JP2014527636A - 調速機アセンブリの振動周波数を調整するための方法 - Google Patents
調速機アセンブリの振動周波数を調整するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014527636A JP2014527636A JP2014527702A JP2014527702A JP2014527636A JP 2014527636 A JP2014527636 A JP 2014527636A JP 2014527702 A JP2014527702 A JP 2014527702A JP 2014527702 A JP2014527702 A JP 2014527702A JP 2014527636 A JP2014527636 A JP 2014527636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- balance
- inertia
- spring
- sample
- factor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000010923 batch production Methods 0.000 claims description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 3
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 3
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04D—APPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
- G04D7/00—Measuring, counting, calibrating, testing or regulating apparatus
- G04D7/12—Timing devices for clocks or watches for comparing the rate of the oscillating member with a standard
- G04D7/1257—Timing devices for clocks or watches for comparing the rate of the oscillating member with a standard wherein further adjustment devices are present
- G04D7/1271—Timing devices for clocks or watches for comparing the rate of the oscillating member with a standard wherein further adjustment devices are present for the control mechanism only (from outside the clockwork)
- G04D7/1292—Timing devices for clocks or watches for comparing the rate of the oscillating member with a standard wherein further adjustment devices are present for the control mechanism only (from outside the clockwork) whereby the adjustment device works on the balance wheel
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04B—MECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
- G04B17/00—Mechanisms for stabilising frequency
- G04B17/04—Oscillators acting by spring tension
- G04B17/06—Oscillators with hairsprings, e.g. balance
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04B—MECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
- G04B18/00—Mechanisms for setting frequency
- G04B18/006—Mechanisms for setting frequency by adjusting the devices fixed on the balance
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04D—APPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
- G04D7/00—Measuring, counting, calibrating, testing or regulating apparatus
- G04D7/08—Measuring, counting, calibrating, testing or regulating apparatus for balance wheels
- G04D7/082—Measuring, counting, calibrating, testing or regulating apparatus for balance wheels for balancing
- G04D7/085—Measuring, counting, calibrating, testing or regulating apparatus for balance wheels for balancing by removing material from the balance wheel itself
