JP2015052953A - Information display unit - Google Patents
Information display unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015052953A JP2015052953A JP2013185838A JP2013185838A JP2015052953A JP 2015052953 A JP2015052953 A JP 2015052953A JP 2013185838 A JP2013185838 A JP 2013185838A JP 2013185838 A JP2013185838 A JP 2013185838A JP 2015052953 A JP2015052953 A JP 2015052953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- area
- display
- display device
- display area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
この発明は、会議、プレゼンテーション、及び授業等の集会において、入力者が描画した文字や図形等の画像を閲覧者に視認させるために用いられる情報表示装置に関する。 The present invention relates to an information display device used for allowing a viewer to visually recognize images such as characters and figures drawn by an input person in a meeting, a presentation, a class, or the like.
会議、プレゼンテーション、及び授業等の集会においては、入力者が文字や図形等の画像を示しながら説明することで、閲覧者へ情報が伝わりやすくなることが多いので、電子黒板等の情報表示装置が用いられることがある。情報表示装置には、入力者が描画入力した画像を閲覧者が視認しやすいことが求められる。 In meetings, presentations, classes, and other gatherings, it is easy for the input person to explain while showing images such as letters and figures. Sometimes used. The information display device is required to make it easy for the viewer to visually recognize the image drawn and input by the input user.
そこで、描画画像を表示する描画画像表示領域と参照画像を表示する参照画像表示領域とに画面を分割し、描画画像表示領域及び参照画像表示領域のそれぞれの画面上における位置及び大きさを任意に設定自在に構成された情報表示装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この従来の情報表示装置では、描画画像表示領域及び参照画像表示領域の2つの領域で描画画像が表示され、これらの領域に表示された画像ページのページ捲りがいずれかのクライアント装置においてなされると、他のクライアント装置に表示されている画像ページも協調してページ捲りされる。 Therefore, the screen is divided into a drawing image display area for displaying a drawing image and a reference image display area for displaying a reference image, and the positions and sizes of the drawing image display area and the reference image display area on the screen are arbitrarily set. An information display device configured to be freely set has been proposed (see, for example, Patent Document 1). In this conventional information display device, when a drawing image is displayed in two regions, a drawing image display region and a reference image display region, and the page of the image page displayed in these regions is turned on in any client device. The image pages displayed on the other client devices are also page-turned in cooperation.
しかし、従来の情報表示装置では、描画画像表示領域において描画された画像は描画画像表示領域に表示されるのであり、他の領域に表示されることはない。このため、入力者による描画画像表示領域への画像の描画入力中は、入力者の体が描画画像を遮ることとなり、閲覧者は描画画像を視認しにくい虞がある。 However, in the conventional information display device, the image drawn in the drawing image display area is displayed in the drawing image display area, and is not displayed in other areas. For this reason, during the drawing input of the image to the drawing image display area by the input person, the body of the input person blocks the drawing image, and the viewer may have difficulty in visually recognizing the drawing image.
この発明の目的は、入力者による描画入力中においても描画画像の視認性を高くできる情報表示装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an information display device that can increase the visibility of a drawn image even during drawing input by an input person.
この発明の情報表示装置は、入力表示装置、及び制御部を備える。入力表示装置は、情報を描画入力自在及び表示自在に構成される。制御部は、入力表示装置の画面を複数の領域に分割し、複数の領域のうち少なくとも1領域ずつを、描画入力自在な入力用領域及び入力用領域において描画入力された描画画像を表示自在な表示用領域に設定し、描画画像を表示用領域に表示させる。 The information display device of the present invention includes an input display device and a control unit. The input display device is configured to freely input and display information. The control unit can divide the screen of the input display device into a plurality of areas, and can display at least one area among the plurality of areas for drawing input and drawing images that are drawn and input in the input area. The display area is set, and the drawn image is displayed in the display area.
