JP2014526825A - 光スプリッタを伴うデジタルカメラ - Google Patents

光スプリッタを伴うデジタルカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2014526825A
JP2014526825A JP2014529855A JP2014529855A JP2014526825A JP 2014526825 A JP2014526825 A JP 2014526825A JP 2014529855 A JP2014529855 A JP 2014529855A JP 2014529855 A JP2014529855 A JP 2014529855A JP 2014526825 A JP2014526825 A JP 2014526825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyhedron
deflector
digital camera
optical splitter
cube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014529855A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブン ウェブスター
ニン ワイ チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2014526825A publication Critical patent/JP2014526825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • G02B27/1013Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for colour or multispectral image sensors, e.g. splitting an image into monochromatic image components on respective sensors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/149Beam splitting or combining systems operating by reflection only using crossed beamsplitting surfaces, e.g. cross-dichroic cubes or X-cubes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/10Simultaneous recording or projection
    • G03B33/12Simultaneous recording or projection using beam-splitting or beam-combining systems, e.g. dichroic mirrors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/009Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras having zoom function
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/16Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective with interdependent non-linearly related movements between one lens or lens group, and another lens or lens group
    • G02B15/177Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective with interdependent non-linearly related movements between one lens or lens group, and another lens or lens group having a negative front lens or group of lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/17Bodies with reflectors arranged in beam forming the photographic image, e.g. for reducing dimensions of camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2209/00Details of colour television systems
    • H04N2209/04Picture signal generators
    • H04N2209/041Picture signal generators using solid-state devices
    • H04N2209/048Picture signal generators using solid-state devices having several pick-up sensors
    • H04N2209/049Picture signal generators using solid-state devices having several pick-up sensors having three pick-up sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/69Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

カメラシーンからの入射光を受け取る入射面を有する光スプリッタキューブを有するデジタルカメラのコンポーネントが、記述される。キューブは入射光を第1、第2、及び第3の色成分に分離し、これらはキューブから、キューブの第1の面、第2の面、及び第3の面を通ってそれぞれ出てくる。第1、第2、及び第3の画像センサが設けられており、それぞれ、キューブの第1、第2、及び第3の面から出てくる色成分のうちの対応する1つを受け取るように配置されている。他の実施形態についても、記載され、請求される。

Description

本発明の実施形態は、カメラシーンからの入射光を3色成分に分離する光スプリッタキューブ、及び3つの画像センサであって、それぞれ、色成分のうちの対応する1つを受け取るように配置された3つの画像センサを有する、デジタルカメラのコンポーネントに関する。他の実施形態についても、説明するとともに特許請求の範囲に記載している。
スマートフォン及びタブレットコンピュータなどの、外形が小さい個人消費者用電子デバイスは、集積型デジタルカメラモジュールを収容する、非常に限定されるz高さ又は厚さ(z軸方向の距離)を有する。これは、専用のハンドヘルドカムコーダー又はハイエンドデジタルSLRカメラの筐体が比較的深いことと対照的である。しかしながら、より大きいカラー画素センサアレイを用いた、解像度がより高いデジタル画像を供給する傾向が続く観点から、外形が小さいと問題が生じる。画素密度の向上にもかかわらず、より高解像度のセンサ(例えば、500万画素以上)では、画素アレイの全体面積は相当に増加する。これは、画素アレイをデバイス筐体内で方向付けて、xy平面内に配置する、すなわちz軸に垂直に配置することができれば、大きな問題とはならないだろう。しかし、その構成では、デバイス筐体の制限されたz高さによって、光学サブシステム(例えば、自動焦点レンズ、ズームレンズ)の長さに制約が加わり、その結果、カメラ性能が限定されてしまう。
本発明の実施形態は、カメラシーンからの入射光を受け取る入射面を有する光スプリッタキューブを有するデジタルカメラのコンポーネントである。キューブは入射光を3色成分に分離し、これらはキューブから、キューブの対応する面を通って出てくる。3つの画像センサも提供される。各センサは、キューブの対応する面から出てくる色成分のうち対応する1つを受け取るように配置される。画像センサは、カラーフィルタアレイも色分解能力もない透明な画素アレイセンサであっても良く、その結果、画像センサは比較的安価だがより正確である(色補間もデモザイシングも必要でないため)。このような色分離アーキテクチャでは、各画素に入射する光の量は、従来のベイヤーパターンカラーフィルタアレイ(CFA)センサの場合よりも約3倍大きい。また、色分離キューブによって、従来のベイヤーパターンCFAセンサに特有な色漏れが本質的に回避され得る。