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49579—Watch or clock making
- Y10T29/49581—Watch or clock making having arbor, pinion, or balance
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Springs (AREA)
- Testing Of Balance (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
Description
−上記ヒゲゼンマイを製造する手段を所定の平均値に設定し、上記ヒゲゼンマイ製造手段を、上記ヒゲゼンマイの製造分の試料標準偏差を所定の最大値に制限するよう設定し;
−上記テンプを製造する手段を所定の平均値に設定し、上記テンプ製造手段を、上記テンプの製造分の試料標準偏差を所定の最大値に、かつ全ての上記テンプに関する所定の不均衡の範囲内に制限するよう設定し、
以下の:
−第1に、所定のタイプの単一バッチのヒゲゼンマイであって、所定のテンプの慣性に対する所定の平均振動周波数を有することができ、かつ各上記ヒゲゼンマイに仕上げ処理を施し、ヒゲ持ちへのピン留め及び組み付けの準備のために切断して、問題の上記単一バッチの製造分に固有の試料標準偏差を有するひとまとまりのヒゲゼンマイを形成する、単一バッチのヒゲゼンマイ;
−第2に、所定のタイプの単一バッチのテンプであって、所定のヒゲゼンマイのトルクに対する上記所定の平均振動周波数を有することができ、かつ問題の上記単一バッチの製造分に固有の試料標準偏差を有するひとまとまりのテンプを形成する、単一バッチのテンプ
の製造を実行するために、
−各上記テンプに対して許容可能な慣性減衰の最大値に対応する偏差が存在するよう、全ての上記テンプの平均を全ての上記ヒゲゼンマイの平均に応じて分類するために、上記テンプ及び上記ヒゲゼンマイの通常の製造方法に従って、製造パラメータを:
−基準となる上記ヒゲゼンマイのトルクに対する各テンプの周波数の理論値のガウス分布;及び
−基準となる上記テンプの慣性に対する各ヒゲゼンマイの周波数の理論値のガウス分布
の極大値の間に決定し、
−上記単一バッチのヒゲゼンマイからヒゲゼンマイの試料をランダムに採取し、上記単一バッチのテンプからテンプの試料をランダムに採取し;
−必要に応じて、上記テンプの試料の平衡を調整してこれを所定の平衡許容誤差範囲内とするために機械加工を実施し、上記ヒゲゼンマイの試料のトルク値に応じて相補的な慣性調整操作を実施し、
以上によって、上記テンプに対して上記慣性調整操作を実施した後に上記振動周波数で振動できる調速機アセンブリを形成する。
−上記ヒゲゼンマイを製造する手段を所定の平均値msに設定し、上記ヒゲゼンマイ製造手段を、上記ヒゲゼンマイの製造分の試料標準偏差σsを所定の最大値σsMaxに制限するよう設定し;
−上記テンプを製造する手段を所定の平均値mbに設定し、上記テンプ製造手段を、上記テンプの製造分の試料標準偏差σbを所定の最大値σbMaxに、かつ全ての上記テンプに関する所定の不均衡の範囲内に制限するよう設定し、
以下の:
−第1に、所定のタイプの単一バッチのヒゲゼンマイであって、所定のテンプの慣性J0に対する所定の平均振動周波数N0を有することができ、かつ各ヒゲゼンマイに仕上げ処理を施し、ヒゲ持ちへのピン留め及び組み付けの準備のために切断して、問題の単一バッチの製造分に固有の試料標準偏差を有するひとまとまりのヒゲゼンマイを形成する、単一バッチのヒゲゼンマイ;
−第2に、所定のタイプの単一バッチのテンプであって、所定のヒゲゼンマイのトルクC0に対する所定の平均振動周波数N0を有することができ、かつ問題の単一バッチの製造分に固有の試料標準偏差を有するひとまとまりのテンプを形成する、単一バッチのテンプ
の製造を実行するために、
−各上記テンプに対して許容可能な慣性減衰の最大値に対応する偏差が残るよう、全ての上記テンプの平均mbを全ての上記ヒゲゼンマイの平均msに応じて分類するために、テンプ及びヒゲゼンマイの通常の製造方法に従って、製造パラメータを:
−基準となるヒゲゼンマイのトルクC0に対する各テンプの周波数の理論値のガウス分布;及び
−基準となるテンプの慣性J0に対する各ヒゲゼンマイの周波数の理論値のガウス分布
の極大値の間に決定し、
−単一バッチのヒゲゼンマイからヒゲゼンマイの試料Sxをランダムに採取し、単一バッチのテンプからテンプの試料Byをランダムに採取し;
−必要に応じて、テンプの試料Byの平衡を調整してこれを所定の平衡許容誤差範囲内とするために機械加工を実施し、ヒゲゼンマイの試料Sxのトルク値に応じて相補的な慣性調整操作を実施し、
以上によって、テンプに対して慣性調整操作を実施した後に振動周波数N0で振動できる調速機アセンブリを形成する。
−テンプの試料Byの不均衡が所定の平衡許容誤差より大きい場合に、テンプの試料Byの平衡を調整してこれを所定の平衡許容誤差範囲内とするための機械加工操作;及び
−事前に測定したヒゲゼンマイの試料Sxのトルク値に応じてテンプByの慣性を調整するための相補的機械加工操作
を同時に又は順次実行することからなり、これにより、慣性調整操作を実施した後に振動周波数N0で振動できる調速機アセンブリSx−Byを形成する。
−第1の振幅A1におけるヒゲゼンマイのトルクに関して、全てのヒゲゼンマイは、第1の振幅が基本振幅APを第1の因数k1倍したものとなるものであり;
−第2の振幅A2におけるテンプの慣性に関して、全てのテンプは、第2の振幅が基本振幅APを第2の因数k2倍したものとなるものであり;
−テンプに関して可能な相対時間変動の第2の範囲が、ヒゲゼンマイに関して可能な相対時間変動の第1の範囲を超える範囲であり、第2の範囲と第1の範囲との間に、基本振幅APを第3の因数k3倍したものである差が存在し、相対時間変動のカテゴリに関して理論的に最も離間しているテンプとヒゲゼンマイとの間に、基本振幅APを第4の因数k4倍したものである差が存在する。