この構成では、入力者は入力用領域において描画画像を描画入力し、この描画画像が表示用領域に表示される。入力者が描画入力する領域と集会における閲覧者が描画画像を視認する領域とが異なるので、描画画像が入力者の体によって遮られることが抑制される。 In this configuration, the input person draws and inputs a drawing image in the input area, and the drawing image is displayed in the display area. Since the area where the input person draws and the area where the viewer at the meeting visually recognizes the drawing image is different, the drawing image is prevented from being blocked by the body of the input person.
上述の構成において、制御部は、入力者による第1入力情報に基づいて画面の分割数を設定するように構成されることが好ましい。 In the above configuration, the control unit is preferably configured to set the number of screen divisions based on the first input information by the input person.
この構成では、入力者が画面の分割数を所望数に設定することができる。例えば、入力用領域及び表示用領域をそれぞれ複数個ずつ設けることができる。このため、複数人の入力者が同時に描画入力する場合に複数人の入力者のそれぞれに入力用領域及び表示用領域を割り当てることができる。 In this configuration, the input person can set the desired number of screen divisions. For example, a plurality of input areas and display areas can be provided. For this reason, when a plurality of input persons simultaneously draw and input, an input area and a display area can be assigned to each of the plurality of input persons.
また、制御部は、入力者による第2入力情報に基づいて、複数の領域について、入力用領域及び表示用領域を含む領域種別を設定するように構成されることが好ましい。 Moreover, it is preferable that a control part is comprised so that the area | region classification containing the area | region for an input and the area | region for a display may be set about several area | region based on the 2nd input information by an input person.
この構成では、入力用領域及び表示用領域を複数の領域のうちいずれの領域に設定するかを入力者が任意に設定することができる。このため、入力者が入力しやすい領域を入力用領域に設定し、閲覧者が視認しやすい領域を表示用領域に設定することができる。 In this configuration, the input person can arbitrarily set which of the plurality of areas is set as the input area and the display area. For this reason, it is possible to set an area that is easy for an input person to input as an input area, and set an area that is easily visible to a viewer as a display area.
さらに、制御部は、入力用領域において手描き入力された描画画像を整形するように構成されることが好ましい。 Furthermore, it is preferable that the control unit is configured to shape a drawn image input by handwriting in the input area.
この構成では、入力者が手描き入力した描画画像を整形することができる。例えば、手描き文字を明朝体やブロック体といった予め設定されたタイプの活字に整形することができる。このため、閲覧者が描画画像をより視認しやすくなる。 With this configuration, it is possible to shape a drawn image hand-drawn by the input person. For example, a hand-drawn character can be shaped into a type of a preset type such as a Mincho type or a block type. For this reason, it becomes easier for the viewer to visually recognize the drawn image.
また、入力用領域において描画入力された描画画像を記憶自在な記憶部をさらに備え、制御部は、複数の領域のうち少なくとも1領域をサムネイル表示用領域に設定し、記憶部に記憶された1以上の描画画像をサムネイル表示用領域にサムネイル表示させるように構成することができる。 In addition, the image forming apparatus further includes a storage unit that can store a drawing image drawn and input in the input region, and the control unit sets at least one region among the plurality of regions as a thumbnail display region and stores the 1 stored in the storage unit. The above drawing image can be configured to be displayed as a thumbnail in the thumbnail display area.
この構成では、入力用領域において描画入力された描画画像を記憶させてサムネイル表示させることで、表示用領域から描画画像を消去した場合でも、サムネイル表示された画像を選択することで、過去に入力した描画画像を容易に再表示させることができる。 In this configuration, drawing images input and drawn in the input area are stored and displayed as thumbnails, so even if the drawn images are erased from the display area, the thumbnail images can be selected and input in the past. The drawn image can be easily displayed again.
この発明によれば、入力者による描画入力中においても描画画像の視認性を高くすることができる。 According to the present invention, the visibility of a drawn image can be increased even during drawing input by an input person.
図1及び図2に示すように、この発明の第1実施形態に係る情報表示装置10は、入力表示装置20、制御部30、ハードディスク記憶装置40、ACアダプタ50、電源コントローラ51、及び入出力部60を備えている。一例として、情報表示装置10は、床面に立てて配置される。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
入力表示装置20は、情報を表示する表示装置21、表示装置21を制御する表示コントローラ22、タッチパネル23、タッチパネル23を制御するタッチパネルコントローラ24を有する。表示装置の一例として、液晶表示装置が挙げられる。タッチパネル23は表示装置21を透視自在に表示装置21の前側に重ねて配置されている。入力表示装置20は、文字、記号、図形、及び絵等の情報を描画入力自在及び表示自在に構成されている。入力表示装置20の一例として、液晶タッチパネルが挙げられる。
The
タッチパネル23において入力された情報は、制御部30に含まれるRAM(Random Access Memory)に記憶され、表示装置21に表示される。また、タッチパネル23において入力された情報は、必要に応じてハードディスク記憶装置40にも記憶され、後に必要に応じて表示装置21に表示される。
Information input on the
ACアダプタ50は、商用電源に接続され、電力の供給を受ける。
The
入出力部60は、LAN(LocalArea Network)やUSB(Universal Serial Bus)回線を介して、外部機器との間で情報の入出力処理を行う。
The input /
制御部30は、入力表示装置20やハードディスク記憶装置40等、情報表示装置10の各部機器の全体を統括的に制御する。
The
図3に、領域設定モードにおける制御部30の処理手順の一例を示す。
FIG. 3 shows an example of a processing procedure of the
一例として、入力表示装置20は、画面の額縁部にホームキーを備え、ホームキーが押下されると、領域設定キー、テンキー、表示キー、保存キー等、状況に応じた予め設定された各種のキーが、画面の所定箇所にポップアップ表示される。
As an example, the
制御部30は、領域設定キーがタッチ操作されると(S1)、領域設定モードに移行し、テンキーをポップアップ表示し、入力表示装置20の画面を何個の領域に分割するかの分割数の入力を待機する(S2)。制御部30は、S2における入力情報に基づいて、入力された数の領域に、入力表示装置20の画面を分割する(S3)。
When the area setting key is touch-operated (S1), the
制御部30は、分割数として1が入力された場合、領域の設定をする必要がないので領域設定モードから抜け出る。制御部30は、分割数が2以上である場合(S4)、分割された領域のうちの1個を設定対象として選択し、設定対象領域を例えばハイライト表示し、この領域について、入力用領域、表示用領域、及びサムネイル表示用領域を含む領域種別の入力を待機する(S5)。ユーザは、設定対象領域を、入力用領域、表示用領域、サムネイル表示用領域のいずれに設定するかを入力する。
When 1 is input as the number of divisions, the
制御部30は、入力者による入力情報に基づいて、複数の領域のうち少なくとも1領域を入力用領域に設定し、少なくとも1領域を表示用領域に設定する。
The
制御部30は、設定対象領域を表示用領域にする旨の入力がなされると(S6)、この領域を表示用領域に設定する(S7)。
When an input for making the setting target area a display area is made (S6), the
また、制御部30は、設定対象になっている表示領域を、入力と同時に表示するリアルタイム表示にするか、入力された後に表示キーがタッチ操作された時点で表示する所望タイミング表示にするかの入力を待機する(S8)。制御部30は、リアルタイム表示にする旨の入力がなされるとリアルタイム表示に設定し(S9)、所望タイミング表示にする旨の入力がなされると所望タイミング表示に設定する。
In addition, the
さらに、制御部30は、設定対象になっている表示領域にはいずれの入力用領域で描画入力された描画画像を表示させるかという入力用領域との対応関係の入力を待機し(S10)、設定対象になっている表示用領域と選択された入力用領域との対応関係を設定する(S11)。
Further, the
制御部30は、S3において分割された領域の全ての領域について領域種別が設定されたか否かを判定し(S12)、領域種別が未設定の領域がある場合は、未設定の領域のうちの1個の領域を設定対象にするように、領域選択を切り換え(S13)、S6の処理へ戻る。
The
制御部30は、設定対象になっている領域を、表示領域ではなく、入力用領域にする旨の入力がなされると(S14)、設定対象領域を入力用領域に設定し(S15)、S12の処理へ進む。
When an input indicating that the setting target area is not the display area but the input area is made (S14), the
制御部30は、設定対象領域が、表示用領域ではなく、入力用領域でもなく、サムネイル表示用領域にする旨の入力がなされると(S16)、設定対象領域をサムネイル表示用領域に設定し(S17)、S12の処理へ進む。このようにして、制御部30は、全ての領域について領域種別の設定が終了するまで、領域種別が未設定の領域の間で設定対象領域を切り換えつつ、S6からS17までの処理を繰り返す。
When the setting target area is not a display area, not an input area, but is input to be a thumbnail display area (S16), the
これによって、入力者による入力情報に基づいて、複数の領域のそれぞれについて、入力用領域、表示用領域、及びサムネイル表示用領域を含む領域種別が設定される。 As a result, based on input information by the input person, an area type including an input area, a display area, and a thumbnail display area is set for each of the plurality of areas.
なお、S2における分割数の入力は、予め設定されている複数の互いに異なる分割タイプの中からいずれかを選択するように構成することができる。分割タイプとして、分割数が互いに異なるタイプや、入力用領域、表示用領域、及びサムネイル表示用領域のうち少なくとも1個の箇所が互いに異なるタイプが挙げられる。また、ユーザが入力表示装置20の画面にタッチしつつ線を描くように移動させることで、ユーザがタッチしつつ移動させた部分を境界にして画面を複数の領域に分割するように構成することもできる。
Note that the input of the number of divisions in S2 can be configured to select one of a plurality of different division types set in advance. Examples of the division type include a type in which the number of divisions is different from each other and a type in which at least one of the input area, the display area, and the thumbnail display area is different from each other. In addition, the screen is divided into a plurality of regions by moving the user to draw a line while touching the screen of the
さらに、図1に示すように、入力用領域71は、画面の下側の領域に設定されることが好ましい。入力者が入力しやすくなるからである。表示用領域72は、画面の上側の領域に設定されることが好ましい。入力者による描画入力中においても、表示用領域に表示された描画画像は入力者の体によって遮られることが少なく、表示用領域に表示された描画画像を閲覧者が視認しやすくなるからである。
Further, as shown in FIG. 1, the
一例として、サムネイル表示用領域73は、画面の左右いずれか一方側端部に、サムネイル画像が縦方向に並ぶように設定される。
As an example, the
図4に、画面が3個の領域に分割され、1個の入力用領域71、1個の表示用領域72、及び1個のサムネイル表示用領域73が設定され、表示用領域72がリアルタイム表示に設定された状態の動作モードにおける制御部30の処理手順の一例を示す。
In FIG. 4, the screen is divided into three areas, one
制御部30は、入力用領域71への描画入力とサムネイル表示領域73にサムネイル表示されているサムネイル画像の選択とのいずれかがなされるのを待機し、入力用領域71への描画入力があると(S21)、入力された描画画像を表示用領域72にリアルタイム表示させる(S22)。
The
制御部30は、入力用領域71及び表示用領域72の表示を初期化即ち消去するための更新キーがタッチ操作されると(S23)、表示用領域72に表示されている描画画像を、ハードディスク記憶装置40に保存するとともに(S24)、サムネイル表示用領域73にサムネイル表示させる(S25)。
When the update key for initializing or deleting the display of the
制御部30は、サムネイル表示領域73にサムネイル表示されているサムネイル画像が選択されると(S26)、選択されたサムネイル画像に対応する画像データをハードディスク記憶装置40から読み出して表示用領域72に表示させる(S27)。
When a thumbnail image displayed as a thumbnail in the
図5に、画面が3個の領域に分割され、1個の入力用領域71、1個の表示用領域72、及び1個のサムネイル表示用領域73が設定され、表示用領域72が所望タイミング表示に設定された状態の動作モードにおける制御部の処理手順の一例を示す。
In FIG. 5, the screen is divided into three areas, one
制御部30は、入力用領域71への描画入力とサムネイル表示領域73にサムネイル表示されているサムネイル画像の選択とのいずれかがなされるのを待機する。制御部30は、入力用領域71への描画入力があっても(S31)、すぐには表示用領域72へ表示させず、表示キーがタッチ操作された時点で(S32)、描画画像を表示用領域72に表示させる(S33)。
The
制御部30は、保存キーがタッチ操作されると(S34)、表示用領域72に表示されている描画画像を、ハードディスク記憶装置40に保存するとともに(S35)、サムネイル表示用領域73にサムネイル表示させる(S36)。
When the save key is touched (S34), the
制御部30は、サムネイル表示領域73にサムネイル表示されているサムネイル画像が選択されると(S37)、選択されたサムネイル画像に対応する画像データをハードディスク記憶装置40から読み出して表示用領域72に表示させる(S38)。
When a thumbnail image displayed as a thumbnail in the
情報表示装置10によれば、入力者が描画入力する領域71と閲覧者が描画画像を視認する領域72とが異なるので、描画画像が入力者の体によって遮られることが抑制される。
According to the
また、入力者が画面の分割数を所望数に設定することができる。例えば、入力用領域71及び表示用領域72をそれぞれ複数個ずつ設けることができる。このため、複数人の入力者が同時に描画入力する場合に複数人の入力者のそれぞれに入力用領域71及び表示用領域72を割り当てることができる。よって、表示用領域の表示の全消去やサムネイル画像の表示用領域72への読み出し等が入力者それぞれの所望のタイミングで行うことができ、操作性が向上する。
Further, the input person can set the desired number of screen divisions. For example, a plurality of
さらに、入力用領域71、表示用領域72、及びサムネイル表示用領域73を複数の領域のうちいずれの領域に設定するかを入力者が任意に設定することができる。このため、入力者が入力しやすい領域を入力用領域71に設定し、閲覧者が視認しやすい領域を表示用領域72に設定することができる。
Further, the input person can arbitrarily set which of the plurality of areas the
また、入力用領域71において描画入力された描画画像を記憶させてサムネイル表示させることで、表示用領域72から描画画像を消去した場合でも、サムネイル表示された画像を選択することで、過去に入力した描画画像を容易に再表示させることができる。
Moreover, even if the drawn image is erased from the
第2実施形態に係る情報表示装置10は、整形設定モードを備える点を除いて、第1実施形態に係る情報表示装置10と同様に構成される。第2実施形態に係る情報表示装置10では、入力用領域71において手描き入力された描画画像を整形するように設定することができる。
The
図6は、整形設定モードにおける制御部30の処理手順の一例を示す。
FIG. 6 shows an example of the processing procedure of the
制御部30は、整形設定キーがタッチ操作されると(S41)、描画入力された文字画像を文字として認識するOCRモードをオンするか否かの操作を受け付け、OCRモードをオンする操作がなされると(S42)、OCRモードをオンに設定し(S43)、オフにする操作がなされるとOCRモードをオフに設定する(S44)。
When the shaping setting key is touch-operated (S41), the
制御部30は、描画画像を強調表示する強調モードをオンするか否かの操作を受け付け、強調モードをオンする操作がなされると(S45)、強調モードをオンに設定し(S46)、オフにする操作がなされると強調モードをオフに設定する(S47)。
The
制御部30は、ユーザ登録設定キーがタッチ操作された場合は(S48)、ユーザによる入力情報に基づいてユーザ登録設定を行う(S49)。例えば、ユーザ登録の項目として、文字のフォント、文字サイズが挙げられる。
When the user registration setting key is touched (S48), the
制御部30は、全ての表示用領域について整形設定がなされたか否かを判定し(S50)、整形設定が未設定の領域がある場合は、未設定の領域のうちの1個の領域を設定対象にするように、領域選択を切り換え(S51)、S42の処理へ戻る。制御部30は、全ての表示用領域72について整形設定がなされるまでS42からS51までの処理を繰り返す。
The
OCRモードがオンされた表示用領域72では、対応する入力用領域71において手書きで描画入力された文字画像が文字として認識されて、表示用領域72に表示される。この際、S48においてフォントが設定された場合は設定されたフォントの活字で表示用領域72に表示され、S48においてフォントが設定されなかった場合は予め設定されているフォントの活字で表示用領域72に表示される。また、強調モードがオンに設定されている場合は、強調表示される。
In the
このように、入力者が手描き入力した描画画像を整形することができる。例えば、手描き文字を明朝体やブロック体といった予め設定されたフォントの活字に整形することができる。このため、閲覧者が描画画像をより視認しやすくなる。 In this way, it is possible to shape a drawn image hand-drawn by the input person. For example, hand-drawn characters can be shaped into fonts of preset fonts such as Mincho and Block. For this reason, it becomes easier for the viewer to visually recognize the drawn image.
第3実施形態に係る情報表示装置10は、図4に示すリアルタイム表示に設定された状態の動作モードのS23の処理において、図5におけるS34の処理即ち入力者によって保存キーがタッチ操作されたか否かの判定処理がなされ、保存キーがタッチ操作された場合に描画画像がハードディスクに保存される点を除いて、第1実施形態に係る情報表示装置10と同様に構成される。
In the
第4実施形態に係る情報表示装置10は、図5に示す所望タイミング表示に設定された状態の動作モードのS34の処理において、図4におけるS23の処理即ち表示用領域72を更新するか否かの判定処理がなされ、表示用領域72を更新する場合に描画画像がハードディスクに保存される点を除いて、第1実施形態に係る情報表示装置10と同様に構成される。
Whether or not the
なお、サムネイル表示用領域73は必ずしも設定されることを要せず、サムネイル表示用領域73を設定しないように構成することもできる。
The
画面の分割数は、3分割に限定されず、2分割、及び4個以上に分割することもできる。但し、複数に分割された場合、少なくとも1個の入力用領域71及び少なくとも1個の表示用領域72が設定される。
The number of screen divisions is not limited to three, and can be divided into two and four or more. However, when divided into a plurality of areas, at least one
入力表示装置20は、立てて配置されるように構成されることに限定されない。例えば、入力表示装置20をタブレット型にし、入力用領域71と表示用領域72とを上下に並べて配置し、入力用領域71の上側と表示用領域72の上側とを対向させるように入力用領域71と表示用領域72とを互いに上下反対向きに配置することができる。この構成によれば、入力者と閲覧者とが向かい合っている場合に、両者が向かい合った状態のままで入力表示装置20を両者の間に配置することで、入力者が描画入力した描画画像を、入力用領域71とは上下反対向きにして表示用領域72に表示させることができるので、閲覧者にとって見やすい方向に描画画像を表示させることができる。
The
上述の実施形態のそれぞれの技術的特徴を互いに組み合わせることで、新たな実施形態を構成することが考えられる。 It is conceivable to construct a new embodiment by combining the technical features of the above-described embodiments.
上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The above description of the embodiment is to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above embodiments but by the claims. Furthermore, the scope of the present invention is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of the claims.
10 情報表示装置
20 入力表示装置
30 制御部
40 ハードディスク記憶装置
71 入力用領域
72 表示用領域
73 サムネイル表示用領域
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記入力表示装置の画面を複数の領域に分割し、前記複数の領域のうち少なくとも1領域ずつを、描画入力自在な入力用領域及び前記入力用領域において描画入力された描画画像を表示自在な表示用領域に設定し、前記描画画像を前記表示用領域に表示させる制御部と、を備える情報表示装置。 An input display device configured to freely draw and display information; and
The screen of the input display device is divided into a plurality of areas, and at least one area among the plurality of areas is a display area that can be freely drawn and a drawing image that is drawn and input in the input area can be displayed. An information display device comprising: a control unit that sets the display area and displays the drawing image in the display area.
前記制御部は、前記複数の領域のうち少なくとも1領域をサムネイル表示用領域に設定し、前記記憶部に記憶された1以上の描画画像を前記サムネイル表示用領域にサムネイル表示させる、請求項1から4のいずれかに記載の情報表示装置。 A storage unit capable of storing a drawing image drawn and input in the input area;
The control unit sets at least one region of the plurality of regions as a thumbnail display region, and displays one or more drawn images stored in the storage unit as thumbnails in the thumbnail display region. 5. The information display device according to any one of 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013185838A JP2015052953A (en) | 2013-09-09 | 2013-09-09 | Information display unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013185838A JP2015052953A (en) | 2013-09-09 | 2013-09-09 | Information display unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015052953A true JP2015052953A (en) | 2015-03-19 |
Family
ID=52701929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013185838A Pending JP2015052953A (en) | 2013-09-09 | 2013-09-09 | Information display unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015052953A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020174808A1 (en) * | 2019-02-27 | 2020-09-03 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
-
2013
- 2013-09-09 JP JP2013185838A patent/JP2015052953A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020174808A1 (en) * | 2019-02-27 | 2020-09-03 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
US11531431B2 (en) | 2019-02-27 | 2022-12-20 | Sony Group Corporation | Information processing device and information processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9703470B2 (en) | Method of adjusting an UI and user terminal using the same | |
US10656790B2 (en) | Display apparatus and method for displaying a screen in display apparatus | |
US20110109526A1 (en) | Multi-screen image display | |
EP2759921A3 (en) | Image display apparatus, image displaying method and program | |
JPH08221196A (en) | Method for direct operation of image on monitor by using mouse | |
JP2010134897A (en) | Drawing device, drawing method, program and recording medium | |
US20210042013A1 (en) | Method, device, terminal and storage medium for displaying icons | |
CN108476306A (en) | A kind of method that image is shown and terminal device | |
WO2018198703A1 (en) | Display device | |
US20140164967A1 (en) | Object operation apparatus and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP7397946B2 (en) | Image processing device | |
RU2596612C2 (en) | Method of displaying background, background display device and electronic device | |
JP2000172403A (en) | Information display device and its display method | |
JP2016038728A (en) | Image display device, control method of image display device and program thereof | |
JP2015052953A (en) | Information display unit | |
JP6579905B2 (en) | Information processing apparatus, display control method for information processing apparatus, and program | |
CN109766530B (en) | Method and device for generating chart frame, storage medium and electronic equipment | |
WO2014174630A1 (en) | Multi-monitor and display method for multi-monitor | |
JP6199639B2 (en) | Table type input display device | |
JP6487506B2 (en) | Input display device | |
WO2019150724A1 (en) | Electronic album device, method for actuating electronic album device, and actuation program | |
JP2012252214A (en) | Content display device, method for displaying content, and program for causing computer to function as content display device | |
US9143588B2 (en) | Portable terminal device having an enlarged-display function, method for controlling enlarged display, and computer-read-enabled recording medium | |
US20140362399A1 (en) | Image forming apparatus and non-transitory computer readable medium | |
US10109091B2 (en) | Image display apparatus, image display method, and storage medium |