JP2014518705A - 流量センサを備えたオゾンベースの殺菌装置 - Google Patents

流量センサを備えたオゾンベースの殺菌装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014518705A
JP2014518705A JP2014509882A JP2014509882A JP2014518705A JP 2014518705 A JP2014518705 A JP 2014518705A JP 2014509882 A JP2014509882 A JP 2014509882A JP 2014509882 A JP2014509882 A JP 2014509882A JP 2014518705 A JP2014518705 A JP 2014518705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
mixer
water
flow rate
spray nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014509882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6034856B2 (ja
JP2014518705A5 (ja
Inventor
クリスピン・マイルス・ラッセル
マーク・グレゴリー・マーシャル
クリント・レス・フォスター
デレク・ヘドリー・ロウルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arcaqua Pty Ltd
Original Assignee
Arcaqua Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arcaqua Pty Ltd filed Critical Arcaqua Pty Ltd
Publication of JP2014518705A publication Critical patent/JP2014518705A/ja
Publication of JP2014518705A5 publication Critical patent/JP2014518705A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6034856B2 publication Critical patent/JP6034856B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/003Control or safety devices for sterilisation or pasteurisation systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3589Apparatus for preserving using liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • A61L2/183Ozone dissolved in a liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/008Control or steering systems not provided for elsewhere in subclass C02F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/40Liquid flow rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2307/00Location of water treatment or water treatment device
    • C02F2307/06Mounted on or being part of a faucet, shower handle or showerhead

Abstract

オゾンベースの殺菌装置は、加圧水用の吸水口を有する全般的に中空の本体を有するミキサと、吸水口を通じて導入される略円錐形の水しぶきを生成するスプレーノズルと、オゾンリッチガス用の吸気口に連絡する接触槽と、スプレーノズルと同軸に、当該スプレーノズルから隔てて配置された、接触槽からの出口側開口部とを備える。電子的流量検出デバイスが、ミキサを流れる水による振動により、スプレーノズルを流れる水の流量の大きさを検出する。電子的流量検出デバイスは、好ましくはミキサに形成されたポケット内に配置され、好ましくは少なくとも周囲が設定可能材料に埋め込まれた圧電センサを備える。ミキサの好ましい構成についても説明している。

Description

本発明は、一般的性質を有するオゾンベースの殺菌装置に関する。当該装置が生成する水しぶき(water spray)では、装置の使用中に、有効かつ好適な量のオゾンが内部で実現される(embodied)。特に本発明は、食品関連の使用に適したオゾンベースの殺菌装置に関するが、本発明は他の多くの用途に使用できる。
さらに、本発明は、先に公開された国際特許出願(WO2010/001279)で説明されている一般的な性質を有する殺菌デバイスに関する。
微生物の増殖は、食品加工業界、特に消費者の間で主な懸念事項である。食品での病原微生物の存在は、潜在的に食品媒介性の病気の発生につながりうる。