キューブは、4つの本質的に同一寸法の透明な多面体を用いて構築しても良い。一実施形態では、各多面体は、直角二等辺三角形の底部、直角二等辺三角形の頂部、及び本三角形の底部及び頂部の対応する辺を結合する3つの面を有する。3つの面は斜辺面、左脚面、及び右脚面である。第1の多面体の斜辺面は光スプリッタキューブの入射面である。第1の多面体の右脚面は第2の多面体の左脚面に、第1のダイクロイック界面において隣接している。第1のダイクロイック界面は、第3の色成分を第1の多面体内に反射し、第1及び第2の色成分を第2の多面体内に透過させる。第1の多面体の左脚面は第4の多面体の右脚面に第2のダイクロイック界面において隣接する。第2の界面は第1の色成分を第1の多面体内に反射し、第2及び第3の色成分を第4の多面体内に透過させる。
光スプリッタキューブを、カメラシーンからの入射光を反射するように配置される偏向器、及び偏向器と光スプリッタキューブの入射面との間の偏向入射光の経路内に配置されるズームレンズ、自動焦点レンズ、又は固定焦点レンズなどの光学レンズ系と、組み合わせても良い。偏向器を、入射光が約90度偏向するように向けても良い。この配置によって、偏向器、光学レンズ系、光スプリッタキューブ、及び画像センサの組み合わせのz高さを、全体として、3mm〜9mmの範囲とすることができる。加えて、その組み合わせのx長さは18mm〜32mmの範囲になるだろう。このような配置によって、光学ズームだけでなく、(デモザイシングも色補間も必要でないため)比較的高い分解能も有する、特にコンパクトなデジタルカメラモジュールが得られるだろう。更に、この配置により、x長さをより長くできるために、偏向器とキューブの入射面との間に設けられるズームレンズ又は他の光学レンズ系内で使われる、任意の反射防止コーティング又は赤外線フィルタへの光線の入射角が小さくなる。この結果、色むらの低減、並びに迷光、ゴースト、及びフレアの低減を含む、複数の利益がもたらされ得る。
折り畳みミラーを偏向器として用いることができる。折り畳みミラーは、光学画像安定化(OIS)メカニズムの一部として、電動アクチュエータによって自動制御下で傾斜させて反らせる(又は回転させる)ことができるものであっても良い。このようなOISメカニズムは、可動センサ又は可動レンズが必要な従来のものの代わりに用いても良い。
色分離キューブアーキテクチャはまた、従来の偏光イメージング技法であればそうしたであろう、入射光の50%を「捨てる」ことなく、偏光イメージングにおいて優位に使用できるだろう。色分離キューブを用いることはまた、散乱媒質内の目標のコントラストを向上させて可視性を高め、散乱媒質内の目標の検出及び特徴抽出の改善を助けるための偏光和及び差イメージングにおいて優位な場合がある(例えば、雲、濃霧、煙霧、及び雨を通したイメージング)。
色分離キューブの更に別の応用は、可視及び赤外線イメージングの組み合わせであっても良い。キューブは、その出射面の1つがカメラシーンからの入射光の1つ以上の可視色成分を生成すると同時に赤外線成分を抑制し、一方で、その出射面の別の1つが可視色成分を抑制するが赤外線成分を抑制しないように、設計されて良い。
上記概要には、本発明のあらゆる態様の網羅的なリストを挙げてはいない。本発明には、前述でまとめた種々の態様のすべての好適な組み合わせからの実施可能なすべてのシステム及び方法が含まれ、並びに以下の詳細な説明で開示されるもの、特に出願とともに提出された請求項において指摘されるものが含まれると考えられる。このような組み合わせには、上記概要では具体的には説明されていない特定の優位性がある。
本発明の実施形態を、例として、限定としてではなく、添付の図面の図に例示する。図面では同様の参照符号は同様の要素を示す。なお本開示において「an」又は「1つの」本発明の実施形態に言及する場合、それは必ずしも同じ実施形態に対するものではなく、少なくとも1つを意味している。
本発明の実施形態に係る光スプリッタの断面を通して見た平面図である。 多面体の3D斜視図である。 光スプリッタの3D斜視図である。 対波長の透過及び反射グラフ例を示し、光スプリッタ内の2つのダイクロイック界面の特性を説明する図である。 カメラモジュール内の光スプリッタ、ズームレンズ及び偏向器の組み合わせを示す図である。 光スプリッタと組み合わされているズームレンズの作用を示す図である。 光スプリッタ及び画像センサの組み合わせの断面を通して見た正面図である。 カメラモジュールが組み込まれたポータブル無線通信デバイスの3D斜視図である。
以下、本発明のいくつかの実施形態について、添付の図面を参照しながら説明する。実施形態で説明される部品の形状、相対位置、及び他の態様が明瞭には規定されない場合はいつでも、本発明の範囲は、示した部品のみに限定されず、示した部品は、単に説明目的のためであることを意味する。また、詳細について多く説明されるが、当然のことながら、本発明のいくつかの実施形態は、これらの詳細なしに実施しても良い。他の場合では、良く知られている回路、構造体、及び技法については詳細には示さずに、この説明の理解が不明瞭になることがないようにしている。
図1は、本発明の実施形態に係る光スプリッタ2の断面を通して見た平面図である。光スプリッタ2は、図示のように、外部で必要な大きさにして成形することによって、本質的にキューブを画定するようにして良い。図1は、キューブの平面図を構造体内を見下ろす形で示している。カメラシーン(図示せず)からの入射光がどのようにキューブの入射面6を通って受け取られるのかを示している。3つの異なるラインシェーディングによって示したように、光スプリッタ2は入射光を第1、第2、及び第3の色成分に分離するように作用する。これらはキューブから、対応する出射面7、8、9を通って出る。本明細書における「色」又は「色成分」に対するどんな言及も、すべてが可視スペクトル内であるか、又は一部が紫外若しくは赤外バンドとオーバーラップしても良い波長バンド内の光に言及するものと理解される。例えば、良く知られている色リストでは、6つの主なバンド、すなわち赤色、オレンジ色、黄色、緑色、青色、及びスミレ色を特定している。
光スプリッタ2は、本質的に、同一サイズ又は寸法の第1、第2、第3、及び第4の透明な多面体11、12、13、14から作られている。多面体のそれぞれは、ガラス又はポリカーボネートなどの、光透明材料の固体片で作っても良い。図2の3D斜視図においても分かるように、多面体11〜14のそれぞれは、直角二等辺の底部、直角二等辺の頂部、及び三角形の底部及び頂部の対応する辺を結合する3つの面を有している。多面体の3つの面は、斜辺面16、左脚面17、及び右脚面18である。これらの寸法の結果、多面体が図3に示すように接合してあれば、キューブが得られる。図1において分かるように、第1の多面体11の斜辺面16は光スプリッタ2の入射面6である。
光スプリッタ2の光分離機能は以下のように実現される。ここで図1及び第1の多面体11を参照すると、この多面体の右脚面は、第2の多面体12の左脚面17に、第1のダイクロイック界面において隣接している。あるセンサに到着する光波長の混合状態を、光スプリッタ2の種々のダイクロイック界面のフィルタリング機能を適切に設計することによって制御することができる。ダイクロイック界面の形成は、第1の多面体11及び第2の多面体12の隣接する面を、1つ以上の光学材料層からなる光学コーティングでコーティングすることによって行なっても良い。ダイクロイック界面は、ある色を反射する一方で他の色を通すことを、ダイクロイックミラー又はダイクロイックリフレクタ、及びダイクロイックフィルタと同様に行なう。多面体の隣接する面を、空隙を伴わずに互いに光学的に結合することを、所望の光反射及び透過特性が生じるように選択された光学コーティングを用いて行なっても良い。図4に、第1のダイクロイック界面及びに第2のダイクロイック界面に対する対波長の反射及び透過特性グラフ例を示す。第2のダイクロイック界面は、第1の多面体11(具体的にはその左脚面16)を、第4の多面体14(具体的にはその右脚面18)と隣接させたときに形成される。
図4の例では、第1のダイクロイック界面は、赤色を反射する一方で青色及び緑色を通す(透過させる)ように設計されている。対照的に、第2のダイクロイック界面は、青色を反射して、緑色及び赤色を通すように設計されている。これは、光学コーティングを各界面において適切に形成することによって実現される。第1の界面に対するグラフは、赤色スペクトル内で(約0.65ミクロンにおいて)最大反射を示すが、緑色の最小反射(約0.525ミクロンにおいて)及び青色の最小反射(約0.475ミクロンにおいて)を示す。第1のダイクロイック界面の透過特性は、緑色及び青色の全透過が生じるが、赤色の最小透過が生じるようになっている。なお、図4のグラフに示した反射及び透過特性は、現実的なものではなく理想的なものである。したがって、実際には、ある界面における色成分の反射の度合いは、別の界面におけるものと同じではない場合がある。
