JP2014523770A - 抹消体温の測定 - Google Patents

抹消体温の測定 Download PDF

Info

Publication number
JP2014523770A
JP2014523770A JP2014515329A JP2014515329A JP2014523770A JP 2014523770 A JP2014523770 A JP 2014523770A JP 2014515329 A JP2014515329 A JP 2014515329A JP 2014515329 A JP2014515329 A JP 2014515329A JP 2014523770 A JP2014523770 A JP 2014523770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
temperature
engagement
measurement system
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014515329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014523770A5 (ja
JP6134707B2 (ja
Inventor
アルベルト ファッジ
マルテイン シェレケンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014523770A publication Critical patent/JP2014523770A/ja
Publication of JP2014523770A5 publication Critical patent/JP2014523770A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6134707B2 publication Critical patent/JP6134707B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/70Means for positioning the patient in relation to the detecting, measuring or recording means
    • A61B5/704Tables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/08Warming pads, pans or mats; Hot-water bottles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/16Special arrangements for conducting heat from the object to the sensitive element
    • G01K1/165Special arrangements for conducting heat from the object to the sensitive element for application in zero heat flux sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/20Clinical contact thermometers for use with humans or animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices

Abstract

被験者の抹消体温を非接触、非侵襲的に決定するためのシステム及び方法は、熱交換器を用いて、例えば前記被験者を支持する又は前記被験者により着用される被験者支持構造のような、被験者と係合している構造の温度を局所的に調節する。熱センサーは、被験者の熱応答を観測する及び抹消体温を決めるのに使用されることができる。それに加えて又はその代わりに、中核体温が決められてもよい。

Description

本出願は、発明の名称が"Methods and Devices for Measuring Core Body Temperature"である及び2007年3月15日出願の米国特許出願シリアル番号12/531,313、並びに発明の名称が"Temperature Measurement"である及び1971年4月30日出願の米国特許番号3,933,045に関する。これら関連する特許及び特許出願の全ては、ここで参照することで、その全てを本出願に組み込まれる。
本開示は、温度を測定する、特に新生児の抹消体温を測定するための方法及び装置に関する。
被験者の体温を測定することは十分知られている。特に、中核体温及び抹消体温は、循環障害、灌流、体温調節の問題、加熱/冷却ストレス及び感染症の評価を含む、診断目的にとって重要な測定である。
それ故に、本発明の1つ以上の実施例の目的は、被験者の体温を非接触、非侵襲的に決定するための測定システムを提供することである。このシステムは、被験者をその上で支持するように構成される係合体(body of engagement)、前記被験者の体温に関連する測定値を搬送する1つ以上の出力信号を生成する1つ以上のセンサーであり、前記係合体により担持される1つ以上のセンサー、前記係合体及び/又は前記被験者と熱エネルギーを交換するように構成される熱交換器、並びにコンピュータープログラムモジュールを実施するように構成される1つ以上の処理器であり、制御モジュール及びパラメタ決定モジュールを有するコンピュータモジュール、を有する。前記制御モジュールは前記熱変換器を制御して、前記被験者と前記係合体との間の係合点又はその近くの前記係合体の構造温度を調節するように構成される。前記パラメタ決定モジュールは、前記1つ以上の出力信号に基づく前記構造温度の調節に対する前記被験者の熱応答に基づいて前記被験者の抹消体温を決定するように構成される。
本発明の1つ以上の実施例のさらに他の態様は、被験者の体温を非接触、非侵襲的に決定するための方法を提供することである。この方法は、被験者を係合体と係合するステップ、前記被験者の体温に関連する測定値を搬送する1つ以上の出力信号を生成するステップ、前記被験者との係合点又はその近くの係合体の構造温度を調節するステップ、及び前記構造温度の調節に対する前記被験者の熱応答に基づいて前記被験者の抹消体温を決定するステップ、を有する。
1つ以上の実施例のさらに他の態様は、被験者の体温の非接触、非侵襲的に決定するために構成されるシステムを提供することである。このシステムは、被験者を係合体と係合するための手段、前記被験者の体温に関連する測定値を搬送する1つ以上の出力信号を生成するための手段、前記被験者との係合点又はその近くの前記係合体の構造温度を調節するための手段、及び前記構造温度の調節に対する前記被験者の熱応答に基づいて前記被験者の末梢体温を決定するための手段、を有する。