過去には、食品を殺菌するために、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カルシウム、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムおよび第四級アンモニウム化合物などの塩素系化学物質が用いられてきた。しかし、塩素はpH6〜8で最も効果的であり、このpH範囲外では効果が劣る。また、塩素は、クロラミンやトリハロメタンなどの人間の健康に有害な有毒副産物を生成する可能性がある。
この結果、欧州連合は、EU指令2092/91で規定しているように、食品殺菌用の塩素化合物の使用に対して制約を課している。それゆえ、殺菌するための食品処理に非塩素系製品を用いる技術を改善する努力が協調してなされている。これは、オゾンの殺菌特性への関心の高まりをもたらした。食品殺菌用にオゾンを用いることは、米国食品医薬品局(FDA)によって承認されている。
オゾンについては、オゾンの抗菌作用のための接触回数(典型的に塩素の4分の1〜5分の1である)で、塩素の約1.5倍の酸化電位(oxidizing potential)を有することが報告されていることに留意されたい。
オゾンは、バクテリアなどの微生物を死滅させることが可能であり、さらに殺虫剤や除草剤などの他の化学物質と反応可能な反応性の高い酸化剤であることが示されている。もちろん、オゾンの主な利点は、自然分解して酸素を生じることであり、したがって食品殺菌時にオゾンを使用することは、分解して有毒でないガスを生じるので非常に有益である。それゆえ、食品に臭気を付けず、または食品を汚染せず、また、残留化合物または有害残留物が存在した状態にはしない。すすぎ水を環境に排出でき、または追加の処理または汚染除去をせずに他の用途に使用できる。
殺菌工程においてオゾンを使用する、出願人が知る従来技術では、水にオゾンを混入するためにベンチュリ注入システムとバブルディフューザが使用されてきた。ベンチュリ注入器の場合、水は力を受けて先細の(convergent)円錐体を流れ、システムの入口と出口との間に圧力差が生じる。これは注入器本体の内側に真空を作り出し、これにより吸引口を通るオゾンリッチな(ozone rich)空気の流れが生じる。
バブルディフューザに関しては、水面下で泡内にオゾンリッチな空気が放出される。以下でさらに特定される問題に関わらず、バブルディフューザは次の点で固有の欠点の影響を受ける。すなわち、時間の経過とともに、ディフューザのホールは頻繁に汚染される(fouled)ようになり、システムの効率性が低下する。
両方の場合で、典型的にはオゾンリッチな空気からオゾンを水に溶解させ、水自体を殺菌する際に、かなり多い割合のオゾン殺菌能力が費やされるであろう。これにより、最終目標(例えば生鮮食品)の有効な殺菌に利用可能なオゾンの残存量は低下することになる。
さらに、これら先行技術のシステムによれば、規制基準によって許容されるよりも高い濃度でガス状の遊離オゾンが大気中に放出されるように思われる。空気中の遊離オゾンは、所定の濃度を超えると有害であることに留意すべきである。
この点に関して、欧州連合では、オゾン濃度の現在の目標値は120μg/m(約60nmol/mol)であると報告されていることに留意すべきである。この目標値は、指令2008/50/ECに従って全加盟国に適用されており、要求事項(requirement)としてこれを正式なものとする日付は設定されていないものの、長期目標として扱われている。米国では2008年5月に、環境保護庁(EPA)が80nmol/molから75nmol/molにオゾン基準を下げた。庁の科学者、諮問委員会は、オゾン基準を60nmol/molまで下げることを推奨したにもかかわらず、このようにされた。EPAは、大気質指標(Air Quality Index)を用い、一般人に大気汚染を説明するのに役立てている。現在の標準は、8時間のオゾンの平均モル分率で、85から104nmol/molを「敏感な人には有害」、105から124nmol/molを「有害」、125から404nmol/molを「とても有害」である。世界保健機関(WHO)は51ナノモル/モルを推奨している。
それゆえ、空気中の過剰のオゾンは、非常に好ましくない。また、重要なことに、活性殺菌媒体としてオゾンを使用する任意の殺菌装置は、大気中にオゾンを殆ど放出すべきでない一方で、ターゲットのバクテリアなどを破壊する有効な濃度を付与する必要がある。
上記先の国際特許出願で、ミキサを用いて水の流量を検出する提案は、ミキサへの圧力下で水が加えられる場合に、ミキサ内の圧力の増加を監視するものであった。この方法は有効に動作せず、代替の制御部を研究する必要があった。
本発明によれば、
加圧水用の吸水口(water inlet)を有する全般的に中空の本体を有するミキサと、
吸水口を通じて導入される略円錐形の水しぶきを生成するスプレーノズルと、
オゾンリッチガス用の吸気口(gas inlet)に連絡する接触槽(contact chamber)と、
スプレーノズルと同軸に、当該スプレーノズルから隔てて配置された、接触槽からの出口側開口部と、
スプレーノズルを流れる水の流量の大きさを検出する流量検出デバイスとを備え、
流量検出デバイスは、ミキサを流れる水の流れによる振動を検出する電子的流量検出デバイスである、オゾンベースの殺菌装置が提供される。
本発明の更なる特徴で、電子的流量検出デバイスは、ミキサの本体に設けられたポケット内に配置されている。
また、電子的流量検出デバイスは、圧電センサと、ミキサを流れる水の流量を示す信号を生成する好適な関連回路とを含む。
また、圧電センサは、設定可能材料(settable material)内に埋め込まれ、かつ、センサ円盤の両面に同心円状に接着された薄い小径の圧縮可能な円盤を有する円盤型の全体形状を有し、ここで圧電センサの外径は、設定可能材料内に確実に埋め込まれ、1つの円盤の中心の小さい穴により、設定可能材料が圧電センサにその片面の中央領域内で接触するようにしている。