第2のダイクロイック界面について、そこでの光学コーティングは、赤色及び緑色(又は0.5ミクロンを超える波長)の全透過が生じるように、同時に青色(0.475ミクロン未満)の最小透過が生じるように、選択されている。加えて、反射特性は、青色が完全に反射される一方で、赤色及び緑色(又は0.5ミクロンを超える波長)が最小限に反射されるようになっている。第1及び第2のダイクロイック界面のこの組み合わせの反射及び透過の結果、本質的に赤色成分のみ(図1、実線の光線を参照)が、第4の多面体14の斜辺面16から出てきて、同時に、本質的に青色成分のみ(図1、波線の光線を参照)が、第2の多面体12の斜辺面16から出てくる。この結果、画像センサ3の一部である画素センサアレイは青色チャンネルに対する画像データを生成することができ、一方で、第3の画像センサ5の画素センサアレイは赤色チャンネルを生成する。
必要な緑色チャンネルを得る(その結果、赤色、緑色、及び青色の加法混色の原色モデルを完成させる)ために、多面体12と13との間及び多面体14と13との間のダイクロイック界面は、次に図4を参照して、緑色成分のみを多面体13内に通すように設計されている。したがって、画像センサ4の画素センサアレイによって緑色チャンネルが生成される。このように、色画素データのデモザイシングは必要ではなく、また画素レベルにおいて別個の色チャンネル処理を行なう必要もない。この結果、比較的低いコストの透明な画素センサアレイを、異なる色チャンネルのそれぞれに対して用いることができ、一方で、画素センサアレイ解像度を最大にすることができる。
ダイクロイック界面を、代替的に、キューブ出射面に(及び続いて、対応するセンサに)進む任意の2つ以上の色の所望の混合状態を実現するように設計しても良い。これは、設計されたシステム性能に対して所望されるような、2つの原色の所望の混合状態であっても良い。2つ以上の色の混合状態は、界面を異なる光波長で透過する光エネルギーの割合を変えることによって実現することができる。したがって、反射及び透過特性を、あるダイクロイック界面において、光の光学波長を通して滑らかに移行させることが望ましいだろう。例えば、シーンからの光の赤色成分の一部を、そうでなければ緑色センサ(緑色チャンネル)に付随する出射面から出てくるように加えることが望ましい場合があり、一方で、一部の緑色を、そうでなければ赤色センサ(赤色チャンネル)に付随する出射面から出てくるように加えても良い。このようなアプローチの目的は、より多くの色情報を各センサに提供することであろう。その結果、以後の色再現のデジタル画像処理操作において、より正確で連続的な色検出及び画像表現を実現することができる。
次に、図5を参照して、カメラモジュール筐体内の光スプリッタ2、ズームレンズ21、及び偏向器20の組み合わせを示す。カメラモジュール筐体(図示せず)は、プラスチック、又は金属、若しくは複合材料フレームであって良く、その中に、図5に示した要素を図示した相対位置及びアライメントで取り付けて、単一ユニット又は組立品を形成する。組立品のz高さは図示したように画定され、x長さは図示したように画定される。偏向器20は、カメラシーンからの複数の色(例えば、赤色、青色、及び緑色)の入射光を偏向して光スプリッタ2の方へ送るように配置される。偏向器20は、角度が付けられたミラーであっても良いし、又は同様の機能を行なうことができる他の光学部材であっても良い。光スプリッタ2の入射面は、図示するように中心長手方向の光軸に垂直に配向され、偏向された入射光をズームレンズ21を通して受け取る。別の実施形態では、偏向器を必要とせずに、光路がまっすぐになるようにして良い。その場合、カメラシーンからの光は、カメラモジュールに、エンドユーザデバイスの(図8の例に示すような面からではなく)縁又は辺から入ることができる。ズームレンズ21は、光軸に沿った位置を電動アクチュエータ(図示せず)によって自動的に制御して可変倍率(したがって、視界又は視野FOVの可変角度)を実現することができる1つ以上の可動レンズ要素を有している。ズームレンズは、その倍率又は焦点距離が変わったときにも、焦点を維持することが可能な真のズームレンズであっても良い。これらはまた、同焦点レンズと言われる。代替的に、ズームレンズは可変焦点レンズであっても良い。可変焦点レンズは、可変倍率を実現するが、倍率を変えた後に画像を焦点に戻すための付加的なメカニズムが必要な1つ以上の可動レンズ要素を有している。
更に図5を参照して、この実施形態のカメラモジュールはまた、平凹レンズ22も収容している。平凹レンズ22の平面側は、図示するようにカメラシーンに面し、カメラシーンからの光を、図示するように偏向器20へ移動するように配置されている。加えて、凹凸レンズ23が偏向器20とズームレンズ21との間に位置し、レンズ23の凸側は、図示するように、偏向器20に面している。他の好適なレンズ要素が、平凹レンズ22及び凹凸レンズ23に対する代替として可能である。これらは、カメラモジュールの全体的な光学サブシステムの一部として、ズームレンズ21及び許容されるz高さ及びx長さとともに、設計して良い。
図6に、ズームレンズ21の作用を、レイトレーシングを用いて、実現可能な3つの異なる画角において示す。この場合、どのように偏向器20を方向付けることによって、カメラシーンからの入射光を約90度だけ偏向させて、ズームレンズに向けて中心光軸に沿って送るかに注意されたい。このカメラモジュールの配置によって、前に画定した全体組み合わせのz高さ(図5を参照)を、3mm〜9mmの範囲にすることができる。このような光学系のシミュレーションが示すところによれば、光スプリッタ2が3.5mm×3.5mm×3.5mmの立方体である場合、(図5に画定したような)組み合わせのx長さは、18mm〜32mmの範囲であっても良く、同時に、22°〜66°の画角を実現することができる。これは、特にコンパクトな配置であり、タブレットコンピュータ及びスマートフォン(例えば、スマートフォンの例に対する図8を参照)などの、通信デバイスの外部筐体のz高さ又は厚さが6mm〜13mmの範囲内である、ポータブル無線通信デバイスの中に組み込むのに適している。当然のことながら、図5に示したカメラモジュールをまた、ラップトップコンピュータ及びデスクトップコンピュータなどの、より大きい製品内に収めても良い。
次に、図7を参照して、光スプリッタ2の出射面の断面を通して見た正面図を示す。これは、どのように画像センサを出射面に取り付け得るかの例を示している。画像センサは画像センサダイを備えている。画像センサダイでは、フォトセルのアレイがマイクロレンズに覆われていて、何らのカラーフィルタも色分解回路構成も必要としない。マイクロレンズは、光学的漏れを最小限にするためには好ましいが、容認できる性能をマイクロレンズを用いずに達成することは実現可能である。画像センサダイは、プリント回路支持体に電気的に接続されている。プリント回路支持体は、この例では、図示したように、センサの背後にハンダボールを介して配置されたフレックス回路である。回路支持体に電気的に接続する他の方法も可能である(例えば、ワイヤボンド)。センサは、透明なカバープレート(例えば、ガラス又はポリカーボネートプレート)によって保護されている。プレートは、センサの前方に配置されて、カバープレートとマイクロレンズとの間に空隙を残すようになっている。この透明なカバープレートをセンサダイに結合して最適な平面性を図ることが好ましいが、ガラスをプリント回路支持体に接合することによって必要な平面性を実現することが適切な方法を用いて可能だろう。回路支持体は、センサダイからの電気的な画像信号を画像データ記憶装置及び/又は画像処理装置(図示せず)へ伝える。なお、プリント回路支持体及び取り付けられた保護カバープレートの組み合わせは、単一ユニット又は組立品として、光スプリッタ2とは別個に製造しても良く、その後に、保護カバープレートの露出面を光スプリッタ2の出射面に光学的に結合しても良い。
センサダイ上のカバープレートを光スプリッタキューブに結合して、センサキューブサブアセンブリを形成することができる。センサ面に対するカバープレートの平面性を維持することは、センサ組立品にとって重要である。センサ組立品をキューブに接合する1つの方法は、UV硬化可能な光学接着剤によるものである。UV硬化可能な光学接着剤をカバープレートの露出面に塗布する。カバープレート又はキューブは、互いに対して動かすことができ、合わせることができ、また圧力をそれらに印加して薄い接着剤ボンドラインを2つの部品間に形成することができる。いったん互いに接触すれば、センサ及びキューブの相対位置を、一方の部品を他方の部品に対してスライドさせることによって調整して、必要なアライメントを実現することができる。アライメントは、対象とする光学画像入力(カメラシーン内)をキューブにこのアライメント目的のために送りながら、同時にセンサ信号を読み出すことによって、判定することができる。部品を操作する間に、読んだセンサ信号を処理することによって明らかになる、正確なアライメントが、達成されるだろう。その時点で、操作を止めて、部品を所定の位置に紫外線の印加によって固定する。紫外線によってUV接着剤が架橋及び硬化される。
