JP2015014637A - 地すべりシミュレーター装置 - Google Patents

地すべりシミュレーター装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015014637A
JP2015014637A JP2013139737A JP2013139737A JP2015014637A JP 2015014637 A JP2015014637 A JP 2015014637A JP 2013139737 A JP2013139737 A JP 2013139737A JP 2013139737 A JP2013139737 A JP 2013139737A JP 2015014637 A JP2015014637 A JP 2015014637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulated
water
groundwater
rainwater
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013139737A
Other languages
English (en)
Inventor
酒井 直樹
Naoki Sakai
直樹 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention (NIED)
Original Assignee
National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention (NIED)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention (NIED) filed Critical National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention (NIED)
Priority to JP2013139737A priority Critical patent/JP2015014637A/ja
Publication of JP2015014637A publication Critical patent/JP2015014637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

【課題】 降雨や模擬地下水の流れ等の水の状態を再現し、現実に近い状況をシミュレーションすることが可能な地すべりシミュレーター装置を提供する。【解決手段】 地すべりシミュレーター装置は、傾斜する斜面を含む斜面部3bと、斜面部3bに設けられて模擬地下水を噴出する模擬地下水噴出部51と、斜面部に対向して設けられて模擬降雨水を噴出する模擬降雨水噴出ノズル61と、を備えることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、模擬地下水や降雨による地すべり現象をシミュレーションする地すべりシミュレーター装置に関する。
従来から、山岳地帯が多く急斜面の多い日本では、大雨が降ると土砂崩れによる災害がおこることが多い。
そこで、がけ崩れや地すべりの様子を再現する模型装置が開示されている(特許文献1及び特許文献2参照)。
特開2004−133004号公報 特開2004−163677号公報
しかしながら、特許文献1及び特許文献2に記載された技術は、実際に降雨や模擬地下水の流れ等の水の状態を再現するものではないため、現実の状況をシミュレーションできるものではなかった。
本発明は、前記課題を解決するために、降雨や模擬地下水の流れ等の水の状態を再現し、現実に近い状況をシミュレーションすることが可能な地すべりシミュレーター装置を提供することを目的とする。
課題を解決するために、本発明の地すべりシミュレーター装置は、傾斜する斜面を含む斜面部と、前記斜面部に設けられて模擬地下水を噴出する模擬地下水噴出部と、前記斜面部に対向して設けられて模擬降雨水を噴出する模擬降雨水噴出ノズルと、を備えることを特徴とする。
また、前記模擬地下水及び前記模擬降雨水を貯留する貯留部と、前記貯留部から前記模擬地下水噴出部まで連結する模擬地下水噴出配管と、前記模擬地下水噴出配管の途中に設けられて水を前記模擬地下水噴出部に送水する模擬地下水ポンプと、前記貯留部から前記模擬降雨水噴出ノズルまで連結する模擬降雨水噴出配管と、前記模擬降雨水噴出配管の途中に設けられて水を前記模擬降雨水噴出ノズルに送水する模擬降雨水ポンプと、を備えることを特徴とする。