本発明の更なる特徴で、関連回路は、ミキサの本体内に収納されたプリント回路基板の上にある。
また、プリント回路基板は、ミキサの本体のポケット内に収納されている。
また、流量検出デバイスおよび関連回路は、オゾンリッチガス用の吸気口に動作可能に接続されたオゾン発生器を作動させ、さらに動作を停止させるように構成されている。
また、流量検出デバイスおよび関連回路が出力する信号が、オゾン発生器に空気を供給するファンを作動させ、さらに動作を停止させ、ファンの作動はオゾン発生器の作動前に生じ、ファンの動作の停止はオゾン発生器の動作の停止後に生じる。
また、ファンは、スプレーノズルを流れる水の流量に応じて異なる速度で動作可能である。
本発明の更なる特徴で、出口側開口部の直径は、その位置での円錐形の水しぶきの直径に相当し、使用中に、円錐形の水しぶきと出口の周縁部との間に空き空間がほぼ存在しないようにしている。
また、接触槽自体は、出口側開口部の直径より大きい断面サイズを有する。
また、オゾンリッチガス用の吸気口は、吸水口の軸と平行でかつ当該軸から横方向にずれた軸を有し、接触槽と横方向に合流する吸気口槽(gas inlet chamber)を有する。
好ましくは、ミキサの本体は、出口側開口部を画定するシュラウド形状の第1部分で構成され、
第1部分は、出口側開口部と対向する開口端で第2部分を受け、
第2部分は、吸水口、吸気口、および、スプレーノズルを流れる水の流量の大きさを検出する電子的流量検出デバイスを受けるポケットを画定し、
当該本体の第2部分は、プラグ状の(plug-like manner)本体のシュラウド部分の開口端で受けられる。
好ましくは、吸水口は、蛇口の相補的なねじ式吐水口または他の管状給水アイテム(item)に直接に応用されるねじ式ソケットとして構成されている。
本発明の第2の態様によれば、上記ミキサと、ミキサ内でオゾンリッチガス用の吸気口に動作可能に接続されたオゾン発生器と、流量検出デバイスおよび任意の関連回路に接続された制御回路とを備え、
制御回路は、
ミキサを流れる水の、接触チャンバからの出口側開口部を占有する好適な水しぶきの錐体を進展させるために必要な最小流量に対応する信号を流量検出デバイスと任意の関連回路から受信したときに、オゾン発生器を作動させ、
前記最小流量未満の流量に対応する信号を受信したときにオゾン発生器の動作を停止させるように構成された、オゾンベースの殺菌装置が提供される。
本発明の実施により、水しぶきの多数の水滴にオゾンリッチガスが混入し、またオゾンは、殆ど水に溶解することなく、水滴表面に何らかの方法で、場合により電磁的または静電気的に付着すると考えられることに留意する必要がある。この理論は、通常水に可溶であろう量より多くのオゾンが水により運搬されることを示す、今までに行われた実際の測定値を説明する。また、今までに行われた試験によれば、殺菌用の水しぶきを包囲する空気にはほぼオゾンが存在しないこと、使用後の水にはオゾンが殆どまたは全く残留していないことが明らかになっている。
水しぶきの水滴に対するオゾン分子の付着または他の方法のメカニズムは、まだ充分に理解されておらず、あるいは完全には技術的に研究されていないが、今までに行われた試験によれば、水しぶきにより進展する水滴の大きさは10μmから50μmが好ましく、水しぶきの錐体の円錐角は好ましくは35°から45°である。また、ファンにより大きくなる流れと出口側開口部から放出される円錐形の水しぶきの流れが作る圧力の低下により、水10mm(100Pa)のオーダーのわずかな負圧が生じ、接触槽内で維持される。これに関して、ファンを完全に除くことが現実的であるか否かをはっきりさせる更なる試験が指揮されることになる。これは、接触槽内で発生する負圧と、オゾン発生器を通ってミキサに至る流路の性質に大きく依存するであろう。
本発明の上記および他の特徴を明らかにするために、本発明のさまざまな態様のすべてを包含する一実施形態について、添付の図面を参照しながら以下で説明する。
本発明に係るオゾンベースの殺菌装置の種々のコンポーネントを示す概略図である。 図1に示す装置内で使用されるオゾン発生器を、カバーを除いた状態で示す図である。 同様のオゾン発生器を示す図であり、特定のコンポーネントを除いて他の部分が見えるようにしている。 図1に示すミキサの分解斜視図である。 図1と図4に示すミキサの断面立面図である。 ミキサの平面図である。 圧電検出回路のブロック回路図である。 ミキサを流れる流量に対する、圧電センサと関連回路からの出力変化と水圧とを示すグラフである。
図面に示す本発明の実施形態において、オゾンベースの殺菌装置は、加圧水用の吸水口としてのねじ式ソケット(3)を有する全般的に(generally)中空の本体を有するミキサ(2)を備え、当該ソケットは給水栓(4)からのねじ式出口または管状出口を有する他の給水デバイスに直接に接続されるように構成されている。
オゾンリッチガス用の吸気口(5)は、吸水口の軸と平行でかつ当該軸から横方向にずれた軸を有する。吸水口は、当該吸水口を包囲する別様の(otherwise)略円筒形の接触槽(7)と横方向に合流する吸気口槽(6)を有する。ミキサは、吸水口により導入される略(generally)円錐形の水しぶきを生成する(図5参照)スワラ(9)を包含する(図4参照)スプレーノズル(8)を有する。ここで、円錐形の水しぶきは、接触槽内を、そこから隔てて直径が低下した同軸の出口側開口部(12)に向かって案内される。接触槽自体は、出口側開口部の直径よりも大きい断面サイズを有する。スプレーノズルは吸水口と同軸であり、ノズル自体は接触槽内で略中央に位置する。
