JP2015067114A - Operation information providing system and operation information providing method - Google Patents

Operation information providing system and operation information providing method Download PDF

Info

Publication number
JP2015067114A
JP2015067114A JP2013203286A JP2013203286A JP2015067114A JP 2015067114 A JP2015067114 A JP 2015067114A JP 2013203286 A JP2013203286 A JP 2013203286A JP 2013203286 A JP2013203286 A JP 2013203286A JP 2015067114 A JP2015067114 A JP 2015067114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
train
server device
railway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013203286A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6315752B2 (en
Inventor
洋祐 日高
Yosuke Hidaka
洋祐 日高
哲也 三田
Tetsuya Mita
哲也 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
East Japan Railway Co
Original Assignee
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by East Japan Railway Co filed Critical East Japan Railway Co
Priority to JP2013203286A priority Critical patent/JP6315752B2/en
Publication of JP2015067114A publication Critical patent/JP2015067114A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6315752B2 publication Critical patent/JP6315752B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an operation information providing system and an operation information providing method capable of preventing a system down of a server device and a train operation management system body even if the access from information communication terminal devices of railroad users is concentrated, and providing information beneficial for the railroad users to the railroad users.SOLUTION: An operation information providing system 1 includes: an operation state management device 2 equipped with an operation state information DB 22 and a diagram information DB 23 for storing information related to an operation state of trains capable of providing the information stored in the operation state information DB 22 and the diagram information DB 23; and an information server device 4 for a user equipped with a user information extraction part 411 for extracting information beneficial for railroad users of the information stored in the operation state information DB 22 and the diagram information DB 23, and an information providing controlling part 41 for a user for providing the railroad users with the information for a user based on the information extracted by the user information extraction part 411.

Description

本発明は、運行情報提供システム及び運行情報提供方法に関し、特に、路線ごとの複数の列車の運行状況を管理する列車運行管理システムに集積された情報を抽出し、当該抽出された情報を鉄道利用者に提供可能な運行情報提供システム及び運行情報提供方法に関する。   The present invention relates to an operation information providing system and an operation information providing method, and in particular, extracts information accumulated in a train operation management system that manages the operation status of a plurality of trains for each route, and uses the extracted information as a railway. The present invention relates to an operation information providing system and an operation information providing method that can be provided to an operator.

従来、複数の列車のリアルタイムの列車運行状況に関する情報を運行状況サーバ装置が順次更新し、この順次更新されたリアルタイムの運行情報を、インターネットを介して利用者(駅員、乗客)の運行状況表示端末に対して提供することを可能にする運行情報提供システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
このような運行情報提供システムによれば、運休や遅延情報等、時々刻々変化するリアルタイムの列車運行状況を車掌や駅員等の鉄道職員や鉄道利用者(すなわち、列車の乗客や列車に乗る予定の者)等が知ることができる。このため、当該システムを利用することで、鉄道職員は、乗客等からの問い合わせに対して迅速かつ的確な対応が可能となって業務効率が向上し、乗客等は、状況に応じた適切な行動を取ることができ、列車の遅延等による混乱を避けることができる。
Conventionally, the operation status server device sequentially updates information related to the real-time train operation status of a plurality of trains, and the operation status display terminal for users (station staff, passengers) via the Internet is updated with the sequentially updated real-time operation information. Has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
According to such an operation information providing system, railway staff such as conductors and station staff and railway users (that is, train passengers and trains) Etc.). For this reason, by using this system, railway staff can respond quickly and accurately to inquiries from passengers, improving business efficiency, and passengers can take appropriate actions according to the situation. And avoid confusion caused by train delays.

近年、情報通信端末装置(パソコン、タブレット、スマートフォン等の携帯電話等)が広く普及するなか、鉄道会社としてはこうした情報通信端末装置を持つ鉄道利用者(乗客等)に対して各種の情報を提供するサービスの充実を図ることが求められている。   In recent years, as information communication terminal devices (PCs, tablets, mobile phones such as smartphones) have become widespread, the railway company provides various types of information to railway users (passengers, etc.) with such information communication terminal devices. It is demanded to enhance the services to be performed.

特開2002−274382号公報JP 2002-274382 A

しかしながら、このような情報提供サービスとして、情報通信端末装置を持った不特定多数の鉄道利用者に対して列車の運行状況に関する情報を提供する場合、上述した従来のシステムにおいては、以下のような課題がある。   However, as such an information providing service, when providing information on the train operation status to an unspecified number of railway users having an information communication terminal device, in the conventional system described above, There are challenges.

まず、従来のシステムでは、利用者(鉄道職員、鉄道利用者)別に列車運行状況の情報選別がなされていないという問題がある。
すなわち、実際の列車運行管理システムには、例えば各線区における試運転列車、回送列車、貨物列車等の運行状況等の列車運行状況データも蓄積されていく。このような情報は、駅員等の鉄道職員には必要な情報であっても、列車の乗客や列車に乗る予定の者(鉄道利用者)にとっては必要ではない。こうした鉄道利用者にとって不要な情報が混在したまま情報提供を行うと、かえって鉄道利用者の混乱を招くおそれもある。
First, in the conventional system, there is a problem that information on the train operation status is not selected for each user (railway staff, railroad user).
That is, in the actual train operation management system, for example, train operation status data such as the operation status of trial run trains, forwarding trains, freight trains and the like in each line section is also accumulated. Such information is necessary for railway staff such as station staff, but is not necessary for train passengers or those who plan to ride the train (railway users). If information is provided while information unnecessary for such railway users is mixed, there is a risk of confusion for railway users.

また、従来のシステムでは、鉄道職員向けの情報提供と鉄道利用者向けの情報提供を同じサーバ装置が担うため、同一サーバ装置において扱うデータ量が増加するという問題がある。
さらに、鉄道職員や鉄道利用者に対する情報提供を、列車運行管理システムを構成するサーバ装置が担っているため、情報提供サービスを行うことにより列車運行管理システム自体に負荷がかかってしまう。
このため、とりわけ、鉄道利用者の情報通信端末装置からサーバ装置へのアクセスが集中した場合には、サーバ装置のシステム負荷の限界を超えてしまい、サーバ装置自体が停止して、列車運行業務に支障をきたすおそれもある。
Moreover, in the conventional system, since the same server device takes charge of providing information for railway staff and providing information for railway users, there is a problem that the amount of data handled in the same server device increases.
Furthermore, since the server apparatus which comprises a train operation management system bears the information provision with respect to a railway staff and a railroad user, a load will be applied to train operation management system itself by performing information provision service.
For this reason, in particular, when the access to the server device from the information communication terminal device of the railway user is concentrated, the limit of the system load of the server device is exceeded, the server device itself stops, and the train operation work There is also a risk of hindrance.

本発明は以上のような事情に鑑みてなされたものであり、鉄道利用者の情報通信端末装置からのアクセスが集中したとしても、サーバ装置や列車運行管理システム本体のシステムダウンを防止することができるとともに、鉄道利用者にとって有益な情報を効率よく鉄道利用者に提供することが可能となる運行情報提供システム及び運行情報提供方法を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and even if access from information communication terminal devices of railway users is concentrated, it is possible to prevent system down of the server device and the train operation management system main body. An object of the present invention is to provide an operation information providing system and an operation information providing method capable of efficiently providing information useful to railway users to railway users.

前記課題を解決するために、本発明の運行情報提供システムは、
列車の運行状況に関する情報を格納する運行情報格納手段を備え、前記運行情報格納手段に格納されている情報を提供可能な運行状況管理装置と、
前記運行状況管理装置から提供された情報のうち、鉄道利用者に有用な情報を抽出する情報抽出手段と、
前記情報抽出手段により抽出された情報に基づく利用者用情報を前記鉄道利用者に提供する利用者情報提供手段と、
を備えた利用者用情報サーバ装置と、
を備えている。
このように構成することで、列車の運行管理を行う運行状況管理装置とは異なる利用者用情報サーバ装置が鉄道利用者への情報提供を担う。このため、情報提供サービスを行う場合の処理等に伴う負担を運行状況管理装置が負わずにすむ。
また情報抽出手段が、鉄道利用者に有用な情報を抽出することにより、利用者への情報提供を行う利用者用情報サーバ装置に送る情報量を少なくすることができる。これにより、鉄道利用者に提供する情報量が減り、情報提供時におけるサーバ装置にかかる負荷が軽減される。
また、情報抽出手段において情報を絞り込むことにより、列車の運行状況を把握するのに有用な情報を効率よく鉄道利用者に提供することができる。
In order to solve the above problems, the operation information providing system of the present invention is:
An operation information storage unit that stores information related to the operation status of the train, and an operation status management device capable of providing information stored in the operation information storage unit;
Of the information provided from the operation status management device, information extraction means for extracting information useful to railway users;
User information providing means for providing user information based on the information extracted by the information extracting means to the railway user;
A user information server device comprising:
It has.
By comprising in this way, the information server apparatus for users different from the operation condition management apparatus which manages the operation of a train bears provision of information to a railroad user. For this reason, it is not necessary for the operation status management device to bear the burden associated with the processing when the information providing service is performed.
Further, the information extraction means extracts information useful for the railway user, so that the amount of information sent to the user information server device that provides information to the user can be reduced. As a result, the amount of information provided to the railway user is reduced, and the load on the server device at the time of providing information is reduced.
Further, by narrowing down the information in the information extraction means, it is possible to efficiently provide information useful for grasping the train operation status to the railway user.

また、好ましくは、前記情報抽出手段により抽出された情報に前記鉄道利用者に有益な運行関連情報を付加して前記利用者用情報を生成する情報加工手段を備えている。
このように構成することで、列車の運行状況を把握するのにより有益な情報を鉄道利用者に提供することができる。
Preferably, the information processing means further includes information processing means for adding the operation-related information useful to the railway user to the information extracted by the information extracting means to generate the user information.
By comprising in this way, useful information can be provided to a railroad user by grasping | ascertaining the operation condition of a train.

また、好ましくは、外部のサーバ装置と情報の送受信が可能な通信手段を備え、
前記利用者情報提供手段は、前記通信手段を介して接続された外部のサーバ装置を通じて前記利用者用情報を前記鉄道利用者に提供する。
このように構成することで、アクセスが集中した場合等でも運行情報提供システム自体に負荷がかかることを防止することができる。
Preferably, the apparatus further comprises a communication means capable of transmitting / receiving information to / from an external server device,
The user information providing means provides the user information to the railway user through an external server device connected via the communication means.
With this configuration, it is possible to prevent a load on the operation information providing system itself even when access is concentrated.

また、本出願の他の発明は、運行情報提供方法であって、
列車の運行状況に関する情報を格納する運行情報格納工程と、
前記運行情報格納工程において格納された情報の中から、鉄道利用者に有用な情報を抽出する情報抽出工程と、
前記情報抽出工程において抽出された情報に基づく利用者用情報を前記鉄道利用者に提供する利用者情報提供工程と、
を含む。
このように、情報抽出工程において鉄道利用者に有用な情報を抽出することにより、利用者への情報提供を行う利用者情報提供工程において扱う情報量を少なくすることができ、情報提供時におけるサーバ装置にかかる負荷が軽減される。
また、情報抽出手段において情報を絞り込むことにより、列車の運行状況を把握するのに有用な情報を効率よく鉄道利用者に提供することができる。
Further, another invention of the present application is a method for providing operation information,
An operation information storage process for storing information on the operation status of the train;
From the information stored in the operation information storage step, an information extraction step of extracting useful information for railway users,
A user information providing step of providing user information based on the information extracted in the information extracting step to the railway user;
including.
Thus, by extracting useful information for railway users in the information extraction process, the amount of information handled in the user information provision process for providing information to the user can be reduced, and the server at the time of information provision The load on the device is reduced.
Further, by narrowing down the information in the information extraction means, it is possible to efficiently provide information useful for grasping the train operation status to the railway user.

本発明によれば、鉄道利用者に提供する情報量を軽減することができる。このため、情報提供時にサーバ装置等にかかる負荷を軽減し、鉄道利用者の情報通信端末装置からのアクセスが集中したとしても、サーバ装置や列車運行管理システム本体のシステムダウンを防止することができる。
また、鉄道利用者に対する情報提供を、列車運行管理システムを構成する運行状況管理装置とは異なる利用者用情報サーバ装置が担っている。このため、情報提供サービスを行うことにより列車運行管理システム自体に負荷がかかるのを防止でき、鉄道利用者の情報通信端末装置からサーバ装置へのアクセスが集中した場合でも、列車運行業務に影響が及ぶのを回避することができる。
さらに、鉄道利用者は、列車の運行状況を把握するのに有用な情報を効率よく取得することができるとの効果を奏する。
According to the present invention, the amount of information provided to railway users can be reduced. For this reason, it is possible to reduce the load on the server device at the time of providing information and prevent the server device and the train operation management system main body from being down even if the access from the information communication terminal device of the railway user is concentrated. .
Moreover, the information server apparatus for users different from the operation condition management apparatus which comprises a train operation management system bears provision of information with respect to a railroad user. For this reason, it is possible to prevent the train operation management system itself from being overloaded by providing the information providing service, and even if the access from the information communication terminal device of the railway user to the server device is concentrated, the train operation operation is affected. It can be avoided.
Furthermore, there is an effect that the railway user can efficiently acquire information useful for grasping the operation status of the train.