Claims (20)
- 多数のヒゲゼンマイとテンプとから任意に選択して組立てた時計の調速機アセンブリの振動周波数を調整するための方法であって、
前記テンプ及び前記ヒゲゼンマイのいずれの等級分けの必要を回避するために:
−前記ヒゲゼンマイを製造する手段を所定の平均値(ms)に設定し、前記ヒゲゼンマイ製造手段を、前記ヒゲゼンマイの製造分の試料標準偏差(σs)を所定の最大値(σsMax)に制限するよう設定し;
−前記テンプを製造する手段を所定の平均値(mb)に設定し、前記テンプ製造手段を、前記テンプの製造分の試料標準偏差(σb)を所定の最大値(σbMax)に、かつ全ての前記テンプに関する所定の不均衡の範囲内に制限するよう設定し、
以下の:
−第1に、所定のタイプの単一バッチのヒゲゼンマイであって、所定の前記テンプの慣性(J0)に対する所定の平均振動周波数(N0)を有することができ、かつ各前記ヒゲゼンマイに仕上げ処理を施し、ヒゲ持ちへのピン留め及び組み付けの準備のために切断して、問題の前記単一バッチの製造分に固有の試料標準偏差を有するひとまとまりの前記ヒゲゼンマイを形成する、単一バッチのヒゲゼンマイ;
−第2に、所定のタイプの単一バッチのテンプであって、所定の前記ヒゲゼンマイのトルク(C0)に対する前記所定の平均振動周波数(N0)を有することができ、かつ問題の前記単一バッチの製造分に固有の試料標準偏差を有するひとまとまりの前記テンプを形成する、単一バッチのテンプ
の製造を実行するために、
−各前記テンプに対して許容可能な慣性減衰の最大値に対応する偏差が残るよう、全ての前記テンプの平均(mb)を全ての前記ヒゲゼンマイの平均(ms)に応じて分類するために、前記テンプ及び前記ヒゲゼンマイの通常の製造方法に従って、製造パラメータを:
−基準となる前記ヒゲゼンマイの前記トルク(C0)に対する各前記テンプの周波数の理論値のガウス分布;及び
−基準となる前記テンプの慣性(J0)に対する各前記ヒゲゼンマイの周波数の理論値のガウス分布
の極大値の間に決定し、
−前記単一バッチのヒゲゼンマイから前記ヒゲゼンマイの試料(Sx)をランダムに採取し、前記単一バッチのテンプから前記テンプの試料(By)をランダムに採取し;
−必要に応じて、前記テンプの試料(By)の平衡を調整してこれを所定の平衡許容誤差範囲内とするために機械加工を実施し、前記ヒゲゼンマイの試料(Sx)のトルク値に応じて相補的な慣性調整操作を実施し、
以上によって、前記テンプに対して前記慣性調整操作を実施した後に振動周波数(N0)で振動できる前記調速機アセンブリを形成する
ことを特徴とする、方法。 - 前記慣性調整操作は:
−前記テンプの試料(By)の不均衡が前記所定の平衡許容誤差より大きい場合に、前記テンプの試料(By)の平衡を調整してこれを前記所定の平衡許容誤差範囲内とするための機械加工操作;及び
−事前に測定した前記ヒゲゼンマイの試料(Sx)のトルク値に応じて前記テンプ(By)の慣性を調整するための相補的機械加工操作
を同時に又は順次実行することからなり、
これにより、前記慣性調整操作を実施した後に振動周波数(N0)で振動できる前記調速機アセンブリ(Sx−By)を形成する
ことを特徴とする、請求項1に記載の方法。 - 各前記テンプに対して許容可能な慣性減衰に対応する偏差は、不均衡の前記最大許容誤差値に制限されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
- 慣性を平衡化しない第1の慣性設定材料除去機械加工プロセスを前記テンプ(By)に対して実施し、
前記テンプ(By)の不均衡を測定して機械加工の範囲を算出した後、前記調速機アセンブリ(Sx−By)が振動周波数(N0)で振動するように算出した値に慣性を平衡化する第2の慣性設定機械加工操作を再び行う
ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。 - 前記第1の慣性設定機械加工操作のために前記テンプ(By)の特定の第1の表面を設け、前記第2の慣性設定機械加工操作のために前記テンプ(By)の特定の第2の表面を設けることにより、材料除去機械加工プロセスを前記テンプ(By)に対して実施することを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 前記第1の表面は、前記テンプ(By)の前記第2の表面とは別個のものとして決定されることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
- 前記テンプ(By)の前記第1の表面及び前記第2の表面は、少なくとも前記テンプ(By)の特定の第3の領域に対するいずれの機械加工を禁止することによって画定され、
前記第3の領域は、緩和用領域として又は平衡錘若しくは追加の構成部品を受承するために設けられる
ことを特徴とする、請求項5又は6に記載の方法。 - 前記テンプ(By)の前記第1の表面及び前記第2の表面は、前記テンプ(By)のアーム上へのいずれの機械加工を禁止することによって画定されることを特徴とする、請求項5又は6に記載の方法。
- 前記平衡調整機械加工プロセスは、前記テンプ(By)の枢軸を通過する平面に対して対称に、かつ前記平面の近傍において実施されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
- 少なくとも前記第1の慣性設定機械加工操作は、前記テンプ(By)の前記枢軸に対して対称に実施されることを特徴とする、請求項4〜8のいずれか1項に記載の方法。
- 各前記機械加工領域から除去するべき前記材料の体積を計算し、
前記材料の流れを十分な表面領域にわたって拡散させて、前記テンプ(By)の様々な領域における最小の所定断面積を保証する
ことを特徴とする、請求項2〜10のいずれか1項に記載の方法。 - 各前記機械加工領域から除去するべき材料の前記体積を、前記テンプ(By)の全量に対する特定の所定の流量を超えないように計算し、