本実施例のこれら及び他の目的、特徴及び特性は、構造の関連する要素の動作及び機能の方法、並びに製造する部品及び経済性の組み合わせと同じく、これらの全てが本明細書の一部を形成している、添付する図面を参照して、以下の記載及び付随する請求項を理解すると、さらに明らかとなるだろう。ここで同様の参照番号は、様々な図面において対応する部分を指している。しかしながら、これら図面は単に説明及び記載を目的とするものであり、如何なる限定も定めないと意図される。
図1は、保育器内に組み込まれる温度センサーを概略的に示す。 図2は、1つ以上の実施例に従う測定システムを概略的に示す。 図3は、1つ以上の実施例に従う熱モデルを概略的に示す。 図4Aは、1つ以上の実施例に従う測定サブシステムを概略的に示す。 図4Bは、1つ以上の実施例に従う測定サブシステムを概略的に示す。 図5は、保育器内にある患者支持構造に組み込まれる温度センサーの設定可能なアレイを概略的に示す。 図6は、被験者の体温を測定するための方法を説明する。
本明細書では、文脈が特にはっきりと述べていない限り、複数あると述べなくても、それらが複数あることも含んでいる。本明細書では、2つ以上の部品又は構成要素が"結合される"という表現は、連係が起きている限り、これら部品が直接又は間接的に、すなわち1つ以上の中間部品若しくは構成要素を介して結合する又は共に動作することを意味している。本明細書では、"直接結合される"とは、2つの要素が互いに直に接していることを意味している。本明細書では、"固定して結合される"又は"固定される"とは、2つの構成要素は、互いに関連した一定の方向を維持しながら、1つとして移動するように結合されていることを意味している。
本明細書では、"単一(unitary)"という言葉は、構成要素が単体又は単独ユニットとして作られることを意味している。すなわち、別々に作られ、次いで1つのユニットとして連結される部品を含む構成要素は、"単一"の構成要素又は本体ではない。ここに用いられるように、2つ以上の部品又は構成要素が互いに"係合する"という表現は、前記部品が互いに直接又は1つ以上の中間部品或いは構成要素を介して力を及ぼしていることを意味している。ここに用いられるように、"数"の用語は、1又は1よりも大きな整数(すなわち複数)を意味している。
ここに用いられる方向の言葉は、例えば限定ではなく、頂部、底部、右側、左側、上方、下方、前方及び後方、並びにそれらの派生語は、図面に示される要素の方向に関連し、そこではっきりと述べない限り、請求項に制限を与えない。
図1は、保育器(incubator)15内にある被験者支持構造16に組み込まれるセンサー17を概略的に説明している。係合体14は、被験者106、例えば新生児及び/又は乳幼児と係合するように構成される。幾つかの実施例では、係合体14は、被験者106をその上で支持するように構成される被験者支持構造16として実現される。被験者支持構造16は、マットレス、パッド、毛布及び/又は被験者106、例えば新生児及び/又は乳幼児を支持するのに適した他の構造でもよい。幾つかの実施例では、係合体14は、被験者16により着用されるように構成される衣類でもよい。センサー17は、センサーインターフェース19を介して測定システムに結合されてもよい。係合体14(例えば被験者支持構造16)が1つ以上のセンサー、例えばセンサー17を担持するように構成されてもよい。保育器15は、手を入れる窓18を含んでもよい。
新生児集中治療室(NICU)にいる新生児を含むが、それに限定されない被験者の中核体温及び/又は抹消体温を測定することは、多くの臨床的状況において重要である。粘着性の温度センサーは、使用した場合、皮膚を傷め、ストレス及び/又は痛みを引き起こす。加えて、センサー及び/又はワイヤーで覆われた赤ん坊を見ることは、親又は他の介護者を狼狽させる。係合体14、被験者支持構造16及び/又は保育器15内にセンサー17を組み込むことは、被験者16の体温を非接触、非侵襲的に決定するために設けられる。"非接触"とは、本開示の文脈において、接着剤の使用を控えること及び/又は直接皮膚に触れるのを控えることの何れか一方を言及している。センサー17が被験者106の体温を測定することを可能にする係合体14の他の実施が考えられる。ここで行われる被験者支持構造16の参照は、請求の範囲を限定することを目的としていない。むしろ、被験者支持構造16は、係合体14の例示的な実施例として参照されている。センサー17が1つのセンサーとして表され、呼ばれたとしても、本開示は1つのセンサーに限定されない。センサー17は、異なる形式および機能からなる複数のセンサーと同じく、1つ以上のセンサーを有してもよい。
被験者106は、温度測定を可能にするために、保育器15の内部、例えば被験者支持構造16の上に置かれる。センサー17は、被験者106の中核体温を測定するのに使用される。被験者支持構造16は、被験者106と被験者支持構造16との間の係合点又はその近くで行われる温度測定が被験者106の中核体温に(徐々に)近づくような環境から被験者16を熱的に絶縁している。動作時の熱力学原理は、ゼロ熱流束(zero-heat-flux)原理として知られ、この原理は、例えば参照することにより本出願に組み込まれる1つ以上の関連する出願に説明される。結果として、同じ理由で、抹消体温(及び/又は中核体温と抹消体温との温度差)の非接触、非侵襲の決定は、得ることに問題がある、つまり被験者支持構造は、皮膚との断熱を提供する、故に皮膚は前記環境により冷却はされず、測定される皮膚の温度は、通常は抹消体温を考慮した温度を表してはいない。"測定"とは、本開示の文脈において1つ以上のセンサーにより生成される出力に基づいて測定、概算及び/又は近似することの如何なる組み合わせも述べている。
図2は、1つ以上の実施例に従う測定システム10を概略的に説明している。測定システム10は、(図2には示されていない)被験者106の体温を測定するのに使用される。測定システム10は、測定サブシステム20、1つ以上の処理器110、ユーザーインターフェース120、電子記憶装置130及び/又は他の構成部品の1つ以上を含んでもよい。さらに図2には、測定システム10のユーザー108が描かれる。
測定サブシステム20は、係合体14(例えば被験者支持構造16)、センサー17、熱交換器11及び/又は他の構成要素の1つ以上を含んでもよい。被験者支持構造16は、(図2には示されない)被験者をその上で支持するように構成される。センサー17は、被験者106の体温に関連する測定値を搬送する出力信号を生成するように構成される。センサー17は、被験者支持構造16により担持されてもよい。被験者106と例えば被験者支持構造16との間の係合点又はその近くの温度を局所的に変化させることにより、被験者106による熱応答が引き起こされる。この熱応答は、測定サブシステム20を介して測定されてもよい。この測定は、被験者106の抹消体温及び/又は診断目的に有用な温度パラメタを決めるための基礎(basis)とすることがあり得る。