出口側開口部の直径は、ノズルからその距離隔てた位置での円錐形水しぶきの外径にほぼ相当し、円錐形水しぶきと出口の周縁部との間に空き空間がほぼ存在しないようになっている。実際には、使用中に、円錐形の水しぶきの外縁が出口側開口部の外縁によってわずかに遮断されてもよい。ただしこれは、出口の周縁部でまとまって大きい水滴ができない程度である必要があることに注意すべきである。
ミキサ本体の構成に関しては、好都合には、出口側開口部を画定するシュラウド(shroud)形状の第1部分(15)と、吸水口、吸気口、および吸水口と吸気口との間のポケット(17)を画定する第2部分(16)を受ける出口側開口部と対向する開口端と、で構成される。吸気口槽と接触槽の横方向の合流部(merging)は、ポケットの両側と下側に生じる。
添付図面の図4で最も明らかにされているように、本体の第2部分は、プラグ状の本体のシュラウド部分の開口端で受ける。ミキサ本体の第1部分と第2部分の両方を、好適なオゾン耐性材料により射出成形およびダイカストでき、また、超音波溶接、溶剤溶接、接着剤などの任意の適切な方法で当該2つの部分を完全に(permanently) 一緒に封止できる。図4に示すように、可撓性のある紐状カラー(cord collar)(19)を有しうる好適な閉鎖部(18)により、ポケットへの開口部を閉鎖できる。
ミキサは、圧電センサ(21)形態の流量検出デバイスを含む。流量検出デバイスは、圧電センサが生成する信号を増幅する機能を有し、以下でさらに説明する制御回路を動作させるのに適した出力を与える、電気信号発生用プリント回路基板(22)形態の関連回路に接続されている。
ミキサを流れる水による振動により確実かつ充分に圧電センサを作動させるために、圧電センサ自体とプリント回路基板(22)形態の関連回路をミキサ本体のポケット(17)で受け、ポケット内の残りの空間を好適な設定可能材料で充填する。設定可能材料により、生成される振動は確実かつ好適に圧電センサに転送されることになる。
圧電センサの良好な一構成では、圧電センサは、薄い小径の圧縮可能な円盤形状を有し、この例示的なフォーム(foam)で、円盤(23)はセンサ両面に同心円状に接着されている。フォーム円盤の外径を小さくすることにより、圧電センサの外縁部を確実に設定可能材料に埋め込むことができる。ソケットに近接するフォーム円盤中心の小さい穴(24)(図4参照)により、設定可能材料を圧電センサに、その片面の中央領域内で接触させることができる。この効果は次の通りである。すなわち、圧電センサは、小さい穴(24)を占有する設定可能材料の小ピラー(図5に符号(24a)で示す)により周縁部で確実に保持されるともに電力供給される(excited)。そして、フォームが圧電センサの振動を増大させ、それに応じて圧電センサからの出力を増大させることを可能にするという事実の結果として運動の増大が現れる。
もちろん、圧電センサは、水がノズルを流れる際に生じる振動に対して敏感であり、振動、通常は周波数が、水の流量に伴って変化することになる。図8は、圧力に伴う流量の変化と、圧力センサと関連回路からの出力の変化とを示すグラフである。
好ましくはプリント回路基板上にマイクロプロセッサ(41)が含まれる。これにより、他のインテリジェント電子センサ、例えばノズルの電源オンとソレノイド制御されるウォータバルブへの接続のための赤外線近接センサ(42)を、ミキサ回路内に組み込むことができる。ウォータバルブであれば、水流自体のスイッチをオンにすることができる。したがって、例えば便器内のオゾン化洗浄水のスイッチを入れるために当該センサを使用できる。
単に完全を期して、電子回路の一例について、図7にブロック図の形で示している。圧電センサからの出力は、最初にローパスフィルタ(43)を通過し、その後増幅器(44)を通過することが判るであろう。増幅された信号は、ハイパスフィルタ(45)を通過し、続いて整流器(46)を通過し、その後ローパスフィルタ(47)を通過する。もちろん、電子回路は、振動センサが電力供給されたことを示す発光ダイオード(LED)(48)を含むことができる。さらに、ミキサ内の当該LEDの追加の機能として、または更なるLEDを設けて、他の情報をユーザに伝送し、例えば15秒ごとに点滅して時間間隔を示し、洗浄アイテムを正確に供給する(dose)のを支援するようにしてもよい。赤色光(緑や青ではなく)の点滅シーケンスにより、エラーやユニットの故障を表示することもできる。プリント回路基板には、オゾン発生器に接続するための通信コネクタ(49)が設けられてもよい(以下でさらに説明する)。
一般に知られた構造を有し、コロナ放電方式である分離したオゾン発生器(25)が、ミキサにオゾンリッチガスを供給するように好適なチューブ(26)を介して吸気口(5)に動作可能に接続されている。しかし、オゾン発生器は、この発明の観点で動作するように変更され、オゾン発生器ハウジング内にプリント回路基板(27)上の制御回路を収納する(図3参照)。
また、オゾン発生器は、ミキサのポケット内のプリント回路基板(22)と圧電センサ(21)に低DC電圧で電気エネルギーを供給するように、かつ、圧電センサに応答して発生する信号をオゾン発生ハウジング内の制御回路に導くように機能する通信ケーブル(28)を介してミキサに接続されている。
