JP2015005894A - Information distribution device, information distribution method, and information distribution program - Google Patents

Information distribution device, information distribution method, and information distribution program Download PDF

Info

Publication number
JP2015005894A
JP2015005894A JP2013130294A JP2013130294A JP2015005894A JP 2015005894 A JP2015005894 A JP 2015005894A JP 2013130294 A JP2013130294 A JP 2013130294A JP 2013130294 A JP2013130294 A JP 2013130294A JP 2015005894 A JP2015005894 A JP 2015005894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
information
user terminal
distribution
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013130294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
潤 熊倉
Jun Kumakura
潤 熊倉
浩二 矢田
Koji Yada
浩二 矢田
新倉 康巨
Yasumasa Niikura
康巨 新倉
佐久間 聡
Satoshi Sakuma
聡 佐久間
井上 渉
Wataru Inoue
渉 井上
辰美 山田
Tatsumi Yamada
辰美 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2013130294A priority Critical patent/JP2015005894A/en
Publication of JP2015005894A publication Critical patent/JP2015005894A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To distribute information matched with user's preference to a user terminal.SOLUTION: An information distribution device has: calculation means 22 for calculating residence time at each access point, using connection information obtained after a user terminal 11 connects to a plurality of access points; determination means 22 for determining whether or not the residence time exceeds a predetermined time and storing the access point whose residence time exceeds a predetermined time in storage means 25; and distribution means 23 for selecting information on the access point whose residence time exceeds a predetermined time which is stored in the storage means 25 and distributing the selected information to the user terminal 11, at a predetermined timing.

Description

本発明は、アクセスポイントに接続したユーザ端末に情報を配信する情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラムに関する。   The present invention relates to an information distribution apparatus, an information distribution method, and an information distribution program for distributing information to a user terminal connected to an access point.

スマートフォン、タブレットなどのモバイル端末の進化に伴って、近年、O2O(Online 2 Offline)サービスの開発が行われている。O2Oサービスは、ネット上(オンライン)からネット外の実地(オフライン)での行動へと促す施策、または、オンラインでの情報接触行動をもってオフラインでの購買行動に影響を与えるような施策である。具体的には、「モバイル端末(オンライン)」から、店舗、飲食店などの「実店舗(オフライン)」へ顧客を動員する購買促進サービスなどが該当する。   With the evolution of mobile terminals such as smartphones and tablets, in recent years, O2O (Online 2 Offline) services have been developed. The O2O service is a measure that promotes an action on the Internet (online) to an off-net action (offline) or an online information contact action that affects offline purchase behavior. Specifically, a purchase promotion service that mobilizes customers from “mobile terminals (online)” to “actual stores (offline)” such as stores and restaurants.

例えば、非特許文献1に、モバイル会員に対して沿線のおすすめ情報を提供するO2Oサービスが記載されている。   For example, Non-Patent Document 1 describes an O2O service that provides recommended information along a line to a mobile member.

“モバイル会員向けO2Oサービス「SMART STACIA(スマート スタシア)」の提供開始およびO2Oマーケティングに関する共同トライアルの実施について”、NTT持株会社ニュースリリース、<URL:http://www.ntt.co.jp/news2012/1210/121004a.html>“Starting provision of O2O service“ SMART STACIA ”for mobile members and joint trial on O2O marketing”, NTT Holding Company News Release, <URL: http://www.ntt.co.jp/news2012 /1210/121004a.html>

従来のO2Oサービスでは、ユーザがチェックインすると、近くの店舗のクーポンなどの広告情報を提供することが行われている。しかしながら、ユーザがチェックインする度に情報を提供する仕組みでは、ユーザにとって興味のない情報やユーザの嗜好に合わない情報も一律に提供されてしまい、ユーザに煩わしさを感じさせてしまうという課題がある。   In a conventional O2O service, when a user checks in, advertisement information such as a coupon at a nearby store is provided. However, in the mechanism of providing information every time a user checks in, information that is not interesting to the user or information that does not match the user's preference is uniformly provided, which makes the user feel annoying. is there.

本発明は、上記の事情に鑑みなされたもので、本発明の目的は、ユーザの嗜好に合った情報をユーザ端末に配信する情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an information distribution apparatus, an information distribution method, and an information distribution program for distributing information that matches a user's preference to a user terminal. is there.

上記の課題を解決するため、第1の本発明は、情報配信装置であって、ユーザ端末が複数のアクセスポイントに接続した接続情報を用いて、各アクセスポイントでの滞在時間を算出する算出手段と、滞在時間が所定の時間を越えるか否かを判別し、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントを記憶手段に記憶する判別手段と、所定のタイミングで、前記記憶手段に記憶された、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関連する情報を選択し、選択した情報を前記ユーザ端末に配信する配信手段と、を有する。   In order to solve the above-described problem, the first aspect of the present invention is an information distribution device that calculates a staying time at each access point using connection information of a user terminal connected to a plurality of access points. And determining whether or not the stay time exceeds a predetermined time, storing the access point in which the stay time exceeds the predetermined time in the storage means, and stored in the storage means at a predetermined timing, Distribution means for selecting information related to an access point whose stay time exceeds a predetermined time and distributing the selected information to the user terminal.

上記情報配信装置において、前記所定のタイミングは、前記ユーザ端末が所定の配信用アクセスポイントに接続したタイミングである。   In the information distribution apparatus, the predetermined timing is a timing at which the user terminal is connected to a predetermined distribution access point.

上記情報配信装置において、前記算出手段は、ユーザ端末が第1のアクセスポイントに接続した時刻と、次の第2のアクセスポイントに接続した時刻との差を、第1のアクセスポイントでの滞在時間として算出する。   In the information distribution apparatus, the calculating means calculates a difference between a time when the user terminal is connected to the first access point and a time when the user terminal is connected to the next second access point as a stay time at the first access point. Calculate as

上記情報配信装置において、アクセスポイント毎に、当該アクセスポイントに関連する情報を記憶するアクセスポイント情報記憶手段を有し、前記配信手段は、前記アクセスポイント情報記憶手段を用いて、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関連する情報を選択する。   In the information distribution apparatus, for each access point, the access point information storage unit stores information related to the access point, and the distribution unit uses the access point information storage unit to set a predetermined stay time. Select information related to access points over time.

第2の本発明は、コンピュータが行う情報配信方法であって、ユーザ端末が複数のアクセスポイントに接続した接続情報を用いて、各アクセスポイントでの滞在時間を算出する算出ステップと、滞在時間が所定の時間を越えるか否かを判別し、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントを記憶部に記憶する判別ステップと、所定のタイミングで、前記記憶部に記憶された、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関連する情報を選択し、選択した情報を前記ユーザ端末に配信する配信ステップと、を行う。   The second aspect of the present invention is an information distribution method performed by a computer, wherein a calculation step of calculating a stay time at each access point using connection information of a user terminal connected to a plurality of access points, and a stay time A determination step of determining whether or not a predetermined time is exceeded, and storing an access point whose stay time exceeds a predetermined time in the storage unit; and a predetermined stay time stored in the storage unit at a predetermined timing A distribution step of selecting information related to an access point that exceeds the time and distributing the selected information to the user terminal;

上記情報配信方法であって、前記所定のタイミングは、前記ユーザ端末が所定の配信用アクセスポイントに接続したタイミングである。   In the information distribution method, the predetermined timing is a timing at which the user terminal connects to a predetermined distribution access point.

上記情報配信方法であって、前記算出ステップは、ユーザ端末が第1のアクセスポイントに接続した時刻と、次の第2のアクセスポイントに接続した時刻との差を、第1のアクセスポイントでの滞在時間として算出する。   In the above information distribution method, the calculating step calculates a difference between a time when the user terminal is connected to the first access point and a time when the user terminal is connected to the next second access point at the first access point. Calculated as stay time.

第3の本発明は、上記情報配信装置としてコンピュータを機能させるための情報配信プログラムである。   A third aspect of the present invention is an information distribution program for causing a computer to function as the information distribution apparatus.

本発明によれば、ユーザの嗜好に合った情報をユーザ端末に配信する情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラムを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information delivery apparatus, the information delivery method, and information delivery program which deliver the information suitable for a user preference to a user terminal can be provided.

本発明の一実施の形態における情報配信システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an information distribution system according to an embodiment of the present invention. WiFiネットワークの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of a WiFi network. 滞在時間算出処理のフローチャートである。It is a flowchart of a stay time calculation process. 行動履歴記憶部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an action history memory | storage part. 情報配信処理のフローチャートである。It is a flowchart of an information delivery process.

以下、本発明の実施の形態を、図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施の形態における情報配信システムの全体構成図である。図示する情報配信システムは、WiFiネットワーク1と情報配信装置2とを備える。   FIG. 1 is an overall configuration diagram of an information distribution system according to an embodiment of the present invention. The illustrated information distribution system includes a WiFi network 1 and an information distribution device 2.

図2は、WiFiネットワーク1の構成を示す構成図である。WiFiネットワーク1は、ユーザ端末11と、無線LAN12と、アクセスポイント群として複数のアクセスポイント13およびアクセスポイント通信装置14とを備える。   FIG. 2 is a configuration diagram showing the configuration of the WiFi network 1. The WiFi network 1 includes a user terminal 11, a wireless LAN 12, and a plurality of access points 13 and an access point communication device 14 as an access point group.

ユーザ端末11は、ユーザが使用する通信端末であって、例えば、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話、PCなどのモバイル端末を用いることができる。図示するユーザ端末11は、通信部111と、制御部112と、配信情報記憶部113とを備える。通信部111は、無線LAN12を介して各アクセスポイント13に接続し、通信する。制御部112は、情報配信装置2から配信された配信情報をディスプレイに表示し、また、配信情報記憶部113に記憶するなどの制御を行う。配信情報記憶部113には、情報配信装置2から配信された配信情報が記憶される。   The user terminal 11 is a communication terminal used by the user. For example, a mobile terminal such as a smartphone, a tablet terminal, a mobile phone, or a PC can be used. The illustrated user terminal 11 includes a communication unit 111, a control unit 112, and a distribution information storage unit 113. The communication unit 111 communicates by connecting to each access point 13 via the wireless LAN 12. The control unit 112 performs control such as displaying the distribution information distributed from the information distribution device 2 on a display and storing the distribution information in the distribution information storage unit 113. In the distribution information storage unit 113, distribution information distributed from the information distribution device 2 is stored.

各アクセスポイント13は、所定の場所・位置に配置され、無線LAN12を用いてユーザ端末11を情報配信装置2に接続するため電波中継装置である。アクセスポイントは、例えば、WiFiネットワーク1を構成するためのWiFiスポットである。   Each access point 13 is a radio wave relay device that is arranged at a predetermined location / position and connects the user terminal 11 to the information distribution device 2 using the wireless LAN 12. The access point is, for example, a WiFi spot for configuring the WiFi network 1.

