JP2015027032A - Imaging device, control method therefor, and program - Google Patents

Imaging device, control method therefor, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015027032A
JP2015027032A JP2013156644A JP2013156644A JP2015027032A JP 2015027032 A JP2015027032 A JP 2015027032A JP 2013156644 A JP2013156644 A JP 2013156644A JP 2013156644 A JP2013156644 A JP 2013156644A JP 2015027032 A JP2015027032 A JP 2015027032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
image data
screen
communication
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013156644A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6168895B2 (en
JP2015027032A5 (en
Inventor
渡部 肇
Hajime Watabe
肇 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013156644A priority Critical patent/JP6168895B2/en
Publication of JP2015027032A publication Critical patent/JP2015027032A/en
Publication of JP2015027032A5 publication Critical patent/JP2015027032A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6168895B2 publication Critical patent/JP6168895B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging device which enables a user to easily recognize a possibility that image data to which personal information etc. are attached can be transferred to the outside.SOLUTION: An imaging device 100 displays a setting item for determining whether to attach position information to image data, on a setting screen which is hierarchically displayed for setting a communication function for transferring image data to the outside.

Description

本発明は、撮像装置及びその制御方法、並びにプログラムに関し、特に、通信機能と位置情報記録機能を有する撮像装置に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus, a control method therefor, and a program, and more particularly to an imaging apparatus having a communication function and a position information recording function.

近年、GPS(Global Positioning System)を備えたデジタルカメラにより撮影された画像データを、インターネット上で複数のユーザが共有して楽しむシステムが知られている。例えば、特許文献1では、位置情報を含む各種情報を記録した画像データをインターネットにアップロードすることが可能なデジタルカメラが開示されている。   In recent years, a system in which a plurality of users share and enjoy image data captured by a digital camera equipped with a GPS (Global Positioning System) has been known. For example, Patent Document 1 discloses a digital camera capable of uploading image data on which various information including position information is recorded to the Internet.

特開2004−343627号公報JP 2004-343627 A

しかしながら、特許文献1に記載されたデジタルカメラを利用して、ユーザが自宅で撮影を行った場合、ユーザの自宅の位置を示す位置情報が画像データに記録されることになる。そのため、位置情報が記録された画像データをインターネットにアップロードしてしまうと、当該画像データにより不特定多数のユーザに自宅の位置が知られる恐れがある。   However, when a user takes a picture at home using the digital camera described in Patent Document 1, position information indicating the position of the user's home is recorded in the image data. For this reason, if image data in which position information is recorded is uploaded to the Internet, the position of the home may be known to an unspecified number of users by the image data.

特に、画像データへの位置情報の記録は、撮影者が意識することなく、撮影時にデジタルカメラにより自動的に記録されることがある。そのため、デジタルカメラからインターネット上のサーバ等へ画像データが転送される際も、撮影者は画像データに位置情報が付加されたままであるという意識が低い。しかも、近年では、撮影した画像データを自動的にアップロードする機能を備えたデバイスも登場してきている。このような環境では、撮影後に改めて画像データをアップロードする操作をするときよりも、プライベートな情報が公開されてしまう危険性を意識する機会が少なくなる。   In particular, the recording of the position information in the image data may be automatically recorded by the digital camera at the time of shooting without being aware of the photographer. Therefore, even when image data is transferred from a digital camera to a server on the Internet, the photographer is less aware that position information is still added to the image data. In recent years, devices having a function of automatically uploading captured image data have also appeared. In such an environment, there is less chance of being aware of the danger of private information being disclosed than when performing an operation of uploading image data again after shooting.

本発明は、上記課題に対してなされたものであり、個人情報等が付加された画像データが外部に転送される可能性があることをユーザに容易に認識させることができる撮像装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and provides an imaging apparatus that allows a user to easily recognize that image data to which personal information or the like is added may be transferred to the outside. For the purpose.

上記目的を達成するために、本発明の撮像装置は、撮影された画像データを外部に転送するための通信手段と、前記画像データに付加することが可能な付加情報を取得する取得手段と、前記通信手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第1の設定手段と、前記取得手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第2の設定手段と、前記第1の設定手段により階層的に表示される設定画面上に前記第2の設定手段で設定させる設定項目を表示させ、当該設定項目にて設定された内容に応じて、前記通信手段により転送される画像データに前記付加情報を付加するか否かを判定する制御手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, an imaging apparatus of the present invention includes a communication unit for transferring captured image data to the outside, an acquisition unit for acquiring additional information that can be added to the image data, First setting means for hierarchically displaying a setting screen for setting the communication means and performing setting by hierarchically displaying a setting screen for setting the acquiring means. The setting items to be set by the second setting means are displayed on the setting screen hierarchically displayed by the setting means of the second setting means and the first setting means, and according to the contents set by the setting items. And control means for determining whether or not to add the additional information to the image data transferred by the communication means.

本発明によれば、画像データを外部に転送する通信機能を設定するために階層的に表示される設定画面上に、画像データに付加情報を付加するか否かを設定するための設定項目を表示させる。これにより、個人情報等が付加された画像データが外部に転送される可能性があることをユーザに容易に認識させることができる。   According to the present invention, a setting item for setting whether or not to add additional information to image data is displayed on a setting screen displayed hierarchically in order to set a communication function for transferring image data to the outside. Display. This makes it possible for the user to easily recognize that there is a possibility that image data to which personal information or the like is added will be transferred to the outside.

本発明の第1の実施形態に係る撮像装置の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention. 第1の実施形態における撮像装置の設定画面の一例を示す図であり、(a)階層1の設定メニュー画面、(b)階層2の通信機能の設定メニュー画面とGPS機能の設定メニュー画面、(c)階層3の通信の設定メニュー画面とGPSの設定メニュー画面である。It is a figure which shows an example of the setting screen of the imaging device in 1st Embodiment, (a) Setting menu screen of the hierarchy 1, (b) Setting menu screen of the communication function and hierarchy setting menu screen of the hierarchy 2; c) Layer 3 communication setting menu screen and GPS setting menu screen. 第1の実施形態における撮像装置の設定画面の一例を示す図であり、(a)階層1の設定メニュー画面、(b)階層2の通信機能の設定メニュー画面、(c)階層3の通信機能の設定メニュー画面である。It is a figure which shows an example of the setting screen of the imaging device in 1st Embodiment, (a) Setting menu screen of the hierarchy 1, (b) Setting menu screen of the communication function of hierarchy 2, (c) Communication function of the hierarchy 3 It is a setting menu screen. 図1の撮像装置における撮影処理の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a flow of imaging processing in the imaging apparatus of FIG. 1. 第2の実施形態における撮像装置の設定画面の一例を示す図であり、(a)階層2の通信機能の設定メニュー画面とGPS機能の設定メニュー画面、(b)階層3の通信の設定メニュー画面とGPSの設定メニュー画面である。It is a figure which shows an example of the setting screen of the imaging device in 2nd Embodiment, (a) Setting menu screen of the communication function of hierarchy 2 and a setting menu screen of GPS function, (b) Setting menu screen of communication of hierarchy 3 It is a setting menu screen of GPS. 第2の実施形態における撮像装置の設定画面の一例を示す図であり、(a)階層4の設定メニュー画面、(b)階層5の転送画像タイプのメニュー画面、(c)階層6の転送画像タイプのメニュー画面である。It is a figure which shows an example of the setting screen of the imaging device in 2nd Embodiment, (a) Setting menu screen of the hierarchy 4, (b) Transfer image type menu screen of the hierarchy 5, (c) Transfer image of the hierarchy 6 This is a type menu screen. 第3の実施形態における撮像装置の設定画面の一例を示す図であり、(a)階層1の設定メニュー画面、(b)階層2のGPS機能の設定メニュー画面、(c)階層3のGPS機能の設定メニュー画面である。It is a figure which shows an example of the setting screen of the imaging device in 3rd Embodiment, (a) Setting menu screen of hierarchy 1 (b) Setting menu screen of GPS function of hierarchy 2 (c) GPS function of hierarchy 3 It is a setting menu screen. (a)第4の実施形態における撮像装置にて撮影された画像データの構成例を示す図、(b)図8(a)のメタデータの一例を示す図である。(A) The figure which shows the structural example of the image data image | photographed with the imaging device in 4th Embodiment, (b) It is a figure which shows an example of the metadata of Fig.8 (a). 第4の実施形態における撮像装置にて表示される画面の一例を示す図であり、(a)所有者情報/著作権情報の登録メニュー画面、(b)カメラ所有者名の登録メニュー画面である。It is a figure which shows an example of the screen displayed with the imaging device in 4th Embodiment, (a) Owner information / copyright information registration menu screen, (b) Camera owner name registration menu screen . 第4の実施形態における撮像装置の設定画面の一例を示す図であり、(a)階層1の設定メニュー画面、(b)階層2の通信機能の設定メニュー画面、(c)階層3の通信機能の設定メニュー画面である。It is a figure which shows an example of the setting screen of the imaging device in 4th Embodiment, (a) Setting menu screen of hierarchy 1 (b) Setting menu screen of communication function of hierarchy 2 (c) Communication function of hierarchy 3 It is a setting menu screen. 第1の実施形態における撮像装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the imaging apparatus according to the first embodiment. 第3の実施形態における撮像装置の動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an operation of the imaging apparatus according to the third embodiment.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係る撮像装置の概略構成を示すブロック図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an imaging apparatus according to the first embodiment of the present invention.

図1の撮像装置100は、例えばデジタルカメラ等から成り、図示のような構成部を備える。   An imaging apparatus 100 in FIG. 1 is formed of, for example, a digital camera or the like, and includes a configuration unit as illustrated.

図1において、123は撮像装置本体の制御を行う制御部であり、電源制御、スイッチ制御、レンズ制御、測光、測距制御、シャッター制御、及び無線通信の制御等を行う。   In FIG. 1, reference numeral 123 denotes a control unit that controls the image pickup apparatus main body, and performs power control, switch control, lens control, photometry, distance measurement control, shutter control, wireless communication control, and the like.

制御部123には、バッテリーを電源とする電源回路119と、撮影の開始を2段ストロークで指示するレリーズボタンSW1,SW2(不図示)が接続されている。また、制御部123には、後述するGUI(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)を操作するメニューボタンなどのスイッチアレイである操作部材122と、発振回路125と、無線通信回路102と、焦点検出回路103と、測光回路104が接続されている。さらに、制御部123には、GPS受信器105と、ミラー制御回路107と、シャッター制御回路108と、モータ制御回路109等が接続されている。   Connected to the control unit 123 are a power supply circuit 119 that uses a battery as a power source and release buttons SW1 and SW2 (not shown) for instructing the start of shooting with a two-stage stroke. The control unit 123 includes an operation member 122 that is a switch array such as a menu button for operating a GUI (graphical user interface) described later, an oscillation circuit 125, a wireless communication circuit 102, a focus detection circuit 103, and the like. The photometric circuit 104 is connected. Furthermore, a GPS receiver 105, a mirror control circuit 107, a shutter control circuit 108, a motor control circuit 109, and the like are connected to the control unit 123.

また、制御部123は、交換可能な撮影レンズの本体内に配置されたレンズマイコン126とマウント接点を介して信号の伝達がなされる。   In addition, the control unit 123 transmits a signal through a lens microcomputer 126 and a mount contact disposed in the interchangeable photographing lens body.

焦点検出回路103は、制御部123の信号に従い、測距センサ(不図示)の蓄積制御と読み出し制御を行って、ぞれぞれの画素情報を制御部123に出力し、周知の位相差検出法による焦点検出を行う。制御部123は、焦点検出回路103からの焦点検出情報によりレンズマイコン126と信号のやりとりを行ってレンズの焦点調節(AF)を行う。   The focus detection circuit 103 performs accumulation control and readout control of a distance measuring sensor (not shown) in accordance with a signal from the control unit 123, outputs each pixel information to the control unit 123, and detects a known phase difference. Focus detection by the method. The control unit 123 exchanges signals with the lens microcomputer 126 based on the focus detection information from the focus detection circuit 103 to perform focus adjustment (AF) of the lens.