熱交換器11は、(図2には示されない)被験者106との係合点又はその近くの、例えば被験者支持構造16の構造温度を(局所的に)調節することにより、係合体14(例えば被験者支持構造16)と熱エネルギーを交換するように構成される。例えば、熱交換器11は、冷却部を有してもよい。センサー17は、被験者106によりセンサー17に及ぼされる(重力)圧力に関連する測定値を搬送する1つ以上の出力信号を生成するように構成される。被験者支持構造16は、熱交換器11の熱活動による直接及び/又は即時の影響からセンサー17を保護するのに適した熱特性を持つ。熱交換器11による前記構造温度の調節に対する被験者16の熱応答を適切に設定するために、被験者支持構造16の熱抵抗は、被験者106の皮膚(別名、体表面)とセンサー17との間にある材料の熱抵抗よりも(大幅に)大きくなるように設計される必要がある。
図2の測定システム10に戻ると、測定システム10は、情報を電子的に記憶している電子記憶媒体を有する電子記憶装置130を含む。電気記憶装置130の電子記憶媒体は、一体化して(すなわち略取り外せないように)測定システム10に設けられるシステムの記憶装置及び/又は例えばポート(例えばUSBポート、ファイヤーワイヤーポート等)若しくはドライブ(例えばディスクドライブ等)を介して測定システム10に取り外しできるように接続可能である脱着可能な記憶装置の一方又は両方を含んでいる。電気記憶装置130は、光学的に読み取り可能な記憶媒体(例えば光ディスク等)、磁気的に読み取り可能な記憶媒体(例えば磁気テープ、磁気ハードドライブ、フロッピードライブ(登録商標))、電荷に基づく記憶媒体(例えばEEPROM、RAM等)、ソリッドステート記憶媒体(例えばフラッシュドライブ等)及び/又は他の電子的に読み取り可能な記憶媒体の1つ以上を含んでもよい。電子記憶装置130は、ソフトウェアアルゴリズム、処理器110により決められる情報、ユーザーインターフェース120を介して入力される情報及び/又は測定システム10が適切に機能することを可能にする他の情報を記憶している。例えば、電気記憶装置130は、(本明細書の他の箇所で論じた)1つ以上のセンサーにより測定される出力信号から得られる1つ以上のパラメタ及び/又は他の情報を記録又は記憶してもよい。電子記憶装置130は、測定システム10内における個別の構成要素でもよいし、又は電子記憶装置130は、測定システム10の他の1つ以上の構成要素(例えば処理器110)と一体化して設けられてもよい。
測定システム10は、測定システム10とユーザー(例えばユーザー108、介護者、治療意思決定者等)との間にインターフェースを設けるように構成されるユーザーインターフェース129を含み、これを介してユーザーは、測定システム10に情報を供給する及び測定システム10から情報を受け取ることができる。このユーザーインターフェースは、データ、結果及び/又は指示並びに"情報"と総称される他の如何なる伝達可能なアイテムがユーザーと測定システム10との間で伝達されることを可能にする。ユーザーインターフェース120に含めるのに適したインターフェース装置の例は、キーパッド、ボタン、スイッチ、キーボード、ノブ、レバー、表示スクリーン、タッチ式スクリーン、スピーカー、マイク、表示灯、音声アラーム及びプリンターを含む、情報は、例えばユーザーインターフェース120により、聴覚信号、視覚信号、触覚信号及び/又は他の感覚信号の形式で被験者106に与えられる。
限定ではない例として、ある実施例において、ユーザーインターフェース120は、発光することが可能である線源を含む。この線源は、LED、電球、表示スクリーン及び/又は他の線源の1つ以上を含む。ユーザーインターフェース120は、例えば被験者106による既定の温度しきい値の違反に関する情報を被験者106に搬送する方法で発光するように前記線源を制御する。
有線又はワイヤレスの何れかの他の伝達技術がユーザーインターフェース120としてここで考えられることも理解すべきである。例えばある実施例において、ユーザーインターフェース120は、電子記憶装置130により供給される脱着可能な記憶装置のインターフェースと一体化される。この例において、ユーザーが測定システム10の実施をカスタマイズすることを可能にする情報が脱着可能な記憶装置(例えばスマートカード、フラッシュドライブ、脱着可能なディスク等)から測定システム10に情報が読み込まれる。ユーザーインターフェース120として測定システム10と共に使用するのに適した他の例示的な入力装置及び技術は、それらに限定されないが、RS−232ポート、RFリンク、IRリンク、モデム(電話、ケーブル、イーサーネット、インターネット等)を含む。要するに、測定システム10と情報を伝達するための如何なる技術もユーザーインターフェース120として考えられる。
処理器110は、測定システム10に情報処理機能を与えるように構成される。このように、処理器110は、デジタル処理器、アナログ処理器、情報を処理するために設計されたデジタル回路、情報を処理するために設計されたアナログ回路、ステートマシーン及び/又は情報を電子的に処理するための他の機構の1つ以上を含む。処理器110が図2において単一体として示されていたとしても、これは単に説明を目的とするものである。幾つかの実施において、処理器110は複数の処理ユニットを含んでいる。
図2に示されるように、処理器110は、1つ以上のコンピュータープログラムモジュールを実施するように構成される。これら1つ以上のコンピュータープログラムモジュールは、制御モジュール111、パラメタ決定モジュール112、査定モジュール113、測定モジュール114及び/又は他のモジュールの1つ以上を含む。処理器110は、モジュール111、112、113及び/又は114をソフトウェア;ハードウェア;ファームウェア;ソフトウェア、ハードウェア及び/又はファームウェアの如何なる組み合わせ及び/又は処理器110に処理機能を設定するための他の機構により実施されるように構成される。
当然のことながら、処理器110が複数の処理ユニットを含んでいる実施において、モジュール111、112、113及び114が単一の処理ユニット内に共に置かれているように図2に説明されていても、モジュール111、112、113及び/又は114の1つ以上がそれ以外のモジュールと離れて置かれてもよい。以下に記載される別々のモジュール111、112、113及び/又は114により与えられる機能の記載は、説明を目的とするものであり、モジュール111、112、113及び/又は114の何れかが記載した機能よりも多くの又はよりも少ない機能を与えてもよいので、それに限定することを目的としていない。例えば、モジュール111、112、113及び/又は114の1つ以上が削除されてもよいし、その機能の幾つか若しくは全てがモジュール111、112、113及び/又は114のそれ以外のモジュールにより与えられてもよい。処理器110は、モジュール111、112、113及び/又は114の1つの下に属する機能の幾つか若しくは全てを行う1つ以上の追加のモジュールを実施するように構成されてもよい。
測定モジュール114は、被験者106の温度測定の供給時に測定サブシステム20の動作を制御するように構成される。測定モジュール114は、処理器110の他のモジュールの動作を指示してもよい。測定サブシステム20は、熱交換器11を稼働させずに動作してもよい。この場合、センサー17を介した温度測定は、例えば被験者支持構造16によるセンサー17の断熱によって、被験者106の中核体温に徐々に近づく。その代わりに及び/又はそれに加えて、測定サブシステム20は、(以下に記載されるように制御モジュール111により)熱交換器11を稼働させている間、動作してもよい。この場合、被験者106と被験者支持構造16との間の係合点又はその近くの構造温度の調節は、被験者106により(局所的な)熱応答を引き起こさせる。センサー17は、被験者16の熱応答、例えば熱の変化量、熱の変化速度及び/又はそれら両方を測定するのに使用される。
例として、図3は、熱交換器11が冷却部として動作している間の、1つ以上の実施例に従う熱モジュール20を概略的に説明する。熱交換器11の温度はTcoolである。中核体温32はTcoreである。(被験者106の)皮膚12の抹消体温は、センサー17により測定されるようなTである。被験者支持構造16は、皮膚12を熱交換器11から離している。熱モデル20は、以下の(静止)熱方程式
Figure 2014523770
に従っている。
及びRは、被験者16の体の抹消(すなわち皮膚)及び(絶縁する)係合体14(例えば被験者支持構造16)の夫々の熱抵抗を示す。Rの値のある範囲は、ある医療条件、例えば体の抹消の低灌流と一致している。皮膚12とセンサー17との間にある追加の絶縁体、例えばベッドシーツ及び/又は洋服は、Rに対する追加の直列の熱抵抗として熱モデル30に示され、それに基づいて説明される。動的な熱方程式は、すなわち体の抹消及び/又は被験者支持構造に対する熱キャパシタンスを組み込んでもよい。
図2の測定モジュール114及び測定サブシステム20に戻ると、熱交換器11を介する温度調節の制御は、抹消体温の直観的及び/又は標準化した測定を与えるための環境条件に似るように構成される。温度調節の制御は、測定値、特に診断的評価に対する既定の(標準化した)熱環境を作り出すように構成される。図3の熱モデル30に戻ると、例えばTcoolは、Tが特定の値、Tcoreとの特定の差及び/又はRを評価するのに適した若しくはより正確には、測定位置或いはその近くの体の抹消の灌流を評価するのに適した他の既定の熱条件に到達するように制御される。
例として、図4Aから4Bは、1つ以上の実施例に従う測定サブシステムを概略的に説明している。図4Aは、熱交換器11、被験者支持構造16、(被験者支持構造16により熱交換器11から離される)センサー17、(被験者106の)皮膚12、(センサー17から測定モジュール114及び/又は測定システム10の他の構成要素への伝達を可能にする)センサーインターフェース19及び/又は他の構成要素の1つ以上を含んでいる測定サブシステムを説明している。図4Bは、冷却部41、加熱部45、被験者支持構造16、熱流束センサー42、(熱流束センサー42から測定モジュール114及び/又は測定システム10の他の構成要素への伝達を可能にする)センサーインターフェース43、(被験者106の)皮膚12及び/又は他の構成要素の1つ以上を含んでいる測定サブシステム20を説明している。図4Bにおける冷却部41と加熱部45との相対的配置が限定を目的としているのではない。被験者支持構造の同じ局所的なエリアを交互に冷却及び加熱することは、冷却を単独で用いるよりも早く決められる熱応答を引き起こさせる。熱流束センサー42からの測定は、被験者106の体温調節システムの効率を評価するのに使用される。異なる動作モードは、熱流束センサー42により測定され、センサーインターフェース43を介して測定システム10の他の構成要素に伝達されるように、熱流束の異なるレベルに対応している。
幾つかの実施例において、測定サブシステム20は、冷却部、加熱部及び/又は冷却及び加熱の両方が可能である構成要素(例えばペルチェ素子(Peltier device))の1つ以上を有する熱交換器を含む。
図2に戻り、制御モジュール111は熱交換器11を制御して、被験者と被験者支持構造との間にある1つ以上の係合点又はその近くの被験者支持構造の(局所的な)構造温度を調節するように構成される。熱交換器11は、被験者支持構造の2つ以上の局所的なエリア/範囲に影響を及ぼし、別々のエリアに異なる影響を及ぼす。熱交換器11により影響が及ぼされる被験者支持構造の1つ以上のエリアの位置は、1つ以上の(熱、圧力及び/又は熱流束)センサーの位置に対応している。2つ以上のセンサーからなるアレイは、被験者支持構造に組み込まれても又は被験者支持構造により担持されてもよい。
例として、図5は、保育器15内にある被験者支持構造16に組み込まれる例示的な設定可能なセンサーアレイ55を概略的に説明する。センサーアレイ55におけるセンサーは、格子状又は他の如何なるパターンで配されてもよい。センサーアレイ55を使用することは、幼児を被験者支持構造16の正確な位置に置く必要性を除去する、及び/又は幼児が動く、くねらせること等を把握する。図5に示されるように、センサーアレイ55は、9個のセンサー61−69を含む。動作モード53は、センサー61、センサー63、センサー65、センサー67及びセンサー69は、中核体温を測定するために構成及び/又は使用されるのに対し、センサー62、センサー64、センサー66及びセンサー68は、抹消体温を測定する及び/又は組織の灌流を評価するために構成及び/又は使用される、センサーアレイ55の動作のモードを示す。これに反して、動作モード54は、センサー61、センサー63、センサー65、センサー67及びセンサー69は、抹消体温を測定する及び/又は組織の灌流を評価するために構成及び/又使用されるのに対し、センサー62、センサー64、センサー66及びセンサー68は、中核体温を測定するために構成及び/又は使用される、センサーアレイ55の動作のモードを示す。センサーアレイ55は、動作モード53から動作モード54へ及びその反対に再構成されてもよい。再構成は、自動的に、断続的に、手動で及び/又は何らかのプログラムされたスケジュールに従って起きてもよい。再構成は、圧力センサーからの測定値に基づいて及び/又は被験者の位置を(例えばビデオ分析により)査定する他の手段の情報に基づいて起きてもよい。センサーアレイ55におけるセンサーの数及びセンサーの形態は、図5の例示的な実施例に限定されない。
図2に戻り、パラメタ決定モジュール112は、1つ以上の前記出力信号に基づいて構造温度の調節に対する被験者の熱応答を決めるように構成される。パラメタ決定モジュール112の動作は、センサー17により生成される出力信号から1つ以上の温度パラメタを決めるステップを有する。前記出力信号は、あるセンサーに及ぼされる圧力に関連する測定値を搬送する。これら1つ以上の温度パラメタは、抹消体温、中核体温に対する温度差、温度変化、温度変化率、中核体温及び/又はそこから得られる如何なるパラメタを含む。パラメタ決定モジュール112は、如何なる追加の断熱材、例えばベッドシーツ及び/又は洋服が被験者の皮膚とセンサー17との間にあるかを判断するように構成される。その代わりに及び/又はそれと同時に、追加の熱抵抗、例えばベッドシーツ及び/又は洋服の存在がユーザーにより示されてもよいし、パラメタ決定モジュール112及び/又は測定システム10の他の何らかの構成要素により後で使用されてもよい。パラメタ決定モジュール112の述べた機能の幾つか又は全てが処理器110の他のコンピュータープログラムモジュールに実装若しくは組み込まれてもよいし、又はこのモジュールにより制御されてもよい。
