JP2015025039A - Cellulose-based resin composition - Google Patents
Cellulose-based resin composition Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015025039A JP2015025039A JP2013154381A JP2013154381A JP2015025039A JP 2015025039 A JP2015025039 A JP 2015025039A JP 2013154381 A JP2013154381 A JP 2013154381A JP 2013154381 A JP2013154381 A JP 2013154381A JP 2015025039 A JP2015025039 A JP 2015025039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- substituted
- carbon atoms
- unsubstituted
- carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 *c1c(*)c(*)c(C=CC(c2c(*)c(*)c(*)c(*)c2*)=O)c(*)c1* Chemical compound *c1c(*)c(*)c(C=CC(c2c(*)c(*)c(*)c(*)c2*)=O)c(*)c1* 0.000 description 2
Landscapes
- Polarising Elements (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、セルロース系樹脂100質量部に対し、特定のカルボン酸エステル化合物1〜30質量部と特定の化合物のいずれか一種類以上を0.1〜30質量部配合してなることを特徴とする樹脂組成物及び当該樹脂組成物を成形してなるフィルムに関する。 The present invention is characterized in that 0.1 to 30 parts by mass of any one or more of a specific carboxylic acid ester compound and a specific compound is blended with respect to 100 parts by mass of a cellulose resin. The present invention relates to a resin composition and a film formed by molding the resin composition.
近年、セルロースアシレート、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリオレフィン等の樹脂フィルムが主に液晶表示装置用光学補償フィルムに用いられてきている。その中でも、セルロースアシレートフィルムは偏光子に用いられるポリビニルアルコールへの貼合性が優れている点や透明度が高く、適度な強度を有していることから広く用いられている。
しかし、セルロースアシレートフィルムは湿気を通しやすく、その結果、偏光子の劣化などの問題が生じていた。そのため、従来からトリフェニルホスフェート等の可塑剤を添加したフィルムが可塑化効果と耐透湿性能を有する添加剤として使用されていた。
In recent years, resin films such as cellulose acylate, polycarbonate, polyacrylate, and polyolefin have been mainly used for optical compensation films for liquid crystal display devices. Among them, cellulose acylate films are widely used because they have excellent adhesiveness to polyvinyl alcohol used for polarizers, high transparency, and appropriate strength.
However, the cellulose acylate film easily passes moisture, and as a result, problems such as deterioration of the polarizer have occurred. Therefore, a film to which a plasticizer such as triphenyl phosphate is added has been conventionally used as an additive having a plasticizing effect and moisture permeation resistance.
また、液晶表示の薄型化に伴い光学補償フィルムも更なる薄膜化検討が進められている。このような中でトリフェニルホスフェートは樹脂との相溶性が十分でないため、フィルム製造工程における熱や湿度の影響によりブリードが生じる場合があった。さらに、トリフェニルホスフェートは低分子量化合物であるため揮散性が高く、フィルム製造装置の汚染による問題があった。 In addition, with the thinning of liquid crystal displays, studies are being made to further reduce the thickness of the optical compensation film. Under such circumstances, triphenyl phosphate is not sufficiently compatible with the resin, and thus bleed may occur due to the influence of heat and humidity in the film production process. Furthermore, since triphenyl phosphate is a low molecular weight compound, it has high volatility and has a problem due to contamination of the film production apparatus.
また、セルロースエステルフィルムはそのままでは光学補償フィルムに必須なリタデーション(複屈折性)が十分ではないため、セルロースエステルフィルムにリタデーションを付与するさまざまな検討がなされてきている。更に、近年は液晶テレビのさらなる視野角拡大や薄膜化のために、より大きなリタデーションが求められている。 Moreover, since the retardation (birefringence) essential for the optical compensation film is not sufficient as it is, the cellulose ester film has been studied variously to impart retardation to the cellulose ester film. Furthermore, in recent years, a larger retardation has been demanded for further widening the viewing angle and thinning of liquid crystal televisions.
樹脂フィルムのリタデーションを増加させるため、リタデーション上昇剤を添加する方法が知られているが、これまでのリタデーション上昇剤では多量添加が必要となりブリードなどの問題が発生するため、これまで実用化が困難であった。また、セルロースの総アシル基置換度を低下させる方法なども提案されているが、吸湿性が増加したりするなどの問題があった。 In order to increase the retardation of the resin film, a method of adding a retardation increasing agent is known. However, the conventional retardation increasing agent requires a large amount of addition and causes problems such as bleeding, so that it has been difficult to put into practical use so far. Met. In addition, a method for reducing the total acyl group substitution degree of cellulose has been proposed, but there has been a problem that hygroscopicity is increased.
そのような状況下、近年、実用化に向けて特定のリタデーション上昇剤を添加する方法が提案されている。例えば、特許文献1では、ジオールと特定の芳香族ジカルボン酸化合物とのエステル化合物を用いることにより、光学特性、耐透湿性などを向上させている。 Under such circumstances, in recent years, a method for adding a specific retardation increasing agent has been proposed for practical use. For example, in Patent Document 1, optical properties, moisture permeation resistance, and the like are improved by using an ester compound of a diol and a specific aromatic dicarboxylic acid compound.
また、例えば特許文献2では、セルロースエステルフィルムにジベンゾイルメタンを添加した高いUVカット能を有したフィルムが提案されている。 For example, Patent Document 2 proposes a film having a high UV-cutting ability in which dibenzoylmethane is added to a cellulose ester film.
しかし、特許文献1おける、ジオールと特定の芳香族ジカルボン酸からなるセルロースエステルフィルムは液晶構造の薄膜化に伴う高いリタデーション値を有するには不十分であった。
一方、特許文献2における、ジベンゾイルメタンの添加によるUVカット能向上したフィルムについては光学特性向上効果は全く記載されておらず、ましてこれを延伸光学補償フィルムに利用することは示唆すらされていない。
そこで、本発明の目的は、セルロース系樹脂に配合することにより光学特性に優れた樹脂組成物を提供することにある。
However, the cellulose ester film composed of a diol and a specific aromatic dicarboxylic acid in Patent Document 1 is insufficient to have a high retardation value associated with the thinning of the liquid crystal structure.
On the other hand, there is no description of the optical property improvement effect for the film with improved UV cut ability by addition of dibenzoylmethane in Patent Document 2, and it is not even suggested to use this for a stretched optical compensation film. .
Then, the objective of this invention is providing the resin composition excellent in the optical characteristic by mix | blending with a cellulose resin.
本発明のセルロース系樹脂組成物は、(A)セルロース系樹脂100質量部に対し、(B)セルロースエステルではない以下のポリエステル化合物からなる群から選ばれる1種以上1〜30質量部、(b−1)多価アルコールと多価カルボン酸からなるポリエステル化合物、(b−2)多価アルコールとモノカルボン酸からなるポリエステル化合物、(b−3)多価カルボン酸とモノアルコールからなるポリエステル化合物および(C)下記一般式(c−1)〜(c−9)のいずれかで表される化合物の一種以上を0.1〜50質量部を配合してなることを特徴とする。 The cellulose resin composition of the present invention has (B) 1 to 30 parts by mass selected from the group consisting of the following polyester compounds that are not cellulose esters, with respect to 100 parts by mass of (A) cellulose resin. -1) a polyester compound comprising a polyhydric alcohol and a polycarboxylic acid, (b-2) a polyester compound comprising a polyhydric alcohol and a monocarboxylic acid, (b-3) a polyester compound comprising a polyhydric carboxylic acid and a monoalcohol, and (C) One or more compounds represented by any one of the following general formulas (c-1) to (c-9) are blended in an amount of 0.1 to 50 parts by mass.
(式中、n1及びn2はそれぞれ独立して1又は2を表し、R1〜R4はそれぞれ独立して、水素原子、置換または無置換の炭素数1〜20のアルキル基、または、置換または無置換のアリール基を表す。また、n3=0の時、R3及びR4で表される基が連結してそれぞれ結合する炭素原子とともに5員環または6員環を形成していてもよい。) (In the formula, n 1 and n 2 each independently represent 1 or 2, R 1 to R 4 each independently represent a hydrogen atom, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, or Represents a substituted or unsubstituted aryl group, and when n 3 = 0, the groups represented by R 3 and R 4 are linked to form a 5-membered or 6-membered ring together with the carbon atoms to which they are bonded. May be.)
(式中、X1〜X10はそれぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルコキシ基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルカノイルオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルコキシカルボニル基を表し、R01〜R04はそれぞれ独立して、水素原子、置換または無置換の炭素数1〜20のアルキル基を表し、R11は炭素数1〜10のアルキレン基、置換または無置換の炭素数6〜20の芳香族基、置換または無置換のケトンジアリーレン基、または、置換または無置換のオキシジアリーレン基を表す。) (Wherein, X 1 to X 10 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms. A group, a substituted or unsubstituted alkanoyloxy group having 2 to 10 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group having 2 to 10 carbon atoms, wherein R 01 to R 04 are each independently a hydrogen atom, R 11 represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aromatic group having 6 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted ketone diarylene group. Or a substituted or unsubstituted oxydiarylene group.)
(式中、X11〜X20はそれぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、置換または無置換の炭素数1〜20のアルキル基、置換または無置換の炭素数6〜20のアリール基、置換または無置換の1〜20のアルコキシ基、置換または無置換の炭素数6〜20のアリールオキシ基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールアルキル基、置換または無置換の炭素数5〜12のシクロアルキル基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルカノイルオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルコキシカルボニル基を表し、X11〜X20で表される基のうち隣り合う2個の基が連結してそれぞれが結合する炭素原子とともに5員環または6員環を形成していてもよい。)
(式中、X31〜X35、R22はそれぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルコキシ基、置換または無置換の炭素数6〜20のアリールオキシ基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールアルキル基、置換または無置換の炭素数5〜12のシクロアルキル基、置換または無置換の2〜10のアルカノイルオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜20のアルコキシアルキレンオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルコキシカルボニル基、置換または無置換の炭素数3〜21のアルコキシカルボニルアルキレンオキシ基、置換または無置換の炭素数3〜21のアルキルカルボニルオキシアルキレンオキシ基、シアノ基、ニトロ基、1級又は2級のアミノ基、置換または無置換のアミド基を表し、X31〜X35で表される基のうち隣り合う2個の基が連結してそれぞれ結合する炭素原子とともに5員環または6員環を形成していてもよい。また、R21はn4価の芳香族基、若しくは芳香族基で置換されたn4価の脂肪族基を表す。) (In the formula, X 31 to X 35 and R 22 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted carbon atom having 1 to 3 carbon atoms, 10 alkoxy groups, substituted or unsubstituted aryloxy groups having 6 to 20 carbon atoms, substituted or unsubstituted arylalkyl groups having 7 to 20 carbon atoms, substituted or unsubstituted cycloalkyl groups having 5 to 12 carbon atoms, A substituted or unsubstituted alkanoyloxy group having 2 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkoxyalkyleneoxy group having 2 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group having 2 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted carbon A C3-C21 alkoxycarbonylalkyleneoxy group, a substituted or unsubstituted C3-C21 alkylcarbonyloxyalkyleneoxy group , A cyano group, a nitro group, a primary or secondary amino group, a substituted or an unsubstituted amide group, respectively coupled by connecting the two adjacent groups among the groups represented by X 31 to X 35 A 5-membered ring or a 6-membered ring may be formed together with carbon atoms to be represented, and R 21 represents an n 4 -valent aromatic group or an n 4 -valent aliphatic group substituted with an aromatic group. )
(式中、X41〜X45、R31、R32はそれぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルコキシ基、置換または無置換の炭素数6〜20のアリールオキシ基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールアルキル基、置換または無置換の炭素数5〜12のシクロアルキル基、置換または無置換の2〜10のアルカノイルオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜20のアルコキシアルキレンオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルコキシカルボニル基、置換または無置換の炭素数3〜21のアルコキシカルボニルアルキレンオキシ基、置換または無置換の炭素数3〜21のアルキルカルボニルオキシアルキレンオキシ基、シアノ基、ニトロ基、1級又は2級のアミノ基、置換または無置換のアミド基を表し、R41〜R45で表される基のうち隣り合う2個の基が連結してそれぞれ結合する炭素原子とともに5員環または6員環を形成していてもよい。また、R33はn5価の脂肪族基またはn5価の芳香族基、若しくは芳香族基で置換されたn5価の脂肪族基を表す。 (In the formula, X 41 to X 45 , R 31 and R 32 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted carbon, An alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aryloxy group having 6 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted arylalkyl group having 7 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted cyclohexane having 5 to 12 carbon atoms; An alkyl group, a substituted or unsubstituted alkanoyloxy group having 2 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkoxyalkyleneoxy group having 2 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group having 2 to 10 carbon atoms, substituted or unsubstituted Substituted C3-C21 alkoxycarbonylalkyleneoxy group, substituted or unsubstituted C3-C21 alkylcarbonyloxyalkylene Represents a nonoxy group, a cyano group, a nitro group, a primary or secondary amino group, a substituted or unsubstituted amide group, and two adjacent groups among the groups represented by R 41 to R 45 are linked. each may form a 5- or 6-membered ring together with the carbon atom bonded. Further, R 33 is substituted with n 5 divalent aliphatic group or n 5 divalent aromatic group, or an aromatic group It represents a n 5 divalent aliphatic group.
(式中、R41〜R46はそれぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、置換または無置換のアミノ基、置換または無置換のアミド基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルコキシ基、置換または無置換の炭素数6〜20のアリール基、置換または無置換の炭素数6〜20のアリールオキシ基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールアルキル基、置換または無置換の炭素数5〜12のシクロアルキル基、置換または無置換の2〜10のアルカノイルオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜20のアルコキシアルキレンオキシ基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルコキシカルボニル基、置換または無置換の炭素数3〜21のアルコキシカルボニルアルキレンオキシ基、置換または無置換の炭素数3〜21のアルキルカルボニルオキシアルキレンオキシ基を表し、n6は0又は1の整数を表し、R41〜R46で表される基のうち隣り合う2個の基が連結してそれぞれ結合する炭素原子とともに5員環または6員環を形成していても良く、この5員環、6員環は置換基を有していても良い。R47で表される二価の有機基としてはアルキレン、シクロアルキレン、アリーレン、またはこれらの組み合わせた基が挙げられ、それぞれ置換または無置換であってもよい。) (In the formula, R 41 to R 46 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a cyano group, a nitro group, a substituted or unsubstituted amino group, a substituted or unsubstituted amide group, a substituted or unsubstituted group. An alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 20 carbon atoms Oxy group, substituted or unsubstituted arylalkyl group having 7 to 20 carbon atoms, substituted or unsubstituted cycloalkyl group having 5 to 12 carbon atoms, substituted or unsubstituted alkanoyloxy group having 2 to 10 carbon atoms, substituted or unsubstituted An alkoxyalkyleneoxy group having 2 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group having 2 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aryl group having 3 to 21 carbon atoms. Job aryloxycarbonyl alkyleneoxy group, a substituted or unsubstituted alkylcarbonyloxy alkyleneoxy group having a carbon number of 3 to 21, n 6 represents an integer of 0 or 1, of the groups represented by R 41 to R 46 Two adjacent groups may be connected to form a 5-membered or 6-membered ring together with the carbon atoms to which they are bonded, and this 5-membered or 6-membered ring may have a substituent. Examples of the divalent organic group represented by R 47 include alkylene, cycloalkylene, arylene, and a combination thereof, each of which may be substituted or unsubstituted.
(式中、R51およびR52はそれぞれ独立して、置換または無置換の炭素数1〜20のアルキル基、置換または無置換の炭素数6〜20のアリール基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールアルキル基を表し、R53は、水素原子、ハロゲン原子、置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルキルカルボニル基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールアルキル基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールカルボニル基を表し、Qは、水素原子、ハロゲン原子、置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換または無置換の炭素数2〜10のアルキルカルボニル基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールアルキル基、置換または無置換の炭素数7〜20のアリールカルボニル基、または、炭素数1〜10のアルキレン基を表すが、R53またはQが水素原子である場合、必ず他方は水素原子でないものを表し、R53およびQが連結して炭素数3〜30の環状基を形成するものであってもよく、n7は1または2の整数であって、Qがアルキレン基でない場合、n7は1を表し、Qがアルキレン基の場合、n7は2を表し、上記置換基は、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、ニトロ基、シアノ基、アミド基、アミノ基、置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のアルコキシ基、炭素数1〜10のアルカノイルオキシ基、炭素数2〜10のアルコキシカルボニル基、炭素数2〜20のアルコキシアルキレンオキシ基、炭素数3〜21のアルコキシカルボニルアルキレンオキシ基、炭素数7〜20のアリールアルキル基、炭素数6〜20のアリール基、または、これらの組み合わせからなるものを表し、上記アルキル基、または、上記アルカノイルオキシ基、上記アルコキシカルボニル基、上記アルコキシアルキレンオキシ基、上記アルコキシカルボニルアルキレンオキシ基、および、アリールアルキル基中のアルキル基、若しくは、上記アルキレン基は、酸素原子、エステル基、カルボニル基、または、置換または無置換の炭素数6〜20のアリール基で、単数または複数中断されていてもよい。) (In the formula, each of R 51 and R 52 independently represents a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 20 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted carbon number. Represents a 7-20 arylalkyl group, R 53 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkylcarbonyl group having 2 to 10 carbon atoms, substituted Or an unsubstituted arylalkyl group having 7 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted arylcarbonyl group having 7 to 20 carbon atoms, and Q is a hydrogen atom, a halogen atom, a substituted or unsubstituted carbon atom having 1 to 10 carbon atoms. Alkyl groups, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl groups having 2 to 10 carbon atoms, substituted or unsubstituted arylalkyl groups having 7 to 20 carbon atoms, substituted or unsubstituted 7 to 7 carbon atoms 0 arylcarbonyl group, or represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, when R 53 or Q is a hydrogen atom, always the other represents those non-hydrogen atoms, and R 53 and Q are linked carbon A ring group having a number of 3 to 30 may be formed, n 7 is an integer of 1 or 2, and when Q is not an alkylene group, n 7 represents 1 and when Q is an alkylene group, n 7 represents 2, and the substituent is a halogen atom, a hydroxyl group, a nitro group, a cyano group, an amide group, an amino group, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, or a carbon atom having 1 to 10 carbon atoms. Alkoxy group, alkanoyloxy group having 1 to 10 carbon atoms, alkoxycarbonyl group having 2 to 10 carbon atoms, alkoxyalkyleneoxy group having 2 to 20 carbon atoms, alkoxycarbonylalkyl having 3 to 21 carbon atoms Represents a lenoxy group, an arylalkyl group having 7 to 20 carbon atoms, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms, or a combination thereof, the alkyl group, the alkanoyloxy group, the alkoxycarbonyl group, the above The alkoxyalkyleneoxy group, the above alkoxycarbonylalkyleneoxy group, and the alkyl group in the arylalkyl group, or the above alkylene group have an oxygen atom, an ester group, a carbonyl group, or a substituted or unsubstituted carbon number of 6 to 20 carbon atoms. One or more of the aryl groups may be interrupted.)
(式(c−9)中、R81、R82はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基を表し、n11は1〜5の整数を表す。) (In formula (c-9), R 81 and R 82 each independently represents a hydrogen atom or a methyl group, and n 11 represents an integer of 1 to 5.)
本発明のセルロース系樹脂組成物は、成分(B)が(b−1)を30質量%以上含有することを特徴とする。
本発明のセルロース系樹脂組成物は、成分(B)が(b−2)を30質量%以上含有することを特徴とする。
本発明のセルロース系樹脂組成物は、成分(B)が(b−3)を30質量%以上含有することを特徴とする。
The cellulose resin composition of the present invention is characterized in that the component (B) contains 30% by mass or more of (b-1).
The cellulose resin composition of the present invention is characterized in that the component (B) contains 30% by mass or more of (b-2).
The cellulose resin composition of the present invention is characterized in that the component (B) contains 30% by mass or more of (b-3).
本発明のセルロース系樹脂組成物は、成分(B)が式(b−1)で表されるポリエステル化合物であることを特徴とする。 The cellulose resin composition of the present invention is characterized in that the component (B) is a polyester compound represented by the formula (b-1).
(式(b−1)中、n8は平均重合度を表す数であり、1〜30の間にある数を表し、Aは炭素数1〜18のアルキレン基または炭素数6〜18の芳香族基を、Gは炭素数2〜12のアルキレン基を、Eは水素原子または炭素数2〜10の脂肪族アシル基または炭素数7〜13の芳香族アシル基を表す。) (In the formula (b-1), n 8 is a number representing the average degree of polymerization, represents a number that is between 1 to 30, A is an aromatic having 6 to 18 carbon alkylene group or a C 1 to 18 carbon atoms G represents an alkylene group having 2 to 12 carbon atoms, E represents a hydrogen atom, an aliphatic acyl group having 2 to 10 carbon atoms, or an aromatic acyl group having 7 to 13 carbon atoms.)
本発明のセルロース系樹脂組成物は、成分(B)が式(b−2)で表されるポリエステル化合物であることを特徴とする。 The cellulose resin composition of the present invention is characterized in that the component (B) is a polyester compound represented by the formula (b-2).
(式(b−2)中、R61は脂肪族基を有してもよい炭素数6〜20の芳香族基であり、R62はn9価の炭素数2〜20の脂肪族基であり、n9は2〜10の数を表す。) (In the formula (b-2), R 61 is an aromatic group having 6 to 20 carbon atoms which may have an aliphatic group, and R 62 is an n 9- valent aliphatic group having 2 to 20 carbon atoms. And n 9 represents a number of 2 to 10.)
本発明のセルロース系樹脂組成物は、成分(B)が式(b−3)で表されるポリエステル化合物であることを特徴とする。 The cellulose resin composition of the present invention is characterized in that the component (B) is a polyester compound represented by the formula (b-3).
(式(b−3)中、R71は芳香族基を有してもよい炭素数1〜20の脂肪族基であり、R72はn10価の炭素数6〜20芳香族基であり、n10は2〜4の数を表す。) (In the formula (b-3), R 71 is an aliphatic group having 1 to 20 carbon atoms which may have an aromatic group, and R 72 is an n 10- valent aromatic group having 6 to 20 carbon atoms. N 10 represents a number of 2 to 4.)
本発明のセルロース系樹脂組成物は、セルロース系樹脂が、セルロースアシレートであることを特徴とする。 The cellulose resin composition of the present invention is characterized in that the cellulose resin is cellulose acylate.
また、本発明は、上記セルロース系樹脂組成物を成形してなることを特徴とするフィルムである。
また、本発明は、該フィルムが延伸してなることを特徴とする延伸光学補償フィルムである。
Moreover, this invention is a film formed by shape | molding the said cellulose resin composition.
In addition, the present invention is a stretched optical compensation film characterized in that the film is stretched.
本発明の樹脂組成物は、優れた光学特性を有し、即ち大きなリタデーションが付与され、液晶表示装置、特にVAモードの液晶セルを用いるVA型液晶表示装置用の位相差フィルムとして好適に使用される。 The resin composition of the present invention has excellent optical properties, that is, has a large retardation, and is suitably used as a retardation film for a liquid crystal display device, particularly a VA liquid crystal display device using a VA mode liquid crystal cell. The
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明に用いられる(A)セルロース系樹脂としては、いずれの種類のものであっても良いが、セルロースの低級脂肪酸エステルであることが好ましい。セルロースの低級脂肪酸エステルにおける低級脂肪酸とは、炭素数が6以下の脂肪酸を意味し、セルロースの低級脂肪酸エステルとしては、例えば、セルロースアセテート、セルロースプロピオネート、セルロースブチレート等や、特開平10−45804号公報、特開平8−231761号公報、米国特許第2,319,052号明細書等に記載されているようなセルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート等の混合脂肪酸エステルを挙げることができる。
Hereinafter, the present invention will be described in detail.
The cellulose-based resin (A) used in the present invention may be any type, but is preferably a lower fatty acid ester of cellulose. The lower fatty acid in the lower fatty acid ester of cellulose means a fatty acid having 6 or less carbon atoms. Examples of the lower fatty acid ester of cellulose include cellulose acetate, cellulose propionate, cellulose butyrate, and the like. Mention may be made of mixed fatty acid esters such as cellulose acetate propionate and cellulose acetate butyrate as described in Japanese Patent No. 45804, Japanese Patent Laid-Open No. 8-231761, and US Pat. No. 2,319,052. it can.
本発明に用いられる(B)セルロースエステルではないポリエステル化合物としては(b−1)多価アルコールと多価カルボン酸からなるポリエステル化合物、(b−2)多価アルコールとモノカルボン酸からなるポリエステル化合物、(b−3)多価カルボン酸とモノアルコールからなるポリエステル化合物が用いられる。多価アルコールと多価カルボン酸からなるポリエステルとは多価アルコールと多価カルボン酸を酸触媒やチタン化合物、スズ化合物、ジルコニウム化合物などのエステル化触媒でエステル化させてもよく、多価カルボン酸に対応する酸クロライドと多価アルコールを反応させてエステル化させてもよく、多価カルボン酸のフェニルエステルと多価アルコールをエステル交換触媒の存在下にエステル交換反応させたものでもよく、製造方法は特に限定されない。
また、必要に応じて種々の方法により精製処理して酸価や触媒残渣を低減してセルロース系樹脂組成物の安定性や光学特性を損なわないようにすることが好ましい。
但し、上記の方法による化合物の合成方法に何ら制限を受けるものではない。
(B-1) Polyester compound consisting of polyhydric alcohol and polycarboxylic acid (b-1) Polyester compound consisting of polyhydric alcohol and monocarboxylic acid (B-3) A polyester compound comprising a polyvalent carboxylic acid and a monoalcohol is used. Polyester composed of a polyhydric alcohol and a polycarboxylic acid means that a polyhydric alcohol and a polycarboxylic acid may be esterified with an esterification catalyst such as an acid catalyst, a titanium compound, a tin compound or a zirconium compound. It may be esterified by reacting an acid chloride corresponding to a polyhydric alcohol, or a transesterification reaction of a phenyl ester of a polycarboxylic acid and a polyhydric alcohol in the presence of a transesterification catalyst. Is not particularly limited.
Moreover, it is preferable to refine | purify by a various method as needed, and to reduce an acid value and a catalyst residue so that stability and optical characteristics of a cellulose resin composition may not be impaired.
However, the method for synthesizing the compound by the above method is not limited at all.
本発明に用いられる(C)で表される化合物は、任意の縮合反応で合成可能であり、例えば、(c−3)の化合物は、ベンズアルデヒド化合物と、アセトフェノン化合物を塩基触媒下、アルドール縮合反応を行えばよく、(c−5)および(c−6)の化合物は、酸ハロゲン化合物と対応するアルコールやアミン、ヒドラジン等から得ることが可能であり、(c−8)の化合物は、塩基存在下、ジベンゾイルメタン誘導体とアルキルハライドとの反応により合成可能である。但し、上記の方法による化合物の合成方法に何ら制限を受けるものではない。 The compound represented by (C) used in the present invention can be synthesized by an arbitrary condensation reaction. For example, the compound of (c-3) is an aldol condensation reaction of a benzaldehyde compound and an acetophenone compound under a base catalyst. The compounds of (c-5) and (c-6) can be obtained from an alcohol, amine, hydrazine and the like corresponding to an acid halogen compound, and the compound of (c-8) is a base It can be synthesized by the reaction of a dibenzoylmethane derivative and an alkyl halide in the presence. However, the method for synthesizing the compound by the above method is not limited at all.
前記一般式(b−1)中、Aで表される炭素数1〜18アルキレン基としては、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−アミル、1,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、1,2−ジメチルブチル、1−イソプロピルプロピル、1,3−ジメチルブチル、n−ヘプチル、2−ヘプチル、1,4−ジメチルペンチル、tert−ヘプチル、2−メチル−1−イソプロピルプロピル、1−エチル−3−メチルブチル、n−オクチル、tert−オクチル、2−メチルヘキシル、2−エチルヘキシル、2−プロピルヘキシル、n−ノニル、イソノニル、n−デシル、イソデシル、n−ウンデシル、イソウンデシル、n−ドデシル、イソドデシル、n−トリデシル、イソトリデシル、n−テトラデシル、イソテトラデシル、n−ペンタデシル、イソペンタデシル、n−ヘキサデシル、イソヘキサデシル、n−ヘプタデシル、イソヘプタデシル、n−オクタデシル、イソオクタデシル等のいずれか1つの水素原子を除いた基が挙げられる。 In the general formula (b-1), examples of the C1-C18 alkylene group represented by A include methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl. , N-pentyl, isopentyl, neopentyl, tert-amyl, 1,2-dimethylpropyl, n-hexyl, 1,2-dimethylbutyl, 1-isopropylpropyl, 1,3-dimethylbutyl, n-heptyl, 2-heptyl 1,4-dimethylpentyl, tert-heptyl, 2-methyl-1-isopropylpropyl, 1-ethyl-3-methylbutyl, n-octyl, tert-octyl, 2-methylhexyl, 2-ethylhexyl, 2-propylhexyl N-nonyl, isononyl, n-decyl, isodecyl, n-undecyl, isoun Sil, n-dodecyl, isododecyl, n-tridecyl, isotridecyl, n-tetradecyl, isotetradecyl, n-pentadecyl, isopentadecyl, n-hexadecyl, isohexadecyl, n-heptadecyl, isoheptadecyl, n-octadecyl, isooctadecyl A group in which any one hydrogen atom is removed.
前記一般式(b−1)中、炭素数6〜18の芳香族基としては、例えば、フェニル、ナフチル、アントラセン−1−イル、フェナントレン−1−イル等が挙げられる。
ポリエステル中に含まれるAは上記のアルキレン基や芳香族基であれば単一でも2種以上の混合物でもよい。
In the general formula (b-1), examples of the aromatic group having 6 to 18 carbon atoms include phenyl, naphthyl, anthracen-1-yl, phenanthren-1-yl, and the like.
A contained in the polyester may be a single or a mixture of two or more as long as it is an alkylene group or an aromatic group.
前記一般式(b−1)中、Gで表される2〜12のアルキレン基は上記の対応する基やエーテル結合を有するアルキレン基が挙げられ、例えば、対応するグリコールが挙げられ、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコールなどが挙げられる。1,2−プロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールなどのアルキレングリコールや、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ペンタエチレングリコール、ヘキサエチレングリコールなどのオキシアルキレングリコールが挙げられ、この他に小割合のグリセリン、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ジペンタエリスリトール、ペンタエリスリトール等の3価以上の多価アルコールを使用することができる。
ポリエステル中に含まれるGは上記のアルキレン基やエーテル結合を有するアルキレン基であれば単一でも2種以上の混合物でもよい。
In the general formula (b-1), examples of the 2 to 12 alkylene group represented by G include the corresponding group and an alkylene group having an ether bond, such as a corresponding glycol, for example, ethylene. Examples include glycol, diethylene glycol, and triethylene glycol. 1,2-propylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, 2,2-diethyl-1,3-propanediol 1,2-butanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2-ethyl -1, alkylene glycols such as 1,3-hexanediol and 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, and oxyalkylene glycols such as diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, pentaethylene glycol and hexaethylene glycol In addition, a small percentage of glycerin and trimethylo Propane, trimethylol ethane, dipentaerythritol, polyalcohols 3 or more valences such as pentaerythritol can be used.
G contained in the polyester may be a single or a mixture of two or more as long as it is an alkylene group or an alkylene group having an ether bond.
前記一般式(b−1)中、Eで表される炭素数2〜10の脂肪族アシル基としては、アセチル、プロパノイル(プロピオン酸)、ブタノイル、ペンタノイル、ヘキサノイル、ヘプタノイル、オクタノイル、ノナノイル、デカノイルが挙げられる。
前記一般式(b−1)中、炭素数7〜13の芳香族アシル基としては、置換基を有していても良いベンゾイル、置換または無置換のシンナモイル等が挙げられる。
ポリエステル中に含まれるEは水素原子、上記の脂肪族アシル基および芳香族アシル基であれば単一でも2種以上の混合物でもよい。
In the general formula (b-1), examples of the aliphatic acyl group having 2 to 10 carbon atoms represented by E include acetyl, propanoyl (propionic acid), butanoyl, pentanoyl, hexanoyl, heptanoyl, octanoyl, nonanoyl and decanoyl. Can be mentioned.
In the general formula (b-1), examples of the aromatic acyl group having 7 to 13 carbon atoms include benzoyl which may have a substituent, substituted or unsubstituted cinnamoyl and the like.
E contained in the polyester may be a single atom or a mixture of two or more, as long as it is a hydrogen atom, the above-mentioned aliphatic acyl group and aromatic acyl group.
前記一般式(b−2)中、R61は脂肪族基を有していても良い芳香族基であり、対応するモノカルボン酸としては例えば、安息香酸、トルイル酸、アニス酸、フェニル酢酸、桂皮酸、等が挙げられ、安息香酸のベンゼン環の任意の位置にアルキル基を導入したtert−ブチル安息香酸や、アルコキシ基を導入した、トリメトキシ安息香酸が挙げられる。
また、ビフェニルカルボン酸、ナフタレンカルボン酸、テトラリンカルボン酸等のベンゼン環を2個以上有する芳香族モノカルボン酸、またはそれらの誘導体が挙げられる。
In the general formula (b-2), R 61 is an aromatic group which may have an aliphatic group, and examples of the corresponding monocarboxylic acid include benzoic acid, toluic acid, anisic acid, phenylacetic acid, Cinnamic acid and the like can be mentioned, and tert-butylbenzoic acid having an alkyl group introduced at an arbitrary position of the benzene ring of benzoic acid and trimethoxybenzoic acid having an alkoxy group introduced can be mentioned.
Moreover, aromatic monocarboxylic acid which has two or more benzene rings, such as biphenyl carboxylic acid, naphthalene carboxylic acid, tetralin carboxylic acid, or derivatives thereof are mentioned.
前記一般式(b−2)中、R62はn9価の脂肪族基であり、脂肪族基は鎖状でも環状でもエーテル結合を有していても、芳香環で中断されていても良く、対応する多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、アドニトール、アラビトール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ジブチレングリコール、1,2,4−ブタントリオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ヘキサントリオール、ガラクチトール、マンニトール、3−メチルペンタン−1,3,5−トリオール、ピナコール、ソルビトール、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、キシリトール、グルコース、1,4−フェニレンジメタノール等が挙げられる。この中でもトリメチロールプロパン、ジペンタエリスリトール、マンニトール、グルコースが好ましい。 In the general formula (b-2), R 62 is an n 9- valent aliphatic group, and the aliphatic group may be a chain, a ring, an ether bond, or interrupted by an aromatic ring. As the corresponding polyhydric alcohol, for example, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, adonitol, arabitol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, 1,2-butanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, dibutylene glycol, 1,2,4-butanetriol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, hexanetriol , Galactitol, mannitol, 3-methylpentane-1,3,5-tri Lumpur, pinacol, sorbitol, pentaerythritol, dipentaerythritol, trimethylolpropane, trimethylolethane, xylitol, glucose, 1,4-phenylene methanol, and the like. Among these, trimethylolpropane, dipentaerythritol, mannitol, and glucose are preferable.
前記一般式(b−3)中、R71は芳香族基を有してもよい脂肪族基であり、脂肪族基は鎖状でも環状でもよく、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−アミル、1,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、1,2−ジメチルブチル、1−イソプロピルプロピル、1,3−ジメチルブチル、n−ヘプチル、2−ヘプチル、1,4−ジメチルペンチル、tert−ヘプチル、2−メチル−1−イソプロピルプロピル、1−エチル−3−メチルブチル、n−オクチル、tert−オクチル、2−メチルヘキシル、2−エチルヘキシル、2−プロピルヘキシル、n−ノニル、イソノニル、n−デシル、イソデシル、シクロヘキシル、ベンジル等が挙げられる。 In the general formula (b-3), R 71 is an aliphatic group which may have an aromatic group, and the aliphatic group may be linear or cyclic, and is methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n -Butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, n-pentyl, isopentyl, neopentyl, tert-amyl, 1,2-dimethylpropyl, n-hexyl, 1,2-dimethylbutyl, 1-isopropylpropyl, 1, 3-dimethylbutyl, n-heptyl, 2-heptyl, 1,4-dimethylpentyl, tert-heptyl, 2-methyl-1-isopropylpropyl, 1-ethyl-3-methylbutyl, n-octyl, tert-octyl, 2 -Methylhexyl, 2-ethylhexyl, 2-propylhexyl, n-nonyl, isononyl, n-decyl, isodecyl, Examples include chlorhexyl and benzyl.
前記一般式(b−3)中、R72はn10価の芳香族基であり、対応する芳香族多価カルボン酸としては、例えば、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ヘミメリット酸、トリメリット酸、トリメシン酸、ピロメリット酸、メリット酸、ナフタレンジカルボン酸等が挙げられる。 In the general formula (b-3), R 72 is an n 10- valent aromatic group, and examples of the corresponding aromatic polyvalent carboxylic acid include phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, hemimellitic acid, trimethyl Mellitic acid, trimesic acid, pyromellitic acid, merit acid, naphthalenedicarboxylic acid and the like can be mentioned.
前記一般式(c−2)中、X1〜X10、前記一般式(c−3)中、X11〜X20、前記一般式(c−4)中、X21〜X30、前記一般式(c−5)中、X31〜X35およびR22、前記一般式(c−6)中、X41〜X45およびR31、R32、前記一般式(c−7)中、R41〜R46、前記一般式(c−8)中、R53で表されるハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素等が挙げられる。 In the general formula (c-2), X 1 to X 10 , in the general formula (c-3), X 11 to X 20 , in the general formula (c-4), X 21 to X 30 , the general In the formula (c-5), X 31 to X 35 and R 22 , in the general formula (c-6), X 41 to X 45 and R 31 , R 32 , in the general formula (c-7), R 41 to R 46 and the halogen atom represented by R 53 in the general formula (c-8) include fluorine, chlorine, bromine, iodine and the like.
前記一般式(c−2)中、X1〜X10、前記一般式(c−5)中、X31〜X35およびR22、前記一般式(c−6)中、X41〜X45およびR31、R32、前記一般式(c−7)中、R41〜R46、前記一般式(c−8)中、R53で表される置換または無置換の炭素数1〜10のアルキル基としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、アミル、イソアミル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、オクチル、イソオクチル、tert−オクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、イソノニル、デシル、などが挙げられ、また、前記一般式(c−1)中、R1〜R4、前記一般式(c−3)中、X11〜X20、前記一般式(c−4)中、X21〜X30、前記一般式(c−8)中、R51、R52で表される置換または無置換の炭素数1〜20のアルキル基としては、上記アルキル基の他、ドデシル、イコシルなどが挙げられる。 In the general formula (c-2), X 1 to X 10 , in the general formula (c-5), X 31 to X 35 and R 22 , and in the general formula (c-6), X 41 to X 45 And R 31 , R 32 , the general formula (c-7), R 41 to R 46 , and the general formula (c-8), the substituted or unsubstituted C 1-10 represented by R 53 Examples of the alkyl group include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, amyl, isoamyl, hexyl, isohexyl, heptyl, octyl, isooctyl, tert-octyl, 2-ethylhexyl. , nonyl, isononyl, decyl, and the like, also, in general formula (c-1), R 1 ~R 4, wherein in the general formula (c-3), X 11 ~X 20, the one Wherein (c-4), X 21 ~X 30, wherein in the general formula (c-8), as a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 20 carbon atoms represented by R 51, R 52, said In addition to an alkyl group, dodecyl, icosyl and the like can be mentioned.
また、前記一般式(c−2)中、X1〜X10、前記一般式(c−5)中、X31〜X35、R22、前記一般式(c−6)中、X41〜X45、R31、R32、前記一般式(c−7)中、R41〜R46、前記一般式(c−8)中、R51〜R53で表される置換または無置換の炭素数1〜10のアルコキシ基としては、アルキル基に対応したものが挙げられ、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシ、イソペンチルオキシ、ネオペンチルオキシ、1,2−ジメチル−プロポキシ、ヘキシルオキシ、シクロへキシルオキシ、ヘプチルオキシ、オクトキシ、ノニルオキシ、デカンオキシ等が挙げられ、また、前記一般式(c−3)中、X11〜X20、前記一般式(c−4)中、X21〜X30で表される置換または無置換の炭素数1〜20のアルコキシ基としては、上記アルコキシ基の他、上記アルキル基に対応するアルコキシ基などが挙げられる。 Further, in general formula (c-2), X 1 ~X 10, in general formula (c-5), X 31 ~X 35, R 22, in general formula (c-6), X 41 ~ X 45 , R 31 , R 32 , the general formula (c-7), R 41 to R 46 , and the general formula (c-8), the substituted or unsubstituted carbon represented by R 51 to R 53 Examples of the alkoxy group of 1 to 10 include those corresponding to an alkyl group, for example, methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, pentyloxy, isopentyloxy, And neopentyloxy, 1,2-dimethyl-propoxy, hexyloxy, cyclohexyloxy, heptyloxy, octoxy, nonyloxy, decanoxy, etc. In general formula (c-3), X 11 ~X 20, wherein in the general formula (c-4), as a substituted or unsubstituted alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms represented by X 21 to X 30 is In addition to the above alkoxy group, an alkoxy group corresponding to the above alkyl group and the like can be mentioned.
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアリール基としては、例えば、フェニル、ナフチル、トリル、ベンジル、トリチル、スチリル等が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアリールオキシ基としては例えば、アリール基に対応したものが挙げられるが、例えば、フェノキシ、ナフトキシ等が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアリールアルキル基としては、例えば、ベンジル、フェネチル、2−フェニルプロパン−2−イル、スチリル、シンナミル、ジフェニルメチル、トリフェニルメチル等が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアリールカルボニル基としては、例えば、ベンゾイルなどが挙げられ、前記アルキル基、アルコキシ基に対応した置換基を有したアリールカルボニル基が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のシクロアルキル基としては、例えば、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロオクチル、シクロドデシル、4−メチルシクロヘキシル等が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアルカノイルオキシ基としては、前記アルキル基に対応したアルカノイルオキシ基が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアルキルカルボニルオキシアルキレンオキシ基としては、前記アルキル基に対応したアルキルカルボニルオキシアルキレンオキシ基が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアルコキシカルボニル基としては、前記アルコキシ基に対応したアルコキシカルボニル基が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアルコキシアルキレンオキシ基としては、前記アルコキシ基、アルキル基に対応したアルコキシアルキレンオキシ基が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のアルコキシカルボニルアルキレンオキシ基としては、前記アルコキシ基、アルキル基に対応したアルコキシカルボニルアルキレンオキシ基が挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のケトンジアリーレン基としては、例えば、ケトンジフェニレン基などが挙げられる。
また、前記一般式(C)中、置換または無置換のオキシジアリーレン基としては、例えば、オキシジフェニレン基などが挙げられる。
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted aryl group include phenyl, naphthyl, tolyl, benzyl, trityl, and styryl.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted aryloxy group include those corresponding to the aryl group, and examples thereof include phenoxy and naphthoxy.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted arylalkyl group include benzyl, phenethyl, 2-phenylpropan-2-yl, styryl, cinnamyl, diphenylmethyl, triphenylmethyl and the like. .
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted arylcarbonyl group include benzoyl and the like, and examples thereof include an arylcarbonyl group having a substituent corresponding to the alkyl group and the alkoxy group.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted cycloalkyl group include cyclopentyl, cyclohexyl, cyclooctyl, cyclododecyl, 4-methylcyclohexyl, and the like.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted alkanoyloxy group include alkanoyloxy groups corresponding to the alkyl groups.
In the general formula (C), the substituted or unsubstituted alkylcarbonyloxyalkyleneoxy group includes an alkylcarbonyloxyalkyleneoxy group corresponding to the alkyl group.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group include an alkoxycarbonyl group corresponding to the alkoxy group.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted alkoxyalkyleneoxy group include alkoxyalkyleneoxy groups corresponding to the alkoxy groups and alkyl groups.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted alkoxycarbonylalkyleneoxy group include alkoxycarbonylalkyleneoxy groups corresponding to the alkoxy groups and alkyl groups.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted ketone diarylene group include a ketone diphenylene group.
In the general formula (C), examples of the substituted or unsubstituted oxydiarylene group include an oxydiphenylene group.
また、隣り合う2個の基が連結してそれぞれが結合する炭素原子とともに5員環または6員環を形成する場合の5員環の例としては、シクロペンテン環、シクロペンタジエン環、イミダゾール環、チアゾール環、ピラゾール環、オキサゾール環、イソキサゾール環、チオフェン環、フラン環、ピロール環等が挙げられる。6員環の例としては、シクロヘキサン環、シクロへキセン環、シクロヘキサジエン環、ベンゼン環、ピリジン環、ピペラジン環、ピペリジン環、モルフォリン環、ピラジン環、ピロン環、ピロリジン環等が挙げられる。5員環および6員環は前記の置換または無置換であってもよい。 Examples of the 5-membered ring when two adjacent groups are linked to form a 5-membered ring or 6-membered ring with the carbon atoms to which they are bonded include a cyclopentene ring, cyclopentadiene ring, imidazole ring, thiazole And a ring, a pyrazole ring, an oxazole ring, an isoxazole ring, a thiophene ring, a furan ring, and a pyrrole ring. Examples of the 6-membered ring include a cyclohexane ring, a cyclohexene ring, a cyclohexadiene ring, a benzene ring, a pyridine ring, a piperazine ring, a piperidine ring, a morpholine ring, a pyrazine ring, a pyrone ring, and a pyrrolidine ring. The 5-membered ring and 6-membered ring may be substituted or unsubstituted as described above.
以下に本発明で使用される一般式(B)で表される、(b−1)多価アルコールと多価カルボン酸からなるポリエステル化合物を例示するが、本発明はこれによって限定されるものではない。混合物の( )内はモル比を示す。また、これらポリエステル化合物は単独で用いても二種類以上を混合物として用いても良い。 Although the polyester compound which consists of (b-1) polyhydric alcohol and polyhydric carboxylic acid represented by general formula (B) used by this invention below is illustrated, this invention is not limited by this. Absent. The inside of () of a mixture shows molar ratio. These polyester compounds may be used alone or in combination of two or more.
化合物No.1:多価アルコール成分Gとして、エチレングリコール(50)及び1,2−プロピレングリコール(50)と、多価カルボン酸成分Aとして、コハク酸(50)及びテレフタル酸(50)、末端Eがアセチル基からなるn8=5のポリエステル化合物。
化合物No.2:多価アルコール成分Gとして、1,2−プロピレングリコールと、多価カルボン酸成分Aとして、2,6−ナフタレンジカルボン酸、末端Eが水素からなるn8=2のポリエステル化合物。
化合物No.3:多価アルコール成分Gとして、エチレングリコールと、多価カルボン酸成分Aとして、アジピン酸、末端Eがアセチル基からなるn8=10のポリエステル化合物。
化合物No.4:多価アルコール成分Gとして、1,2−プロピレングリコールと、多価カルボン酸成分Aとして、テレフタル酸、末端Eがトルイル基からなるn8=5のポリエステル化合物。
Compound No. 1: Polyethylene alcohol component G as ethylene glycol (50) and 1,2-propylene glycol (50), polyhydric carboxylic acid component A as succinic acid (50) and terephthalic acid (50), terminal E is acetyl N 8 = 5 polyester compound comprising a group.
Compound No. 2: Polyester compound of n 8 = 2 comprising 1,2-propylene glycol as the polyhydric alcohol component G, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid as the polyhydric carboxylic acid component A, and terminal E consisting of hydrogen.
Compound No. 3: Polyester compound of n 8 = 10 in which ethylene glycol is used as the polyhydric alcohol component G, and adipic acid is used as the polycarboxylic acid component A, and the terminal E is an acetyl group.
Compound No. 4: Polyester compound of n 8 = 5 in which 1,2-propylene glycol is used as the polyhydric alcohol component G and terephthalic acid is used as the polycarboxylic acid component A, and the terminal E is a toluyl group.
以下に本発明で使用される一般式(B)で表される、(b−2)多価アルコールとモノカルボン酸からなるポリエステル化合物を例示するが、本発明はこれによって限定されるものではない。また、これらポリエステル化合物は単独で用いても二種類以上を混合物として用いても良い。 Although the polyester compound which consists of a (b-2) polyhydric alcohol and monocarboxylic acid represented by general formula (B) used by this invention below is illustrated, this invention is not limited by this. . These polyester compounds may be used alone or in combination of two or more.
以下に本発明で使用される一般式(B)で表される、(b−3)多価カルボン酸とモノアルコールからなるポリエステル化合物からなるポリエステル化合物を例示するが、本発明はこれによって限定されるものではない。また、これらポリエステル化合物は単独で用いても二種類以上を混合物として用いても良い。 The polyester compound which consists of the polyester compound which consists of a (b-3) polyhydric carboxylic acid and monoalcohol represented by the general formula (B) used by this invention below is illustrated, but this invention is limited by this. It is not something. These polyester compounds may be used alone or in combination of two or more.
以下に本発明で使用される(C)で表される化合物を例示するが、本発明はこれによって限定されるものではない。
なお、(c−9)−1の化合物はn11の数が異なる化合物の混合物である(式中、n11は1〜5の数を表す。)
Although the compound represented by (C) used by this invention below is illustrated, this invention is not limited by this.
In addition, the compound of (c-9) -1 is a mixture of compounds having different numbers of n 11 (wherein n 11 represents a number of 1 to 5).
これらポリエステル化合物は単独で用いても二種類以上を混合物として用いても良い。
These polyester compounds may be used alone or in combination of two or more.
また、これら(C)で表される化合物の使用量は、セルロース系樹脂100質量部に対し、0.1〜50質量部、好ましくは1〜20質量部である。この使用量が0.1質量部未満ではその効果が十分に発揮されず、一方、50質量部を超えて使用した場合には、ブリードを生じるため、好ましくない。 Moreover, the usage-amount of the compound represented by these (C) is 0.1-50 mass parts with respect to 100 mass parts of cellulose resins, Preferably it is 1-20 mass parts. If the amount used is less than 0.1 parts by mass, the effect is not sufficiently exhibited. On the other hand, if the amount exceeds 50 parts by mass, bleeding occurs, which is not preferable.
本発明には、その他可塑剤を任意に使用することができる。可塑剤としては、例えば、ジブチルフタレート、ブチルヘキシルフタレート、ジヘプチルフタレート、ジオクチルフタレート、ジイソノニルフタレート、ジイソデシルフタレート、ジラウリルフタレート、ジシクロヘキシルフタレート、ジオクチルテレフタレートなどのフタレート系可塑剤;ジオクチルアジペート、ジイソノニルアジペート、ジイソデシルアジペート、ジ(ブチルジグリコール)アジペートなどのアジペート系可塑剤;トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、トリ(イソプロピルフェニル)ホスフェート、トリエチルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリ(ブトキシエチル)ホスフェート、オクチルジフェニルホスフェートなどのホスフェート系可塑剤;多価アルコールとして、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,2−プロピレングリコール、1,3−プロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコールなどと、二塩基酸として、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバチン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸などとを用い、必要により一価アルコール、モノカルボン酸(酢酸、芳香族酸など)をストッパーに使用したポリエステル系可塑剤;その他、テトラヒドロフタル酸系可塑剤、アゼライン酸系可塑剤、セバチン酸系可塑剤、ステアリン酸系可塑剤、クエン酸系可塑剤、トリメリット酸系可塑剤、ピロメリット酸系可塑剤、ビフェニレンポリカルボン酸系可塑剤、多価アルコールの芳香族酸エステル系可塑剤(トリメチロールプロパンのトリベンゾエート等)などが挙げられる。
また、本発明のセルロース系樹脂組成物には、さらに各種の添加剤、例えば、リン系、フェノール系または硫黄系抗酸化剤、紫外線吸収剤、ヒンダードアミン系光安定剤などを配合することもできる。
In the present invention, other plasticizers can be arbitrarily used. Examples of the plasticizer include dibutyl phthalate, butyl hexyl phthalate, diheptyl phthalate, dioctyl phthalate, diisononyl phthalate, diisodecyl phthalate, dilauryl phthalate, dicyclohexyl phthalate, dioctyl terephthalate and the like; dioctyl adipate, diisononyl adipate, diisodecyl Adipate plasticizers such as adipate and di (butyldiglycol) adipate; triphenyl phosphate, tricresyl phosphate, trixylenyl phosphate, tri (isopropylphenyl) phosphate, triethyl phosphate, tributyl phosphate, trioctyl phosphate, tri (butoxy) Ethyl) phosphate, octyl diphenyl phosphate, etc. Plasticizers; polyhydric alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, 1,2-propylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 1, 5-hexanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl glycol and the like, and dibasic acids such as oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, Polyester plasticizer using phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, etc., and using monohydric alcohol or monocarboxylic acid (acetic acid, aromatic acid, etc.) as a stopper if necessary; Tetrahydrophthalic acid plasticizer, Azelain Acid plasticizer, sebacic acid plasticizer, stearic acid Agent, citric acid plasticizer, trimellitic acid plasticizer, pyromellitic acid plasticizer, biphenylene polycarboxylic acid plasticizer, polyhydric alcohol aromatic acid ester plasticizer (trimethylolpropane tribenzoate, etc.) Etc.
The cellulose resin composition of the present invention may further contain various additives such as phosphorus, phenol or sulfur antioxidants, ultraviolet absorbers, hindered amine light stabilizers and the like.
上記リン系抗酸化剤としては、例えば、トリフェニルホスファイト、トリス(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファイト、トリス(ジノニルフェニル)ホスファイト、トリス(モノ、ジ混合ノニルフェニル)ホスファイト、ビス(2−第三ブチル−4,6−ジメチルフェニル)・エチルホスファイト、ジフェニルアシッドホスファイト、2,2’−メチレンビス(4,6−ジ第三ブチルフェニル)オクチルホスファイト、ジフェニルデシルホスファイト、フェニルジイソデシルホスファイト、トリブチルホスファイト、トリス(2−エチルヘキシル)ホスファイト、トリデシルホスファイト、トリラウリルホスファイト、ジブチルアシッドホスファイト、ジラウリルアシッドホスファイト、トリラウリルトリチオホスファイト、ビス(ネオペンチルグリコール)・1,4−シクロヘキサンジメチルジホスファイト、ビス(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,6−ジ第三ブチル−4−メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、フェニル−4,4’−イソプロピリデンジフェノール・ペンタエリスリトールジホスファイト、テトラ(C12−15混合アルキル)−4,4’−イソプロピリデンジフェニルホスファイト、ビス[2,2’−メチレンビス(4,6−ジアミルフェニル)]・イソプロピリデンジフェニルホスファイト、水素化−4,4’−イソプロピリデンジフェノールポリホスファイト、ビス(オクチルフェニル)・ビス[4,4’−n―ブチリデンビス(2−第三ブチル−5−メチルフェノール)]・1,6−ヘキサンジオール・ジホスファイト、テトラトリデシル・4,4’−ブチリデンビス(2−第三ブチル−5−メチルフェノール)ジホスファイト、ヘキサ(トリデシル)・1,1,3−トリス(2−メチル−5−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)ブタン・トリホスホナイト、9,10−ジハイドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナンスレン−10−オキサイド、2−ブチル−2−エチルプロパンジオール・2,4,6−トリ第三ブチルフェノールモノホスファイト、テトラキス(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ビフェニルホスホナイトなどが挙げられる。 Examples of the phosphorus antioxidant include triphenyl phosphite, tris (2,4-ditert-butylphenyl) phosphite, tris (nonylphenyl) phosphite, tris (dinonylphenyl) phosphite, tris ( Mono-, di-mixed nonylphenyl) phosphite, bis (2-tert-butyl-4,6-dimethylphenyl) -ethyl phosphite, diphenyl acid phosphite, 2,2'-methylene bis (4,6-di-tert-butyl) Phenyl) octyl phosphite, diphenyl decyl phosphite, phenyl diisodecyl phosphite, tributyl phosphite, tris (2-ethylhexyl) phosphite, tridecyl phosphite, trilauryl phosphite, dibutyl acid phosphite, dilauryl acid phosphite, bird Uril trithiophosphite, bis (neopentyl glycol) 1,4-cyclohexanedimethyl diphosphite, bis (2,4-ditert-butylphenyl) pentaerythritol diphosphite, bis (2,6-ditert-butyl) -4-methylphenyl) pentaerythritol diphosphite, distearyl pentaerythritol diphosphite, phenyl-4,4'-isopropylidenediphenol pentaerythritol diphosphite, tetra (C12-15 mixed alkyl) -4,4 '-Isopropylidene diphenyl phosphite, bis [2,2'-methylenebis (4,6-diamilphenyl)]-isopropylidene diphenyl phosphite, hydrogenated-4,4'-isopropylidenediphenol polyphosphite, bis (Octylfe ) Bis [4,4'-n-butylidenebis (2-tert-butyl-5-methylphenol)] 1,6-hexanediol diphosphite, tetratridecyl4,4'-butylidenebis Tributyl-5-methylphenol) diphosphite, hexa (tridecyl) 1,1,3-tris (2-methyl-5-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) butane-triphosphonite, 9,10-dihydro- 9-oxa-10-phosphaphenanthrene-10-oxide, 2-butyl-2-ethylpropanediol, 2,4,6-tritert-butylphenol monophosphite, tetrakis (2,4-ditert-butyl Phenyl) biphenylphosphonite and the like.
上記フェノール系抗酸化剤としては、例えば、2,6−ジ第三ブチル−p−クレゾール、2,6−ジフェニル−4−オクタデシロキシフェノール、ステアリル(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、ジステアリル(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ホスホネート、トリデシル・3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルチオアセテート、チオジエチレンビス[(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、4,4’−チオビス(6−第三ブチル−m−クレゾール)、2−オクチルチオ−4,6−ジ(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)−s−トリアジン、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−第三ブチルフェノール)、ビス[3,3−ビス(4−ヒドロキシ−3−第三ブチルフェニル)ブチリックアシッド]グリコールエステル、4,4’−ブチリデンビス(4,6−ジ第三ブチルフェノール)、2,2’−エチリデンビス(4,6−ジ第三ブチルフェノール)、1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−第三ブチルフェニル)ブタン、ビス[2−第三ブチル−4−メチル−6−(2−ヒドロキシ−3−第三ブチル−5−メチルベンジル)フェニル]テレフタレート、1,3,5−トリス(2,6−ジメチル−3−ヒドロキシ−4−第三ブチルベンジル)イソシアヌレート、1,3,5−トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5−トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2,4,6−トリメチルベンゼン、1,3,5−トリス[(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシエチル]イソシアヌレート、テトラキス[メチレン−3−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、2−第三ブチル−4−メチル−6−(2−アクリロイルオキシ−3−第三ブチル−5−メチルベンジル)フェノール、3,9−ビス[2−{3−(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロパノイルオキシ}−1,1−ジメチルエチル]−2,4,8,10−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン、トリエチレングリコールビス[β−(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロピオネート]などが挙げられる。 Examples of the phenol-based antioxidant include 2,6-ditert-butyl-p-cresol, 2,6-diphenyl-4-octadecyloxyphenol, stearyl (3,5-ditert-butyl-4- Hydroxyphenyl) propionate, distearyl (3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzyl) phosphonate, tridecyl 3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzylthioacetate, thiodiethylenebis [(3,5 -Di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate], 4,4'-thiobis (6-tert-butyl-m-cresol), 2-octylthio-4,6-di (3,5-di-tert-butyl) -4-hydroxyphenoxy) -s-triazine, 2,2'-methylenebis (4-methyl-6-tert-butylphenol), bis [3,3- (4-hydroxy-3-tert-butylphenyl) butyric acid] glycol ester, 4,4′-butylidenebis (4,6-ditert-butylphenol), 2,2′-ethylidenebis (4,6-di) Tert-butylphenol), 1,1,3-tris (2-methyl-4-hydroxy-5-tert-butylphenyl) butane, bis [2-tert-butyl-4-methyl-6- (2-hydroxy-3) -Tert-butyl-5-methylbenzyl) phenyl] terephthalate, 1,3,5-tris (2,6-dimethyl-3-hydroxy-4-tert-butylbenzyl) isocyanurate, 1,3,5-tris ( 3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzyl) isocyanurate, 1,3,5-tris (3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzyl) -2,4,6-to Methylbenzene, 1,3,5-tris [(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionyloxyethyl] isocyanurate, tetrakis [methylene-3- (3,5-ditert-butyl-4) -Hydroxyphenyl) propionate] methane, 2-tert-butyl-4-methyl-6- (2-acryloyloxy-3-tert-butyl-5-methylbenzyl) phenol, 3,9-bis [2- {3- (3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl) propanoyloxy} -1,1-dimethylethyl] -2,4,8,10-tetraoxaspiro [5.5] undecane, triethylene glycol And bis [β- (3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl) propionate].
上記硫黄系抗酸化剤としては、例えば、チオジプロピオン酸のジラウリル、ジミリスチル、ミリスチルステアリル、ジステアリルエステルなどのジアルキルチオジプロピオネート類およびペンタエリスリトールテトラ(β−ドデシルメルカプトプロピオネート)などのポリオールのβ−アルキルメルカプトプロピオン酸エステル類などが挙げられる。 Examples of the sulfur-based antioxidant include dialkylthiodipropionates such as dilauryl, dimyristyl, myristyl stearyl, and distearyl esters of thiodipropionic acid and polyols such as pentaerythritol tetra (β-dodecyl mercaptopropionate). And β-alkyl mercaptopropionic acid esters.
上記紫外線吸収剤としては、例えば、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−オクトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−第三ブチル−4’−(2−メタクリロイルオキシエトキシエトキシ)ベンゾフェノン、5,5’−メチレンビス(2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン)などの2−ヒドロキシベンゾフェノン類;2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−5−第三オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3,5−ジ第三ブチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3−第三ブチル−5−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3−ドデシル−5−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3−第三ブチル−5−C7〜9混合アルコキシカルボニルエチルフェニル)トリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3、5−ジクミルフェニル)ベンゾトリアゾール、2,2’−メチレンビス(4−第三オクチル−6−ベンゾトリアゾリルフェノール)、2−(2−ヒドロキシ−3−第三ブチル−5−カルボキシフェニル)ベンゾトリアゾールのポリエチレングリコールエステルなどの2−(2−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール類;2−(2−ヒドロキシ−4−ヘキシロキシフェニル)−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−オクトキシフェニル)−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−アクリロイルオキシエトキシフェニル)−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジンなどの2−(2−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリアジン類;フェニルサリシレート、レゾルシノールモノベンゾエート、2,4−ジ第三ブチルフェニル−3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート、2,4−ジ第三アミルフェニル−3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート、ヘキサデシル−3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエートなどのベンゾエート類;2−エチル−2’−エトキシオキザニリド、2−エトキシ−4’−ドデシルオキザニリドなどの置換オキザニリド類;エチル−α−シアノ−β,β−ジフェニルアクリレート、メチル−2−シアノ−3−メチル−3−(p−メトキシフェニル)アクリレートなどのシアノアクリレート類、2−(2−ヒドロキシ−4−(2−(2−エチルヘキサノイルオキシ)エチルオキシ)−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン、2,4,6−トリス(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4,6−トリス(2−ヒドロキシ−3−メチル−4−(2−オクタノイルオキシエチル)フェニル)−1,3,5−トリアジン、テトラキス(α−シアノ−β,β−ジフェニルアクリロイルオキシメチル)メタンなどが挙げられる。 Examples of the ultraviolet absorber include 2,4-dihydroxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-octoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-tert-butyl-4 ′-(2 -Methacryloyloxyethoxyethoxy) benzophenone, 2-hydroxybenzophenones such as 5,5'-methylenebis (2-hydroxy-4-methoxybenzophenone); 2- (2-hydroxy-5-methylphenyl) benzotriazole, 2- ( 2-hydroxy-5-tert-octylphenyl) benzotriazole, 2- (2-hydroxy-3,5-ditert-butylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl) -5-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole 2- (2-hydroxy-3-dodecyl-5-methylphenyl) benzotriazole, 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl-5-C7-9mixed alkoxycarbonylethylphenyl) triazole, 2- (2- Hydroxy-3,5-dicumylphenyl) benzotriazole, 2,2′-methylenebis (4-tert-octyl-6-benzotriazolylphenol), 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl-5) 2- (2-hydroxyphenyl) benzotriazoles such as polyethylene glycol esters of carboxyphenyl) benzotriazole; 2- (2-hydroxy-4-hexyloxyphenyl) -4,6-diphenyl-1,3,5-triazine 2- (2-hydroxy-4-methoxyphenyl) -4,6-diphenyl-1,3 -Triazine, 2- (2-hydroxy-4-octoxyphenyl) -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4-acryloyloxy) 2- (2-hydroxyphenyl) -1,3,5-triazines such as ethoxyphenyl) -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine; phenyl salicylate, resorcinol mono Benzoate, 2,4-ditert-butylphenyl-3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate, 2,4-ditert-amylphenyl-3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate, Benzoates such as hexadecyl-3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate; 2-ethyl-2′-ethoxyoxanilide, 2-eth Substituted oxanilides such as xy-4′-dodecyloxanilide; cyano such as ethyl-α-cyano-β, β-diphenyl acrylate, methyl-2-cyano-3-methyl-3- (p-methoxyphenyl) acrylate Acrylates, 2- (2-hydroxy-4- (2- (2-ethylhexanoyloxy) ethyloxy) -4,6-diphenyl-1,3,5-triazine, 2,4,6-tris (2- Hydroxy-4-octyloxyphenyl) -1,3,5-triazine, 2,4,6-tris (2-hydroxy-3-methyl-4- (2-octanoyloxyethyl) phenyl) -1,3 5-triazine, tetrakis (α-cyano-β, β-diphenylacryloyloxymethyl) methane and the like can be mentioned.
上記ヒンダードアミン系光安定剤としては、例えば、2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルステアレート、1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルステアレート、2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルベンゾエート、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)セバケート、ビス(1−オクトキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、テトラキス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)・ビス(トリデシル)−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)・ビス(トリデシル)−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)−2−ブチル−2−(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネート、1−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノール/コハク酸ジエチル重縮合物、1,6−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルアミノ)ヘキサン/ジブロモエタン重縮合物、1,6−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルアミノ)ヘキサン/2,4−ジクロロ−6−モルホリノ−s−トリアジン重縮合物、1,6−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルアミノ)ヘキサン/2,4−ジクロロ−6−第三オクチルアミノ−s−トリアジン重縮合物、1,5,8,12−テトラキス[2,4−ビス(N−ブチル−N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ)−s−トリアジン−6−イル]−1,5,8,12−テトラアザドデカン、1,5,8,12−テトラキス[2,4−ビス(N−ブチル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)アミノ)−s−トリアジン−6−イル]−1,5,8,12−テトラアザドデカン、1,6,11−トリス[2,4−ビス(N−ブチル−N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ−s−トリアジン−6−イルアミノ]ウンデカン、1,6,11−トリス[2,4−ビス(N−ブチル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)アミノ−s−トリアジン−6−イルアミノ]ウンデカン、3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{トリス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルオキシカルボニル)ブチルカルボニルオキシ}エチル〕−2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.5〕ウンデカン、3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{トリス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルオキシカルボニル)ブチルカルボニルオキシ}エチル〕−2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.5〕ウンデカン、ビス(1−ウンデシルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)カーボネートなどが挙げられる。 Examples of the hindered amine light stabilizer include 2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl stearate, 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl stearate, 2,2, 6,6-tetramethyl-4-piperidylbenzoate, bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate, bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) sebacate Bis (1-octoxy-2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate, tetrakis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) -1,2,3,4 Butanetetracarboxylate, tetrakis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) -1,2,3,4-butanetetracarboxylate, bis (2,2 6,6-tetramethyl-4-piperidyl) bis (tridecyl) -1,2,3,4-butanetetracarboxylate, bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) bis (Tridecyl) -1,2,3,4-butanetetracarboxylate, bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) -2-butyl-2- (3,5-ditertiary Butyl-4-hydroxybenzyl) malonate, 1- (2-hydroxyethyl) -2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidinol / diethyl succinate polycondensate, 1,6-bis (2,2, 6,6-tetramethyl-4-piperidylamino) hexane / dibromoethane polycondensate, 1,6-bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidylamino) hexane / 2,4-dichloro- -Morpholino-s-triazine polycondensate, 1,6-bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidylamino) hexane / 2,4-dichloro-6-tert-octylamino-s-triazine Polycondensate, 1,5,8,12-tetrakis [2,4-bis (N-butyl-N- (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) amino) -s-triazine-6 -Yl] -1,5,8,12-tetraazadodecane, 1,5,8,12-tetrakis [2,4-bis (N-butyl-N- (1,2,2,6,6-pentamethyl) -4-piperidyl) amino) -s-triazin-6-yl] -1,5,8,12-tetraazadodecane, 1,6,11-tris [2,4-bis (N-butyl-N- ( 2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) amino-s-to Riazin-6-ylamino] undecane, 1,6,11-tris [2,4-bis (N-butyl-N- (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) amino-s-triazine -6-ylamino] undecane, 3,9-bis [1,1-dimethyl-2- {tris (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyloxycarbonyl) butylcarbonyloxy} ethyl] -2, 4,8,10-tetraoxaspiro [5.5] undecane, 3,9-bis [1,1-dimethyl-2- {tris (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyloxycarbonyl] ) Butylcarbonyloxy} ethyl] -2,4,8,10-tetraoxaspiro [5.5] undecane, bis (1-undecyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine- - yl) such as carbonate.
その他、本発明には、さらに必要に応じてその他添加剤、例えば、充填剤、着色剤、架橋剤、帯電防止剤、プレートアウト防止剤、表面処理剤、滑剤、難燃剤、蛍光剤、防黴剤、殺菌剤、金属不活性化剤、離型剤、顔料、加工助剤、酸化防止剤、光安定剤、発泡剤等を配合することができる。 In addition, the present invention further includes other additives as necessary, for example, fillers, colorants, crosslinking agents, antistatic agents, plate-out preventing agents, surface treatment agents, lubricants, flame retardants, fluorescent agents, antifungal agents. Agents, bactericides, metal deactivators, mold release agents, pigments, processing aids, antioxidants, light stabilizers, foaming agents and the like can be blended.
次に、本発明のフィルムの製造方法について説明するが、以下の方法により限定されるものではない。
本発明の製造は、セルロースエステルを溶剤に溶解させたドープ液を塗布、乾燥して行われる。ドープ液には必要に応じて各種添加剤を混合することができる。ドープ液中のセルロースエステルの濃度は、濃い方が支持体に流延した後の乾燥負荷が低減できて好ましいが、セルロースエステルの濃度が濃過ぎると濾過時の負荷が増えて、濾過精度が悪くなる。これ等を両立する濃度としては、10〜30質量%が好ましく、更に好ましくは15〜25質量%である。
Next, although the manufacturing method of the film of this invention is demonstrated, it is not limited by the following methods.
The production of the present invention is performed by applying and drying a dope solution in which cellulose ester is dissolved in a solvent. Various additives can be mixed in the dope liquid as necessary. The concentration of the cellulose ester in the dope is preferably higher because the drying load after casting on the support can be reduced. However, if the concentration of the cellulose ester is too high, the load during filtration increases and the filtration accuracy is poor. Become. As a density | concentration which makes these compatible, 10-30 mass% is preferable, More preferably, it is 15-25 mass%.
本発明に係るドープ液の調製に用いる溶剤は、単独でも併用でもよいが、セルロースエステルの良溶剤と貧溶剤とを混合して用いることが生産効率の点で好ましい。良溶剤と貧溶剤の混合比率の好ましい範囲は、良溶剤が70〜98質量%であり、貧溶剤が30〜2質量%である。本発明に用いられる良溶剤、貧溶剤とは、使用するセルロースエステルを単独で溶解するものを良溶剤、単独では膨潤するのみかあるいは溶解し得ないものを貧溶剤と定義する。そのため、セルロースの平均酢化度によっては、良溶剤、貧溶剤が変わり、例えば、アセトンは、平均酢化度55%のセルロースエステルでは良溶剤になり、平均酢化度60%のセルロースエステルでは貧溶剤となってしまう。このように、良溶剤、貧溶剤はすべての場合に一義的に決まるものではない。本発明において好ましいセルロースエステルの場合には、良溶剤としては、メチレンクロライド等の有機ハロゲン化合物やジオキソラン類、アセトン、酢酸メチル等が挙げられる。一方、貧溶剤としては、例えば、メタノール、エタノール、n−ブタノール、シクロヘキサン、シクロヘキサノン等が挙げられる。 Although the solvent used for preparation of the dope liquid concerning this invention may be individual or it may use together, it is preferable from the point of production efficiency to mix and use the good solvent and poor solvent of a cellulose ester. The preferable range of the mixing ratio of the good solvent and the poor solvent is 70 to 98% by mass for the good solvent and 30 to 2% by mass for the poor solvent. With the good solvent and the poor solvent used in the present invention, those that dissolve the cellulose ester used alone are defined as good solvents, and those that swell or cannot dissolve alone are defined as poor solvents. Therefore, depending on the average degree of acetylation of cellulose, the good solvent and the poor solvent change. For example, acetone becomes a good solvent for cellulose esters having an average degree of acetylation of 55%, and poor for cellulose esters having an average degree of acetylation of 60%. It becomes a solvent. Thus, the good solvent and the poor solvent are not uniquely determined in all cases. In the case of the preferred cellulose ester in the present invention, examples of the good solvent include organic halogen compounds such as methylene chloride, dioxolanes, acetone, and methyl acetate. On the other hand, examples of the poor solvent include methanol, ethanol, n-butanol, cyclohexane, and cyclohexanone.
上記ドープ液を調製するときのセルロースエステルの溶解方法としては、一般的な方法を用いることができるが、加圧下で、溶剤の常圧での沸点以上でかつ溶剤が沸騰しない範囲の温度で加熱し、撹拌しながら溶解する方法が、ゲルやママコと呼ばれる塊状未溶解物の発生を防止することができるため、好ましい。また、セルロースエステルを貧溶剤と混合し、湿潤あるいは膨潤させた後、さらに良溶剤と混合して溶解する方法も好ましく用いられる。さらに、公知の冷却溶解法を用いてもよい。冷却溶解法を用いる場合には、良溶剤として酢酸メチル、アセトンを用いることができる。加圧は、窒素ガス等の不活性気体を圧入する方法や、加熱による溶剤の蒸気圧の上昇によって行ってもよい。加熱は、外部から行うことが好ましく、例えば、ジャケットタイプのものは温度コントロールが容易であるため、好ましい。 As a method for dissolving the cellulose ester in preparing the dope solution, a general method can be used, but heating is performed at a temperature not lower than the boiling point at normal pressure of the solvent and in a range where the solvent does not boil under pressure. In addition, the method of dissolving with stirring is preferable because it can prevent the generation of massive undissolved material called gel or mamako. Further, a method in which cellulose ester is mixed with a poor solvent and wetted or swollen, and then mixed with a good solvent and dissolved is also preferably used. Furthermore, a known cooling dissolution method may be used. When the cooling dissolution method is used, methyl acetate or acetone can be used as a good solvent. The pressurization may be performed by a method of injecting an inert gas such as nitrogen gas or by increasing the vapor pressure of the solvent by heating. Heating is preferably performed from the outside. For example, a jacket type is preferable because temperature control is easy.
溶剤を添加した後の加熱温度は、使用溶剤の常圧での沸点以上で、かつ溶剤が沸騰しない範囲の温度が、セルロースエステルの溶解度の観点から好ましい。加熱温度が高過ぎると必要とされる圧力が大きくなり、生産性が悪くなる。好ましい加熱温度の範囲は45〜120℃であり、60〜110℃がより好ましく、70〜105℃が更に好ましい。また、圧力は、設定温度で溶剤が沸騰しないように調整する。加熱後は、得られたセルロースエステル溶液を濾紙等の適当な濾材を用いて濾過する。濾材としては、不要物等を除去するために絶対濾過精度が小さい方が好ましいが、絶対濾過精度が小さ過ぎると濾材の目詰まりが発生しやすいという問題点が生じる。このため、絶対濾過精度0.008mm以下の濾材が好ましく、0.001〜0.008mmの範囲の濾材がより好ましく、0.003〜0.006mmの範囲の濾材が更に好ましい。濾材の材質は特に制限はなく、通常の濾材を使用することができるが、例えば、ポリプロピレン、テフロン(登録商標)等のプラスチック製の濾材やステンレス等の金属製の濾材が繊維の脱落等がなく、好ましい。
ドープ液の濾過は通常の方法で行うことができるが、加圧下で、溶剤の常圧での沸点以上でかつ溶剤が沸騰しない範囲の温度で加熱しながら濾過する方法が、濾材前後の差圧(以下、濾圧ということがある)の上昇が小さく、好ましい。好ましい濾過の温度は45〜120℃であり、45〜70℃がより好ましく、45〜55℃が更に好ましい。濾圧は小さい方が好ましい。濾圧は1.6×106Pa以下であることが好ましく、1.2×106Pa以下であることがより好ましく、1.0×106Pa以下であることが更に好ましい。
The heating temperature after the addition of the solvent is preferably a temperature that is not less than the boiling point of the solvent used at normal pressure and does not boil from the viewpoint of the solubility of the cellulose ester. If the heating temperature is too high, the required pressure increases and productivity decreases. The range of preferable heating temperature is 45-120 degreeC, 60-110 degreeC is more preferable, and 70-105 degreeC is still more preferable. The pressure is adjusted so that the solvent does not boil at the set temperature. After heating, the obtained cellulose ester solution is filtered using an appropriate filter medium such as filter paper. As the filter medium, it is preferable that the absolute filtration accuracy is small in order to remove unnecessary substances and the like, but if the absolute filtration accuracy is too small, there is a problem that the filter medium is likely to be clogged. For this reason, a filter medium having an absolute filtration accuracy of 0.008 mm or less is preferable, a filter medium in the range of 0.001 to 0.008 mm is more preferable, and a filter medium in the range of 0.003 to 0.006 mm is still more preferable. The material of the filter medium is not particularly limited, and a normal filter medium can be used. For example, a filter medium made of plastic such as polypropylene and Teflon (registered trademark) or a metal filter medium such as stainless steel does not lose fibers. ,preferable.
The dope solution can be filtered by a normal method, but the method of filtering while heating at a temperature not lower than the boiling point of the solvent at a normal pressure and in a range where the solvent does not boil is a differential pressure before and after the filter medium. An increase in (hereinafter sometimes referred to as filtration pressure) is small and preferable. The temperature of preferable filtration is 45-120 degreeC, 45-70 degreeC is more preferable, and 45-55 degreeC is still more preferable. A smaller filtration pressure is preferred. The filtration pressure is preferably 1.6 × 10 6 Pa or less, more preferably 1.2 × 10 6 Pa or less, and further preferably 1.0 × 10 6 Pa or less.
流延(キャスト)工程に用いる支持体は、無端ベルト状もしくはドラム状のステンレスを鏡面仕上げした支持体が好ましい。キャスト工程の支持体の温度は0℃から溶剤の沸点未満の温度までが好ましい。温度が高い方が乾燥速度を速くできるが、あまり高過ぎると発泡し、平面性が劣化する場合がある。好ましい支持体温度は0〜50℃であり、5〜30℃が更に好ましい。支持体の温度を制御する方法は特に制限されないが、温風または冷風を吹きかける方法や、温水バットを支持体に接触させる方法がある。これらの方法のうち、温水バットを用いる方法が、熱の伝達が効率的に行われ、支持体の温度が一定になる時間が短くなるため、好ましい。温風を用いる場合は、目的の温度よりも高い温度の風を使う必要がある。セルロースエステルフィルムが良好な平面性を示すためには、支持体から剥離する際の残存溶剤量は、10〜120質量%が好ましく、更に好ましくは20〜40質量%または60〜120質量%であり、特に好ましくは20〜30質量%または70〜115質量%である。 The support used in the casting (casting) step is preferably a support obtained by mirror-finishing endless belt-shaped or drum-shaped stainless steel. The temperature of the support in the casting step is preferably from 0 ° C. to a temperature lower than the boiling point of the solvent. The higher the temperature, the faster the drying speed. However, if the temperature is too high, foaming may occur and flatness may deteriorate. A preferable support body temperature is 0-50 degreeC, and 5-30 degreeC is still more preferable. The method for controlling the temperature of the support is not particularly limited, and there are a method of blowing warm air or cold air, and a method of bringing a hot water bat into contact with the support. Among these methods, the method using a hot water bat is preferable because heat transfer is efficiently performed and the time during which the temperature of the support becomes constant is shortened. When using warm air, it is necessary to use wind at a temperature higher than the target temperature. In order for the cellulose ester film to exhibit good flatness, the residual solvent amount when peeling from the support is preferably 10 to 120% by mass, more preferably 20 to 40% by mass or 60 to 120% by mass. Especially preferably, it is 20-30 mass% or 70-115 mass%.
本発明においては、残留溶剤量は下記式で定義される。
残留溶剤量=〔(加熱処理前のフィルム質量−加熱処理後のフィルム質量)/(加熱処理後のフィルム質量)〕×100(%)
尚、残留溶剤量を測定する際の加熱処理とは、フィルムを115℃で1時間加熱することをいう。また、セルロースエステルフィルムの乾燥工程においては、支持体より剥離したフィルムを更に乾燥し、残留溶剤量を3質量%以下にすることが好ましく、0.5質量%以下がより好ましい。フィルム乾燥工程では一般にロール懸垂方式か、テンター方式でフィルムを搬送しながら乾燥する方式を採ることができる。
In the present invention, the residual solvent amount is defined by the following formula.
Residual solvent amount = [(film mass before heat treatment−film mass after heat treatment) / (film mass after heat treatment)] × 100 (%)
The heat treatment for measuring the residual solvent amount means heating the film at 115 ° C. for 1 hour. Moreover, in the drying process of a cellulose-ester film, it is preferable to dry further the film peeled from the support body, and to make residual solvent amount 3 mass% or less, and 0.5 mass% or less is more preferable. In the film drying process, generally, a roll suspending method or a tenter method can be adopted in which the film is dried while being conveyed.
支持体より剥離した直後の残留溶剤量の多い間に、テンター方式で幅保持または延伸を行うことが、寸法安定性向上効果をより発揮するため、好ましい。フィルムを乾燥させる手段は特に制限なく、熱風、赤外線、加熱ロール、マイクロ波等で行うことができる。簡便さの点では、熱風で行うことが好ましい。この場合、乾燥温度は40〜150℃の範囲で段階的に高くしていくことが好ましく、寸法安定性を良くするためには50〜140℃で行うことが更に好ましい。 While the amount of residual solvent immediately after peeling from the support is large, it is preferable to carry out width holding or stretching by a tenter method because the effect of improving dimensional stability is more exhibited. The means for drying the film is not particularly limited, and can be performed with hot air, infrared rays, a heating roll, microwaves, or the like. In terms of simplicity, it is preferable to use hot air. In this case, the drying temperature is preferably increased stepwise in the range of 40 to 150 ° C., and more preferably 50 to 140 ° C. in order to improve dimensional stability.
延伸光学補償フィルムの膜厚は、薄い方が液晶ディスプレイの薄膜化が容易になるため好ましいが、薄過ぎると、透湿度が増大し、引き裂き強度等が不足する。これ等を両立するセルロースエステルフィルムの膜厚としては、10〜150μmが好ましく、20〜100μmがより好ましい。 The stretched optical compensation film is preferably thin because the liquid crystal display can be easily thinned. However, if the stretched optical compensation film is too thin, the moisture permeability increases and the tear strength and the like are insufficient. As a film thickness of the cellulose ester film which makes these compatible, 10-150 micrometers is preferable and 20-100 micrometers is more preferable.
以下、実施例により本発明をより詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施例によりなんら制限を受けるものではない。表中の配合量の単位は質量部とする。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to examples. However, the present invention is not limited by the following examples. The unit of the blending amount in the table is part by mass.
セルローストリアセテートを100質量部(酢化度61%、重合度260)及び下記の表1〜表9記載の添加剤を同表記載の配合量(%)で、メチレンクロライド400質量部とメチルアルコール100質量部とからなる混合溶剤に撹拌しながら均一に溶解させ、各種揮散性評価用及びフィルム作成用ドープ液を調製した。次いで、得られたドープ液をガラス板上に約80μmになるように流延し、室温で16時間乾燥させた後、50℃で1時間乾燥させ、さらに120℃で1時間乾燥させ、各種評価フィルムを得た。得られたフィルムの膜厚はいずれも約80μmであった。 100 parts by mass of cellulose triacetate (degree of acetylation 61%, degree of polymerization 260) and the additives shown in Tables 1 to 9 below in the amounts (%) shown in the same table, 400 parts by mass of methylene chloride and 100 of methyl alcohol The mixture was uniformly dissolved in a mixed solvent consisting of parts by mass to prepare various dope solutions for evaluation of volatility and film formation. Next, the obtained dope solution was cast on a glass plate so as to have a thickness of about 80 μm, dried at room temperature for 16 hours, dried at 50 ° C. for 1 hour, further dried at 120 ° C. for 1 hour, and various evaluations. A film was obtained. The film thicknesses of the obtained films were all about 80 μm.
得られたフィルムは実用性に優れることを確認した。 It was confirmed that the obtained film was excellent in practicality.
Claims (10)
(B)セルロースエステルではない以下のポリエステル化合物からなる群から選ばれる1種以上1〜30質量部、
(b−1)多価アルコールと多価カルボン酸からなるポリエステル化合物
(b−2)多価アルコールとモノカルボン酸からなるポリエステル化合物
(b−3)多価カルボン酸とモノアルコールからなるポリエステル化合物
および
(C)下記一般式(c−1)〜(c−9)のいずれかで表される化合物の一種以上を0.1〜50質量部を配合してなるセルロース系樹脂組成物。
(B) 1 to 30 parts by mass selected from the group consisting of the following polyester compounds that are not cellulose esters,
(B-1) Polyester compound comprising polyhydric alcohol and polycarboxylic acid (b-2) Polyester compound comprising polyhydric alcohol and monocarboxylic acid (b-3) Polyester compound comprising polyhydric carboxylic acid and monoalcohol and (C) A cellulose resin composition obtained by blending 0.1 to 50 parts by mass of one or more compounds represented by any one of the following general formulas (c-1) to (c-9).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013154381A JP2015025039A (en) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | Cellulose-based resin composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013154381A JP2015025039A (en) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | Cellulose-based resin composition |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015025039A true JP2015025039A (en) | 2015-02-05 |
Family
ID=52489969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013154381A Pending JP2015025039A (en) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | Cellulose-based resin composition |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015025039A (en) |
-
2013
- 2013-07-25 JP JP2013154381A patent/JP2015025039A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5551618B2 (en) | Cellulosic resin composition and cellulose resin film | |
JP5469079B2 (en) | Cellulosic resin composition and cellulose resin film | |
JP5312812B2 (en) | Cellulosic resin composition and cellulose resin film | |
TWI585150B (en) | Cellulose-based resin composition | |
JP6289865B2 (en) | Cellulosic resin composition and film using the same | |
JP5430860B2 (en) | Cellulosic resin composition and cellulose resin film | |
JP2009173740A (en) | Cellulose-based resin composition and cellulose-based resin film | |
JP2009173741A (en) | Cellulose-based resin composition and cellulose-based resin film | |
JP6092116B2 (en) | Stretched optical compensation film | |
JP6616563B2 (en) | Retardation increasing agent, cellulose resin composition using the same, and film | |
JP2015025039A (en) | Cellulose-based resin composition | |
JP6121811B2 (en) | Retardation raising agent | |
JP2014218611A (en) | Cellulose-based resin composition and film | |
JP6289862B2 (en) | Moisture-proofing agent, cellulosic resin composition, and film using the same | |
JP6243189B2 (en) | Cellulosic resin composition and film using the same | |
JP6289864B2 (en) | Desiccant | |
JP5914059B2 (en) | Cellulosic resin composition and film | |
JP6289863B2 (en) | Moisture-proofing agent, cellulosic resin composition, and film using the same | |
JP6351945B2 (en) | Dehumidifier for cellulose triacetate resin, cellulose triacetate resin composition, and film | |
JP5882775B2 (en) | Cellulosic resin composition and film | |
JP2014224962A (en) | Retardation increasing agent | |
JP2013200400A (en) | Retardation increasing agent |