JP2015042871A - 原発に替わる風力発電装置(w4−2型) - Google Patents
原発に替わる風力発電装置(w4−2型) Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015042871A JP2015042871A JP2014195783A JP2014195783A JP2015042871A JP 2015042871 A JP2015042871 A JP 2015042871A JP 2014195783 A JP2014195783 A JP 2014195783A JP 2014195783 A JP2014195783 A JP 2014195783A JP 2015042871 A JP2015042871 A JP 2015042871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type
- power generation
- power
- lift
- cost
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/74—Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction
Landscapes
- Wind Motors (AREA)
Abstract
Description
(2)幾何学的短所からこれ以上の出力を得にくく、高出力用に翼長100m前後を目ざすためには、硬質プラスチックの質を上げコスト高に対応せざるを得ず、限界に近ずいている
(3)ナセルが高所にあるので運用コスト、建設コストが高く、これ以上のコスト削減は、やはり限界に近くなっている
(4)一方、垂直軸の高出力はダリウス式で一部実現しているがダリウス式は図1−1に示すように、形状から
(イ)得られる揚力の発電に帰与する回転方向の分力が小さいため、高出力を目ざして翼を長く(100m)しても慣性質量の増大に対応し切れず、稼動率は極めて悪い
(ロ)上記理由及び翼の迎え角などの理由で、強い風でないと稼動せず、自己起動力も極めて小さい。
((イ)(ロ)は直線翼垂直軸風力発電装置にも言えることで、そのため直線翼は数KW〜数十KWしか実現していない。)
(5)原発に替わる風力発電装置を作るために、今までの既成概念では、高出力低コストの飛躍的進展は望めない。全く新しい型の新装置を開発する必要がある。
図1−3に迎え角の多様状態を持つ多翼(8枚以上)の改良型(図1−1の理由からθ=45°)を示す。
図5−1にプロペラ型と垂直軸の発電能力の比較のため、回転モーメントの総和を図式化。
(実際の比較のためにはx・5a)とx・5′の測定値が必要)
(イ)図1−1から翼の設定角度θ=45°により揚力の回転方向の分力を大きくする
(ロ)図1−3に示すような揚力型翼の迎え角の多様状態を作り自己起動力を上げる。
(ハ)(イ)(ロ)により8枚翼で10Kgw・mの回転モーメントと回転半径3mで周速(時速54Km)の高速回転を実現した。
(ニ)図2−1に図1−3に示す量産型据付型風力発電装置(W4−2−1)の水平方向断面図を示す。
図3−1にさらに大型のW4−2−2型の全体概要図を図4−1に超大型のW4−2−3型の全体概要図を示す。
(ホ)A部はB部の自己起動力を高めると共に、コンピュータ制御なしでも、B部の回りすぎをA部が抑え、破壊から装置を守る
(ヘ)B部の回転半径は、風速以上で回らない抗力型A部の回転半径の5倍以上にする
(ト)そのため、B部の回転半径は大きく、大型ともなれば数十mとなり、従来の中心軸で支える方法では崩壊するため、図1−2、図2−1 図3−1 図4−1に示すレール接続で、装置を強風に耐えるようにする。
(チ)超大型、大型では、初動時電動車輪を用いる
抗力型A部揚力型B部共に、素材はPET樹脂(ペットボトル状細胞をつなぎ合せ)要所にDP780の細いパイプで補強した物で製作するので、軽く、格安で出来る。プロペラ型のようなコンピュータ制御や、高価な硬質プラスチックが不要で、据付工事も簡単なため建設コストは安い。又、ナセルが地表近くにあり、メンテナンス、運用がたやすく発電コストも下げることが出来る。
いずれも軽量で強風に強いので、洋上での浮体式で大きな力を発揮する。
から解放される。海上型も軽量なため低コスト大容量発電が可能となる。
Claims (3)
- 垂直軸揚力型翼と抗力型翼を有するハイブリッド型風力発電装置において量産及び大容量発電が可能な、しかも建設コストが安い構造の風力発電装置(W4−2−1,W4−2−2,W4−2−3)
- 揚力型翼の回転半径を大きくするために、中心軸の負荷を軽減する「回転フレームと固定レールとのレール接続
- 大型及び超大型の自己起動力を高めるため、初動時電動車輪を用いること。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014195783A JP2015042871A (ja) | 2014-08-15 | 2014-08-15 | 原発に替わる風力発電装置(w4−2型) |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014195783A JP2015042871A (ja) | 2014-08-15 | 2014-08-15 | 原発に替わる風力発電装置(w4−2型) |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015042871A true JP2015042871A (ja) | 2015-03-05 |
JP2015042871A5 JP2015042871A5 (ja) | 2017-10-05 |
Family
ID=52696477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014195783A Pending JP2015042871A (ja) | 2014-08-15 | 2014-08-15 | 原発に替わる風力発電装置(w4−2型) |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015042871A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006152995A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Socio Recur:Kk | 遠心力による翼形状変形垂直軸風車 |
JP2008150963A (ja) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Seinosuke Miyawaki | 垂直軸揚力活用型二重反転風車発電装置 |
-
2014
- 2014-08-15 JP JP2014195783A patent/JP2015042871A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006152995A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Socio Recur:Kk | 遠心力による翼形状変形垂直軸風車 |
JP2008150963A (ja) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Seinosuke Miyawaki | 垂直軸揚力活用型二重反転風車発電装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017096645A1 (zh) | 一种基于倾斜铰接叶片的前端支撑可调变桨装置 | |
EP2893186B1 (en) | Vertical axis wind turbine | |
CN102691617B (zh) | 动翼式升力型大功率垂直轴风力机 | |
US7105941B2 (en) | Framework composition windmill | |
JP2014101756A (ja) | 風力発電装置 | |
CN105275749B (zh) | 一种立式摆动风力发电装置 | |
CN106545464A (zh) | 可伸缩型风机风轮或叶片及风力发电机 | |
JP2015042871A (ja) | 原発に替わる風力発電装置(w4−2型) | |
Sarathi et al. | Study on Wind Turbine and Its Aerodynamic Performance | |
CN203248313U (zh) | 一种新型的风力发电机 | |
CN203835618U (zh) | 一种风力发电装置 | |
CN105984575B (zh) | 一种风能驱动船 | |
CN103147909B (zh) | 升力型椭圆球式真空磁悬浮风力机 | |
CN203130360U (zh) | 升力型椭圆球式真空磁悬浮风力机 | |
CN109763941A (zh) | 垂直轴风力发电设备及发电方法 | |
JP2017072056A (ja) | ヨット型風力発電装置 | |
KR200473807Y1 (ko) | 발전용 날개 | |
CN202883240U (zh) | 叶片轴竖直的偏距式垂直轴风力机 | |
CN205533010U (zh) | 一种用于风力发电的旋转式叶片 | |
CN202832976U (zh) | 偏心变桨风力发电机 | |
WO2012116492A1 (zh) | 磁悬浮轴定位翼型风帆风力发电机 | |
CN201786549U (zh) | 一种水平轴风力机 | |
CN207004730U (zh) | 一种立体式风能发电站 | |
CN102979669A (zh) | 多叶式卧式轨道式风力发动机 | |
CN103195649A (zh) | 一种新型的风力发电机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170707 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181120 |