JP2015050802A - Spiral rod for overhead transmission line - Google Patents
Spiral rod for overhead transmission line Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015050802A JP2015050802A JP2013179359A JP2013179359A JP2015050802A JP 2015050802 A JP2015050802 A JP 2015050802A JP 2013179359 A JP2013179359 A JP 2013179359A JP 2013179359 A JP2013179359 A JP 2013179359A JP 2015050802 A JP2015050802 A JP 2015050802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spiral rod
- groove
- transmission line
- power transmission
- overhead power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Abstract
Description
本発明は、風騒音及びコロナ騒音に対して有効な架空送電線用スパイラルロッドに関する。 The present invention relates to an overhead power transmission line spiral rod that is effective against wind noise and corona noise.
架空送電線(以下、単に「電線」と記す。)に当たった風が電線表面から剥離するときの風騒音を防止するために電線にスパイラルロッドを巻き付けることが知られている。スパイラルロッドに雨滴が付着すると、その雨滴によりコロナ放電が発生する場合がある。
このような架空送電線用スパイラルロッドとして、絶縁補強芯材に絶縁層を被覆した絶縁被覆補強プラスチック線条を半導電性の電線接触部に埋設したもの(特許文献1)、3本の素線のうち、中央の素線を他の素線より細くしたものが知られている(特許文献2)。
It is known to wrap a spiral rod around an electric wire in order to prevent wind noise when wind hitting an overhead power transmission line (hereinafter simply referred to as “electric wire”) is peeled off from the surface of the electric wire. When raindrops adhere to the spiral rod, corona discharge may occur due to the raindrops.
As such a spiral rod for an overhead power transmission line, an insulating covering reinforced plastic wire in which an insulating reinforcing core material is coated with an insulating layer is embedded in a semiconductive electric wire contact portion (Patent Document 1), three strands Among them, the one in which the central strand is made thinner than other strands is known (Patent Document 2).
特許文献1では、絶縁被覆補強プラスチック線条を電線接触部に埋設する構造のため、コストが嵩む。また、絶縁被覆補強プラスチック線条は円形断面であるため、絶縁被覆補強プラスチック線条が電線の下方に位置する場合には、絶縁被覆補強プラスチック線条から垂れさがった雨滴からの放電により、コロナ騒音が発生する。
また、特許文献2では、3本あるいは3本以上の素線を電線に巻き付ける作業が煩雑になる。更に、素線の本数が多いためにコストの増大を招く。
In patent document 1, since the structure which embeds an insulation coating reinforcement plastic filament in an electric wire contact part, cost increases. Also, since the insulation coated reinforced plastic wire has a circular cross section, when the insulation coated reinforced plastic wire is positioned below the electric wire, corona noise is caused by discharge from raindrops hanging from the insulated coated reinforced plastic wire. Will occur.
Moreover, in patent document 2, the operation | work which winds three or three or more strands around an electric wire becomes complicated. Furthermore, since the number of strands is large, the cost increases.
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであり、コストの増大を抑え且つ電線への巻き付けを容易にしながら、コロナ騒音を抑制することが可能な架空送電線用スパイラルロッドを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides an overhead power transmission line spiral rod capable of suppressing corona noise while suppressing increase in cost and facilitating winding around an electric wire. It is an object.
上述した課題を解決するため、本発明は、絶縁性の線材からなる絶縁線部と、架空送電線と接触する導電性の接触部とを有し、前記絶縁線部に親水性の溝部が設けられたことを特徴とする。
この構成によれば、絶縁線部に親水性の溝部を設けることで、雨滴を親水性の溝部内に容易に導き入れるとともに、雨滴を溝部内に保持して雨滴が絶縁線部から大きく垂れ下がらないようにする。この結果、簡単な構造でコロナ騒音を抑制することが可能になる。
上記構成において、前記絶縁線部は、前記接触部から離れる方向に突出し、この突出した側に前記溝部が設けられても良い。この構成によれば、雨滴を溝部内により一層導き入れやすくすることができる。従って、コロナ騒音を効果的に抑制することができる。
また、上記構成において、前記溝部の開口の縁は、面取りされていても良い。この構成によれば、絶縁線部から放電しにくくなり、コロナ騒音を抑制することができる。
In order to solve the above-described problems, the present invention has an insulating wire portion made of an insulating wire and a conductive contact portion that comes into contact with an overhead power transmission line, and a hydrophilic groove portion is provided in the insulating wire portion. It is characterized by that.
According to this configuration, by providing the insulating groove with the hydrophilic groove portion, the raindrop can be easily introduced into the hydrophilic groove portion, and the raindrop is drooped greatly from the insulating wire portion by holding the raindrop in the groove portion. Do not. As a result, corona noise can be suppressed with a simple structure.
The said structure WHEREIN: The said insulated wire part protrudes in the direction away from the said contact part, and the said groove part may be provided in this protruded side. According to this configuration, raindrops can be more easily introduced into the groove. Therefore, corona noise can be effectively suppressed.
Moreover, the said structure WHEREIN: The edge of the opening of the said groove part may be chamfered. According to this structure, it becomes difficult to discharge from an insulated wire part, and corona noise can be suppressed.
また、上記構成において、前記絶縁線部は、絶縁材を含浸させた芯材からなるようにしても良い。この構成によれば、絶縁線部を、芯材と絶縁材とから一体に形成し、電線への取付けを容易にする。
また、上記構成において、前記接触部は、導電性塗料により形成されるようにしても良い。この構成によれば、接触部を導電性塗料により容易に形成することができる。
また、上記構成において、前記接触部は、前記架空送電線の最外層と同一材料からなるようにしても良い。この構成によれば、接触部と架空送電線の最外層との間の腐食を抑制し、長期に亘って接触抵抗を確保することができる。
また、上記構成において、前記溝部の溝壁に凹凸が形成されていても良い。この構成によれば、溝壁に凹凸を形成することで、溝壁の表面積をより大きくすることができ、雨滴を溝部内に導き入れやすくするとともに雨滴を溝部内に保持しやすくすることができる。
Moreover, the said structure WHEREIN: You may make it the said insulated wire part consist of a core material which impregnated the insulating material. According to this structure, an insulated wire part is integrally formed from a core material and an insulating material, and the attachment to an electric wire is made easy.
In the above configuration, the contact portion may be formed of a conductive paint. According to this configuration, the contact portion can be easily formed from the conductive paint.
Moreover, the said structure WHEREIN: You may make it the said contact part consist of the same material as the outermost layer of the said overhead power transmission line. According to this structure, the corrosion between a contact part and the outermost layer of an overhead power transmission line can be suppressed, and contact resistance can be ensured over a long period of time.
Further, in the above configuration, irregularities may be formed in the groove wall of the groove portion. According to this configuration, by forming irregularities on the groove wall, it is possible to increase the surface area of the groove wall, to easily introduce raindrops into the groove portion, and to easily hold the raindrops in the groove portion. .
また、上記構成において、前記溝部は、溝底側より開口側が広く形成されていても良い。この構成によれば、溝部の縁から雨滴を溝部内に導き入れやすい形状にすることができる。
また、上記構成において、前記溝部は、隔壁により開口側に臨む複数の空間に形成されていても良い。この構成によれば、複数の空間の幅を狭く形成することができ、毛細管現象も利用して各空間に雨滴を導き入れやすくすることができる。
また、上記構成において、前記絶縁線部の断面の外形は、円の一部を含むようにしても良い。この構成によれば、絶縁線部の断面の外径を、従来のスパイラルロッドを構成する標準の丸線の線径と同一にした場合に、従来と同様な風騒音防止効果を確保することができる。
Moreover, the said structure WHEREIN: The said groove part may be widely formed in the opening side rather than the groove bottom side. According to this configuration, raindrops can be easily introduced into the groove from the edge of the groove.
Moreover, the said structure WHEREIN: The said groove part may be formed in the several space which faces an opening side with a partition. According to this configuration, the width of the plurality of spaces can be narrowed, and it is possible to easily introduce raindrops into each space using the capillary phenomenon.
In the above configuration, the outer shape of the cross section of the insulated wire portion may include a part of a circle. According to this configuration, when the outer diameter of the cross section of the insulated wire portion is the same as the diameter of the standard round wire constituting the conventional spiral rod, the same wind noise prevention effect as in the conventional case can be ensured. it can.