測光回路104は、被写体の輝度信号として、測光センサ(不図示)からの輝度信号出力を制御部123に出力し、周知の絞り値の演算とシャッタースピードの演算などの露出演算を行う(AE)。   The photometric circuit 104 outputs a luminance signal output from a photometric sensor (not shown) as a luminance signal of the subject to the control unit 123, and performs exposure calculation such as calculation of a known aperture value and calculation of a shutter speed (AE). .

シャッター制御回路108は、制御部123からの信号に従って、フォーカルプレンシャッターを構成する2つのシャッター駆動マグネットを制御し、シャッター幕を走行させ、露光動作を担っている。   The shutter control circuit 108 controls the two shutter drive magnets constituting the focal plane shutter in accordance with a signal from the control unit 123, travels the shutter curtain, and takes charge of the exposure operation.

SW1(不図示)はレリーズ釦の第1ストロークでONし、AE、AFを開始するスイッチとなる。SW2(不図示)はレリーズ釦の第2ストロークでONし、露光動作を開始するスイッチとなる。SW1、SW2及びその他カメラの操作部材からの信号は、制御部123が検知する。   SW1 (not shown) is turned on by the first stroke of the release button, and serves as a switch for starting AE and AF. SW2 (not shown) is turned on by the second stroke of the release button and serves as a switch for starting an exposure operation. The control unit 123 detects signals from SW1, SW2, and other camera operation members.

GPS受信器105は、GPSアンテナ106を介してGPS衛星(不図示)から衛星信号を受信し、撮像装置100の位置情報を取得することが可能である。取得した位置情報は、制御部123により画像データに付加情報として記録される。本実施形態では、画像データはEXIF形式のファイルとして生成され、そのファイルのメタデータとして位置情報が付加される。   The GPS receiver 105 can receive satellite signals from GPS satellites (not shown) via the GPS antenna 106 and acquire position information of the imaging device 100. The acquired position information is recorded as additional information in the image data by the control unit 123. In this embodiment, the image data is generated as an EXIF file, and position information is added as metadata of the file.

制御部123は、デジタル画像処理を行う画像処理エンジンを備え、各種制御を行う。制御部123は、タイミングジェネレータ(TG)112を介して撮像センサ111の蓄積制御、読み出し制御を行う。読み出された画像信号は、ADコンバータ(AD)113によりアナログ=デジタル変換され、既知の色補完処理やホワイトバランス処理、ガンマ処理等の現像処理が行われ、最終的にJPEG等のデジタル画像データに変換される。そして、揮発性メモリであるDRAM117に一時保存される。また、変換された画像データは、表示装置115にクイックレビュー表示され、画像ファイルとして記録媒体116へ記録される。   The control unit 123 includes an image processing engine that performs digital image processing, and performs various controls. The control unit 123 performs accumulation control and readout control of the imaging sensor 111 via the timing generator (TG) 112. The read image signal is analog-to-digital converted by an AD converter (AD) 113, and development processing such as known color interpolation processing, white balance processing, and gamma processing is performed. Finally, digital image data such as JPEG is obtained. Is converted to Then, it is temporarily stored in the DRAM 117 which is a volatile memory. The converted image data is displayed as a quick review on the display device 115 and recorded on the recording medium 116 as an image file.

表示装置115には、制御部123により撮像装置100の設定を行うためメニュー画面が表示され、操作部材122を用いて撮像装置の各種設定、通信機能の設定、及びGPS受信器の設定などを対話形式で指示することが可能なGUIを構成する。   The display device 115 displays a menu screen for setting the imaging device 100 by the control unit 123, and uses the operation member 122 to interact with various settings of the imaging device, communication function settings, GPS receiver settings, and the like. A GUI that can be specified in a form is configured.

撮像装置100は、無線通信回路102を用いて、無線アンテナ101を介してネットワーク上の通信装置(不図示)と通信を行うことが可能であり、撮影された位置情報付きの画像データを通信装置に転送することが可能である。また、制御部123は、外部インターフェース114により外部の装置と接続して通信を行うことが可能である。また、制御部123は、不揮発性メモリ(FROM)118に接続されている。   The imaging apparatus 100 can communicate with a communication apparatus (not shown) on the network via the wireless antenna 101 using the wireless communication circuit 102, and the captured image data with position information is transmitted to the communication apparatus. Can be transferred to. The control unit 123 can communicate with an external device via the external interface 114 for communication. The control unit 123 is connected to a nonvolatile memory (FROM) 118.

本実施形態では、撮像装置100は、ネットワーク上の通信装置であるサーバ等の情報機器と無線LANで接続されるとして説明するが、これに限定されるわけではない。例えば、3G回線等の公衆網を介して通信する機能を備えていてもよい。この場合は、撮像装置100の近くにアクセスポイント(AP)が無くとも通信できるため、より通信しやすくなる。   In the present embodiment, the imaging apparatus 100 is described as being connected to an information device such as a server, which is a communication apparatus on a network, via a wireless LAN, but the present invention is not limited to this. For example, a function of communicating via a public network such as a 3G line may be provided. In this case, since communication is possible without an access point (AP) in the vicinity of the imaging apparatus 100, communication becomes easier.

次に、図1における表示装置115に表示される撮像装置100の設定画面を図2(a)〜図2(c)を参照して説明する。   Next, a setting screen of the imaging device 100 displayed on the display device 115 in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 2 (a) to 2 (c).

図2(a)は、第1の実施形態における撮像装置100の表示装置115に表示される設定メニュー画面の一例を示す図である。   FIG. 2A is a diagram illustrating an example of a setting menu screen displayed on the display device 115 of the imaging device 100 according to the first embodiment.

設定メニュー画面200では、メニュータブ200aのうち、「撮影」、「再生」、「AF」、「設定」のいずれかを選択して、それらの項目について詳細な設定を行うことができる。   On the setting menu screen 200, one of “shooting”, “playback”, “AF”, and “setting” can be selected from the menu tab 200a, and detailed settings can be made for those items.

設定メニュー画面200におけるメニュー項目(設定項目)として、「バッテリー情報」201、「通信機能の設定」202、及び「GPS機能の設定」203が表示されている。「バッテリー情報」201は、撮像装置100のバッテリーの状況を表示するためのメニュー項目である。「通信機能の設定」202は、撮像装置100をネットワークへ参加するための設定や、画像データの転送先等を設定するためのメニュー項目である。「GPS機能の設定」203は、GPSの動作条件の設定等を行うためのメニュー項目である。ユーザは、操作部材122を操作して設定メニュー画面200上のカーソル204を上下方向に移動させることで、3つのメニュー項目のいずれかを選択することが可能である。図示例では、「通信機能の設定」202が選択されている状態にある。   As the menu items (setting items) on the setting menu screen 200, “battery information” 201, “communication function setting” 202, and “GPS function setting” 203 are displayed. “Battery information” 201 is a menu item for displaying the battery status of the imaging apparatus 100. “Communication function setting” 202 is a menu item for setting the image capturing apparatus 100 to participate in the network, the image data transfer destination, and the like. “GPS function setting” 203 is a menu item for setting the GPS operating conditions. The user can select any of the three menu items by operating the operation member 122 and moving the cursor 204 on the setting menu screen 200 in the vertical direction. In the illustrated example, “communication function setting” 202 is selected.

ここで、「通信機能の設定」202について説明する。   Here, “communication function setting” 202 will be described.

「通信機能の設定」202が選択された状態で、例えば操作部材122に含まれる決定ボタンの押下が検知された場合、通信機能の設定の画面へ遷移する指示が受け付けられる。この結果、表示装置115に表示される画面は、図2(b)に示す通信機能の設定メニュー画面200bに遷移する。なお、以降の説明では、記載が煩雑になることを防ぐため、カーソルの移動による項目の選択のみならず、項目が選択された状態での決定ボタンの押下による指示の入力も併せて、「項目を選択する」と記載する。本実施形態では、設定画面が階層的に表示される構成になっており、図2(a)に示す設定メニュー画面200が階層1、図2(b)に示す通信機能の設定メニュー画面200bやGPS機能の設定メニュー画面200dが1階層下の階層2となる。さらに、図2(c)に示す通信の設定メニュー画面200cやGPSの設定メニュー画面200eがさらに1階層下の階層3となる。   In a state where “communication function setting” 202 is selected, for example, when pressing of a determination button included in the operation member 122 is detected, an instruction to transition to a communication function setting screen is accepted. As a result, the screen displayed on the display device 115 transitions to the communication function setting menu screen 200b shown in FIG. In the following explanation, in order to prevent the description from becoming complicated, not only the selection of the item by moving the cursor but also the input of the instruction by pressing the enter button when the item is selected Is selected ”. In the present embodiment, the setting screen is hierarchically displayed, and the setting menu screen 200 shown in FIG. 2A is the hierarchy 1, the communication function setting menu screen 200b shown in FIG. The GPS function setting menu screen 200d is level 2 which is one level below. Furthermore, the communication setting menu screen 200c and the GPS setting menu screen 200e shown in FIG.

図2(b)において、通信機能の設定メニュー画面200bにおけるメニュー項目として、「通信機能」205、「通信の設定」206、及び「GPS情報」207が表示されている。「戻る」ボタン208は、上位階層のメニュー画面に戻るための選択アイコンである。   2B, “communication function” 205, “communication setting” 206, and “GPS information” 207 are displayed as menu items on the communication function setting menu screen 200b. A “return” button 208 is a selection icon for returning to the menu screen of the upper hierarchy.

「通信機能」205では、ユーザは操作部材122を介して、通信を「使う」、「使わない」を選択することが可能である。「使う」が選択されている場合、撮像装置100では無線通信回路102が有効になる。すなわち、予めユーザにより設定された情報に基づいて、無線通信回路102を用いてネットワーク上の情報機器(不図示)と通信することが可能になる。図示例では、「通信機能」205において、「使う」が選択されている状態にある。なお、このメニュー項目における設定の選択は、例えば、所定の項目にカーソルを合わせた状態(つまり所定の項目が選択された状態)で決定ボタンの押下を検知することで、プルダウンメニューを表示して、ユーザに選択を促すようにしてもよい。または、所定の項目にカーソルを合わせた状態で、操作部材122に含まれる方向キーの左右の押下により選択を切り替えてもよい。あるいは、「通信機能」205のように「使う」と「使わない」の二択の場合は、所定の項目にカーソルを合わせた状態で決定ボタンの押下を検知することで、「使う」と「使わない」を交互に切り替えるトグルスイッチとしてもよい。   In the “communication function” 205, the user can select “use” or “do not use” communication via the operation member 122. When “use” is selected, the wireless communication circuit 102 is enabled in the imaging apparatus 100. That is, it is possible to communicate with an information device (not shown) on the network using the wireless communication circuit 102 based on information set in advance by the user. In the illustrated example, “use” is selected in “communication function” 205. The selection of the setting for this menu item is, for example, by displaying a pull-down menu by detecting pressing of the enter button in a state where the cursor is placed on the predetermined item (that is, a state where the predetermined item is selected). The user may be prompted to select. Alternatively, the selection may be switched by pressing the left and right direction keys included in the operation member 122 in a state where the cursor is placed on a predetermined item. Alternatively, in the case of two choices of “use” and “not use” as in “communication function” 205, “use” and “use” are detected by detecting pressing of the determination button while the cursor is placed on a predetermined item. It is good also as a toggle switch which switches "not use" alternately.

「通信の設定」206は、無線LAN、ネットワーク、転送先のサーバ指定等の設定を行うためのメニュー項目である。ユーザは、操作部材122を用いて通信機能の設定メニュー画面200b上のカーソル204を上下方向に移動させることで、3つのメニュー項目のいずれかを選択されている状態にすることが可能である。図示例では、「通信の設定」206が選択されている状態にある。ユーザが「通信の設定」206を選択した状態で決定ボタンを押下した場合、通信機能の設定メニュー画面200bの1階層下にある図2(c)に示す通信の設定メニュー画面200cに遷移する。   “Communication setting” 206 is a menu item for setting the wireless LAN, network, transfer destination server designation, and the like. The user can make one of the three menu items selected by moving the cursor 204 on the communication function setting menu screen 200b in the vertical direction using the operation member 122. In the illustrated example, “communication setting” 206 is selected. When the user presses the enter button with “communication setting” 206 selected, the screen transitions to the communication setting menu screen 200c shown in FIG. 2C, which is one level below the communication function setting menu screen 200b.

図2(c)において、通信の設定メニュー画面200cにおけるメニュー項目として、「接続ウィザード」209、「設定」210が表示されている。「戻る」ボタン208は、上位階層のメニュー画面に戻るための選択アイコンである。   In FIG. 2C, “connection wizard” 209 and “setting” 210 are displayed as menu items on the communication setting menu screen 200c. A “return” button 208 is a selection icon for returning to the menu screen of the upper hierarchy.

「接続ウィザード」209は、無線LANの接続に関するSSID、暗号等の設定、ネットワークに参加するためのIPアドレスの設定等、画像データの転送先の指定や通信モード等をユーザに手順を示しながら設定させるためのメニュー項目である。ネットワーク上で情報機器(不図示)と接続してデータを送受信する通信モードは、例えば、FTP、HTTP、PTP等のプロトコルを用いたモードがある。なお、情報装置との通信モードは、これらに限定されるわけではない。なお、「接続ウィザード」209を使用することなく、ユーザが無線LAN、ネットワーク、転送先等の各項目を手動で設定することも可能であるが、その詳細な説明については省略する。   The “Connection Wizard” 209 is used to set the image data transfer destination, communication mode, etc. while showing the procedure to the user, such as SSID and encryption settings for wireless LAN connection, IP address setting for participation in the network, etc. This is a menu item for Communication modes for transmitting and receiving data by connecting to an information device (not shown) on the network include, for example, modes using protocols such as FTP, HTTP, and PTP. Note that the communication mode with the information device is not limited to these. The user can manually set each item such as a wireless LAN, a network, and a transfer destination without using the “connection wizard” 209, but detailed description thereof will be omitted.

「設定」210は、無線LANやネットワーク、転送先の情報機器等の各種設定されている内容を確認するためのメニュー項目である。   “Setting” 210 is a menu item for confirming various set contents of a wireless LAN, a network, a transfer destination information device, and the like.

次に、「GPS機能の設定」203について説明する。   Next, “GPS function setting” 203 will be described.

ユーザが設定メニュー画面200上で「GPS機能の設定」203を選択した場合、図2(b)に示すGPS機能の設定メニュー画面200dに遷移する。   When the user selects “GPS function setting” 203 on the setting menu screen 200, the screen transitions to the GPS function setting menu screen 200d shown in FIG.

図2(b)において、GPS機能の設定メニュー画面200dにおけるメニュー項目として、「GPS機能」211、「GPSの設定」212が表示されている。「戻る」ボタン208は、上位階層のメニュー画面に戻るための選択アイコンである。   In FIG. 2B, “GPS function” 211 and “GPS setting” 212 are displayed as menu items on the GPS function setting menu screen 200d. A “return” button 208 is a selection icon for returning to the menu screen of the upper hierarchy.

「GPS機能」211では、GPS機能を「使う」、「使わない」を選択することが可能である。「使う」が選択されると、撮像装置100はGPS受信器105を用いて、撮像装置100の位置情報を取得する機能が有効になる。図示例では、「使う」が選択されている状態にある。なお、後述するが、GPS機能を「使わない」が選択されている場合、ユーザが設定メニュー画面200上で「GPS機能の設定」203を選択すると、後述する図7(b)に示すGPS機能の設定メニュー画面600dに遷移する。   In the “GPS function” 211, it is possible to select “use” or “not use” the GPS function. When “use” is selected, the imaging apparatus 100 uses the GPS receiver 105 to enable a function of acquiring position information of the imaging apparatus 100. In the illustrated example, “use” is selected. As will be described later, when “not use” is selected for the GPS function, when the user selects “GPS function setting” 203 on the setting menu screen 200, the GPS function shown in FIG. Transitions to the setting menu screen 600d.

「GPSの設定」212は、GPSの動作条件の設定を行うためのメニュー項目である。ユーザは、操作部材122を用いてGPS機能の設定メニュー画面200d上のカーソル204を上下方向に移動させることで、2つのメニュー項目のいずれかを選択された状態にすることが可能である。図示例では、「GPSの設定」が選択されている状態にある。ユーザが「GPSの設定」を選択された状態で決定ボタンが押下した場合、画面の表示は、1階層下の図2(c)に示すGPSの設定メニュー画面200eに遷移する。   “GPS setting” 212 is a menu item for setting GPS operating conditions. The user can make one of the two menu items selected by moving the cursor 204 on the GPS function setting menu screen 200d in the vertical direction using the operation member 122. In the illustrated example, “GPS setting” is selected. When the user presses the enter button while “GPS setting” is selected, the screen display changes to the GPS setting menu screen 200e shown in FIG.

図2(c)において、GPSの設定メニュー画面200eにおけるメニュー項目として、「位置情報の更新間隔」213、「GPS情報の表示」214、「GPS情報」215、及び「ロガー」216が表示されている。「戻る」208は、上位階層のメニュー画面に戻るための選択アイコンである。   In FIG. 2C, “position information update interval” 213, “GPS information display” 214, “GPS information” 215, and “logger” 216 are displayed as menu items on the GPS setting menu screen 200e. Yes. “Return” 208 is a selection icon for returning to the menu screen of the upper hierarchy.

「位置情報の更新間隔」213は、GPS受信器105から位置情報を取得する時間間隔を指定するためのメニュー項目であり、その時間間隔を長くすることで、GPS受信器105は消費電力を低下させて動作する期間を長くすることが可能となる。   “Location information update interval” 213 is a menu item for designating a time interval for acquiring position information from the GPS receiver 105. By increasing the time interval, the GPS receiver 105 reduces power consumption. Thus, the operation period can be lengthened.

「GPS情報の表示」214は、GPS受信器105が受信している衛星の状態、緯度・経度等の位置情報などが確認できるメニュー項目である。   “GPS information display” 214 is a menu item for confirming the status of satellites received by the GPS receiver 105, position information such as latitude and longitude, and the like.

「GPS情報」215は、GPS受信器105が受信して測位した位置情報を制御部123により画像データに付加情報として記録するか否かを選択可能とするためのメニュー項目である。図示例では、「付加する」が選択されている状態にある。   “GPS information” 215 is a menu item for enabling selection of whether or not position information received and measured by the GPS receiver 105 is recorded as additional information in the image data by the control unit 123. In the illustrated example, “add” is selected.

「ロガー」216は、GPS受信器105が受信して測位した位置情報を連続した軌跡データとして記録するか否かをユーザが指示するためのメニュー項目である。軌跡データは記録媒体に記録される。記録媒体としては、撮像装置内のメモリや着脱可能な記録媒体等があるが、これに限られるわけでない。   The “logger” 216 is a menu item for the user to instruct whether to record the positional information received and measured by the GPS receiver 105 as continuous trajectory data. The trajectory data is recorded on a recording medium. Examples of the recording medium include a memory in the imaging apparatus and a detachable recording medium, but are not limited thereto.

次に、図2(b)に示す通信機能の設定メニュー画面200b上の「GPS情報」207について図3(a)〜図3(c)を用いて説明をする。   Next, “GPS information” 207 on the communication function setting menu screen 200b shown in FIG. 2B will be described with reference to FIGS. 3A to 3C.

図3(a)に示す設定メニュー画面200は、図2(a)に示す設定メニュー画面200と同じである。   The setting menu screen 200 shown in FIG. 3A is the same as the setting menu screen 200 shown in FIG.

図3(a)に示す設定メニュー画面200にてユーザが「通信機能の設定」202を選択した場合、図3(b)に示す1階層下の通信機能の設定メニュー画面200bまたは通信機能の設定メニュー画面300dに遷移する。   When the user selects “communication function setting” 202 on the setting menu screen 200 shown in FIG. 3A, the setting menu screen 200b of the communication function one level below shown in FIG. Transition to the menu screen 300d.

通信機能の設定メニュー画面300dは、「通信機能」205のメニュー項目において、通信を「使わない」が選択されているときのメニュー画面である。この場合、制御部123は、「通信の設定」、「GPS情報」のメニュー項目が選択できないように、これらのメニュー項目を表示しないように制御する。   The communication function setting menu screen 300d is a menu screen when “not use” communication is selected in the “communication function” 205 menu item. In this case, the control unit 123 performs control so that the menu items “communication setting” and “GPS information” are not displayed so that the menu items cannot be selected.

一方、「通信機能」205のメニュー項目において、通信を「使う」が選択されているときに表示されるのが、通信機能の設定メニュー画面200bである。この場合、制御部123は、「通信の設定」206、「GPS情報」207のメニュー項目が選択できるように、これらのメニュー項目を表示するように制御する。   On the other hand, in the menu item of “communication function” 205, the communication function setting menu screen 200b is displayed when “use” is selected for communication. In this case, the control unit 123 controls to display these menu items so that the menu items of “communication setting” 206 and “GPS information” 207 can be selected.

このように、メニュー項目「通信機能」205にて、通信を「使う」、「使わない」の選択により通信機能の設定メニュー画面200bと通信機能の設定メニュー画面300dの遷移が行われる。   As described above, in the menu item “communication function” 205, transition between the communication function setting menu screen 200b and the communication function setting menu screen 300d is performed by selecting “use” or “not use” communication.

通信機能の設定メニュー画面200bに表示され選択可能となるメニュー項目「GPS情報」207は、GPS受信器105が受信した位置情報を制御部123により画像データに付加情報として記録するか否かを選択可能とするためのメニュー項目である。ユーザは、操作部材122を用いて通信機能の設定メニュー画面200b上のカーソル204を上下方向に移動させて「GPS情報」207を選択することで、図3(c)に示す通信機能の設定メニュー画面300cに遷移する。   The menu item “GPS information” 207 displayed on the setting menu screen 200b of the communication function and can be selected is used to select whether or not the position information received by the GPS receiver 105 is recorded as additional information in the image data by the control unit 123. This is a menu item for enabling. The user uses the operation member 122 to move the cursor 204 on the communication function setting menu screen 200b in the vertical direction to select “GPS information” 207, whereby the communication function setting menu shown in FIG. Transition to screen 300c.

図3(c)において、通信機能の設定メニュー画面300cでは、GPS情報を「付加する」301、「付加しない」302を選択することが可能である。図示例では、「付加しない」302が選択されている状態にある。   In FIG. 3C, on the communication function setting menu screen 300c, it is possible to select “add” 301 or “do not add” 302 GPS information. In the illustrated example, “not added” 302 is selected.

なお、図3(b)に示すメニュー項目「GPS情報」207は、図2(b)に示すGPS機能の設定メニュー画面200dの階層下にあるGPSの設定メニュー画面200eにおける「GPS情報」215と同等の項目である。   The menu item “GPS information” 207 shown in FIG. 3B is the same as “GPS information” 215 in the GPS setting menu screen 200e below the GPS function setting menu screen 200d shown in FIG. It is an equivalent item.

このように通信機能を「使う」が選択されている場合、通信機能の設定メニュー画面200bに「GPS情報」207を選択可能とするのは、ユーザが通信機能の設定を行う際にGPS情報が付加された画像データが転送される可能性の認識を容易にするためである。   When “use” of the communication function is selected as described above, “GPS information” 207 can be selected on the communication function setting menu screen 200b because the GPS information is set when the user sets the communication function. This is to facilitate the recognition of the possibility that the added image data is transferred.

続いて、上述の図2及び図3のうち、通信機能に関する画面遷移を実現するための撮像装置100の動作について説明する。   Next, the operation of the imaging apparatus 100 for realizing the screen transition related to the communication function in FIGS. 2 and 3 described above will be described.

図11は、通信機能を設定する際の撮像装置100の動作を示すフローチャートである。このフローチャートに示される処理は、制御部123が、不図示のメモリから読み出したプログラムを、展開、実行することにより実現される。また、このフローチャートに示される処理は、例えば制御部123が、操作部材122を介してユーザから通信機能の設定の画面を表示する指示が入力されたと判断することに応じて開始される。なお、この指示は、前述の通り、図3(a)の設定メニュー画面200の項目202を選択した状態で決定ボタンの押下が検知されることにより、入力される。   FIG. 11 is a flowchart illustrating the operation of the imaging apparatus 100 when setting the communication function. The processing shown in this flowchart is realized by the control unit 123 developing and executing a program read from a memory (not shown). The processing shown in this flowchart is started in response to, for example, the control unit 123 determining that an instruction to display a communication function setting screen is input from the user via the operation member 122. As described above, this instruction is input by detecting that the determination button is pressed while the item 202 on the setting menu screen 200 in FIG. 3A is selected.

最初に、ステップS1101では、制御部123は、既に通信機能がONであるか否かを判断する。制御部123が、通信機能がONであると判断した場合、処理はステップS1105に進む。制御部123が、通信機能がONでないと判断した場合、処理はステップS1102に進む。   First, in step S1101, the control unit 123 determines whether or not the communication function is already ON. If the control unit 123 determines that the communication function is ON, the process proceeds to step S1105. If the control unit 123 determines that the communication function is not ON, the process proceeds to step S1102.

まず、制御部123が、通信機能がONでないと判断した場合について説明する。   First, a case where the control unit 123 determines that the communication function is not ON will be described.

ステップS1102では、通信機能のON/OFFを切り替えるための項目のみが表示される通信機能の設定メニューが表示される。すなわち、図3(b)の通信機能の設定メニュー画面300dのような画面が表示装置115に表示される。また、この表示に併せて、ユーザからの指示を受け付ける。ここでは、通信機能のON/OFFを切り替える指示を受け付ける。また、前の画面に遷移するための指示を受け付ける。   In step S1102, a communication function setting menu in which only an item for switching ON / OFF of the communication function is displayed is displayed. That is, a screen such as the communication function setting menu screen 300d in FIG. In addition to this display, an instruction from the user is accepted. Here, an instruction to switch ON / OFF of the communication function is accepted. Also, an instruction for transitioning to the previous screen is accepted.

続くステップS1103及びステップS1104にて、制御部123は、ユーザから受け付けた指示を判断する。ステップS1103にて制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、前の画面に遷移するための指示であると判断した場合、本フローチャートの処理を抜けて、前の画面、即ち、図3(a)の設定メニュー画面200を表示するための処理に遷移する。ステップS1104にて、制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、通信機能のONへの切り替えであると判断した場合、処理はステップS1105に進む。   In subsequent steps S1103 and S1104, control unit 123 determines an instruction received from the user. When the control unit 123 determines in step S1103 that the instruction received from the user is an instruction for transition to the previous screen, the process of this flowchart is exited, and the previous screen, that is, FIG. ) To display the setting menu screen 200. If the control unit 123 determines in step S1104 that the instruction received from the user is switching the communication function to ON, the process proceeds to step S1105.

なお、ステップS1103およびステップS1104でいずれもNOである場合、制御部123は指示を受け付けていないと判断し、ステップS1102に戻り、GPS機能の設定メニュー画面300dの表示を継続する。   If NO in both step S1103 and step S1104, control unit 123 determines that an instruction has not been received, returns to step S1102, and continues displaying the GPS function setting menu screen 300d.

次に、ステップS1105以降の処理について説明する。   Next, processing after step S1105 will be described.

ステップS1105では、制御部123は、通信機能のON/OFFを切り替えるための項目に加えて、通信のためのパラメータを設定するための画面を表示するための項目およびGPSに関する設定の画面を表示するための項目が含まれた画面を表示する。この結果、例えば図3(b)の通信機能の設定メニュー画面200bのような画面が表示装置115に表示されることになる。また、この表示に併せて、ユーザからの指示を受け付ける。ここでは、通信機能のON/OFFを切り替える指示、前の画面に遷移するための指示に加えて、通信のためのパラメータを設定するための画面を表示する指示と、GPSに関する設定の画面を表示する指示も受け付ける。   In step S1105, in addition to the item for switching ON / OFF of the communication function, the control unit 123 displays an item for displaying a screen for setting parameters for communication and a setting screen for GPS. Displays a screen that contains items for As a result, for example, a screen such as the communication function setting menu screen 200b of FIG. In addition to this display, an instruction from the user is accepted. Here, in addition to an instruction to switch ON / OFF of the communication function, an instruction to transition to the previous screen, an instruction to display a screen for setting parameters for communication, and a setting screen for GPS are displayed. The instruction to do is also accepted.

続くステップS1106〜ステップS1109にて、制御部123は、ユーザから受け付けた指示を判断する。ステップS1106にて、制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、前の画面に遷移するための指示であると判断した場合、本フローチャートの処理を抜けて、前の画面、即ち、図2(a)の設定メニュー画面200を表示するための処理に遷移する。   In subsequent steps S1106 to S1109, control unit 123 determines an instruction received from the user. In step S1106, when the control unit 123 determines that the instruction received from the user is an instruction for transitioning to the previous screen, the process of this flowchart is exited, and the previous screen, that is, FIG. A transition is made to the process for displaying the setting menu screen 200 of a).

ステップS1107にて制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、通信機能のOFFへの切り替えであると判断した場合、処理はステップS1102に進む。   If the control unit 123 determines in step S1107 that the instruction received from the user is switching the communication function to OFF, the process proceeds to step S1102.

ステップS1108にて制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、通信パラメータを設定するための画面へ遷移する指示であると判断した場合、処理はステップS1110に進む。   If the control unit 123 determines in step S1108 that the instruction received from the user is an instruction to transition to a screen for setting communication parameters, the process proceeds to step S1110.

ステップS1110では、制御部123は、通信パラメータを設定するための画面を表示装置115に表示させ、通信パラメータを設定する指示を受け付ける。ここでは、通信パラメータの詳細な設定方法についての説明は省略する。その後、処理はステップS1105に戻る。   In step S1110, control unit 123 causes display device 115 to display a screen for setting communication parameters, and receives an instruction to set communication parameters. Here, a detailed description of the communication parameter setting method is omitted. Thereafter, the process returns to step S1105.

ステップS1110で制御部123が、GPS設定画面への遷移を受け付けたと判断した場合、処理はステップS1111に進む。   If the control unit 123 determines in step S1110 that the transition to the GPS setting screen has been received, the process proceeds to step S1111.

ステップS1111では、制御部123は、GPS機能に関する設定のための画面を表示装置115に表示させ、GPSの機能に関する設定の指示を受け付ける。具体的には、撮像装置100にて撮像される画像に位置情報を付加するか否かの指示を受け付ける。このように、通信機能に関するメニューに入っていながらにして、GPS機能に関する設定を行うための画面にも遷移することができる。その後、処理はステップS1105に戻る。   In step S1111, the control unit 123 causes the display device 115 to display a screen for setting related to the GPS function, and accepts an instruction for setting related to the GPS function. Specifically, an instruction as to whether or not to add position information to an image picked up by the image pickup apparatus 100 is accepted. In this way, while entering the menu relating to the communication function, it is possible to transition to a screen for performing settings relating to the GPS function. Thereafter, the process returns to step S1105.

なお、ステップS1106〜ステップS1109でいずれもNOである場合、制御部123は指示を受け付けていないと判断し、ステップS1105に戻り、GPS機能の設定メニュー画面300dの表示を継続する。   If NO in steps S1106 to S1109, control unit 123 determines that it has not received an instruction, returns to step S1105, and continues displaying the GPS function setting menu screen 300d.

以上が、通信機能を設定する際の動作の説明である。   The above is description of operation | movement at the time of setting a communication function.

このようにして設定した通信機能やGPSの機能は、例えば撮像装置100で撮像が行われて生成される画像に位置情報を付加したり、生成された画像を外部装置に送信したりする際に用いられる。   The communication function and the GPS function set as described above are used when, for example, position information is added to an image generated by imaging with the imaging device 100, or when the generated image is transmitted to an external device. Used.

以下では、通信機能およびGPS機能の利用例として、撮像により、位置情報付きの画像を生成し、予め設定しておいた送信先へ送信する処理について説明する。   Hereinafter, as an example of using the communication function and the GPS function, a process of generating an image with position information by imaging and transmitting the image to a preset transmission destination will be described.

図4は、図1の撮像装置100における撮影処理の流れを示すフローチャートである。図示の処理は、制御部123が不図示のメモリ等から読み出したプログラムを実行することによりなされる処理である。   FIG. 4 is a flowchart showing the flow of shooting processing in the imaging apparatus 100 of FIG. The illustrated process is a process performed by the control unit 123 executing a program read from a memory (not illustrated).

制御部123は、撮影動作を指示するスイッチSW2がONか否かを判定し(ステップS401)、SW2がONであれば、AE、AF、露光処理の一連の撮影処理を開始する(ステップS402)。撮影処理が終了すると、制御部123は、位置情報を付加する設定がなされているか否かを判定する(ステップS403)。位置情報を付加するか否かの設定は、図2(a)〜図2(c)及び図3(a)〜図3(c)で説明したメニュー項目「GPS情報」207,215で設定されるものである。位置情報を付加しない場合、制御部123は位置情報なしのメタデータを生成して(ステップS404)、ステップS405へ進む。   The control unit 123 determines whether or not the switch SW2 for instructing the photographing operation is ON (step S401). If the SW2 is ON, a series of photographing processes of AE, AF, and exposure processing are started (step S402). . When the photographing process ends, the control unit 123 determines whether or not the setting for adding the position information is made (step S403). Whether or not to add position information is set by the menu items “GPS information” 207 and 215 described in FIGS. 2A to 2C and FIGS. 3A to 3C. Is. When position information is not added, the control unit 123 generates metadata without position information (step S404), and proceeds to step S405.

ステップS403で制御部123が位置情報を付加する設定がされていると判定した場合は、位置情報があるか否か、すなわちGPS受信器105より有効な位置情報を受信出来ているか否かを判定する(ステップS409)。有効な位置情報が無い場合はステップS404へ進む。一方、位置情報がある場合はステップS410に進み、制御部123が位置情報ありのメタデータを生成して、ステップS405へ進む。有効な位置情報がない場合としては、まずGPS機能が、「使わない」に設定されており、無効である状態が考えられる。この場合、GPS受信器105は動作していないので、当然有効な位置情報は取得できていないことになる。また、GPS機能が「使う」に設定されていても、屋内等、GPS衛星からの電波を受信しにくい状況でも、同様に有効な位置情報が取得できない場合が生じ得る。   If it is determined in step S403 that the control unit 123 is set to add position information, it is determined whether there is position information, that is, whether valid position information can be received from the GPS receiver 105. (Step S409). If there is no valid position information, the process proceeds to step S404. On the other hand, if there is position information, the process proceeds to step S410, the control unit 123 generates metadata with position information, and the process proceeds to step S405. As a case where there is no valid position information, first, the GPS function is set to “not used” and is considered to be invalid. In this case, since the GPS receiver 105 is not operating, naturally valid position information cannot be acquired. Even when the GPS function is set to “use”, even in a situation where it is difficult to receive radio waves from GPS satellites, such as indoors, there may be a case where valid position information cannot be acquired.

ステップS405では、制御部123は、生成したメタデータとデジタル画像データから画像ファイルを生成する。生成した画像ファイルは、記録媒体116に記録保存処理が行われる(ステップS406)。   In step S405, the control unit 123 generates an image file from the generated metadata and digital image data. The generated image file is recorded and stored in the recording medium 116 (step S406).

ステップS407では、制御部123は、生成した画像ファイルを転送するか否かを判定する。転送すると判定した場合、制御部123が無線通信回路102を使用してネットワーク上の所定の情報装置に、生成した画像ファイルの転送を開始し、一連の撮影処理を終了する。転送しないと判定した場合は、転送することなく、一連の撮影処理を終了する。なお、本ステップでの、転送する・しないの判断は、通信設定の「接続ウィザード」209から遷移する処理にて、予め所定の送信先に送信することを設定されているか否かを参照することで行われる。   In step S407, the control unit 123 determines whether to transfer the generated image file. If it is determined to transfer, the control unit 123 uses the wireless communication circuit 102 to start transferring the generated image file to a predetermined information device on the network, and ends a series of shooting processes. If it is determined not to transfer, a series of shooting processes is terminated without transferring. In this step, whether or not to transfer is determined by referring to whether or not transmission to a predetermined destination is set in advance in the process of transition from the “connection wizard” 209 in the communication settings. Done in

以上が、通信機能及びGPS機能の利用例の説明である。   The above is the description of the usage example of the communication function and the GPS function.

なお、本実施形態では、撮影処理を画像データの転送開始の指示としているが、撮影とは関係なく、記録媒体116に記録されている画像データをユーザが選択して転送開始を指示する構成でもよく、転送開始の指示や方法を限定するわけではない。   In the present embodiment, the shooting process is used as an instruction to start the transfer of image data. However, regardless of shooting, the user may select the image data recorded on the recording medium 116 and instruct the transfer start. Well, it does not limit the instruction and method for starting the transfer.

上記第1の実施形態によれば、画像データを外部に転送する通信機能を設定するための設定画面上に、画像データに位置情報を付加するか否かを設定できるように構成する。これにより、ユーザが位置情報を付加された画像データが転送される可能性の認識を容易にさせることが可能である。また、位置情報の付加を設定するために何回もメニューを階層的に操作することが不要で、迅速に設定を行うことが可能である。   According to the first embodiment, it is configured such that whether or not position information is added to image data can be set on a setting screen for setting a communication function for transferring image data to the outside. As a result, the user can easily recognize the possibility of transferring the image data to which the position information is added. Further, it is not necessary to operate the menu hierarchically many times in order to set the addition of position information, and it is possible to set quickly.

[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態に係る撮像装置について説明する。なお、本実施形態における撮像装置100の要部構成は、上述した第1の実施形態と同様であるので、それらの説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, an imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described. In addition, since the principal part structure of the imaging device 100 in this embodiment is the same as that of 1st Embodiment mentioned above, those description is abbreviate | omitted.

第2の実施形態は、上記第1の実施形態に対して、通信の詳細な設定を行うための設定画面の階層下にある転送画像タイプを設定するための設定画面にて画像データの位置情報の付加設定が可能になっている点が異なる。   The second embodiment is different from the first embodiment in that the position information of the image data is set on the setting screen for setting the transfer image type below the setting screen for performing detailed communication settings. The difference is that additional setting is possible.

ユーザが図2(a)に示す「通信機能の設定」202を選択した場合、図5(a)に示す通信機能の設定メニュー画面500bに遷移する。   When the user selects “communication function setting” 202 shown in FIG. 2A, the screen shifts to a communication function setting menu screen 500b shown in FIG.

図5(a)において、通信機能の設定メニュー画面500bにおけるメニュー項目は、図2(b)の通信機能の設定メニュー画面200bに対して「GPS情報」207が省略されている点が異なる。   5A, the menu item on the communication function setting menu screen 500b is different from the menu item 200b of the communication function in FIG. 2B in that “GPS information” 207 is omitted.

通信の設定メニュー画面500bにてユーザが「通信の設定」206を選択した場合、通信機能の設定メニュー画面500bの1階層下にある図5(c)に示す通信の設定メニュー画面500cに遷移する。   When the user selects “communication setting” 206 on the communication setting menu screen 500b, the screen changes to the communication setting menu screen 500c shown in FIG. 5C, which is one level below the communication function setting menu screen 500b. .

図5(c)において、通信の設定メニュー画面500cにおけるメニュー項目は、図2(c)の通信機能の設定メニュー画面200cと同じである。   In FIG. 5C, menu items on the communication setting menu screen 500c are the same as those on the communication function setting menu screen 200c of FIG.

通信の設定メニュー画面500cにてユーザが「設定」210を選択した場合、その階層下にある図6(a)に示す設定メニュー画面500fに遷移する。   When the user selects “Setting” 210 on the communication setting menu screen 500c, the screen transitions to the setting menu screen 500f shown in FIG.

設定メニュー画面500fにおけるメニュー項目には、「設定内容確認」517、「LANの設定」518、及び「転送画像タイプ」519が表示されている。「戻る」ボタン208は、上位の階層のメニュー画面に戻るための選択アイコンである。   In the menu items on the setting menu screen 500f, “setting content confirmation” 517, “LAN setting” 518, and “transfer image type” 519 are displayed. A “return” button 208 is a selection icon for returning to a higher-level menu screen.

「設定内容確認」517は、無線LANやネットワーク、転送先の情報機器等の各種設定内容の確認するためのメニュー項目である。   “Setting content confirmation” 517 is a menu item for confirming various setting contents of a wireless LAN, a network, a transfer destination information device, and the like.

「LANの設定」518は、「接続ウィザード」509を用いずに、無線LANやネットワーク、転送先の情報機器を個別に設定・変更するためのメニュー項目である。   “LAN setting” 518 is a menu item for individually setting / changing a wireless LAN, a network, and a transfer destination information device without using the “connection wizard” 509.

「転送画像タイプ」519は、転送先である情報装置に転送する画像のタイプを指定するメニュー項目である。   The “transfer image type” 519 is a menu item for designating the type of image to be transferred to the information device that is the transfer destination.

撮像装置100では、撮像センサ111から出力されたデータからそのまま生成されるRAW画像データと、JPEG形式で圧縮して生成されるJPEG画像データの2種が撮影時に生成可能であり、各々が記録媒体116に記録される。そのため、メニュー項目「転送画像タイプ」519は、生成されたRAW画像データ、JPEG画像データについて各々転送するか否かを指定することが可能である。   The imaging apparatus 100 can generate two types of RAW image data generated from data output from the imaging sensor 111 as it is and JPEG image data generated by compression in the JPEG format at the time of shooting, each of which is a recording medium. 116. Therefore, the menu item “transfer image type” 519 can specify whether or not to transfer the generated RAW image data and JPEG image data.

ユーザが操作部材122を用いて設定メニュー画面500f上のカーソル204を上下方向に移動させ、「転送画像タイプ」519を選択すると、図6(b)に示す転送画像タイプのメニュー画面500gに遷移する。   When the user moves the cursor 204 on the setting menu screen 500f in the vertical direction using the operation member 122 and selects “transfer image type” 519, the screen transitions to the transfer image type menu screen 500g shown in FIG. .

図6(b)に示すように、転送画像タイプのメニュー画面500gでは、転送する画像データのタイプとして、JPEG画像データのみ(520)、RAW画像データのみ(521)、RAWとJPEGの両方(522)の選択が可能に構成されている。図示例では、RAWとJPEGの両方を転送する項目が選択された状態を示す。   As shown in FIG. 6B, on the transfer image type menu screen 500g, as the type of image data to be transferred, only JPEG image data (520), only RAW image data (521), both RAW and JPEG (522) ) Can be selected. The illustrated example shows a state where items for transferring both RAW and JPEG are selected.

転送画像タイプのメニュー画面500gでは、メニュー項目「GPS情報」523は、GPS受信器105が受信した位置情報を制御部123により画像データに付加情報として記録するか否かを選択可能とするためのメニュー項目である。   In the transfer image type menu screen 500g, the menu item “GPS information” 523 is used to select whether or not the control unit 123 records the position information received by the GPS receiver 105 as additional information in the image data. It is a menu item.

ユーザは操作部材122を用いて転送画像タイプのメニュー画面500g上のカーソル204を上下方向に移動させ、「GPS情報」523を選択すると、図6(c)に示す転送画像タイプのメニュー画面500hに遷移する。   When the user uses the operation member 122 to move the cursor 204 on the transfer image type menu screen 500g in the vertical direction and selects “GPS information” 523, the transfer image type menu screen 500h shown in FIG. Transition.

転送画像タイプのメニュー画面500hでは、画像タイプ毎にGPS情報を付加する、付加しないを選択することが可能である。図示例では、転送画像タイプとして設定されたRAW画像データとJPEG画像データに関し、RAW画像データのみに位置情報を付加する選択がなされている(524)。   On the transfer image type menu screen 500h, it is possible to select whether or not to add GPS information for each image type. In the illustrated example, regarding the RAW image data and JPEG image data set as the transfer image type, selection is made to add position information only to the RAW image data (524).

このように、ユーザは転送画像タイプごとに位置情報を付加するか否かを選択することが可能である。ユーザは、位置情報を付加したい画像タイプを選択された状態にしたままで、OKボタンを選択することで、選択状態の画像タイプに位置情報を付加する機能を有効にすることができる。   Thus, the user can select whether or not to add position information for each transfer image type. The user can validate the function of adding the position information to the selected image type by selecting the OK button while the image type to which the position information is to be added is selected.

上記第2の実施形態によれば、サーバ等に転送する画像データのタイプを設定するための設定画面上で、画像データのタイプ毎に位置情報を付加するか否かを設定できるように構成する。これにより、例えば、JPEG画像データをインターネット上で共有、RAW画像データを自宅に転送する等、ユーザが画像データの用途に応じて柔軟に位置情報の付加を選択することが可能となる。つまり、共有する画像タイプにはプライベートな情報である位置情報を付加せず、自宅に転送する画像タイプにはプライベートな情報である位置情報を付加するといった利用例が考えられる。また、送信する画像タイプの決定のタイミングで位置情報に関する設定のメニューを表示することで、ユーザが意図せずに位置情報が付いたままの画像を共有してしまう可能性を低減することができる。   According to the second embodiment, it is configured such that whether or not to add position information for each type of image data can be set on the setting screen for setting the type of image data to be transferred to a server or the like. . Accordingly, for example, the user can flexibly select the addition of position information according to the use of the image data, such as sharing JPEG image data on the Internet and transferring RAW image data to the home. In other words, there may be a usage example in which position information that is private information is not added to the shared image type, and position information that is private information is added to the image type to be transferred to the home. In addition, by displaying a setting menu related to position information at the timing of determining the image type to be transmitted, it is possible to reduce the possibility that the user will unintentionally share an image with position information attached. .

[第3の実施形態]
次に、本発明の第3の実施形態に係る撮像装置について説明する。なお、本実施形態における撮像装置100の要部構成は、上述した第1の実施形態と同様であるので、それらの説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, an imaging apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described. In addition, since the principal part structure of the imaging device 100 in this embodiment is the same as that of 1st Embodiment mentioned above, those description is abbreviate | omitted.

第3の実施形態は、上記第1の実施形態に対して、通信機能が有効な状態でGPS機能の設定メニュー画面の階層に入った際に、メニュー画面の表示に先立って、通信機能が有効であることをユーザに通知する点が異なる。これにより、ユーザは、通信機能が有効であることを知ることができるため、位置情報を画像データに付加してもよいかどうかを、適切に判断することができる。   The third embodiment is different from the first embodiment in that the communication function is enabled prior to the display of the menu screen when the GPS function setting menu screen layer is entered while the communication function is enabled. The difference is that the user is notified. Thereby, since the user can know that the communication function is effective, the user can appropriately determine whether or not the position information may be added to the image data.