第1の実施形態に係る運行情報提供システム全体を示す要部ブロック図である。It is a principal part block diagram which shows the whole operation information provision system which concerns on 1st Embodiment. 本実施形態の運行情報提供システムにより提供される情報に基づいて鉄道利用者の情報通信端末装置の表示部に表示される運行状況画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation condition screen displayed on the display part of an information communication terminal device of a railroad user based on the information provided by the operation information provision system of this embodiment. 図2に示す画面のa部分をタッチ操作した場合に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed when the a part of the screen shown in FIG. 2 is touch-operated. 図3に示す画面のb部分をタッチ操作した場合に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed when the b part of the screen shown in FIG. 3 is touch-operated. 図4に示す画面の一変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the screen shown in FIG. 図3に示す画面のc部分をタッチ操作した場合に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed when the c part of the screen shown in FIG. 3 is touch-operated. 図6に示す画面の一変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the screen shown in FIG. 図6に示す画面の一変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the screen shown in FIG. 第1の実施形態に係る運行情報提供システムにおける運行情報提供処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation information provision process in the operation information provision system which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施形態に係る運行情報提供システム全体を示す要部ブロック図である。It is a principal part block diagram which shows the whole operation information provision system which concerns on 2nd Embodiment.

[第1の実施形態]
図1から図9を参照しつつ、本発明に係る運行情報提供方法及び運行情報提供システムの第1の実施形態について説明する。なお、以下に述べる実施形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲を以下の実施形態及び図示例に限定するものではない。
[First Embodiment]
The first embodiment of the operation information providing method and the operation information providing system according to the present invention will be described with reference to FIGS. The embodiments described below are given various technically preferable limitations for carrying out the present invention, but the scope of the present invention is not limited to the following embodiments and illustrated examples.

図1は、本実施形態に係る運行情報提供システム1の全体構成を示す図である。
運行情報提供システム1は、列車の運行状況に関する情報を格納する運行情報格納手段と、この運行情報格納手段に格納されている情報のうち、列車の乗客やこれから列車に乗ろうとしている者等(これらを「鉄道利用者」という。)に有用な情報を抽出する情報抽出手段と、情報抽出手段により抽出された情報に基づく利用者用情報を鉄道利用者に提供する利用者情報提供手段と、を備えている。さらに、運行情報提供システム1は、情報抽出手段により抽出された情報に鉄道利用者に有益な運行関連情報を付加して利用者用情報を生成する情報加工手段を備えている。
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of an operation information providing system 1 according to the present embodiment.
The operation information providing system 1 includes an operation information storage means for storing information relating to the operation status of the train, and a passenger of the train and a person who is about to get on the train among the information stored in the operation information storage means ( These are referred to as “railway users”.) Information extraction means for extracting information useful for the railway, user information provision means for providing railway users with information for users based on the information extracted by the information extraction means, It has. Furthermore, the operation information providing system 1 includes information processing means for generating information for users by adding operation-related information useful for railway users to the information extracted by the information extraction means.

具体的には、本実施形態では、図1に示すように、運行情報提供システム1は、運行状況管理装置2と、業務用情報サーバ装置3と、利用者用情報サーバ装置4と、を備えて構成されている。
後述するように、運行状況管理装置2は、上記情報管理制御部21と運行情報格納手段である運行状況情報DB22及びダイヤ情報DBと、を備えている。
また、利用者用情報サーバ装置4は、上記情報抽出手段である利用者情報抽出部411を含むとともに、利用者情報提供手段及び情報加工手段として機能する利用者用情報提供制御部41を備えている。
以下、運行情報提供システム1の各構成部について詳細に説明する。
Specifically, in this embodiment, as shown in FIG. 1, the operation information providing system 1 includes an operation status management device 2, a business information server device 3, and a user information server device 4. Configured.
As will be described later, the operation status management device 2 includes the information management control unit 21 and an operation status information DB 22 and a diagram information DB which are operation information storage means.
The user information server device 4 includes a user information extraction unit 411 that is the information extraction unit, and also includes a user information provision control unit 41 that functions as a user information provision unit and an information processing unit. Yes.
Hereinafter, each component of the operation information providing system 1 will be described in detail.

運行状況管理装置2は、例えばATOS(Autonomous decentralized TransportOperation control System:東京圏輸送管理システム)等の列車運行管理システムを構成する中央装置群で構成されている。
ATOSは、例えば駅ごとに設置され駅ごとの情報を集積する駅装置群、及び線区ごとに設置され線区ごとの情報を集積する線区装置群が、ATOSネットワーク等の所定のネットワーク(図示省略)を介して中央装置群と接続されたものであり、運行状況管理装置2を構成する中央装置群には、東京圏の全線区の情報が集積される。
ATOS等の列車運行管理システムによって運行状況管理装置2に集積される情報は、例えば、当該列車運行管理システムが導入されている全線区の列車についての、列車番号、在線位置情報、遅延情報、運休情報、到着番線情報、特急・急行等の列車種別情報、各線区の最大遅延列車に関する情報等である。
なお、運行状況管理装置2は各線の運行状況の情報が集積されるものであればよく、その構成は、ここに例示したものに限定されない。また、運行状況管理装置2に集積される情報は、上記に例示したものに限定されない。
The operation status management device 2 is composed of a central device group constituting a train operation management system such as ATOS (Autonomous decentralized Transport Operation control System).
For example, ATOS is a station device group that is installed at each station and accumulates information for each station, and a line area device group that is installed for each line area and accumulates information for each line area is a predetermined network such as an ATOS network (illustrated). In the central device group constituting the operation status management device 2, information on all the lines in the Tokyo area is accumulated.
Information accumulated in the operation status management device 2 by a train operation management system such as ATOS is, for example, the train number, on-line position information, delay information, suspension of service for all trains in which the train operation management system is introduced. Information, arrival number information, train type information such as limited express / express, information on the maximum delay train of each line section, and the like.
In addition, the operation status management apparatus 2 should just be what can accumulate | store the information of the operation status of each line, and the structure is not limited to what was illustrated here. Further, the information accumulated in the operation status management device 2 is not limited to the information exemplified above.

運行状況管理装置2は、列車の運行状況に関する情報を格納する運行情報格納手段としての運行状況情報データベース(以下、これを「運行状況情報DB22」という。)及びダイヤ情報データベース(以下、これを「ダイヤ情報DB23」という。)、及び列車運行管理システム全体の監視・設備指令等を行いシステムの中核となる情報管理制御部21等、を備えている。情報管理制御部21、運行状況情報DB22、ダイヤ情報DB23等は、バス24等を介して接続されている。   The operation status management device 2 is an operation status information database (hereinafter referred to as “operation status information DB 22”) and a diagram information database (hereinafter referred to as “operation status information DB 22”) as operation information storage means for storing information on the operation status of trains. A schedule information DB 23 "), and an information management control unit 21 that performs monitoring / equipment commands of the entire train operation management system and is the core of the system. The information management control unit 21, the operation status information DB 22, the diamond information DB 23, and the like are connected via a bus 24 and the like.

運行状況情報DB22には、ATOS等の列車運行管理システムによって運行状況管理装置2に集積されたリアルタイムの列車の運行状況に関する各種の情報(すなわち、例えば、上記列車番号、各列車の在線位置情報、遅延情報、運休情報等)が格納されている。
また、ダイヤ情報DB23には、計画ダイヤ情報、予測ダイヤ情報、修正ダイヤ情報等、日々の運行状況に応じて動的に変化するリアルタイムのダイヤ情報が格納されている。
運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納されている情報は、運行管理に必要な情報であり、一般の鉄道利用者には直接関係しない情報をも含んだ業務用の情報である。運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納されている情報は、随時最新の情報に更新される。
本実施形態において、運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23は、列車の運行状況に関する情報を格納する運行情報格納手段として機能する。
In the operation status information DB 22, various types of information relating to the operation status of the real-time train accumulated in the operation status management device 2 by a train operation management system such as ATOS (ie, for example, the train number, on-line position information of each train, Delay information, suspension information, etc.) are stored.
The diagram information DB 23 stores real-time diagram information that dynamically changes according to daily operating conditions, such as plan diagram information, forecast diagram information, and corrected diagram information.
The information stored in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23 is information necessary for operation management, and is business information including information not directly related to general railway users. Information stored in the operation status information DB 22 and the diamond information DB 23 is updated to the latest information as needed.
In the present embodiment, the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23 function as an operation information storage unit that stores information related to the operation status of the train.

情報管理制御部21は、例えば、図示しないCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備えるコンピュータである。
情報管理制御部21は、運行状況に関する情報を管理するとともに、列車運行管理システム全体を統括的に制御する。
The information management control unit 21 is a computer including, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like (not shown).
The information management control unit 21 manages information related to the operation status and comprehensively controls the entire train operation management system.

また、運行状況管理装置2は、運行情報格納手段に格納されている情報を業務用情報サーバ装置3及び利用者用情報サーバ装置4に提供可能に構成されている。
具体的には、本実施形態において、情報管理制御部21は、運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納された情報(随時更新される最新の情報)を適宜業務用情報サーバ装置3及び利用者用情報サーバ装置4に出力させる。
The operation status management device 2 is configured to be able to provide information stored in the operation information storage means to the business information server device 3 and the user information server device 4.
Specifically, in this embodiment, the information management control unit 21 appropriately uses the information stored in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23 (the latest information updated as needed) as appropriate for the business information server device 3 and the user. The information server device 4 is made to output.

業務用情報サーバ装置3は、例えば駅の乗務員室等に備えられた図示しない鉄道職員閲覧用の端末装置や鉄道職員(例えば、車掌や駅員等)の携帯する端末装置等(これを「業務用端末装置T1」という。)に、運行状況管理装置2から送られた列車の運行状況に関する情報を提供するものである。
業務用情報サーバ装置3は、業務用情報提供制御部31、業務用情報DB32、画面生成部33、I/F34等、を備えている。業務用情報提供制御部31、業務用情報DB32、画面生成部33、I/F34等は、バス35等を介して接続されている。
業務用情報提供制御部31は、運行状況管理装置2から送られた情報全てを、インターネット(TCP/IP、HTTP(Hyper Text Link Transformer Protocol)等のプロトコルに基づいて相互リンクされたネットワーク)N等を介して閲覧可能なデータ形式で業務用情報DB32に蓄積する。
The business information server device 3 includes, for example, a terminal device for browsing railway staff (not shown) provided in a crew room of a station, a terminal device carried by a railroad staff (for example, a conductor or a station staff), etc. The terminal device T1 ") provides information related to the train operation status sent from the operation status management device 2.
The business information server device 3 includes a business information provision control unit 31, a business information DB 32, a screen generation unit 33, an I / F 34, and the like. The business information provision control unit 31, the business information DB 32, the screen generation unit 33, the I / F 34, and the like are connected via a bus 35 and the like.
The business information provision control unit 31 converts all information sent from the operation status management device 2 to the Internet (network linked based on protocols such as TCP / IP and HTTP (Hyper Text Link Transformer Protocol)) N, etc. Are stored in the business information DB 32 in a data format that can be browsed through the database.

本実施形態では、予め運行情報の取得・表示を行う所定のアプリケーションを導入している業務用端末装置T1が、インターネットN等を介して、又はインターネットNを介さない有線接続により、業務用情報サーバ装置3との間で通信可能に構成されており、業務用端末装置T1から業務用情報サーバ装置3に対して情報の提供を要求することができるようになっている。
業務用情報提供制御部31は、業務用端末装置T1から情報の要求があったときは、要求された情報を業務用情報DB32内から抽出する。
また、業務用情報提供制御部31は、抽出した情報そのもの、又はこれを業務用端末装置T1の表示画面用の画像データとして加工した情報を、業務用の運行情報としてインターネットN等を介して、又は有線接続により適宜業務用端末装置T1に提供する。
In the present embodiment, the business terminal device T1 in which a predetermined application for acquiring / displaying operation information in advance has been introduced is connected to the business information server via the Internet N or the like or by a wired connection not via the Internet N. It is configured to be able to communicate with the device 3, and the business terminal device T1 can request the business information server device 3 to provide information.
When there is a request for information from the business terminal device T1, the business information provision control unit 31 extracts the requested information from the business information DB 32.
Further, the business information provision control unit 31 uses the extracted information itself or information obtained by processing it as image data for the display screen of the business terminal device T1, as business operation information via the Internet N or the like. Alternatively, it is provided to the business terminal device T1 as appropriate by wired connection.