アクセスポイント通信装置14は、複数のアクセスポイント13に接続され、アクセスポイント13が送信する情報を情報配信装置2に送信するとともに、情報配信装置2が送信する情報をアクセスポイント13に送信する。   The access point communication device 14 is connected to a plurality of access points 13, transmits information transmitted from the access point 13 to the information distribution device 2, and transmits information transmitted from the information distribution device 2 to the access point 13.

なお、本実施形態では、無線LAN12としてWiFiを用いることとしたが、WiFi以外のネットワークを用いることとしてもよい。   In this embodiment, WiFi is used as the wireless LAN 12, but a network other than WiFi may be used.

図1に示す情報配信装置2は、通信部21と、滞在時間算出部22と、配信部23と、行動履歴記憶部24と、ユーザ端末情報記憶部25と、アクセスポイント情報記憶部26と、配信情報記憶部27とを備える。通信部21は、各アクセスポイント13と、アクセスポイント通信装置14を介して通信する。   The information distribution device 2 shown in FIG. 1 includes a communication unit 21, a stay time calculation unit 22, a distribution unit 23, an action history storage unit 24, a user terminal information storage unit 25, an access point information storage unit 26, A distribution information storage unit 27; The communication unit 21 communicates with each access point 13 via the access point communication device 14.

滞在時間算出部22(算出手段、判別手段)は、ユーザ端末11が各アクセスポイント13に接続した接続情報を用いて、各アクセスポイントでの滞在時間を算出する。また、滞在時間算出部22は、算出した滞在時間が所定の時間を越えるか否かを判別し、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントをユーザ端末情報記憶部25に記憶する。   The stay time calculation unit 22 (calculation means, determination means) calculates the stay time at each access point using the connection information that the user terminal 11 has connected to each access point 13. In addition, the stay time calculation unit 22 determines whether or not the calculated stay time exceeds a predetermined time, and stores an access point whose stay time exceeds the predetermined time in the user terminal information storage unit 25.

配信部23(配信手段)は、所定のタイミングで、ユーザ端末情報記憶部25に記憶された、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関する配信情報を選択し、選択した配信情報をユーザ端末11に配信する。   The distribution unit 23 (distribution means) selects distribution information related to an access point whose stay time exceeds a predetermined time, which is stored in the user terminal information storage unit 25 at a predetermined timing, and selects the selected distribution information as the user terminal 11. Deliver to.

行動履歴記憶部24には、ユーザ端末11がアクセスポイント13に接続した接続情報が記憶される。ユーザ端末情報記憶部25には、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントの接続情報が記憶される。アクセスポイント情報記憶部26には、各アクセスポイント13毎に、当該アクセスポイント13に関連して配信すべき配信情報の識別情報が対応付けて記憶されている。配信情報記憶部27は、ユーザ端末11に配信する様々な配信情報が、識別情報とともに記憶される。   The action history storage unit 24 stores connection information that the user terminal 11 has connected to the access point 13. The user terminal information storage unit 25 stores access point connection information whose stay time exceeds a predetermined time. In the access point information storage unit 26, for each access point 13, identification information of distribution information to be distributed in association with the access point 13 is stored in association with each other. The distribution information storage unit 27 stores various distribution information distributed to the user terminal 11 together with identification information.

なお、本実施形態の情報配信装置2は、例えば、CPUと、メモリと、HDD等の外部記憶装置などを備えた汎用的なコンピュータシステムを用いることができる。このコンピュータシステムにおいて、CPUがメモリ上にロードされた情報配信装置2のプログラムを実行することにより、情報配信装置2の各機能が実現される。また、情報配信装置2用のプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVD−ROMなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶することも、ネットワークを介して配信することもできる。   Note that the information distribution apparatus 2 according to the present embodiment can use a general-purpose computer system including a CPU, a memory, an external storage device such as an HDD, and the like. In this computer system, each function of the information distribution apparatus 2 is realized by the CPU executing the program of the information distribution apparatus 2 loaded on the memory. Further, the program for the information distribution apparatus 2 can be stored in a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, a DVD-ROM, or can be distributed via a network.

次に、本実施形態の処理について説明する。   Next, the processing of this embodiment will be described.

まず、ユーザ端末11が、WiFiネットワーク1に接続されているときに、当該ユーザ端末11の各アクセスポイント13での滞在時間を算出する処理を説明する。   First, when the user terminal 11 is connected to the WiFi network 1, a process for calculating the staying time at each access point 13 of the user terminal 11 will be described.

図3は、アクセスポイント13の滞在時間の算出処理のフローチャートである。各アクセスポイン13は、ユーザ端末11が自アクセスポイント13に接続されると、ユーザ端末11の接続情報を、アクセスポイント通信装置14を介して、情報配信装置2に送信する(S11)。接続情報には、接続されたユーザ端末11のユーザ端末情報(例えば、端末IDなど)と、自アクセスポイント13のアクセスポイント情報(例えば、アクセスポイントIDなど)と、接続された時刻とが含まれる。なお、ユーザ端末情報の替わりに、ユーザ端末11から送信される、当該ユーザ端末11を使用するユーザ情報(例えば、ユーザIDなど)を、情報配信装置2に送信することとしてもよい。   FIG. 3 is a flowchart of the stay time calculation process of the access point 13. When the user terminal 11 is connected to the own access point 13, each access point 13 transmits connection information of the user terminal 11 to the information distribution device 2 via the access point communication device 14 (S 11). The connection information includes user terminal information (for example, a terminal ID) of the connected user terminal 11, access point information (for example, an access point ID) of the own access point 13, and a connection time. . In addition, it is good also as transmitting to the information delivery apparatus 2 the user information (for example, user ID etc.) which uses the said user terminal 11 transmitted from the user terminal 11 instead of user terminal information.

また、ユーザ端末11がアクセスポイント13に接続する方法としては、例えば、ユーザがチェックインなどの所定の操作をユーザ端末11に入力することでアクセスポイント13に接続すること、または、ユーザ端末11を携帯するユーザがアクセスポイント13と通信可能な位置に移動した際に自動でユーザ端末11がアクセスポイント13に接続すること、などが考えられる。   As a method for connecting the user terminal 11 to the access point 13, for example, the user inputs a predetermined operation such as check-in to the user terminal 11 to connect to the access point 13, or the user terminal 11 is connected to the access point 13. It is conceivable that the user terminal 11 automatically connects to the access point 13 when the portable user moves to a position where the user can communicate with the access point 13.

なお、チェックインは、SNS(Social Networking Service)などで自分の現在位置を友人・知人に知らせるための操作であって、ユーザは、自分がいる場所をユーザ端末11から入力する。   Note that the check-in is an operation for notifying a friend / acquaintance of his / her current position through SNS (Social Networking Service) or the like, and the user inputs the location where he / she is from the user terminal 11.

アクセスポイント通信装置14は、アクセスポイント13から送信された接続情報を、ネットワークを介して情報配信装置2に送信(転送)する。情報配信装置2の滞在時間算出部22は、アクセスポイント13が送信した接続情報を、通信部21を介して受信し、行動履歴記憶部24に記憶する(S12)。   The access point communication device 14 transmits (transfers) the connection information transmitted from the access point 13 to the information distribution device 2 via the network. The stay time calculation unit 22 of the information distribution device 2 receives the connection information transmitted by the access point 13 via the communication unit 21 and stores it in the action history storage unit 24 (S12).

図4は、行動履歴記憶部24に記憶される接続情報の一例である。図示する行動履歴記憶部24は、接続情報に含まれるユーザ端末情報、アクセスポイント情報および接続時刻と、次のS13で算出される滞在時間とが、対応付けて記憶される。S12では、滞在時間以外の情報が行動履歴記憶部24に記憶される。   FIG. 4 is an example of connection information stored in the action history storage unit 24. The illustrated action history storage unit 24 stores user terminal information, access point information, and connection time included in the connection information in association with the stay time calculated in the next S13. In S <b> 12, information other than the staying time is stored in the action history storage unit 24.

そして、滞在時間算出部22は、接続情報に含まれるユーザ端末11の滞在時間を算出する(S13)。本実施形態では、各アクセスポイント13の滞在時間として、第1のアクセスポイント13に接続された時刻(T(N1))と、次に第2のアクセスポイント13に接続した時刻(T(N2))との差((T(N2)−T(N1))を、第1のアクセスポイント13での滞在時間として算出する。   Then, the stay time calculation unit 22 calculates the stay time of the user terminal 11 included in the connection information (S13). In this embodiment, as the staying time of each access point 13, the time (T (N1)) connected to the first access point 13 and the time (T (N2)) connected to the second access point 13 next ) ((T (N2) −T (N1))) is calculated as the stay time at the first access point 13.

具体的には、滞在時間算出部22は、行動履歴記憶部24の中から、S12で受信した接続情報のユーザ端末11の直前のレコードを接続時刻を用いて特定する。すなわち、当該ユーザ端末11が、S11でアクセスポイント13に接続する直前に接続したアクセスポイントの接続情報(レコード)を特定し、当該接続情報の接続時刻を取得する。そして、S12の接続情報の接続時刻(T(N2))から直前の接続情報の接続時刻(T(N1))を減算することで、直前に接続したアクセスポイント13での滞在時間を算出し、直前の接続情報のレコードの滞在時間に設定する。   Specifically, the stay time calculation unit 22 specifies the record immediately before the user terminal 11 of the connection information received in S12 from the action history storage unit 24 using the connection time. That is, the user terminal 11 specifies connection information (record) of the access point connected immediately before connecting to the access point 13 in S11, and acquires the connection time of the connection information. Then, by subtracting the connection time (T (N1)) of the previous connection information from the connection time (T (N2)) of the connection information in S12, the stay time at the access point 13 connected immediately before is calculated, Set to the stay time of the previous connection information record.

すなわち、本実施形態では、第1のアクセスポイント13に接続してから、次の第2のアクセスポイント13にユーザが移動して接続するまでの時間(アクセスポイント13を別のアクセスポイント13に切り替えるまでの時間)を、第1のアクセスポイント13の滞在時間として算出する。したがって、アクセスポイント13を切り替える度に、それまで接続していたアクセスポイント13の滞在時間が算出されることになる。   In other words, in this embodiment, the time from when the user connects to the first access point 13 to when the user moves and connects to the next second access point 13 (the access point 13 is switched to another access point 13). Is calculated as the staying time of the first access point 13. Therefore, each time the access point 13 is switched, the staying time of the access point 13 connected so far is calculated.

なお、滞在時間の算出方法は、上記方法に限定されるものではなく、上記以外の方法で算出することとしてもよい。   In addition, the calculation method of stay time is not limited to the said method, It is good also as calculating by methods other than the above.

そして、滞在時間算出部22は、S13で算出した直前のアクセスポイント13での滞在時間が所定の時間(閾値)を超えるか否かを判別する(S14)。滞在時間が所定の時間を越える場合(S14:YES)、滞在時間算出部22、直前の接続情報のレコード(ユーザ端末情報、アクセスポイント情報、接続時刻および滞在時間)をユーザ端末情報記憶部25に登録する。すなわち、滞在時間が長いアクセスポイント13のエリア・周辺は、当該ユーザ端末11のユーザの嗜好に合った(ユーザが興味のある)スポットであると推定し、ユーザ端末情報記憶部25に登録する。   Then, the stay time calculation unit 22 determines whether or not the stay time at the access point 13 immediately before calculated at S13 exceeds a predetermined time (threshold) (S14). When the stay time exceeds the predetermined time (S14: YES), the stay time calculation unit 22 and the record of the previous connection information (user terminal information, access point information, connection time and stay time) are stored in the user terminal information storage unit 25. sign up. That is, the area / periphery of the access point 13 having a long stay time is estimated to be a spot that matches the user's preference of the user terminal 11 (the user is interested), and is registered in the user terminal information storage unit 25.

一方、滞在時間が所定の時間以下の場合(S14:NO)、ユーザ端末情報記憶部25への登録を行うことなく処理を終了する。すなわち、滞在時間が短いアクセスポイント13のエリア・周辺については、当該ユーザ端末11のユーザの嗜好に合っていない(ユーザの興味のない)スポットであると推定し、情報配信の対象外であると判別する。   On the other hand, when the staying time is equal to or shorter than the predetermined time (S14: NO), the process ends without performing registration in the user terminal information storage unit 25. That is, the area / periphery of the access point 13 having a short stay time is estimated to be a spot that does not match the user's preference of the user terminal 11 (the user is not interested), and is not subject to information distribution. Determine.

次に、情報配信装置2が、所定のタイミングでユーザ端末11に情報を配信する処理について説明する。   Next, a process in which the information distribution apparatus 2 distributes information to the user terminal 11 at a predetermined timing will be described.

図5は、本実施形態の情報配信処理のフローチャートである。本実施形態では、複数のアクセスポイント13の中であらかじめ指定した所定の配信用アクセスポイント13に、ユーザ端末11が接続したことを契機に、図5の処理を行うこととする。しかしながら、情報を配信するタイミングはこれに限定するものではなく、その他のタイミングで図5のS22以降の処理を行うこととしてもよい。   FIG. 5 is a flowchart of the information distribution process of this embodiment. In the present embodiment, the process of FIG. 5 is performed when the user terminal 11 is connected to a predetermined distribution access point 13 specified in advance among the plurality of access points 13. However, the timing for distributing information is not limited to this, and the processing after S22 in FIG. 5 may be performed at other timings.

ここでは、図3の処理が終了した後に、引き続き図5の処理を行うものとする。すなわち、情報配信装置2の配信部23は、図3のS11で接続情報を送信したアクセスポイント13が配信用アクセスポイント13であるか否かを、受信した接続情報に含まれるアクセスポイント情報を用いて判別する(S21)。なお、配信用アクセスポイント13は、1つであっても複数であってもよい。また、配信用アクセスポイント13として設定したアクセスポイント情報については、例えば、情報配信装置2の図示しない記憶部にあらかじめ記憶されているものとする。配信部23は、接続情報に含まれるアクセスポイント情報が記憶部に記憶されているか否かにより配信用アクセスポイント13か否かを判別する。   Here, it is assumed that the processing of FIG. 5 is continued after the processing of FIG. That is, the distribution unit 23 of the information distribution apparatus 2 uses the access point information included in the received connection information to determine whether or not the access point 13 that transmitted the connection information in S11 of FIG. (S21). The number of access points for distribution 13 may be one or plural. The access point information set as the distribution access point 13 is assumed to be stored in advance in a storage unit (not shown) of the information distribution apparatus 2, for example. The distribution unit 23 determines whether or not the access point 13 is a distribution access point 13 based on whether or not the access point information included in the connection information is stored in the storage unit.

配信部23は、配信用アクセスポイント13からの接続情報ではないと判別した場合は(S21:NO)、配信処理を行うことなく処理を終了する。配信用アクセスポイント13からの接続情報の場合は(S21:YES)、配信部23は、ユーザ端末情報記憶部25に、当該接続情報に含まれるユーザ端末情報のレコードがあるか否か判別する(S22)。すなわち、配信部23は、当該ユーザ端末情報のユーザ端末11が、WiFiネットワーク1内において、所定の時間(閾値)を超えて滞在したアクセスポイント13があるか否かを判別する。   When the distribution unit 23 determines that the connection information is not from the distribution access point 13 (S21: NO), the distribution unit 23 ends the process without performing the distribution process. In the case of connection information from the distribution access point 13 (S21: YES), the distribution unit 23 determines whether or not there is a record of user terminal information included in the connection information in the user terminal information storage unit 25 ( S22). That is, the distribution unit 23 determines whether there is an access point 13 in which the user terminal 11 of the user terminal information has stayed in the WiFi network 1 for a predetermined time (threshold).

当該ユーザ端末情報のレコードがユーザ端末情報記憶部25に存在しない場合、すなわち、所定の時間を超えて滞在したアクセスポイント13が1つもない場合(S22:NO)、配信処理を行うことなく処理を終了する。   When the record of the user terminal information does not exist in the user terminal information storage unit 25, that is, when there is no access point 13 staying beyond a predetermined time (S22: NO), the process is performed without performing the distribution process. finish.

当該ユーザ端末情報のレコードがユーザ端末情報記憶部25に存在する場合、すなわち、所定の時間を超えて滞在したアクセスポイント13が少なくとも1つある場合(S22:YES)、当該ユーザ端末情報が設定されたレコードを全て抽出する。そして、抽出した各レコードに設定された各アクセスポイント情報のアクセスポイント13が、当該ユーザ端末11のユーザの嗜好に合ったアクセスポイント13であると判断する。   When the record of the user terminal information exists in the user terminal information storage unit 25, that is, when there is at least one access point 13 staying over a predetermined time (S22: YES), the user terminal information is set. Extract all the records. Then, it is determined that the access point 13 of each access point information set in each extracted record is an access point 13 that matches the user preference of the user terminal 11.

そして、配信部23は、抽出した各アクセスポイント情報に関連(対応)する配信情報を検索する(S23)。具体的には、配信部23は、アクセスポイント情報記憶部26を参照し、抽出した各アクセスポイント情報に紐付けられた(対応付けられた)配信情報を特定する。アクセスポイント情報記憶部26には、各アクセスポイント13毎に、当該アクセスポイント13に関して配信すべき配信情報の識別情報が対応付けて記憶されているものとする。   Then, the distribution unit 23 searches for distribution information related (corresponding) to each extracted access point information (S23). Specifically, the distribution unit 23 refers to the access point information storage unit 26 and identifies the distribution information associated (associated) with each extracted access point information. In the access point information storage unit 26, for each access point 13, identification information of distribution information to be distributed with respect to the access point 13 is associated and stored.

そして、配信部23は、検索した各識別情報の配信情報を、配信情報記憶部27から読み出し、読み出した配信情報を当該ユーザ端末情報のユーザ端末11に、通信部21を介して配信(送信)する。なお、配信情報としては、各アクセスポイント13のエリアおよび周辺に存在するお店、名所、展示物などに関する広告情報、商品情報、説明情報などの各種情報が考えられる。   And the delivery part 23 reads the delivery information of each identified identification information from the delivery information memory | storage part 27, and delivers the read delivery information to the user terminal 11 of the said user terminal information via the communication part 21 (transmission). To do. As the distribution information, various information such as advertisement information, product information, and explanation information related to shops, sights, exhibits, etc. existing in and around the area of each access point 13 can be considered.

情報配信装置2が配信した配信情報は、アクセスポイント通信装置14、配信用アクセスポイント13および無線LAN12を介してユーザ端末11に送信される。ユーザ端末11の制御部112は、通信部111を介して配信情報を受信し、当該配信情報をディスプレイに表示するとともに、配信情報記憶部113に記憶する。これにより、ユーザは、自身の嗜好に合った配信情報(すなわち、長時間滞在したアクセスポイント13に関連する情報)を、適切なタイミングで受け取ることができ、ユーザの利便性を向上することができる。   Distribution information distributed by the information distribution device 2 is transmitted to the user terminal 11 via the access point communication device 14, the distribution access point 13, and the wireless LAN 12. The control unit 112 of the user terminal 11 receives the distribution information via the communication unit 111, displays the distribution information on the display, and stores the distribution information in the distribution information storage unit 113. Thereby, the user can receive the distribution information (that is, information related to the access point 13 staying for a long time) that suits his / her preference at an appropriate timing, and the convenience of the user can be improved. .

なお、上記実施形態の適用事例として、例えば、WiFiネットワーク1を美術館に設置することが考えられる。ユーザは美術館において、当該美術館に設置されたWiFiネットワーク1にユーザ端末を接続して美術館内を移動するものとする。すなわち、美術館内全体には、複数のアクセスポイント13が設置されており、ユーザ端末11がどこに移動しても必ず美術館内のいずれかのアクセスポイント13に接続できるものとする。   As an application example of the above embodiment, for example, it is conceivable to install the WiFi network 1 in an art museum. It is assumed that the user moves in the museum by connecting a user terminal to the WiFi network 1 installed in the museum. That is, it is assumed that a plurality of access points 13 are installed in the entire museum, and the user terminal 11 can be connected to any access point 13 in the museum regardless of where the user terminal 11 moves.

このような美術館において、ユーザ端末11を携帯したユーザが移動をすることで、ユーザ端末11は移動先のアクセスポイント13に順次、接続する。各アクセスポイント13はユーザ端末11が接続されると接続情報を情報配信装置2に送信する。情報配信装置2では、ユーザ端末11の各アクセスポイント13への接続情報を用いて滞在時間を算出することで、どの作品が展示されている場所(アクセスポイント)にユーザが長時間滞在していたかを把握することができる。すなわち、長時間滞在していた場所に展示されている作品が、ユーザの嗜好に合っていて、ユーザが興味を持っていると推定することができ、この場合、情報配信の対象であるとして、ユーザ端末情報記憶部25に当該場所(アクセスポイント)を登録する。一方、滞在時間が短い場所に展示されている作品については、ユーザの嗜好に合っていない、ユーザの興味がない作品であると推定することができる。この場合、情報配信の対象外であるとして、ユーザ端末情報記憶部25に当該場所(アクセスポイント)を登録しない。   In such an art museum, when the user carrying the user terminal 11 moves, the user terminal 11 sequentially connects to the destination access point 13. Each access point 13 transmits connection information to the information distribution apparatus 2 when the user terminal 11 is connected. In the information distribution device 2, by calculating the stay time using the connection information of the user terminal 11 to each access point 13, which work is being displayed (access point) where the user has stayed for a long time Can be grasped. In other words, it can be estimated that the works displayed in the place where they have stayed for a long time match the user's preference and the user is interested. In this case, The location (access point) is registered in the user terminal information storage unit 25. On the other hand, it can be presumed that a work exhibited in a place where the stay time is short is a work that does not match the user's preference and is not interested in the user. In this case, the location (access point) is not registered in the user terminal information storage unit 25 as not being subject to information distribution.

そして、ユーザ端末11が所定の配信用のアクセスポイント13(美術館の導線から考えると、例えばお土産コーナーなど)に接続した際に、ユーザ端末情報記憶部25を参照してユーザの嗜好を特定し、ユーザの嗜好にあった作品に関する情報を、適切なタイミングで提供する。これにより、お土産コーナーの販売促進が期待できる。なお、美術館での適用事例をここでは説明したが、美術館に限定されるこのではない。   Then, when the user terminal 11 is connected to a predetermined access point 13 for distribution (for example, a souvenir corner when considered from a museum wire), the user terminal 11 is referred to and the user's preference is specified. , Provide information about the work that suits the user's preference at an appropriate time. As a result, sales promotion at the souvenir corner can be expected. In addition, although the application example in a museum was demonstrated here, it is not this limited to a museum.

以上説明した本実施形態では、ユーザ端末毎(ユーザ毎)に、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントを記録しておき、所定のタイミングで、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関連した情報を選択してユーザ端末に配信する。これにより、本実施形態では、各アクセスポイントでの滞在時間を用いて、ユーザの嗜好性を推定し、ユーザの嗜好に合った情報を、適切なタイミングでユーザ端末に配信することができる。   In the present embodiment described above, an access point whose stay time exceeds a predetermined time is recorded for each user terminal (for each user), and is associated with an access point whose stay time exceeds a predetermined time at a predetermined timing. The selected information is selected and distributed to the user terminal. Thereby, in this embodiment, a user's preference can be estimated using the stay time in each access point, and the information suitable for a user's preference can be delivered to a user terminal at an appropriate timing.

すなわち、本実施形態では、ユーザがアクセスポイントに接続する度に情報を配信するのではなく、ユーザの行動(アクセスポイントでの滞在時間)に基づいてユーザの嗜好を推定し、ユーザの嗜好に合った情報を配信するため、ユーザの嗜好に合わない不要な情報を配信してユーザに煩わしさを感じさせてしまう事態を回避し、ユーザの利便性を向上することができる。   That is, in this embodiment, instead of distributing information every time a user connects to an access point, the user's preference is estimated based on the user's behavior (stay time at the access point), and the user's preference is met. Therefore, a situation in which unnecessary information that does not match the user's preference is distributed to make the user feel bothersome can be avoided, and user convenience can be improved.

また、本実施形態では、所定のタイミングで(本実施形態では所定の配信用アクセスポイントにユーザ端末が接続したタイミングで)、ユーザ端末に情報を配信する。これにより、各アクセスポイントへの接続の度に情報を配信することなく、所定のタイミングでユーザの嗜好に合った情報を配信することで、ユーザが煩わしさを感じることでなく、適切なタイミングで情報を配信することができる。   In this embodiment, information is distributed to the user terminal at a predetermined timing (in this embodiment, at a timing when the user terminal is connected to a predetermined distribution access point). This makes it possible to distribute information that matches the user's preference at a predetermined timing without distributing information at each connection to each access point, so that the user does not feel annoyed but at an appropriate timing. Information can be distributed.

なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。例えば、上記実施形態の情報配信装置2は、行動履歴記憶部24とは別に、滞在時間が長いアクセスポイントのみを登録したユーザ端末情報記憶部25を備えることとしたが、ユーザ端末情報記憶部25を備えないこととしてもよい。この場合、情報配信装置2は、図5のS22において、行動履歴記憶部24から滞在時間が所定の閾値を超えるアクセスポイントを抽出する。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, A various change and application are possible within a claim. For example, the information distribution device 2 of the above embodiment includes the user terminal information storage unit 25 that registers only the access points having a long stay time, in addition to the action history storage unit 24. It is good also as not having. In this case, the information distribution apparatus 2 extracts an access point whose stay time exceeds a predetermined threshold from the action history storage unit 24 in S22 of FIG.

1 :WiFiネットワーク
11:ユーザ端末
111:通信部
112:制御部
113:配信情報記憶部
12:無線LAN
13:アクセスポイント
14:アクセスポイント通信装置
2 :情報配信装置
21:通信部
22:滞在時間算出部
23:配信部
24:行動履歴記憶部
25:ユーザ端末情報記憶部
26:配信情報記憶部
1: WiFi network 11: User terminal 111: Communication unit 112: Control unit 113: Distribution information storage unit 12: Wireless LAN
13: Access point 14: Access point communication device 2: Information distribution device 21: Communication unit 22: Stay time calculation unit 23: Distribution unit 24: Action history storage unit 25: User terminal information storage unit 26: Distribution information storage unit

Claims (8)

情報配信装置であって、
ユーザ端末が複数のアクセスポイントに接続した接続情報を用いて、各アクセスポイントでの滞在時間を算出する算出手段と、
滞在時間が所定の時間を越えるか否かを判別し、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントを記憶手段に記憶する判別手段と、
所定のタイミングで、前記記憶手段に記憶された、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関連する情報を選択し、選択した情報を前記ユーザ端末に配信する配信手段と、を有すること
を特徴とする情報配信装置。
An information distribution device,
Calculating means for calculating a staying time at each access point using connection information of a user terminal connected to a plurality of access points;
Discriminating means for determining whether or not the stay time exceeds a predetermined time, and storing an access point whose stay time exceeds a predetermined time in the storage means;
Distribution means for selecting information related to an access point stored in the storage means at a predetermined timing and whose stay time exceeds a predetermined time, and distributing the selected information to the user terminal. Information distribution device.
請求項1記載の情報配信装置であって、
前記所定のタイミングは、前記ユーザ端末が所定の配信用アクセスポイントに接続したタイミングであること
を特徴とする情報配信装置。
The information distribution device according to claim 1,
The information distribution apparatus according to claim 1, wherein the predetermined timing is a timing at which the user terminal is connected to a predetermined distribution access point.
請求項1または2記載の情報配信装置であって、
前記算出手段は、ユーザ端末が第1のアクセスポイントに接続した時刻と、次の第2のアクセスポイントに接続した時刻との差を、第1のアクセスポイントでの滞在時間として算出すること
を特徴とする情報配信装置。
The information distribution device according to claim 1 or 2,
The calculation means calculates a difference between a time when the user terminal is connected to the first access point and a time when the user terminal is connected to the next second access point as a stay time at the first access point. Information distribution device.
請求項1から3のいずれか一項に記載の情報配信装置であって、
アクセスポイント毎に、当該アクセスポイントに関連する情報を記憶するアクセスポイント情報記憶手段を有し、
前記配信手段は、前記アクセスポイント情報記憶手段を用いて、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関連する情報を選択すること
を特徴とする情報配信装置。
The information distribution device according to any one of claims 1 to 3,
Each access point has access point information storage means for storing information related to the access point,
The distribution means selects information related to an access point whose stay time exceeds a predetermined time using the access point information storage means.
コンピュータが行う、情報配信方法であって、
ユーザ端末が複数のアクセスポイントに接続した接続情報を用いて、各アクセスポイントでの滞在時間を算出する算出ステップと、
滞在時間が所定の時間を越えるか否かを判別し、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントを記憶部に記憶する判別ステップと、
所定のタイミングで、前記記憶部に記憶された、滞在時間が所定の時間を越えるアクセスポイントに関連する情報を選択し、選択した情報を前記ユーザ端末に配信する配信ステップと、を行うこと
を特徴とする情報配信方法。
An information distribution method performed by a computer,
A calculation step of calculating a stay time at each access point using connection information in which the user terminal is connected to a plurality of access points;
Determining whether or not the stay time exceeds a predetermined time, and a determination step of storing an access point whose stay time exceeds a predetermined time in the storage unit;
A distribution step of selecting information related to an access point stored in the storage unit at a predetermined timing and having a stay time exceeding a predetermined time, and distributing the selected information to the user terminal. Information distribution method.
請求項5記載の情報配信方法であって、
前記所定のタイミングは、前記ユーザ端末が所定の配信用アクセスポイントに接続したタイミングであること
を特徴とする情報配信方法。
An information distribution method according to claim 5, wherein
The information distribution method according to claim 1, wherein the predetermined timing is a timing at which the user terminal is connected to a predetermined distribution access point.
請求項5または6記載の情報配信方法であって、
前記算出ステップは、ユーザ端末が第1のアクセスポイントに接続した時刻と、次の第2のアクセスポイントに接続した時刻との差を、第1のアクセスポイントでの滞在時間として算出すること
を特徴とする情報配信方法。
The information distribution method according to claim 5 or 6,
The calculating step calculates a difference between a time when the user terminal is connected to the first access point and a time when the user terminal is connected to the next second access point as a staying time at the first access point. Information distribution method.
請求項1から4のいずれか一項に記載の情報配信装置としてコンピュータを機能させるための情報配信プログラム。   An information distribution program for causing a computer to function as the information distribution apparatus according to any one of claims 1 to 4.
JP2013130294A 2013-06-21 2013-06-21 Information distribution device, information distribution method, and information distribution program Pending JP2015005894A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013130294A JP2015005894A (en) 2013-06-21 2013-06-21 Information distribution device, information distribution method, and information distribution program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013130294A JP2015005894A (en) 2013-06-21 2013-06-21 Information distribution device, information distribution method, and information distribution program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015005894A true JP2015005894A (en) 2015-01-08

Family

ID=52301448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013130294A Pending JP2015005894A (en) 2013-06-21 2013-06-21 Information distribution device, information distribution method, and information distribution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015005894A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10672041B2 (en) In-store field-of-view merchandising and analytics
JP5713249B1 (en) Marketing system and marketing method
US10832263B2 (en) Customer service based upon in-store field-of-view and analytics
US9892449B2 (en) Information providing system, information providing apparatus and information providing method
US20150317667A1 (en) System and method for providing dynamic pricing using in-store wireless communication
JP5204146B2 (en) Location-aware retail applications
US10922742B2 (en) Locating products using tag devices
JP5621028B1 (en) Advertisement distribution device, advertisement distribution method, and advertisement distribution program
GB2521244A (en) Methods and systems to facilitate messaging to customers
US9877148B1 (en) Location based recommendations
AU2012248986A1 (en) Method for displaying marker in a map service
US20150039434A1 (en) Establishing communication with a computing device based on the proximity of the computing device to a location
JP5588056B1 (en) Advertisement distribution device, advertisement distribution method, and advertisement distribution program
JP7002261B2 (en) Advertising information provision system
JP2014192587A (en) Information distribution device, information distribution method and program
US20140278871A1 (en) Providing incentives to a user of a social networking system based on an action of the user
JP7406138B2 (en) Information provision device, information provision method, and information provision program
JP2015005894A (en) Information distribution device, information distribution method, and information distribution program
JP2017194977A (en) Object display program, information processing device, and object display method
JP6532331B2 (en) Information processing device
JP6246101B2 (en) Message transmission server and message transmission method
US20180285930A1 (en) Service System To Determine Journeys Based On Companion Relationship
WO2013150381A3 (en) Network-based platform for storing. tracking, sharing and selection of consumer-defined preferences
KR20120122770A (en) Delivery system and moethd based on recommendation information
JP2017182366A (en) Information processing device