前記テンプ(By)に関して計算した慣性を得るために、前記表面上の前記材料の流れを前記テンプ(By)の前記枢軸から十分に離間させる
ことを特徴とする、請求項2〜11のいずれか1項に記載の方法。 - 振動周波数(N0)を有する前記調速機アセンブリ(Sx−By)を形成するための、前記ヒゲゼンマイ(Sx)の測定したトルクに応じた前記テンプ(By)の最終的な慣性調整の後、前記ヒゲゼンマイ(Sx)及び前記テンプ(By)を互いに対して目印の位置まで打ち込むことを特徴とする、請求項2〜12のいずれか1項に記載の方法。
- 前記慣性設定を実施するために、n次対称の前記機械加工操作を実行することを特徴とする、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
- 周波数に固有の基本振幅(AP)は、相対基準時間変動(VR0)に対応するよう定義され、
許容誤差は以下のようなものである:
−第1の振幅(A1)における前記ヒゲゼンマイのトルクに関して、全ての前記ヒゲゼンマイは、前記第1の振幅が前記基本振幅(AP)を第1の因数(k1)倍したものとなるものであり;
−第2の振幅(A2)における前記テンプの慣性に関して、全ての前記テンプは、前記第2の振幅が前記基本振幅(AP)を第2の因数(k2)倍したものとなるものであり;
−前記テンプに関して可能な前記相対時間変動の第2の範囲が、前記ヒゲゼンマイに関して可能な前記相対時間変動の第1の範囲を超える範囲であり、前記第2の範囲と前記第1の範囲との間に、前記基本振幅(AP)を第3の因数(k3)倍したものである差が存在し、前記相対時間変動のカテゴリに関して理論的に最も離間している前記テンプと前記ヒゲゼンマイとの間に、前記基本振幅(AP)を第4の因数(k4)倍したものである差が存在する
ことを特徴とする、請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。 - 前記第4の因数(k4)は、前記第1の因数(k1)の値の2倍に近くなるように定義され、
前記第1の因数(k1)は前記第2の因数(k2)の値の2倍に近く、
前記第2の因数(k2)は前記第3の因数(k3)の値の4倍に近い
ことを特徴とする、請求項15に記載の方法。 - 前記第3の因数(k3)は値2として定義されることを特徴とする、請求項15又は16に記載の方法。
- 前記基本振幅APは、1日あたり100秒に近い前記相対基準時間変動(VR0)に対応するよう定義されることを特徴とする、請求項15〜17のいずれか1項に記載の方法。
- 前記第2の範囲と前記第1の範囲との間の差は、前記基本振幅(AP)を前記第3の因数(k3)倍したものであり、前記差を用いて前記テンプのランダムな試料(By)の平衡の調整を行うことを特徴とする、請求項15〜18のいずれか1項に記載の方法。
- 前記ヒゲゼンマイ(Sx)の測定したトルクに応じて、前記テンプのランダムな試料(By)の平衡の調整を前記材料の除去によって実施し、前記テンプ(By)の慣性調整もまた前記材料の除去によって実施し、振動周波数(N0)の前記調速機アセンブリ(Sx−By)を形成することを特徴とする、請求項19に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP11180071A EP2565727A1 (fr) | 2011-09-05 | 2011-09-05 | Procédé de constitution d'un ensemble balancier-spiral d'horlogerie et d'ajustement en fréquence d'oscillation |
EP11180071.0 | 2011-09-05 | ||
PCT/EP2012/067327 WO2013034597A1 (fr) | 2011-09-05 | 2012-09-05 | Procédé d'ajustement en fréquence d'oscillation d'un ensemble balancier-spiral |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014527636A true JP2014527636A (ja) | 2014-10-16 |
JP5848450B2 JP5848450B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=46851447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014527702A Active JP5848450B2 (ja) | 2011-09-05 | 2012-09-05 | 調速機アセンブリの振動周波数を調整するための方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9690260B2 (ja) |
EP (2) | EP2565727A1 (ja) |
JP (1) | JP5848450B2 (ja) |
CN (1) | CN103917925B (ja) |
HK (1) | HK1199503A1 (ja) |
IN (1) | IN2014CN02336A (ja) |
RU (1) | RU2557351C1 (ja) |
WO (1) | WO2013034597A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7541575B2 (ja) | 2019-09-16 | 2024-08-28 | リシュモン アンテルナシオナル ソシエテ アノニム | ウエハ内に複数の共振器を製造する方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014001341A1 (fr) * | 2012-06-26 | 2014-01-03 | Rolex Sa | Procédé de détermination d'une caractéristique de balourd d'un oscillateur |
WO2015132259A2 (fr) * | 2014-03-03 | 2015-09-11 | Richemont International Sa | Methode d'appairage d'un balancier et d'un spiral dans un organe regulateur |
CN107710081B (zh) * | 2015-06-03 | 2019-12-10 | Eta瑞士钟表制造股份有限公司 | 经由快慢针组件精细调节的谐振器 |
EP3181940B2 (fr) | 2015-12-18 | 2023-07-05 | CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement | Procede de fabrication d'un spiral d'une raideur predeterminee par retrait localise de matiere |
EP3181938B1 (fr) | 2015-12-18 | 2019-02-20 | CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement | Procede de fabrication d'un spiral d'une raideur predeterminee par retrait de matiere |
EP3629103B1 (fr) * | 2018-09-28 | 2021-05-12 | The Swatch Group Research and Development Ltd | Pièce d'horlogerie comprenant un mouvement mécanique dont la marche est régulée par un dispositif électronique |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4897570A (ja) * | 1972-03-27 | 1973-12-12 | ||
JPS499990B1 (ja) * | 1969-09-05 | 1974-03-07 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2554033A (en) * | 1949-09-10 | 1951-05-22 | Kohlhagen Walter | Method for balancing oscillating or rotating members |
US2745287A (en) * | 1951-10-09 | 1956-05-15 | Kohlhagen Walter | Method of balancing rotary members |
US2698509A (en) * | 1951-11-23 | 1955-01-04 | Rhodes Inc M H | Balance spring for clockwork mechanisms |
US2770942A (en) * | 1953-03-03 | 1956-11-20 | Elgin Nat Watch Co | Horological balance with adjustable moment of inertia |
CH1622773A4 (ja) * | 1973-01-20 | 1977-02-15 | ||
JP2000125410A (ja) * | 1998-10-15 | 2000-04-28 | Mitsubishi Electric Corp | 電気自動車の制御装置 |
TW497015B (en) * | 2000-12-07 | 2002-08-01 | Ebauchesfabrik Eta Ag | Method for adjusting the oscillation frequency of a sprung balance for a mechanical timepiece |
ATE557328T1 (de) * | 2004-10-26 | 2012-05-15 | Lvmh Swiss Mft Sa | Chronographmodul für armbanduhr |
CH702708B1 (fr) * | 2007-04-27 | 2011-08-31 | Sigatec S A | Ensemble oscillateur balancier-spiral avec éléments détachables et procédé d'ajustement de sa fréquence d'oscillation. |
EP2423764B1 (fr) * | 2010-08-31 | 2013-03-27 | Rolex S.A. | Dispositif pour la mesure du couple d'un spiral |
-
2011
- 2011-09-05 EP EP11180071A patent/EP2565727A1/fr not_active Withdrawn
-
2012
- 2012-09-05 IN IN2336CHN2014 patent/IN2014CN02336A/en unknown
- 2012-09-05 EP EP12759076.8A patent/EP2753984B1/fr active Active
- 2012-09-05 CN CN201280042913.9A patent/CN103917925B/zh active Active
- 2012-09-05 WO PCT/EP2012/067327 patent/WO2013034597A1/fr active Application Filing
- 2012-09-05 US US14/239,965 patent/US9690260B2/en active Active
- 2012-09-05 JP JP2014527702A patent/JP5848450B2/ja active Active