査定モジュール113は、それらに限定しないが、灌流のレベル、血管収縮、心血管の問題及び/又は低体温症を含む被験者の体温及び/又は温度管理に関する状態の診断を査定するように構成される。査定は、パラメタ決定モジュール112からの情報、センサー17からの出力信号、ユーザー入力及び/又は測定システム10の他の構成品に基づいている。
図6は被験者の体温を測定するための方法600を説明している。以下に示される方法600の動作は、説明することを目的としている。ある実施例において、方法600は、記載されていない1つ以上の追加の動作を用いて及び/又は論じた動作を1つ以上用いずに達成されてもよい。加えて、方法600の動作が図6に説明及び以下に記載される順序は、限定を目的とはしていない。
ある実施例において、方法600は、1つ以上の処理装置(デジタル処理器、アナログ処理器、情報を処理するために設計されるデジタル回路、情報を処理するために設計されるアナログ回路、ステートマシーン及び/又は情報を電子的に処理するための他の機構)において実施されてもよい。これら1つ以上の処理装置は、電子記憶媒体に電子的に記憶される指示に応じて、方法600の動作の幾つか又は全てを実施する1つ以上の装置を含んでもよい。これら1つ以上の処理装置は、方法600の動作の1つ以上を実施するために特に設計される、ハードウェア、ファームウェア及び/又はソフトウェアにより構成される1つ以上の装置を含んでいる。
動作602において、被験者は、係合体と係合される。ある実施例において、動作602は、(図2に示される及び上述される)被験者支持装置16に類似する又は略同じ係合体を用いて行われる。
動作604において、被験者の体温に関連する測定値を搬送する出力信号が生成される。ある実施例において、動作604は、(図2に示される及び上述される)熱センサー17に類似する又は略同じセンサーを用いて行われる。
動作606において、被験者との係合点又はその近くの係合体の構造温度が調節される。ある実施例において、動作606は、(図2に示される及び上述される)熱交換器11に類似する又は略同じ熱交換器を用いて行われる。
動作608において、被験者の抹消体温は、前記構造温度の調節に対する被験者の熱応答に基づいて決定される。ある実施例において、動作608は、(図2に示される及び上述される)パラメタ決定モジュール112に類似する又はほぼ同じパラメタ決定モジュールを用いて行われる。
請求項において、括弧の間に置かれる如何なる参照符号もその請求項を制限しているとはみなさない。"有する"又は"含む"という言葉は、請求項に挙げられる要素又はステップ以外の要素又はステップの存在を排除するものではない。幾つかの手段を列挙している装置の請求項において、これら手段の幾つかがハードウェアの同じアイテムにより具現化されてもよい。その要素が複数あることを述べていないことが、それら要素が複数あることを排除しているのではない。幾つかの手段を列挙している如何なる装置の請求項においても、これら手段の幾つかがハードウェアの同じアイテムにより具現化されてもよい。ある要素が互いに異なる従属請求項に挙げられているという単なる事実は、これらの要素を組み合わせて使用することができないことを示しているのではない。
これら実施例は、最も実用的及び好ましいと現在考えられていることに基づいて、説明を目的に詳細に説明されているが、このような詳細は、単に説明を目的とし、如何なる制限も課さないが、一方、付随する請求項の意図及び範囲内にある修正案及び等価な配列にも及んでいることを意味していると理解すべきである。例えば、本開示は、可能な限り、何れかの実施例の1つ以上の特徴が他の何れかの実施例の1つ以上の特徴と組み合わされ得ることを考慮していることを理解すべきである。

Claims (18)

  1. 被験者の体温を非接触、非侵襲的に決定するための測定システムであり、
    被験者と係合するように構成される係合体、
    前記被験者の体温に関連する測定値を搬送する1つ以上の出力信号を生成する、前記係合体により担持される1つ以上のセンサー、
    前記係合体及び/又は前記被験者と熱エネルギーを交換するように構成される熱交換器、並びに
    コンピュータープログラムモジュールを実施するように構成される1つ以上の処理器
    を有する測定システムにおいて、
    前記コンピュータープログラムモジュールは、
    前記熱交換器を制御して、前記被験者と前記係合体との間の係合点又はその近くの前記係合体の構造温度を調節するように構成される制御モジュール、並びに
    前記1つ以上の出力信号に基づく前記構造温度の調節に対する前記被験者の熱応答に基づいて前記被験者の抹消体温を決めるように構成されるパラメタ決定モジュール
    を有する、測定システム。
  2. 前記係合体は、前記被験者をその上で支持するように構成される、請求項1に記載の測定システム。
  3. 前記係合体は、前記被験者により着用されるように構成される、請求項1に記載の測定システム。
  4. 前記熱交換器は、冷却部を有する、請求項1に記載の測定システム。
  5. 前記熱交換器は、加熱部を有する、請求項1に記載の測定システム。
  6. 前記制御モジュールは、前記熱交換器を制御して、前記調節が係合点又はその近くの前記被験者の灌流を前記熱応答に基づいて評価するのに適した既定の熱的条件に対応するような前記構造温度を調節するように構成される、請求項1に記載の測定システム。
  7. 前記制御モジュールは、前記熱交換器を制御して、前記調節が係合点又はその近くの前記被験者の体温調節応答を査定するのに適した既定の熱的条件に対応するような前記構造温度を調節するように構成される、請求項1に記載の測定システム。
  8. 格子状に配された複数のセンサーを有する、請求項1に記載の測定システムにおいて、
    前記パラメタ決定モジュールは、前記複数のセンサーの少なくとも1つのセンサーが抹消体温を、及び前記複数のセンサーの少なくとも1つのセンサーが中核体温を決定するように構成される、測定システム。
  9. 被験者の体温を非接触、非侵襲的に決定するための方法において、
    被験者を係合体と係合するステップ、
    前記被験者の体温に関連する測定値を搬送する1つ以上の出力信号を生成するステップ、
    前記被験者と前記係合体との間の係合点又はその近くの前記係合体の構造温度を調節するステップ、
    前記構造温度の調節に対する前記被験者の熱応答に基づいて、前記被験者の抹消体温を決定するステップ
    を有する方法。
  10. 前記係合体は、前記被験者をその上で支持するように構成される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記係合体は、前記被験者により着用されるように構成される、請求項9に記載の方法。
  12. 前記構造温度を調節するステップは、前記被験者と前記被験者支持構造との間の係合点又はその近くの前記構造温度を冷却するステップを有する、請求項9に記載の方法。
  13. 前記構造温度を調節するステップは、前記被験者と前記被験者支持構造との間の係合点又はその近くの前記構造温度を加熱するステップを有する、請求項9に記載の方法。
  14. 被験者の体温を非接触、非侵襲的に決定するために構成されるシステムにおいて、
    被験者を係合する手段、
    前記被験者の体温に関連する測定値を搬送する1つ以上の出力信号を生成する手段、
    前記被験者との係合点又はその近くの前記被験者を係合する手段の構造温度を調節する手段、及び
    前記構造温度の調節に対する前記被験者の熱応答に基づいて抹消体温を決定する手段
    を有するシステム。
  15. 前記被験者を係合する手段は、前記被験者をその上で支持するように構成される、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記被験者を係合する手段は、前記被験者により着用されるように構成される、請求項14に記載のシステム。
  17. 前記構造温度を調節する手段は、前記被験者と前記被験者を係合する手段との間の係合点又はその近くの前記構造温度を冷却するための手段を有する、請求項14に記載のシステム。
  18. 前記構造温度を調節する手段は、前記被験者と前記被験者を係合する手段との間の係合店又はその近くの前記構造温度を加熱するための手段を有する、請求項14に記載のシステム。
JP2014515329A 2011-06-15 2012-06-14 末梢体温の測定 Expired - Fee Related JP6134707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161497301P 2011-06-15 2011-06-15
US61/497,301 2011-06-15
PCT/IB2012/053002 WO2012172501A1 (en) 2011-06-15 2012-06-14 Peripheral temperature measuring

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014523770A true JP2014523770A (ja) 2014-09-18
JP2014523770A5 JP2014523770A5 (ja) 2015-07-09
JP6134707B2 JP6134707B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=46506601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515329A Expired - Fee Related JP6134707B2 (ja) 2011-06-15 2012-06-14 末梢体温の測定

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140142462A1 (ja)
EP (1) EP2720608A1 (ja)
JP (1) JP6134707B2 (ja)
CN (1) CN103596490B (ja)
WO (1) WO2012172501A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160235306A1 (en) * 2013-10-03 2016-08-18 Koninklijke Philips N.V. Thermal monitoring and control
CN105992551B (zh) * 2013-12-18 2019-12-03 皇家飞利浦有限公司 生命体征监测和控制
WO2015092627A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-25 Koninklijke Philips N.V. Continuous temperature profiling and control during surgery
US11491049B2 (en) * 2015-12-07 2022-11-08 General Electric Company Body physiological parameter determining
CN107714007A (zh) * 2016-05-24 2018-02-23 通用电气公司 用于提供推荐皮肤温度的方法和设备
WO2018000104A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 Opus Néoi Gmbh Measurement system and method for characterizing tissue
EP3595520A4 (en) 2017-03-14 2020-12-23 Haber, Mordehy METHOD, SYSTEM AND DEVICE FOR NON-INVASIVE MONITORING OF BODY CORE TEMPERATURE
US10596054B2 (en) * 2017-06-28 2020-03-24 General Electric Company Infant warming system and method

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0157962A1 (en) * 1984-03-27 1985-10-16 Hemodynamics Technology, Inc. Method and apparatus for monitoring peripheral blood flow
JPS60234641A (ja) * 1984-05-08 1985-11-21 ヘモダイナミクス テクノロジイ,インコ−ポレイテツド 末梢血液流検査方法及び装置
JPH05184630A (ja) * 1991-02-08 1993-07-27 Draegerwerk Ag 動作パラメータの制御方法
US5385529A (en) * 1991-02-08 1995-01-31 Dragerwerk Aktiengesellschaft Method for controlling the temperature of an incubator
US5415618A (en) * 1989-09-12 1995-05-16 Dragerwerk Aktiengesellschaft Method for controlling the operating parameters of an incubator
EP0862901A1 (en) * 1997-03-05 1998-09-09 Ohmeda Inc. Thermoelectric infant mattress
US6048304A (en) * 1998-04-23 2000-04-11 Drager Medizintechnik Gmbh Process for controlling the operating parameters of an incubator
JP2002224051A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Yamaguchi Prefecture 無拘束型生命監視装置
JP2003235813A (ja) * 2002-12-19 2003-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視装置
US20030197003A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Kneuer Harald Alexander Infant incubators and infant warmers with single patient and twin patient control
US20050103353A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Grahn Dennis A. Controlled heat transfer with mammalian bodies
JP2007135863A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Terumo Corp 被検者の状態を監視する監視システム
US20070198072A1 (en) * 2004-01-22 2007-08-23 Montain Scott J Body thermoregulation using skin temperature feedback
JP2008048819A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Fujifilm Corp 監視システム及び監視装置
US20090131835A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Medivance Incorporated Patient temperature response control system and method
WO2009107009A2 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Low-power heat flux modulator for core body temperature sensing
JP2010022723A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Osaka Univ 温度伝導率測定装置、皮膚組織血液循環評価装置及び褥瘡診断装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1354874A (en) 1970-05-01 1974-06-05 Nat Res Dev Temperature measurement
DE19713608A1 (de) * 1997-04-02 1998-10-08 Braun Ag Meßspitze für Strahlungsthermometer
US7938783B2 (en) * 2003-08-19 2011-05-10 Advanced Monitors Corporation Medical body core thermometer
CN101247756A (zh) * 2004-05-20 2008-08-20 麦迪辛有限公司 温度测量装置
US7909861B2 (en) * 2005-10-14 2011-03-22 Thermotek, Inc. Critical care thermal therapy method and system
DE102005049676B3 (de) * 2005-10-18 2006-11-16 Dräger Medical AG & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur berührungslosen Bestimmung der Körpertemperatur
US7264586B2 (en) * 2005-12-12 2007-09-04 General Electric Company Pre-warm function for infant warmer
US20080177358A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Adroit Medical Systems, Inc. Diagnosis and treatment methods relating to application of external heat
CL2008000705A1 (es) * 2007-03-12 2008-08-22 Lma Medical Innovations Ltd Aparato para el manejo de la temperatura consistente en un cojin termico que comprende un elemento calefactor acoplado a la superficie calefactora del cojin termico, una unidad de potencia operativa, una pluralidad de sensores superficiales de temper
US8283602B2 (en) * 2007-03-19 2012-10-09 Augustine Temperature Management LLC Heating blanket
US20120022620A1 (en) * 2009-03-18 2012-01-26 Draeger Medical Systems, Inc. Warming therapy device including heated mattress assembly
US8327477B2 (en) * 2009-06-29 2012-12-11 Hill-Rom Services, Inc. Localized microclimate management

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0157962A1 (en) * 1984-03-27 1985-10-16 Hemodynamics Technology, Inc. Method and apparatus for monitoring peripheral blood flow
JPS60234641A (ja) * 1984-05-08 1985-11-21 ヘモダイナミクス テクノロジイ,インコ−ポレイテツド 末梢血液流検査方法及び装置
US5415618A (en) * 1989-09-12 1995-05-16 Dragerwerk Aktiengesellschaft Method for controlling the operating parameters of an incubator
JPH05184630A (ja) * 1991-02-08 1993-07-27 Draegerwerk Ag 動作パラメータの制御方法
US5385529A (en) * 1991-02-08 1995-01-31 Dragerwerk Aktiengesellschaft Method for controlling the temperature of an incubator
EP0862901A1 (en) * 1997-03-05 1998-09-09 Ohmeda Inc. Thermoelectric infant mattress
US6048304A (en) * 1998-04-23 2000-04-11 Drager Medizintechnik Gmbh Process for controlling the operating parameters of an incubator
JP2002224051A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Yamaguchi Prefecture 無拘束型生命監視装置
US20030197003A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Kneuer Harald Alexander Infant incubators and infant warmers with single patient and twin patient control
JP2003235813A (ja) * 2002-12-19 2003-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視装置
US20050103353A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Grahn Dennis A. Controlled heat transfer with mammalian bodies
US20070198072A1 (en) * 2004-01-22 2007-08-23 Montain Scott J Body thermoregulation using skin temperature feedback
JP2007135863A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Terumo Corp 被検者の状態を監視する監視システム
JP2008048819A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Fujifilm Corp 監視システム及び監視装置
US20090131835A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Medivance Incorporated Patient temperature response control system and method
WO2009107009A2 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Low-power heat flux modulator for core body temperature sensing
JP2010022723A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Osaka Univ 温度伝導率測定装置、皮膚組織血液循環評価装置及び褥瘡診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2720608A1 (en) 2014-04-23
JP6134707B2 (ja) 2017-05-24
CN103596490B (zh) 2016-03-16
CN103596490A (zh) 2014-02-19
US20140142462A1 (en) 2014-05-22
WO2012172501A1 (en) 2012-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6134707B2 (ja) 末梢体温の測定
JP6626820B2 (ja) 熱監視及び制御
JP6720078B2 (ja) 生命徴候のモニタリング及び管理
EP2120681B1 (en) Methods and devices for measuring core body temperature
US20170203122A1 (en) Phototherapy blanket temperature determination
González Thermal simulation of breast tumors
JP6420845B2 (ja) 心電図検査モニタリングシステム及び方法
JP6657208B2 (ja) 被験者に光線療法を提供するためのマットレス
US7388507B2 (en) System and method for registering the temperature of a person
JP2010022723A (ja) 温度伝導率測定装置、皮膚組織血液循環評価装置及び褥瘡診断装置
CN207803893U (zh) 垫子
US20200069191A1 (en) Temperature-based density-agnostic system and method for breast cancer diagnosis
JP2012237670A (ja) 体温計及びこれを備えた血圧計
JP2016028662A (ja) 睡眠評価装置および睡眠評価方法
CN113167657A (zh) 基于通量测量结果的核心体温传感器系统
EP3263084B1 (en) Microclimate management system with wireless sensors
CN109513090A (zh) 速眠仪及其控制方法
US20080149612A1 (en) Heating support for patients
KR102498979B1 (ko) 무선 이어버드 장치
Sudarsan et al. A computational method for the estimation of the geometrical and thermophysical properties of tumor using contact thermometry
Matsunaga et al. Technology for Visualizing the Circadian Rhythm: Wearable Core-body-temperature Sensor NTT Basic Research Laboratories
WO2021161016A1 (en) Respiratory monitoring device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6134707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees