JP2015050940A - End portion of vegetable, etc. cutting device - Google Patents
End portion of vegetable, etc. cutting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015050940A JP2015050940A JP2013183863A JP2013183863A JP2015050940A JP 2015050940 A JP2015050940 A JP 2015050940A JP 2013183863 A JP2013183863 A JP 2013183863A JP 2013183863 A JP2013183863 A JP 2013183863A JP 2015050940 A JP2015050940 A JP 2015050940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vegetable
- vegetables
- round blade
- cradle
- conveyor belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Cutting Devices (AREA)
- Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、野菜類の端部切除装置に関するものであり、より詳細には、例えば、ナスのへたやサツマイモ、ニンジン、タマネギ等の野菜やイチゴ等の果物(以下「野菜類」とする)の端部を、効率よく自動的に切除するための野菜類の端部切除装置に関するものである。 The present invention relates to a vegetable edge cutting device, and more specifically, for example, vegetables such as eggplants, sweet potatoes, carrots, onions, and fruits such as strawberries (hereinafter referred to as “vegetables”). The present invention relates to a vegetable edge cutting apparatus for automatically and efficiently cutting the edge of the vegetables.
例えば、漬物工場においてナスの漬物を製造するに当たっては、先ず、ナスのへたを切除し、その後そのまま、あるいは、縦切り又は輪切りにして漬物液に浸したり、ぬか漬したりする。また、食品工場やレストラン等において食材として野菜を用いる場合にも、へた等の端部を切除することが多い。これらの漬物工場、食品工場あるいはレストランのように、大量の野菜を扱う場所においては、その端部を切除する作業が必要となる場合が少なくないが、その作業は一般に、人手に委ねられているため、その作業に時間がかかり、その分コストも嵩む。そこで、それらの作業を自動化するための装置が求められる。 For example, when producing eggplant pickles in a pickle factory, first, the eggplant spatula is excised and then immersed in a pickle solution as it is, or cut vertically or in a circle, or is pickled. In addition, when vegetables are used as food materials in food factories, restaurants, etc., the ends of the spatula are often excised. In places such as these pickle factories, food factories or restaurants where large quantities of vegetables are handled, it is often necessary to cut off the edges, but the work is generally entrusted manually. Therefore, the work takes time, and the cost increases accordingly. Therefore, a device for automating those operations is required.
従来、野菜のへたを自動的に切除するための装置を開示する文献として、実開昭63−196995号公報及び特開平9−275957号公報があり、また、イチゴのへた取り装置を開示する文献として、特開平5−244917号公報、特開平10−229864号公報及び特開2009−101493号公報がある。 Conventionally, as a document disclosing a device for automatically cutting a vegetable spatula, there are Japanese Utility Model Laid-Open No. 63-196995 and Japanese Patent Laid-Open No. 9-275957, and also discloses a device for picking strawberries. There are JP-A-5-244917, JP-A-10-229864, and JP-A-2009-101493 as references to be made.
しかるに、前二者の文献に記載の装置は構造が複雑で、導入コスト及びメンテナンスコストが嵩むおそれがあり、また、他の3つの文献に記載の装置は、いずれもイチゴに特化した構成のものであって、汎用性に欠け、例えば、ナスとかサツマイモ等の野菜類の端部切断用として利用することができないという問題があった。 However, the devices described in the former two documents have a complicated structure, and there is a risk that the introduction cost and the maintenance cost will increase, and the devices described in the other three documents all have a configuration specialized for strawberries. However, there was a problem that it was not versatile and could not be used for cutting end parts of vegetables such as eggplant or sweet potato.
上述したように、従来より、野菜類のへたを自動的に切除するための装置が種々提案されてきているが、それらは構成が複雑でコスト的に問題があるとか、汎用性に欠け、イチゴについては利用可能であるが、ナスとかサツマイモ等の野菜の端部切断用として利用することができないとかいった問題があり、漬物工場、食品工場あるいはレストラン等における野菜類の端部切除作業の多くは、結局は人手に頼らざるを得ないという状況にある。 As described above, various devices for automatically cutting vegetable spats have been proposed in the past, but they have a complicated structure and are problematic in terms of cost, lacking versatility, Strawberries can be used, but there is a problem that they cannot be used for cutting the edges of vegetables such as eggplant or sweet potato. Many are in a situation where in the end they have to rely on human hands.
本発明はかかる背景の下になされたもので、シンプルな構成であって比較的低コストにて供給することができ、簡単な操作で、例えば、ナスとかサツマイモ等の野菜、あるいは、イチゴ等の果物の端部(へた)切断作業を効率よく行うことが可能で、人手による作業にかかるコストを節減できる野菜類の端部切除装置を提供することを課題とする。 The present invention has been made under such a background, and can be supplied at a relatively low cost with a simple configuration. For example, vegetables such as eggplant or sweet potato, or strawberries can be used. It is an object of the present invention to provide an end cutting device for vegetables that can efficiently cut an end of a fruit and can reduce the cost of manual work.
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、外側面全体に適宜間隔置きに弾性を有する挟持部材を備えていて水平循環する搬送ベルトと、前記搬送ベルトの直進走行部の下側に配設されて水平回転する丸刃とを備え、前記搬送ベルトの前記挟持部材間が外開きに広がる一方の側の折り返し部において前記挟持部材間に供給された野菜が、前記直進走行部に至って前記挟持部材間の間隔が狭まるに伴って前記挟持部材間に挟持されて浮上状態にされ、その状態で前記丸刃に当接することにより前記丸刃よりも下の端部が切除され、前記端部を切除された野菜が、他方の側の折り返し部に至って前記挟持部材間が外開きに広がることにより解放されて落下するようにしたことを特徴とする野菜類の端部切除装置である。
The invention according to
また、上記課題を解決するための請求項5に記載の発明は、外側面全体に適宜間隔置きに弾性を有する挟持部材を備えていて垂直に循環する搬送ベルトと、前記搬送ベルトの直進走行部の内側に配設されて垂直回転する丸刃とを備え、前記搬送ベルトの前記挟持部材間が外開きに広がる上方側の折り返し部において前記挟持部材間に供給された野菜類が、前記直進走行部に至って前記挟持部材間の間隔が狭まるに伴って前記挟持部材間に挟持され、その状態で前記丸刃に当接することにより前記丸刃よりも内側の端部部分が切除され、前記端部を切除された野菜類が、下方側の折り返し部に至って前記挟持部材間が外開きに広がることにより解放されて落下するようにしたことを特徴とする野菜類の端部切除装置である。
Further, the invention according to
一実施形態においては、前記搬送ベルトの、前記一方の側(ないし上方側)の折り返し部から前記直進走行部にかかる部分の下側(ないし内側)に、供給される野菜類を受ける受け台が配設される。そして、 前記野菜類は、前記受け台の受け面端部を通過する前に前記挟持部材間に確実に挟持され、また、前記受け台は上下動可能(ないし進退可能)にされ、それを上下動(ないし進退)させることによって前記野菜類端部の切除量の調整が可能にされる。 In one embodiment, a cradle for receiving the supplied vegetables is provided on the lower side (or the inner side) of the conveyor belt from the folded portion on the one side (or the upper side) of the conveyor belt. Arranged. The vegetables are securely clamped between the clamping members before passing through the receiving surface end of the cradle, and the cradle can be moved up and down (or moved back and forth). By moving (or moving back and forth), it is possible to adjust the amount of cut at the end of the vegetable.
本発明は上述したとおりであって、シンプルな構成であって比較的低コストにて供給することができ、簡単な操作で、例えば、ナス、サツマイモ、イチゴ等の野菜類の端部切除作業を効率よく行うことが可能で、人手による当該切除作業にかかっていたコストを節減できる効果がある。 The present invention is as described above, and can be supplied at a relatively low cost with a simple configuration. For example, the end cutting operation of vegetables such as eggplant, sweet potato, and strawberry can be performed with a simple operation. It is possible to carry out efficiently, and there is an effect that the cost required for the manual excision work can be reduced.
以下に、本発明を実施するための形態につき、添付図面に依拠して説明する。図1は本発明に係る野菜類の端部切除装置の一実施形態の斜視図で、そこに示されるように本装置は、架台1の上面板2上に、外側面全体に適宜間隔置きに挟持部材5を備えていて水平循環する搬送ベルト3と、搬送ベルト3の直進走行部の下側において水平回転する丸刃21とを配設して構成される。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view of an embodiment of a vegetable edge cutting apparatus according to the present invention. As shown therein, the apparatus is placed on the upper surface plate 2 of the
搬送ベルト3は、例えば、ステンレス製の無端ベルトであって、その外周面に適宜間隔置きにL型材4を固定し、各L型材4の両面に挟持部材5を定着して構成される。挟持部材5は、発泡樹脂等の弾性材である。
The conveyor belt 3 is, for example, an endless belt made of stainless steel, and is configured by fixing L-
搬送ベルト3は、架台1の上面板2上に一対配設される駆動側回転筒7と被動側回転筒6との間に掛け回される。その掛け回しに際し、搬送ベルト3がステンレス製の場合のようにそれ自体が伸縮しない場合には、駆動側回転筒7と被動側回転筒6の間隔が狭まるようにする必要がある。図示した例においては、被動側回転筒6が駆動側回転筒7に近付くように移動可能に構成されている。即ち、被動側回転筒6の回転支持軸6aは、一側辺が架台1の縦杆1aに枢着された枢動板8に軸支され、枢動板8は引張バネ9によって常時外方(図3において後方側)に引っ張られた状態となっている。
The conveyor belt 3 is wound between a driving
かかる構成において、枢動板8を引張バネ9の引張力に抗して内方向(図3において手前側)に回動させると、回転支持軸6aが枢動板8に軸支されている被動側回転筒6も内方向に移動して駆動側回転筒7に近付き、駆動側回転筒7と被動側回転筒6の間隔が狭まる。この状態において搬送ベルト3を駆動側回転筒7と被動側回転筒6との間に掛け回し、その後枢動板8から手を離すと、枢動板8は引張バネ9によって引っ張られる結果、被動側回転筒6が駆動側回転筒7から離れる方向に移動し、以て、搬送ベルト3にテンションが掛かる。
In such a configuration, when the
被動側回転筒6に沿っての折り返し部分の搬送ベルト3の下側に、供給される野菜類31を受ける受け台11が配設される。受け台11は、水平な受け面11aと垂直面11bを有する直角形状板で、野菜を受ける受け面11aは、被動側回転筒6の回転支持軸6aを逃がすためにU字形状とされ、その垂直面11bが、架台1に設置された支持ブラケット12に固定されることにより取り付けられる。
A
好ましくは、この受け台11は、上下方向に移動可能にされる。そのために、図示した例では、支持ブラケット12の垂直面11bに対抗する面に、縦長孔13(又は縦溝)が形成され、支持ブラケット12の側からこの縦長孔13を通して垂直面11bに固定用ボルト14がねじ込まれる。通例、縦長孔13は縦に2個形成される。また、好ましい実施形態においては、支持ブラケット12の垂直面11bに対抗する面に目盛り15が表示され、目盛り15に沿ってスライド溝16が形成される。そして、垂直面11bに、スライド溝16を通してL型指示針17が固定され、L型指示針17の先端が目盛り15を指し示すように配置される。
Preferably, the
この構成の場合、受け台11は、固定用ボルト14を緩めることにより縦長溝13に沿って上下方向に移動可能となり、所望の高さ位置において固定用ボルト14を締め付けることにより、その位置に固定可能となる。その際、垂直面11bの上下動に伴ってL型指示針17も上下動し、L型指示針17の指し位置が変わる。
In the case of this configuration, the
例えば、図5において、野菜を受ける受け面11aが実線で示す位置にあるときは、受け面11aと丸刃21との間隔はD1 であるが、受け面11aが仮想線で示す位置に下降したときは、受け面11aと丸刃21との間隔はD1+ D2となるが、それぞれの場合において、L型指示針17の先端の、目盛り15に対する指し位置が変わる。そして、目盛り15を、受け台11の上下動量に対応させておくことにより、目盛り15を見つつ受け台11の上下動量を確実に設定することができ、以て、野菜の切除量を所望のものとすることが容易である(図5における実線で示される野菜類31の切断位置と、仮想線で示される野菜類31の切断位置の違いを参照)。
For example, in FIG. 5, when the receiving
丸刃21は、架台1の上面板2の被動側回転筒6寄りに設置され、上面板2の裏面に配備される駆動モータによって回転駆動される。また、駆動側回転筒7の駆動軸7aを回転駆動するモータが上面板2の裏面に配備される。その場合、単一の駆動モータにて、丸刃21と駆動側回転筒7とを回転駆動させるようにしてもよい。
The
上面板2は架台1の中間部に配設することとし、被動側回転筒6の側の空間部が、切断した野菜類31の端部を落下させるための切除部落下部20とされる。また、駆動側回転筒7の側の空間部が、端部を切除された加工品の落下部23とされる。そして、加工品落下部23の下に、適宜回収容器32が配置される。
The upper surface plate 2 is arranged in the middle part of the
上記構成の野菜類の端部切除装置の場合、端部を切除する野菜類31(例えば、ナス)を、逆さにして、挟持部材5、5間が外開きに広がる一方の側、即ち、丸刃21に近い側の折り返し部において、通例、側方から受け台11上を滑らすようにして挟持部材5、5間に押し込み、そこにおいて軽く挟持されるようにする。野菜類31は、その状態で折り返し部から直進走行部へと移動していくが、その間に挟持部材5、5間の間隔が次第に狭まっていき、野菜類31に対する狭圧力が増加してくる。そして、野菜類31は、受け面11aを脱する前に挟持部材5、5間に強く挟持され、その状態のまま受け面11aを脱することにより、浮上状態を維持する。
In the case of the vegetable edge cutting device having the above-described configuration, the vegetable 31 (for example, eggplant) for cutting the edge is turned upside down, so that one side of the
野菜類31は、その状態で進行して丸刃21に当たり、そのまま進行し続けることにより、丸刃21よりも下の部分が切除される。その際、丸刃21と受け面11aとの間隔は一定であるため、切除範囲も一定のものとなり、以て、画一的な切除加工が可能となる。切除された野菜類31の端部は切除部落下部20から落ちて、回収される。また、端部を切除された野菜類31は、そのまま浮上状態に挟持部材5、5間に挟持されつつ進行し、挟持部材5、5間が外開きに広がる反対側の折り返し部に至り、挟持部材5、5間から解放され、加工品落下部23から落ちて回収容器32内に回収される。
The
上記第1の実施形態においては、丸刃21に近い側の回転筒が被動側となり、反対側の回転筒が駆動側となっているが、この駆動側と被動側を逆にしてもよいことは言うまでもない。また、上述した実施形態では、野菜類端部の切除度合いの調整のために、受け台11を上下動操作可能にしているが、その代わりに、丸刃21の方を上下動操作可能にする構成も可能である。
In the first embodiment, the rotating cylinder on the side close to the
上記第1の実施形態は、搬送ベルト3を水平に循環させ、また、丸刃21を水平に回転させるものであるが、その構成をそのまま縦向きにする構成も可能である。即ち、搬送ベルト3を、架台1の上下に配設した被動側回転筒6と駆動側回転筒7との間に掛け回して垂直方向に循環するようにし、また、丸刃21を、搬送ベルト3の直進走行部の内側に配設して垂直回転するようにする構成である。
In the first embodiment, the conveyor belt 3 is circulated horizontally and the
この第2の実施形態の場合にも、野菜類31は、挟持部材5、5の間が外開きに広がる上方側の折り返し部において挟持部材5、5間に挟入され、直進走行部に至って挟持部材5、5間に強く挟持された状態で下降し、下降途中に丸刃21によって端部が切断される。そして、端部を切除された野菜類31は、下方側の折り返し部に至って挟持部材5、5間が外開きに広がることにより解放され、自然落下する。
Also in the case of the second embodiment, the
この第2の実施形態の場合にも、上記第1の実施形態の場合と同様に、受け台11を配設することにより、野菜類31の端部の切除量を均一化することができ、また、それを進退可能にすることにより、切除量の調整を可能にすることができる。
Also in the case of the second embodiment, similarly to the case of the first embodiment, by arranging the
この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施形態について説明してきたが、この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施形態を構成することができることは言うまでもない。従って、この発明は、添付請求の範囲において限定した以外はその特定の実施形態に制約されるものではない。 Although the invention has been described in some detail in its most preferred embodiments, it will be appreciated that a wide variety of embodiments can be constructed without departing from the spirit and scope of the invention. Accordingly, the invention is not limited to that particular embodiment, except as limited in the appended claims.
1 架台
2 上面板
3 搬送ベルト
4 L型材
5 挟持部材
6 被動側回転筒
7 駆動側回転筒
8 枢動板
9 引張バネ
11 受け台
11a 受け面
11b 垂直面
12 回転軸
13 縦長孔
14 固定ボルト
15 目盛り
16 スライド溝
17 L型指示針
18 湾曲カバー
20 切除部落下部
21 丸刃
23 加工品落下部
DESCRIPTION OF
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183863A JP2015050940A (en) | 2013-09-05 | 2013-09-05 | End portion of vegetable, etc. cutting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183863A JP2015050940A (en) | 2013-09-05 | 2013-09-05 | End portion of vegetable, etc. cutting device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015050940A true JP2015050940A (en) | 2015-03-19 |
Family
ID=52700502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013183863A Pending JP2015050940A (en) | 2013-09-05 | 2013-09-05 | End portion of vegetable, etc. cutting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015050940A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106912972A (en) * | 2017-02-20 | 2017-07-04 | 安徽金鼎机电装备制造有限公司 | A kind of base of fruit removal device |
CN111067119A (en) * | 2020-01-13 | 2020-04-28 | 大连国腾智能机械有限公司 | Pepper stem removing machine |
CN114931223A (en) * | 2022-06-14 | 2022-08-23 | 周凯 | Vegetable processing method |
-
2013
- 2013-09-05 JP JP2013183863A patent/JP2015050940A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106912972A (en) * | 2017-02-20 | 2017-07-04 | 安徽金鼎机电装备制造有限公司 | A kind of base of fruit removal device |
CN106912972B (en) * | 2017-02-20 | 2019-03-15 | 丁蒙蒙 | A kind of base of fruit removal device |
CN111067119A (en) * | 2020-01-13 | 2020-04-28 | 大连国腾智能机械有限公司 | Pepper stem removing machine |
CN111067119B (en) * | 2020-01-13 | 2024-04-26 | 大连国腾智能机械有限公司 | Pepper stem removing machine |
CN114931223A (en) * | 2022-06-14 | 2022-08-23 | 周凯 | Vegetable processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107081802B (en) | Food pusher, food holder system and slicer for kitchen | |
EP3221683B1 (en) | Rotary blade sharpness testing device | |
MX2015014015A (en) | Apparatus for cutting food products. | |
JP2015050940A (en) | End portion of vegetable, etc. cutting device | |
GB2511365A (en) | Self centring halving machine | |
CN203496003U (en) | Slicing machine | |
KR20120067851A (en) | Apparatus for peeling and cutting fruit | |
US3621900A (en) | Apparatus for automatically orienting and trimming vegetables | |
EP2899000A1 (en) | Cutting device for cutting vegetables, in particular cutting off ends of elongated vegetables | |
KR20150000412U (en) | Movable table of meat cutting eguipment | |
US2219963A (en) | Fruit and vegetable cutting apparatus | |
KR101764984B1 (en) | peeling-off apparatus for onion | |
US9636832B2 (en) | Apparatus and method for spirally slicing meat | |
KR101475517B1 (en) | Farm-product peeling apparatus | |
CN107283482A (en) | A kind of bar shaped fruits and vegetables auto slice mechanism | |
JP2016215332A (en) | Food product thin split device | |
US3478795A (en) | Mechanical broccoli cutter | |
CN105128043A (en) | Vegetable treating device | |
RU2626138C2 (en) | Device for filleting fish | |
US4128916A (en) | Method and apparatus for processing pork sides | |
US3915082A (en) | Fruit pitting apparatus | |
KR20100005176U (en) | Slicing Machine For Vegetables | |
US3092160A (en) | Apparatus for orienting and halving strawberries | |
ATE490064T1 (en) | DEVICE FOR CUTTING FOOD PRODUCTS | |
US2120385A (en) | Peach turner |