- 2012-09-05 RU RU2014113313/28A patent/RU2557351C1/ru active
-
2014
- 2014-12-31 HK HK14113130.8A patent/HK1199503A1/xx unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS499990B1 (ja) * | 1969-09-05 | 1974-03-07 | ||
JPS4897570A (ja) * | 1972-03-27 | 1973-12-12 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7541575B2 (ja) | 2019-09-16 | 2024-08-28 | リシュモン アンテルナシオナル ソシエテ アノニム | ウエハ内に複数の共振器を製造する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2753984A1 (fr) | 2014-07-16 |
HK1199503A1 (en) | 2015-07-03 |
IN2014CN02336A (ja) | 2015-06-19 |
US20140157601A1 (en) | 2014-06-12 |
EP2753984B1 (fr) | 2017-11-01 |
EP2565727A1 (fr) | 2013-03-06 |
CN103917925A (zh) | 2014-07-09 |
RU2557351C1 (ru) | 2015-07-20 |
US9690260B2 (en) | 2017-06-27 |
CN103917925B (zh) | 2016-09-14 |
JP5848450B2 (ja) | 2016-01-27 |
WO2013034597A1 (fr) | 2013-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5848450B2 (ja) | 調速機アセンブリの振動周波数を調整するための方法 | |
US9235192B2 (en) | Method of adjusting the oscillation frequency of a timepiece sub-assembly | |
CN103106307B (zh) | 激光切割机的横梁设计方法 | |
GB201210870D0 (en) | Rotor balancing method | |
CN105736059B (zh) | 带端面齿的燃气轮机拉杆转子高速动平衡能力优化设计方法 | |
JP2013542402A5 (ja) | ||
CN101979678A (zh) | 一种残余应力振动定位均化方法 | |
CN103955576A (zh) | 一种车床卡盘动平衡配重的方法及装置 | |
CN110102787A (zh) | 一种基于幅值调制的变主轴转速车削颤振抑制方法 | |
CN104289812B (zh) | 使用多个激光器加工脆性基底的设备和方法 | |
CN109341952A (zh) | 一种提高发动机曲轴动平衡的动态调整中心孔位置度方法 | |
CN106026183B (zh) | 水轮机调速器孤网运行控制方法及系统 | |
Long et al. | Delayed state feedback control for milling process | |
CN109702554A (zh) | 一种自适应振动塑形铣削颤振抑制方法 | |
CN105397428A (zh) | 一种太赫兹波导耦合孔成型方法 | |
CN109048466A (zh) | 一种基于多频变转速的铣削颤振抑制方法 | |
RU2629919C1 (ru) | Способ вибрационных испытаний крупногабаритных деталей турбомашины | |
CN106676253A (zh) | 一种轨道交通设备大型金属构件综合时效处理方法 | |
Shen et al. | The imbalance source of spindle-tool system and influence to machine vibration characteristics | |
Zhao et al. | Experimental Investigation on Natural Characteristics and Forced Response of Bladed Disks | |
CH705465B1 (fr) | Procédé de constitution d'un ensemble balancier-spiral d'horlogerie et d'ajustement en fréquence d'oscillation. | |
Luo et al. | On-line compressor blade stiffness enhancement in multi-axis machining process by controlling of tension force | |
Rossetti | Validation of Wind Turbine Dynamics | |
Rusinek et al. | Dynamics aspect of chatter suppression in milling | |
Khusainov et al. | Identification of the Model of the Dynamic System of a Milling Machine Based on the Study of Vibroacoustic Characteristics |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5848450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |