JP2015026302A - Entering/leaving management system and control method therefor - Google Patents

Entering/leaving management system and control method therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2015026302A
JP2015026302A JP2013156395A JP2013156395A JP2015026302A JP 2015026302 A JP2015026302 A JP 2015026302A JP 2013156395 A JP2013156395 A JP 2013156395A JP 2013156395 A JP2013156395 A JP 2013156395A JP 2015026302 A JP2015026302 A JP 2015026302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
entrance
area
time
exit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013156395A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康宏 増田
Yasuhiro Masuda
康宏 増田
澤村 伸一
Shinichi Sawamura
伸一 澤村
長範 細川
Naganori Hosokawa
長範 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd filed Critical Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd
Priority to JP2013156395A priority Critical patent/JP2015026302A/en
Publication of JP2015026302A publication Critical patent/JP2015026302A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an entering/leaving management system capable of calculating an area having a high energy saving effect.SOLUTION: An entering/leaving management system includes: an entering/leaving control device to which a card reader disposed in each of a plurality of management areas is connected for acquiring passage history information including a date when the card reader has read a card and a card reader number and the card ID of the read card and the occurrence event information of entering or leaving; a passage history table for storing passage history information transmitted from a plurality of entering/leaving control devices; and a DB server having a stay time table in which the stay time of the predetermined management area in each time zone of the management area is calculated for each card ID, and the sum of the stay time of all the card ID is calculated in each time zone of the predetermined management area on the basis of the passage history table.

Description

本発明は、入退室管理システムに係り、特に、管理区域ごとの入退室人数の把握に好適な入退室管理システムに関する。   The present invention relates to an entrance / exit management system, and more particularly to an entrance / exit management system suitable for grasping the number of people entering / exiting each management area.

近年、オフィスビルやマンションにおける省エネの取り組みが強化され、既存の照明機器や空調機器が消費電力の小さな機器へ交換されることがある。機器交換に際しては、省エネ効果や費用対効果の予測が重要となる。例えば、特許文献1には、建物内に設置された機器に対し、所定のユーザ情報を入力することで、省電力・節水効果が見込める機器に交換した場合の省エネ効果や必要な費用を算出する代替機器提案システムが提案されている。   In recent years, energy-saving efforts in office buildings and condominiums have been strengthened, and existing lighting equipment and air-conditioning equipment may be replaced with equipment with low power consumption. When replacing equipment, it is important to predict energy savings and cost effectiveness. For example, Patent Document 1 calculates energy saving effect and necessary cost when a device installed in a building is replaced with a device that is expected to save power and water by inputting predetermined user information. Alternative device proposal systems have been proposed.

また、情報漏えいや犯罪防止等のセキュリティの観点からビルや建物内の特定の区画にゲートを設け、ICカード等の認証カードにより入退出を管理する入退室管理システムが導入されてきている。この入退室管理システムでは、認証カードのセキュリティレベルに応じて、ゲート通過を許可あるいは禁止することができるようになっている。
上記代替機器提案システムに、この入退室管理システムの技術を適用したものがある。例えば、特許文献2には、デマンド監視制御装置が、入退室管理システムと連携してエリア(区画)ごとに入退出状況を監視し、把握した各エリアの所在人数に基づいて、人がいるエリアの空調、照明の稼働は維持する一方で無人のエリアの空調、照明の稼働を停止させて、無駄な消費電力を抑制することが記載されている。
In addition, from the viewpoint of security such as information leakage and crime prevention, an entrance / exit management system has been introduced in which a gate is provided in a specific section of a building or building and entrance / exit is managed by an authentication card such as an IC card. In this entrance / exit management system, the passage of the gate can be permitted or prohibited according to the security level of the authentication card.
Some of the above-described alternative device proposal systems apply the technology of the room entry / exit management system. For example, in Patent Document 2, an area where there is a person based on the number of people in each area that the demand monitoring control apparatus monitors the entrance / exit status for each area (section) in cooperation with the entrance / exit management system. It is described that the operation of unmanned area is stopped while the operation of the air conditioning and lighting is maintained, and the operation of the unmanned area is stopped to suppress the wasteful power consumption.

特開2002−49671号公報JP 2002-49671 A 特開2011−010497号公報JP 2011-0104097 A

上記の特許文献1に開示されている技術では、機器の使用者数などの使用条件の入力が必要なため、予めユーザ(システムの利用者)が機器の使用状況を把握しておく必要があるという問題があった。また、どのエリアの機器を優先して交換対象とすべきかをユーザが判断する必要があった。
また、特許文献2に開示されている技術では、リアルタイムにエリアごとに人の有無、所在人数を検知し、また、エリア内で人がいる領域、人がいない領域を検知して、きめ細かく電力制御を行う技術が開示されている。しかし、履歴に基づき省エネ提案等を算出するための情報を提供することまでは考慮されていない。
本発明の目的は、上記の課題を解決し、省エネ施策を実施した場合に省エネ効果が高いエリアを算出し、情報を提供可能な入退室管理システムを実現することにある。
In the technique disclosed in Patent Document 1 above, since it is necessary to input usage conditions such as the number of users of the device, it is necessary for the user (system user) to grasp the usage status of the device in advance. There was a problem. In addition, the user needs to determine which area of the device should be preferentially replaced.
In addition, in the technology disclosed in Patent Document 2, the presence / absence of a person and the number of people in each area are detected in real time, and a region where a person is present and a region where no person is present is detected in the area, thereby finely controlling power. Techniques for performing are disclosed. However, no consideration is given to providing information for calculating energy saving proposals based on the history.
An object of the present invention is to solve the above problems and to realize an entrance / exit management system capable of calculating an area with high energy saving effect and providing information when energy saving measures are implemented.

前記課題を解決するため、本発明の入退室管理システムは、複数の管理エリアのそれぞれに設けられたカードリーダが接続され、前記カードリーダがカードを読み取った日時とカードリーダ番号と読み取ったカードのカードIDと入室あるいは退室の発生イベント情報とを含む通行履歴情報を取得する入退室制御装置と、複数の前記入退室制御装置から送付された通行履歴情報を蓄積する通行履歴テーブルと、前記通行履歴テーブルを基に、カードIDごとに所定管理エリアの時間帯ごとの当該管理エリアの滞在時間を求め、所定管理エリアの時間帯ごとに全てのカードIDの滞在時間の和を求めた滞在時間テーブルを有するDBサーバと、を備るようにした。
また、本発明は、複数の管理エリアのそれぞれにカードリーダが設けられた入退室管理システムの制御方法であって、カードリーダがカードを読み取った際に、読み取った日時とカードリーダ番号と読み取ったカードのカードIDと入室あるいは退室の発生イベント情報とを含む通行履歴情報を取得するステップと、前記通行履歴情報に建物番号と入退室制御装置番号と付与して通行履歴テーブルに蓄積するステップと、建物番号と入退室制御装置番号とカードリーダ番号とで分類される管理エリアの定義テーブルを参照して、前記通行履歴テーブルから管理エリアに関連するカードリーダを検索するステップと、前記カードリーダに関連するカードIDを検索するステップと、前記検索したカードIDの通行履歴から時間帯ごとの滞在時間を算出するステップと、
管理エリア番号ごとにカードIDの滞在時間を加算してエリア総滞在時間を算出するステップを含むようにした。
In order to solve the above problems, the entrance / exit management system of the present invention is connected to a card reader provided in each of a plurality of management areas, and the date and time when the card reader reads the card, the card reader number, and the card read An entry / exit control device that acquires a pass history information including a card ID and entry / exit event information, a pass history table that stores pass history information sent from a plurality of the entrance / exit control devices, and the pass history Based on the table, a staying time table for obtaining the staying time of the management area for each time zone of the predetermined management area for each card ID and obtaining the sum of the staying times of all the card IDs for each time zone of the predetermined management area And having a DB server.
The present invention is also a control method for an entrance / exit management system in which a card reader is provided in each of a plurality of management areas, and when the card reader reads a card, the read date and time and the card reader number are read. A step of acquiring traffic history information including a card ID of the card and event information of entering or leaving the room, a step of adding a building number and an entrance / exit control device number to the traffic history information and storing in the traffic history table; A step of searching for a card reader related to the management area from the traffic history table with reference to a management area definition table classified by a building number, an entrance / exit control device number, and a card reader number; A search for a card ID to be performed, and a staying time for each time zone from the traffic history of the searched card ID A step of calculating,
A step of calculating the total stay time of the area by adding the stay time of the card ID for each management area number is included.