次に、図8を参照して、本発明の実施形態によるカメラモジュールが組み込まれたポータブル無線通信デバイスの3D斜視図を示す。この場合、デバイスは、スマートフォン又はタブレットコンピュータであっても良い。これらは、ユーザの片手に保持しながら使用することを目的とするという意味でハンドヘルドデバイスである。当然のことながら、カメラモジュールを、代替的に、ラップトップ又はノートブックコンピュータなどの、他のタイプのポータブル無線デバイスに組み込んでも良く、また、デスクトップパーソナルコンピュータ、テレビジョンモニタ、又はz軸における外形(z高さ)が特に短い他の任意の電子デバイスなどの、非ポータブルデバイスの中に組み込んでも良い。スマートフォン又はタブレットコンピュータの場合、デバイスのセルラーネットワーク無線通信回路が内部に組み込まれる外部筐体を有し、この回路によって、デバイスはモバイル電話通信端末又はエンドステーションとして機能することができる。また、図8に示したように筐体の内部に組み込まれているのはデジタルカメラであり、その一部は、図5に示して前述で詳細に説明したカメラモジュールである。上述のように、ポータブル無線通信デバイスはz高さが6mm〜13mmの範囲であって良い外部筐体を有し、その結果、特に、z高さが3mm〜9mmの範囲のカメラモジュールを内部に収容するのに適している。
ある実施形態について説明し添付の図面に示してきたが、当然のことながら、このような実施形態は大まかな発明を単に例示するものであってそれを限定するものではなく、また、本発明は図示及び説明した特定の構成及び配置には限定されない。なぜならば、他の種々の変更が当業者に想起され得るからである。例えば、図が示している光スプリッタは、赤色、緑色、及び青色の加法混色の原色をもたらすものであるが、光スプリッタを代替的に、入射光を異なる色成分の組(例えば、シアン、黄色、緑色、マゼンタ、CYGM、及び赤色、緑色、青色、鮮緑色、RGBE)に分離するように設計しても良い。また、図5に示す本発明の実施形態では、光学レンズ系はズームレンズ21であるが、光スプリッタキューブを収容するカメラモジュールは代替的に、より小さい自動焦点レンズ又は更により小さい固定焦点レンズなどの、異なる光学レンズ系を有していても良い。したがって、説明は、限定的ではなく例示的であるとみなされる。

Claims (22)

  1. デジタルカメラのコンポーネントであって、
    カメラシーンからの入射光を受け取る入射面を有する光スプリッタキューブであって、入射光を、前記キューブから、前記キューブの第1の面、第2の面、及び第3の面を通ってそれぞれ出てくる、第1、第2、及び第3の色成分に分離する、キューブと、
    第1、第2、及び第3の画像センサであって、それぞれが、前記キューブの前記第1の面、前記第2の面、及び前記第3の面から出てくる前記色成分のうちの対応する1つを受け取るように配置される、画像センサと、
    を備える、コンポーネント。
  2. 前記光スプリッタキューブが、本質的に同一サイズの第1、第2、第3、及び第4の透明な多面体を備え、前記多面体のそれぞれは、直角二等辺三角形の底部、直角二等辺三角形の頂部、及び当該三角形の底部及び頂部の対応する辺を結合する3つの面を有し、前記3つの面は斜辺面、左脚面、及び右脚面である、請求項1に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  3. 前記第1の多面体の前記斜辺面が、前記光スプリッタキューブの前記入射面であり、
    前記第1の多面体の前記右脚面が、前記第2の多面体の前記左脚面に第1のダイクロイック界面において隣接し、前記第1の界面が、前記第3の色成分を前記第1の多面体内に反射し、前記第1及び第2の色成分を前記第2の多面体内へ透過させ、
    前記第1の多面体の左脚面が、前記第4の多面体の前記右脚面に第2のダイクロイック界面において隣接し、前記第2の界面が、前記第1の色成分を前記第1の多面体内に反射し、前記第2及び第3の色成分を前記第4の多面体内へ透過させる、請求項2に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  4. 前記カメラシーンからの前記入射光を偏向させるように配置される偏向器と、
    前記偏向器と前記光スプリッタキューブの前記入射面との間の偏向入射光の経路内に配置される光学レンズ系と、を更に備える、請求項1に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  5. 前記偏向器が、前記入射光を約90度だけ偏向するように方向付けられている、請求項4に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  6. 前記偏向器、光学レンズ系、光スプリッタキューブ、及び画像センサのz高さが、3mm〜9mmの範囲である、請求項4に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  7. 前記偏向器、光学レンズ系、光スプリッタキューブ、及び画像センサのx長さが、18mm〜32mmの範囲である、請求項6に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  8. 前記光学レンズ系が、ズームレンズである、請求項4に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  9. 前記光学レンズ系が、自動焦点レンズである、請求項4に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  10. 前記光学レンズ系が、固定焦点レンズである、請求項4に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  11. 前記偏向器が、電動アクチュエータによって自動制御下で傾斜又は回転されるように結合された折り畳みミラーを光学画像安定化(OIS)メカニズムの一部として備える、請求項4に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  12. 前記画像センサのそれぞれが、a)マイクロレンズによって覆われているがカラーフィルタは伴わないフォトセルのアレイを有する透明な画像センサであり、b)前記センサの背後に配置されたプリント回路支持体に電気的に接続されており、c)前記センサの前方に配置された透明なカバープレートであって、前記カバープレートと前記マイクロレンズとの間に空隙を残すカバープレート、によって保護されている、請求項4に記載のデジタルカメラのコンポーネント。
  13. デジタルカメラモジュールであって、
    前記デジタルカメラモジュールを内部に組み込んだ、カメラモジュール筐体と、
    カメラシーンからの入射光を偏向するように配置される偏向器と、
    偏向された入射光を受け取る入射面を有する光スプリッタであって、前記入射光を第1、第2、及び第3の色成分に分離し、本質的に同一の第1、第2、第3、及び第4の透明な多面体から構成され、前記多面体のそれぞれが、直角二等辺三角形の底部、直角二等辺三角形の頂部、並びに前記三角形の底部及び頂部の対応する辺を結合する3つの面を有し、前記3つの面が、斜辺面、左脚面、及び右脚面であり、前記第1の多面体の前記斜辺面は前記光スプリッタの前記入射面であり、前記第1の多面体の前記右脚面が、前記第2の多面体の前記左脚面に第1のダイクロイック界面において隣接し、前記第1の界面が、前記第3の色成分を前記第1の多面体内に反射し、前記第1及び第2の色成分を前記第2の多面体内へ透過させ、前記第1の多面体の前記左脚面が、前記第4の多面体の前記右脚面に第2のダイクロイック界面において隣接し、前記第2の界面が、前記第1の色成分を前記第1の多面体内に反射し、前記第2及び第3の色成分を前記第4の多面体内へ透過させ、前記スプリッタが、更に、第1の出射面、第2の出射面、及び第3の出射面を有する、光スプリッタと、
    第1、第2、及び第3の画像センサであって、それぞれ前記第1、第2、及び第3の出射面に面するように配置される第1、第2、及び第3の画像センサと、
    前記偏向器と前記光スプリッタの前記入射面との間の前記入射光の経路内に配置される光学レンズ系と、
    を備える、デジタルカメラモジュール。
  14. 前記偏向器が、前記入射光を約90度だけ偏向するように方向付けられている、請求項13に記載のデジタルカメラモジュール。
  15. 前記偏向器、光学レンズ系、光スプリッタ、及び画像センサのz高さが、3mm〜9mmの範囲である、請求項14に記載のデジタルカメラモジュール。
  16. 前記偏向器、光学レンズ系、光スプリッタ、及び画像センサのx長さが、18mm〜32mmの範囲である、請求項14に記載のデジタルカメラモジュール。
  17. 平凹レンズであって、平面側が、前記カメラシーンに面し、前記カメラシーンからの前記光を前記偏向器まで移動するように配置される、平凹レンズと、
    凹凸レンズであって、凸状側が、前記偏向器に面し、前記偏向器と前記光学レンズ系との間に配置される、凹凸レンズと、
    を更に備える、請求項14に記載のデジタルカメラモジュール。
  18. ポータブル無線通信デバイスであって、
    外部筐体と、
    前記外部筐体の内部に組み込まれたセルラーネットワーク無線通信回路構成と、
    前記筐体の内部に組み込まれたデジタルカメラであって、カメラシーンからの光を約90度だけ偏向するように配置される偏向器と、偏向光を受け取る入射面を有する光スプリッタであって、入射光を、第1の出射面、第2の出射面、及び第3の出射面を通ってそれぞれ出てくる、第1、第2、及び第3の色成分に分離する、光スプリッタと、それぞれ前記第1、第2、及び第3の出射面に面するように配置される第1、第2、及び第3の画像センサと、前記偏向器と前記光スプリッタの前記入射面との間の前記光の経路内に配置される光学レンズ系と、を有する、デジタルカメラと、
    を備える、デバイス。
  19. 前記外部筐体が、z高さ6mm〜13mmを有する、請求項18に記載のポータブル無線通信デバイス。
  20. 平凹レンズであって、平面側は前記カメラシーンに面し、前記カメラシーンからの光を前記偏向器まで移動するように配置される、平凹レンズと、
    凹凸レンズであって、凸状側は前記偏向器に面し、前記偏向器と前記光学レンズ系との間に配置される、凹凸レンズと、
    を更に備える、請求項18に記載のポータブル無線通信デバイス。
  21. 前記第1、第2、及び第3の色成分が、加法混色の原色成分である、請求項18に記載のポータブル無線通信デバイス。
  22. 前記第1、第2、及び第3の色成分が、青色、緑色、及び赤色成分である、請求項21に記載のポータブル無線通信デバイス。
JP2014529855A 2011-09-09 2012-09-06 光スプリッタを伴うデジタルカメラ Pending JP2014526825A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/229,363 2011-09-09
US13/229,363 US8988564B2 (en) 2011-09-09 2011-09-09 Digital camera with light splitter
PCT/US2012/053973 WO2013036648A1 (en) 2011-09-09 2012-09-06 Digital camera with light splitter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014526825A true JP2014526825A (ja) 2014-10-06

Family

ID=46832636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014529855A Pending JP2014526825A (ja) 2011-09-09 2012-09-06 光スプリッタを伴うデジタルカメラ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8988564B2 (ja)
EP (1) EP2754287A1 (ja)
JP (1) JP2014526825A (ja)
KR (1) KR101612204B1 (ja)
CN (1) CN103782583A (ja)
AU (1) AU2012304594B2 (ja)
WO (1) WO2013036648A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522289A (ja) * 2015-08-05 2018-08-09 スペクトラム オプティクス インコーポレイティド ウェッジ形平面レンズ及び画像処理方法

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9485495B2 (en) 2010-08-09 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Autofocus for stereo images
US9438889B2 (en) 2011-09-21 2016-09-06 Qualcomm Incorporated System and method for improving methods of manufacturing stereoscopic image sensors
TW201342937A (zh) * 2012-04-13 2013-10-16 Chroma Ate Inc 光學取像裝置
US9398264B2 (en) 2012-10-19 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Multi-camera system using folded optics
CN113472989A (zh) 2012-11-28 2021-10-01 核心光电有限公司 多孔径成像系统以及通过多孔径成像系统获取图像的方法
CN109194849B (zh) 2013-06-13 2021-01-15 核心光电有限公司 双孔径变焦数字摄影机
WO2015001440A1 (en) 2013-07-04 2015-01-08 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens assembly
EP3028443A2 (en) 2013-08-01 2016-06-08 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US10178373B2 (en) 2013-08-16 2019-01-08 Qualcomm Incorporated Stereo yaw correction using autofocus feedback
US9374516B2 (en) 2014-04-04 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Auto-focus in low-profile folded optics multi-camera system
US9383550B2 (en) 2014-04-04 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Auto-focus in low-profile folded optics multi-camera system
US10013764B2 (en) 2014-06-19 2018-07-03 Qualcomm Incorporated Local adaptive histogram equalization
US9541740B2 (en) 2014-06-20 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Folded optic array camera using refractive prisms
US9549107B2 (en) 2014-06-20 2017-01-17 Qualcomm Incorporated Autofocus for folded optic array cameras
US9294672B2 (en) 2014-06-20 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Multi-camera system using folded optics free from parallax and tilt artifacts
US9819863B2 (en) 2014-06-20 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Wide field of view array camera for hemispheric and spherical imaging
US9386222B2 (en) 2014-06-20 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Multi-camera system using folded optics free from parallax artifacts
US9392188B2 (en) 2014-08-10 2016-07-12 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
KR101686918B1 (ko) * 2014-09-24 2016-12-16 주식회사 고영테크놀러지 광학 이미지 검출 장치
US9832381B2 (en) 2014-10-31 2017-11-28 Qualcomm Incorporated Optical image stabilization for thin cameras
CN112327463B (zh) 2015-01-03 2022-10-14 核心光电有限公司 微型长焦镜头模块和使用该镜头模块的相机
KR102480080B1 (ko) * 2015-04-16 2022-12-22 코어포토닉스 리미티드 소형 접이식 카메라의 오토 포커스 및 광학 이미지 안정화
EP3598737B1 (en) 2015-08-13 2020-12-09 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
KR102375095B1 (ko) 2015-11-09 2022-03-16 삼성전자주식회사 반사형 이미징 장치 및 이를 구비한 모바일 기기
JP6750633B2 (ja) * 2015-11-10 2020-09-02 ソニー株式会社 画像処理装置と画像処理方法
US10075646B2 (en) 2015-11-30 2018-09-11 Sensors Unlimited, Inc. Sensor systems and methods
US20170155873A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-01 Sensors Unlimited, Inc. Sensor systems and methods
EP4254926A3 (en) 2015-12-29 2024-01-31 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
EP3518520B1 (en) 2016-05-30 2020-08-26 Corephotonics Ltd. Rotational ball-guided voice coil motor
EP4020958B1 (en) 2016-06-19 2023-10-25 Corephotonics Ltd. Frame synchronization in a dual-aperture camera system
KR102390572B1 (ko) 2016-07-07 2022-04-25 코어포토닉스 리미티드 폴디드 옵틱용 선형 볼 가이드 음성 코일 모터
EP4246993A3 (en) 2016-12-28 2024-03-06 Corephotonics Ltd. Folded camera structure with an extended light-folding-element scanning range
US10884321B2 (en) 2017-01-12 2021-01-05 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US10313642B2 (en) * 2017-01-18 2019-06-04 Omnivision Technologies, Inc. Imaging system having dual image sensors
US10313643B2 (en) 2017-03-13 2019-06-04 Omnivision Technologies, Inc. Imaging system having four image sensors
KR102530535B1 (ko) 2017-03-15 2023-05-08 코어포토닉스 리미티드 파노라마 스캐닝 범위를 갖는 카메라
KR101892857B1 (ko) * 2017-06-12 2018-08-28 삼성전기주식회사 손떨림 보정 반사모듈 및 이를 포함하는 카메라 모듈
US10904512B2 (en) 2017-09-06 2021-01-26 Corephotonics Ltd. Combined stereoscopic and phase detection depth mapping in a dual aperture camera
US10951834B2 (en) 2017-10-03 2021-03-16 Corephotonics Ltd. Synthetically enlarged camera aperture
CN107613183A (zh) * 2017-11-03 2018-01-19 成都野望数码科技有限公司 一种摄像头系统和摄像头系统的应用方法
CN113075776B (zh) 2017-11-23 2023-08-29 核心光电有限公司 移动电子设备
DE102018124129A1 (de) 2017-12-04 2019-06-06 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskopsystem und Verfahren zur mikroskopischen Abbildung mit einem solchen Mikroskopsystem
DE102018129833B4 (de) 2017-12-04 2020-01-02 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskopsystem, Detektionseinheit für Mikroskopsystem und Verfahren zur mikroskopischen Abbildung einer Probe
DE102018129832B4 (de) 2017-12-04 2020-08-27 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskopsystem und Verfahren zur mikroskopischen Abbildung
CN114609746A (zh) 2018-02-05 2022-06-10 核心光电有限公司 折叠摄像装置
CN113568251B (zh) 2018-02-12 2022-08-30 核心光电有限公司 数字摄像机及用于提供聚焦及补偿摄像机倾斜的方法
CN109756656B (zh) * 2018-02-28 2020-03-27 北京字节跳动网络技术有限公司 手持式电子设备及其摄像头装置
US10694168B2 (en) 2018-04-22 2020-06-23 Corephotonics Ltd. System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems
CN114153107B (zh) 2018-04-23 2024-07-02 核心光电有限公司 相机及致动器
US10642049B2 (en) 2018-04-25 2020-05-05 Apple Inc. Head-mounted device with active optical foveation
JP7028983B2 (ja) 2018-08-04 2022-03-02 コアフォトニクス リミテッド カメラ上の切り替え可能な連続表示情報システム
US20210368080A1 (en) * 2018-08-09 2021-11-25 Corephotonics Ltd. Multi-cameras with shared camera apertures
KR20200018757A (ko) * 2018-08-10 2020-02-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 검사 장치
WO2020039302A1 (en) 2018-08-22 2020-02-27 Corephotonics Ltd. Two-state zoom folded camera
US11287081B2 (en) 2019-01-07 2022-03-29 Corephotonics Ltd. Rotation mechanism with sliding joint
CN111971956B (zh) 2019-03-09 2021-12-03 核心光电有限公司 用于动态立体校准的方法及系统
EP3966618A1 (en) * 2019-05-23 2022-03-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Optical zoom system and camera for a mobile device
KR102425865B1 (ko) 2019-07-31 2022-07-27 코어포토닉스 리미티드 카메라 패닝 또는 모션에서 배경 블러링을 생성하는 시스템 및 방법
US11659135B2 (en) 2019-10-30 2023-05-23 Corephotonics Ltd. Slow or fast motion video using depth information
LU101517B1 (en) 2019-12-04 2021-08-20 Orbital Oracle Tech Gmbh Multi-spectral thermal imaging payload
RU2736780C1 (ru) * 2019-12-05 2020-11-20 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Устройство для формирования цветного изображения (варианты)