制御回路は、好適なケーブル(31)を介して主電源の電気コンセント(electrical mains power outlet supply)に接続するための好適なトランスと整流器を内蔵している。制御回路は、ミキサを流れる水の所定最小流量に対応する信号をミキサから受信したときにコロナ放電式オゾン発生ユニット(32)を作動させるように構成されている。当該所定最小流量は、接触槽からの出口側開口部を占有する水しぶきの錘面の進展に対応することになる。同様に、制御回路は、前記最小流量より小さい流量に対応する信号をミキサから受信した時点でオゾン発生ユニットが動作を停止する(deactivate)。このようにして、ミキサを通過する適切な水流が存在しない状態でのオゾンの生成が回避され、結果としてオゾンが大気中に遊離することがないと理解されるであろう。
また、本発明のこの実施形態で、オゾン発生器は、当該オゾン発生器を通過してからミキサの接触槽に至るような空気を送風する可変速遠心ファン(33)を含む。遠心ファンは、可変速DCモータ(35)により駆動されるほぼ従来型の遠心羽根車(34)を有する。可変速電気モータは、圧電センサから受信した信号に応答して、制御回路により制御される。このときファンは、オゾン発生器の作動前に作動し、オゾン発生器が動作を停止した後に動作を停止するようになっている。
使用中には、活性殺菌剤としてのオゾンを運搬する殺菌用水しぶきが、接触槽を通過しかつ出口側開口部から放出される水しぶきと一緒に生成する。このときオゾンは、上記の通り、出口から放出される水しぶきと一緒に運搬されるようになっている。
殺菌装置の動作は、蛇口を開いてミキサに水を流すことにより開始し、流量が最小レベル、この例では約1.3リットル毎分、好ましくは1.6リットル毎分から2リットル毎分の間に到達すると、制御回路はまず、コロナ放電ユニット(32)の上方に気流を確立するために、ファンを駆動するDCモータの電源を入れ、そのすぐ後にコロナ放電ユニットの高電圧回路に通電してオゾン発生を開始することになる。このルーチンを続けて、生成するオゾンのすべてをミキサまで確実に運搬する。また、制御回路は、青色LEDなどのインジケータライトの電源を入れて、空気が流れていることと、オゾンが生成されていることとを示すようにしてもよい。
蛇口がさらに開くと、ノズル内の圧電センサにより、流れが増加したことを示す信号が制御回路に送信され、水の流れの増加に応じて気流を増加させるようにファン速度が調整される。このように、殺菌装置は水の流量を検出し、水の流量が増加した場合には、増加した量のオゾンをミキサに供給する能力を有する。
混合されたオゾンと水は、細かい水滴/水しぶきの形でノズル内に残り、ターゲットを洗浄する場合には、水しぶき内に配置されまたは処理されるターゲットに当たる。
このように、圧電センサとその関連回路から受信した信号に応じて変化する速度で、コロナ放電ユニットにより、ファンが送風を行う。これに関して、ミキサのスワラとノズルを流れる水が通過することで生じる振動を圧電センサが検出し、振動の特性は、ミキサを流れる水の流量に応じて変化することになる、ということに留意すべきである。
単に一例であるが、使用した試験装置において、下記の圧力により、下記のような水のオゾン含有量で、下記のような水の流量とファン速度が得られた。
Figure 2014518705
上記にかかわらず、通過する水しぶきに起因して混合槽内で生じるわずかな減圧は、オゾン発生器を通過する充分な気流を誘導し、これによりファンとその関連制御部は必ずしも必要ではなくなり、結果として費用の節約となる。しかし、このような場合、給水の圧力は、実際的に給水本管から利用可能な所定範囲内で比較的一定である(consistent)必要がある。
本発明には、多数の変形例および用途が存在する。したがって、例えば、水リザーバ、バッテリパックおよび噴霧ランス(atomizing lance)を有する自給式肩吊ユニット(self contained shoulder slung unit)として、ポータブルユニットを製造できる。ユーザは、体育館や、大量の水には耐えられない他の大きい領域用の殺菌装置を持って領域を歩き回ることができる。
食器洗浄機にノズルを取り付けて、洗浄サイクルの間に一定の殺菌スプレーを供給できる。この構成により、食器洗浄機の動作温度を低下させて電気を節約できる。
頭上式の(overhead)噴霧システムにノズルを取り付けて、生鮮食品の上方で穏やかな冷却ミストを生成し、市場、輸送車両、または他の任意の好適な環境など、多くの状況で冷却および殺菌できる。
装置は、コンベヤと一緒にトンネル内で使用でき、殺菌が必要な体積の大きいアイテムの場合、トンネルの長さ方向に沿って複数のノズルを離間させることができる。このような構成を使用して、魚の包装用木箱(crate)や他の任意の生鮮食品包装用木箱を殺菌できる。また、このシステムを使用して、食品包装工場(packing house)内の大量の生鮮食品に対して殺菌および農薬の除去を行うことができる。
殺菌装置を便器に接続して、洗浄時にオゾンリッチな水を便器に吹き付けるようにしてもよい。このようにして、バクテリアや臭気を低減することができる。
ユニットは、例えば、専用の洗面台と一体となったカウンター下(under-counter)のユニットまたは壁取り付けユニットであってもよい。
本発明の範囲から逸脱することなく、本発明の多数の変形例が存在する。

Claims (14)

  1. 加圧水用の吸水口を有する全般的に中空の本体を有するミキサと、
    吸水口を通じて導入される略円錐形の水しぶきを生成するスプレーノズルと、
    オゾンリッチガス用の吸気口に連絡する接触槽と、
    スプレーノズルと同軸に、該スプレーノズルから隔てて配置された、接触槽からの出口側開口部と、
    スプレーノズルを流れる水の流量の大きさを検出する流量検出デバイスとを備え、
    流量検出デバイスは、ミキサを流れる水の流れによる振動を検出する電子的流量検出デバイスである、