本発明によれば、IDカードにより検出した入退室時刻から滞在時間を算出しているので、高精度にエリアの合計滞在時間を求めることができ、省エネ効果の予想効果の精度を高めることができる。
また、IDカードの読取り時の履歴情報を蓄積しているので、情報量を少なくすることができ、DBの記憶装置の使用効率を向上できる。
According to the present invention, since the stay time is calculated from the entrance / exit time detected by the ID card, the total stay time of the area can be obtained with high accuracy, and the accuracy of the prediction effect of the energy saving effect can be improved. .
Further, since history information at the time of reading the ID card is accumulated, the amount of information can be reduced, and the use efficiency of the DB storage device can be improved.

実施例の入退室管理システムを示す概略の構成図である。It is a schematic block diagram which shows the entrance / exit management system of an Example. 実施例のカードID情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the card ID information of an Example. 実施例の通行許可情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the traffic permission information of an Example. 実施例の通行履歴情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the traffic history information of an Example. 実施例の通行履歴テーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the traffic history table of an Example. 実施例のエリアテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the area table of an Example. 実施例の滞在時間テーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the stay time table of an Example. 実施例の入退室制御装置の通行履歴情報の発生イベント決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the generation | occurrence | production event determination process of the traffic history information of the entrance / exit control apparatus of an Example. 実施例のアプリケーションサーバの指定エリア・指定時間帯・指定カードIDの滞在時間算出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the residence time calculation process of the designated area of the application server of an Example, a designated time slot | zone, and designated card ID. 実施例の指定のカードリーダで構成するエリア内での指定日時時点の指定カードID在室状況取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the designation | designated card ID presence status acquisition process at the time of designation | designated date in the area comprised with the designated card reader of an Example. 実施例の指定カードIDの滞在時間を関連通行履歴と在室状況と集計時間帯とから算出する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which calculates the stay time of designation | designated card ID of an Example from related traffic history, occupancy status, and a total time zone.

以降、本発明を実施するための形態を、図を参照して詳細に説明する。
(システム構成)
図1は、本発明の実施形態における入退室管理システムを示す構成図である。本入退室管理システムは顧客ビル10に設置されている入退室制御装置20と、センター60とを備えている。入退室制御装置20は複数台設置されていても良い。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(System configuration)
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating an entrance / exit management system according to an embodiment of the present invention. This entrance / exit management system includes an entrance / exit control device 20 installed in the customer building 10 and a center 60. A plurality of entrance / exit control devices 20 may be installed.

顧客ビル10に設置されている入退室制御装置20は、インターネット50を介してセンター60と接続されている。また、顧客ビル10には、入退室制御装置20の他に、顧客情報処理端末40を有している。
顧客ビル10は、当該ビルの入退室設備であるカードリーダ31と、ドアの電気錠32とを備えている。入退室制御装置20は、後述する外部入出力インターフェース26を介して、入退室設備であるカードリーダ31と、電気錠32とに接続されている。
The entrance / exit control device 20 installed in the customer building 10 is connected to the center 60 via the Internet 50. In addition to the entrance / exit control device 20, the customer building 10 has a customer information processing terminal 40.
The customer building 10 includes a card reader 31 that is an entrance / exit facility of the building and an electric lock 32 for the door. The entrance / exit control device 20 is connected to a card reader 31 that is an entrance / exit facility and an electric lock 32 via an external input / output interface 26 described later.

カードリーダ31は、顧客ビル10に出入りする人が持つICカードのカード情報を読み取るためのリーダ装置である。
電気錠32は、顧客ビル10の管理区画のドアごとに設置する錠である。電気錠32は、入退室制御装置20からの解錠指令および施錠指令に従って錠の解錠および施錠を行う。
入退室制御装置20は、処理部21と、記憶部22と、外部入出力インターフェース26と、ネットワークインターフェース27とを有している。
The card reader 31 is a reader device for reading card information of an IC card held by a person who enters and exits the customer building 10.
The electric lock 32 is a lock installed for each door of the management section of the customer building 10. The electric lock 32 unlocks and locks the lock according to the unlock command and the lock command from the entrance / exit control device 20.
The entrance / exit control device 20 includes a processing unit 21, a storage unit 22, an external input / output interface 26, and a network interface 27.

処理部21には、外部入出力インターフェース26と、ネットワークインターフェース27と、記憶部22とが接続されている。記憶部22には、カードの通行可能な領域種別を示すカードID情報23と、通行可能な領域種別とカードリーダの対応付けをおこなう通行許可情報24と、カードリーダ31から通知される動作情報である通行履歴情報25とを格納している。処理部21は、プロセッサが搭載されて、記憶部22に格納されている制御プログラム(図示せず)を実行することによって入退室制御装置20の動作を制御している。
外部入出力インターフェース26には、カードリーダ31と、電気錠32とが接続されている。外部入出力インターフェース26は、カードリーダ31と電気錠32とから出力された情報を処理部21に通知する。外部入出力インターフェース26は、更に、処理部21から通知された情報をカードリーダ31と電気錠32とに入力する。
ネットワークインターフェース27は、例えば、イーサネット(登録商標)の信号を入出力するインターフェースである。ネットワークインターフェース27は、処理部21をインターネット50に接続している。
An external input / output interface 26, a network interface 27, and a storage unit 22 are connected to the processing unit 21. The storage unit 22 includes card ID information 23 indicating the area type of the card that can be passed, passage permission information 24 that associates the passable area type with the card reader, and operation information notified from the card reader 31. Some traffic history information 25 is stored. The processing unit 21 is equipped with a processor and controls the operation of the entrance / exit control device 20 by executing a control program (not shown) stored in the storage unit 22.
A card reader 31 and an electric lock 32 are connected to the external input / output interface 26. The external input / output interface 26 notifies the processing unit 21 of information output from the card reader 31 and the electric lock 32. The external input / output interface 26 further inputs information notified from the processing unit 21 to the card reader 31 and the electric lock 32.
The network interface 27 is an interface that inputs and outputs Ethernet (registered trademark) signals, for example. The network interface 27 connects the processing unit 21 to the Internet 50.

顧客ビル10には、情報処理機能および表示機能を有するコンピュータである顧客情報処理端末40を備えている。顧客情報処理端末40は、センター60で管理している情報の閲覧と変更とを行う。また、顧客情報処理端末40は、センター60に対し、カードリーダ31と電気錠32とを遠隔制御するための制御情報の送信を行う。
本実施形態では、顧客ビル10に顧客情報処理端末40が備えられている。しかし、これに限らず、顧客ビル10とは別の建物に設置されたコンピュータなどを顧客情報処理端末40として使用しても良い。
The customer building 10 includes a customer information processing terminal 40 that is a computer having an information processing function and a display function. The customer information processing terminal 40 browses and changes information managed by the center 60. Further, the customer information processing terminal 40 transmits control information for remotely controlling the card reader 31 and the electric lock 32 to the center 60.
In the present embodiment, a customer information processing terminal 40 is provided in the customer building 10. However, the present invention is not limited thereto, and a computer installed in a building different from the customer building 10 may be used as the customer information processing terminal 40.

