JP2015032934A - Control device, control method, transmission terminal, transmission method, reception terminal, reception method, and control system - Google Patents
Control device, control method, transmission terminal, transmission method, reception terminal, reception method, and control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015032934A JP2015032934A JP2013160132A JP2013160132A JP2015032934A JP 2015032934 A JP2015032934 A JP 2015032934A JP 2013160132 A JP2013160132 A JP 2013160132A JP 2013160132 A JP2013160132 A JP 2013160132A JP 2015032934 A JP2015032934 A JP 2015032934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- transmission
- information
- unit
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72412—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/7243—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
- H04M1/72439—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for image or video messaging
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/64—Details of telephonic subscriber devices file transfer between terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本開示は、制御装置、制御方法、送信端末、送信方法、受信端末、受信方法および制御システムに関する。 The present disclosure relates to a control device, a control method, a transmission terminal, a transmission method, a reception terminal, a reception method, and a control system.
近年、駅や店舗などといった様々な場所においてユーザが画像を目にする機会が増えている。ユーザが目にする画像の種類には、デジタルサイネージなどといった表示装置によって表示された画像もあれば広告用に紙に印刷された画像もある。ユーザは、ある場所において気になる画像を発見した場合、その画像に関するデータを自分の携帯する端末に収めてその端末によって表示されたデータを閲覧したいと考える場合がある。 In recent years, there are increasing opportunities for users to see images in various places such as stations and stores. The types of images that the user sees include images displayed by a display device such as digital signage and images printed on paper for advertisement. When a user finds an image of interest in a certain place, the user may want to view data displayed by the terminal by storing data related to the image in the terminal carried by the user.
例えば、画像に二次元バーコードが付されている場合には、二次元バーコードが撮像範囲に収まるようにユーザが端末を移動させて撮像させると、端末は撮像画像から二次元バーコードを認識して二次元バーコードに対応するデータを受信することが可能である。二次元バーコードの認識に関する技術としては様々な技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。 For example, when a two-dimensional barcode is attached to an image, the user recognizes the two-dimensional barcode from the captured image when the user moves the terminal so that the two-dimensional barcode is within the imaging range. Thus, it is possible to receive data corresponding to the two-dimensional barcode. Various techniques for recognizing a two-dimensional barcode are disclosed (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、撮像画像から二次元バーコードを認識するようにした場合、二次元バーコードを認識するための時間を要してしまう。また、二次元バーコードに対応するデータを特定するための時間を要してしまう。そこで、所望のデータを端末に収めるために要する時間を軽減することが可能な技術が実現されることが望ましい。 However, when a two-dimensional barcode is recognized from the captured image, it takes time to recognize the two-dimensional barcode. In addition, it takes time to specify data corresponding to the two-dimensional barcode. Therefore, it is desirable to realize a technique capable of reducing the time required to store desired data in the terminal.
本開示によれば、送信端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得する情報取得部と、前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得る比較部と、前記比較結果に応じて前記送信端末から前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御する送信制御部と、を備える、制御装置が提供される。 According to the present disclosure, an information acquisition unit that acquires information of a display image displayed by one terminal of a transmission terminal and a reception terminal and information of a captured image captured by the other terminal; A comparison unit that compares information and information of the captured image to obtain a comparison result, and a transmission control unit that controls whether or not data transmission from the transmission terminal to the reception terminal is performed according to the comparison result; A control device is provided.
また、本開示によれば、送信端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得することと、前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得ることと、前記比較結果に応じて前記送信端末と前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御することと、を含む、制御方法が提供される。 Further, according to the present disclosure, acquiring information on a display image displayed by one terminal of the transmission terminal and the reception terminal and information on a captured image captured by the other terminal; and Including comparing information and information of the captured image to obtain a comparison result, and controlling whether to perform data transmission to the transmission terminal and the reception terminal according to the comparison result. A control method is provided.
また、本開示によれば、自己の端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記受信端末へのデータ通信を通信部に行わせる通信制御部、を備える、送信端末が提供される。 Further, according to the present disclosure, the comparison result between the information of the display image displayed by one terminal of the own terminal and the receiving terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar. A transmission terminal is provided, which includes a communication control unit that causes the communication unit to perform data communication with the reception terminal when it is determined that.
また、本開示によれば、自己の端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記受信端末へのデータ通信を通信部に行わせること、を含む、送信方法が提供される。 Further, according to the present disclosure, the comparison result between the information of the display image displayed by one terminal of the own terminal and the receiving terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar. If it is determined, a transmission method is provided that includes causing a communication unit to perform data communication with the receiving terminal.
また、本開示によれば、自己の端末と送信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記送信端末からのデータ受信を通信部に行わせる通信制御部、を備える、受信端末が提供される。 Further, according to the present disclosure, the comparison result between the display image information displayed by one terminal of the terminal and the transmission terminal and the captured image information captured by the other terminal is identical or similar. When it is determined, a receiving terminal is provided that includes a communication control unit that causes the communication unit to receive data from the transmitting terminal.
また、本開示によれば、自己の端末と送信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記送信端末からのデータ受信を通信部に行わせることと、を含む、受信方法が提供される。 Further, according to the present disclosure, the comparison result between the display image information displayed by one terminal of the terminal and the transmission terminal and the captured image information captured by the other terminal is identical or similar. If it is determined that the data is received from the transmitting terminal, a communication method is provided.
また、本開示によれば、制御装置と送信端末と受信端末とを備える制御システムであって、前記制御装置は、前記送信端末と前記受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得する情報取得部と、前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得る比較部と、前記比較結果に応じて前記送信端末から前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御する送信制御部と、を備え、前記送信端末は、前記比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記受信端末へのデータ通信を通信部に行わせる通信制御部を備え、前記受信端末は、前記比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記送信端末からのデータ受信を通信部に行わせる通信制御部を備える、制御システムが提供される。 Further, according to the present disclosure, there is provided a control system including a control device, a transmission terminal, and a reception terminal, wherein the control device displays a display image displayed by one of the transmission terminal and the reception terminal. An information acquisition unit that acquires information and information of a captured image captured by the other terminal, a comparison unit that compares the information of the display image and the information of the captured image, and obtains a comparison result; and And a transmission control unit that controls whether or not data transmission from the transmission terminal to the reception terminal is performed, and the transmission terminal determines that the comparison result indicates coincidence or similarity A communication control unit that causes a communication unit to perform data communication with the receiving terminal, and the receiving terminal communicates data reception from the transmitting terminal when it is determined that the comparison result is identical or similar Part A communication control unit to perform, the control system is provided.
以上説明したように本開示によれば、所望のデータを端末に収めるために要する時間を軽減することが可能な技術を提供することが可能である。 As described above, according to the present disclosure, it is possible to provide a technique capable of reducing the time required to store desired data in a terminal.
以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present disclosure will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the present specification and drawings, components having substantially the same functional configuration are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
また、本明細書および図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットまたは数字を付して区別する場合もある。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。 In the present specification and drawings, a plurality of constituent elements having substantially the same functional configuration may be distinguished by attaching different alphabets or numbers after the same reference numeral. However, when it is not necessary to particularly distinguish each of a plurality of constituent elements having substantially the same functional configuration, only the same reference numerals are given.
また、以下に示す項目順序に従って当該「発明を実施するための形態」を説明する。
0.一般的な技術
1.第1の実施形態
1−1.制御システムの機能概要
1−2.送信端末の機能構成例
1−3.受信端末の機能構成例
1−4.制御システムの動作例
2.第2の実施形態
2−1.送信端末の機能構成例
2−2.受信端末の機能構成例
2−3.制御システムの動作例
3.第3の実施形態
3−1.送信端末の機能構成例
3−2.受信端末の機能構成例
3−3.サーバ装置の機能構成例
3−4.制御システムの動作例
4.ハードウェア構成例
5.むすび
Further, the “DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION” will be described according to the following item order.
0.
<<0.一般的な技術>>
まず、本開示の実施形態について説明する前に一般的な技術について説明する。図1は、一般的な制御システム90の機能概要を説明するための図である。図1に示したように、制御システム90は、送信端末700と受信端末800とを備えている。送信端末700においてはアプリケーションが実行されており、アプリケーションの実行結果として映像Im1が表示されている。ここで、ユーザが映像Im1を目にしたとき、受信端末800にも映像Im1を表示させたいと考えた場合を想定する。
<< 0. General technology >>
First, a general technique will be described before describing an embodiment of the present disclosure. FIG. 1 is a diagram for explaining a functional outline of a
かかる場合、ユーザが受信端末800を送信端末700に近づけると、送信端末700と受信端末800との間の接続処理が開始される。送信端末700と受信端末800との間の接続処理が完了すると、送信端末700の映像Im1が表示される旨を示すウィンドウD93が受信端末800に表示される。その後、送信端末700から映像Im1が受信端末800に送信され、受信端末800は映像Im1を表示する。
In such a case, when the user brings the receiving
続いて、一般的な技術についてシーケンス図を参照しながらさらに説明する。なお、以下のシーケンス図には、一例として、Wi−Fi Direct(登録商標)に従って制御システム90が動作する例を示す。
Next, a general technique will be further described with reference to a sequence diagram. In the following sequence diagram, as an example, an example in which the
図2は、一般的な制御システム90の動作例を示すシーケンス図である。特に、図2に示した例は、送信端末700が接続相手を選択する例に相当する。まず、送信端末700および受信端末800それぞれは、周囲の端末を検出するための検出信号を送信する(S901)。送信端末700は、その検出信号を受信した受信端末800が存在した場合には、その受信端末800に接続要求を送信するか否かを問うウィンドウD91を表示する(S902)。
FIG. 2 is a sequence diagram illustrating an operation example of a
送信端末700は、受信端末800に接続要求を送信する旨を示す操作をユーザから受け付けると(S903)、接続要求を受信端末800に送信する(S904)。受信端末800は、送信端末700から接続要求を受信すると、送信端末700からの接続要求を受け入れるか否かを問うウィンドウD92を表示する(S905)。受信端末800は、接続要求を受け入れる旨を示す操作をユーザから受け付けると(S906)、接続応答を送信端末700に送信し(S907)、送信端末700は確認メッセージを受信端末800に送信する(S908)。
When receiving an operation from the user indicating that a connection request is to be transmitted to the receiving terminal 800 (S903), the transmitting
続いて、送信端末700と受信端末800との間において、authentication、WPS(登録商標)、associationがなされ(S909、S910、S911)、RTSP(Real Time Streaming Protocol)においてRTP(Real−time Transport Protocol) sessionが確立されると(S912)、受信端末800は、送信端末700の映像Im1が表示される旨を示すウィンドウD93を表示する(S913)。その後、送信端末700は、RTPにより映像Im1を受信端末800に送信し(S914)、受信端末800は、送信端末700から映像Im1を受信すると、映像Im1を表示する(S915)。
Subsequently, authentication, WPS (registered trademark), and association are performed between the
図3は、一般的な制御システム90の動作例を示すシーケンス図である。特に、図3に示した例は、受信端末800が接続相手を選択する例に相当する。まず、送信端末700および受信端末800それぞれは、周囲の端末を検出するための検出信号を送信する(S901)。受信端末800は、その検出信号を受信した送信端末700が存在した場合には、その送信端末700に接続要求を送信するか否かを問うウィンドウD91を表示する(S902)。
FIG. 3 is a sequence diagram illustrating an operation example of a
受信端末800は、送信端末700に接続要求を送信する旨を示す操作をユーザから受け付けると(S903)、接続要求を送信端末700に送信する(S904)。送信端末700は、受信端末800から接続要求を受信すると、受信端末800からの接続要求を受け入れるか否かを問うウィンドウD92を表示する(S905)。送信端末700は、接続要求を受け入れる旨を示す操作をユーザから受け付けると(S906)、接続応答を受信端末800に送信し(S907)、受信端末800は確認メッセージを送信端末700に送信する(S908)。
When receiving an operation indicating that a connection request is transmitted to the
続いて、送信端末700と受信端末800との間において、authentication、WPS(登録商標)、associationがなされ(S909、S910、S911)、RTSP(Real Time Streaming Protocol)においてRTP(Real−time Transport Protocol) sessionが確立されると(S912)、受信端末800は、送信端末700の映像Im1が表示される旨を示すウィンドウD93を表示する(S913)。その後、送信端末700は、RTPにより映像Im1を受信端末800に送信し(S914)、受信端末800は、送信端末700から映像Im1を受信すると、映像Im1を表示する(S915)。
Subsequently, authentication, WPS (registered trademark), and association are performed between the
以上、一般的な技術について説明した。このような一般的な技術においては、接続要求を送信する旨を示す操作をユーザに求めるため、ユーザにとって操作が煩雑になる可能性がある。一方、ユーザからの操作を待たずに接続要求を送信してしまうようにすれば、ユーザに与える操作の煩雑さは軽減されるが、送信端末700から受信端末800に対して誤ったデータ送信が行われてしまうおそれがある。本明細書においては、ユーザに与える操作の煩雑を軽減しつつ、送信端末700から受信端末800に対して誤ったデータ送信が行われてしまう可能性を軽減するための技術を提案する。
The general technique has been described above. In such a general technique, since the user is requested to perform an operation indicating that the connection request is transmitted, the operation may be complicated for the user. On the other hand, if the connection request is transmitted without waiting for an operation from the user, the complexity of the operation given to the user is reduced, but erroneous transmission of data from the
さらに、このような一般的な技術においては、送信端末700の映像Im1が表示される旨を示すウィンドウD93が表示され、ウィンドウD93に続いて映像Im1が突発的に表示される。接続処理が行われている間には接続処理の進行状況を示すプログレスバーも表示され得る。しかし、このような表示がなされても、ユーザは直感的にどのような処理が実行されているのかを把握しづらかった。本明細書においては、ユーザが直感的にどのような処理が実行されているのかを把握しやすい技術を提案する。
Further, in such a general technique, a window D93 indicating that the video Im1 of the
また、送信端末700によって表示されている映像Im1に二次元バーコードが付されている場合も想定される。かかる場合、二次元バーコードが撮像範囲に収まるようにユーザが受信端末800を移動させて撮像させると、受信端末800は撮像画像から二次元バーコードを認識して二次元バーコードに対応する映像Im1を受信することが可能である。しかし、撮像画像から二次元バーコードを認識するようにした場合、二次元バーコードを認識するための時間を要してしまう。また、二次元バーコードに対応するデータを特定するための時間を要してしまう。本明細書においては、所望のデータを受信端末800に収めるために要する時間を軽減することが可能な技術を提案する。
A case where a two-dimensional barcode is attached to the video Im1 displayed by the
<<1.第1の実施形態>>
まず、本開示の第1の実施形態について説明する。本開示の第1の実施形態においては、送信端末100から受信端末200へのデータ送信を制御する制御装置300が、受信端末200に組み込まれている。しかし、他の実施形態において説明するように、制御装置300は、必ずしも受信端末200に組み込まれていなくてもよい。
<< 1. First Embodiment >>
First, the first embodiment of the present disclosure will be described. In the first embodiment of the present disclosure, a
<1−1.制御システムの機能概要>
最初に、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の機能概要について説明する。図4は、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の機能概要を説明するための図である。図4に示すように、制御システム10は、送信端末100と受信端末200とを備えている。送信端末100においてはアプリケーションが実行されており、アプリケーションの実行結果として映像Im1が表示されている。ここで、ユーザが映像Im1を目にしたとき、受信端末200にも映像Im1を表示させたいと考えた場合を想定する。
<1-1. Overview of control system functions>
First, the functional outline of the
かかる場合、ユーザが受信端末200の撮像範囲に映像Im1の一部または全部が収まるように受信端末200を移動させると、撮像された映像Im0が受信端末200によって表示される。ここで、例えば、送信端末100によって表示された画像の特徴量と受信端末200によって撮像された画像の特徴量とが類似または一致している場合には、送信端末100と受信端末200との間の接続処理が開始されるとよい。また、送信端末700と受信端末800との間の接続処理が完了すると、送信端末700は映像Im1を受信端末800に送信し、受信端末800は映像Im1を表示するとよい。
In this case, when the user moves the receiving
画像から抽出される特徴量は特に限定されないが、例えば、画像の色の分布を示したヒストグラムであってもよいし、輝度の分布を示したヒストグラムであってもよい。また、画像から抽出される特徴量は、画像から認識される物体領域であってもよいし、画像から認識される顔領域であってもよい。 The feature amount extracted from the image is not particularly limited. For example, it may be a histogram showing the color distribution of the image or a histogram showing the luminance distribution. Further, the feature amount extracted from the image may be an object region recognized from the image or a face region recognized from the image.
なお、本実施形態においては、送信端末100と受信端末200とは、例えば、無線LAN(Local Area Network)を介して接続され、送信端末100と受信端末200との間で無線LANを介して通信を行うことが可能な場合を例として説明する。しかし、送信端末100と受信端末200との間における通信は、無線LANを介さない無線による通信(例えば、赤外線通信など)であってもよいし、有線による通信であってもよい。
In this embodiment, the
また、図4には、送信端末100がテレビジョン装置であり、受信端末200がタブレット端末である場合が示されているが、送信端末100および受信端末200それぞれの端末の種類は特に限定されない。例えば、送信端末100および受信端末200それぞれの端末の種類は、ビデオカメラであってもよいし、スマートフォンであってもよいし、PDA(Personal Digital Assistants)であってもよい。あるいは、送信端末100および受信端末200それぞれの端末の種類は、PC(Personal Computer)であってもよいし、携帯電話であってもよいし、携帯用音楽再生装置であってもよいし、携帯用映像処理装置であってもよいし、携帯用ゲーム機器であってもよい。
4 shows the case where the
以上、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の機能概要について説明した。
The functional overview of the
<1−2.送信端末の機能構成例>
続いて、本開示の第1の実施形態に係る送信端末100の機能構成例について説明する。図5は、本開示の第1の実施形態に係る送信端末100の機能構成例を示す図である。図5に示したように、送信端末100は、制御部110、入力部120、撮像部130、検出部140、記憶部150、通信部160および表示部170を備える。
<1-2. Functional configuration example of transmitting terminal>
Subsequently, a functional configuration example of the
制御部110は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などのプロセッサに相当する。制御部110は、記憶部150または他の記憶媒体に記憶されるプログラムを実行することにより、制御部110が有する様々な機能を発揮する。制御部110は、表示制御部111、撮像画像取得部112および通信制御部113を有する。制御部110が有するこれらの各機能部については後に説明する。
The
入力部120は、ユーザからの操作を受け付ける機能を有する。入力部120は、ユーザから受け付けた操作を制御部110に出力する。操作はプログラムの実行に用いられ得る。また、例えば、入力部120は、ユーザからプログラムの起動を開始する操作を受け付けることもできる。また、例えば、入力部120は、ユーザからプログラムの実行を終了する操作を受け付けることもできる。図5に示した例では、入力部120は送信端末100に組み込まれているが、入力部120は送信端末100の外部に存在してもよい。
The
撮像部130は、撮像範囲を撮像することにより撮像画像を取得し、撮像画像を制御部110に出力する。撮像部130は、入力部120に対して入力される操作に従って設定された撮像倍率により撮像を行う。撮像倍率の調整は、ズーム機能によって実現され得るが、このズーム機能は特に限定されず、光学ズーム機能であってもよいし、電子ズーム機能であってもよい。なお、図5に示した例では、撮像部130は送信端末100と一体化されているが、撮像部130は、送信端末100と別体に構成されていてもよい。
The
検出部140は、所定のセンサデータを検出して制御部110に出力する。検出部140は、GPS(Global Positioning System)アンテナを有しており、GPSアンテナによって受信されたGPS信号を用いてGPSデータ(送信端末100の現在位置の緯度および経度)を検出する。なお、検出部140によって検出されるセンサデータはGPSデータ以外であってもよい。また、図5に示した例では、検出部140は送信端末100と一体化されているが、検出部140は、送信端末100と別体に構成されていてもよい。
The
記憶部150は、半導体メモリまたはハードディスクなどの記憶媒体を用いて、制御部110を動作させるためのプログラムを記憶する。また、例えば、記憶部150は、プログラムによって使用される各種のデータ(例えば、各種の設定情報、コンテンツなど)を記憶することもできる。なお、図5に示した例では、記憶部150は送信端末100と一体化されているが、記憶部150は送信端末100と別体に構成されていてもよい。
The
通信部160は、受信端末200と通信を行うことが可能である。通信部160による通信の形式は特に限定されず、通信部160による通信は、無線による通信であってもよいし、有線による通信であってもよい。なお、図5に示した例では、通信部160は送信端末100と一体化されているが、通信部160は、送信端末100と別体に構成されていてもよい。
The
表示部170は、制御部110による制御に従って、各種情報の表示を行う。例えば、表示部170は、LCD(Liquid Crystal Display)、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ装置を含んでもよい。あるいは、表示部170は、スピーカおよびヘッドホンなどの音声出力装置を含んでもよい。なお、図5に示した例では、表示部170は送信端末100と一体化されているが、表示部170は送信端末100と別体に構成されていてもよい。
The
通信制御部113は、送信端末100と受信端末200とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、受信端末200へのデータ通信を通信部160に行わせる。かかる通信制御部113の機能によれば、ユーザに与える操作の煩雑を軽減しつつ、送信端末700から受信端末800に対して誤ったデータ送信が行われてしまう可能性を軽減することが可能となる。受信端末200に対して送信されるデータは特に限定されず、映像を少なくとも含んでよいし、アプリケーションを少なくとも含んでもよい。
When the
表示画像の情報および撮像画像の情報それぞれは特に限定されない。例えば、表示画像の情報は、表示画像から抽出された特徴量を含み、撮像画像の情報は、撮像画像から抽出された特徴量を含んでもよい。かかる場合には、画像から特徴量を抽出するための時間を要するが、送信端末100と受信端末200との接続処理が完了する前においては画像自体を送信するよりも特徴量を送信する方がセキュリティの観点から適切な可能性がある。
Each of the display image information and the captured image information is not particularly limited. For example, the display image information may include a feature amount extracted from the display image, and the captured image information may include a feature amount extracted from the captured image. In such a case, it takes time to extract the feature value from the image. However, before the connection process between the
しかし、表示画像の情報は、表示画像の一部または全部を含み、撮像画像の情報は、撮像画像の一部または全部を含んでもよい。以下においては、表示画像の情報として表示画像の特徴量を使用し、撮像画像の情報として撮像画像の特徴量を使用する場合について主に説明するが、表示画像の情報は表示画像の特徴量に限定されず、撮像画像の情報は撮像画像の特徴量に限定されない。 However, the display image information may include part or all of the display image, and the captured image information may include part or all of the captured image. In the following, the case where the feature amount of the display image is used as the display image information and the feature amount of the captured image is used as the captured image information will be mainly described. However, the display image information is the feature amount of the display image. The information on the captured image is not limited to the feature amount of the captured image.
送信端末100から受信端末200に映像が送信される場合、送信される映像はどのような映像であってもよいが、送信端末100によって表示された映像Im1を少なくとも含んでもよい。かかる場合には、送信端末100によって表示されている映像Im1にユーザが興味を持ったときに、その映像Im1自体を受信端末200に収めることが可能となる。
When the video is transmitted from the
また、送信端末100から受信端末200にアプリケーションが送信される場合、送信されるアプリケーションはどのようなアプリケーションであってもよいが、送信端末100によって実行されているアプリケーションを少なくとも含んでもよい。かかる場合には、送信端末100によって実行されているアプリケーションにユーザが興味を持ったときに、そのアプリケーション自体を受信端末200に収めることが可能となる。
When an application is transmitted from the
その他、表示制御部111は、表示制御部211と同様の機能を有してよい。制御装置300は、情報取得部311と、比較部312と、送信制御部313とを備える。情報取得部311は、送信端末100と受信端末200とのうち一方の端末によって表示された表示画像の特徴量と他方の端末によって撮像された撮像画像の特徴量とを取得する。そして、比較部312は、表示画像の特徴量と撮像画像の特徴量とを比較して比較結果を得る。
In addition, the
また、送信制御部313は、比較結果に応じて送信端末100から受信端末200へのデータ送信を行わせるか否かを制御する。例えば、送信制御部313は、比較結果が表示画像の特徴量と撮像画像の特徴量との一致または類似を示す場合に、送信端末100から受信端末200へのデータ送信を行わせればよい。
Further, the
以上、本開示の第1の実施形態に係る送信端末100の機能構成例について説明した。
Heretofore, the functional configuration example of the
<1−3.受信端末の機能構成例>
続いて、本開示の第1の実施形態に係る受信端末200の機能構成例について説明する。図6は、本開示の第1の実施形態に係る受信端末200の機能構成例を示す図である。図6に示したように、受信端末200は、制御部210、入力部220、撮像部230、検出部240、記憶部250、通信部260および表示部270を備える。
<1-3. Example of functional configuration of receiving terminal>
Subsequently, a functional configuration example of the receiving
制御部210は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などのプロセッサに相当する。制御部210は、記憶部250または他の記憶媒体に記憶されるプログラムを実行することにより、制御部210が有する様々な機能を発揮する。制御部210は、表示制御部211、撮像画像取得部212および通信制御部213を有する。制御部210が有するこれらの各機能部については後に説明する。
The
入力部220は、ユーザからの操作を受け付ける機能を有する。入力部220は、ユーザから受け付けた操作を制御部210に出力する。操作はプログラムの実行に用いられ得る。また、例えば、入力部220は、ユーザからプログラムの起動を開始する操作を受け付けることもできる。また、例えば、入力部220は、ユーザからプログラムの実行を終了する操作を受け付けることもできる。図6に示した例では、入力部220は受信端末200に組み込まれているが、入力部220は受信端末200の外部に存在してもよい。
The
撮像部230は、撮像範囲を撮像することにより撮像画像を取得し、撮像画像を制御部210に出力する。撮像部230は、入力部220に対して入力される操作に従って設定された撮像倍率により撮像を行う。撮像倍率の調整は、ズーム機能によって実現され得るが、このズーム機能は特に限定されず、光学ズーム機能であってもよいし、電子ズーム機能であってもよい。なお、図6に示した例では、撮像部230は受信端末200と一体化されているが、撮像部230は、受信端末200と別体に構成されていてもよい。
The
検出部240は、所定のセンサデータを検出して制御部210に出力する。検出部240は、GPS(Global Positioning System)アンテナを有しており、GPSアンテナによって受信されたGPS信号を用いてGPSデータ(受信端末200の現在位置の緯度および経度)を検出する。なお、検出部240によって検出されるセンサデータはGPSデータ以外であってもよい。また、図6に示した例では、検出部240は受信端末200と一体化されているが、検出部240は、受信端末200と別体に構成されていてもよい。
The
記憶部250は、半導体メモリまたはハードディスクなどの記憶媒体を用いて、制御部210を動作させるためのプログラムを記憶する。また、例えば、記憶部250は、プログラムによって使用される各種のデータ(例えば、各種の設定情報、コンテンツなど)を記憶することもできる。なお、図6に示した例では、記憶部250は受信端末200と一体化されているが、記憶部250は受信端末200と別体に構成されていてもよい。
The
通信部260は、送信端末100と通信を行うことが可能である。通信部260による通信の形式は特に限定されず、通信部260による通信は、無線による通信であってもよいし、有線による通信であってもよい。なお、図6に示した例では、通信部260は受信端末200と一体化されているが、通信部260は、受信端末200と別体に構成されていてもよい。
The
表示部270は、制御部210による制御に従って、各種情報の表示を行う。例えば、表示部270は、LCD(Liquid Crystal Display)、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ装置を含んでもよい。あるいは、表示部270は、スピーカおよびヘッドホンなどの音声出力装置を含んでもよい。なお、図6に示した例では、表示部270は受信端末200と一体化されているが、表示部270は受信端末200と別体に構成されていてもよい。
The
通信制御部213は、受信端末200と送信端末100とのうち一方の端末によって表示された表示画像の特徴量と他方の端末によって撮像された撮像画像の特徴量との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、送信端末100からのデータ受信を通信部260に行わせる。かかる通信制御部213の機能によれば、ユーザに与える操作の煩雑を軽減しつつ、送信端末700から受信端末800に対して誤ったデータ送信が行われてしまう可能性を軽減することが可能となる。表示制御部211は、送信端末100から受信されたデータに基づく映像を表示部270に表示させる。
The
以上、本開示の第1の実施形態に係る受信端末200の機能構成例について説明した。
Heretofore, the functional configuration example of the receiving
<1−4.制御システムの動作例>
続いて、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の動作例について説明する。図7は、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図7に示した例は、送信端末100が接続相手を選択する例に相当する。また、図7に示した例は、送信端末100が画像を表示し、受信端末200が画像を撮像する例に相当し、送信端末100から受信端末200に送信されるデータが、映像Im1である例に相当する。
<1-4. Example of control system operation>
Subsequently, an operation example of the
まず、送信端末100において通信制御部113は、周囲の端末を検出するための検出信号を送信し、受信端末200において通信制御部213は、周囲の端末を検出するための検出信号を送信する(S101)。通信制御部213は、周囲の端末にカメラへの接続が可能である旨が通知されるように通信部260を制御する(S102)。なお、カメラへの接続が可能である旨は、必ずしも通知されなくてもよい。
First, in the
続いて、表示制御部111は、表示部170に画像を表示させ(S103)、表示画像の特徴量を抽出すると(S104)、通信制御部113は、表示画像の特徴量が周囲の端末に送信されるように通信部160を制御する(S108)。一方、撮像部230によって画像が撮像され(S105)、撮像画像取得部212によって撮像画像の特徴量が抽出され(S107)、情報取得部311によって表示画像の特徴量と撮像画像の特徴量とが取得されると、比較部312は、特徴量同士を比較する(S110)。
Subsequently, when the
続いて、送信制御部313は、検出信号を受信した受信端末200が存在した場合には、その受信端末200に接続要求が送信されるように通信部160を制御する(S109)。通信制御部213は、送信端末100から接続要求が受信されるように通信部260を制御すると、比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、接続応答が送信端末100に送信されるように通信部260を制御し(S111)、通信制御部113は確認メッセージが受信端末200に送信されるように通信部160を制御する(S112)。
Subsequently, when there is a receiving
続いて、送信端末100と受信端末200との間において、authentication、WPS(登録商標)、associationがなされ(S113、S114、S115)、RTSP(Real Time Streaming Protocol)においてRTP(Real−time Transport Protocol) sessionが確立されると(S116)、通信制御部113は、RTPにより映像Im1が受信端末200に送信されるように通信部160を制御し(S117)、通信制御部213は、送信端末100から映像Im1が受信されるように通信部260を制御すると、表示制御部211は、映像Im1を表示部270に表示させる。
Subsequently, authentication, WPS (registered trademark), and association are performed between the
上記の例では、撮像部230によって画像が撮像されているが、図7に示したように、表示制御部211は、撮像部230によって撮像された画像Im0を表示部270に表示させてもよい。かかる場合、表示制御部211は、送信端末100からデータが受信されると、表示部270による表示を、撮像部230によって撮像された画像Im0から、送信端末100から受信されたデータに基づく映像Im1へ遷移させてもよい。
In the above example, an image is captured by the
上記した一般的な技術においては、送信端末100から受信されたデータに基づく映像Im1が突発的に表示されるために、ユーザによっては直感的にどのような処理が実行されるのかを把握しづらかった。かかる一般的な技術と比較し、受信端末200において送信端末100によって表示されている画像が撮像されて表示されれば、ユーザにとって直感的に送信端末100から受信端末200へのデータ送信が実行されることを把握しやすくなる。
In the above-described general technique, the video Im1 based on the data received from the
送信端末100によって表示される表示画像と受信端末200によって撮像される撮像画像とは静止画であってもよいし動画であってもよい。ここで、表示画像が表示されてから撮像画像が撮像されるまでにはある程度の時間を要することが想定される。したがって、比較部312は、表示画像と撮像画像とが動画である場合には、表示画像が取得された時刻と撮像画像が取得された時刻との差分が所定の範囲内の場合に、表示画像の特徴量と撮像画像の特徴量とを比較してもよい。
The display image displayed by the
また、受信端末200においてはアプリケーションが最初から実行されてもよいが、送信端末100において既に途中まで実行されている場合には、受信端末200においては最初から実行されなくてもよい。そのため、受信端末200に対して送信されるデータは、送信端末100におけるアプリケーション実行状態とアプリケーション実行により生成されるファイルとを少なくとも含んでよい。かかる場合には、アプリケーション実行状態とファイルとに基づいて送信端末100におけるアプリケーションの実行の続きから受信端末200においてアプリケーションを実行することが可能となる。なお、アプリケーション実行時において、アプリケーション実行状態はRAM803に記憶され、アプリケーション実行により生成されるファイルはストレージ装置811に記憶される。
In addition, the application may be executed from the beginning in the receiving
送信端末100と受信端末200との間において無線LANを介した通信が可能であるか否かによって、受信端末200による表示を変更してもよい。例えば、送信端末100から受信されるデータが映像およびアプリケーション実行状態とアプリケーション実行により生成されるファイルとを少なくとも含んでいる場合、表示制御部211は、送信端末100と受信端末200との距離が所定の距離よりも大きくなった場合に、表示部270による表示を映像からアプリケーション実行状態とファイルとに基づくアプリケーションの実行結果に切り替えてもよい。かかる構成によれば、無線LANを介した通信が不可能になった場合であっても、受信端末200において映像表示を途中から再開することが可能となる。
The display by the receiving
図8は、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図8に示した例は、受信端末200が接続相手を選択する例に相当する。また、図8に示した例は、送信端末100が画像を表示し、受信端末200が画像を撮像する例に相当し、送信端末100から受信端末200に送信されるデータが、映像Im1である例に相当する。
FIG. 8 is a sequence diagram illustrating an operation example of the
図8に示したS101〜S108、S110は、図7に示したS101〜S108、S110と同様に実行され得る。また、図8に示したS113〜S117は、図7に示したS113〜S117と同様に実行され得る。したがって、ここでは、図8に示したS109、S111、S112について主に説明する。 S101 to S108 and S110 shown in FIG. 8 can be executed in the same manner as S101 to S108 and S110 shown in FIG. Further, S113 to S117 shown in FIG. 8 can be executed in the same manner as S113 to S117 shown in FIG. Therefore, here, S109, S111, and S112 shown in FIG. 8 will be mainly described.
比較部312による特徴量同士の比較が終わると、送信制御部313は、検出信号を受信した送信端末100が存在した場合であり、かつ、特徴量の比較結果が一致または類似を示すと判断された場合には、その送信端末100に接続要求が送信されるように通信部260を制御する(S109)。通信制御部113は、受信端末200から接続要求が受信されるように通信部160を制御すると、接続応答が受信端末200に送信されるように通信部160を制御し(S111)、通信制御部213は確認メッセージが送信端末100に送信されるように通信部260を制御する(S112)。
When the comparison between the feature amounts by the
図9は、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図9に示した例は、送信端末100が画像を撮像し、受信端末200が画像を表示する例に相当する。また、図9に示した例は、送信端末100から受信端末200に送信されるデータが、映像Im1である例に相当する。
FIG. 9 is a sequence diagram illustrating an operation example of the
図9に示したS101、S102は、図7または図8に示したS101、S102と同様に実行され得る。また、図9に示したS108〜S117は、図7または図8に示したS108〜S117と同様に実行され得る。したがって、ここでは、図9に示したS103〜S107について主に説明する。 S101 and S102 shown in FIG. 9 can be executed in the same manner as S101 and S102 shown in FIG. 7 or FIG. Further, S108 to S117 shown in FIG. 9 can be executed in the same manner as S108 to S117 shown in FIG. 7 or FIG. Therefore, here, S103 to S107 shown in FIG. 9 will be mainly described.
図9に示した例において、表示制御部211は、表示部270に画像を表示させ(S103)、表示画像の特徴量を抽出する(S104)。一方、撮像部130によって画像が撮像され(S105)、撮像画像取得部112によって撮像画像の特徴量が抽出されると(S107)、通信制御部113は、撮像画像の特徴量が周囲の端末に送信されるように通信部160を制御する(S108)。
In the example shown in FIG. 9, the
上記の例では、表示部270によって画像が表示されているが、図9に示したように、表示制御部211は、所定の画像Im2を表示部270に表示させてもよい。画像Im2はどのような画像であってもよいが、図9に示したように、何らかの端末を撮像して得た画像であってもよい。かかる場合、表示制御部211は、送信端末100からデータが受信されると、表示部270による表示を、画像Im2から、送信端末100から受信されたデータに基づく映像Im1へ遷移させてもよい。
In the above example, an image is displayed on the
図10は、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図10に示した例は、映像とアプリケーションとが並行して送信される例に相当する。図10に示した例においては、図7〜図9に示したS101〜S117が既に実行されており、それ以降に追加的になされ得る動作について主に説明する。
FIG. 10 is a sequence diagram illustrating an operation example of the
送信端末100から受信端末200には、映像が送信され得るが(S117、S122)、映像の送信と並行してアプリケーション、アプリケーション実行状態およびアプリケーション実行により生成されるファイルも送信端末100から受信端末200に送信されてもよい(S121)。かかる場合、表示制御部211は、送信端末100と受信端末200との距離を判定して(S123)、送信端末100と受信端末200との距離が所定の距離よりも大きくなった場合に、表示部270による表示を映像からアプリケーション実行状態とファイルとに基づくアプリケーションの実行結果に遷移させてもよい(S124)。
A video can be transmitted from the
この例のように、送信端末100から受信されるデータが映像およびアプリケーションとアプリケーション実行状態とアプリケーション実行により生成されるファイルとを少なくとも含んでいる場合には、表示制御部211は、映像を表示部270に表示させている間にアプリケーション実行状態とファイルとに基づいてアプリケーションの実行結果を表示するための準備をし、所定のタイミングが到来したときに表示部270による表示を映像からアプリケーションの実行結果に切り替えてもよい。かかる構成によれば、無線LANを介した通信が不可能になった場合であっても、受信端末200において映像表示をスムーズに継続することが可能となる。
As in this example, when the data received from the
図11は、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図11に示した例は、データの伝送路を切り替える例に相当する。図11に示した例においては、図7〜図9に示したS101〜S117が既に実行されており、それ以降に追加的になされ得る動作について主に説明する。
FIG. 11 is a sequence diagram illustrating an operation example of the
無線LANを介して送信端末100から受信端末200にデータ送信がなされている間に、無線LANを介した通信が不可能になる場合が想定される。そこで、表示制御部211は、送信端末100と受信端末200との距離を判定し(S131)、送信端末100と受信端末200との距離が所定の距離よりも大きくなった場合に、伝送路切替指示を送信端末100に送信してもよい(S132)。また、送信端末100は、伝送路切替指示を受信すると、公衆無線網を介してデータ送信を行うように伝送路を切り替えてもよい(S133、S134)。
It is assumed that communication via the wireless LAN becomes impossible while data is being transmitted from the
この例のように、通信制御部113は、送信端末100と受信端末200との距離が所定の距離よりも大きくなった場合には、通信部160により送信されるデータの伝送路を無線LANから公衆無線網に切り替えてよい。かかる構成によれば、無線LANを介した通信が不可能になった場合であっても、送信端末100から受信端末200へのデータ送信を継続することが可能となる。なお、送信端末100から受信端末200には、映像が送信され得るが、映像の送信と並行してアプリケーション、アプリケーション実行状態およびアプリケーション実行により生成されるファイルも送信端末100から受信端末200に送信されてもよい。表示制御部211は、映像を表示部270に表示させている間にアプリケーション実行状態とファイルとに基づいてアプリケーションの実行結果を表示するための準備をし、所定のタイミングが到来したときに表示部270による表示を映像からアプリケーションの実行結果に切り替えてもよい。かかる構成によれば、無線LANを介した通信が不可能になった場合であっても、受信端末200において映像表示をスムーズに継続することが可能となる。
As in this example, when the distance between the
以上、本開示の第1の実施形態に係る制御システム10の動作例について説明した。
The operation example of the
<<2.第2の実施形態>>
続いて、本開示の第2の実施形態について説明する。本開示の第2の実施形態においては、送信端末100から受信端末200へのデータ送信を制御する制御装置300が、送信端末100に組み込まれている。しかし、他の実施形態において説明するように、制御装置300は、必ずしも送信端末100に組み込まれていなくてもよい。以下、第1の実施形態と第2の実施形態において同様の構成についての説明は省略し、第1の実施形態と第2の実施形態とにおいて異なる構成について主に説明する。
<< 2. Second Embodiment >>
Subsequently, a second embodiment of the present disclosure will be described. In the second embodiment of the present disclosure, a
<2−1.送信端末の機能構成例>
まず、本開示の第2の実施形態に係る送信端末100の機能構成例について説明する。図12は、本開示の第2の実施形態に係る送信端末100の機能構成例を示す図である。図12に示したように、送信端末100は、制御部110、入力部120、撮像部130、検出部140、記憶部150、通信部160および表示部170を備える。さらに、送信端末100は、制御装置300を備える。
<2-1. Functional configuration example of transmitting terminal>
First, a functional configuration example of the
以上、本開示の第2の実施形態に係る送信端末100の機能構成例について説明した。
Heretofore, the functional configuration example of the
<2−2.受信端末の機能構成例>
続いて、本開示の第2の実施形態に係る受信端末200の機能構成例について説明する。図13は、本開示の第2の実施形態に係る受信端末200の機能構成例を示す図である。図13に示したように、受信端末200は、制御部210、入力部220、撮像部230、検出部240、記憶部250、通信部260および表示部270を備える。上記したように、本開示の第2の実施形態においては、受信端末200の代わりに送信端末100が制御装置300を備える。
<2-2. Example of functional configuration of receiving terminal>
Subsequently, a functional configuration example of the
以上、本開示の第2の実施形態に係る受信端末200の機能構成例について説明した。
The function configuration example of the receiving
<2−3.制御システムの動作例>
続いて、本開示の第2の実施形態に係る制御システム10の動作例について説明する。図14は、本開示の第2の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図14に示した例は、送信端末100が接続相手を選択する例に相当する。また、図14に示した例は、送信端末100が画像を表示し、受信端末200が画像を撮像する例に相当し、送信端末100から受信端末200に送信されるデータが、映像Im1である例に相当する。
<2-3. Example of control system operation>
Subsequently, an operation example of the
図14に示したS101〜S107は、図8に示したS101〜S107と同様に実行され得る。また、図14に示したS113〜S117は、図8に示したS113〜S117と同様に実行され得る。したがって、ここでは、図14に示したS108〜S112について主に説明する。 S101 to S107 shown in FIG. 14 can be executed in the same manner as S101 to S107 shown in FIG. Further, S113 to S117 shown in FIG. 14 can be executed in the same manner as S113 to S117 shown in FIG. Therefore, here, S108 to S112 shown in FIG. 14 will be mainly described.
続いて、表示制御部111は、表示部170に画像を表示させ(S103)、表示画像の特徴量を抽出する(S104)。一方、撮像部230によって画像が撮像され(S105)、撮像画像取得部212によって撮像画像の特徴量が抽出されると(S107)、通信制御部213は、撮像画像の特徴量が周囲の端末に送信されるように通信部260を制御する(S108)。一方、情報取得部311によって表示画像の特徴量と撮像画像の特徴量とが取得されると、比較部312は、特徴量同士を比較する(S110)。
Subsequently, the
比較部312による特徴量同士の比較が終わると、送信制御部313は、検出信号を受信した受信端末200が存在した場合であり、かつ、特徴量の比較結果が一致または類似を示すと判断された場合には、その受信端末200に接続要求が送信されるように通信部160を制御する(S109)。通信制御部213は、送信端末100から接続要求が受信されるように通信部260を制御すると、接続応答が送信端末100に送信されるように通信部260を制御し(S111)、通信制御部113は確認メッセージが受信端末200に送信されるように通信部160を制御する(S112)。
When the comparison between the feature amounts by the
図15は、本開示の第2の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図15に示した例は、受信端末200が接続相手を選択する例に相当する。また、図15に示した例は、送信端末100が画像を表示し、受信端末200が画像を撮像する例に相当し、送信端末100から受信端末200に送信されるデータが、映像Im1である例に相当する。
FIG. 15 is a sequence diagram illustrating an operation example of the
図15に示したS101〜S108、S110は、図14に示したS101〜S108、S110と同様に実行され得る。また、図15に示したS113〜S117は、図14に示したS113〜S117と同様に実行され得る。したがって、ここでは、図15に示したS109、S111、S112について主に説明する。 S101 to S108 and S110 shown in FIG. 15 can be executed in the same manner as S101 to S108 and S110 shown in FIG. Further, S113 to S117 shown in FIG. 15 can be executed in the same manner as S113 to S117 shown in FIG. Therefore, here, S109, S111, and S112 shown in FIG. 15 will be mainly described.
送信制御部313は、検出信号を受信した送信端末100が存在した場合には、その送信端末100に接続要求が送信されるように通信部260を制御する(S109)。通信制御部113は、受信端末200から接続要求が受信されるように通信部160を制御すると、比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、接続応答が受信端末200に送信されるように通信部160を制御し(S111)、通信制御部213は確認メッセージが送信端末100に送信されるように通信部260を制御する(S112)。
If there is a
以上、本開示の第2の実施形態に係る制御システム10の動作例について説明した。
The operation example of the
<<3.第3の実施形態>>
続いて、本開示の第3の実施形態について説明する。本開示の第3の実施形態においては、送信端末100から受信端末200へのデータ送信を制御する制御装置300が、送信端末100および受信端末200とは異なるサーバ装置400に組み込まれている。しかし、他の実施形態において説明するように、制御装置300は、必ずしもサーバ装置400に組み込まれていなくてもよい。以下、第3の実施形態と他の実施形態において同様の構成についての説明は省略し、第3の実施形態と他の実施形態とにおいて異なる構成について主に説明する。
<< 3. Third Embodiment >>
Subsequently, a third embodiment of the present disclosure will be described. In the third embodiment of the present disclosure, a
<3−1.送信端末の機能構成例>
まず、本開示の第3の実施形態に係る送信端末100の機能構成例について説明する。図16は、本開示の第3の実施形態に係る送信端末100の機能構成例を示す図である。図16に示したように、送信端末100は、制御部110、入力部120、撮像部130、検出部140、記憶部150、通信部160および表示部170を備える。上記したように、本開示の第3の実施形態においては、送信端末100または受信端末200の代わりにサーバ装置400が制御装置300を備える。
<3-1. Functional configuration example of transmitting terminal>
First, a functional configuration example of the
以上、本開示の第3の実施形態に係る送信端末100の機能構成例について説明した。
The function configuration example of the
<3−2.受信端末の機能構成例>
続いて、本開示の第3の実施形態に係る受信端末200の機能構成例について説明する。図17は、本開示の第3の実施形態に係る受信端末200の機能構成例を示す図である。図17に示したように、受信端末200は、制御部210、入力部220、撮像部230、検出部240、記憶部250、通信部260および表示部270を備える。上記したように、本開示の第3の実施形態においては、送信端末100または受信端末200の代わりにサーバ装置400が制御装置300を備える。
<3-2. Example of functional configuration of receiving terminal>
Subsequently, a functional configuration example of the receiving
以上、本開示の第3の実施形態に係る受信端末200の機能構成例について説明した。
Heretofore, the functional configuration example of the receiving
<3−3.サーバ装置の機能構成例>
続いて、本開示の第3の実施形態に係るサーバ装置400の機能構成例について説明する。図18は、本開示の第3の実施形態に係るサーバ装置400の機能構成例を示す図である。図18に示したように、サーバ装置400は、制御部410、記憶部450および通信部460を備える。上記したように、本開示の第3の実施形態においては、送信端末100または受信端末200の代わりにサーバ装置400が制御装置300を備える。
<3-3. Functional configuration example of server device>
Subsequently, a functional configuration example of the
制御部410は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などのプロセッサに相当する。制御部410は、記憶部450または他の記憶媒体に記憶されるプログラムを実行することにより、制御部410が有する様々な機能を発揮する。
The
記憶部450は、半導体メモリまたはハードディスクなどの記憶媒体を用いて、制御部410を動作させるためのプログラムを記憶する。また、例えば、記憶部450は、プログラムによって使用される各種のデータ(例えば、各種の設定情報、コンテンツなど)を記憶することもできる。なお、図18に示した例では、記憶部450はサーバ装置400と一体化されているが、記憶部450はサーバ装置400と別体に構成されていてもよい。
The
通信部460は、送信端末100および受信端末200と通信を行うことが可能である。通信部460による通信の形式は特に限定されず、通信部460による通信は、無線による通信であってもよいし、有線による通信であってもよい。なお、図18に示した例では、通信部460はサーバ装置400と一体化されているが、通信部460は、サーバ装置400と別体に構成されていてもよい。
3)。
The
3).
以上、本開示の第3の実施形態に係るサーバ装置400の機能構成例について説明した。
Heretofore, the functional configuration example of the
<3−4.制御システムの動作例>
続いて、本開示の第3の実施形態に係る制御システム10の動作例について説明する。図19は、本開示の第3の実施形態に係る制御システム10の動作例を示すシーケンス図である。特に、図19に示した例は、送信端末100が接続相手を選択する例に相当する。また、図19に示した例は、送信端末100が画像を表示し、受信端末200が画像を撮像する例に相当し、送信端末100から受信端末200に送信されるデータが、映像Im1である例に相当する。
<3-4. Example of control system operation>
Subsequently, an operation example of the
図19に示したS113〜S117は、図7に示したS113〜S117と同様に実行され得る。したがって、ここでは、図19に示したS101〜S112について主に説明する。 S113 to S117 shown in FIG. 19 can be executed in the same manner as S113 to S117 shown in FIG. Therefore, here, S101 to S112 shown in FIG. 19 will be mainly described.
まず、送信端末100において通信制御部113は、周囲の端末を検出するための検出信号を送信し、受信端末200において通信制御部213は、周囲の端末を検出するための検出信号を送信する(S101)。通信制御部213は、周囲の端末にカメラへの接続が可能である旨が通知されるように通信部260を制御する(S102)。なお、カメラへの接続が可能である旨は、必ずしも通知されなくてもよい。
First, in the
続いて、表示制御部111は、表示部170に画像を表示させ(S103)、表示画像の特徴量を抽出すると(S104)、通信制御部113は、表示画像の特徴量および付加情報がサーバ装置400に送信されるように通信部160を制御する(S108A)。一方、撮像部230によって画像が撮像され(S105)、撮像画像取得部212によって撮像画像の特徴量が抽出されると(S107)、通信制御部213は、撮像画像の特徴量および付加情報がサーバ装置400に送信されるように通信部160を制御する(S108B)。
Subsequently, when the
ここで、付加情報は、特徴量以外に付加的に用いられる情報であり、検出部140によって検出されるセンサデータ(例えば、位置情報、電波の受信強度、音声データの特徴量)であってもよいし、IPアドレスであってもよい。
Here, the additional information is information that is additionally used in addition to the feature amount, and may be sensor data (for example, position information, radio wave reception intensity, feature amount of audio data) detected by the
このように、情報取得部311が送信端末100から付加情報を取得するとともに受信端末200から付加情報を取得した場合、比較部312が送信端末100から取得された付加情報と受信端末200から取得された付加情報とをさらに比較してよい。かかる構成によれば、特徴量だけを比較の対象とする場合と比較して、送信端末100から受信端末200に対して誤ったデータ送信が行われてしまう可能性をより軽減することが可能となる。
As described above, when the
なお、付加情報はあくまでも特徴量以外に付加的に用いられる情報であるため、必ず設けられなくてはならない情報ではない。情報取得部311によって送信端末100からの特徴量および付加情報が取得されるとともに受信端末200からの特徴量および付加情報が取得されると、比較部312は、特徴量同士を比較するとともに付加情報同士を比較する(S110)。
Note that the additional information is information that is additionally used in addition to the feature amount, and thus is not information that must be provided. When the
続いて、送信制御部313は、検出信号を受信した受信端末200が存在した場合には、その受信端末200に接続要求が送信されるように通信部160を制御する(S109)。通信制御部213は、送信端末100から接続要求が受信されるように通信部260を制御すると、特徴量同士の比較結果が一致または類似を示すとともに付加情報同士の比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、接続応答が送信端末100に送信されるように通信部260を制御し(S111)、通信制御部113は確認メッセージが受信端末200に送信されるように通信部160を制御する(S112)。
Subsequently, when there is a receiving
以上、本開示の第3の実施形態に係る制御システム10の動作例について説明した。
The operation example of the
<<4.ハードウェア構成例>>
続いて、本開示の実施形態に係る送信端末100のハードウェア構成例について説明する。図20は、本開示の実施形態に係る送信端末100のハードウェア構成例を示す図である。ただし、図20に示したハードウェア構成例は、送信端末100のハードウェア構成の一例を示したに過ぎない。したがって、送信端末100のハードウェア構成は、図20に示した例に限定されない。受信端末200のハードウェアも送信端末100のハードウェアと同様に構成され得る。
<< 4. Hardware configuration example >>
Subsequently, a hardware configuration example of the
図20に示したように、送信端末100は、CPU(Central Processing Unit)801と、ROM(Read Only Memory)802と、RAM(Random Access Memory)803と、センサ804と、入力装置808と、出力装置810と、ストレージ装置811と、ドライブ812と、撮像装置813と、通信装置815とを備える。
As shown in FIG. 20, the
CPU801は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って送信端末100内の動作全般を制御する。また、CPU801は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM802は、CPU801が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM803は、CPU801の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバスにより相互に接続されている。
The
センサ804は、送信端末100の状態を検出するためのセンサとその周辺回路からなる。センサ804としては、GPSアンテナ、傾きセンサ、加速度センサ、方位センサ、温度センサ、湿度センサ、照度センサなどを挙げることができる。センサ804により検出されたセンサデータは、CPU801に送られる。これにより、CPU801は、送信端末100の状態(現在位置、傾き、加速度、方位、温度、湿度、照度など)を知ることができる。
The
入力装置808は、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、マイクロフォン、スイッチおよびレバーなどユーザが情報を入力するための入力部と、ユーザによる入力に基づいて入力信号を生成し、CPU801に出力する入力制御回路などから構成されている。送信端末100のユーザは、該入力装置808を操作することにより、送信端末100に対して各種のデータを入力したり処理動作を指示したりすることができる。
The
出力装置810は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置およびランプなどの表示装置を含む。さらに、出力装置810は、スピーカおよびヘッドホンなどの音声出力装置を含む。例えば、表示装置は、撮像された画像や生成された画像などを表示する。一方、音声出力装置は、音声データ等を音声に変換して出力する。
The
ストレージ装置811は、送信端末100の記憶部の一例として構成されたデータ格納用の装置である。ストレージ装置811は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含んでもよい。このストレージ装置811は、CPU801が実行するプログラムや各種データを格納する。
The
ドライブ812は、記憶媒体用リーダライタであり、送信端末100に内蔵、あるいは外付けされる。ドライブ812は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、または半導体メモリ等のリムーバブル記憶媒体に記録されている情報を読み出して、RAM803に出力する。また、ドライブ812は、リムーバブル記憶媒体に情報を書き込むこともできる。
The
撮像装置813は、光を集光する撮影レンズおよびズームレンズなどの撮像光学系、およびCCD(Charge Coupled Device)またはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などの信号変換素子を備える。撮像光学系は、被写体から発せられる光を集光して信号変換部に被写体像を形成し、信号変換素子は、形成された被写体像を電気的な画像信号に変換する。
The
通信装置815は、例えば、ネットワークに接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。また、通信装置815は、無線LAN(Local Area Network)対応通信装置であっても、LTE(Long Term Evolution)対応通信装置であっても、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。通信装置815は、例えば、ネットワークを介して他の装置と通信を行うことが可能である。
The
以上、本開示の実施形態に係る送信端末100のハードウェア構成例について説明した。
Heretofore, the hardware configuration example of the
続いて、本開示の実施形態に係るサーバ装置400のハードウェア構成例について説明する。図21は、本開示の実施形態に係るサーバ装置400のハードウェア構成例を示す図である。ただし、図21に示したハードウェア構成例は、サーバ装置400のハードウェア構成の一例を示したに過ぎない。したがって、サーバ装置400のハードウェア構成は、図21に示した例に限定されない。
Subsequently, a hardware configuration example of the
図21に示したように、サーバ装置400は、CPU(Central Processing Unit)901と、ROM(Read Only Memory)902と、RAM(Random Access Memory)903と、ストレージ装置911と、ドライブ912と、通信装置915とを備える。
As illustrated in FIG. 21, the
CPU901は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従ってサーバ装置400内の動作全般を制御する。また、CPU901は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM902は、CPU901が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM903は、CPU901の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバスにより相互に接続されている。
The
ストレージ装置911は、サーバ装置400の記憶部の一例として構成されたデータ格納用の装置である。ストレージ装置911は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含んでもよい。このストレージ装置911は、CPU901が実行するプログラムや各種データを格納する。
The
ドライブ912は、記憶媒体用リーダライタであり、サーバ装置400に内蔵、あるいは外付けされる。ドライブ912は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、または半導体メモリ等のリムーバブル記憶媒体に記録されている情報を読み出して、RAM903に出力する。また、ドライブ912は、リムーバブル記憶媒体に情報を書き込むこともできる。
The
通信装置915は、例えば、ネットワークに接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。また、通信装置915は、無線LAN(Local Area Network)対応通信装置であっても、LTE(Long Term Evolution)対応通信装置であっても、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。通信装置915は、例えば、ネットワークを介して他の装置と通信を行うことが可能である。
The
<<5.むすび>>
以上説明したように、本開示の実施形態によれば、送信端末100と受信端末200とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得する情報取得部311と、表示画像の情報と撮像画像の情報とを比較して比較結果を得る比較部312と、比較結果に応じて送信端末100から受信端末200へのデータ送信を行わせるか否かを制御する送信制御部313と、を備える、制御装置300が提供される。
<< 5. Conclusion >>
As described above, according to the embodiment of the present disclosure, the display image information displayed by one terminal of the
かかる構成によれば、ユーザに与える操作の煩雑を軽減しつつ、送信端末700から受信端末800に対して誤ったデータ送信が行われてしまう可能性を軽減することが可能である。また、かかる構成によれば、所望のデータを受信端末800に収めるために要する時間を軽減することが可能である。
According to this configuration, it is possible to reduce the possibility of erroneous data transmission from the
なお、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。 In addition, although preferred embodiment of this indication was described in detail, referring an accompanying drawing, the technical scope of this indication is not limited to this example. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field of the present disclosure can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. Of course, it is understood that it belongs to the technical scope of the present disclosure.
また、コンピュータに内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上記した送信端末100が有する機能と同等の機能を発揮させるためのプログラムも作成可能である。また、該プログラムを記録した、コンピュータに読み取り可能な記録媒体も提供され得る。また、コンピュータに内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上記した受信端末200が有する機能と同等の機能を発揮させるためのプログラムも作成可能である。また、該プログラムを記録した、コンピュータに読み取り可能な記録媒体も提供され得る。
In addition, it is possible to create a program for causing hardware such as a CPU, ROM, and RAM incorporated in a computer to exhibit functions equivalent to the functions of the
また、コンピュータに内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上記した制御装置300が有する機能と同等の機能を発揮させるためのプログラムも作成可能である。また、該プログラムを記録した、コンピュータに読み取り可能な記録媒体も提供され得る。また、コンピュータに内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上記したサーバ装置400が有する機能と同等の機能を発揮させるためのプログラムも作成可能である。
In addition, it is possible to create a program for causing hardware such as a CPU, ROM, and RAM incorporated in a computer to exhibit functions equivalent to the functions of the
なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
送信端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得する情報取得部と、
前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得る比較部と、
前記比較結果に応じて前記送信端末から前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御する送信制御部と、
を備える、制御装置。
(2)
前記送信端末から前記受信端末に送信されるデータは、映像を少なくとも含む、
前記(1)に記載の制御装置。
(3)
前記送信端末から前記受信端末に送信される映像は、前記送信端末によって表示された映像を少なくとも含む、
前記(2)に記載の制御装置。
(4)
前記送信端末から前記受信端末に送信されるデータは、アプリケーションを少なくとも含む、
前記(1)〜(3)のいずれか一項に記載の制御装置。
(5)
前記送信端末から前記受信端末に送信される前記アプリケーションは、前記送信端末によって実行されているアプリケーションを少なくとも含む、
前記(4)に記載の制御装置。
(6)
前記送信端末から前記受信端末に送信されるデータは、前記送信端末におけるアプリケーション実行状態とアプリケーション実行により生成されるファイルとを少なくとも含む、
前記(1)〜(5)のいずれか一項に記載の制御装置。
(7)
前記送信制御部は、前記比較結果が前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報との一致または類似を示す場合に、前記送信端末から前記受信端末へのデータ送信を行わせる、
前記(1)〜(6)のいずれか一項に記載の制御装置。
(8)
前記表示画像の情報は、前記表示画像から抽出された特徴量を含み、前記撮像画像の情報は、前記撮像画像から抽出された特徴量を含む、
前記(1)〜(7)のいずれか一項に記載の制御装置。
(9)
前記表示画像の情報は、前記表示画像の一部または全部を含み、前記撮像画像の情報は、前記撮像画像の一部または全部を含む、
前記(1)〜(7)のいずれか一項に記載の制御装置。
(10)
前記情報取得部は、前記送信端末から付加情報を取得するとともに前記受信端末から付加情報を取得し、
前記比較部は、前記送信端末から取得された付加情報と前記受信端末から取得された付加情報とをさらに比較する、
前記(1)〜(9)のいずれか一項に記載の制御装置。
(11)
前記比較部は、前記表示画像が取得された時刻と前記撮像画像が取得された時刻との差分が所定の範囲内の場合に、前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較する、
前記(1)〜(10)のいずれか一項に記載の制御装置。
(12)
前記制御装置は、前記送信端末に組み込まれている、
前記(1)〜(11)のいずれか一項に記載の制御装置。
(13)
前記制御装置は、前記受信端末に組み込まれている、
前記(1)〜(11)のいずれか一項に記載の制御装置。
(14)
前記制御装置は、前記送信端末および前記受信端末とは異なるサーバ装置に組み込まれている、
前記(1)〜(11)のいずれか一項に記載の制御装置。
(15)
送信端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得することと、
前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得ることと、
前記比較結果に応じて前記送信端末と前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御することと、
を含む、制御方法。
(16)
自己の端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記受信端末へのデータ通信を通信部に行わせる通信制御部、
を備える、送信端末。
(17)
前記受信端末に対して送信されるデータは、映像を少なくとも含む、
前記(16)に記載の送信端末。
(18)
前記受信端末に対して送信されるデータは、アプリケーションを少なくとも含む、
前記(16)または(17)に記載の送信端末。
(19)
前記受信端末に対して送信されるデータは、前記送信端末におけるアプリケーション実行状態を少なくとも含む、
前記(16)〜(18)のいずれか一項に記載の送信端末。
(20)
前記通信制御部は、前記受信端末との距離が所定の距離よりも大きくなった場合には、前記通信部により送信されるデータの伝送路を無線LANから公衆無線網に切り替える、
前記(16)〜(19)のいずれか一項に記載の送信端末。
(21)
自己の端末と受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記受信端末へのデータ通信を通信部に行わせること、
を含む、送信方法。
(22)
自己の端末と送信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記送信端末からのデータ受信を通信部に行わせる通信制御部、
を備える、受信端末。
(23)
前記受信端末は、
前記送信端末から受信されたデータに基づく映像を表示部に表示させる表示制御部を備える、
前記(22)に記載の受信端末。
(24)
前記表示制御部は、前記送信端末からデータが受信されると、前記表示部による表示を撮像部によって撮像された画像から前記送信端末から受信されたデータに基づく映像へ遷移させる、
前記(23)に記載の受信端末。
(25)
前記送信端末から受信されるデータは、映像およびアプリケーション実行状態とアプリケーション実行により生成されるファイルとを少なくとも含んでおり、
前記表示制御部は、前記送信端末との距離が所定の距離よりも大きくなった場合に、前記表示部による表示を前記映像から前記アプリケーション実行状態と前記ファイルとに基づくアプリケーションの実行結果に切り替える、
前記(23)または(24)のいずれか一項に記載の受信端末。
(26)
前記送信端末から受信されるデータは、映像およびアプリケーションとアプリケーション実行状態とアプリケーション実行により生成されるファイルとを少なくとも含んでおり、
前記表示制御部は、前記映像を前記表示部に表示させている間に前記アプリケーションの実行結果を表示するための準備をし、所定のタイミングが到来したときに前記表示部による表示を前記映像から前記アプリケーション実行状態と前記ファイルとに基づく前記アプリケーションの実行結果に切り替える、
前記(23)〜(25)のいずれか一項に記載の受信端末。
(27)
自己の端末と送信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報との比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記送信端末からのデータ受信を通信部に行わせることと、
を含む、受信方法。
(28)
制御装置と送信端末と受信端末とを備える制御システムであって、
前記制御装置は、
前記送信端末と前記受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得する情報取得部と、
前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得る比較部と、
前記比較結果に応じて前記送信端末から前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御する送信制御部と、を備え、
前記送信端末は、
前記比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記受信端末へのデータ通信を通信部に行わせる通信制御部を備え、
前記受信端末は、
前記比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記送信端末からのデータ受信を通信部に行わせる通信制御部を備える、
制御システム。
The following configurations also belong to the technical scope of the present disclosure.
(1)
An information acquisition unit that acquires information of a display image displayed by one terminal of the transmission terminal and the reception terminal and information of a captured image captured by the other terminal;
A comparison unit that compares the information of the display image and the information of the captured image to obtain a comparison result;
A transmission control unit for controlling whether to perform data transmission from the transmission terminal to the reception terminal according to the comparison result;
A control device comprising:
(2)
The data transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least video.
The control device according to (1) above.
(3)
The video transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least the video displayed by the transmitting terminal.
The control device according to (2).
(4)
The data transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least an application.
The control device according to any one of (1) to (3).
(5)
The application transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least an application executed by the transmitting terminal,
The control device according to (4).
(6)
The data transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least an application execution state and a file generated by application execution in the transmitting terminal.
The control device according to any one of (1) to (5).
(7)
The transmission control unit causes the transmission terminal to perform data transmission when the comparison result indicates coincidence or similarity between the information of the display image and the information of the captured image.
The control device according to any one of (1) to (6).
(8)
The information on the display image includes a feature amount extracted from the display image, and the information on the captured image includes a feature amount extracted from the captured image.
The control device according to any one of (1) to (7).
(9)
The display image information includes part or all of the display image, and the captured image information includes part or all of the captured image.
The control device according to any one of (1) to (7).
(10)
The information acquisition unit acquires additional information from the transmitting terminal and acquires additional information from the receiving terminal,
The comparison unit further compares the additional information acquired from the transmitting terminal with the additional information acquired from the receiving terminal;
The control device according to any one of (1) to (9).
(11)
The comparison unit compares the information of the display image and the information of the captured image when the difference between the time when the display image is acquired and the time when the captured image is acquired is within a predetermined range.
The control device according to any one of (1) to (10).
(12)
The control device is incorporated in the transmission terminal,
The control device according to any one of (1) to (11).
(13)
The control device is incorporated in the receiving terminal,
The control device according to any one of (1) to (11).
(14)
The control device is incorporated in a server device different from the transmission terminal and the reception terminal,
The control device according to any one of (1) to (11).
(15)
Obtaining information of a display image displayed by one terminal of a transmission terminal and a reception terminal and information of a captured image captured by the other terminal;
Comparing the information of the display image and the information of the captured image to obtain a comparison result;
Controlling whether to perform data transmission to the transmitting terminal and the receiving terminal according to the comparison result;
Including a control method.
(16)
When it is determined that the comparison result between the information of the display image displayed by one terminal of the terminal and the receiving terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, A communication control unit that causes the communication unit to perform data communication to the receiving terminal;
A transmitting terminal comprising:
(17)
The data transmitted to the receiving terminal includes at least video.
The transmission terminal according to (16).
(18)
The data transmitted to the receiving terminal includes at least an application.
The transmission terminal according to (16) or (17).
(19)
The data transmitted to the receiving terminal includes at least an application execution state in the transmitting terminal.
The transmission terminal according to any one of (16) to (18).
(20)
The communication control unit switches a transmission path of data transmitted by the communication unit from a wireless LAN to a public wireless network when the distance to the receiving terminal is larger than a predetermined distance.
The transmission terminal according to any one of (16) to (19).
(21)
When it is determined that the comparison result between the information of the display image displayed by one terminal of the terminal and the receiving terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, Causing the communication unit to perform data communication to the receiving terminal;
Including transmission method.
(22)
When it is determined that the comparison result between the display image information displayed by one terminal of the terminal and the transmission terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, A communication control unit that causes the communication unit to receive data from the transmitting terminal;
A receiving terminal.
(23)
The receiving terminal is
A display control unit configured to display a video based on data received from the transmission terminal on a display unit;
The receiving terminal according to (22).
(24)
When the display control unit receives data from the transmission terminal, the display control unit shifts the display by the display unit from an image captured by the imaging unit to a video based on the data received from the transmission terminal.
The receiving terminal according to (23).
(25)
The data received from the transmitting terminal includes at least a video and an application execution state and a file generated by application execution,
The display control unit switches the display by the display unit from the video to an application execution result based on the application execution state and the file when the distance to the transmission terminal is larger than a predetermined distance.
The receiving terminal according to any one of (23) and (24).
(26)
The data received from the transmitting terminal includes at least a video and an application, an application execution state, and a file generated by application execution,
The display control unit prepares to display the execution result of the application while displaying the video on the display unit, and displays the display by the display unit from the video when a predetermined timing arrives. Switch to the execution result of the application based on the application execution state and the file,
The receiving terminal according to any one of (23) to (25).
(27)
When it is determined that the comparison result between the display image information displayed by one terminal of the terminal and the transmission terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, Causing the communication unit to receive data from the sending terminal;
Including a receiving method.
(28)
A control system comprising a control device, a transmission terminal, and a reception terminal,
The controller is
An information acquisition unit that acquires information of a display image displayed by one terminal of the transmission terminal and the reception terminal and information of a captured image captured by the other terminal;
A comparison unit that compares the information of the display image and the information of the captured image to obtain a comparison result;
A transmission control unit that controls whether to perform data transmission from the transmission terminal to the reception terminal according to the comparison result,
The transmitting terminal is
A communication control unit that causes a communication unit to perform data communication to the receiving terminal when it is determined that the comparison result indicates coincidence or similarity;
The receiving terminal is
A communication control unit that causes a communication unit to perform data reception from the transmission terminal when it is determined that the comparison result indicates coincidence or similarity;
Control system.
10 制御システム
100 送信端末
110 制御部
111 表示制御部
112 撮像画像取得部
113 通信制御部
120 入力部
130 撮像部
140 検出部
150 記憶部
160 通信部
170 表示部
200 受信端末
210 制御部
211 表示制御部
212 撮像画像取得部
213 通信制御部
220 入力部
230 撮像部
240 検出部
250 記憶部
260 通信部
270 表示部
300 制御装置
311 情報取得部
312 比較部
313 送信制御部
400 サーバ装置
410 制御部
450 記憶部
460 通信部
DESCRIPTION OF
Claims (28)
前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得る比較部と、
前記比較結果に応じて前記送信端末から前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御する送信制御部と、
を備える、制御装置。 An information acquisition unit that acquires information of a display image displayed by one terminal of the transmission terminal and the reception terminal and information of a captured image captured by the other terminal;
A comparison unit that compares the information of the display image and the information of the captured image to obtain a comparison result;
A transmission control unit for controlling whether to perform data transmission from the transmission terminal to the reception terminal according to the comparison result;
A control device comprising:
請求項1に記載の制御装置。 The data transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least video.
The control device according to claim 1.
請求項2に記載の制御装置。 The video transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least the video displayed by the transmitting terminal.
The control device according to claim 2.
請求項1に記載の制御装置。 The data transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least an application.
The control device according to claim 1.
請求項4に記載の制御装置。 The application transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least an application executed by the transmitting terminal,
The control device according to claim 4.
請求項1に記載の制御装置。 The data transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal includes at least an application execution state and a file generated by application execution in the transmitting terminal.
The control device according to claim 1.
請求項1に記載の制御装置。 The transmission control unit causes the transmission terminal to perform data transmission when the comparison result indicates coincidence or similarity between the information of the display image and the information of the captured image.
The control device according to claim 1.
請求項1に記載の制御装置。 The information on the display image includes a feature amount extracted from the display image, and the information on the captured image includes a feature amount extracted from the captured image.
The control device according to claim 1.
請求項1に記載の制御装置。 The display image information includes part or all of the display image, and the captured image information includes part or all of the captured image.
The control device according to claim 1.
前記比較部は、前記送信端末から取得された付加情報と前記受信端末から取得された付加情報とをさらに比較する、
請求項1に記載の制御装置。 The information acquisition unit acquires additional information from the transmitting terminal and acquires additional information from the receiving terminal,
The comparison unit further compares the additional information acquired from the transmitting terminal with the additional information acquired from the receiving terminal;
The control device according to claim 1.
請求項1に記載の制御装置。 The comparison unit compares the information of the display image and the information of the captured image when the difference between the time when the display image is acquired and the time when the captured image is acquired is within a predetermined range.
The control device according to claim 1.
請求項1に記載の制御装置。 The control device is incorporated in the transmission terminal,
The control device according to claim 1.
請求項1に記載の制御装置。 The control device is incorporated in the receiving terminal,
The control device according to claim 1.
請求項1に記載の制御装置。 The control device is incorporated in a server device different from the transmission terminal and the reception terminal,
The control device according to claim 1.
前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得ることと、
前記比較結果に応じて前記送信端末と前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御することと、
を含む、制御方法。 Obtaining information of a display image displayed by one terminal of a transmission terminal and a reception terminal and information of a captured image captured by the other terminal;
Comparing the information of the display image and the information of the captured image to obtain a comparison result;
Controlling whether to perform data transmission to the transmitting terminal and the receiving terminal according to the comparison result;
Including a control method.
を備える、送信端末。 When it is determined that the comparison result between the information of the display image displayed by one terminal of the terminal and the receiving terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, A communication control unit that causes the communication unit to perform data communication to the receiving terminal;
A transmitting terminal comprising:
請求項16に記載の送信端末。 The data transmitted to the receiving terminal includes at least video.
The transmission terminal according to claim 16.
請求項16に記載の送信端末。 The data transmitted to the receiving terminal includes at least an application.
The transmission terminal according to claim 16.
請求項16に記載の送信端末。 The data transmitted to the receiving terminal includes at least an application execution state in the transmitting terminal.
The transmission terminal according to claim 16.
請求項16に記載の送信端末。 The communication control unit switches a transmission path of data transmitted by the communication unit from a wireless LAN to a public wireless network when the distance to the receiving terminal is larger than a predetermined distance.
The transmission terminal according to claim 16.
を含む、送信方法。 When it is determined that the comparison result between the information of the display image displayed by one terminal of the terminal and the receiving terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, Causing the communication unit to perform data communication to the receiving terminal;
Including transmission method.
を備える、受信端末。 When it is determined that the comparison result between the display image information displayed by one terminal of the terminal and the transmission terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, A communication control unit that causes the communication unit to receive data from the transmitting terminal;
A receiving terminal.
前記送信端末から受信されたデータに基づく映像を表示部に表示させる表示制御部を備える、
請求項22に記載の受信端末。 The receiving terminal is
A display control unit configured to display a video based on data received from the transmission terminal on a display unit;
The receiving terminal according to claim 22.
請求項23に記載の受信端末。 When the display control unit receives data from the transmission terminal, the display control unit shifts the display by the display unit from an image captured by the imaging unit to a video based on the data received from the transmission terminal.
The receiving terminal according to claim 23.
前記表示制御部は、前記送信端末との距離が所定の距離よりも大きくなった場合に、前記表示部による表示を前記映像から前記アプリケーション実行状態と前記ファイルとに基づくアプリケーションの実行結果に切り替える、
請求項23に記載の受信端末。 The data received from the transmitting terminal includes at least a video and an application execution state and a file generated by application execution,
The display control unit switches the display by the display unit from the video to an application execution result based on the application execution state and the file when the distance to the transmission terminal is larger than a predetermined distance.
The receiving terminal according to claim 23.
前記表示制御部は、前記映像を前記表示部に表示させている間に前記アプリケーションの実行結果を表示するための準備をし、所定のタイミングが到来したときに前記表示部による表示を前記映像から前記アプリケーション実行状態と前記ファイルとに基づく前記アプリケーションの実行結果に切り替える、
請求項23に記載の受信端末。 The data received from the transmitting terminal includes at least a video and an application, an application execution state, and a file generated by application execution,
The display control unit prepares to display the execution result of the application while displaying the video on the display unit, and displays the display by the display unit from the video when a predetermined timing arrives. Switch to the execution result of the application based on the application execution state and the file,
The receiving terminal according to claim 23.
を含む、受信方法。 When it is determined that the comparison result between the display image information displayed by one terminal of the terminal and the transmission terminal and the information of the captured image captured by the other terminal is identical or similar, Causing the communication unit to receive data from the sending terminal;
Including a receiving method.
前記制御装置は、
前記送信端末と前記受信端末とのうち一方の端末によって表示された表示画像の情報と他方の端末によって撮像された撮像画像の情報とを取得する情報取得部と、
前記表示画像の情報と前記撮像画像の情報とを比較して比較結果を得る比較部と、
前記比較結果に応じて前記送信端末から前記受信端末へのデータ送信を行わせるか否かを制御する送信制御部と、を備え、
前記送信端末は、
前記比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記受信端末へのデータ通信を通信部に行わせる通信制御部を備え、
前記受信端末は、
前記比較結果が一致または類似を示すと判断された場合に、前記送信端末からのデータ受信を通信部に行わせる通信制御部を備える、
制御システム。
A control system comprising a control device, a transmission terminal, and a reception terminal,
The controller is
An information acquisition unit that acquires information of a display image displayed by one terminal of the transmission terminal and the reception terminal and information of a captured image captured by the other terminal;
A comparison unit that compares the information of the display image and the information of the captured image to obtain a comparison result;
A transmission control unit that controls whether to perform data transmission from the transmission terminal to the reception terminal according to the comparison result,
The transmitting terminal is
A communication control unit that causes a communication unit to perform data communication to the receiving terminal when it is determined that the comparison result indicates coincidence or similarity;
The receiving terminal is
A communication control unit that causes a communication unit to perform data reception from the transmission terminal when it is determined that the comparison result indicates coincidence or similarity;
Control system.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013160132A JP2015032934A (en) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | Control device, control method, transmission terminal, transmission method, reception terminal, reception method, and control system |
PCT/JP2014/003875 WO2015015765A1 (en) | 2013-08-01 | 2014-07-23 | Control apparatus, control method, transmission terminal, transmission method, reception terminal, reception method, and control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013160132A JP2015032934A (en) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | Control device, control method, transmission terminal, transmission method, reception terminal, reception method, and control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015032934A true JP2015032934A (en) | 2015-02-16 |
Family
ID=51492999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013160132A Pending JP2015032934A (en) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | Control device, control method, transmission terminal, transmission method, reception terminal, reception method, and control system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015032934A (en) |
WO (1) | WO2015015765A1 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009522679A (en) * | 2006-01-06 | 2009-06-11 | ノキア コーポレイション | System and method for managing captured content |
JP2010278790A (en) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Digital data receiver and program |
JP2011008752A (en) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Fuji Xerox Co Ltd | Document operation system, document operation method and program thereof |
EP2299349A1 (en) * | 2009-08-20 | 2011-03-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Data transfer method and system |
JP2011091578A (en) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Canon Inc | Video determination device, video display device, and method for controlling them, program |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3794463B2 (en) | 1998-06-30 | 2006-07-05 | ソニー株式会社 | Multidimensional code recognition processing method, multidimensional code recognition processing apparatus, and multidimensional code recognition processing program |
US8970733B2 (en) * | 2010-05-28 | 2015-03-03 | Robert Bosch Gmbh | Visual pairing and data exchange between devices using barcodes for data exchange with mobile navigation systems |
US8405729B2 (en) * | 2011-05-11 | 2013-03-26 | Sony Corporation | System and method for pairing hand-held devices utilizing a front-facing camera |
-
2013
- 2013-08-01 JP JP2013160132A patent/JP2015032934A/en active Pending
-
2014
- 2014-07-23 WO PCT/JP2014/003875 patent/WO2015015765A1/en active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009522679A (en) * | 2006-01-06 | 2009-06-11 | ノキア コーポレイション | System and method for managing captured content |
JP2010278790A (en) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Digital data receiver and program |
JP2011008752A (en) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Fuji Xerox Co Ltd | Document operation system, document operation method and program thereof |
EP2299349A1 (en) * | 2009-08-20 | 2011-03-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Data transfer method and system |
JP2011091578A (en) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Canon Inc | Video determination device, video display device, and method for controlling them, program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015015765A1 (en) | 2015-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200358981A1 (en) | Method and apparatus for providing image service | |
JP6318269B2 (en) | Equipment control method, equipment control apparatus, computer program, and computer-readable storage medium | |
RU2672173C2 (en) | Video processing method and device | |
US9654942B2 (en) | System for and method of transmitting communication information | |
US10530958B2 (en) | Information processing device, information processing system, and method for controlling information processing device | |
JP5666530B2 (en) | CONTROL DEVICE, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, SERVER, CONTROLLED DEVICE, CONTROL SYSTEM, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
US9854205B2 (en) | Communication terminal, communication system, communication method, and recording medium | |
TWI544336B (en) | Classes,electronic device and method of pairing thereof and seamless content playback method | |
RU2636678C2 (en) | Method and device for thread-specific multimedia data translation | |
JPWO2011086956A1 (en) | Information terminal device, operation method and program by information terminal device | |
US9729826B2 (en) | Communication management system, communication system, and communication management method | |
US9196154B2 (en) | Method and electronic device for controlling display device using watermark | |
US20170251504A1 (en) | Apparatus and method for requesting and transferring contents | |
CA3102425C (en) | Video processing method, device, terminal and storage medium | |
CN106358064A (en) | Method and equipment for controlling television | |
US10013949B2 (en) | Terminal device | |
JP6387700B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing apparatus control method, and program | |
US9762859B2 (en) | Shared communication terminal, communication system, and communication method | |
US10298878B2 (en) | Terminal, communication method, and recording medium storing program | |
US11715328B2 (en) | Image processing apparatus for selecting images based on a standard | |
JP2015032934A (en) | Control device, control method, transmission terminal, transmission method, reception terminal, reception method, and control system | |
JP2020057899A (en) | Wireless communication system and wireless communication terminal control method | |
US20230389089A1 (en) | Terminal and system for facilitating bluetooth connections | |
KR102137738B1 (en) | Method and electronic device for controlling display device using watermark | |
JP2020120295A (en) | Communication device, control method of the same, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170815 |