power supply may be stopped. The priority may be changed accordingly.

上述のステップS1605またはステップS1606で画像形成装置を停止した後、ステップS1607に進む。1607では、管理サーバ104が、図10のフローチャートで説明した画像形成装置の消費電力と使用頻度の分析処理を継続する場合(Yes)、ステップS1601に戻って処理を続ける。管理サーバ104が、画像形成装置の消費電力と使用頻度の分析処理を継続しない場合(No)、本フローを終える。   After the image forming apparatus is stopped in step S1605 or step S1606, the process proceeds to step S1607. In 1607, when the management server 104 continues the analysis processing of the power consumption and usage frequency of the image forming apparatus described in the flowchart of FIG. 10 (Yes), the process returns to step S1601 to continue the processing. When the management server 104 does not continue the analysis processing of the power consumption and usage frequency of the image forming apparatus (No), this flow ends.

本実施形態では、管理サーバ104の装置電源制御部505が、画像形成装置に対し、ネットワーク105を介して停止通知を送信し、当該画像形成装置を停止させる構成としたが、当該画像形成装置を停止させる構成に限定しない。例えば、画像形成装置を停止させないまでも、管理サーバ104のディスプレイ210に図11(F)に示すようなシステム管理者に対して、注意を促す画面を表示するような構成であってもよい。また、画像形成装置を停止させないまでも、管理サーバ104からの通信によって、当該画像形成装置のUSBコントローラ(USBC)316を制御し、データ通信を含むUSBインタフェース自体の機能の無効化を行う構成としてもよい。さらに、管理サーバ104からの通信によって、当該画像形成装置のUSBコントローラ316を制御し、USBの給電能力を低下(抑制)させたり、USB給電を行わずにUSB周辺機器317からUSB給電を受けるといった制御を行う構成であってもよい。   In this embodiment, the apparatus power supply control unit 505 of the management server 104 transmits a stop notification to the image forming apparatus via the network 105 to stop the image forming apparatus. It is not limited to the configuration to stop. For example, even if the image forming apparatus is not stopped, a screen for alerting the system administrator as shown in FIG. 11F on the display 210 of the management server 104 may be displayed. Further, even if the image forming apparatus is not stopped, the USB controller (USBC) 316 of the image forming apparatus is controlled by communication from the management server 104 to invalidate the function of the USB interface itself including data communication. Also good. Furthermore, the USB controller 316 of the image forming apparatus is controlled by communication from the management server 104 to reduce (suppress) the USB power supply capability, or receive USB power from the USB peripheral device 317 without performing USB power supply. The structure which performs control may be sufficient.

以上により、印刷数による使用頻度だけで停止させる画像形成装置を判定するのではなく、ユーザが画像形成装置をUSB給電による電源として使用している場合も鑑みて、システム内の消費電力の省電力化を狙える効果的な電源制御を行うことができる。また、給電による電源として機能している場合の消費電力をシステム管理者が見落とすことがないように、USB給電による消費電力を考慮した消費電力の可視化を実現する。   As described above, it is not determined which image forming apparatus is to be stopped based only on the frequency of use depending on the number of prints, but in consideration of the case where the user uses the image forming apparatus as a power source by USB power supply, power saving in the system power consumption It is possible to carry out effective power control that can be aimed at achieving the above. Further, visualization of power consumption in consideration of power consumption by USB power feeding is realized so that the system administrator does not overlook power consumption when functioning as a power source by power feeding.

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、これらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形および変更が可能である。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment, A various deformation | transformation and change are possible within the range of the summary.

Claims (10)

複数のネットワーク機器を管理する情報処理装置であって、
前記ネットワーク機器から、所定の規格に準ずる接続により別の機器へ行う給電に関する第1の履歴情報を受信する受信手段と、
前記第1の履歴情報の分析結果として、前記ネットワーク機器の給電による使用電力を表示する表示制御手段と、
前記ネットワーク機器に対して、前記所定の規格に準ずる接続により前記別の機器へ行う給電の機能を抑制するための指示を送信する送信手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that manages a plurality of network devices,
Receiving means for receiving, from the network device, first history information relating to power feeding performed to another device by connection according to a predetermined standard;
Display control means for displaying power used by power feeding of the network device as an analysis result of the first history information;
Transmitting means for transmitting an instruction for suppressing a function of power feeding to the other device by connection according to the predetermined standard to the network device;
An information processing apparatus comprising:
前記受信手段は、前記ネットワーク機器から、ジョブの処理に関する第2の履歴情報を受信し、
前記表示制御手段は、前記第2の履歴情報の分析結果として、前記ネットワーク機器の前記ジョブの実行による使用電力を表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The receiving unit receives second history information related to job processing from the network device;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the display control unit displays power used by the execution of the job of the network device as an analysis result of the second history information.
前記表示制御手段は、前記第1および第2の履歴情報の分析結果として、前記ネットワーク機器の前記給電による使用電力と、ジョブの実行による使用電力と、を対比させて表示する制御を行うことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   The display control means performs control for comparing and displaying the power used by the power supply of the network device and the power used by job execution as an analysis result of the first and second history information. The information processing apparatus according to claim 2. 前記複数のネットワーク機器において、ジョブの実行回数が他のネットワーク機器に比べて相対的に少ない、または、所定の閾値よりもジョブの実行回数が少ないネットワーク機器を、ジョブによる使用頻度の低いネットワーク機器と特定し、
前記送信手段は、前記第1および第2の履歴情報の分析結果に基づいて、ジョブによる使用頻度が低いネットワーク機器に対して、前記指示を送信することを特徴とする請求項2または3に記載の情報処理装置。
Among the plurality of network devices, a network device in which the number of job executions is relatively smaller than that of other network devices or a number of job executions less than a predetermined threshold is referred to as a network device that is less frequently used by a job. Identify,
The said transmission means transmits the said instruction | indication with respect to the network apparatus with low use frequency by a job based on the analysis result of the said 1st and 2nd historical information. Information processing device.
前記送信手段は、ジョブによる使用頻度が低いネットワーク機器のなかで、別の機器への給電を行っていないネットワーク機器に対して、優先的に前記指示を送信することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。   5. The transmission unit according to claim 4, wherein the transmission unit preferentially transmits the instruction to a network device that does not supply power to another device among network devices that are not frequently used by a job. The information processing apparatus described. 前記受信手段は、所定の時間ごとに前記複数のネットワーク機器のそれぞれから、前記第1および第2の履歴情報を受信することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The information according to any one of claims 1 to 5, wherein the receiving means receives the first and second history information from each of the plurality of network devices at predetermined time intervals. Processing equipment. 前記送信手段は、少なくとも前記第1の履歴情報の前記分析結果に基づき、前記ネットワーク機器の別の機器への給電の機能を停止させる指示を、前記指示として送信することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の情報処理装置。   2. The transmission unit transmits an instruction for stopping a function of power supply to another device of the network device as the instruction based on at least the analysis result of the first history information. The information processing apparatus according to any one of? 前記所定の規格に準ずる接続は、USB規格の接続であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the connection conforming to the predetermined standard is a USB standard connection. 複数のネットワーク機器を管理する情報処理装置の制御方法であって、
前記ネットワーク機器から、所定の規格に準ずる接続により別の機器へ行う給電に関する第1の履歴情報を受信する工程と、
前記第1の履歴情報の分析結果として、前記ネットワーク機器の給電による使用電力を表示する工程と、
前記ネットワーク機器に対して、前記所定の規格に準ずる接続により前記別の機器へ行う給電の機能を抑制するための指示を送信する工程と、
を有することを特徴とする制御方法。
An information processing apparatus control method for managing a plurality of network devices,
Receiving, from the network device, first history information relating to power feeding to another device by connection according to a predetermined standard;
Displaying the power used by the power supply of the network device as an analysis result of the first history information;
A step of transmitting an instruction to the network device to suppress a function of power feeding performed to the other device by connection according to the predetermined standard;
A control method characterized by comprising:
請求項1〜8のいずれか1項に記載の手段としてコンピューターを機能させるためのプログラム。

The program for functioning a computer as a means of any one of Claims 1-8.

JP2013227225A 2013-10-31 2013-10-31 Information processing device and power management system thereof Pending JP2015088036A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227225A JP2015088036A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Information processing device and power management system thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227225A JP2015088036A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Information processing device and power management system thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015088036A true JP2015088036A (en) 2015-05-07

Family

ID=53050736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013227225A Pending JP2015088036A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Information processing device and power management system thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015088036A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013695A (en) * 2015-07-03 2017-01-19 アルパイン株式会社 On-vehicle device
US20180285038A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image Processing Apparatus
JP2019118010A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 Image processing device, control method therefor, and program
JP2020104454A (en) * 2018-12-28 2020-07-09 ブラザー工業株式会社 Information processing device, method for controlling information processing device and program
US10948961B2 (en) 2017-03-31 2021-03-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic device, method and computer-readable medium
US11054885B2 (en) 2017-03-28 2021-07-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Power supply apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013695A (en) * 2015-07-03 2017-01-19 アルパイン株式会社 On-vehicle device
US20180285038A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image Processing Apparatus
US10606526B2 (en) 2017-03-28 2020-03-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of controlling power distribution to power-consuming device
US11054885B2 (en) 2017-03-28 2021-07-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Power supply apparatus
US10948961B2 (en) 2017-03-31 2021-03-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic device, method and computer-readable medium
JP2019118010A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 Image processing device, control method therefor, and program
JP2020104454A (en) * 2018-12-28 2020-07-09 ブラザー工業株式会社 Information processing device, method for controlling information processing device and program
JP7131380B2 (en) 2018-12-28 2022-09-06 ブラザー工業株式会社 Information processing device, control method for information processing device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015088036A (en) Information processing device and power management system thereof
US20200159608A1 (en) Program and Information Processing Apparatus
CN100468312C (en) Image formation system, information processor, and control method thereof
JP2011128995A (en) Log information management system, control method therefor, and storage medium
KR101404861B1 (en) Management apparatus and method thereof
JP6128779B2 (en) Management device, control method, and computer program
JP2012053544A (en) Information processing unit and method of the same
JP2013054304A (en) Image forming apparatus management system, management device, image forming apparatus management method and program
US8970878B2 (en) System, apparatus and method for processing document for combined-page output
JP2018190031A (en) Management apparatus, method and program
US8830505B2 (en) Apparatus that transmits job data to terminal, terminal device, control method, and storage medium
US8760696B2 (en) Image processing apparatus for executing image processing in accordance with operation condition method for controlling the same, and storage medium
JP5729986B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP2012137826A (en) Management device and program
JP2010181943A (en) Job monitoring system, job monitoring method, program, and recording medium
US9124738B2 (en) Network system, analysis system and control method therefor
JP2014106727A (en) Information processor, server device, information processing system, control method of information processor, control method of server device, and program
JP5644901B2 (en) Printing system and printing method
JP2002144679A (en) Method for outputting added value of job and print system
JP6230412B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP2013161460A (en) Management system, monitoring device, and information processing method
JP7392509B2 (en) Systems, programs, and information processing equipment
JP2012253577A (en) Management system and management apparatus of image forming device, and management method and program of image forming device
JP2014035677A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6104006B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program