センター60は、アプリケーションサーバ61とDB(DataBase)サーバ62とを有している。アプリケーションサーバ61とDBサーバ62とは、相互に接続されている。
アプリケーションサーバ61は、インターネット50を介して入退室制御装置20と顧客情報処理端末40とに接続されている。
DBサーバ62は、詳細を後述する通行履歴テーブル63と滞在時間テーブル65、エリアの定義情報であるエリアテーブル64とを有している。アプリケーションサーバ61は、SQL言語に準拠した指示コマンドをDBサーバ62に送信することにより、DBサーバ62で保持している情報の読み書きを可能にしている。
本実施形態では、センター60に処理部であるアプリケーションサーバ61と、記憶部であるDBサーバ62とを備えている。しかし、これに限らず、単一のサーバに、処理部と記憶部の両方の役割を担わせても良い。
The center 60 has an application server 61 and a DB (DataBase) server 62. The application server 61 and the DB server 62 are connected to each other.
The application server 61 is connected to the entrance / exit control device 20 and the customer information processing terminal 40 via the Internet 50.
The DB server 62 includes a travel history table 63, a staying time table 65, and an area table 64, which is area definition information. The application server 61 can read and write information stored in the DB server 62 by transmitting an instruction command conforming to the SQL language to the DB server 62.
In the present embodiment, the center 60 includes an application server 61 that is a processing unit and a DB server 62 that is a storage unit. However, the present invention is not limited to this, and a single server may serve as both the processing unit and the storage unit.

図2は、本実施形態におけるカードID情報23の構成を示す図である。カードID情報23は、カード番号23aの項目と、カードID23bの項目と、通行許可番号23cの項目とを有しており、カードと通行可能な管理区間の対応を定義している。
カード番号23aの項目には、カード毎に割り当てられ、当該カードID情報のレコードを一意に特定する固有の番号が格納されている。
カードID23bの項目には、ICカードが保持する固有の認証情報が格納されている。
通行許可番号23cの項目には、後述の通行許可情報のレコードとの関連性を一意に指定する固有の番号が格納されている。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the card ID information 23 in the present embodiment. The card ID information 23 includes an item of a card number 23a, an item of a card ID 23b, and an item of a passage permission number 23c, and defines a correspondence between management sections that can pass through the card.
In the item of the card number 23a, a unique number assigned for each card and uniquely specifying the record of the card ID information is stored.
The item of card ID 23b stores unique authentication information held by the IC card.
In the item of the passage permission number 23c, a unique number for uniquely specifying the relevance with a record of the passage permission information described later is stored.

図3は、本実施形態における通行許可情報24の構成を示す図である。通行許可情報24は、通行許可番号24aの項目と、通行許可カードリーダ番号24bの項目とを有している。
通行許可番号24aの項目には、当該通行許可情報のレコードを一意に特定する固有の番号が格納されている。
通行許可カードリーダ番号24bの項目には、当該通行許可番号を保持するカードIDに対し、通行を許可するカードリーダの番号の一覧が格納されている。カードリーダは管理区画ごとに設置されているので、カードの通行許可番号にしたがって進入可能な領域を定義できる。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the passage permission information 24 in the present embodiment. The passage permission information 24 includes an item of a passage permission number 24a and an item of a passage permission card reader number 24b.
In the item of the passage permission number 24a, a unique number for uniquely identifying the record of the passage permission information is stored.
In the item of the permitted card reader number 24b, a list of numbers of the card readers permitted to pass is stored for the card ID holding the permitted traffic number. Since the card reader is installed for each management section, it is possible to define an accessible area according to the card pass permission number.

図4は、本実施形態における通行履歴情報25の構成を示す図である。詳細は後述するが、カードリーダ31の読取り時に、その操作イベントの内容が処理部21に通知され、通行履歴情報25に記録されるものである。通行履歴情報25は、シーケンス番号25aの項目と、発生日時25bの項目と、カードリーダ番号25cの項目と、発生イベント25dの項目と、対象カード番号25eとを有している。
シーケンス番号25aの項目には、当該履歴情報のレコードを一意に特定する固有の番号情報が格納されている。
発生日時25bの項目には、当該履歴情報が発生した日時が格納されている。
カードリーダ番号25cの項目には、当該履歴情報が発生したカードリーダの番号が格納されている。
発生イベント25dの項目には、当該履歴情報のレコードに係る具体内容を示す情報が格納されている。「入室」と「退室」は、認証後にドアの開閉がおこなわれ、人の出入りがおこなわれた場合であり、「未入室」と「未退室」は、認証後にドアの開閉がおこなわれず、人の出入りがなかった場合を意味する。
対象カード番号25eの項目には、当該履歴情報を発生させたカードのカードIDと通行許可番号情報との関連性を一意に指定する固有の番号(図2のカード番号23a)が格納されている。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of the traffic history information 25 in the present embodiment. Although details will be described later, when the card reader 31 reads, the contents of the operation event are notified to the processing unit 21 and recorded in the traffic history information 25. The traffic history information 25 includes an item of sequence number 25a, an item of occurrence date and time 25b, an item of card reader number 25c, an item of occurrence event 25d, and a target card number 25e.
In the item of the sequence number 25a, unique number information for uniquely specifying the record of the history information is stored.
The date and time of occurrence of the history information is stored in the occurrence date and time 25b item.
The card reader number 25c item stores the number of the card reader in which the history information has been generated.
In the item of the occurrence event 25d, information indicating specific contents related to the record of the history information is stored. “Entering” and “Leaving” are cases where the door is opened and closed after authentication, and a person enters and exits. “No entry” and “Not leaving” indicate that the door is not opened and closed after authentication. This means that there was no entry or exit.
In the item of the target card number 25e, a unique number (card number 23a in FIG. 2) that uniquely specifies the association between the card ID of the card that has generated the history information and the traffic permission number information is stored. .

図5は、本実施形態における通行履歴テーブル63の構成を示す図である。通行履歴テーブル63は、入退室制御装置20の通行履歴情報25の内容が、アプリケーションサーバ61に通知され、DBサーバ62に記録されたものである。通行履歴テーブル63は、発生日時63aの項目と、建物番号63bの項目と、入退室制御装置番号63cの項目と、カードリーダ番号63dの項目と、発生イベント63eの項目と、対象カードID63fの項目とを有している。
発生日時63aの項目には、当該履歴情報が発生した日時が格納されている。
建物番号63bの項目には、当該履歴情報が発生した建物を一意に特定する固有の番号が格納されている。
入退室制御装置番号63cの項目には、当該履歴情報が発生した入退室制御装置を一意に特定する固有の番号が格納されている。
カードリーダ番号63dの項目には、当該履歴情報が発生したカードリーダの番号が格納されている。
発生イベント63eの項目には、当該履歴情報が発生した動作に係る具体内容を示す情報が格納されている。
対象カードID63fの項目には、当該履歴情報を発生させたカードIDが格納されている。
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the traffic history table 63 in the present embodiment. In the traffic history table 63, the contents of the traffic history information 25 of the entrance / exit control device 20 are notified to the application server 61 and recorded in the DB server 62. The traffic history table 63 includes an occurrence date / time 63a item, a building number 63b item, an entry / exit control device number 63c item, a card reader number 63d item, an occurrence event 63e item, and a target card ID 63f item. And have.
The date and time of occurrence of the history information is stored in the occurrence date and time 63a item.
The item of the building number 63b stores a unique number that uniquely identifies the building in which the history information has occurred.
In the entry / exit control device number 63c item, a unique number for uniquely identifying the entrance / exit control device in which the history information has been generated is stored.
The card reader number 63d item stores the number of the card reader in which the history information has been generated.
In the item of the occurrence event 63e, information indicating specific contents related to the operation in which the history information has occurred is stored.
The item of target card ID 63f stores the card ID that generated the history information.