US11470287B2 (en) 2019-12-05 2022-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Color imaging apparatus using monochrome sensors for mobile devices
WO2021116851A2 (en) 2019-12-09 2021-06-17 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
US11949976B2 (en) 2019-12-09 2024-04-02 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
CN114641805A (zh) 2020-02-22 2022-06-17 核心光电有限公司 用于微距摄影的分屏特征
CN114144898B (zh) 2020-04-26 2022-11-04 核心光电有限公司 用于霍尔棒传感器校正的温度控制
KR102495627B1 (ko) 2020-05-17 2023-02-06 코어포토닉스 리미티드 전체 시야 레퍼런스 이미지 존재 하의 이미지 스티칭
US11770609B2 (en) 2020-05-30 2023-09-26 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a super macro image
CN114730064A (zh) 2020-07-15 2022-07-08 核心光电有限公司 扫描折叠相机的视点像差校正
US11637977B2 (en) 2020-07-15 2023-04-25 Corephotonics Ltd. Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information
DE102020120198B4 (de) 2020-07-30 2022-07-14 Leica Microsystems Cms Gmbh Verfahren zur Montage einer Detektionsanordnung für ein Mikroskopsystem
CN114270145B (zh) 2020-07-31 2024-05-17 核心光电有限公司 用于大行程线性位置感测的霍尔传感器-磁体几何结构
CN116626960A (zh) 2020-08-12 2023-08-22 核心光电有限公司 用于光学防抖的方法
CN113068012A (zh) * 2021-04-08 2021-07-02 中山联合光电研究院有限公司 成像系统及成像设备
EP4204885A4 (en) 2021-06-08 2024-03-06 Corephotonics Ltd. SYSTEMS AND CAMERAS FOR TILTING A FOCAL PLANE OF A SUPER MACRO-IMAGE

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244993A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Canon Inc ビデオ装置
JPH0653460A (ja) * 1992-07-27 1994-02-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 固体撮像素子パッケージ
JPH06209094A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JPH0746608A (ja) * 1993-08-02 1995-02-14 Nec Corp 固体撮像装置
JPH07106538A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置の製造方法
JPH09187024A (ja) * 1995-12-29 1997-07-15 Koji Eto 高速撮影装置
JPH11243501A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Nikon Corp カード型カメラ
JP2003043354A (ja) * 2001-05-14 2003-02-13 Olympus Optical Co Ltd 電子撮像装置
JP2004355010A (ja) * 1996-06-18 2004-12-16 Sony Corp カメラ
JP2006217467A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP2008131228A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学デバイスモジュール及びその製造方法
JP2008139893A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Samsung Electronics Co Ltd イメージ撮像装置の手ブレ補償のための装置および方法
JP2008210904A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置とその製造方法
JP2008224908A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Nikon Corp 結像光学系、光学機器、および結像方法
JP2010098066A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Olympus Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3527523A (en) 1969-03-26 1970-09-08 American Cyanamid Co Beam splitting cube utilizing interference filters for color separation
JPS5342370B2 (ja) 1973-07-02 1978-11-10
US4507679A (en) * 1982-12-16 1985-03-26 Rca Corporation Color TV camera with four-port prism
JPH0274903A (ja) 1988-09-12 1990-03-14 Seiko Epson Corp ダイクロイック光学素子及び投射型表示装置
US5086338A (en) 1988-11-21 1992-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Color television camera optical system adjusting for chromatic aberration
US5644432A (en) * 1995-01-17 1997-07-01 Ibm Corporation Three prism color separator
US5597222A (en) 1995-01-17 1997-01-28 Ibm Corporation Optical relay lens system for projection displays
JP3767047B2 (ja) * 1996-04-26 2006-04-19 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置
JP3371784B2 (ja) * 1996-12-06 2003-01-27 セイコーエプソン株式会社 クロスダイクロイックプリズム、プリズムユニット、および、投写型表示装置
US6407868B1 (en) 1997-05-13 2002-06-18 Nikon Corporation Cross dichroic prism, method of making the same, and full-color projector using the same
US6101041A (en) 1997-05-13 2000-08-08 Nikon Corporation Cross dichroic prism, method of making the same, and full-color projector using the same
JP3637743B2 (ja) * 1997-10-15 2005-04-13 ソニー株式会社 投射型液晶表示装置
US6097544A (en) * 1998-03-25 2000-08-01 Balzers Hochvakuum Ag Optical element with two optical systems having identical optical paths
JP2000089364A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Seiko Epson Corp 光変調装置およびこの光変調装置を利用した投写型表示装置
JP3403101B2 (ja) * 1998-12-04 2003-05-06 キヤノン株式会社 クロスダイクロプリズム及びそれを有した光学系
US6614478B1 (en) 1999-04-30 2003-09-02 Foveon, Inc. Color separation prisms having solid-state imagers mounted thereon and camera employing same
US7057654B2 (en) 2002-02-26 2006-06-06 Eastman Kodak Company Four color image sensing apparatus
EP1395062A1 (en) 2002-09-02 2004-03-03 Thomson Licensing S.A. Color image pickup device
EP1556732A4 (en) * 2002-10-30 2006-01-11 Colorlink Inc PLATE TILTING COMPENSATORS FOR PROJECTION DISPLAY SYSTEMS
KR20070092330A (ko) * 2003-04-16 2007-09-12 업스트림 엔지니어링 오와이 2d/3d 데이터 프로젝터
US20050057659A1 (en) 2003-09-16 2005-03-17 Takami Hasegawa Camera image shake correcting device
US6984042B2 (en) 2004-02-24 2006-01-10 Barco N.V. Convergence system for a projection display system
TWM271321U (en) * 2004-09-10 2005-07-21 Aiptek Int Inc Flip-chip packaging device
US8184375B2 (en) * 2008-06-27 2012-05-22 Panavision Federal Systems, Llc Wavelength separating beamsplitter
US8687276B2 (en) * 2010-01-22 2014-04-01 Stereo Display, Inc Optical system with optical image stabilization using a MEMS mirror
JP5549926B2 (ja) 2010-05-20 2014-07-16 東芝ライテック株式会社 口金付ランプおよび照明器具
US9172856B2 (en) * 2011-03-29 2015-10-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Folded imaging path camera

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244993A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Canon Inc ビデオ装置
JPH0653460A (ja) * 1992-07-27 1994-02-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 固体撮像素子パッケージ
JPH06209094A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JPH0746608A (ja) * 1993-08-02 1995-02-14 Nec Corp 固体撮像装置
JPH07106538A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置の製造方法
JPH09187024A (ja) * 1995-12-29 1997-07-15 Koji Eto 高速撮影装置
JP2004355010A (ja) * 1996-06-18 2004-12-16 Sony Corp カメラ
JPH11243501A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Nikon Corp カード型カメラ
JP2003043354A (ja) * 2001-05-14 2003-02-13 Olympus Optical Co Ltd 電子撮像装置
JP2006217467A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP2008131228A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学デバイスモジュール及びその製造方法
JP2008139893A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Samsung Electronics Co Ltd イメージ撮像装置の手ブレ補償のための装置および方法
JP2008210904A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置とその製造方法
JP2008224908A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Nikon Corp 結像光学系、光学機器、および結像方法
JP2010098066A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Olympus Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522289A (ja) * 2015-08-05 2018-08-09 スペクトラム オプティクス インコーポレイティド ウェッジ形平面レンズ及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8988564B2 (en) 2015-03-24
WO2013036648A1 (en) 2013-03-14
EP2754287A1 (en) 2014-07-16
CN103782583A (zh) 2014-05-07
AU2012304594A1 (en) 2014-03-13
US9465221B2 (en) 2016-10-11
AU2012304594B2 (en) 2015-05-21
US20130063629A1 (en) 2013-03-14
US20150177524A1 (en) 2015-06-25
KR101612204B1 (ko) 2016-04-12
KR20140064928A (ko) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101612204B1 (ko) 광 스플리터를 갖는 디지털 카메라
US20230350167A1 (en) Zoom dual-aperture camera with folded lens
US9854182B2 (en) Folded optic array camera using refractive prisms
JP2020510868A (ja) コンパクト屈曲式カメラ構造
US11256085B2 (en) Light deflection prism for mounting to a surface of a device, device, and method for altering a field of view of a camera
US20160044247A1 (en) Zoom dual-aperture camera with folded lens
EP3767937B1 (en) Camera module and electronic device
KR102633636B1 (ko) 모바일 장치를 위한 플렌옵틱 카메라
TWI762355B (zh) 成像裝置、相機模組與電子裝置
US20230345105A1 (en) Electronic device and camera module thereof
KR102258458B1 (ko) 주간과 야간에 동시에 사용할 수 있으며 배율변화가 가능한 전방위 줌 광학계
CN113067971B (zh) 镜头、摄像模组及电子设备
KR20140077310A (ko) 3차원 카메라 모듈
CN117555121A (zh) 光学镜头、镜头模组及电子设备
CN116136620A (zh) 一种光学镜头、摄像头模组及终端设备
CN114721147A (zh) 一种虚拟现实装置及其设备
CN112788218A (zh) 电子设备及其摄像模组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160509

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160527