また、前記模擬地下水噴出部から噴出する水の量を調節する模擬地下水流量調節バルブと、前記模擬降雨水噴出ノズルから噴出する水の量を調節する模擬降雨水流量調節バルブと、を備えることを特徴とする。
また、前記模擬地下水噴出配管から分かれて前記貯留部に水を戻す模擬地下水リターン配管と、前記模擬地下水リターン配管への水の流れを操作する開閉可能な模擬地下水リターンバルブと、前記模擬降雨水噴出配管から分かれて前記貯留部に水を戻す模擬降雨水リターン配管と、前記模擬降雨水リターン配管への水の流れを操作する開閉可能な模擬降雨水リターンバルブと、を備えることを特徴とする。
また、前記貯留部に連結されて重力によって自然に排水する自然排水管と、自然排水管の水の流れを操作する開閉可能な自然排水バルブと、前記模擬降雨水噴出配管から分かれて前記模擬降雨水ポンプを利用して前記貯留部から水を排水するポンプ排水配管と、前記ポンプ排水配管への水の流れを操作する開閉可能なポンプ排水バルブと、を備えることを特徴とする。
本発明の地すべりシミュレーター装置によれば、傾斜する斜面を含む斜面部と、前記斜面部に設けられて模擬地下水を噴出する模擬地下水噴出部と、前記斜面部に対向して設けられて模擬降雨水を噴出する模擬降雨水噴出ノズルと、を備えるので、降雨や模擬地下水の流れ等の水の状態を再現し、現実に近い状況をシミュレーションすることが可能な地すべりシミュレーター装置を提供することが可能となる。
また、前記模擬地下水及び前記模擬降雨水を貯留する貯留部と、前記貯留部から前記模擬地下水噴出部まで連結する模擬地下水噴出配管と、前記模擬地下水噴出配管の途中に設けられて水を前記模擬地下水噴出部に送水する模擬地下水ポンプと、前記貯留部から前記模擬降雨水噴出ノズルまで連結する模擬降雨水噴出配管と、前記模擬降雨水噴出配管の途中に設けられて水を前記模擬降雨水噴出ノズルに送水する模擬降雨水ポンプと、を備えるので、所定量の水を継続的に供給することが可能となる。
また、前記模擬地下水噴出部から噴出する水の量を調節する模擬地下水流量調節バルブと、前記模擬降雨水噴出ノズルから噴出する水の量を調節する模擬降雨水流量調節バルブと、を備えるので、異なる状況を精密に再現することが可能となる。
また、前記模擬地下水噴出配管から分かれて前記貯留部に水を戻す模擬地下水リターン配管と、前記模擬地下水リターン配管への水の流れを操作する開閉可能な模擬地下水リターンバルブと、前記模擬降雨水噴出配管から分かれて前記貯留部に水を戻す模擬降雨水リターン配管と、前記模擬降雨水リターン配管への水の流れを操作する開閉可能な模擬降雨水リターンバルブと、を備えるので、配管内に残る水を再利用することが可能となる。
また、前記貯留部に連結されて重力によって自然に排水する自然排水管と、自然排水管の水の流れを操作する開閉可能な自然排水バルブと、前記模擬降雨水噴出配管から分かれて前記模擬降雨水ポンプを利用して前記貯留部から水を排水するポンプ排水配管と、前記ポンプ排水配管への水の流れを操作する開閉可能なポンプ排水バルブと、を備えるので、自然排水管が詰まってしまってもポンプ排水配管から排水することが可能となる。
本実施形態の地すべりシミュレーター装置を示す図である。 本実施形態の地すべりシミュレーター装置の正面図である。 本実施形態の地すべりシミュレーター装置の側面図である。 本実施形態の地すべりシミュレーター装置の平面図である。 本実施形態の地すべりシミュレーター装置の斜面部の拡大図である。 本実施形態の地すべりシミュレーター装置の排水部の拡大図である。 本実施形態の地すべりシミュレーター装置の模擬地下水配水部を示す図である。 本実施形態の地すべりシミュレーター装置の模擬降雨水配水部を示す図である。
本発明の実施の形態を図により説明する。
図1は本実施形態の地すべりシミュレーター装置を示す図、図2は本実施形態の地すべりシミュレーター装置の正面図、図3は本実施形態の地すべりシミュレーター装置の側面図、図4は本実施形態の地すべりシミュレーター装置の平面図、図5は本実施形態の地すべりシミュレーター装置の斜面部の拡大図、図6は本実施形態の地すべりシミュレーター装置の回収部の拡大図である。
地すべりシミュレーター装置1は、支持台2と、支持台2の上面に形成された上面部3と、支持台2の内部に形成された配水部4と、を備える。
支持台2は、略直方体の箱状の部材である。支持台2の上面は、上面部3が支持される。また、支持台2の内部には、配水部4が収納されている。支持台2の側面には、開閉可能な扉2aが設けられ、扉2aを開くことで配水部4の操作ができるように形成されている。支持台2の下面には車輪2b及びストッパ2cが取り付けられている。したがって、地すべりシミュレーター1は、キャスター2bにより移動可能であり、ストッパ2cにより所定の場所に停止可能である。さらに、支持台2は、後述する模擬降雨水噴出ノズル61及び模擬降雨水噴出配管62を支持するノズル支持部材2dを有する。
上面部3は、上方から順に、水平又は略水平な平面からなる水平部3a、約30°で傾斜する平面からなる斜面部3bと、約5°で傾斜する平面からなる回収部3cと、を有する。また、水平部3aの端部には上壁部3dを有し、水平部3a及び斜面部3bの側方には、側壁部3eを有する。
水平部3aは、上面部3の最も高い位置に配置された水平又は略水平な平面からなる部分である。また、斜面部3bは、水平部3aから連続した傾斜部分であり、水が模擬地下水として噴出する開口部31を有する。なお、斜面部3bは、必ずしも平面である必要はなく、曲面や段差があってもよい。
図5に示すように、開口部31は、複数の噴出開口31aを斜面の傾斜方向及び傾斜方向と直交する方向に並べて配置したものである。
斜面部3bとは反対側の水平部3aの端部には、上壁部3dが形成されている。また、斜面部3bの側方には、側壁部3eが形成されている。
回収部3cは、斜面部3bに連続して形成されている。回収部3cは、図6に示すように、集水マス3c1が形成され、集水マス3c1には、水が排水される孔からなる回収口3c2が形成されている。集水マス3c1には、図4に示すように、上面フィルター32が設置され、回収口3c2には、図6に示すように、下面フィルター33が設置され、二重にフィルターを設置する。回収口3c2には、後述するタンク4aに水を回収する回収管3c3が連結されている。
配水部4は、水を貯留する貯留部40と、模擬地下水として使用する水を配水する模擬地下水配水部50、模擬降雨水として使用する水を配水する模擬降雨水配水部60、及び排水部70を有する。
貯留部40は、水を貯留するタンク41と、タンク41内の水位を検知する水位計42と、を有する。
図7は、本実施形態の地すべりシミュレーター装置の模擬地下水配水部を示す図である。
模擬地下水配水部50は、斜面部3bに対応して上下3段に配置されて、模擬地下水として使用する水を斜面部3bの噴出開口31aから噴出する模擬地下水噴出部51、タンク41から模擬地下水噴出部51まで連結する模擬地下水噴出配管52と、タンク41から模擬地下水噴出配管52に流れる水の流入口に設けられる模擬地下水フィルター53と、模擬地下水噴出配管52の途中に設けられて水を模擬地下水噴出部51に送水する模擬地下水ポンプ54と、模擬地下水噴出部51から噴出する水の量を調節する模擬地下水流量調節バルブ55と、模擬地下水噴出配管52から分かれてタンク41に水を戻す模擬地下水リターン配管56と、模擬地下水リターン配管54への水の流れを操作する開閉可能な模擬地下水リターンバルブ57と、模擬地下水噴出配管52の水圧を検知するピエゾメーター58と、を有する。
図8は、本実施形態の地すべりシミュレーター装置の模擬降雨水配水部を示す図である。
模擬降雨水配水部60は、斜面部3bに対応して上下2段に配置されて、模擬降雨水として使用する水を噴出する模擬降雨水噴出ノズル61と、タンク41から模擬降雨水噴出ノズル61まで連結する模擬降雨水噴出配管62と、タンク41から模擬降雨水噴出配管62に流れる水の流入口に設けられる模擬降雨水フィルター63と、模擬降雨水噴出配管62の途中に設けられて水を模擬降雨水噴出ノズル61に送水する模擬降雨水ポンプ64と、模擬降雨水噴出ノズル61から噴出する水の量を調節する模擬降雨水流量調節バルブ65と、模擬降雨水噴出配管62から分かれてタンク41に水を戻す模擬降雨水リターン配管66と、模擬降雨水リターン配管66への水の流れを操作する開閉可能な模擬降雨水リターンバルブ67と、模擬降雨水噴出配管62から分かれて排水部70に連結されて模擬降雨水ポンプ64を利用してタンク41から水を排水するポンプ排水配管68と、ポンプ排水配管68への水の流れを操作する開閉可能なポンプ排水バルブ69と、を有する。
排水部70は、タンク41の下方に連結されて重力によって自然に排水する自然排水管71と、自然排水管71の水の流れを操作する開閉可能な自然排水バルブ72と、自然排水管71から排水する排水口73と、を有する。
次に、地すべりシミュレーター装置1の使用方法について説明する。
まず、使用前の準備について説明する。
水をタンク41に補給する。ホース等が無くてタンク41への補給が困難な場合には、回収部3cに水を流すことでタンク41に補給することが可能である。タンク41への補給量は水位計42によって計測することが可能である。補給量は、タンク41の容量の2/3程度でよい。
模擬地下水ポンプ54及び模擬降雨水ポンプ64を駆動させる電源は、商用電源でよい。なお、図示しないスイッチを設けて模擬地下水ポンプ54及び模擬降雨水ポンプ64の駆動をON/OFFさせてもよい。スイッチは、模擬地下水ポンプ54用と、模擬降雨水ポンプ64用で別々に設けてもよい。
次に、各バルブの調節を行う。
まず、模擬地下水配水部50について説明する。
本実施形態では、模擬地下水流量調節バルブ55は、3箇所の模擬地下水噴出部51に対応して、3つ設けられている。そして、それぞれの模擬地下水流量調節バルブ55の開度を調節することで、対応した模擬地下水噴出部51から噴出する水の量を調節することが可能となる。
例えば、以下のように、調節する。
まず、模擬地下水流量調節バルブ55を全開とし、模擬地下水リターンバルブ57を半開とする。そして、模擬地下水ポンプ54を駆動する。続いて、ピエゾメーター58内の水位が水平部3aよりも少し高い位置になるように模擬地下水リターンバルブ57の開度を調節する。最後に、模擬地下水流量調節バルブ55の開度を調節する。なお、模擬地下水流量調節バルブ55の開度を調節する際には、模擬地下水噴出部51から噴出する水の状況を確認しながら行ってもよい。
また、模擬地下水流量調節バルブ55を全開とし、模擬地下水リターンバルブ57のみによって模擬地下水噴出部51から噴出する水の量を調節してもよい。この場合、3箇所の模擬地下水噴出部51から噴出する水の量は等しくなる。
次に、模擬降雨水配水部60について説明する。
本実施形態では、模擬降雨水流量調節バルブ65は、2箇所の模擬降雨水噴出ノズル61に対応して、2つ設けられている。そして、それぞれの模擬降雨水流量調節バルブ65の開度を調節することで、対応した模擬降雨水噴出ノズル61から噴出する水の量を調節することが可能となる。
例えば、以下のように、調節する。
まず、模擬降雨水流量調節バルブ65を全開とし、模擬降雨水リターンバルブ67を半開とする。そして、模擬降雨水ポンプ64を駆動する。続いて、模擬降雨水流量調節バルブ65の開度を調節する。模擬降雨水流量調節バルブ65の開度を調節する際には、模擬降雨水噴出ノズル61から噴出する水の状況を確認しながら行うとよい。
また、模擬降雨水流量調節バルブ65を全開とし、模擬降雨水リターンバルブ67のみによって模擬降雨水噴出ノズル61から噴出する水の量を調節してもよい。この場合、2箇所の模擬降雨水噴出ノズル61から噴出する水の量は等しくなる。
最後に、盛土を行う。盛土は、例えば、5号圭砂を用いて、水平部3a及び斜面部3b上に5cm〜10cmの厚さで形成する。なお、盛土の上に家、木及び自動車等の模型を設置すると現実的で好ましい。
このように準備が整った後、地すべりシミュレーター装置1を作動するには、図示しないスイッチによって模擬地下水ポンプ54又は模擬降雨水ポンプ64を駆動させればよい。
模擬地下水ポンプ54が作動すると、タンク41内の水は、模擬地下水フィルター53を通って模擬地下水噴出配管52に流れる。そして、模擬地下水噴出配管52に流れた水は、模擬地下水があふれるように、模擬地下水噴出部51から噴出する。
模擬降雨水ポンプ64が作動すると、タンク41内の水は、模擬降雨水フィルター63を通って模擬降雨水噴出配管62に流れる。そして、模擬降雨水噴出配管62に流れた水は、雨が降っているように、模擬降雨水噴出ノズル61から噴出する。
なお、模擬地下水ポンプ54と模擬降雨水ポンプ64は、どちらか1つのみを作動させてもよいし、両方共作動させてもよい。
その後、模擬地下水の噴出又は模擬降雨水の噴出によって、盛土が崩れて、地すべりが再現される。
実験の終了後は、タンク41内の水を排水する。
水は、自然排水バルブ72を開けて、自然排水管71を通して排水口73から排水する。
また、排水管71の詰まり等で水がうまく排水できない場合には、模擬降雨水流量調節バルブ65及び模擬降雨水リターンバルブ67を閉じてポンプ排水バルブ69を開き、模擬降雨水ポンプ64を作動し、ポンプ排水配管68を通して排水口73から排水することも可能である。
このように、本実施形態の地すべりシミュレーター装置1によれば、傾斜する斜面を含む斜面部3bと、斜面部bに設けられて模擬地下水を噴出する模擬地下水噴出部51と、斜面部に対向して設けられて模擬降雨水を噴出する模擬降雨水噴出ノズル61と、を備えるので、降雨や模擬地下水の流れ等の水の状態を再現し、現実に近い状況をシミュレーションすることが可能となる。
また、模擬地下水及び模擬降雨水を貯留する貯留部40と、貯留部40から模擬地下水噴出部51まで連結する模擬地下水噴出配管52と、模擬地下水噴出配管52の途中に設けられて水を模擬地下水噴出部51に送水する模擬地下水ポンプ54と、貯留部40から模擬降雨水噴出ノズル61まで連結する模擬降雨水噴出配管62と、模擬降雨水噴出配管62の途中に設けられて水を模擬降雨水噴出ノズル61に送水する模擬降雨水ポンプ64と、を備えるので、所定量の水を継続的に供給することが可能となる。
また、模擬地下水噴出部51から噴出する水の量を調節する模擬地下水流量調節バルブ55と、模擬降雨水噴出ノズル61から噴出する水の量を調節する模擬降雨水流量調節バルブ65と、を備えるので、異なる状況を精密に再現することが可能となる。
また、模擬地下水噴出配管52から分かれて貯留部40に水を戻す模擬地下水リターン配管56と、模擬地下水リターン配管56への水の流れを操作する開閉可能な模擬地下水リターンバルブ57と、模擬降雨水噴出配管62から分かれて貯留部40に水を戻す模擬降雨水リターン配管66と、模擬降雨水リターン配管66への水の流れを操作する開閉可能な模擬降雨水リターンバルブ67と、を備えるので、配管内に残る水を再利用することが可能となる。
また、貯留部40に連結されて重力によって自然に排水する自然排水管71と、自然排水管71の水の流れを操作する開閉可能な自然排水バルブ72と、模擬降雨水噴出配管62から分かれて模擬降雨水ポンプ64を利用して貯留部40から水を排水するポンプ排水配管66と、ポンプ排水配管66への水の流れを操作する開閉可能なポンプ排水バルブ67と、を備えるので、自然排水管71が詰まってしまってもポンプ排水配管66から排水することが可能となる。
1…地すべりシミュレーター装置
2…支持台
3…上面部
4…配水部
40…貯留部
41…タンク
42…水位計
50…模擬地下水配水部
51…模擬地下水噴出部(水噴出部)
52…模擬地下水噴出配管
53…模擬地下水フィルター
54…模擬地下水ポンプ
55…模擬地下水流量調節バルブ
56…模擬地下水リターン配管
57…模擬地下水リターンバルブ
58…ピエゾメーター
60…模擬降雨水配水部
61…模擬降雨水噴出ノズル(水噴出ノズル)
62…模擬降雨水噴出配管
63…模擬降雨水フィルター
64…模擬降雨水ポンプ
65…模擬降雨水流量調節バルブ
66…模擬降雨水リターン配管
67…模擬降雨水リターンバルブ
68…ポンプ排水配管
69…ポンプ排水バルブ
70…排水部
71…自然排水管
72…自然排水バルブ
73…排水口

Claims (5)

  1. 傾斜する斜面を含む斜面部と、
    前記斜面部に設けられて模擬地下水を噴出する模擬地下水噴出部と、
    前記斜面部に対向して設けられて模擬降雨水を噴出する模擬降雨水噴出ノズルと、
    を備えることを特徴とする地すべりシミュレーター装置。
  2. 前記模擬地下水及び前記模擬降雨水を貯留する貯留部と、
    前記貯留部から前記模擬地下水噴出部まで連結する模擬地下水噴出配管と、
    前記模擬地下水噴出配管の途中に設けられて水を前記模擬地下水噴出部に送水する模擬地下水ポンプと、
    前記貯留部から前記模擬降雨水噴出ノズルまで連結する模擬降雨水噴出配管と、
    前記模擬降雨水噴出配管の途中に設けられて水を前記模擬降雨水噴出ノズルに送水する模擬降雨水ポンプと、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の地すべりシミュレーター装置。
  3. 前記模擬地下水噴出部から噴出する水の量を調節する模擬地下水流量調節バルブと、
    前記模擬降雨水噴出ノズルから噴出する水の量を調節する模擬降雨水流量調節バルブと、
    を備えることを特徴とする請求項2に記載の地すべりシミュレーター装置。
  4. 前記模擬地下水噴出配管から分かれて前記貯留部に水を戻す模擬地下水リターン配管と、
    前記模擬地下水リターン配管への水の流れを操作する開閉可能な模擬地下水リターンバルブと、
    前記模擬降雨水噴出配管から分かれて前記貯留部に水を戻す模擬降雨水リターン配管と、
    前記模擬降雨水リターン配管への水の流れを操作する開閉可能な模擬降雨水リターンバルブと、
    を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の地すべりシミュレーター装置。
  5. 前記貯留部に連結されて重力によって自然に排水する自然排水管と、
    自然排水管の水の流れを操作する開閉可能な自然排水バルブと、
    前記模擬降雨水噴出配管から分かれて前記模擬降雨水ポンプを利用して前記貯留部から水を排水するポンプ排水配管と、
    前記ポンプ排水配管への水の流れを操作する開閉可能なポンプ排水バルブと、
    を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の地すべりシミュレーター装置。
JP2013139737A 2013-07-03 2013-07-03 地すべりシミュレーター装置 Pending JP2015014637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013139737A JP2015014637A (ja) 2013-07-03 2013-07-03 地すべりシミュレーター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013139737A JP2015014637A (ja) 2013-07-03 2013-07-03 地すべりシミュレーター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015014637A true JP2015014637A (ja) 2015-01-22

Family

ID=52436406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013139737A Pending JP2015014637A (ja) 2013-07-03 2013-07-03 地すべりシミュレーター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015014637A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105182404A (zh) * 2015-10-10 2015-12-23 重庆大学 滑坡模拟系统
CN105842418A (zh) * 2016-03-24 2016-08-10 华北水利水电大学 实时量测开挖放坡滑坡坡体位移应力的模型试验装置
CN108230859A (zh) * 2018-02-02 2018-06-29 中国地质大学(武汉) 一种用于滑坡模型试验的降雨模拟装置
CN108827802A (zh) * 2018-09-07 2018-11-16 长沙理工大学 一种路堤动力湿化模型实验装置
CN109142672A (zh) * 2018-07-17 2019-01-04 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 一种用于防汛抢险演练的滑坡模拟试验方法
CN109799048A (zh) * 2017-11-16 2019-05-24 中国地震局兰州地震研究所 一种振动台试验模型箱用人工降雨系统
CN110456025A (zh) * 2019-07-31 2019-11-15 河海大学 一种水动力作用下混合土体滑动堆积程度的测试装置及测试方法
CN111627279A (zh) * 2020-05-19 2020-09-04 中国安全生产科学研究院 一种模拟滑坡泥石流灾害链全过程的试验系统
WO2021003686A1 (zh) * 2019-07-10 2021-01-14 中国科学院地质与地球物理研究所 一种高速滑坡冲击模拟装置
CN113990170A (zh) * 2021-10-29 2022-01-28 中南大学 一种边坡实验用雨水模拟装置
CN114486145A (zh) * 2022-01-29 2022-05-13 同济大学 一种用于弱科氏效应下超高速碎屑流冲击模拟平台及试验方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000034715A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Tatsumaru Uchida 模型実験装置のための移送装置
CN102331489A (zh) * 2011-07-19 2012-01-25 中国科学院力学研究所 多因素作用下的大型滑坡物理模型实验系统

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000034715A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Tatsumaru Uchida 模型実験装置のための移送装置
CN102331489A (zh) * 2011-07-19 2012-01-25 中国科学院力学研究所 多因素作用下的大型滑坡物理模型实验系统

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105182404A (zh) * 2015-10-10 2015-12-23 重庆大学 滑坡模拟系统
CN105842418A (zh) * 2016-03-24 2016-08-10 华北水利水电大学 实时量测开挖放坡滑坡坡体位移应力的模型试验装置
CN109799048A (zh) * 2017-11-16 2019-05-24 中国地震局兰州地震研究所 一种振动台试验模型箱用人工降雨系统
CN108230859A (zh) * 2018-02-02 2018-06-29 中国地质大学(武汉) 一种用于滑坡模型试验的降雨模拟装置
CN108230859B (zh) * 2018-02-02 2024-05-14 中国地质大学(武汉) 一种用于滑坡模型试验的降雨模拟装置
CN109142672A (zh) * 2018-07-17 2019-01-04 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 一种用于防汛抢险演练的滑坡模拟试验方法
CN108827802A (zh) * 2018-09-07 2018-11-16 长沙理工大学 一种路堤动力湿化模型实验装置
WO2021003686A1 (zh) * 2019-07-10 2021-01-14 中国科学院地质与地球物理研究所 一种高速滑坡冲击模拟装置
CN110456025A (zh) * 2019-07-31 2019-11-15 河海大学 一种水动力作用下混合土体滑动堆积程度的测试装置及测试方法
CN111627279A (zh) * 2020-05-19 2020-09-04 中国安全生产科学研究院 一种模拟滑坡泥石流灾害链全过程的试验系统
CN113990170A (zh) * 2021-10-29 2022-01-28 中南大学 一种边坡实验用雨水模拟装置
CN114486145A (zh) * 2022-01-29 2022-05-13 同济大学 一种用于弱科氏效应下超高速碎屑流冲击模拟平台及试验方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015014637A (ja) 地すべりシミュレーター装置
Dreybrodt The role of dissolution kinetics in the development of karst aquifers in limestone: a model simulation of karst evolution
CN106370819B (zh) 一种斜向滑动断层模拟装置及模拟方法
JP6148529B2 (ja) 津波実験装置
CN103592424B (zh) 顺层岸坡承压水物理模型试验装置
CN203324144U (zh) 一种径流入渗模拟装置
CN103278376A (zh) 土压平衡盾构开挖面稳定性控制模型试验装置
CN102507139A (zh) 潜水地质模型实验装置
CN203033844U (zh) 一种地下水污染原位修复模拟装置
CN103510950A (zh) 一种复杂结构井地层流动与管内流动耦合流动实验系统
CN203287239U (zh) 一种土压平衡盾构开挖面稳定性控制模型试验装置
CN105547966A (zh) 间歇性河流控制下的包气带与饱水带渗流实验装置
CN111021304A (zh) 一种基于库容实时调节的堤坝溃决试验复合模拟装置及方法
CN106771074A (zh) 降雨入渗和地下水位可调的非饱和土边坡模拟试验装置
CN109556823A (zh) 一种三维含植物河道水动力及水质模型装置
CN105225600A (zh) 流域产流机制模拟实验装置
CN107014983A (zh) 一种模拟降雨的实验装置
CN113077699A (zh) 一种用土质山谷制造的泥石流教学模型及泥石流制造方法
CN101350147B (zh) 地下水局部与区域渗流演示仪
CN201307363Y (zh) 地下水局部与区域渗流演示仪
CN204098907U (zh) 用于研究裂缝性地层溢漏同存发生机理的研究装置
CN201311738Y (zh) 地下分水岭演示仪
CN103244115A (zh) 三维相对渗透率模拟装置
CN202451144U (zh) 一种底水油藏开发中底水锥进动态模拟实验装置及模拟系统
Lewis et al. Air-water interactions that generate large water lift through vertical shafts in stormwater conduits

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170419