図6は、本実施形態におけるエリアテーブル64の構成を示す図である。エリアテーブル64は、建物番号64aの項目と、入退室制御装置番号64bの項目と、カードリーダ番号64cの項目と、エリア番号64dの項目とを有している。
エリアテーブルは、建物番号64aの項目と入退室制御装置番号64bの項目とカードリーダ番号64cの項目とで一意に特定されるカードリーダに対し、当該カードリーダが設置されたエリアを、エリア番号64dの項目で指定する。
建物番号64aの項目は、カードリーダ番号64cの項目で指定されるカードリーダが設置される建物を一意に特定するための番号である。
入退室制御装置番号64bの項目は、カードリーダ番号64cの項目で指定されるカードリーダを制御する入退室制御装置20を一意に特定するための番号である。
カードリーダ番号64cの項目は、カードリーダを一意に特定するための番号で、建物番号64aと入退室制御装置番号64bとカードリーダ番号64cとを用いて、DBサーバ62で管理している全てのカードリーダの中から一意にカードリーダを特定することができる。
エリア番号64dの項目は、建物番号64aと入退室制御装置番号64bとカードリーダ番号64cとで指定した、カードリーダが設置されたエリアを指定するための番号である。
FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the area table 64 in the present embodiment. The area table 64 has an item of the building number 64a, an entry / exit control device number 64b, an item of the card reader number 64c, and an item of the area number 64d.
The area table shows the area where the card reader is installed for the card reader uniquely identified by the item of the building number 64a, the entry / exit control device number 64b, and the item of the card reader number 64c. Specify in the item.
The item of the building number 64a is a number for uniquely specifying the building where the card reader specified by the item of the card reader number 64c is installed.
The entry / exit control device number 64b item is a number for uniquely specifying the entrance / exit control device 20 that controls the card reader specified by the card reader number 64c item.
The item of the card reader number 64c is a number for uniquely identifying the card reader. All items managed by the DB server 62 using the building number 64a, the entrance / exit control device number 64b, and the card reader number 64c are used. The card reader can be uniquely identified from the card readers.
The item of the area number 64d is a number for designating the area where the card reader is installed, designated by the building number 64a, the entrance / exit control device number 64b, and the card reader number 64c.

図7は、本実施形態における滞在時間テーブル65の構成を示す図である。滞在時間テーブル65は、日付65aの項目と、時間帯65bの項目と、建物番号65cの項目と、エリア番号65dの項目と、総滞在時間65eの項目とを有している。滞在時間テーブル65は、日付65aの項目と時間帯65bの項目とで決まる時間帯において、建物番号65cとエリア番号65dの項目とで指定されたエリアに、どの程度の人が滞在していたかを表わす情報を総滞在時間65eの項目に格納する。総滞在時間65eの項目は、具体的には「滞在人数(タグID数)×滞在秒数」で算出される値が格納されている。算出の詳細手順は後述する。   FIG. 7 is a diagram showing a configuration of the stay time table 65 in the present embodiment. The stay time table 65 includes an item of date 65a, an item of time zone 65b, an item of building number 65c, an item of area number 65d, and an item of total stay time 65e. The staying time table 65 indicates how many people have stayed in the area specified by the building number 65c and the area number 65d in the time zone determined by the item of the date 65a and the item of the time zone 65b. The information to be represented is stored in the item of the total stay time 65e. In the item of the total stay time 65e, a value calculated by “number of stayers (number of tag IDs) × number of stay seconds” is stored. The detailed procedure of calculation will be described later.

(実施形態の動作)
図1を基に、入退室管理システムの入退室処理の動作を説明する。顧客ビル10に出入りする人には、予め入退室用のICカードが配布されているものとする。
まず、入室時の動作を説明する。入場者が入退室用のICカードをカードリーダ31にかざすと、カードリーダ31によりカードIDが読み取られ、カードリーダ31から入退室制御装置20へとカードIDが送信される。入退室制御装置20は、受信したカードIDが当該エリアの通行を許可されているかどうかを判断するカードID認証処理を行う。受信したカードIDが通行を許可されている場合は、入退室制御装置20から電気錠32に対して解錠の指令を送信する。電気錠32は、解錠指令を受信すると錠の解錠を行い、ICカードをかざした人が通行できる状態となる。
(Operation of the embodiment)
Based on FIG. 1, the operation of the entry / exit processing of the entry / exit management system will be described. It is assumed that an IC card for entering and leaving the room is distributed in advance to the person entering and exiting the customer building 10.
First, the operation when entering the room will be described. When an attendee holds the IC card for entering and leaving the room over the card reader 31, the card ID is read by the card reader 31, and the card ID is transmitted from the card reader 31 to the entrance / exit control device 20. The entrance / exit control device 20 performs a card ID authentication process for determining whether the received card ID is permitted to pass through the area. When the received card ID is permitted to pass, an unlocking command is transmitted from the entrance / exit control device 20 to the electric lock 32. When the electric lock 32 receives the unlock command, the electric lock 32 is unlocked and the person holding the IC card can pass.

つぎに、カードID認証処理の概要を説明する。
入退室制御装置20において、カードIDを受信すると次のようなカードID認証処理をおこない通行の可否を判断する。
まず、処理部21が、記憶部22のカードID情報23に受信したカードIDが登録されているかどうかを判断する。登録の判断は、例えば、図2のカードID23bの項目の値と、カードIDとの比較を順におこなうことによる。
Next, an outline of the card ID authentication process will be described.
When the entry / exit control device 20 receives the card ID, the following card ID authentication process is performed to determine whether or not the vehicle can pass.
First, the processing unit 21 determines whether or not the received card ID is registered in the card ID information 23 of the storage unit 22. The determination of registration is based on, for example, sequentially comparing the value of the item of the card ID 23b in FIG. 2 with the card ID.

カードIDがカードID情報23に登録されている場合、カードID情報23からカードIDに対応する通行許可番号23cを取得する。その後、取得した通行許可番号23cを鍵に、記憶部22の通行許可情報24を検索し、一致する通行許可番号24aに対応する通行許可カードリーダ番号24bの値を取得する。取得した通行許可カードリーダ番号24bの値に、カードIDを送信したカードリーダ31を示すカードリーダ番号が含まれている場合に、受信したカードIDが通行を許可されているものと判断する。   When the card ID is registered in the card ID information 23, the passage permission number 23c corresponding to the card ID is acquired from the card ID information 23. Thereafter, the passage permission information 24 in the storage unit 22 is searched using the obtained passage permission number 23c as a key, and the value of the passage permission card reader number 24b corresponding to the matching passage permission number 24a is obtained. If the acquired card reader number 24b includes a card reader number indicating the card reader 31 that transmitted the card ID, it is determined that the received card ID is permitted to pass.

入退室制御装置20は、前記のカードID認証処理を行った後、認証結果にしたがって通行履歴を作成し、作成した履歴情報を記憶部22の通行履歴情報25に格納する。通行履歴は次のように作成する。
シーケンス番号25aには、通行履歴情報25に格納済みのレコードのうち、最後に格納した通行履歴のシーケンス番号に1足した値を格納する。発生日時25bには、後述の発生イベント25dに格納する情報が確定した日時を格納する。カードリーダ番号25cは、カードIDを送信したカードリーダ31を示す番号を格納する。発生イベント25dは、後述の図8に示す処理により決定した情報を格納する。対象カード番号25eは、前記のカードID認証処理を行ったカードIDに紐づくカード番号で、カードID情報23でカードIDをもとに検索したカード番号23aの値を格納する。このようにして、カードIDが認証されるたびに、ひとつの通行履歴情報が作成される(通行履歴情報25の一行に相当)。
After performing the card ID authentication process, the entrance / exit control device 20 creates a traffic history according to the authentication result, and stores the created history information in the traffic history information 25 of the storage unit 22. The traffic history is created as follows.
In the sequence number 25a, a value obtained by adding one to the sequence number of the traffic history stored last among the records already stored in the traffic history information 25 is stored. The occurrence date and time 25b stores the date and time when information to be stored in a later-described occurrence event 25d is confirmed. The card reader number 25c stores a number indicating the card reader 31 that has transmitted the card ID. The occurrence event 25d stores information determined by the process shown in FIG. The target card number 25e is a card number associated with the card ID subjected to the card ID authentication process, and stores the value of the card number 23a searched based on the card ID in the card ID information 23. In this way, each time the card ID is authenticated, one traffic history information is created (corresponding to one line of the traffic history information 25).

図8は、前述の通行履歴情報25の発生イベント25dに格納する情報を決定する処理を示すフローチャートである。
処理を開始すると、ステップS10において、カードIDを送信したカードリーダ31が電気錠32の入側・出側のどちらに設置されているかを判断する。カードリーダ31が電気錠32の入側に設置されているならば、ステップS11の処理を行う。カードリーダ31が電気錠32の出側に設置されているならば、ステップS15以降の処理を行う。
FIG. 8 is a flowchart showing processing for determining information to be stored in the event 25d of the above-described traffic history information 25.
When the process is started, in step S10, it is determined whether the card reader 31 that has transmitted the card ID is installed on the entry side or the exit side of the electric lock 32. If the card reader 31 is installed on the entry side of the electric lock 32, the process of step S11 is performed. If the card reader 31 is installed on the exit side of the electric lock 32, the processing after step S15 is performed.

ステップS11において、入退室制御装置20は、電気錠32のドアが開いている状態を示すドア開信号を検出したかどうかを判断する。ドア開信号を検出したならば(Yes)、ステップS13の処理を行う。ドア開信号を検出しないならば(No)、ステップS12の処理を行う。
ステップS12において、入退室制御装置20は、カードID認証処理を行ってから一定時間経過したかどうかを判断する。一定時間経過したならば(Yes)、ステップS14の処理を行う。一定時間経過していないならば(No)、ステップS11の処理を行う。
ステップS13において、通行履歴情報25の発生イベント25dに格納する情報を「入室」に決定する。ステップS13の処理が終了すると、図8の処理を終了する。
In step S <b> 11, the entrance / exit control device 20 determines whether a door open signal indicating a state where the door of the electric lock 32 is open is detected. If a door open signal is detected (Yes), the process of step S13 is performed. If the door open signal is not detected (No), the process of step S12 is performed.
In step S12, the entrance / exit control device 20 determines whether or not a certain time has elapsed since the card ID authentication process was performed. If the predetermined time has elapsed (Yes), the process of step S14 is performed. If the predetermined time has not elapsed (No), the process of step S11 is performed.
In step S13, the information to be stored in the occurrence event 25d of the traffic history information 25 is determined to be “room entry”. When the process of step S13 ends, the process of FIG. 8 ends.

ステップS14において、通行履歴情報25の発生イベント25dに格納する情報を「未入室」に決定する。ステップS14の処理が終了すると、図8の処理を終了する。   In step S14, the information stored in the occurrence event 25d of the traffic history information 25 is determined as “not entered”. When the process of step S14 ends, the process of FIG. 8 ends.

ステップS15において、入退室制御装置20は、電気錠32のドアが開いている状態を示すドア開信号を検出したかどうかを判断する。ドア開信号を検出したならば(Yes)、ステップS17の処理を行う。ドア開信号を検出しないならば(No)、ステップS16の処理を行う。
ステップS16において、入退室制御装置20は、カードID認証処理を行ってから一定時間経過したかどうかを判断する。一定時間経過したならば(Yes)、ステップS18の処理を行う。一定時間経過していないならば(No)、ステップS15の処理を行う。
In step S15, the entrance / exit control device 20 determines whether or not a door open signal indicating a state in which the door of the electric lock 32 is open is detected. If a door open signal is detected (Yes), the process of step S17 is performed. If the door open signal is not detected (No), the process of step S16 is performed.
In step S <b> 16, the entrance / exit control device 20 determines whether or not a certain time has elapsed since the card ID authentication process was performed. If the predetermined time has elapsed (Yes), the process of step S18 is performed. If the predetermined time has not elapsed (No), the process of step S15 is performed.

ステップS17において、通行履歴情報25の発生イベント25dに格納する情報を「退室」に決定する。ステップS17の処理が終了すると、図8の処理を終了する。
ステップS18において、通行履歴情報25の発生イベント25dに格納する情報を「未退室」に決定する。ステップS18の処理が終了すると、図8の処理を終了する。
In step S <b> 17, the information to be stored in the occurrence event 25 d of the traffic history information 25 is determined as “leaving room”. When the process of step S17 ends, the process of FIG. 8 ends.
In step S18, the information stored in the occurrence event 25d of the traffic history information 25 is determined to be “unleashed”. When the process of step S18 ends, the process of FIG. 8 ends.

入退室制御装置20は、インターネット50を介して、作成した通行履歴情報25をセンター60へ送信する。通行履歴情報25の送信の際、通行履歴情報25の対象カード番号25eは、カードID情報23をもとにカードIDに変換してから送信する。さらに、通行履歴情報25の送信の際、入退室制御装置20に予め設定されている建物番号と入退室制御装置番号とを送信データに付与してから送信する。   The entrance / exit control device 20 transmits the created traffic history information 25 to the center 60 via the Internet 50. When the traffic history information 25 is transmitted, the target card number 25e of the traffic history information 25 is converted into a card ID based on the card ID information 23 and then transmitted. Further, when the traffic history information 25 is transmitted, the building number and the entrance / exit control device number preset in the entrance / exit control device 20 are added to the transmission data and then transmitted.

センター60のアプリケーションサーバ61は、入退室制御装置20から通行履歴情報25を受信すると、DBサーバ62の通行履歴テーブル63に格納する。
ここで、入退室制御装置20による通行履歴情報25の送信は、入退室制御装置20が通行履歴を作成した直後に送信しても良いし、入退室制御装置20が一定間隔で送信しても良いし、あるいは、センター60からのリクエストにしたがって送信しても良い。
When the application server 61 of the center 60 receives the traffic history information 25 from the entrance / exit control device 20, it stores it in the traffic history table 63 of the DB server 62.
Here, transmission of the passage history information 25 by the entrance / exit control device 20 may be performed immediately after the entrance / exit control device 20 creates the passage history, or may be transmitted at regular intervals by the entrance / exit control device 20. Alternatively, it may be transmitted in accordance with a request from the center 60.

アプリケーションサーバ61は、後述の図9に示す処理により、特定エリアにおける特定時間帯の滞在時間をカードIDごとに算出する。算出した特定エリアにおける特定時間帯の滞在時間を全カードIDについて加算した値を総滞在時間として、滞在時間テーブル65の総滞在時間65eに格納する。例えば、特定時間帯として、0時台(0時0分0秒から0時59分59秒)から23時台(23時0分0秒から23時59分59秒)の24個の時間帯について、それぞれ総滞在時間を算出する。
また、総滞在時間の集計処理は、「1日に1回、前日分を集計する」など決まった日数分の集計を定期的に行っても良いし、アプリケーションサーバ61が顧客情報処理端末40から集計の要求を受信した際に行っても良い。
The application server 61 calculates the staying time in the specific area in the specific area for each card ID by the process shown in FIG. 9 described later. A value obtained by adding the calculated stay times in the specified time zone in the specified area for all card IDs is stored in the total stay time 65e of the stay time table 65 as a total stay time. For example, there are 24 specific time zones from midnight (0: 0: 0 to 0:59:59) to 23:00 (23:00:00 to 23:59:59) For each, the total stay time is calculated.
In addition, the total stay time may be totaled for a predetermined number of days, such as “totaling the previous day once a day”, or the application server 61 may receive the information from the customer information processing terminal 40. It may be performed when a request for aggregation is received.

図9は、アプリケーションサーバ61による、指定エリア・指定時間帯における指定カードIDの滞在時間算出処理を表す。
処理を開始すると、ステップS20において、滞在時間変数を初期化する。
つぎに、ステップS21において、エリアテーブル64から指定したエリアに関連する「建物番号」と「入退室制御装置番号」と「エリア番号」とを検索条件に、指定したエリアと関連する関連カードリーダを検索する。関連カードリーダは、1件も取得されないこともあり、複数取得されることもある。
FIG. 9 shows a stay time calculation process for the designated card ID in the designated area / designated time zone by the application server 61.
When the process is started, the stay time variable is initialized in step S20.
Next, in step S21, an associated card reader associated with the designated area is searched using the “building number”, “entrance / exit control device number”, and “area number” associated with the area designated from the area table 64 as search conditions. Search for. No related card reader may be acquired, and a plurality of related card readers may be acquired.

ステップS22において、ステップS21で検索された関連カードリーダが1件以上あるかどうかを判断する。1件以上の関連カードリーダが検索されたならば(Yes)、ステップS23の処理を行う。1件も関連カードリーダが検索されなかったならば(No)、滞在時間変数の値を算出結果として出力し、図9の処理を終了する。   In step S22, it is determined whether there is one or more related card readers searched in step S21. If one or more related card readers are found (Yes), the process of step S23 is performed. If no related card reader is searched (No), the value of the stay time variable is output as the calculation result, and the process of FIG. 9 is terminated.