    オゾンベースの殺菌装置。
  2. 電子的流量検出デバイスは、ミキサの本体に設けられたポケット内に配置された、請求項1に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  3. 電子的流量検出デバイスは、圧電センサと、ミキサを流れる水の流量を示す信号を生成する好適な関連回路とを含む、請求項1または2に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  4. 圧電センサは、
    設定可能材料内に埋め込まれ、かつ、センサ円盤の両面に同心円状に接着された薄い小径の圧縮可能な円盤を有する円盤型の全体形状を有し、ここで圧電センサの外径は、設定可能材料内に確実に埋め込まれ、
    1つの円盤の中心の小さい穴により、設定可能材料が圧電センサにその片面の中央領域内で接触するようにした、請求項3に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  5. 関連回路は、ミキサの本体内に収納されたプリント回路基板の上にある、請求項3または4に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  6. プリント回路基板は、ミキサの本体のポケット内に収納された、請求項5に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  7. 流量検出デバイスおよび関連回路は、オゾンリッチガス用の吸気口に動作可能に接続されたオゾン発生器を作動させ、さらに動作を停止させるように構成された、請求項1から6のいずれか1項に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  8. 流量検出デバイスおよび関連回路が出力する信号が、オゾン発生器に空気を供給するファンを作動させ、さらに動作を停止させ、
    ファンの作動はオゾン発生器の作動前に生じ、ファンの動作の停止はオゾン発生器の動作の停止後に生じる、請求項1から7のいずれか1項に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  9. ファンは、スプレーノズルを流れる水の流量に応じて異なる速度で動作可能である、請求項8に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  10. 出口側開口部の直径は、その位置での円錐形の水しぶきの直径に相当し、
    使用中に、円錐形の水しぶきと出口の周縁部との間に空き空間がほぼ存在しないようにした、請求項1から9のいずれか1項に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  11. 接触槽自体は、出口側開口部の直径より大きい断面サイズを有する、請求項1から10のいずれか1項に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  12. オゾンリッチガス用の吸気口は、
    吸水口の軸と平行でかつ該軸から横方向にずれた軸を有し、
    接触槽と横方向に合流する吸気口槽を有する、請求項1から11のいずれか
    1項に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  13. ミキサの本体は、出口側開口部を画定するシュラウド形状の第1部分で構成され、
    第1部分は、出口側開口部と対向する開口端で第2部分を受け、
    第2部分は、吸水口、吸気口、および、スプレーノズルを流れる水の流量の大きさを検出する電子的流量検出デバイスを受けるポケットを画定し、
    該本体の第2部分は、プラグ状の本体のシュラウド部分の開口端で受けられる、請求項1から12のいずれか1項に記載のオゾンベースの殺菌装置。
  14. 吸水口は、蛇口の相補的なねじ式吐水口または他の管状給水アイテムに直接に応用されるねじ式ソケットとして構成されている、請求項13に記載のオゾンベースの殺菌装置。
JP2014509882A 2011-05-12 2012-05-11 流量センサを備えたオゾンベースの殺菌装置 Active JP6034856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA201103473 2011-05-12
ZA2011/03473 2011-05-12
PCT/IB2012/052355 WO2012153303A1 (en) 2011-05-12 2012-05-11 Ozone -based disinfecting device comprising a flow sensor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014518705A true JP2014518705A (ja) 2014-08-07
JP2014518705A5 JP2014518705A5 (ja) 2015-05-28
JP6034856B2 JP6034856B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=46201763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014509882A Active JP6034856B2 (ja) 2011-05-12 2012-05-11 流量センサを備えたオゾンベースの殺菌装置

Country Status (14)