本発明は、絶縁性の線材からなる絶縁線部と、架空送電線と接触する導電性の接触部と、絶縁線部に設けられた親水性の溝部とを有するので、絶縁線部の雨滴を親水性の溝部内に容易に導き入れることができ、雨滴を溝部内に保持しやすくして雨滴が絶縁線部から大きく垂れ下がらないようにすることができる。従って、簡単な構造によりコストの増大を抑え且つ電線への巻き付けを容易にしながら、コロナ騒音を抑制することができる。また、同時に通常のスパイラルロッドとして風騒音を低減する効果を有する。 Since the present invention has an insulated wire portion made of an insulating wire, a conductive contact portion that comes into contact with the overhead power transmission line, and a hydrophilic groove portion provided in the insulated wire portion, raindrops on the insulated wire portion are removed. It can be easily introduced into the hydrophilic groove portion, and the raindrop can be easily held in the groove portion, so that the raindrop does not droop greatly from the insulating wire portion. Therefore, it is possible to suppress the corona noise while suppressing an increase in cost and facilitating winding around the electric wire with a simple structure. At the same time, it has the effect of reducing wind noise as a normal spiral rod.
以下、図面を参照して本発明の一実施形態について説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態の架空送電線用スパイラルロッド10を示す側面図である。
架空送電線用スパイラルロッド(以下、単に「スパイラルロッド」と記す。)10は、電線(架空送電線)11につるまき線状(螺旋状)に巻かれながら電線11の長手方向に延びている。スパイラルロッド10は、風が電線11に当たり、表面から離れるときに生じる風騒音と、スパイラルロッド10に付着した雨滴の形状に起因して発生する放電時のコロナ騒音とを抑制する機能を有する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
<First Embodiment>
FIG. 1 is a side view showing an overhead power transmission
An overhead power transmission line spiral rod (hereinafter simply referred to as a “spiral rod”) 10 extends in the longitudinal direction of the
図2は、図1のII−II線断面図である。
電線11は、例えば複数の素線12が撚られて形成された裸より線である。図2の実施形態は単なる一例であり、本発明のスパイラルロッドは公知の架空送電線に適用できる。例えば、電線11は複数種の素線から形成されていても良い。一般的なものとしては、鋼からなる芯線とアルミニウムからなる外層素線とで構成される。加えて、電線11を構成する素線11aにはめっきが施されたものが用いられても良い。電線11には素線11a以外にも、光ファイバユニットを内部に有する管などが内包されていてもよい。
2 is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
The
スパイラルロッド10は、電線11の外周上に電気的に接するように巻かれている。スパイラルロッド10は、電線11と接触する導電性の接触部を備えるため、スパイラルロッド10と電線11との間に隙間があってもギャップ放電が防止される。
The
雨天時には、雨滴が電線11及びスパイラルロッド10の表面を伝ってスパイラルロッド10の最も低い位置(図中においてスパイラルロッド10の断面を描いた位置)に移動する。本実施形態のスパイラルロッド10では、スパイラルロッド10に伝ってきた上記の雨滴に起因するコロナ放電が抑制されるように改良が施されている。その内容について以下に説明する。
During rainy weather, raindrops travel along the surfaces of the
図3は、第1実施形態のスパイラルロッド10を示す横断面図(電線11の長手方向に垂直な断面図)である。
スパイラルロッド10は、炭素繊維を芯材とし、炭素繊維にナイロン、ポリエチレン等の絶縁体を含浸させて成型された線材からなるスパイラルロッド本体部13と、スパイラルロッド本体部13に備える凹状の湾曲面13aに形成された導電性を有する被膜14とを備える。なお、図3においては、被膜14はスパイラルロッド本体部13に備える凹状の湾曲面13aに形成されているが、被膜14の設置面は必ずしもこのように湾曲していることを要さない。
FIG. 3 is a cross-sectional view (a cross-sectional view perpendicular to the longitudinal direction of the electric wire 11) showing the
The
スパイラルロッド本体部13は、横断面の外形が円の一部を含む丸線部13bと、この丸線部13bから一体に且つ丸線部13bの外径Dよりも大きく広がるように延びる一対の拡幅部13c、13cとからなる。丸線部13bの外径Dは、従来の丸線形状のスパイラルロッドの外径とほぼ同一であり、この丸線部13bによって従来と同様に風騒音を抑制することができる。
The spiral rod
丸線部13bは、拡幅部13c,13c側とは反対側に向けて開口13gが設けられた親水性を有する矩形断面の溝部13eが形成されている。溝部13eは、スパイラルロッド10の長手方向に沿って形成されている。なお、溝部13eの断面は略矩形で示したが、その機能を発揮する態様であれば、その形状は特に限定されるものではない。溝部13eの溝壁13f,13fには、親水化処理として例えば微細な凹凸が形成され、表面積の増加が図られている。なお、符号13hは溝部13eの溝底である。符号13j,13jはスパイラルロッド本体部13の先端(詳しくは、丸線部13bの外周面と、溝部13eの溝壁13f,13fとの角)であり、先端13j,13jには面取り又は丸みが施されている。この面取り(いわゆるC面取り)及び丸み(いわゆるR面取り)は、先端13j,13jからの放電を抑制する部分である。
拡幅部13c,13cは、ほぼ直線状、詳しくは、電線11(図2参照)の外形にほぼ沿って形成された湾曲面13aを形成するように延びている。上記した溝部13eは、その断面が、詳しくは、丸線部13bの湾曲面13aに沿う方向(図の左右方向)のほぼ中央に且つ湾曲面13aに直交する方向(図の上下方向)に深さを有するように形成されている。
The
The widened
被膜14は、例えば湾曲面13aに導電性の塗料を塗布することで形成される。スパイラルロッド10に電線11と接触する導電性の被膜14を設けることで、スパイラルロッド10の一部と電線11との間に隙間が生じても、その隙間でギャップ放電が起こらないようにしてギャップ放電に伴う騒音が発生するのを防止することができる。また、被膜14を導電性の塗料で形成することで、絶縁体であるスパイラルロッド本体部13に容易に導電性を付加することができる。
The
以上に述べたスパイラルロッド10の作用を次に説明する。
図4は、スパイラルロッド10のコロナ騒音抑制の作用を説明する作用図である。
スパイラルロッド10が電線11の下部に位置する場合、雨天時に雨滴16がスパイラルロッド10に付着し、スパイラルロッド本体部13の先端13jに移動する。このとき、雨滴16は、先端13jから親水性の溝部13e内に引き込まれ、丸線部13bの下端から下方に大きく突出しにくくなる。従って、上記の雨滴16からコロナ放電が起きないようにすることができ、コロナ放電に伴うコロナ騒音の発生を抑制することができる。
更に、他の雨滴16が次々に先端13jに移動して、雨滴16の重量が、溝部13eの雨滴16に対する保持力を越えれば、雨滴16は落下するので、雨滴16が丸線部13bから大きく垂れ下がりにくくなる。
Next, the operation of the
FIG. 4 is an operation diagram illustrating the operation of the
When the
Furthermore, if the
<第2実施形態>
図5は、第2実施形態のスパイラルロッド20を示す横断面図である。なお、図3に示した第1実施形態と同一構成については同一符号を付け、詳細説明は省略する。
スパイラルロッド20は、図3に示したスパイラルロッド10に対して接触部21が異なる。即ち、スパイラルロッド20は、スパイラルロッド本体部13と、このスパイラルロッド本体部13の湾曲面13aに被覆された導電性を有する接触部21とからなる。
Second Embodiment
FIG. 5 is a cross-sectional view showing the
The
接触部21は、電線11(図2参照)と電気的に接触する部分であり、電線11と同一の材質である、例えばアルミニウム又はアルミニウム合金製である。接触部21の電線11と接触する凹状の接触面21aは、電線11の外形にほぼ沿う円弧形状に形成され、接触部21における接触面21aと反対側の面21bは、スパイラルロッド本体部13の湾曲面13aと隙間なく接合されている。
このように、接触部21を、スパイラルロッド本体部13とは別体に構成するとともに、電線11と同材質にすることで、異種金属間腐食等が発生することがなく、電線11と接触部21との導電性を長期に亘って確保することができる。
The
In this way, the
<第3実施形態>
図6は、第3実施形態のスパイラルロッド30を示す横断面図である。なお、図3に示した第1実施形態と同一構成については同一符号を付け、詳細説明は省略する。
スパイラルロッド30は、図3に示したスパイラルロッド10に対してスパイラルロッド本体部33が異なる。即ち、スパイラルロッド30は、炭素繊維を芯材としてナイロン、ポリエチレン等の絶縁体を含浸させて成型された線材からなるスパイラルロッド本体部33と、このスパイラルロッド本体部33に備える凹状の湾曲面13aに形成された被膜14とを備える。
<Third Embodiment>
FIG. 6 is a cross-sectional view showing the
The
スパイラルロッド本体部33は、断面の外形が円の一部を含む丸線部33bと、この丸線部33bから一体に且つ丸線部33bの外径D(図3参照)よりも大きく広がるように延びる一対の拡幅部13c、13cとからなる。
丸線部33bは、拡幅部13c,13c側とは反対側に向けて開口33gが設けられた親水性を有する断面V字形状の溝部33eが形成されている。溝部33eは、スパイラルロッド30の長手方向に沿って形成されている。溝部33eの溝壁33f,33fには、親水化処理として例えば微細な凹凸が形成され、表面積の増加が図られている。なお、符号33j,33jは、スパイラルロッド本体部33の先端(詳しくは、丸線部33bの外周面と、溝部33eの溝壁33f,33fとの角)であり、先端33j,33jには面取り又は丸みが施されている。この面取り及び丸みは、先端33j,33jからの放電を抑制する部分である。
溝部33eは、その断面が、詳しくは、丸線部33bの湾曲面13aに沿う方向(図の左右方向)のほぼ中央に且つ湾曲面13aに直交する方向(図の上下方向)に深さを有するように形成されている。
The spiral rod
The
The
図中に示した符号36は、溝部33e内に入り込んだ雨滴を示している。雨滴36は、スパイラルロッド本体部33の先端33jから下方に大きく垂れ下がりにくい。
溝部33eをV字形状(溝底側より開口側が広くなる形状)とし、且つ親水性を有するようにすることで、雨滴36を先端33jから溝部33e内に導き入れやすくし、雨滴36がスパイラルロッド本体部33から大きく垂れ下がりにくくなるので、コロナ騒音が抑制される。
By making the
<第4実施形態>
図7は、第4実施形態のスパイラルロッド40を示す横断面図である。なお、図3に示した第1実施形態と同一構成については同一符号を付け、詳細説明は省略する。
スパイラルロッド40は、図3に示したスパイラルロッド10に対してスパイラルロッド本体部43が異なる。即ち、スパイラルロッド40は、炭素繊維を芯材としてナイロン、ポリエチレン等の絶縁体を含浸させて成型された線材からなるスパイラルロッド本体部43と、このスパイラルロッド本体部43に備える凹状の湾曲面13aに形成された被膜14とを備える。
<Fourth embodiment>
FIG. 7 is a cross-sectional view showing a
The spiral rod
スパイラルロッド本体部43は、断面の外形が円の一部を含む丸線部43bと、この丸線部43bから一体に且つ丸線部43bの外径D(図3参照)よりも大きく広がるように延びる一対の拡幅部13c、13cとからなる。
丸線部43bは、拡幅部13c,13c側とは反対側に向けて開口43cが設けられた親水性を有する溝部43eが形成されている。溝部43eは、矩形空間45が、溝底43gから開口43cに向かって延びる隔壁43hにより複数の空間46,47に形成され、スパイラルロッド40の長手方向に沿って形成されている。溝部43eの溝壁43f,43f及び隔壁43hの溝壁43j,43jには、親水化処理として例えば微細な凹凸が形成され、表面積の増加が図られている。
The spiral rod
The
溝部43eは、その断面が、詳しくは、丸線部43bの湾曲面13aに沿う方向(図の左右方向)のほぼ中央に且つ湾曲面13aに直交する方向(図の上下方向)に深さを有するように形成されている。
隔壁43hは、その先端43kを、スパイラルロッド本体部43の先端43m,43mよりも溝底側に設けることで、先端43kと先端43m,43mとの間に空間48を形成し、この空間48に雨滴52(想像線で示す部分)を溜まりやすくすることができる。
スパイラルロッド本体部33の先端43m,43mは、詳しくは、丸線部43bの外周面と、溝部43eの溝壁43f,43fとの角であり、先端43m,43mには面取り又は丸みが施されている。この面取り及び丸みは、先端43m,43mからの放電を抑制する部分である。
The
The
Specifically, the
溝部43eを複数の空間46,47に形成することで、各空間46,47の幅wをより狭くすることができる。この結果、溝壁43f,43jの凹凸による親水性と、毛細管現象とにより雨滴52を空間46,47内に入り込みやすくすることができる。また、複数の空間46,47を形成することで、溝部43e内に入り込む雨滴52の量をより多くすることができる。従って、雨滴52がスパイラルロッド本体部43から大きく垂れ下がらないようにすることができ、コロナ騒音を抑制することができる。
By forming the
以上の図1、図2及び図4に示したように、絶縁性の線材からなる絶縁線部としてのスパイラルロッド本体部13と、電線11と接触する導電性の接触部としての被膜14とを有し、スパイラルロッド本体部13に親水性の溝部13eが設けられた。
この構成によれば、スパイラルロッド本体部13に親水性の溝部13eを設けることで、スパイラルロッド本体部13に付着した雨滴16を親水性の溝部13e内に容易に導き入れることができ、また、雨滴16を溝部13e内に保持しやすくすることができる。従って、雨滴16がスパイラルロッド本体部13から大きく垂れ下がらないようにすることができる。従って、スパイラルロッド10の構成が単純で且つスパイラルロッド本体部13に溝部13eを設けるだけであるから、コストの増大を抑えられ、且つ電線11に容易に巻き付けることができる上に、コロナ騒音を抑制することができる。
また、スパイラルロッド本体部13は、絶縁材を含浸させた芯材からなるので、芯材と絶縁材とから一体にスパイラルロッド本体部13が形成され、電線11への取付けを容易に行うことができる。
As shown in FIGS. 1, 2, and 4, the spiral rod
According to this configuration, by providing the
Further, since the
また、スパイラルロッド本体部13は、被覆14から離れる方向に突出し、この突出した側に溝部13eが設けられたので、雨滴を溝部13e内により一層導き入れやすくすることができる。従って、コロナ騒音を効果的に抑制することができる。
また、溝部13eの開口13gの縁としての先端13jは、C面取り又はR面取りが施されているので、スパイラルロッド本体部13から放電しにくくなり、コロナ騒音を抑制することができる。
Moreover, since the spiral rod
Further, since the
また、被膜14は、導電性塗料により形成されるので、被膜14を導電性塗料により容易に形成することができる。
また、図5に示したように、接触部21は、電線11(図2参照)の最外層と同一材料からなるので、接触部21と電線11の最外層との間の腐食を抑制することができ、長期に亘って接触抵抗を確保することができる。
また、図3に示したように、溝部13eの溝壁13f,13fに微細な凹凸が形成されているので、溝壁13f,13fの表面積をより大きくすることができる。このことにより、雨滴16(図4参照)を溝部13e内に導き入れやすくするとともに雨滴16を溝部13e内に保持しやすくすることができる。
Moreover, since the
Further, as shown in FIG. 5, the
Moreover, as shown in FIG. 3, since the fine unevenness | corrugation is formed in the
また、図6に示したように、溝部33eは、溝底側より開口33g側が広く形成されているので、溝部33eの縁から雨滴36を溝部33e内に導き入れやすい形状にすることができる。
また、図7に示したように、溝部43eは、隔壁43hにより開口43c側に臨む複数の空間46,47に形成されているので、複数の空間46,47の幅wを狭く形成することができる。この結果、微細な凹凸と共に毛細管現象も利用して各空間46,47に雨滴52を導き入れやすくすることができる。
また、図3に示したように、スパイラルロッド本体部13の断面の外形は、円の一部を含む。これにより、スパイラルロッド本体部13の断面の外径を、従来のスパイラルロッドを構成する標準の丸線の線径と同一にした場合に、従来と同様な風騒音防止効果を確保することができる。
Further, as shown in FIG. 6, since the
Further, as shown in FIG. 7, since the
Moreover, as shown in FIG. 3, the external shape of the cross section of the spiral rod main-
上述した実施形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の主旨を逸脱しない範囲で任意に変形及び応用が可能である。
例えば、上記実施形態において、図3に示したスパイラルロッド本体部13を形成する芯材を、炭素繊維としたが、これに限らず、芯材をガラス繊維としても良い。
また、図1、図2に示した素線12の材質を、アルミニウム又はアルミニウム合金としたが、これに限らず、銅又は銅合金としても良い。
また、図7に示したように、溝部43e内の空間46,47の幅wを両空間46,47で同一としたが、これに限らず、空間46,47の幅を異ならせても良い。
また、図3、図6及び図7に示したように、先端13j,33j,43mの面取りについては、溝壁13f,33f,43fに対して45°に形成するものに限らず、他の角度に角を削除するものでも良い。
The above-described embodiment is merely an aspect of the present invention, and can be arbitrarily modified and applied without departing from the gist of the present invention.
For example, in the said embodiment, although the core material which forms the spiral rod main-
Moreover, although the material of the
Further, as shown in FIG. 7, the widths w of the
Further, as shown in FIGS. 3, 6, and 7, the chamfering of the
10,20,30,40 架空送電線用スパイラルロッド
11 架空送電線
13,33,43 スパイラルロッド本体部(絶縁線部)
13e,33e,43e 溝部
13f,33f,43f,43j 溝壁
13g,33g,43c 開口
13h,43g 溝底
14 被膜(接触部)
21 接触部
43h 隔壁
46,47 空間
10, 20, 30, 40 Spiral rod for overhead
13e, 33e,
21
Claims (10)
架空送電線と接触する導電性の接触部とを有し、
前記絶縁線部に親水性の溝部が設けられたことを特徴とする架空送電線用スパイラルロッド。 An insulated wire portion made of an insulating wire, and
A conductive contact portion that contacts the overhead power transmission line;
A spiral rod for an overhead power transmission line, wherein a hydrophilic groove is provided in the insulating wire.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013179359A JP2015050802A (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Spiral rod for overhead transmission line |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013179359A JP2015050802A (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Spiral rod for overhead transmission line |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015050802A true JP2015050802A (en) | 2015-03-16 |
Family
ID=52700405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013179359A Pending JP2015050802A (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Spiral rod for overhead transmission line |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015050802A (en) |
-
2013
- 2013-08-30 JP JP2013179359A patent/JP2015050802A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5114867B2 (en) | Electric cable | |
JP5672582B2 (en) | Movable part wiring cable and movable part wiring flat cable | |
JP5928305B2 (en) | Shielded cable | |
JP5984338B2 (en) | Migration resistant communication cable | |
WO2015012270A1 (en) | High-frequency wire, method for fabrication thereof, and wire harness | |
JP2016167335A (en) | Method for producing electric wire-cable for power distribution | |
JP6634396B2 (en) | Aluminum composite stranded conductor, aluminum composite stranded electric wire and wire harness | |
JP2012523065A5 (en) | ||
WO2019193989A1 (en) | Insulated wire | |
JP4938403B2 (en) | Fiber composite wire conductor and insulated wire | |
US20170133117A1 (en) | Electric power transmission cable with composite cores | |
JP2014191883A (en) | LAN cable | |
KR20170123179A (en) | Transmission line which has CFCC | |
JP2015050802A (en) | Spiral rod for overhead transmission line | |
US9850584B2 (en) | Anode assembly with reduced attenuation properties for cathodic protection systems | |
JP6164109B2 (en) | Shielded wire | |
JP2006031954A (en) | Flexible shield structure and cable | |
JP2005353329A (en) | Insulating insulator cover | |
CN107369501A (en) | A kind of 8-shaped spring cable | |
JP6263053B2 (en) | Cable strands and cables | |
TWM513442U (en) | Multicore cable | |
JP2013005681A (en) | Bird injury prevention device for overhead wire | |
JP2014211082A (en) | Vibration control cable | |
JP2015201322A (en) | Electric wire | |
JP2019161734A (en) | Water intrusion inhibiting structure for splice part, and wire harness |