ステップS23において、通行履歴テーブル63から指定した「集計対象の時間帯(発生日時)」」と「建物番号」と「入退室制御装置番号」と「関連カードリーダのカードリーダ番号」とを検索条件に、指定したエリアおよび指定したカードIDに関連する関連通行履歴を検索する。
ステップS24において、後述の図10に示す処理により、指定した時間帯の開始時刻と指定したカードIDとステップS21で取得した関連カードリーダとから、指定したエリアにおける指定したカードIDの指定した時間帯開始時刻の在室状況(在室/不在)を取得する。
In step S23, the search conditions include the “total time zone (occurrence date and time)”, the “building number”, the “entrance / exit control device number”, and the “card reader number of the related card reader” designated from the traffic history table 63. In addition, the related traffic history related to the designated area and the designated card ID is searched.
In step S24, the specified time zone of the specified card ID in the specified area from the start time of the specified time zone, the specified card ID, and the related card reader acquired in step S21 by the process shown in FIG. Acquires the occupancy status (in / out) at the start time.

ステップS25において、後述の図11に示す処理により、ステップS23で取得した関連通行履歴とステップS24で算出した在室状況と指定した時間帯とから、指定したカードIDの滞在時間を算出する。
ステップS26において、滞在時間変数にステップS25で算出した滞在時間を格納すして、図9の処理を終了する。
上述の処理により、アプリケーションサーバ61は、特定エリアにおける特定時間帯の滞在時間を全カードIDについて加算した値を総滞在時間65eに格納して、滞在時間テーブル65を算出する。
In step S25, the stay time of the specified card ID is calculated from the related traffic history acquired in step S23, the occupancy status calculated in step S24, and the specified time zone by the process shown in FIG.
In step S26, the stay time calculated in step S25 is stored in the stay time variable, and the process of FIG. 9 is terminated.
With the above-described processing, the application server 61 calculates the stay time table 65 by storing, in the total stay time 65e, a value obtained by adding the stay time of the specific time zone in the specific area for all card IDs.

図10は、図9のステップS24において、指定のカードリーダで構成するエリアにおける指定日時時点の指定したカードIDの在室状況を取得する処理を表す。
処理を開始すると、ステップS30において、通行履歴テーブル63から次の検索条件で通行履歴を検索する。検索条件は、「発生日時が指定した日時以前であること」、「対象カードIDが指定したカードIDと同一であること」、「カードリーダ番号が指定したカードリーダの内のいずれかと同一であること」である。
FIG. 10 shows processing for acquiring the occupancy status of the designated card ID at the designated date and time in the area configured by the designated card reader in step S24 of FIG.
When the process is started, in step S30, the traffic history is searched from the traffic history table 63 under the following search condition. The search condition is the same as any one of “the occurrence date and time is before the designated date and time”, “the target card ID is the same as the designated card ID”, and “the card reader number designated by the card reader number”. That's it.

ステップS31において、ステップS30で検索された通行履歴が1件以上あるかどうかを判断する。1件以上の通行履歴が検索されたならば(Yes)、ステップS32の処理を行う。1件以上の通行履歴が検索されなかったならば(No)、ステップS35の処理を行う。 ステップS32において、ステップS30で検索された通行履歴の内、発生日時が最新の通行履歴1件を取得する。   In step S31, it is determined whether there is one or more traffic histories searched in step S30. If one or more traffic histories have been searched (Yes), the process of step S32 is performed. If one or more traffic histories have not been searched (No), the process of step S35 is performed. In step S32, one traffic history with the latest occurrence date / time is acquired from the traffic histories searched in step S30.

ステップS33において、ステップS32で取得した通行履歴レコードの発生イベント項目が「入室」または「未退室」のどちらかに該当するかどうかを判断する。発生イベント項目が「入室」または「未退室」のどちらかに該当するならば、ステップS34の処理を行う。発生イベント項目が「入室」または「未退室」のどちらにも該当しない、つまり、「退室」または「未入室」のどちらかに該当するならば、ステップS35の処理を行う。
ステップS34において、在室状況を「在室」とみなし、図10の処理を終了する。
ステップS35において、在室状況を「不在」とみなし、図10の処理を終了する。
In step S33, it is determined whether or not the occurrence event item of the traffic history record acquired in step S32 corresponds to either “entering room” or “not leaving room”. If the generated event item corresponds to either “entering room” or “not leaving room”, the process of step S34 is performed. If the generated event item does not correspond to either “entering room” or “not leaving room”, that is, corresponds to either “leaving room” or “not entering room”, the process of step S35 is performed.
In step S34, the occupancy status is regarded as “occupied”, and the process of FIG.
In step S35, the occupancy status is regarded as “absent”, and the processing of FIG.

図11は、図9のステップS25において、指定したカードIDの滞在時間を算出する処理を表す。
処理を開始すると、ステップS40において、ステップS24で取得した在室状況が「在室」であるかいなかを判断する。在室状況が「在室」ならば、ステップS41の処理を行う。在室状況が「不在」ならば、ステップS42の処理を行う。
ステップS41において、在室状況を表す変数である在室フラグに1を格納する。
ステップS42において、在室フラグに0を格納する。
ステップS43において、入室時間を表す変数である入室時間変数に、指定した時間帯の開始時刻を格納する。
FIG. 11 shows processing for calculating the stay time of the designated card ID in step S25 of FIG.
When the process is started, in step S40, it is determined whether or not the occupancy status acquired in step S24 is “in-room”. If the occupancy status is “occupied”, the process of step S41 is performed. If the occupancy status is “absent”, the process of step S42 is performed.
In step S41, 1 is stored in the occupancy flag which is a variable representing the occupancy status.
In step S42, 0 is stored in the presence flag.
In step S43, the start time of the designated time zone is stored in the room entry time variable which is a variable representing the room entry time.

ステップS44において、指定した関連通行履歴を発生日時で昇順にソートする。なお、関連通行履歴は、アプリケーションサーバの記憶部(図示せず)のデータテーブルであり、前述のとおり、通行履歴テーブル63から「指定した時間帯の発生日時」と「指定したエリアに紐付く建物番号」と「指定したエリアに紐付く入退室制御装置番号」と「関連カードリーダのカードリーダ番号」と「指定したカードID」とを検索条件に検索した、指定したエリアおよび指定したカードIDに関連する通行履歴である。   In step S44, the designated related traffic history is sorted in ascending order by date and time of occurrence. The related traffic history is a data table of a storage unit (not shown) of the application server, and as described above, “date and time of occurrence of specified time zone” and “building associated with the specified area” from the traffic history table 63. “Number”, “Entry / exit control device number associated with the specified area”, “Card reader number of related card reader”, and “Specified card ID” are searched for the specified area and the specified card ID. Related traffic history.

つぎに、「関連通行履歴がなくなるまで」の条件を満たすまで、ステップS45からステップS55までの処理を繰り返す。
詳しくは、ステップS45において、ステップS45からステップS55までの繰り返し処理のn回目の繰り返しにおいて、ステップS44でソートした関連通行履歴のn件目が存在するかどうかを判断する。関連通行履歴のn件目が存在するならば、n回目の繰り返し処理を行うためステップS46の処理を行う。関連通行履歴のn件目が存在しないならば、繰り返し処理を終了しステップS56の処理を行う。なお、nは1から始まる自然数である。
Next, the processing from step S45 to step S55 is repeated until the condition “until the related traffic history disappears” is satisfied.
Specifically, in step S45, it is determined whether there is an nth item of the related traffic history sorted in step S44 in the nth iteration of the iterative process from step S45 to step S55. If there is an nth related traffic history, the process of step S46 is performed to perform the nth repetitive process. If there is no nth related traffic history, the iterative process is terminated and the process of step S56 is performed. Note that n is a natural number starting from 1.

ステップS46において、ステップS44でソートした関連通行履歴のn件目の関連通行履歴を取得する。
ステップS47において、在室フラグが1かどうかを判断する。在室フラグが1ならば、ステップS49の処理を行う。在室フラグが1でないならば、ステップS48の処理を行う。
In step S46, the n-th related traffic history of the related traffic history sorted in step S44 is acquired.
In step S47, it is determined whether or not the occupancy flag is 1. If the occupancy flag is 1, the process of step S49 is performed. If the presence flag is not 1, the process of step S48 is performed.

ステップS48において、ステップS46で取得したn件目の関連通行履歴の発生イベント項目が「入室」または「未退室」のどちらかに該当するかどうかを判断する。発生イベント項目が「入室」または「未退室」のどちらかに該当するならば、ステップS51の処理を行う。発生イベント項目が「入室」または「未退室」のどちらにも該当しない、つまり、「退室」または「未入室」のどちらかに該当するならば、ステップS55の処理を行う。   In step S48, it is determined whether or not the occurrence event item of the nth related traffic history acquired in step S46 corresponds to either “entering room” or “not leaving room”. If the generated event item corresponds to either “entering room” or “not leaving room”, the process of step S51 is performed. If the generated event item does not correspond to either “entering room” or “not leaving room”, that is, corresponds to either “leaving room” or “not entering room”, the process of step S55 is performed.

ステップS49において、ステップS46で取得したn件目の関連通行履歴の発生イベント項目が「退室」または「未入室」のどちらかに該当するかどうかを判断する。発生イベント項目が「退室」または「未入室」のどちらかに該当するならば、ステップS53の処理を行う。発生イベント項目が「退室」または「未入室」のどちらにも該当しない、つまり、「入室」または「未退室」のどちらかに該当するならば、ステップS50の処理を行う。
ステップS50において、入室時間変数にステップS46で取得したn件目の関連通行履歴の発生日時項目の値を格納し、ステップS55に遷移する。
In step S49, it is determined whether or not the occurrence event item of the n-th related traffic history acquired in step S46 corresponds to either “leaving” or “not entering”. If the generated event item corresponds to either “leaving” or “not entering”, the process of step S53 is performed. If the generated event item does not correspond to either “leaving” or “not entering”, that is, if it corresponds to either “entering” or “not leaving”, the process of step S50 is performed.
In step S50, the value of the occurrence date / time item of the nth related traffic history acquired in step S46 is stored in the room entry time variable, and the process proceeds to step S55.

ステップS51において、在室フラグに1を格納する。
ステップS52において、入室時間変数に、ステップS46で取得したn件目の関連通行履歴の発生日時項目の値を格納し、ステップS55に遷移する。
In step S51, 1 is stored in the presence flag.
In step S52, the value of the occurrence date / time item of the nth related traffic history acquired in step S46 is stored in the room entry time variable, and the process proceeds to step S55.

ステップS53において、図11の処理完了時に算出結果として出力する滞在時間を格納するための滞在時間変数に、入室時間変数に格納されている日時からステップS46で取得したn件目の関連通行履歴の発生日時までの時間の差分を、滞在時間変数に格納されている値に加算してから格納する。
ステップS54において、在室フラグに0を格納し、ステップS55に遷移する。
ステップS55において、n回目の繰り返しを終了し、ステップS45の処理を行う。
In step S53, the n-th related passage history acquired in step S46 from the date and time stored in the entry time variable is stored in the stay time variable for storing the stay time output as the calculation result when the processing in FIG. 11 is completed. The difference between the time until the occurrence date and time is added to the value stored in the stay time variable and then stored.
In step S54, 0 is stored in the presence flag, and the process proceeds to step S55.
In step S55, the n-th repetition is ended, and the process of step S45 is performed.

ステップS56において、在室フラグが1かどうかを判断する。在室フラグが1ならば、ステップS57の処理を行う。在室フラグが1でないならば、滞在時間変数に格納されている値を算出結果として出力し、図11の処理を終了する。
ステップS57において、滞在時間変数に、入室時間変数に格納されている日時から指定した時間帯の終了時刻までの時間の差分を、滞在時間変数に格納されている値に加算してから格納する。ステップS57の処理が終了すると、滞在時間変数に格納されている値を算出結果として出力し、図11の処理を終了する。
In step S56, it is determined whether the presence flag is 1. If the occupancy flag is 1, the process of step S57 is performed. If the occupancy flag is not 1, the value stored in the stay time variable is output as the calculation result, and the process of FIG. 11 is terminated.
In step S57, the difference in time from the date and time stored in the room entry time variable to the end time of the specified time zone is added to the value stored in the stay time variable and stored in the stay time variable. When the process of step S57 ends, the value stored in the stay time variable is output as the calculation result, and the process of FIG. 11 ends.

アプリケーションサーバ61は、所定の建物番号とエリア番号について、上述の処理をおこなうことにより、DBサーバ62の滞在時間テーブル65を算出する。   The application server 61 calculates the stay time table 65 of the DB server 62 by performing the above-described processing for a predetermined building number and area number.

つぎに、滞在時間テーブル65を参照するプログラムの一例を説明する。
アプリケーションサーバ61は、顧客情報処理端末40からの要求にしたがって、省エネ施策に対して効果が高いエリアである「省エネ有効エリア」を提案する。省エネ有効エリアを算出するにあたり、顧客情報処理端末40は算出対象の時期・時間帯を指定する。アプリケーションサーバ61は、顧客情報処理端末40から指定された算出対象の時期・時間帯について、DBサーバ62の滞在時間テーブル65の総滞在時間65eの値を取得し、エリアごとに足し合わせた値である「エリア総滞在時間」を算出する。算出対象時期・時間帯においてエリア総滞在時間が大きいエリアを、省エネ有効エリアとして顧客情報処理端末40に送信する。エリア総滞在時間が大きいエリアは、人が密集していることを意味し、消費エネルギーが高いものと推定できるため、省エネ有効エリアとみなすことができる。
Next, an example of a program that refers to the stay time table 65 will be described.
The application server 61 proposes an “energy saving effective area” that is an area that is highly effective for energy saving measures in accordance with a request from the customer information processing terminal 40. In calculating the energy saving effective area, the customer information processing terminal 40 designates the time / time zone to be calculated. The application server 61 acquires the value of the total stay time 65e of the stay time table 65 of the DB server 62 for the calculation target time / time zone specified from the customer information processing terminal 40, and adds the values for each area. A certain “total area stay time” is calculated. An area having a large total area stay time in the calculation target period / time zone is transmitted to the customer information processing terminal 40 as an energy saving effective area. The area where the total area staying time is large means that people are crowded and can be considered as an energy saving effective area because it can be estimated that energy consumption is high.

また、省エネ有効エリアを算出する際、エリア総滞在時間を各エリアの延床面積で割った値である「単位エリア総滞在時間」を算出しても良い。単位エリア総滞在時間は、単位面積あたりの人の密集度を表し、各エリアの大きさに影響を受けない人の密集度を算出することができる。エリアごとの延床面積をDBサーバ62で持つ場合、エリアテーブル64に延床面積64eの項目を追加すれば良い。   Further, when calculating the energy saving effective area, the “unit area total stay time” that is a value obtained by dividing the total area stay time by the total floor area of each area may be calculated. The total unit area stay time represents the density of people per unit area, and the density of people who are not affected by the size of each area can be calculated. When the DB server 62 has the total floor area for each area, an item of the total floor area 64e may be added to the area table 64.

20 入退室制御装置
21 処理部
22 記憶部、23 カードID情報、24 通行許可情報、25 通行履歴情報
26 外部入出力インターフェース
27 ネットワークインターフェース
31 カードリーダ
32 電気錠
40 顧客情報処理端末
50 インターネット
60 センター
61 アプリケーションサーバ
62 DBサーバ
63 通行履歴テーブル
64 エリアテーブル
65 滞在時間テーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 Entrance / exit control apparatus 21 Processing part 22 Storage part, 23 Card ID information, 24 Traffic permission information, 25 Traffic history information 26 External input / output interface 27 Network interface 31 Card reader 32 Electric lock 40 Customer information processing terminal 50 Internet 60 Center 61 Application server 62 DB server 63 Traffic history table 64 Area table 65 Stay time table

Claims (5)

複数の管理エリアのそれぞれに設けられたカードリーダが接続され、前記カードリーダがカードを読み取った日時とカードリーダ番号と読み取ったカードのカードIDと入室あるいは退室の発生イベント情報とを含む通行履歴情報を取得する入退室制御装置と、
複数の前記入退室制御装置から送付された通行履歴情報を蓄積する通行履歴テーブルと、前記通行履歴テーブルを基に、カードIDごとに所定管理エリアの時間帯ごとの当該管理エリアの滞在時間を求め、所定管理エリアの時間帯ごとにカードIDの滞在時間の和を求めた滞在時間テーブルとを有するDBサーバと、
を備えたことを特徴とする入退室管理システム。
Passage history information including card readers connected to each of a plurality of management areas, the card reader reading date and time, the card reader number, the card ID of the read card, and entry / exit event information An entrance / exit control device to obtain
Based on the traffic history table that accumulates traffic history information sent from a plurality of the entrance / exit control devices and the traffic history table, the stay time of the management area for each time zone of the predetermined management area is obtained for each card ID. A DB server having a stay time table that calculates a sum of stay times of card IDs for each time zone of the predetermined management area;
An entrance / exit management system characterized by comprising:
請求項1に記載の入退室管理システムにおいて、
前記DBサーバは、建物番号と入退室制御装置番号とカードリーダ番号とで分類される管理エリアの定義テーブルを有し、
前記入退室制御装置は、建物番号と当該入退室制御装置番号を付与して前記通行履歴情報を前記DBサーバに通知し、
前記DBサーバは、前記入退室制御装置から通知された建物番号と入退室制御装置番号と前記通行履歴情報を蓄積して通行履歴テーブルを形成し、前記定義テーブルと前記通行履歴テーブルから算出した滞在時間を前記滞在時間テーブルに記録する
ことを特徴とする入退室管理システム。
In the entrance / exit management system of Claim 1,
The DB server has a management area definition table classified by a building number, an entrance / exit control device number, and a card reader number,
The entrance / exit control device gives the building number and the entrance / exit control device number to notify the DB server of the traffic history information,
The DB server accumulates the building number, the entrance / exit control device number and the traffic history information notified from the entrance / exit control device to form a traffic history table, and the stay calculated from the definition table and the traffic history table An entrance / exit management system, wherein time is recorded in the stay time table.
請求項1あるいは請求項2に記載の入退室管理システムにおいて、
前記通行履歴テーブルからエリア番号に関連するカードリーダを検索し、前記カードリーダに関連するカードIDを検索し、前記検索したカードIDの通行履歴から時間帯ごとの滞在時間を算出し、エリア番号ごとにカードIDの滞在時間を加算してエリア総滞在時間を算出するアプリケーションサーバ
を備えたことを特徴とする入退室管理システム。
In the entrance / exit management system of Claim 1 or Claim 2,
A card reader related to an area number is searched from the traffic history table, a card ID related to the card reader is searched, a stay time for each time zone is calculated from the traffic history of the searched card ID, and each area number is calculated. An entry / exit management system comprising an application server that calculates the total area stay time by adding the stay time of the card ID to
複数の管理エリアのそれぞれにカードリーダが設けられた入退室管理システムの制御方法であって、
カードリーダがカードを読み取った際に、読み取った日時とカードリーダ番号と読み取ったカードのカードIDと入室あるいは退室の発生イベント情報とを含む通行履歴情報を取得するステップと、
前記通行履歴情報に建物番号と入退室制御装置番号と付与して通行履歴テーブルに蓄積するステップと、
建物番号と入退室制御装置番号とカードリーダ番号とで分類される管理エリアの定義テーブルを参照して、前記通行履歴テーブルから管理エリアに関連するカードリーダを検索するステップと、
前記カードリーダに関連するカードIDを検索するステップと、
前記検索したカードIDの通行履歴から時間帯ごとの滞在時間を算出するステップと、
管理エリア番号ごとにカードIDの滞在時間を加算してエリア総滞在時間を算出するステップを含む
ことを特徴とする入退室管理システムの制御方法。
A control method of an entrance / exit management system in which a card reader is provided in each of a plurality of management areas,
When the card reader reads the card, obtaining the travel history information including the read date and time, the card reader number, the card ID of the read card, and the event information of entering or leaving the room;
Adding a building number and an entrance / exit control device number to the traffic history information and storing them in the traffic history table;
Searching for a card reader related to the management area from the traffic history table with reference to a management area definition table classified by building number, entrance / exit control device number, and card reader number;
Searching for a card ID associated with the card reader;
Calculating the staying time for each time zone from the traffic history of the searched card ID;
A control method for an entrance / exit management system, comprising: calculating a total area stay time by adding a stay time of a card ID for each management area number.
請求項4に記載の入退室管理システムの制御方法において、
前記エリア総滞在時間を各エリアの延床面積で割って単位エリア総滞在時間を算出するステップを含む
ことを特徴とする入退室管理システムの制御方法。
In the control method of the entrance / exit management system of Claim 4,
A method for controlling an entrance / exit management system, comprising the step of dividing the total area stay time by the total floor area of each area to calculate the unit area total stay time.
JP2013156395A 2013-07-29 2013-07-29 Entering/leaving management system and control method therefor Pending JP2015026302A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013156395A JP2015026302A (en) 2013-07-29 2013-07-29 Entering/leaving management system and control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013156395A JP2015026302A (en) 2013-07-29 2013-07-29 Entering/leaving management system and control method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015026302A true JP2015026302A (en) 2015-02-05

Family

ID=52490890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013156395A Pending JP2015026302A (en) 2013-07-29 2013-07-29 Entering/leaving management system and control method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015026302A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017071489A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社日立ビルシステム Elevator control system and elevator control device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242244A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Osaka Gas Co Ltd Energy consumption diagnosing method, energy consumption diagnosing system, energy consumption diagnosing device and computer program
JP2005301928A (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Hitachi Information Technology Co Ltd Entry/exit management system and log monitor device
JP2006260045A (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Hitachi Building Systems Co Ltd Entry/exit management system
JP2013020307A (en) * 2011-07-07 2013-01-31 Mitsubishi Electric Corp Energy consumption analyzer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242244A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Osaka Gas Co Ltd Energy consumption diagnosing method, energy consumption diagnosing system, energy consumption diagnosing device and computer program
JP2005301928A (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Hitachi Information Technology Co Ltd Entry/exit management system and log monitor device
JP2006260045A (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Hitachi Building Systems Co Ltd Entry/exit management system
JP2013020307A (en) * 2011-07-07 2013-01-31 Mitsubishi Electric Corp Energy consumption analyzer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017071489A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社日立ビルシステム Elevator control system and elevator control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11468408B2 (en) Building automation system with visitor management
CN110473328A (en) Community&#39;s access control management method and device, storage medium, electronic equipment
CN105468671A (en) Method for realizing personnel relationship modeling
Heydar et al. Strategic evacuation planning with pedestrian guidance and bus routing: a mixed integer programming model and heuristic solution
WO2022029850A1 (en) Authentication terminal and security system
KR102343980B1 (en) Smart system for managing access
CN112907801A (en) Access control management method and device, electronic equipment and storage medium
Alhamed et al. Building construction based on video surveillance and deep reinforcement learning using smart grid power system
JP6393483B2 (en) Security area management system and security area management method
JP2015026302A (en) Entering/leaving management system and control method therefor
JP5653334B2 (en) Entrance / exit management system and entrance / exit management program
JP2012063825A (en) Visitor security management system
Yu et al. Sports event model evaluation and prediction method using principal component analysis
JP5501948B2 (en) Congestion information management server, congestion status providing system, and congestion status providing program
JP2009087033A (en) Person tracking system
Mhalla et al. Modeling and Robustness Study of Railway Transport Networks Using P‐Timed Petri Nets
JP5579006B2 (en) Facility management system and method
JP2011048454A (en) Access management system
JP2011047149A (en) Access management system, and environmental control system
Zhou Smart library architecture based on internet of things (IoT) and software defined networking (SDN)
JP2013029988A (en) Access control system
WO2023006224A1 (en) Entity matching with joint learning of blocking and matching
CN107705404A (en) A kind of visitor management system and method for identity-based certificate
KR101284194B1 (en) Method of real-time providing images of entry to security person and such system
JP4522716B2 (en) Access control device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170207