Country Link
US (2) US8951477B2 (ja)
EP (1) EP2707333B1 (ja)
JP (1) JP6034856B2 (ja)
KR (1) KR101924454B1 (ja)
CN (1) CN103702948B (ja)
AU (1) AU2012251988B2 (ja)
BR (1) BR112013029017B8 (ja)
CA (1) CA2835983C (ja)
ES (1) ES2609815T3 (ja)
HK (1) HK1192532A1 (ja)
PL (1) PL2707333T3 (ja)
RU (1) RU2583813C2 (ja)
WO (1) WO2012153303A1 (ja)
ZA (1) ZA201308456B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103987664B (zh) 2011-12-06 2017-03-08 德尔塔阀门公司 龙头中的臭氧分配
TWI577450B (zh) * 2014-09-05 2017-04-11 台達電子工業股份有限公司 霧化器及其適用之控制方法
US10767270B2 (en) 2015-07-13 2020-09-08 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
CA2946465C (en) 2015-11-12 2022-03-29 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
CA3007437C (en) 2015-12-21 2021-09-28 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device
US10457552B2 (en) * 2017-01-27 2019-10-29 Hamilton Sundstrand Corporation Flow sensing ozone converter
CN108225460A (zh) * 2017-12-29 2018-06-29 嘉兴乾昆工业设计有限公司 一种可即时查看度数的智能水表
EP3863690A4 (en) * 2018-10-11 2022-05-04 Medklinn Technology Pte. Ltd. DISTRIBUTED STERILIZER SYSTEM
CN110522049B (zh) * 2019-09-27 2024-02-09 沈阳创新设计服务有限公司 一种用于蔬菜清洗的农药残留去除装置
US11279618B2 (en) * 2020-03-05 2022-03-22 Cashido Corporation Ozone water supply apparatus and ozone generation device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639384A (ja) * 1991-04-11 1994-02-15 Tetsuo Wada オゾン水生成機能を有する浄水器
JPH06160134A (ja) * 1992-11-24 1994-06-07 Tokico Ltd 流体振動式流量計
JPH06323881A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Ricoh Co Ltd フルイディック流量計
JPH07108284A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Seiwa Electron Kk オゾン水生成器
JP3074465U (ja) * 2000-06-30 2001-01-19 有限会社サンワ 流水へのオゾン混入装置
WO2010001279A1 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Cape Winds Trading 27 Cc Disinfecting device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4462264A (en) * 1980-08-11 1984-07-31 Wilgood Corporation Acoustic flow sensors
US7875173B1 (en) * 1997-11-21 2011-01-25 Barnes Ronald L Ozone generator retrofit apparatus for jetted tubs, spas, and other water circulation facilities
CN2401032Y (zh) * 1999-10-09 2000-10-18 顺德市桂容家电有限公司 生物病害防治喷雾器
RU2207985C1 (ru) * 2000-12-21 2003-07-10 Лужков Юрий Михайлович Установка для озонирования воды и способ озонирования воды
CN2776966Y (zh) * 2005-03-28 2006-05-03 陆绍 一种臭氧保健水机混合器装置
RU2374184C2 (ru) * 2006-03-23 2009-11-27 Закрытое акционерное общество "Московские озонаторы" Устройство для озонирования питьевой воды
RU2316484C1 (ru) * 2006-05-25 2008-02-10 Институт прикладной механики Российской Академии Наук (ИПРИМ РАН) Способ газонасыщения воды и барботажная установка для его реализации
CN101156955B (zh) * 2007-11-21 2010-05-19 中山大学 非平衡等离子体式喷雾杀菌消毒剂发生装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639384A (ja) * 1991-04-11 1994-02-15 Tetsuo Wada オゾン水生成機能を有する浄水器
JPH06160134A (ja) * 1992-11-24 1994-06-07 Tokico Ltd 流体振動式流量計
JPH06323881A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Ricoh Co Ltd フルイディック流量計
JPH07108284A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Seiwa Electron Kk オゾン水生成器
JP3074465U (ja) * 2000-06-30 2001-01-19 有限会社サンワ 流水へのオゾン混入装置
WO2010001279A1 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Cape Winds Trading 27 Cc Disinfecting device

Also Published As

Publication number Publication date
HK1192532A1 (zh) 2014-08-22
EP2707333A1 (en) 2014-03-19
RU2583813C2 (ru) 2016-05-10
CN103702948A (zh) 2014-04-02
CN103702948B (zh) 2016-03-16
US20140154141A1 (en) 2014-06-05
BR112013029017B8 (pt) 2022-10-04
WO2012153303A1 (en) 2012-11-15
JP6034856B2 (ja) 2016-11-30
CA2835983C (en) 2019-12-24
US20140369891A1 (en) 2014-12-18
KR20140048132A (ko) 2014-04-23
BR112013029017A2 (pt) 2018-06-26
PL2707333T3 (pl) 2017-09-29
ES2609815T3 (es) 2017-04-24
AU2012251988A1 (en) 2013-12-05
AU2012251988B2 (en) 2016-11-10
ZA201308456B (en) 2014-07-30
US8951477B2 (en) 2015-02-10
CA2835983A1 (en) 2012-11-15
BR112013029017B1 (pt) 2020-05-05
EP2707333B1 (en) 2016-10-05
US9451787B2 (en) 2016-09-27
KR101924454B1 (ko) 2018-12-03
RU2013154980A (ru) 2015-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034856B2 (ja) 流量センサを備えたオゾンベースの殺菌装置
US9392815B2 (en) Ozone-based disinfecting device and mixer therefor
KR102083084B1 (ko) 실내공기의 살균 및 세척 장치
JP4809210B2 (ja) 衛生化システム及びシステム部材
WO2017112795A1 (en) Fluid delivery system including a disinfectant device
KR20100011542U (ko) 살균수 분무 장치
JP2020062289A (ja) 次亜塩素酸水噴霧装置
JP2010091240A (ja) 液体噴霧方法および噴霧装置
KR102174210B1 (ko) 실내공기를 살균 및 세척하는 장치의 제어방법
CN105381492B (zh) 向空间环境释放二氧化氯的方法和装置
CN218666312U (zh) 消毒液制造机
CN106794987B (zh) 用于安全提供臭氧的系统和方法
JP3359287B2 (ja) 殺菌水発生装置
CN100384755C (zh) 清洁系统及系统零件
KR100871416B1 (ko) 오존살균수 생성장치
CN220609865U (zh) 自来水消毒液发生器
KR102493086B1 (ko) 공간 살균 방법 및 장치
CN106267268A (zh) 一种智能感应消毒设备
CN116847891A (zh) 处理人类排泄物容器的方法
JPH11347565A (ja) 殺菌水発生装置
JP3401433B2 (ja) 殺菌水発生装置
KR20040108137A (ko) 자동 무인 살균 살충 분무 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6034856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250