画面生成部33は、業務用情報提供制御部31によって抽出された情報から、業務用端末装置T1の表示部Gの表示画面を構成する画像データを生成する。なお、業務用端末装置T1に導入されているアプリケーション側のプログラムにより所定の情報から表示画面を構成することができる場合には、画面生成部33において表示画面用の画像データを生成する必要はない。   The screen generation unit 33 generates image data constituting the display screen of the display unit G of the business terminal device T1 from the information extracted by the business information provision control unit 31. In addition, when the display screen can be configured from predetermined information by the program on the application side installed in the business terminal device T1, it is not necessary to generate image data for the display screen in the screen generation unit 33. .

業務用情報サーバ装置3から業務用端末装置T1に提供可能な業務用の運行情報には、一般旅客用列車の他、例えば回送列車、貨物列車、試運転列車、臨時列車等も含めた全ての列車についての、列車番号、在線位置情報、遅延情報、運休情報、到着番線情報、特急・急行等の列車種別情報、各線区の最大遅延列車に関する情報等が広く含まれている。
車掌や駅員等の鉄道職員は、業務用端末装置T1を参照することにより、列車運行管理システムを導入している全線区の列車の運行状況をリアルタイムに把握することができる。
The business operation information that can be provided from the business information server device 3 to the business terminal device T1 includes, in addition to general passenger trains, all trains including forwarding trains, freight trains, test trains, temporary trains, etc. Train number, existing line position information, delay information, suspension information, arrival number line information, train type information such as limited express / express, information on the maximum delay train of each line section, and the like.
By referring to the business terminal device T1, a railway staff member such as a conductor or a station staff can grasp in real time the operation status of the trains in all the line districts in which the train operation management system is introduced.

利用者用情報サーバ装置4は、乗客等の鉄道利用者の携帯する端末装置(これを「利用者端末装置T2」という。)等に運行状況管理装置2から送られた列車の運行状況に関する情報等を提供するものである。
利用者用情報サーバ装置4は、利用者用情報提供制御部41、利用者用情報DB42、画面生成部43、I/F44等、を備えている。利用者用情報提供制御部41、利用者用情報DB42、画面生成部43、I/F44等は、バス45等を介して接続されている。
また、図1に示すように、本実施形態では、利用者用情報サーバ装置4には、時刻表サーバ装置5、列車内情報サーバ装置6、乗換情報サーバ装置7等が接続されている。
The user information server device 4 is information relating to the train operation status sent from the operation status management device 2 to a terminal device carried by a railroad user such as a passenger (referred to as “user terminal device T2”). Etc. are provided.
The user information server device 4 includes a user information provision control unit 41, a user information DB 42, a screen generation unit 43, an I / F 44, and the like. The user information provision control unit 41, the user information DB 42, the screen generation unit 43, the I / F 44, and the like are connected via a bus 45 or the like.
As shown in FIG. 1, in this embodiment, a user information server device 4 is connected to a timetable server device 5, an in-train information server device 6, a transfer information server device 7, and the like.

時刻表サーバ装置5は、一般旅客用列車の運行ダイヤ情報を格納するものである。時刻表サーバ装置5に格納されている運行ダイヤ情報(時刻表データ)は、随時更新され最新の情報に書き換えられるようになっている。
列車内情報サーバ装置6は、一般旅客用列車の車両内に設置され、車両ごとの列車内の情報(これを「列車内情報」という。)を集積し格納するものである。列車内情報サーバ装置6に格納されている列車内情報は、随時更新され最新の情報に書き換えられるようになっている。
ここで、列車内情報としては、例えば、車両ごとの乗車率(混雑率)の情報や、各車両内の温度情報、各車両内の冷暖房の強度情報等が挙げられる。
また、乗換情報サーバ装置7は、各線の乗り入れ状況や各列車の停車駅及び各駅における発着時刻や発着番線等のデータを格納し、これらのデータに基づいて出発地と到着地との間を移動する場合の最適経路の情報を提供するものである。
The timetable server device 5 stores operation schedule information of general passenger trains. The timetable information (timetable data) stored in the timetable server device 5 is updated at any time and rewritten with the latest information.
The in-train information server device 6 is installed in a vehicle of a general passenger train, and accumulates and stores information in the train for each vehicle (this is referred to as “in-train information”). The in-train information stored in the in-train information server device 6 is updated at any time and rewritten with the latest information.
Here, the in-train information includes, for example, information on a boarding rate (congestion rate) for each vehicle, temperature information in each vehicle, and air-conditioning intensity information in each vehicle.
In addition, the transfer information server device 7 stores data such as the arrival status of each line, the stop station of each train, and the arrival and departure times and departure and arrival number lines at each station, and moves between the departure point and the arrival point based on these data. It provides information on the optimum route when doing so.

本実施形態において、利用者用情報提供制御部41は、情報抽出手段である利用者情報抽出部411を含んでいる。
利用者用情報提供制御部41は、運行状況管理装置2から提供された情報(すなわち、運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納された情報(随時更新される最新の情報)と同じ内容の情報)に対して所定のフィルタリングを行うことにより、鉄道利用者にとって有用な情報を抽出するものである。
ここで、「鉄道利用者にとって有用な情報」とは、鉄道利用者にとって直接有益な情報及びこれを得るために必要な情報である。
鉄道利用者にとって直接有益な情報は、例えば、利用しようとする路線の列車の在線位置情報、遅延情報、行き先情報等である。このうち、列車の在線位置情報や遅延情報、臨時のダイヤ変更情報、運休情報等、列車の運行業務に関わる情報は、運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23内に各列車を識別するための識別番号である列車番号と対応付けられて格納されており、このような対応付けがなされた状態で運行状況管理装置2から提供される。また、列車の行き先情報や路線情報等、列車の運行業務には直接関わらないが列車利用客にとって有益な情報は、列車番号と対応付けられた状態で、運行ダイヤ情報(時刻表データ)として、上述の時刻表サーバ装置5に格納されている。
このように、列車に関する情報は、列車番号に対応付けられて整理、蓄積されているため、鉄道利用者にとって直接有益な情報を鉄道利用者に提供するためには、情報を紐付けるものとしての列車番号が必要となる。
このため、利用者情報抽出部411は、「鉄道利用者にとって有用な情報」として、例えば一般旅客用列車(すなわち、一般の鉄道利用者が利用(乗車)することのできる列車)の列車番号、在線位置情報、遅延情報等を、運行状況管理装置2から提供された情報や時刻表サーバ装置5に格納されている情報の中から抽出する。
In this embodiment, the user information provision control unit 41 includes a user information extraction unit 411 that is an information extraction unit.
The user information provision control unit 41 has the same information as the information provided from the operation status management device 2 (that is, information stored in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23 (latest information updated as needed)). ) To extract useful information for railway users.
Here, “useful information for railroad users” is information directly useful for railroad users and information necessary for obtaining the information.
Information directly useful to railroad users is, for example, on-line position information, delay information, destination information, and the like of the train on the route to be used. Among these, information related to train operation such as train location information, delay information, temporary schedule change information, suspension information, etc. is an identification number for identifying each train in the operation status information DB 22 and diagram information DB 23. The train number is stored in association with the train number, and is provided from the operation status management device 2 in a state in which such association is made. In addition, information that is not directly related to train operations, such as train destination information and route information, but is useful for train passengers, is associated with train numbers and is used as schedule information (timetable data). It is stored in the timetable server device 5 described above.
In this way, information related to trains is organized and accumulated in association with train numbers. Therefore, in order to provide railroad users with information that is directly useful to railroad users, Train number is required.
For this reason, the user information extraction unit 411 includes, for example, a train number of a general passenger train (that is, a train that can be used (ridden) by a general railroad user) as “useful information for railroad users”, The standing line position information, delay information, and the like are extracted from information provided from the operation status management device 2 and information stored in the timetable server device 5.

運行状況管理装置2から提供された情報(すなわち、前記運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納された情報と同じ内容の情報)に含まれる列車番号には、当該列車が鉄道利用者が乗車できる一般旅客用列車か、それ以外の回送列車や貨物列車等であるかの別を表す情報が含まれている。
例えば、一般旅客用列車であれば、列車番号は4桁の数字とアルファベット1文字で構成されている(例えば「1001A」)。これに対して、回送列車であれば「回1002A」、貨物列車であれば「貨1003A」というように、当該列車が回送列車や貨物列車等であることを示す情報が列車番号に含まれる。
利用者情報抽出部411は、このように、一般旅客用列車以外であることを示す列車番号(すなわち、例えば「回1002A」や「貨1003A」)の付された列車に関する情報を、運行状況管理装置2から提供された情報から削除することによって、鉄道利用者にとって有用な情報を抽出することが可能となる。
The train user can get on the train number included in the information provided from the operation status management device 2 (that is, information having the same contents as the information stored in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23). Information indicating whether the train is a general passenger train or other forwarding train or freight train is included.
For example, in the case of a train for ordinary passengers, the train number is composed of a 4-digit number and one alphabetic character (for example, “1001A”). On the other hand, information indicating that the train is a forwarding train, a freight train, or the like is included in the train number, such as “times 1002A” for a forward train and “coins 1003A” for a freight train.
In this way, the user information extraction unit 411 manages the information on the train with the train number (for example, “time 1002A” or “currency 1003A”) indicating that it is other than the general passenger train, the operation status management. By deleting from the information provided from the device 2, it is possible to extract information useful for the railway user.

また、運行状況管理装置2から提供された情報には、鉄道利用者には関係のない業務用の詳細な情報も含まれている。
そこで、利用者情報抽出部411は、運行状況管理装置2から提供された情報の中から、予め設定された項目(すなわち、例えば、上記の一般旅客用列車の列車番号、在線位置情報、遅延情報等)の情報を鉄道利用者にとって有用な情報として抽出する。
In addition, the information provided from the operation status management device 2 includes detailed information for business that is not related to the railway user.
Therefore, the user information extraction unit 411 selects items set in advance from the information provided from the operation status management device 2 (that is, for example, the train number of the above-described general passenger train, on-line position information, delay information). Etc.) is extracted as useful information for railway users.

なお、利用者情報抽出部411によるフィルタリングの手法は、ここに例示したものに限定されない。
例えば、図1に示すように、利用者用情報サーバ装置4に、時刻表サーバ装置5が接続されている場合には、利用者情報抽出部411は、運行状況管理装置2から提供された情報と、この時刻表サーバ装置5に格納されている運行ダイヤ情報(時刻表データ)とを突き合わせて、時刻表サーバ装置5に対応する情報があるもののみを抽出してもよい。
時刻表サーバ装置5に格納されている時刻表データは、一般旅客用列車の運行ダイヤ情報のみで構成されているため、時刻表サーバ装置5に格納されている運行ダイヤ情報に対応するもののみを抽出することで、鉄道利用者が乗車することのできる列車の情報(すなわち、鉄道利用者にとって有用な情報)のみを抽出することができる。
Note that the filtering method by the user information extraction unit 411 is not limited to the one exemplified here.
For example, as shown in FIG. 1, when the timetable server device 5 is connected to the user information server device 4, the user information extraction unit 411 is information provided from the operation status management device 2. And the schedule information (timetable data) stored in the timetable server device 5 may be matched to extract only information corresponding to the timetable server device 5.
Since the timetable data stored in the timetable server device 5 is composed only of the operation schedule information of the general passenger train, only the data corresponding to the operation schedule information stored in the timetable server device 5 is used. By extracting, it is possible to extract only information on trains that can be used by railway users (that is, information useful for railway users).

利用者用情報提供制御部41は、利用者情報抽出部411により抽出された情報に基づく利用者用情報(例えば一般旅客用列車の列車番号、在線位置情報、遅延情報等)を、インターネットN等を介して閲覧可能なデータ形式で利用者用情報DB42に蓄積する。   The user information provision control unit 41 obtains user information based on the information extracted by the user information extraction unit 411 (for example, the train number of the general passenger train, existing line position information, delay information, etc.), the Internet N, etc. Are stored in the user information DB 42 in a data format that can be browsed via the user ID.

また、本実施形態では、利用者用情報提供制御部41は、利用者情報抽出部411により抽出された情報に鉄道利用者に有益な運行関連情報を付加して利用者用情報を生成する情報加工手段として機能する。
すなわち、利用者用情報提供制御部41は、利用者端末装置T2から情報の提供を要求されると、利用者用情報DB42から要求に対応する情報を抽出し、この情報に適宜鉄道利用者に有益な運行関連情報を付加して加工を施す。
上述のように、利用者用情報サーバ装置4には、時刻表サーバ装置5、列車内情報サーバ装置6、乗換情報サーバ装置7等が接続されている。利用者用情報提供制御部41は、これら時刻表サーバ装置5、列車内情報サーバ装置6、乗換情報サーバ装置7から時刻表情報、列車内情報、乗換情報等の運行関連情報を取得して、これを利用者情報抽出部411により抽出された情報に付加して情報を加工し、利用者用情報を生成する。生成された利用者情報は、インターネットNや有線接続等を介して閲覧可能なデータ形式で適宜利用者端末装置T2や旅客表示用のディスプレイに提供される。
例えば、利用者用情報提供制御部41は、時刻表サーバ装置5から列車番号に対応する列車の行き先情報や各駅についての発着時刻情報等を取得してこれを利用者情報抽出部411により抽出された情報に付加する。また、列車内情報サーバ装置6から列車番号に対応する列車の乗車率や車内温度等を取得してこれをこれを利用者情報抽出部411により抽出された情報に付加する。また、乗換情報サーバ装置7から列車番号に対応する列車に関する乗換可能な路線及び乗換駅の情報等を取得してこれを利用者情報抽出部411により抽出された情報に付加する。
Moreover, in this embodiment, the information provision control part 41 for users adds the operation relevant information useful for a railroad user to the information extracted by the user information extraction part 411, and produces | generates the information for users. It functions as a processing means.
That is, when the user information provision control unit 41 is requested to provide information from the user terminal device T2, the user information provision control unit 41 extracts information corresponding to the request from the user information DB 42, and appropriately transmits this information to the railroad user. Add useful operation-related information and process.
As described above, the timetable server device 5, the train information server device 6, the transfer information server device 7 and the like are connected to the user information server device 4. The user information provision control unit 41 obtains operation-related information such as timetable information, in-train information, and transfer information from the timetable server device 5, the in-train information server device 6, and the transfer information server device 7, This is added to the information extracted by the user information extraction unit 411 to process the information, thereby generating user information. The generated user information is provided to the user terminal device T2 and the display for passenger display as appropriate in a data format that can be browsed via the Internet N or a wired connection.
For example, the user information provision control unit 41 obtains the train destination information corresponding to the train number, the departure / arrival time information about each station, and the like from the timetable server device 5 and is extracted by the user information extraction unit 411. Added to the information. Moreover, the boarding rate of the train corresponding to the train number, the in-vehicle temperature, and the like are acquired from the in-train information server device 6 and added to the information extracted by the user information extracting unit 411. In addition, information on a transferable route and a transfer station related to the train corresponding to the train number is acquired from the transfer information server device 7 and added to the information extracted by the user information extraction unit 411.

さらに、本実施形態では、利用者用情報提供制御部41は、通常運行している列車と遅延が生じている列車とを異なる色で表示させる等、利用者端末装置T2の表示部Gに表示させる際の表示色や表示手法等を指示する指示情報を生成するようになっている。   Furthermore, in this embodiment, the information provision control part 41 for users displays on the display part G of user terminal device T2, such as displaying the train which is operating normally, and the train which has produced delay with a different color. Instruction information for instructing a display color, a display method, and the like at the time of generation is generated.

本実施形態では、予め運行情報の取得・表示を行う所定のアプリケーションを導入している利用者端末装置T2が、インターネットN等を介して、又はインターネットNを介さない有線接続により、利用者用情報サーバ装置4との間で通信可能に構成されており、利用者端末装置T2から利用者用情報サーバ装置4に対して情報の提供を要求することができるようになっている。
利用者用情報提供制御部41は、利用者端末装置T2から情報の提供を要求されたときは、利用者用情報DB42に蓄積されている利用者情報(利用者情報抽出部411により抽出された情報に基づく情報)の中から要求された情報を抽出する。
また、利用者用情報提供制御部41は、抽出した情報そのもの、利用者情報抽出部411により抽出された情報に運行関連情報を付加して生成した利用者用情報、又はこれを後述する画面生成部43において利用者端末装置T2の表示画面用の画像データとして加工した情報を、インターネットN等を介して、又は有線接続により適宜利用者端末装置T2に提供する。
このように、利用者用情報提供制御部41は、利用者情報抽出部411により抽出された情報に基づく利用者用情報を鉄道利用者に提供する利用者情報提供手段として機能する。
なお、利用者用情報サーバ装置4に、有線等により旅客表示用のディスプレイ(図示せず)が接続されていてもよい。この場合、駅等に設置された旅客表示用のディスプレイに、利用者端末装置T2に提供されるのと同じ情報が提供され、当該情報に基づく表示画面がディスプレイに表示される。
In the present embodiment, the user terminal device T2 into which a predetermined application for acquiring / displaying operation information in advance has been introduced is connected to the user information via the Internet N or the like or by a wired connection not via the Internet N. It is configured to be able to communicate with the server device 4, and the user terminal device T <b> 2 can request the user information server device 4 to provide information.
When requested to provide information from the user terminal device T2, the user information provision control unit 41 retrieves user information (extracted by the user information extraction unit 411) stored in the user information DB. The requested information is extracted from (information based on information).
In addition, the user information provision control unit 41 generates the extracted information itself, user information generated by adding operation-related information to the information extracted by the user information extraction unit 411, or screen generation described later. The information processed as image data for the display screen of the user terminal device T2 in the unit 43 is provided to the user terminal device T2 as appropriate via the Internet N or by wired connection.
In this way, the user information provision control unit 41 functions as a user information provision unit that provides user information based on the information extracted by the user information extraction unit 411 to the railroad user.
A passenger display (not shown) may be connected to the user information server device 4 by wire or the like. In this case, the same information as that provided to the user terminal device T2 is provided on a display for passenger display installed in a station or the like, and a display screen based on the information is displayed on the display.

画面生成部43は、利用者用情報提供制御部41によって抽出された情報、利用者用情報提供制御部41により加工・生成された利用者用情報(すなわち、利用者用の運行情報や列車内情報等)や、利用者用情報提供制御部41によって生成された利用者端末装置T2の表示部Gに表示させる際の表示色や表示手法等を指示する指示情報等に基づいて、利用者端末装置T2の表示部Gの表示画面を構成する画像データを生成する。
なお、利用者端末装置T2に導入されているアプリケーション側のプログラムにより所定の情報から表示画面を構成することができる場合には、画面生成部33において表示画面用の画像データを生成する必要はない。この場合には、利用者用情報提供制御部41によって抽出された情報に、利用者用情報提供制御部41によって生成された利用者端末装置T2の表示部Gに表示させる際の表示色や表示手法等を指示する指示情報を付帯情報として付して、インターネットNや有線接続等を介して利用者端末装置T2や旅客表示用のディスプレイに提供する。これにより、利用者端末装置T2等は、利用者用情報サーバ装置4から提供された情報に基づいて、表示部Gの表示画面を構築することが可能となる。
なお、本実施形態では、利用者端末装置T2側の表示部Gは、利用者の直感操作を可能とするように、情報の表示にグラフィックを多用し、基礎的な操作の多くを指先等やポインティングデバイスによるタッチ操作によって行うことのできるGUI(Graphical User Interface)機能を備えている。
The screen generation unit 43 includes information extracted by the user information provision control unit 41, user information processed and generated by the user information provision control unit 41 (that is, operation information for the user and in the train). Information) and instruction information for instructing the display color, display method, etc. for display on the display unit G of the user terminal device T2 generated by the user information provision control unit 41, etc. Image data constituting the display screen of the display unit G of the device T2 is generated.
In addition, when the display screen can be configured from predetermined information by the program on the application side installed in the user terminal device T2, the screen generation unit 33 does not need to generate image data for the display screen. . In this case, the display color and display when the information extracted by the user information provision control unit 41 is displayed on the display unit G of the user terminal device T2 generated by the user information provision control unit 41. Instruction information for instructing a method or the like is attached as supplementary information and provided to the user terminal device T2 or a display for passenger display via the Internet N or a wired connection. Thereby, the user terminal device T2 and the like can construct the display screen of the display unit G based on the information provided from the user information server device 4.
In the present embodiment, the display unit G on the user terminal device T2 side uses a lot of graphics for displaying information so that the user can perform intuitive operations, and performs many basic operations such as fingertips and the like. A GUI (Graphical User Interface) function that can be performed by a touch operation using a pointing device is provided.

図2は、本実施形態の運行情報提供システムにより提供される情報に基づいて利用者端末装置T2の表示部Gに表示される運行状況画面の一例を示す図である。
鉄道利用者は、表示部Gの所望の位置を指先等でタッチ操作することにより、当該部分周辺のより詳細な画面を表示させるための情報を利用者用情報サーバ装置4に対して要求することができる。
このため、例えば、図2において一点鎖線aで示す領域を鉄道利用者が指先等でタッチ操作した場合には、図3に示すように、一点鎖線aで示す領域周辺(図3に示す例では東京駅周辺)の運行状況を示す図が表示部Gに表示される。
図3において、白枠は駅を示すマークであり、黒線は列車の路線を示している。また、矢印様のマークは列車指標であり、各線で運行している各列車の在線位置を示している。なお、各列車指標は、先端の尖っている側が車両先頭を示しており、車両先頭の向いている方向が当該列車の進行方向となっている。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation status screen displayed on the display unit G of the user terminal device T2 based on information provided by the operation information providing system of the present embodiment.
The railroad user requests the user information server device 4 for information for displaying a more detailed screen around the part by touching the desired position of the display unit G with a fingertip or the like. Can do.
For this reason, for example, when the railway user touches the area indicated by the alternate long and short dash line a in FIG. 2 with a fingertip or the like, as shown in FIG. 3, the periphery of the area indicated by the alternate long and short dash line a (in the example shown in FIG. A diagram showing the operation status in the vicinity of Tokyo Station is displayed on the display unit G.
In FIG. 3, white frames are marks indicating stations, and black lines indicate train routes. Moreover, the arrow-like mark is a train index and indicates the position of each train operating on each line. In each train index, the leading end of the train indicates the vehicle head, and the direction in which the vehicle head is facing is the traveling direction of the train.

さらに、鉄道利用者は、表示部G内に表示されている駅を示すマーク(例えば図3の白枠)を指先等でタッチ操作することにより、当該駅についてのより詳細な情報を利用者用情報サーバ装置4に対して要求することができる。
このため、例えば、図3において、一点鎖線bで示す駅(例えば図3における「京浜東北線」の「有楽町駅」)を鉄道利用者が指先等でタッチ操作した場合には、図4に示すように、タッチ操作された有楽町駅に関する運行状況を示す画面が表示部Gに表示される。
図4では、有楽町を経由して東京方面に向かう列車には遅れはないが、桜木町方面に向かう列車には16分の遅れが生じていることが表示されている。
なお、表示部Gには、有楽町駅周辺における列車在線状況が列車指標によって表示されている。また、列車指標の近傍には各列車の有楽町発車時刻及び列車の遅延情報が文字情報として表示される。
Furthermore, the railroad user can touch the mark indicating the station displayed in the display unit G (for example, the white frame in FIG. 3) with a fingertip to obtain more detailed information about the station. A request can be made to the information server device 4.
Therefore, for example, when a railway user touches the station indicated by the alternate long and short dash line b in FIG. 3 (for example, “Yurakucho Station” of “Keihin Tohoku Line” in FIG. 3) with a fingertip or the like, it is shown in FIG. Thus, the screen which shows the operation condition regarding the Yurakucho station which was touch-operated is displayed on the display part G. FIG.
In FIG. 4, it is displayed that there is no delay in the train heading toward Tokyo via Yurakucho, but there is a delay of 16 minutes in the train heading toward Sakuragicho.
In addition, on the display part G, the train line status in the vicinity of Yurakucho Station is displayed by the train index. Further, the Yurakucho departure time of each train and train delay information are displayed as character information in the vicinity of the train index.

なお、列車指標によって示される列車の在線位置及び遅延時間は、刻々と変化するものであり、利用者端末装置T2が利用者用情報サーバ装置4から情報を受けてから当該情報に基づく表示画面を表示部Gに表示させるまでの間に不可避的にタイムラグを生じる。例えば表示画面上では駅に停車しているように見える列車が実際には既に駅を発車している場合がある。このため、表示画面を見た鉄道利用者に誤解を与えないよう、表示のもととなった情報を取得した時刻(図4等において「情報取得時刻」)を現在時刻とともに表示部Gに表示させ、現在時刻(図4等では、表示部Gの一番上の欄に表示)との差異を鉄道利用者に認識させるようになっている。
例えば、図4では、東京方面に向かう列車が有楽町駅の手前に表示されているが、情報取得時刻は「19:34」であり、現在時刻は「19:35」である。そして、当該列車の有楽町駅発車時刻は「19:35」であるため、鉄道利用者は、これらの情報を合わせ読むことにより、現在当該列車は有楽町駅を発車したところであると分かる。
The on-line position and delay time of the train indicated by the train index change from moment to moment, and after the user terminal device T2 receives information from the user information server device 4, a display screen based on the information is displayed. A time lag is inevitably generated before the display G is displayed. For example, a train that appears to stop at a station on the display screen may actually have already left the station. For this reason, the time ("information acquisition time" in FIG. 4 and the like) at which the information on which the display was acquired is displayed on the display unit G together with the current time so as not to misunderstand the railway user who viewed the display screen. Thus, the railroad user is made to recognize the difference from the current time (displayed in the top column of the display unit G in FIG. 4 and the like).
For example, in FIG. 4, a train heading for Tokyo is displayed in front of Yurakucho Station, but the information acquisition time is “19:34” and the current time is “19:35”. And since the departure time of the said train at Yurakucho station is “19:35”, the railroad user can understand that the said train has left Yurakucho station now by reading these information together.

なお、利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に、有楽町駅の近傍に在線する列車に関する情報(例えば、普通列車か急行列車か等の列車の種別や列車の行き先等)が含まれている場合には、図5に示すように、これらの情報を各列車指標の近傍に合わせて表示させてもよい。
また、利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に、利用者端末装置T2の表示部Gに表示させる際の表示色や表示手法等を列車の運行状況に応じて変えるように指示する指示情報等が含まれている場合には、利用者端末装置T2は、この指示情報等にしたがって表示部Gの表示画面を構成する。
例えば、15分以上の遅延を生じている列車については通常運行している列車と異なる色で表示させるとの指示情報が利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に含まれていた場合には、図5に示すように、16分の遅延が生じている桜木町方面行きの列車を示す列車指標を他の列車指標とは異なる色(例えば赤色等)で表示させ、鉄道利用者の注意を喚起する。
The information transmitted from the user information server device 4 includes information related to the train in the vicinity of Yurakucho Station (for example, the type of train such as a normal train or express train, the destination of the train, etc.). If there is such information, as shown in FIG. 5, these pieces of information may be displayed in the vicinity of each train index.
Further, an instruction to instruct the information transmitted from the user information server device 4 to change the display color, display method, and the like when displaying the information on the display unit G of the user terminal device T2 depending on the operation status of the train. When information or the like is included, the user terminal device T2 configures the display screen of the display unit G according to the instruction information and the like.
For example, when the information transmitted from the user information server device 4 includes instruction information indicating that a train having a delay of 15 minutes or more is displayed in a color different from that of a train that normally operates As shown in FIG. 5, the train indicator indicating the train bound for Sakuragicho where a delay of 16 minutes has occurred is displayed in a color different from other train indicators (for example, red, etc.). Arouse.

その他、図示は省略するが、列車遅延の原因となった事故等の輸送障害が起こった箇所の情報や、遅延や運休の生じている線区一般を示す情報等が利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に含まれている場合には、これらの情報に基づく表示を運行状況を表示させる表示画面上に表示させてもよい。
例えば、図2に示す路線図の画面上において、事故等の輸送障害が起こった箇所に「×」印を表示させてもよい。また、遅延や運休の生じている線区について、線の表示色を変えたり、破線で示す等により、鉄道利用者が目視にて容易に状況を把握できるように表示させてもよい。このような表示をさせることにより、鉄道利用者がこの先目的地に向かうにおいてどのルートを選択すれば事故等の影響を最小限に止めることができるかを判断することができる。
また、列車在線位置及び遅延情報を用いて、既存の列車乗換検索結果を修正し、検索された列車が遅れている場合には振替ルートや列車の遅延時間を加味した乗換情報を表示させるようにしてもよい。
さらに、詳細な運行情報を提供するため、事故や遅延等に関する旅客一斉放送の文字化情報を運行状況の表示画面等に併せて表示させてもよい。
In addition, although illustration is omitted, the information server device 4 for the user includes information on a location where a transportation failure such as an accident causing a train delay, information on a general line where a delay or suspension has occurred, and the like. May be displayed on the display screen for displaying the operation status.
For example, on the screen of the route map shown in FIG. 2, an “x” mark may be displayed at a location where a transportation failure such as an accident has occurred. Moreover, about the line section which has produced delay or suspension, you may display so that a railroad user can grasp | ascertain a condition easily visually by changing the display color of a line, or showing with a broken line. By displaying such a display, it is possible to determine which route the railway user selects in order to go to the destination, so that the influence of an accident or the like can be minimized.
In addition, by using the train location and delay information, the existing train transfer search result is corrected, and when the searched train is delayed, the transfer information including the transfer route and the delay time of the train is displayed. May be.
Furthermore, in order to provide detailed operation information, the characterized information of the simultaneous broadcasting of passengers regarding accidents and delays may be displayed together with the display screen of the operation status.

また、鉄道利用者は、表示部G内に表示されている列車指標を指先等でタッチ操作することにより、当該列車についてのより詳細な情報を利用者用情報サーバ装置4に対して要求することができる。
このため、例えば、図3において一点鎖線cで示す列車指標又は図4において一点鎖線dで示す列車指標(すなわち、図3及び図4において「有楽町駅」近傍に表示されている桜木町方面行きの列車を示す列車指標)を鉄道利用者が指先等でタッチ操作した場合には、図6に示すように、タッチ操作された列車に関する列車情報を示す表示画面が表示部Gに表示される。
図6では、当該列車の各駅における発車時刻が一覧に表示されている。なお、1つの表示画面内にさらに多くの駅における発車時刻情報を一覧に表示させてもよいし、表示画面をスクロールすることによって、各駅における発車時刻が順次表示されるようにしてもよい。
なお、この列車情報の表示画面において表示される遅延情報も刻々と変化するものであり、現在時点ではさらに遅延が大きくなっている可能性もあるため、鉄道利用者の混乱を避けるため、当該情報を取得した情報取得時刻を同じ表示画面内に表示させている。
なお、図6の列車情報の表示画面において表示される発車時刻情報は遅延等を加味したリアルタイムのものではなく、予め時刻表サーバ装置5に記憶されている時刻表データである。このため、表示画面に表示されている発車時刻に遅延時間を加算することにより、列車が各駅を現実に発車する時刻を推定することができる。
Moreover, the railway user requests the user information server device 4 for more detailed information about the train by touching the train index displayed in the display unit G with a fingertip or the like. Can do.
For this reason, for example, the train index indicated by the alternate long and short dash line c in FIG. 3 or the train index indicated by the alternate long and short dash line d in FIG. 4 (that is, for the direction of Sakuragicho displayed in the vicinity of “Yurakucho Station” in FIGS. When the railway user performs a touch operation on the train index indicating a train) with a fingertip or the like, a display screen indicating train information on the touch-operated train is displayed on the display unit G as shown in FIG.
In FIG. 6, the departure time at each station of the train is displayed in a list. Note that departure time information at more stations may be displayed in a list on one display screen, or the departure times at each station may be sequentially displayed by scrolling the display screen.
Note that the delay information displayed on the train information display screen also changes from moment to moment, and there is a possibility that the delay is further increased at the present time. The information acquisition time at which is acquired is displayed on the same display screen.
Note that the departure time information displayed on the train information display screen of FIG. 6 is not real-time information taking delays and the like into consideration, but is timetable data stored in the timetable server device 5 in advance. For this reason, the time when the train actually leaves each station can be estimated by adding the delay time to the departure time displayed on the display screen.

また、この場合にも、利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に、利用者端末装置T2の表示部Gに表示させる際の表示色や表示手法等を列車の運行状況に応じて変えるように指示する指示情報等が含まれている場合には、利用者端末装置T2は、この指示情報等にしたがって表示部Gの表示画面を構成する。
例えば、列車の運行に大幅な遅延を生じている場合には、列車の種別が変更になったり(例えば、急行列車が普通列車に変更になる等)、行き先が変更になる(例えば桜木町行きが、途中駅で折り返し運転になる等)ことも予想される。そこで、例えば15分以上の遅延を生じている列車については、通常運行している場合とは異なる色で列車の種別や行き先を表示させることが好ましい。このため、このような表示色の変更を指示する指示情報が利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に含まれていた場合には、図7に示すように、16分の遅延が生じている桜木町方面行きの列車について列車情報を表示させる際には、列車の種別及び行き先を通常運行の場合とは異なる色(例えば赤色等)で表示させ、鉄道利用者の注意を喚起する。また、発車時刻等についても色を変えて表示させるようにしてもよい。
Also in this case, the display color, display method, and the like when displaying the information transmitted from the user information server device 4 on the display unit G of the user terminal device T2 are changed according to the train operation status. In such a case, the user terminal device T2 configures the display screen of the display unit G in accordance with the instruction information and the like.
For example, if there is a significant delay in train operation, the train type may be changed (for example, an express train will be changed to a regular train), or the destination will be changed (for example, for Sakuragicho) However, it is also expected that it will be turned back at the station on the way). Thus, for example, for a train having a delay of 15 minutes or more, it is preferable to display the type and destination of the train in a color different from that in the case of normal operation. Therefore, when the instruction information for instructing such a change in display color is included in the information transmitted from the user information server device 4, a delay of 16 minutes occurs as shown in FIG. When train information is displayed for a train bound for Sakuragicho, the train type and destination are displayed in a color (for example, red, etc.) different from that used for normal operation to alert the railroad user. Also, the departure time and the like may be displayed in different colors.

また、図7に示すように、通常運行時の発車時刻と併せて、又は通常運行時の発車時刻に換えて、通常運行時の発車時刻に遅延時間(図7では16分)を加算した予測発車時刻を表示部Gに表示させてもよい。なお、利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に、遅延を調整するための今後の運行計画等が含まれている場合には、この運行計画を反映させたものを予測発車時刻として表示させてもよい。
例えば、現在16分遅れであるが、今後当該列車について浜松町駅で5分間の時間調整を行う予定があるような場合には、浜松町駅の発車時刻をさらに5分繰り下げて、発車時刻「19:43」を予測発車時刻として表示させる。
In addition, as shown in FIG. 7, in addition to the departure time at the time of normal operation or in place of the departure time at the time of normal operation, a prediction in which a delay time (16 minutes in FIG. 7) is added to the departure time at the time of normal operation The departure time may be displayed on the display unit G. When the information transmitted from the user information server device 4 includes a future operation plan for adjusting the delay, the information reflecting this operation plan is displayed as the predicted departure time. You may let them.
For example, if there is a delay of 16 minutes and there is a plan to adjust the time for 5 minutes at the Hamamatsucho Station for the train in the future, the departure time at the Hamamatsucho Station is further lowered by 5 minutes. 19:43 "is displayed as the predicted departure time.

さらに、利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に、乗車率や車内温度等の情報が含まれている場合には、これらを列車情報の表示画面上に併せて表示させてもよい。
例えば、図8に示すように乗車率を人数を表すイラストで表示させ、車内温度を数字で表示させる。図8では、乗車率が100%超であり、車内温度が21℃である場合を例示している。
なお、乗車率や車内温度の情報が、各車両単位で存在している場合には、各車両ごとの乗車率や車内温度を表示させてもよい。
Furthermore, when the information transmitted from the user information server device 4 includes information such as a boarding rate and an in-vehicle temperature, these may be displayed together on the train information display screen.
For example, as shown in FIG. 8, the boarding rate is displayed as an illustration representing the number of people, and the in-vehicle temperature is displayed as a number. FIG. 8 illustrates a case where the boarding rate is over 100% and the in-vehicle temperature is 21 ° C.
In addition, when the information of a boarding rate and vehicle interior temperature exists for each vehicle unit, you may display the boarding rate and vehicle interior temperature for every vehicle.

その他、図示は省略するが、列車の発着番線の情報や、車両ごとの冷暖房の強度の情報等が利用者用情報サーバ装置4から送信された情報に含まれている場合には、これらの情報に基づく表示を列車情報を表示させる表示画面上に表示させてもよい。   In addition, although illustration is abbreviate | omitted, when the information transmitted from the information server apparatus 4 for users contains the information of the train departure / arrival number line, the information of the intensity | strength of the air conditioning for every vehicle, etc., these information A display based on the above may be displayed on a display screen for displaying train information.

次に、図9を参照しつつ、本実施形態における運行情報提供方法について説明する。   Next, the operation information provision method in this embodiment is demonstrated, referring FIG.

図9に示すように、列車運行管理システムが導入されている全線区の列車の運行状況に関する情報がネットワーク等を介して運行状況管理装置2に送られると、情報管理制御部21は、当該情報を列車番号、線区等の別ごとに運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納する(ステップS1)。情報管理制御部21は、新たな情報が送られると、運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23内の情報を新たな情報に置き換えて更新するようになっており、運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23には、常に最新の情報が格納されるようになっている。
情報管理制御部21は、業務用情報サーバ装置3に対して運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納されている最新の情報を随時送り出す(ステップS2)。
業務用情報サーバ装置3の業務用情報提供制御部31は、運行状況管理装置2から送られた情報を業務用情報DB32に格納する(ステップS3)。このとき、業務用情報提供制御部31は、業務用情報DB32内の情報を新たな情報に置き換えて更新するようになっており、業務用情報DB32には、常に最新の情報が蓄積されるようになっている。
業務用情報提供制御部31は、業務用端末装置T1から情報が要求されているか否かを判断し(ステップS4)、情報が要求されているない場合(ステップS4;NO)には、ステップS4に戻って処理を繰り返す。他方、情報が要求されている場合(ステップS4;YES)には、要求されている情報を業務用情報DB32内に蓄積されている情報の中から抽出し(ステップS5)、これを外部の端末で閲覧可能なデータ形式に適宜変換した上で、業務用端末装置T1にインターネットNや有線をして送信する(ステップS6)。これにより、業務用端末装置T1の表示部Gには、最新の情報に基づく運行状況が適宜表示される。
As shown in FIG. 9, when information regarding the operation status of the trains in all the lines where the train operation management system is introduced is sent to the operation status management device 2 via a network or the like, the information management control unit 21 Are stored in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23 for each train number, line section, etc. (step S1). When new information is sent, the information management controller 21 replaces the information in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23 with new information, and updates the information in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23. Always stores the latest information.
The information management control unit 21 sends the latest information stored in the operation status information DB 22 and the diamond information DB 23 to the business information server device 3 as needed (step S2).
The business information provision control unit 31 of the business information server device 3 stores the information sent from the operation status management device 2 in the business information DB 32 (step S3). At this time, the business information provision control unit 31 replaces the information in the business information DB 32 with new information and updates it so that the latest information is always accumulated in the business information DB 32. It has become.
The business information provision control unit 31 determines whether information is requested from the business terminal device T1 (step S4). If no information is requested (step S4; NO), step S4 is performed. Return to and repeat the process. On the other hand, if the information is requested (step S4; YES), the requested information is extracted from the information stored in the business information DB 32 (step S5), and this is extracted from the external terminal. Then, the data is appropriately converted into a data format that can be browsed, and then transmitted to the business terminal device T1 via the Internet N or wired (step S6). Thereby, the operation status based on the latest information is appropriately displayed on the display unit G of the business terminal device T1.

また、情報管理制御部21は、利用者用情報サーバ装置4に対して運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納されている最新の情報を随時送り出す(ステップS7)。
運行状況管理装置2から情報が送られると、利用者用情報サーバ装置4の利用者情報抽出部411は、運行状況管理装置2から送られた情報の中から、鉄道利用者に有用な情報(例えば、列車番号、在線位置情報、遅延情報等)を抽出するフィルタリング処理を行う(ステップS8)。
そして、利用者用情報提供制御部41は、利用者情報抽出部411によって抽出された鉄道利用者に有用な情報を利用者用情報DB42に格納する(ステップS9)。このとき、利用者用情報提供制御部41は、利用者用情報DB42内の情報を新たな情報に置き換えて更新するようになっており、利用者用情報DB42には、常に最新の情報が格納されるようになっている。
利用者用情報提供制御部41は、利用者端末装置T2から情報が要求されているか否かを判断し(ステップS10)、情報が要求されていない場合(ステップS10;NO)には、ステップS10に戻って処理を繰り返す。他方、情報が要求されている場合(ステップS10;YES)には、要求されている情報を利用者用情報DB42内に蓄積されている情報の中から抽出する(ステップS11)。
そして、利用者用情報提供制御部41は、時刻表サーバ装置5、列車内情報サーバ装置6、乗換情報サーバ装置7等を参照し、これらのサーバ装置から提供される鉄道利用者に有益な運行関連情報を、利用者情報抽出部411により抽出された情報に付加して利用者用情報を生成する(ステップS12)。そして、これを外部の端末で閲覧可能なデータ形式に適宜変換した上で、利用者端末装置T2や旅客表示用ディスプレイにインターネットNや有線を介して送信する(ステップS13)。これにより、利用者端末装置T2の表示部Gや旅客表示用ディスプレイには、最新の情報に基づく運行状況や列車情報等が適宜表示される。
なお、利用者用情報提供制御部41が利用者情報抽出部411により抽出された情報に鉄道利用者に有益な運行関連情報を付加することは必須ではなく、運行状況管理装置2から送られた情報を、そのまま外部の端末で閲覧可能なデータ形式に適宜変換した上で、利用者端末装置T2等にインターネットNや有線を介して送信してもよい。
Moreover, the information management control part 21 sends out the newest information stored in operation status information DB22 and diamond information DB23 at any time with respect to the information server apparatus 4 for users (step S7).
When information is sent from the operation status management device 2, the user information extraction unit 411 of the user information server device 4 uses information (from the information sent from the operation status management device 2) useful to railroad users ( For example, a filtering process for extracting a train number, existing line position information, delay information, and the like) is performed (step S8).
And the information provision control part 41 for users stores the information useful for the railroad user extracted by the user information extraction part 411 in information DB42 for users (step S9). At this time, the user information provision control unit 41 replaces the information in the user information DB 42 with new information and updates it, and the user information DB 42 always stores the latest information. It has come to be.
The user information provision control unit 41 determines whether or not information is requested from the user terminal device T2 (step S10), and when information is not requested (step S10; NO), step S10 is performed. Return to and repeat the process. On the other hand, if information is requested (step S10; YES), the requested information is extracted from the information stored in the user information DB 42 (step S11).
And the information provision control part 41 for users refers to the timetable server apparatus 5, the information server apparatus 6 in a train, the transfer information server apparatus 7, etc., and operation useful for a railroad user provided from these server apparatuses. The related information is added to the information extracted by the user information extraction unit 411 to generate user information (step S12). Then, the data is appropriately converted into a data format that can be browsed by an external terminal, and then transmitted to the user terminal device T2 and the passenger display via the Internet N or wired (step S13). Thereby, the operation status based on the latest information, train information, and the like are appropriately displayed on the display unit G and the passenger display display of the user terminal device T2.
In addition, it is not essential for the information provision control part 41 for users to add operation relevant information useful for a railroad user to the information extracted by the user information extraction part 411, and it was sent from the operation condition management apparatus 2. The information may be appropriately converted into a data format that can be browsed by an external terminal as it is, and then transmitted to the user terminal device T2 or the like via the Internet N or wired.

以上のように、本実施形態によれば、鉄道利用者に情報を提供する利用者用情報サーバ装置4において、予め情報にフィルタリング処理を行い、利用者用情報サーバ装置4で情報提供処理を行う情報の情報量を軽減することができる。
このため、利用者用情報サーバ装置4から利用者端末装置T2に対して情報を提供する際に、利用者用情報サーバ装置4にかかる負荷を軽減し、鉄道利用者の利用者端末装置T2からのアクセスが集中したとしても、利用者用情報サーバ装置4のシステムダウンを防止することができる。
また、鉄道利用者に情報を提供する利用者用情報サーバ装置4を列車運行管理システムを構成する運行状況管理装置2とは別個に設けている。このため、鉄道利用者の利用者端末装置T2からのアクセスが集中した場合に、列車運行管理システム本体がシステムダウンすることを確実に防止することができ、列車運行業務に支障をきたすのを回避することができる。
また、鉄道利用者に情報を提供する利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報DB42に格納する情報に予めフィルタリング処理を行い、鉄道利用者に有用と思われる情報のみを利用者用情報DB42に蓄積するため、鉄道利用者は、列車の運行状況を把握するのに役立つ情報を効率よく取得することができる。
さらに、利用者用情報提供制御部41が利用者情報抽出部411により抽出された情報に鉄道利用者に有益な運行関連情報を付加して情報の加工を行う場合には、ATOS等の列車運行管理システムのみでは集積できない乗車率や車内温度等、列車の運行管理には直接関わらないが、鉄道利用者にとっては有益な情報を運行状況の情報と併せて鉄道利用者に提供することができる。鉄道利用者は、これらの情報を乗車する列車や乗車車両位置の選択等に役立てることができ、より快適に列車を利用することができる。
As described above, according to the present embodiment, in the user information server device 4 that provides information to railroad users, the information is filtered in advance, and the user information server device 4 performs information provision processing. The amount of information can be reduced.
For this reason, when providing information from the user information server device 4 to the user terminal device T2, the load on the user information server device 4 is reduced, and the user terminal device T2 of the railroad user is reduced. Can be prevented even if the access is concentrated.
Moreover, the information server apparatus 4 for users which provides information to a railroad user is provided separately from the operation status management apparatus 2 constituting the train operation management system. For this reason, when access from the user terminal device T2 of the railway user is concentrated, it is possible to surely prevent the train operation management system body from being down, and to prevent troubles in train operation work. can do.
In addition, the information stored in the user information DB 42 of the user information server device 4 that provides information to the railway user is filtered in advance, and only the information that seems to be useful to the railway user is stored in the user information DB 42. Therefore, the railway user can efficiently acquire information useful for grasping the operation status of the train.
Furthermore, when the user information provision control unit 41 adds information related to operation useful to the railway user to the information extracted by the user information extraction unit 411 and processes the information, train operation such as ATOS is performed. Although it is not directly related to train operation management, such as boarding rates and in-vehicle temperatures that cannot be collected only by the management system, it is possible to provide information useful to railway users together with information on the operation status. A railroad user can make use of the information to select a train to be boarded or a position of a boarding vehicle, and can use the train more comfortably.

[第2の実施形態]
次に、図10を参照しつつ、本発明に係る運行情報提供方法及び運行情報提供システムの第2の実施形態について説明する。なお、本実施形態は、利用者用情報サーバ装置4から利用者端末装置T2に情報を提供する構成のみが第1の実施形態と異なるものであるため、以下においては、特に第1の実施形態と異なる点について説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the operation information providing method and the operation information providing system according to the present invention will be described with reference to FIG. Note that this embodiment is different from the first embodiment only in the configuration for providing information from the user information server device 4 to the user terminal device T2, and therefore in the following, the first embodiment will be particularly described. Different points will be described.

図10は、本実施形態に係る運行情報提供システムの要部ブロック図である。
図10に示すように、本実施形態の運行情報提供システム10は、第1の実施形態と同様の運行状況管理装置2、業務用情報サーバ装置3、利用者用情報サーバ装置4等を備えている。
本実施形態において、運行情報提供システム10には、インターネットNを介して外部サーバ装置8が接続されており、利用者端末装置T2は、この外部サーバ装置8を介して利用者用情報サーバ装置4から情報を取得するようになっている。
FIG. 10 is a principal block diagram of the operation information providing system according to the present embodiment.
As shown in FIG. 10, the operation information providing system 10 of the present embodiment includes an operation status management device 2, a business information server device 3, a user information server device 4, and the like similar to those of the first embodiment. Yes.
In the present embodiment, the operation information providing system 10 is connected to the external server device 8 via the Internet N, and the user terminal device T2 is connected to the user information server device 4 via the external server device 8. Get information from.

外部サーバ装置8は、例えば、検索サービスや地図情報提供サービス等を行う情報サービス事業者に属するサーバ装置である。
利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報提供制御部41は、利用者情報抽出部411により抽出された情報、又はこれに鉄道利用者にとって有益な運行関連情報を付加した情報を、外部サーバ装置8に対し、インターネットNを介して随時利用者用情報として提供する。これにより、外部サーバ装置8は、利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報DB42に蓄積されている情報と同じ最新の情報を共有する。
The external server device 8 is, for example, a server device belonging to an information service provider that performs a search service, a map information providing service, or the like.
The user information provision control unit 41 of the user information server device 4 receives the information extracted by the user information extraction unit 411 or information obtained by adding operation-related information useful for the railroad user to the external server. The information is provided to the device 8 as user information via the Internet N as needed. As a result, the external server device 8 shares the same latest information as the information stored in the user information DB 42 of the user information server device 4.

外部サーバ装置8は、画面生成部81を備えている。
画面生成部81は、利用者用情報サーバ装置4から送られた情報、すなわち、利用者用情報提供制御部41によって抽出された情報、利用者用情報提供制御部41により加工・生成された利用者用情報(すなわち、利用者用の運行情報や列車内情報等)や、利用者用情報提供制御部41によって生成された利用者端末装置T2の表示部Gに表示させる際の表示色や表示手法等を指示する指示情報等に基づいて、利用者端末装置T2の表示部Gの表示画面を構成する画像データを生成する。
なお、利用者端末装置T2に導入されているアプリケーション側のプログラムにより所定の情報から表示画面を構成することができる場合には、画面生成部33において表示画面用の画像データを生成する必要はない。この場合には、利用者用情報サーバ装置4から送られた情報をインターネットNを介して利用者端末装置T2に提供する。これにより、利用者端末装置T2は、利用者用情報サーバ装置4から提供された情報に基づいて、表示部Gの表示画面を構築することが可能となる。
The external server device 8 includes a screen generation unit 81.
The screen generation unit 81 is information sent from the user information server device 4, that is, information extracted by the user information provision control unit 41, usage processed / generated by the user information provision control unit 41. Display color and display when displaying on the display unit G of the user terminal device T2 generated by the user information (that is, user operation information, in-train information, etc.) and the user information provision control unit 41 Image data constituting the display screen of the display unit G of the user terminal device T2 is generated based on instruction information for instructing a method or the like.
In addition, when the display screen can be configured from predetermined information by the program on the application side installed in the user terminal device T2, the screen generation unit 33 does not need to generate image data for the display screen. . In this case, the information sent from the user information server device 4 is provided to the user terminal device T2 via the Internet N. Thereby, the user terminal device T2 can construct the display screen of the display unit G based on the information provided from the user information server device 4.

なお、図10に示す本実施形態では、外部サーバ装置8を介したインターネットN経由での情報提供の他に、利用者用情報サーバ装置4から有線を介して利用者端末装置T2や旅客表示用のディスプレイに情報を提供する場合を例示している。このため、第1の実施形態と同様に、利用者用情報サーバ装置4にも画面生成部43を備える構成となっている。なお、利用者用情報サーバ装置4から有線を介して情報提供することは本実施形態において必須の構成ではない。外部サーバ装置8を介した情報提供のみを行う場合には、利用者用情報サーバ装置4に画面生成部43を備える必要はない。   In the present embodiment shown in FIG. 10, in addition to providing information via the Internet N via the external server device 8, the user terminal device T <b> 2 and the passenger display device are connected from the user information server device 4 via a cable. The case where information is provided on the display is illustrated. For this reason, as in the first embodiment, the user information server device 4 is also provided with a screen generation unit 43. Note that providing information from the user information server device 4 via a wire is not an essential component in the present embodiment. When only providing information via the external server device 8, the user information server device 4 does not need to include the screen generation unit 43.

なお、その他の構成は、第1の実施形態と同様であることから、同一部材には同一の符号を付して、その説明を省略する。   In addition, since the other structure is the same as that of 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected to the same member and the description is abbreviate | omitted.

次に、本実施形態における運行情報提供方法について説明する。
本実施形態の運行情報提供システム10においても、第1の実施形態と同様に、運行状況情報DB22及びダイヤ情報DB23に格納されている情報が、運行状況管理装置2から利用者用情報サーバ装置4に送られる。
利用者用情報サーバ装置4の利用者情報抽出部411は、運行状況管理装置2から送られた情報から鉄道利用者に有用な情報を抽出し、利用者用情報提供制御部41は、この抽出された情報を利用者用情報DB42に格納する。また、利用者用情報提供制御部41が、利用者情報抽出部411により抽出された情報に適宜鉄道利用者にとって有益な運行関連情報を付加して加工した場合には、加工後の情報が利用者用情報DB42に蓄積される。
利用者用情報提供制御部41は、利用者用情報DB42に蓄積された最新の情報をインターネットNを介して随時外部サーバ装置8に送信する。
外部サーバ装置8は、利用者用情報サーバ装置4から送られた情報を蓄積し、利用者端末装置T2から情報を提供するよう要求があった際には、蓄積されている最新の情報又は、この情報に基づいて画面生成部81において生成された表示画面用の画像情報を、利用者端末装置T2から要求されている内容に応じて適宜提供する。
Next, the operation information provision method in this embodiment is demonstrated.
Also in the operation information providing system 10 of the present embodiment, the information stored in the operation status information DB 22 and the diagram information DB 23 is transferred from the operation status management device 2 to the user information server device 4 as in the first embodiment. Sent to.
The user information extraction unit 411 of the user information server device 4 extracts information useful for the railway user from the information sent from the operation status management device 2, and the user information provision control unit 41 extracts the information. The obtained information is stored in the user information DB 42. In addition, when the information provision control unit 41 for the user processes the information extracted by the user information extraction unit 411 by appropriately adding operation-related information useful for the railway user, the information after processing is used. The information is stored in the user information DB 42.
The user information provision control unit 41 transmits the latest information stored in the user information DB 42 to the external server device 8 as needed via the Internet N.
The external server device 8 stores the information sent from the user information server device 4, and when there is a request to provide information from the user terminal device T2, the latest information stored or Based on this information, the image information for the display screen generated by the screen generation unit 81 is appropriately provided according to the content requested from the user terminal device T2.

なお、その他の点については、第1の実施形態と同様であることから、その説明を省略する。   Since other points are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.

以上のように、本実施形態によれば、第1の実施形態と同様の効果を得られる他、以下の効果を得ることができる。
すなわち、本実施形態では、運行情報提供システム10を構成する利用者用情報サーバ装置4から直接利用者端末装置T2に情報提供を行わず、一旦利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報DB42に蓄積されているものと同じ情報を外部サーバ装置8に蓄積させてから、この外部サーバ装置8を介して利用者用情報を鉄道利用者の利用者端末装置T2に提供する。
このため、利用者端末装置T2からのアクセスが集中した場合等でも運行情報提供システム10自体に負荷がかかることを防止することができる。これにより、アクセスの集中による運行情報提供システム10のシステムダウンに備えた通信環境の整備・設備投資・維持等にかかるコストを低減させることができる。
また、利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報DB42に蓄積されているものと同じ情報を外部サーバ装置8に随時蓄積させておくため、外部サーバ装置8を利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報DB42の情報のバックアップ手段として機能させることができる。これにより、利用者用情報DB42がダメージを受けた場合等でもデータの消失を防ぐことができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained in addition to the same effects as those of the first embodiment.
That is, in this embodiment, information is not provided directly to the user terminal device T2 from the user information server device 4 constituting the operation information providing system 10, and the user information DB 42 of the user information server device 4 is temporarily provided. After the same information as that stored in the external server device 8 is stored, the user information is provided to the user terminal device T2 of the railway user via the external server device 8.
For this reason, even when access from the user terminal device T2 is concentrated, it is possible to prevent the operation information providing system 10 itself from being loaded. As a result, it is possible to reduce the cost for maintenance, capital investment, maintenance, etc. of the communication environment in preparation for a system down of the operation information providing system 10 due to concentrated access.
In addition, since the same information stored in the user information DB 42 of the user information server device 4 is stored in the external server device 8 as needed, the external server device 8 is connected to the user information server device 4. It can function as a backup means for information in the user information DB 42. Thereby, even when the user information DB 42 is damaged, data loss can be prevented.

なお、以上本発明の実施形態について説明したが、本発明は、かかる実施形態に限定されず、その要旨を逸脱しない範囲で、種々変形が可能であることは言うまでもない。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to such embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

例えば、本実施形態では、運行情報提供システムが、運行状況管理装置2、業務用情報サーバ装置3、利用者用情報サーバ装置4を備えている場合を例示したが、運行情報提供システムの構成はこれに限定されない。
例えば、運行情報提供システムが業務用情報サーバ装置3を備えない構成としてもよい。この場合には、業務用端末装置T1に対しては、運行状況管理装置2から直接情報を提供してもよい。
For example, in this embodiment, although the operation information provision system illustrated the case where the operation condition management apparatus 2, the business information server apparatus 3, and the user information server apparatus 4 were illustrated, the structure of the operation information provision system is It is not limited to this.
For example, the operation information providing system may be configured not to include the business information server device 3. In this case, information may be directly provided from the operation status management device 2 to the business terminal device T1.

また、上記実施形態では、利用者用情報サーバ装置4の利用者情報抽出部411が、鉄道利用者に有用な情報を自動的に抽出する場合を例示したが、鉄道利用者に有用な情報を抽出する手法はこれに限定されない。
例えば、自動的に取捨選択された情報について、人が修正を加える工程を含んでもよい。
すなわち、例えば、一般旅客列車とは異なる列車番号が付された列車や時刻表サーバ装置5に格納されている時刻表データ上には存在しない列車については、利用者情報抽出部411において鉄道利用者に有用な情報ではないとみなされ削除されてしまう。しかし、この中には、臨時列車等、実際には鉄道利用者が乗車することのできる列車が存在する場合もあり得る。このため、利用者情報抽出部411において自動抽出された情報について事後的にチェックし、利用者情報抽出部411が抽出しなかった情報でも鉄道利用者に有用な情報であれば追加する等の補正を行うようにしてもよい。
なお、時刻表にない臨時列車等については、通常の列車とは色を変えて表示するよう指示情報を付加してもよい。また、当該列車が臨時である旨を文字により表示させてもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the user information extraction part 411 of the user information server apparatus 4 illustrated the case where information useful for a railroad user was extracted automatically, information useful for a railroad user is shown. The extraction method is not limited to this.
For example, the process may include a step in which a person makes corrections on automatically selected information.
That is, for example, for a train with a different train number from a general passenger train or a train that does not exist on the timetable data stored in the timetable server device 5, the user information extraction unit 411 uses a railroad user. It is considered not useful information and is deleted. However, there may be a train that a railway user can actually board, such as a temporary train. Therefore, the information automatically extracted by the user information extraction unit 411 is checked afterwards, and the information that is not extracted by the user information extraction unit 411 is added if it is useful to the railway user. May be performed.
For temporary trains and the like that are not in the timetable, instruction information may be added so as to be displayed in a different color from that of a normal train. Moreover, you may display on the character that the said train is temporary.

また、上記実施形態では、利用者用情報サーバ装置4の利用者情報抽出部411において、鉄道利用者に有用な情報以外の情報を削除し、鉄道利用者に有用な情報のみを利用者用情報DB42に蓄積する場合を例示したが、利用者用情報DB42に蓄積される情報はこれに限定されない。
例えば、列車番号に回送列車や貨物列車等であることを示す情報がある列車についても、情報自体は削除せずに、当該列車が回送列車や貨物列車等、一般旅客列車とは異なるものであることを示す情報を付して利用者用情報DB42に蓄積するようにしてもよい。
この場合、利用者用情報サーバ装置4は、これら一般旅客列車とは異なる列車情報については削除して表示するよう指示情報を付して利用者端末装置T2に送ってもよいし、これら回送列車や貨物列車等については一般旅客列車とは異なる色で表示するよう指示情報を付して利用者端末装置T2に送ってもよい。こうした情報が付された情報が利用者端末装置T2に送られた場合には、利用者端末装置T2側のアプリケーションにおいて、適宜回送列車や貨物列車等に関する情報を削除して表示させたり、色を変えて表示させたりする。
また、画面生成部43において、これら一般旅客列車とは異なる列車情報について異なる色で表示したり、注意喚起する文字情報を併せて表示させるように画面を構築する等、一般旅客列車とは異なる列車である旨が鉄道利用者に分かるように適宜表示画面の画像データを生成してもよい。
Moreover, in the said embodiment, in the user information extraction part 411 of the information server apparatus 4 for users, information other than information useful for a railroad user is deleted, and only information useful for a railroad user is information for a user. Although the case where it accumulate | stores in DB42 was illustrated, the information accumulate | stored in information DB42 for users is not limited to this.
For example, even if the train number has information indicating that it is a forward train or freight train, the information itself is not deleted, and the train is different from a general passenger train such as a forward train or a freight train. Information indicating this may be added and stored in the user information DB 42.
In this case, the user information server device 4 may send instruction information to the user terminal device T2 with the instruction information so as to delete and display the train information different from the general passenger train, or these forward trains. Or, freight trains and the like may be sent to the user terminal device T2 with instruction information attached so as to be displayed in a color different from that of general passenger trains. When information with such information is sent to the user terminal device T2, in the application on the user terminal device T2 side, information on the forwarding train, freight train, etc. is appropriately deleted and displayed. Change and display.
In addition, in the screen generation unit 43, a train different from the general passenger train, such as displaying a different color for the train information different from the general passenger train or constructing a screen to display the alert character information together. The image data of the display screen may be generated as appropriate so that the railway user can understand that this is true.

また、上記実施形態では、運行状況を表示する表示画面において列車指標を表示させ、列車の在線位置を示す場合を例示したが、列車に遅延が生じているような場合には、時刻表と列車の在線位置にずれが生じており、在線位置情報を表示させるとかえって鉄道利用者が混乱する場合もある。
このため、列車に遅延が生じている場合等には、列車指標による在線位置の表示をせずに、テキスト形式で遅延時間の一覧のみを表示させるようにしてもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the train parameter | index was displayed on the display screen which displays an operation condition, and the case where the existing position of a train was shown was illustrated, when a delay has arisen in a train, a timetable and a train There is a case where the railway user is confused when the current position information is displayed.
For this reason, when there is a delay in the train or the like, only the list of delay times may be displayed in text format without displaying the on-line position by the train index.

また、臨時列車のように通常の運行ダイヤにはない列車の情報を含む場合には、利用者用情報提供制御部41は、当該列車が時刻表にある列車とは異なるものであることを示す情報を付して利用者端末装置T2に送るようにしてもよい。
こうした情報が付された情報が利用者端末装置T2に送られた場合には、利用者端末装置T2側のアプリケーションにおいて、当該列車に関する情報(例えば、在線位置を示す列車指標や行き先・列車の種別等を示す文字等)を色を変えて表示させたり、文字による注意書きを付記して表示させる。これにより、鉄道利用者に、当該列車が特別ダイヤで運行されるものであることを通知・警告することができる。
In addition, when information on a train that is not in a normal operation schedule such as a temporary train is included, the user information provision control unit 41 indicates that the train is different from the train on the timetable. Information may be attached and sent to the user terminal device T2.
When the information with such information is sent to the user terminal device T2, in the application on the user terminal device T2 side, information on the train (for example, the train index indicating the position of the current line, the destination / train type) Etc.) are displayed in a different color or with a cautionary note. As a result, it is possible to notify / warn the railway user that the train is operated by a special schedule.

また、利用者端末装置T2側のアプリケーションにおいて、列車の遅延等の輸送障害が発生したときに、一定の遅延時間(例えば、5分以上の遅延、10分以上の遅延等、利用者が設定する任意の遅延時間)を超えた場合にはアラートを発生させる構成がとられていてもよい。
この場合には、設定内容に応じて報知音の発生や表示画面へのポップアップ表示等によりアラートを発生させ、鉄道利用者に注意を喚起する。
Further, in the application on the user terminal device T2 side, when a transport failure such as a train delay occurs, the user sets a certain delay time (for example, a delay of 5 minutes or more, a delay of 10 minutes or more, etc.) A configuration may be adopted in which an alert is generated when an arbitrary delay time) is exceeded.
In this case, an alert is generated by generating a notification sound, a pop-up display on the display screen, or the like according to the set content, and alerts the railroad user.

また、利用者端末装置T2側のアプリケーションにおいて、利用者が目的駅近傍(例えば、利用者が設定する任意の距離範囲内)に到達したときに、アラートを発生させる構成がとられていてもよい。
この場合には、利用者用情報に含まれる列車の在線位置情報を用いて、利用者が目的駅近傍に到達した際に、設定内容に応じて報知音の発生や表示画面へのポップアップ表示等によりアラートを発生させ、鉄道利用者に注意を喚起する。
Further, the application on the user terminal device T2 side may be configured to generate an alert when the user reaches the vicinity of the target station (for example, within an arbitrary distance range set by the user). .
In this case, using the train location information included in the user information, when the user reaches the vicinity of the target station, a notification sound is generated, a pop-up display is displayed on the display screen, etc. Alerts and alerts rail users.

また、上記実施形態では、運行ダイヤ情報(時刻表データ)が格納された時刻表サーバが利用者用情報サーバ装置4と接続されている場合を例としたが、時刻表データの持ち方は、本実施形態に例示したものに限定されない。
例えば、利用者用情報サーバ装置4が、運行ダイヤ情報(時刻表データ)を格納する時刻表サーバを備えていてもよい。この場合には、利用者用情報提供制御部41は、利用者用情報サーバ装置4内の時刻表サーバを参照することで、列車の行き先情報等の運行関連情報を取得することができ、処理の迅速化を図ることができる。
また、利用者用情報サーバ装置4の利用者情報抽出部411において、列車番号に付された情報等に基づいて鉄道利用者に有用な情報を抽出する場合には、運行ダイヤ情報(時刻表データ)を参照を参照する必要がない。この場合には、時刻表サーバ装置5は利用者用情報サーバ装置4と接続されていなくてもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the case where the timetable server in which the timetable information (timetable data) was stored was connected with the information server apparatus 4 for users, how to have timetable data is as follows. It is not limited to what was illustrated to this embodiment.
For example, the user information server device 4 may include a timetable server that stores operation schedule information (timetable data). In this case, the user information provision control unit 41 can obtain operation-related information such as train destination information by referring to the timetable server in the user information server device 4. Can be speeded up.
Further, when the user information extraction unit 411 of the user information server device 4 extracts information useful for the railway user based on the information attached to the train number or the like, operation schedule information (timetable data) ) No need to see references. In this case, the timetable server device 5 may not be connected to the user information server device 4.

また、上記実施形態では、利用者用情報サーバ装置4に、時刻表サーバ装置5、列車内情報サーバ装置6、乗換情報サーバ装置7が接続されている場合を例示したが、利用者用情報サーバ装置4に接続されるサーバ装置はこれに限定されず、さらに各種情報を提供するサーバ装置が接続されていてもよい。
また、利用者用情報サーバ装置4には、上記全てのサーバ装置が接続されていなくてもよく、例えば、時刻表サーバ装置5のみが接続されていてもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the case where the timetable server apparatus 5, the train information server apparatus 6, and the transfer information server apparatus 7 were connected to the information server apparatus 4 for users was illustrated, the information server for users The server device connected to the device 4 is not limited to this, and a server device that provides various types of information may be connected.
Further, not all the server devices described above may be connected to the user information server device 4, and for example, only the timetable server device 5 may be connected.

また、上記実施形態では、利用者用情報サーバ装置4に、時刻表サーバ装置5、列車内情報サーバ装置6、乗換情報サーバ装置7が接続されており、利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報提供制御部41が、これらのサーバ装置から運行関連情報を取得して、利用者情報抽出部411により抽出された情報に運行関連情報を付加し情報の加工を行う情報加工手段として機能する場合を例示したが、情報加工手段として機能するのは利用者用情報サーバ装置4の利用者用情報提供制御部41に限定されない。
例えば、第2の実施形態における外部サーバ装置8に時刻表サーバ装置5、列車内情報サーバ装置6、乗換情報サーバ装置7等が接続され、外部サーバ装置8がこれらのサーバ装置から情報を取得して情報加工手段として機能する構成としてもよい。この場合、利用者用情報サーバ装置4から外部サーバ装置8に対しては、利用者情報抽出部411により抽出された情報(例えば、列車番号、在線位置情報、遅延情報等)のみが送られる。
Moreover, in the said embodiment, the timetable server apparatus 5, the train information server apparatus 6, and the transfer information server apparatus 7 are connected to the user information server apparatus 4, and the user of the information server apparatus 4 for users is connected. The information providing control unit 41 functions as an information processing unit that acquires operation related information from these server devices, adds operation related information to the information extracted by the user information extraction unit 411, and processes the information. Although the case has been illustrated, the function of information processing means is not limited to the user information provision control unit 41 of the user information server device 4.
For example, the timetable server device 5, the in-train information server device 6, the transfer information server device 7 and the like are connected to the external server device 8 in the second embodiment, and the external server device 8 acquires information from these server devices. It may be configured to function as information processing means. In this case, only the information extracted by the user information extraction unit 411 (for example, train number, standing line position information, delay information, etc.) is sent from the user information server device 4 to the external server device 8.

1 運行情報提供システム
2 運行状況管理装置
3 業務用情報サーバ装置
4 利用者用情報サーバ装置
5 時刻表サーバ装置
6 列車内情報サーバ装置
7 乗換情報サーバ装置
21 情報管理制御部
22 運行状況情報DB
31 業務用情報提供制御部
32 業務用情報DB
41 利用者用情報提供制御部
42 利用者用情報DB
411 利用者情報抽出部
G 表示部
N インターネット
T1 業務用端末装置
T2 利用者端末装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Operation information provision system 2 Operation condition management apparatus 3 Business information server apparatus 4 User information server apparatus 5 Timetable server apparatus 6 In-train information server apparatus 7 Transfer information server apparatus 21 Information management control part 22 Operation condition information DB
31 Business Information Provision Control Unit 32 Business Information DB
41 Information provision control part 42 for users Information DB for users
411 User information extraction unit G Display unit N Internet T1 Business terminal device T2 User terminal device

Claims (4)

列車の運行状況に関する情報を格納する運行情報格納手段を備え、前記運行情報格納手段に格納されている情報を提供可能な運行状況管理装置と、
前記運行状況管理装置から提供された情報のうち、鉄道利用者に有用な情報を抽出する情報抽出手段と、
前記情報抽出手段により抽出された情報に基づく利用者用情報を前記鉄道利用者に提供する利用者情報提供手段と、
を備えた利用者用情報サーバ装置と、
を備えていることを特徴とする運行情報提供システム。
An operation information storage unit that stores information related to the operation status of the train, and an operation status management device capable of providing information stored in the operation information storage unit;
Of the information provided from the operation status management device, information extraction means for extracting information useful to railway users;
User information providing means for providing user information based on the information extracted by the information extracting means to the railway user;
A user information server device comprising:
An operation information providing system characterized by comprising:
前記情報抽出手段により抽出された情報に前記鉄道利用者に有益な運行関連情報を付加して前記利用者用情報を生成する情報加工手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の運行情報提供システム。   The information processing means for generating the information for the user by adding operation-related information useful for the railway user to the information extracted by the information extracting means is provided. Operation information provision system. 外部のサーバ装置と情報の送受信が可能な通信手段を備え、
前記利用者情報提供手段は、前記通信手段を介して接続された外部のサーバ装置を通じて前記利用者用情報を前記鉄道利用者に提供することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の運行情報提供システム。
A communication means capable of transmitting and receiving information to and from an external server device;
The said user information provision means provides the said information for users to the said railroad user through the external server apparatus connected via the said communication means, The Claim 1 or Claim 2 characterized by the above-mentioned. Operation information provision system.
列車の運行状況に関する情報を格納する運行情報格納工程と、
前記運行情報格納工程において格納された情報の中から、鉄道利用者に有用な情報を抽出する情報抽出工程と、
前記情報抽出工程において抽出された情報に基づく利用者用情報を前記鉄道利用者に提供する利用者情報提供工程と、
を含むことを特徴とする運行情報提供方法。
An operation information storage process for storing information on the operation status of the train;
From the information stored in the operation information storage step, an information extraction step of extracting useful information for railway users,
A user information providing step of providing user information based on the information extracted in the information extracting step to the railway user;
The operation information providing method characterized by including.
JP2013203286A 2013-09-30 2013-09-30 Operation information providing system and operation information providing method Active JP6315752B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203286A JP6315752B2 (en) 2013-09-30 2013-09-30 Operation information providing system and operation information providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203286A JP6315752B2 (en) 2013-09-30 2013-09-30 Operation information providing system and operation information providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015067114A true JP2015067114A (en) 2015-04-13
JP6315752B2 JP6315752B2 (en) 2018-04-25

Family

ID=52834271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013203286A Active JP6315752B2 (en) 2013-09-30 2013-09-30 Operation information providing system and operation information providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6315752B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017025999A1 (en) * 2015-08-07 2017-11-24 三菱電機株式会社 Display system
JP2018135077A (en) * 2017-02-24 2018-08-30 株式会社日立製作所 Operation information providing device
WO2022176195A1 (en) * 2021-02-22 2022-08-25 三菱電機株式会社 Information providing system
JP7146203B1 (en) * 2022-03-23 2022-10-04 東日本旅客鉄道株式会社 Traffic vehicle operation status analysis device, information terminal, computer program
JP7444360B2 (en) 2020-03-05 2024-03-06 東日本旅客鉄道株式会社 Route search support device, route search support program, and route search support method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002274382A (en) * 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Corp Method, system, and program for presenting operation state
JP2009286365A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Fujitsu Ltd Information providing apparatus, information providing method, information providing program, and information providing system
JP2010116102A (en) * 2008-11-14 2010-05-27 Toshiba Corp On-rail positional information providing device and method
JP2010264937A (en) * 2009-05-18 2010-11-25 Jordan Kk Server, system, method and program for providing information on vehicle to get on

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002274382A (en) * 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Corp Method, system, and program for presenting operation state
JP2009286365A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Fujitsu Ltd Information providing apparatus, information providing method, information providing program, and information providing system
JP2010116102A (en) * 2008-11-14 2010-05-27 Toshiba Corp On-rail positional information providing device and method
JP2010264937A (en) * 2009-05-18 2010-11-25 Jordan Kk Server, system, method and program for providing information on vehicle to get on

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017025999A1 (en) * 2015-08-07 2017-11-24 三菱電機株式会社 Display system
JP2018135077A (en) * 2017-02-24 2018-08-30 株式会社日立製作所 Operation information providing device
JP7444360B2 (en) 2020-03-05 2024-03-06 東日本旅客鉄道株式会社 Route search support device, route search support program, and route search support method
WO2022176195A1 (en) * 2021-02-22 2022-08-25 三菱電機株式会社 Information providing system
JP7146203B1 (en) * 2022-03-23 2022-10-04 東日本旅客鉄道株式会社 Traffic vehicle operation status analysis device, information terminal, computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6315752B2 (en) 2018-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6315752B2 (en) Operation information providing system and operation information providing method
CN105261242B (en) System and method for airport traffic control
US8907818B2 (en) Bus stop and system providing travel information in relation to buses
JP6078737B2 (en) Information selection support system, information selection support server, information selection support method, and program
JP2007112321A (en) Train operation information providing system for station staff
US8706411B2 (en) Method and system for dispatching vehicle
JP4790637B2 (en) Passenger guidance system
JP5661196B2 (en) Information processing apparatus, communication terminal, information processing method, and program
JP2013242822A (en) Alternative route information display device
JP7184316B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method
JP2009286365A (en) Information providing apparatus, information providing method, information providing program, and information providing system
EP3800107A1 (en) Transportation capacity adjustment device, transportation capacity adjustment system, and transportation capacity adjustment method
US10402755B2 (en) Transportation service information providing apparatus, and transportation service information providing method
JP4721812B2 (en) Vehicle / crew crew operation recovery device
JP2011016461A (en) Operation management system
JP2009107583A5 (en)
JP7122107B2 (en) TRAFFIC OPERATION INFORMATION INTEGRATED MANAGEMENT SYSTEM, TRAFFIC OPERATION INFORMATION INTEGRATED MANAGEMENT METHOD
JP4515219B2 (en) Information distribution system
JP2005275233A (en) Railroad advertisement distribution system
JP5788423B2 (en) Departure guidance display device
JP2018144729A (en) Congestion state notification system and congestion information notification device
JP2006127382A (en) Information distribution system, information distribution method, and information distribution program
JP7146203B1 (en) Traffic vehicle operation status analysis device, information terminal, computer program
JP5965045B1 (en) Route map display system, route map display method, computer program
JP2004189043A (en) Train information transfer system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6315752

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150