図7(a)は、第3の実施形態における撮像装置100の表示装置115に表示される設定メニュー画面の一例を示す図である。図示の設定メニュー画面200は、図2(a)に示す設定メニュー画面と同じである。   FIG. 7A is a diagram illustrating an example of a setting menu screen displayed on the display device 115 of the imaging device 100 according to the third embodiment. The setting menu screen 200 shown in the figure is the same as the setting menu screen shown in FIG.

まず、通信機能が無効の状態における画面遷移について説明する。   First, the screen transition when the communication function is disabled will be described.

図7(a)に示す設定メニュー画面200にてユーザが「GPS機能の設定」203を選択した場合、1階層下の図7(b)に示すGPS機能の設定メニュー画面200dまたはGPS機能の設定メニュー画面500dに遷移する。   When the user selects “GPS function setting” 203 on the setting menu screen 200 shown in FIG. 7A, the GPS function setting menu screen 200d shown in FIG. Transition to the menu screen 500d.

図7(b)に示すGPS機能の設定メニュー画面200dは、上述したように、メニュー項目「GPS機能」211において、GPS機能を「使う」が選択されているときのメニュー画面である。この場合、制御部123は、「GPSの設定」212が選択できるように、GPS機能の設定メニュー画面200d上に「GPSの設定」212を表示するように表示制御する。   The GPS function setting menu screen 200d shown in FIG. 7B is a menu screen when “use” of the GPS function is selected in the menu item “GPS function” 211 as described above. In this case, the control unit 123 performs display control so that the “GPS setting” 212 is displayed on the GPS function setting menu screen 200d so that the “GPS setting” 212 can be selected.

一方、図7(b)に示すGPS機能の設定メニュー画面600dは、メニュー項目「GPS機能」211において、GPS機能を「使わない」が選択されているときのメニュー画面である。この場合、制御部123は、「GPSの設定」212が選択できないように、GPS機能の設定メニュー画面600d上に「GPSの設定」212を表示しないように表示制御する。   On the other hand, the GPS function setting menu screen 600 d shown in FIG. 7B is a menu screen when “not use” the GPS function is selected in the menu item “GPS function” 211. In this case, the control unit 123 performs display control so that the “GPS setting” 212 is not displayed on the setting menu screen 600d of the GPS function so that the “GPS setting” 212 cannot be selected.

このように、メニュー項目「GPS機能」211におけるGPS機能を「使う」、「使わない」の選択により、GPS機能の設定メニュー画面200dまたはGPS機能の設定メニュー画面600dへの遷移が行われる。   As described above, by selecting “use” or “do not use” the GPS function in the menu item “GPS function” 211, a transition is made to the GPS function setting menu screen 200d or the GPS function setting menu screen 600d.

続いて、通信機能が有効の状態における画面遷移について説明する。   Next, screen transition in a state where the communication function is valid will be described.

通信機能が有効かつGPS機能もONに設定されている状態で、図7(a)の設定メニュー画面200で「GPS機能の設定」203が選択された場合、1階層下の図7(b)のGPS機能の設定メニュー画面200dではなく、図7(c)のGPS機能の設定メニュー画面600cの画面が表示装置115に表示される。   When “GPS function setting” 203 is selected on the setting menu screen 200 of FIG. 7A in a state where the communication function is enabled and the GPS function is also ON, FIG. The GPS function setting menu screen 600c shown in FIG. 7C is displayed on the display device 115 instead of the GPS function setting menu screen 200d.

GPS機能の設定メニュー画面600cには、通信機能が「使う」に設定されているため、画像にGPS情報を付加するかをユーザに告知する説明(613)と、付加するか否かを設定するための「しない」ボタン614、「する」ボタン615が配置されている。図示例では、「しない」ボタン614が選択され、位置情報(GPS情報)を付加しない設定がなされている状態にある。   In the setting menu screen 600c for the GPS function, since the communication function is set to “use”, an explanation (613) for notifying the user whether to add GPS information to the image and whether to add it are set. A “do not” button 614 and a “do” button 615 are arranged. In the illustrated example, the “No” button 614 is selected, and the setting for not adding the position information (GPS information) is made.

ユーザは、上述した画面上で撮像する際に画像データに対して位置情報を付加するか否かを選択することが可能である。このように、ユーザが、GPS機能を「使う」と設定した場合、「通信機能の設定」の状態に応じて、メニュー表示に入る前に、通信機能が有効であることをユーザに伝えると共に位置情報を付加するか否かの設定画面を表示する。これにより、ユーザは、GPS情報を付加された画像データが転送される可能性があることを認識することができる。   The user can select whether or not to add position information to the image data when capturing an image on the screen described above. As described above, when the user sets the GPS function to “use”, the user is informed that the communication function is valid before entering the menu display according to the state of the “communication function setting” and is positioned. Displays a screen for setting whether to add information. Thereby, the user can recognize that the image data to which the GPS information is added may be transferred.

上述の図7(a)〜図7(c)の画面遷移を実現する際の撮像装置100の動作を示すフローチャートを図12に示す。このフローチャートに示される処理は、制御部123が、不図示のメモリから読み出したプログラムを、展開、実行することにより実現される。また、このフローチャートに示される処理は、例えば制御部123が、操作部材122を介してユーザから通信機能の設定の画面を表示する指示が入力されたと判断することに応じて開始される。なお、この指示は、前述の通り、図2(a)の設定メニュー画面200の項目203を選択した状態で決定ボタンの押下が検知されることにより、入力される。   FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the imaging apparatus 100 when realizing the screen transitions of FIGS. 7A to 7C described above. The processing shown in this flowchart is realized by the control unit 123 developing and executing a program read from a memory (not shown). The processing shown in this flowchart is started in response to, for example, the control unit 123 determining that an instruction to display a communication function setting screen is input from the user via the operation member 122. As described above, this instruction is input by detecting that the determination button is pressed while the item 203 on the setting menu screen 200 in FIG. 2A is selected.

最初に、ステップS1201では、制御部123は、既にGPS機能がONであるか否かを判断する。制御部123が、GPS機能がONであると判断した場合、処理はステップS1205に進む。制御部123が、GPS機能がONでないと判断した場合、処理はステップS1202に進む。   First, in step S1201, the control unit 123 determines whether the GPS function is already ON. If the control unit 123 determines that the GPS function is ON, the process proceeds to step S1205. When the control unit 123 determines that the GPS function is not ON, the process proceeds to step S1202.

まず、制御部123が、GPS機能がONでないと判断した場合について説明する。   First, the case where the control unit 123 determines that the GPS function is not ON will be described.

ステップS1202では、GPS機能のON/OFFを切り替えるための項目のみが表示されるGPS機能の設定メニューが表示される。すなわち、図7(b)のGPS機能の設定メニュー画面600dのような画面が表示装置115に表示される。また、この表示に併せて、ユーザからの指示を受け付ける。ここでは、GPS機能のON/OFFを切り替える指示を受け付ける。また、前の画面に遷移するための指示を受け付ける。   In step S1202, a GPS function setting menu in which only items for switching ON / OFF of the GPS function are displayed is displayed. That is, a screen such as the GPS function setting menu screen 600d in FIG. In addition to this display, an instruction from the user is accepted. Here, an instruction to switch ON / OFF of the GPS function is accepted. Also, an instruction for transitioning to the previous screen is accepted.

続くステップS1203およびステップS1204にて、制御部123は、ユーザから受け付けた指示を判断する。ステップS1203にて制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、前の画面に遷移するための指示であると判断した場合、本フローチャートの処理を抜けて、前の画面、即ち、図2(a)の設定メニュー画面200を表示するための処理に遷移する。また、ステップS1204にて、制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、GPS機能のONへの切り替えであると判断した場合、処理はステップS1205に進む。   In subsequent steps S1203 and S1204, control unit 123 determines an instruction received from the user. When the control unit 123 determines in step S1203 that the instruction received from the user is an instruction for transition to the previous screen, the process of this flowchart is exited, and the previous screen, that is, FIG. ) To display the setting menu screen 200. In step S1204, when the control unit 123 determines that the instruction received from the user is switching the GPS function to ON, the process proceeds to step S1205.

なお、ステップS1203およびステップS1204でいずれもNOである場合、制御部123は指示を受け付けていないと判断し、ステップS1202に戻り、GPS機能の設定メニュー画面600dの表示を継続する。   If NO in both step S1203 and step S1204, control unit 123 determines that an instruction has not been received, returns to step S1202, and continues displaying the GPS function setting menu screen 600d.

次に、ステップS1205以降の処理について説明する。   Next, processing after step S1205 will be described.

ステップS1205では、制御部123は、通信機能が有効になっているか否かを判断する。例えば、通信メニューにおける通信機能が「使う」に設定されている場合、制御部123は、通信機能が有効であると判断する。一方、通信メニューにおける通信機能が「使わない」に設定されている場合、制御部123は、通信機能が有効でないと判断する。   In step S1205, the control unit 123 determines whether or not the communication function is enabled. For example, when the communication function in the communication menu is set to “use”, the control unit 123 determines that the communication function is valid. On the other hand, when the communication function in the communication menu is set to “not used”, the control unit 123 determines that the communication function is not valid.

制御部123が、通信機能が有効でないと判断した場合、処理はステップS1210に進み、GPS機能のメニューを表示する。一方、制御部123が、通信機能が有効であると判断した場合、処理はステップS1206に進む。   If the control unit 123 determines that the communication function is not valid, the process proceeds to step S1210 and displays a menu of the GPS function. On the other hand, if the control unit 123 determines that the communication function is valid, the process proceeds to step S1206.

ステップS1206では、制御部123は、GPS機能のメニューの表示に先立って、通信機能が有効になっていることを通知するためのメッセージを表示する。これに併せて、通信機能により外部に出力される画像に位置情報を付加するか否かの設定も受け付ける。ユーザは、操作部材122を介して、ボタン614を選択することにより、通信機能により外部に出力される画像に位置情報を付加しないようにする指示を入力することができる。また、ユーザは、ボタン615を選択することにより、通信機能により外部に出力される画像に位置情報を付加する指示を入力することができる。   In step S1206, prior to displaying the GPS function menu, the control unit 123 displays a message for notifying that the communication function is enabled. At the same time, the setting of whether or not to add position information to an image output to the outside by the communication function is also accepted. The user can input an instruction not to add position information to an image output to the outside by the communication function by selecting the button 614 via the operation member 122. Further, the user can input an instruction to add position information to an image output to the outside by the communication function by selecting the button 615.

ステップS1207では、制御部123は、受け付けた指示を判断する。制御部123が、ボタン614が選択された状態でOKボタンが選択されたことを検知した場合、処理はステップS1208に進み、制御部123は、通信機能により外部に出力される画像に位置情報を付加しないよう設定する。一方、制御部123が、ボタン615が選択された状態でOKボタンが選択されたことを検知した場合、処理はステップS1209に進み、制御部123は、通信機能により外部に出力される画像に位置情報を付加するよう設定する。   In step S1207, the control unit 123 determines the received instruction. When the control unit 123 detects that the OK button is selected while the button 614 is selected, the process proceeds to step S1208, and the control unit 123 adds position information to the image output to the outside by the communication function. Set not to add. On the other hand, when the control unit 123 detects that the OK button is selected while the button 615 is selected, the process proceeds to step S1209, and the control unit 123 positions the image output to the outside by the communication function. Set to add information.

続くステップS1210では、制御部123は、GPS機能のON/OFFを切り替えるための項目に加えて、GPSに関する設定の画面を表示するための項目が含まれた画面を表示する。この結果、例えば図7(b)のGPS機能の設定メニュー画面200dのような画面が表示装置115に表示されることになる。また、この表示に併せて、ユーザからの指示を受け付ける。ここでは、GPS機能のON/OFFを切り替える指示、前の画面に遷移するための指示に加えて、GPSに関する設定の画面を表示する指示も受け付ける。   In subsequent step S1210, control unit 123 displays a screen including an item for displaying a GPS setting screen in addition to an item for switching ON / OFF of the GPS function. As a result, for example, a screen such as the GPS function setting menu screen 200d in FIG. 7B is displayed on the display device 115. In addition to this display, an instruction from the user is accepted. Here, in addition to an instruction to switch on / off the GPS function and an instruction to transition to the previous screen, an instruction to display a setting screen related to GPS is also accepted.

続くステップS1211〜ステップS1213にて、制御部123は、ユーザから受け付けた指示を判断する。   In subsequent steps S1211 to S1213, control unit 123 determines an instruction received from the user.

ステップS1211にて、制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、前の画面に遷移するための指示であると判断した場合、本フローチャートの処理を抜けて、前の画面、即ち、図2(a)の設定メニュー画面200を表示するための処理に遷移する。   In step S1211, when the control unit 123 determines that the instruction received from the user is an instruction for transitioning to the previous screen, the process of this flowchart is exited, and the previous screen, that is, FIG. A transition is made to the process for displaying the setting menu screen 200 of a).

次に、ステップS1212にて制御部123が、ユーザから受け付けた指示が、GPS機能のOFFへの切り替えであると判断した場合、処理はステップS1202に進む。   Next, when the control unit 123 determines in step S1212 that the instruction received from the user is switching the GPS function to OFF, the process proceeds to step S1202.

ステップS1213で制御部123が、GPS設定画面への遷移を受け付けたと判断した場合、処理はステップS1214に進む。   If the control unit 123 determines in step S1213 that the transition to the GPS setting screen has been received, the process proceeds to step S1214.

ステップS1214では、制御部123は、GPS機能に関する設定のための画面を表示装置115に表示させ、GPSの機能に関する設定の指示を受け付ける。具体的には、撮像装置100にて撮像される画像に位置情報を付加するか否かの指示や、外部に転送する画像に位置情報を付加するか否かの指示を受け付ける。その後、処理はステップS1210に戻る。   In step S1214, control unit 123 causes display device 115 to display a screen for setting related to the GPS function, and accepts an instruction for setting related to the GPS function. Specifically, an instruction as to whether or not to add position information to an image captured by the imaging apparatus 100 and an instruction as to whether or not to add position information to an image transferred to the outside are accepted. Thereafter, the process returns to step S1210.

なお、ステップS1211〜ステップS1213でいずれもNOである場合、制御部123は指示を受け付けていないと判断し、ステップS1210に戻り、GPS機能の設定メニュー画面200dの表示を継続する。   If NO in steps S1211 to S1213, control unit 123 determines that an instruction has not been accepted, and returns to step S1210 to continue displaying the GPS function setting menu screen 200d.

以上が、GPS機能を設定する際の動作の説明である。   The above is description of operation | movement at the time of setting a GPS function.

上記第3の実施形態によれば、通信機能を設定状態に応じて、GPS機能の設定メニュー画面200dの階層下でGPS機能を使う設定にした場合に位置情報を付加するか否かを設定できるようにする。これにより、ユーザが位置情報を付加された画像データが転送される可能性の認識を容易にさせることが可能である。また、位置情報の付加の設定するために何回もメニューを階層的に操作することが不要で、迅速に設定を行うことが可能である。   According to the third embodiment, it is possible to set whether or not to add position information when the communication function is set to use the GPS function under the GPS function setting menu screen 200d according to the setting state. Like that. As a result, the user can easily recognize the possibility of transferring the image data to which the position information is added. In addition, it is not necessary to operate the menu hierarchically many times to set the addition of position information, and the setting can be performed quickly.

[第4の実施形態]
上記第1〜第3の実施形態では、画像データに付加する情報が位置情報である場合について説明したが、位置情報に限定されるものではない。
[Fourth Embodiment]
In the first to third embodiments, the case where the information added to the image data is the position information has been described. However, the present invention is not limited to the position information.

図8(a)は、撮像装置100にて撮影された画像データの構成例を示す図である。   FIG. 8A is a diagram illustrating a configuration example of image data captured by the imaging apparatus 100.

撮像装置100にて撮影された画像データ700は、静止画または動画からなる画像データ本体702と、画像に付加されるメタデータ701とで構成される。   The image data 700 captured by the imaging apparatus 100 includes an image data main body 702 composed of a still image or a moving image, and metadata 701 added to the image.

図8(b)は、図8(a)のメタデータの一例を示す図である。メタデータには、撮影日時、撮像装置100の所有者を表すカメラ所有者名、画像データの著作権を示す著作権情報、位置情報である緯度、経度情報等が含まれる。   FIG. 8B is a diagram illustrating an example of the metadata in FIG. The metadata includes a shooting date and time, a camera owner name indicating the owner of the imaging apparatus 100, copyright information indicating the copyright of the image data, latitude and longitude information as position information, and the like.

本実施形態では、撮像装置100の所有者名や著作権情報等のデータを、ユーザが撮像装置100上の操作部材122を操作することで登録が可能である。   In the present embodiment, data such as the owner name of the imaging apparatus 100 and copyright information can be registered by the user operating the operation member 122 on the imaging apparatus 100.

図9(a)は、撮像装置100の表示装置115に表示される所有者情報/著作権情報の登録メニュー画面の一例を示す図である。   FIG. 9A is a diagram illustrating an example of a registration menu screen for owner information / copyright information displayed on the display device 115 of the imaging device 100.

図9(a)において、所有者情報/著作権情報の登録メニュー画面800aでは、撮像装置100の所有名の登録・変更する指示を行うためのメニュー項目「所有者名入力」801が配置されている。また、著作権者名を登録・変更する指示を行うためのメニュー項目「著作権者名入力」802が配置されている。さらに、著作権情報を登録・変更する指示を行うためのメニュー項目「著作権情報入力」803が配置されている。図示の登録メニュー画面800aで登録された情報(所有者名、著作権者名、著作権情報等)は、撮像装置100で撮影された画像データにメタデータとして付加される。   In FIG. 9A, on the registration menu screen 800a for owner information / copyright information, a menu item “input owner name” 801 for giving an instruction to register / change the owner name of the imaging apparatus 100 is arranged. Yes. In addition, a menu item “copyright owner name input” 802 for instructing to register / change the copyright owner name is arranged. Further, a menu item “copyright information input” 803 for giving an instruction to register / change copyright information is arranged. Information registered on the illustrated registration menu screen 800a (owner name, copyright owner name, copyright information, etc.) is added as metadata to the image data photographed by the imaging apparatus 100.

図9(b)は、撮像装置100の表示装置115に表示されるカメラ所有者名の登録メニュー画面の一例を示す図である。   FIG. 9B is a diagram showing an example of a camera owner name registration menu screen displayed on the display device 115 of the imaging device 100.

ユーザによって操作部材122が操作され、所有者情報/著作権情報の登録メニュー画面800a上のメニュー項目「カメラ所有名入力」801が選択されると、図示のカメラ所有者名の登録メニュー画面800bに遷移する。   When the user operates the operation member 122 and selects the menu item “camera owner name input” 801 on the owner information / copyright information registration menu screen 800a, the camera owner name registration menu screen 800b shown in FIG. Transition.

図9(b)において、カメラ所有者名の登録メニュー画面800bでは、撮像装置100のカメラ所有者名が表示されるカメラ所有者名の表示部804が配置されている。805は英数文字を入力するためのソフトウェアキーボードであり、操作部材122によりカーソルを動かし、任意の文字入力を指示することが可能である。カメラ所有者名の入力が完了し、「OK」アイコン806が押下されると、カメラ所有者名の表示部804に表示されたカメラ所有者名のデータが不揮発性メモリ(FROM)118に記憶される。図示例では、カメラ所有者名として「Taro」が表示されている。   In FIG. 9B, a camera owner name display unit 804 on which the camera owner name of the imaging apparatus 100 is displayed is arranged on the camera owner name registration menu screen 800b. Reference numeral 805 denotes a software keyboard for inputting alphanumeric characters, and the cursor can be moved by the operation member 122 to instruct arbitrary character input. When the input of the camera owner name is completed and the “OK” icon 806 is pressed, the camera owner name data displayed on the camera owner name display unit 804 is stored in the nonvolatile memory (FROM) 118. The In the illustrated example, “Taro” is displayed as the camera owner name.

「キャンセル」アイコン807が押下された場合は、カメラ所有者名の登録を中止し、所有者情報/著作権情報の登録メニュー画面800aに遷移する。なお、著作権者名と著作権情報の登録方法は、上述したカメラ所有者名の登録方法と同じである。   If the “Cancel” icon 807 is pressed, the registration of the camera owner name is canceled, and the screen shifts to the owner information / copyright information registration menu screen 800a. The method for registering the copyright owner name and the copyright information is the same as that for registering the camera owner name described above.

図10(a)は、第4の実施形態における撮像装置100の表示装置115に表示される設定メニュー画面の一例を示す図である。   FIG. 10A is a diagram illustrating an example of a setting menu screen displayed on the display device 115 of the imaging device 100 according to the fourth embodiment.

図示の設定メニュー画面900は、図2(a)示す設定メニュー画面200に対して、メニュー項目「所有者情報/著作権情報」909が追加されている点が異なる。メニュー項目「所有者情報/著作権情報」909が選択されると、図8(a)に示す所有者情報/著作権情報の登録メニュー画面800aに遷移する。   The setting menu screen 900 shown in the figure is different from the setting menu screen 200 shown in FIG. 2A in that a menu item “owner information / copyright information” 909 is added. When the menu item “owner information / copyright information” 909 is selected, a transition is made to an owner information / copyright information registration menu screen 800a shown in FIG.

また、図示の設定メニュー画面900にてユーザが「通信機能の設定」202を選択した場合、1階層下の図10(b)に示す通信機能の設定メニュー画面900bまたは通信機能の設定メニュー画面300dに遷移する。通信機能の設定メニュー画面300dは、図3(b)に示す通信機能の設定メニュー画面300dと同じである。   When the user selects “communication function setting” 202 on the illustrated setting menu screen 900, the communication function setting menu screen 900b or the communication function setting menu screen 300d shown in FIG. Transition to. The communication function setting menu screen 300d is the same as the communication function setting menu screen 300d shown in FIG.

通信機能の設定メニュー画面900bでは、「通信機能」205において通信を「使う」が選択されているときに、制御部123により、「通信の設定」206、「所有者情報/著作権情報」907のメニュー項目が選択できるように表示される。   On the communication function setting menu screen 900b, when “use” is selected in the “communication function” 205, the control unit 123 causes the “communication setting” 206, “owner information / copyright information” 907 to be displayed. The menu item is displayed so that it can be selected.

メニュー項目「所有者情報/著作権情報」907は、図8(a)及び図8(b)で説明した所有者情報/著作権情報を制御部123により画像データに付加情報として記録するか否かを選択可能とするためのメニュー項目である。   The menu item “owner information / copyright information” 907 indicates whether the owner information / copyright information described in FIGS. 8A and 8B is recorded as additional information in the image data by the control unit 123. This is a menu item for enabling selection.

ユーザは、操作部材122を用いて通信機能の設定メニュー画面900b上のカーソル204を上下方向に移動させて、「所有者情報/著作権情報」907を選択することで、1階層下の図10(c)に示す通信機能の設定メニュー画面900cに遷移する。   The user uses the operation member 122 to move the cursor 204 on the communication function setting menu screen 900b in the vertical direction and select “owner information / copyright information” 907, thereby FIG. The screen transitions to the communication function setting menu screen 900c shown in (c).

図10(c)において、通信機能の設定メニュー画面900cでは、所有者情報/著作権情報を「付加する」909、「付加しない」910を選択することが可能である。図示例では、「付加しない」910が選択されている状態にある。   10C, on the communication function setting menu screen 900c, it is possible to select “add” 909 or “do not add” 910 to owner information / copyright information. In the illustrated example, “not added” 910 is selected.

このように通信機能を「使う」が選択されている場合、通信機能の設定画面に「所有者情報/著作権情報」を選択可能とするのは、ユーザが通信機能の設定を行う際に所有者情報等が付加された画像データが転送される可能性の認識を容易にするためである。   In this way, when “use” is selected for the communication function, “owner information / copyright information” can be selected on the communication function setting screen when the user sets the communication function. This is for facilitating recognition of the possibility of transferring image data to which person information or the like is added.

第4の実施形態によれば、通信機能を設定状態に応じて、通信機能の設定メニュー画面900bの階層下で所有者情報/著作権情報を付加するか否かを設定できるようにする。これにより、ユーザが所有者情報/著作権情報を付加された画像データが転送される可能性の認識を容易にさせることが可能である。また、所有者情報/著作権情報の付加を設定するために何回もメニューを階層的に操作することが不要で、迅速に設定を行うことが可能である。   According to the fourth embodiment, it is possible to set whether or not to add owner information / copyright information under the hierarchy of the communication function setting menu screen 900b according to the setting state of the communication function. As a result, the user can easily recognize the possibility of transferring image data to which owner information / copyright information is added. Further, it is not necessary to operate the menu hierarchically many times in order to set the addition of owner information / copyright information, and the setting can be performed quickly.

上記実施形態では、付加情報として、位置情報、所有者情報/著作権情報について説明したが、これらに限らず、漏えいが懸念される情報についても同様に適用可能であることは言うまでもない。   In the above embodiment, position information and owner information / copyright information have been described as additional information. However, it is needless to say that the present invention is not limited to these and can be similarly applied to information that may be leaked.

また、上述した本発明を撮像装置に適用した実施形態について例示して説明したが、これに限定されるものではなく、画像形成装置や画像処理装置、携帯情報端末、PC等の情報処理装置に適用しても、同様の効果を奏することが云うまでもない。   In addition, the embodiment in which the present invention is applied to the imaging apparatus has been described by way of example. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited to this. It goes without saying that the same effect can be obtained even if it is applied.

また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。   The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

100 撮像装置
101 無線アンテナ
102 無線通信回路
105 GPS受信器
111 撮像センサ
115 表示装置
117 DRAM
118 FROM
122 操作部材
123 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Imaging device 101 Wireless antenna 102 Wireless communication circuit 105 GPS receiver 111 Imaging sensor 115 Display device 117 DRAM
118 FROM
122 Operation member 123 Control unit

Claims (8)

撮影された画像データを外部に転送するための通信手段と、
前記画像データに付加することが可能な付加情報を取得する取得手段と、
前記通信手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第1の設定手段と、
前記取得手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第2の設定手段と、
前記第1の設定手段により階層的に表示される設定画面上に前記第2の設定手段で設定させる設定項目を表示させ、当該設定項目にて設定された内容に応じて、前記通信手段により転送される画像データに前記付加情報を付加するか否かを判定する制御手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
A communication means for transferring photographed image data to the outside;
Obtaining means for obtaining additional information that can be added to the image data;
First setting means for hierarchically displaying setting screens for setting the communication means to perform setting;
Second setting means for hierarchically displaying setting screens for setting the acquisition means and performing setting;
The setting items to be set by the second setting means are displayed on the setting screen displayed hierarchically by the first setting means, and transferred by the communication means according to the contents set by the setting items. An image pickup apparatus comprising: control means for determining whether or not to add the additional information to the image data to be processed.
撮影された画像データを外部に転送するための通信手段と、
前記画像データに付加することが可能な付加情報を取得する取得手段と、
前記通信手段によって転送する画像データのタイプを設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第1の設定手段と、
前記取得手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第2の設定手段と、
前記第1の設定手段により階層的に表示される設定画面上に前記第2の設定手段で設定させる設定項目を表示させ、当該設定項目にて設定された内容に応じて、前記通信手段により転送される画像データに前記付加情報を付加するか否かを判定する制御手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
A communication means for transferring photographed image data to the outside;
Obtaining means for obtaining additional information that can be added to the image data;
First setting means for hierarchically displaying a setting screen for setting the type of image data to be transferred by the communication means, and making settings.
Second setting means for hierarchically displaying setting screens for setting the acquisition means and performing setting;
The setting items to be set by the second setting means are displayed on the setting screen displayed hierarchically by the first setting means, and transferred by the communication means according to the contents set by the setting items. An image pickup apparatus comprising: control means for determining whether or not to add the additional information to the image data to be processed.
前記付加情報には、前記撮像装置の位置情報、前記撮像装置の所有者情報、前記画像データの著作権を示す著作権情報の少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。   3. The additional information includes at least one of position information of the imaging device, owner information of the imaging device, and copyright information indicating a copyright of the image data. Imaging device. 撮影された画像データを外部に転送するための通信手段と、
前記画像データに付加するメタデータを生成する生成手段と、
前記通信手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第1の設定手段と、
前記生成手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第2の設定手段と、
前記第1の設定手段により階層的に表示される設定画面上に前記第2の設定手段で設定させる設定項目を表示させ、当該設定項目にて設定された内容に応じて、前記通信手段により転送する画像データに前記メタデータを付加するか否かを判定する制御手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
A communication means for transferring photographed image data to the outside;
Generating means for generating metadata to be added to the image data;
First setting means for hierarchically displaying setting screens for setting the communication means to perform setting;
Second setting means for hierarchically displaying a setting screen for setting the generating means to perform setting;
The setting items to be set by the second setting means are displayed on the setting screen displayed hierarchically by the first setting means, and transferred by the communication means according to the contents set by the setting items. An image pickup apparatus comprising: control means for determining whether to add the metadata to image data to be processed.
撮影された画像データを外部に転送するための通信手段と、前記画像データに付加することが可能な付加情報を取得する取得手段とを備える撮像装置の制御方法において、
前記通信手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第1の設定工程と、
前記取得手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第2の設定工程と、
前記第1の設定工程にて階層的に表示される設定画面上に前記第2の設定工程で設定させる設定項目を表示させ、当該設定項目にて設定された内容に応じて、前記通信手段により転送される画像データに前記付加情報を付加するか否かを判定する制御工程とを備えることを特徴とする制御方法。
In a control method for an imaging apparatus, comprising: a communication unit for transferring captured image data to the outside; and an acquisition unit that acquires additional information that can be added to the image data.
A first setting step for hierarchically displaying a setting screen for setting the communication means to perform setting;
A second setting step for hierarchically displaying a setting screen for setting the acquisition means and performing the setting;
The setting item to be set in the second setting step is displayed on the setting screen hierarchically displayed in the first setting step, and according to the contents set in the setting item, the communication means And a control step of determining whether or not to add the additional information to the image data to be transferred.
撮影された画像データを外部に転送するための通信手段と、前記画像データに付加することが可能な付加情報を取得する取得手段とを備える撮像装置の制御方法において、
前記通信手段によって転送する画像データのタイプを設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第1の設定工程と、
前記取得手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第2の設定工程と、
前記第1の設定工程にて階層的に表示される設定画面上に前記第2の設定工程で設定させる設定項目を表示させ、当該設定項目にて設定された内容に応じて、前記通信手段により転送される画像データに前記付加情報を付加するか否かを判定する制御工程とを備えることを特徴とする制御方法。
In a control method for an imaging apparatus, comprising: a communication unit for transferring captured image data to the outside; and an acquisition unit that acquires additional information that can be added to the image data.
A first setting step for hierarchically displaying a setting screen for setting the type of image data to be transferred by the communication means,
A second setting step for hierarchically displaying a setting screen for setting the acquisition means and performing the setting;
The setting item to be set in the second setting step is displayed on the setting screen hierarchically displayed in the first setting step, and according to the contents set in the setting item, the communication means And a control step of determining whether or not to add the additional information to the image data to be transferred.
撮影された画像データを外部に転送するための通信手段と、前記画像データに付加するメタデータを生成する生成手段とを備える撮像装置の制御方法において、
前記通信手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第1の設定工程と、
前記生成手段を設定するための設定画面を階層的に表示して設定を行わせる第2の設定工程と、
前記第1の設定工程にて階層的に表示される設定画面上に前記第2の設定工程で設定させる設定項目を表示させ、当該設定項目にて設定された内容に応じて、前記通信手段により転送する画像データに前記メタデータを付加するか否かを判定する制御工程とを備えることを特徴とする制御方法。
In a control method for an imaging apparatus, comprising: communication means for transferring photographed image data to the outside; and generation means for generating metadata to be added to the image data.
A first setting step for hierarchically displaying a setting screen for setting the communication means to perform setting;
A second setting step for hierarchically displaying a setting screen for setting the generating means and performing setting;
The setting item to be set in the second setting step is displayed on the setting screen hierarchically displayed in the first setting step, and the communication unit performs the setting according to the content set in the setting item. And a control step of determining whether or not to add the metadata to the image data to be transferred.
請求項5乃至7のいずれか1項に記載の制御方法を撮像装置に実行させるためのコンピュータに読み取り可能なプログラム。   A computer-readable program for causing an imaging apparatus to execute the control method according to claim 5.
JP2013156644A 2013-07-29 2013-07-29 Imaging apparatus, control method therefor, and program Expired - Fee Related JP6168895B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013156644A JP6168895B2 (en) 2013-07-29 2013-07-29 Imaging apparatus, control method therefor, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013156644A JP6168895B2 (en) 2013-07-29 2013-07-29 Imaging apparatus, control method therefor, and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015027032A true JP2015027032A (en) 2015-02-05
JP2015027032A5 JP2015027032A5 (en) 2016-09-15
JP6168895B2 JP6168895B2 (en) 2017-07-26

Family

ID=52491335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013156644A Expired - Fee Related JP6168895B2 (en) 2013-07-29 2013-07-29 Imaging apparatus, control method therefor, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6168895B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017149841A1 (en) * 2016-02-29 2017-09-08 株式会社オーディオテクニカ Meeting system
JP2018110335A (en) * 2017-01-05 2018-07-12 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, method for controlling the same, and program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007088754A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Olympus Imaging Corp Device and program for processing contents data
JP2011120214A (en) * 2009-11-04 2011-06-16 Canon Inc Image distribution apparatus, and image distribution method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007088754A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Olympus Imaging Corp Device and program for processing contents data
JP2011120214A (en) * 2009-11-04 2011-06-16 Canon Inc Image distribution apparatus, and image distribution method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017149841A1 (en) * 2016-02-29 2017-09-08 株式会社オーディオテクニカ Meeting system
JP2018110335A (en) * 2017-01-05 2018-07-12 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, method for controlling the same, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6168895B2 (en) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6071903B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
US9049317B2 (en) Communication system, communication terminal, and method of controlling a communication system
JP6092622B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
JP6351356B2 (en) Portable device, image supply device, image display device, imaging system, image display system, image acquisition method, image supply method, image display method, image acquisition program, image supply program, and image display program
JP6004807B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
US20150189151A1 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, information processing method, information processing program, and imaging system
JP6168895B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
JP6918628B2 (en) Image processing equipment, communication equipment and their control methods, and programs
JP2008060948A (en) Communication system and imaging apparatus
JP2018085692A (en) Image transmission device, image reception device, control method thereof, and image communication system
JP2009260599A (en) Image display apparatus and electronic camera
JP2008301231A (en) Photographing device, electronic device, and photographing support system
JP2019193161A (en) Communication device, control method thereof, and program
JP2009111827A (en) Photographing apparatus and image file providing system
JP2012113578A (en) Retrieval apparatus, retrieval method, retrieval program, camera device employing the same and retrieval system
JP6147108B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
JP5376899B2 (en) Image display device, imaging device, and image display method
JP2010103725A (en) Imaging apparatus and image transfer method
JP2014023077A (en) Imaging apparatus having radio communication function
JP5750688B2 (en) Image data transmitting apparatus, image data transmitting method, and program
JP2014165639A (en) Information terminal device, communication system, and method
JP2012216885A (en) Imaging apparatus and image sharing system
JP6605081B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
JP6042935B2 (en) Image data transmitting apparatus and image data transmitting method
JP5995580B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170627

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6168895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees