JP2014517655A - 無線通信システムにおけるプリアンブル情報の提供方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムにおけるプリアンブル情報の提供方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014517655A
JP2014517655A JP2014516917A JP2014516917A JP2014517655A JP 2014517655 A JP2014517655 A JP 2014517655A JP 2014516917 A JP2014516917 A JP 2014516917A JP 2014516917 A JP2014516917 A JP 2014516917A JP 2014517655 A JP2014517655 A JP 2014517655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
adjacent
superframe
terminal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014516917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6006304B2 (ja
JP2014517655A5 (ja
Inventor
ヒュン−ジョン・カン
ジ−ユン・ソル
ヨン−ムン・ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014517655A publication Critical patent/JP2014517655A/ja
Publication of JP2014517655A5 publication Critical patent/JP2014517655A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6006304B2 publication Critical patent/JP6006304B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、無線通信システムにおけるプリアンブル情報の提供方法及び装置に関し、第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局が、隣接する第2システムの基地局情報を提供する方法は、前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレーム境界(boundary)を示す情報を含むメッセージを生成する段階と、前記スーパーフレーム境界を示す情報を含むメッセージを端末に送信する段階と、を含む。

Description

本発明は、無線通信システムに関し、特にレガシーシステムと新しいシステムとが共存する環境の無線通信システムに関する。
次世代通信システムは移動端末(MS:Mobile Station、以下「端末」と称する)に様々な高速の大容量サービスを提供する形態に発展している。次世代通信システムの代表的な例としては、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.16通信システム、Mobile WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)通信システムなどがある。
一方、次世代通信システムは、レガシーシステムに比べ高速のデータをサービスするか、具現上の問題を解決する方向に進化している。このような進化の過程で既存(Legacy)システムとの互換性に応じて様々な通信システムが同じ地域内に共存する場合がある。例えば、IEEE 802.16e通信システムが設置された地域にレガシーシステムより進化したIEEE 802.16m通信システムが追加的に設置され、同じ地域内に前記IEEE 802.16e通信システムと前記IEEE 802.16m通信システムとが共存する場合がある。この場合、新しいシステム(例えば、IEEE 802.16mシステム)は新しい端末(例えば、802.16m端末)に対するサービスだけでなく、レガシーシステム(例えば、IEEE 802.16eシステム)からサービスを受けるレガシー端末(例えば、IEEE 802.16e端末)に対するサービスのサポートが可能でなければならず、前記新しい端末も前記レガシーシステムからサービスをサポートされることが可能でなければならない。
したがって、前記次世代通信システムの進化の過程において、レガシー端末及び新しい端末をいずれもサポートするための方案が必要である。特に、レガシー通信システムと新しい通信システムとが共存する地域で、前記レガシー端末及び新しい端末が現在サービスを受けている通信システム以外の他の通信システムの基地局に対するスキャン及びハンドオーバを行うための方案が必要である。
一方、前記レガシー通信システム及び新しい通信システムは、フレーム構造が互いに異なるため、各通信システムに属する基地局が互いに異なる位置でプリアンブルを送信するようになる。そのため、レガシー通信システムの基地局からサービスを受ける端末は新しい通信システムの基地局が送信するプリアンブルの位置を知らないため、前記新しい通信システムの基地局に対するスキャン又はハンドオーバを行うことが困難である。
したがって、無線通信システムにおけるプリアンブル情報を提供するための方法及び装置が提案される必要がある。
上記の内容は、本明細書の理解を助けるための背景情報として提示されたものにすぎず、本明細書に関連する先行技術として適用可能であるか否かについては決定及び証明されない。
本発明は、上記問題点を解決するために案出されたものであって、本発明の目的は、無線通信システムにおけるプリアンブル情報を提供する方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、レガシーシステムと新しいシステムとが共存する通信環境でレガシー基地局が新しい基地局のプリアンブルに関連した位置情報を端末に送信する方法及び装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、レガシーシステムと新しいシステムとが共存する通信環境でレガシー基地局に接続した端末が、新しい基地局が送信するプリアンブルの位置情報を獲得してスキャン及びハンドオーバを行う方法及び装置を提供することにある。
本発明の一実施形態によれば、第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局が、隣接する第2システムの基地局情報を提供する方法は、前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレーム境界(boundary)を示す情報を含むメッセージを生成する段階と、前記スーパーフレーム境界を示す情報を含むメッセージを端末に送信する段階と、を含むことを特徴とする。
本発明の一実施形態によれば、第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局と通信する端末が、隣接する第2システムの基地局情報を獲得する方法は、前記第1システムの基地局から隣接する第2システムの基地局のスーパーフレーム境界を示す情報を含むメッセージを受信する段階と、受信されたスーパーフレーム境界情報を用いて前記第2システムの基地局を識別する段階と、を含むことを特徴とする。
本発明の一実施形態によれば、第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局が、第2システムの隣接基地局情報を提供する装置は、前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレーム境界(boundary)情報を含むメッセージを生成する制御部と、前記スーパーフレーム境界を示す情報を含むメッセージを端末に送信する送受信部と、を含むことを特徴とする。
本発明の一実施形態によれば、第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局と通信する端末が、隣接する第2システムの基地局情報を獲得する装置は、前記第1システムの基地局から隣接する第2システムの基地局のスーパーフレーム境界を示す情報を含むメッセージを受信する送受信部と、受信されたスーパーフレーム境界情報を用いて前記第2システムの基地局を識別する制御部と、を含むことを特徴とする。
本発明の実施形態によってIEEE 802.16e通信システムとIEEE 802.16m通信システムとが共存する環境を示す図である。 本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する環境における端末が新しい基地局をスキャンする信号の流れを示す図である。 本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する環境における端末が新しい基地局にハンドオーバする信号の流れを示す図である。 本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する環境におけるレガシー基地局の動作手順を示す図である。 本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する環境における端末の動作手順を示す図である。 本発明の実施形態によるレガシー基地局のブロック構成を示す図である。 本発明の実施形態による端末のブロック構成を示す図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付された図面を参照して詳しく説明する。なお、本発明を説明するに当たって、関連する公知の機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不要に不明確にする可能性があると判断された場合、その詳細な説明は省略する。また、以下で記載される用語は、本発明における機能を考慮して定義された用語であって、これはユーザ、運用者の意図または慣例などによって異なることがある。したがって、その定義は本明細書全般にわたる内容に基づいて行われるべきである。
以下、本発明では、レガシー通信システムと新しい通信システムとが共存する環境でレガシー基地局が新しい基地局のプリアンブルに関連した位置情報を端末に送信する方法及び装置について説明する。
「システム」という用語は、「通信システム」の略語で、端末に通信サービスを提供する基本環境を指す。ここで、「システム」という用語は、基地局と混用されて用いられ得るが、基地局の他にも中継局、AP(Access Point)などのようなサービス提供エンティティをいずれも指すことができる。
以下、本発明において用いられる用語「レガシーシステム」及び「新しいシステム」は、互いに異なる通信規格に基づくシステムを意味するものであって、さらに詳しくは、前記「レガシーシステム」はレガシーシステムを意味し、前記「新しいシステム」は前記レガシーシステムより進化した通信規格を適用するシステムを意味する。
また、本明細書ではレガシーシステムの例としてIEEE 802.16eシステムを説明し、新しいシステムの例としてIEEE 802.16mシステムを説明するが、これはあくまでも例示に過ぎないものであり、以下、本発明は、互いに異なるフレーム構造を有する通信システムが共存する環境でも同じ方式で適用されることができる。
以下、本発明では説明の便宜のために、「IEEE 802.16e」を「16e」と称し、「IEEE 802.16m」を「16m」と称する。
図1は、本発明の実施形態によってIEEE 802.16eシステムとIEEE 802.16mシステムとが共存する環境を示している。
前記図1を参照すると、第1セル100は、16e基地局110及び前記16e基地局110を介して通信を行う16m端末120を含む。前記第1セル100で前記16e基地局110及び前記16m端末120は、16eシステムがサポートするフレーム構造130に従って通信を行う。本発明の実施形態によれば、前記16eシステムがサポートするフレーム構造130は、5ms単位の連続するフレームからなる。この時、前記16e基地局110は、各フレーム(frame)ごとにプリアンブル(preamble)を送信し、前記16m端末120は、前記プリアンブルを用いて前記16e基地局110を識別してスキャンを行う。
次に、第2セル140は、16m基地局150及び前記16m基地局150を介して通信を行う16m端末160を含む。前記第2セル140で前記16m基地局150及び前記16m端末160は、16mシステムがサポートするフレーム構造170に従って通信を行う。本発明の実施形態によれば、前記16mシステムがサポートするフレーム構造170は、20ms単位の連続するスーパーフレーム(SF:superframe)からなり、各スーパーフレームは4つの5ms単位のフレーム(frame)で構成される。この時、前記16m基地局150は、各スーパーフレームのフレームごとにプリアンブルを送信し、特に、1番、3番、4番フレームで補助プリアンブル(secondary preamble)を送信し、2番フレームで主プリアンブル(primary preamble)を送信する。前記補助プリアンブルは、前記16m基地局150を識別してスキャンを行うために使用され、前記主プリアンブルは、前記16m基地局150とのタイム同期を獲得し帯域(bandwidth)情報を獲得するために使用される。ここで、システムの具現方式によっては、前記4番フレームで前記補助プリアンブルが送信されない場合もある。
上記のように、フレーム構造が互いに異なる前記16eシステムと16mシステムとが共存する環境で、前記16e基地局110を介して通信中を行っている16m端末120が16m基地局150に対するスキャン又はハンドオーバを行おうとする場合、前記16m端末120が前記16e基地局110からサービスを受けながら16m基地局150のプリアンブル位置を自ら把握してスキャン又はハンドオーバを行うことは不可能である。例えば、16e基地局110に接続している16m端末120は、16eフレームを基準にどのフレーム時間に16m基地局150の補助プリアンブルが送信されるかを知ることができない。その結果、前記16m端末120で誤った動作が発生し、CINR/RSSI測定結果を誤って判断する可能性が存在し、不要なフレームまでスキャンを行うことによってスキャンによる通信断絶が非効率的に発生する。
したがって、本発明の実施形態では、前記16e基地局110が前記16m基地局150のプリアンブル情報を前記16m端末120に送信し、前記16m端末120が前記16m基地局150に対するスキャン又はハンドオーバを行うことができるようにする。
例えば、本発明では、レガシー基地局が新しい基地局のプリアンブルに関連した位置情報を前記レガシー基地局からサービスを受ける新しい端末に送信し、前記新しい端末が前記新しい基地局に対するスキャン及びハンドオーバを行うことができるようにする。
例えば、本発明の実施形態によれば、前記レガシー基地局が新しい基地局のプリアンブルに関連した位置(又は時点)情報を端末に提供する方案としては、前記レガシーシステムが周期的にブロードキャストする隣接基地局メッセージ(Mobile Neighbor Advertisement:MOB_NBR−ADV又はNBR_ABS−ADV)を用いる方案、端末にスキャンを指示するユニキャストメッセージ(MOB_SCN−RSP)又はハンドオーバの遂行を指示するユニキャストメッセージ(MOB_BSHO−REQ/RSP)を用いる方案がある。以下、本発明の実施形態では、前記レガシー基地局が隣接基地局メッセージを用いて前記新しい基地局のプリアンブルに関連した位置情報を端末に送信する方案を例に挙げて説明するが、本発明の要旨から逸脱しない範囲内で、前記端末にスキャンを指示するユニキャストメッセージ又はハンドオーバの遂行を指示するユニキャストメッセージに前記新しい基地局のプリアンブルに関連した位置情報を含める場合にも同様に適用され得る。
前記レガシー基地局は、前記新しい基地局のプリアンブル位置情報として、下記表1に示すように、補助プリアンブルが送信されるフレームの位置を知らせるか、又は下記表2に示すように、スーパーフレームの境界(boundary)、例えば、スーパーフレームのヘッダが開始されるフレームの位置を知らせることができる。
下記表1は、補助プリアンブルの位置を示す場合のプリアンブル位置情報の構造を示す。
Figure 2014517655
前記表1で、前記「Preamble location in new type of base station」は、レガシー基地局が新しい端末に送信する新しい基地局のプリアンブル位置情報を示し、前記図1に示すように、802.16mシステムのフレーム構造で1番フレームと3番フレームを介して補助プリアンブルが送信される特性を利用して、前記レガシー基地局のフレーム番号を基準に前記新しい基地局の補助プリアンブルが送信されるフレームの開始位置を示す。例えば、前記レガシー基地局は、自らのフレーム番号Nに対して、(N mod 2==0)のフレーム区間(又は時間)に新しい基地局の補助プリアンブルが送信されるか、または(N mod 2==1)のフレーム区間に新しい基地局の補助プリアンブルが送信されることを示す。例えば、新しい基地局の補助プリアンブルが送信される1番フレーム及び3番フレームが前記レガシー基地局の3番フレーム及び5番フレームの区間内で開始される場合、(N mod 2==1)のフレームが前記新しい基地局の補助プリアンブルが送信される位置であることを知らせる。すると、新しい端末は、前記レガシー基地局の(N mod 2==1)のN番目フレームの区間で前記新しい基地局が補助プリアンブルを送信することを知ることができる。一方、前記新しい基地局の補助プリアンブルが送信される1番フレーム及び3番フレームが前記レガシー基地局の2番フレーム及び4番フレームの区間で開始される場合、(N mod 2==0)のフレームが前記新しい基地局の補助プリアンブルが送信される位置であることを知らせる。すると、新しい端末は、前記レガシー基地局の(N mod 2==0)のN番目フレーム区間で前記新しい基地局が補助プリアンブルを送信することを知ることができる。
下記表2は、補助プリアンブルが送信されるスーパーフレームヘッダを示す場合のプリアンブル位置情報の構造を示す。
Figure 2014517655
前記表2で、前記「Preamble location in new type of base station」は、レガシー基地局が新しい端末に送信する新しい基地局のプリアンブル位置情報を示し、前記図1に示すように、802.16mシステムのフレーム構造でスーパーフレームのヘッダが開始される1番フレームを介して補助プリアンブルが送信される特性を利用して、前記レガシー基地局のフレーム番号を基準に前記新しい基地局のスーパーフレームのヘッダが開始される位置を示す。例えば、前記レガシー基地局は、自らのフレーム番号Nに対して、(N mod 4==0)、(N mod 4==1)、(N mod 4==2)及び(N mod 4==3)のうちいずれか1つのフレーム区間で新しい基地局のスーパーフレームヘッダが開始されることを示す。例えば、新しい基地局のスーパーフレームヘッダが開始される1番フレームが前記レガシー基地局の1番フレームの区間で開始される場合、(N mod 4==1)のフレームが前記新しい基地局のスーパーフレームのヘッダが開始される位置であることを知らせる。すると、新しい端末は、前記レガシー基地局の(N mod 4==1)のN番目フレームの区間で前記新しい基地局が補助プリアンブルを送信することを知ることができる。一方、前記新しい基地局のスーパーフレームヘッダが開始される1番フレーム区間で前記レガシー基地局の3番フレームが開始される場合、(N mod 4==3)のフレームが前記新しい基地局のスーパーフレームのヘッダが開始される位置であることを知らせる。すると、新しい端末は、前記レガシー基地局の(N mod 4==3)のN番目フレームで前記新しい基地局が補助プリアンブルを送信することを知ることができる。
前記レガシー基地局は、前記新しい基地局のプリアンブル位置情報として、下記表1及び表2に示したように、補助プリアンブルが送信されるフレームの位置を知らせるか、又はスーパーフレームヘッダが開始されるフレームの位置を知らせることができる。
また、前記レガシー基地局は、前記新しい基地局のプリアンブル位置情報として、例えば、下記表3に示すように、補助プリアンブルが送信されるフレームの位置を示すオフセットを端末に知らせることができる。
下記表3は、補助プリアンブルが送信される位置に対するオフセットを示すプリアンブル位置情報の構造を示す。
Figure 2014517655
前記表3で、前記「Offset to preamble in new type of base station」は、基準時点と新しい基地局の補助プリアンブルの送信時点との間のオフセットを示すプリアンブル位置情報であって、基準時点からNミリセカンド(msec)、Nフレーム又はNフレーム+Mサブフレーム以降、新しい基地局の補助フレームが送信されることを示すことができる。ここで、前記基準時点は、前記レガシー基地局が前記プリアンブル位置情報を送信した時点である場合もあり、前記端末が前記プリアンブル位置情報を受信した時点である場合もある。また、前記プリアンブル位置情報は、前記プリアンブル位置情報が送受信されるフレームを基準に最も近い時点の新しい基地局の補助プリアンブル送信位置を示すことができる。例えば、前記プリアンブル位置情報は、前記隣接基地局メッセージ(MOB_NBR−ADV又はNBR_ABS−ADV)、スキャン指示メッセージ(MOB_SCN−RSP)及びハンドオーバの遂行指示メッセージ(MOB_BSHO−REQ/RSP)のうちいずれか1つのメッセージに含まれて送信されることによって、当該メッセージの送受信が行われるフレームを基準に、Nミリセカンド、Nフレーム又はNフレーム+Mサブフレーム以降の時点が新しい基地局の補助プリアンブル送信時点であることを知らせることができる。
すると、以下では、前記レガシー基地局が隣接基地局メッセージを用いて新しい基地局のプリアンブルに関連した位置情報を送信する場合を例に挙げて、本発明について詳しく述べる。
図2は、本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する環境における端末が新しい基地局をスキャンする信号の流れを示している。ここでは、新しいシステムの端末200がレガシー基地局である16e基地局202と通信を行っており、前記16e基地局202に新しい基地局である第1の16m基地局204及び第2の16m基地局206が隣接している場合、前記端末200が前記第1の16m基地局204及び第2の16m基地局206に対するスキャンを行う場合を例に挙げて説明する。
前記図2を参照すると、16e基地局202は、隣接基地局に関する情報を獲得し、ステップ210にて、前記獲得した隣接基地局に関する情報を含む隣接基地局メッセージ(NBR_ABS−ADV)を前記端末200に送信する。例えば、前記隣接基地局メッセージは、前記表1、表2及び表3に示したように、隣接する第1の16m基地局204及び第2の16m基地局206のプリアンブル位置情報を含む。例えば、前記隣接基地局メッセージは、隣接する16m基地局のプリアンブルインデックス、基地局識別子、アップリンクチャネル情報、スーパーフレームヘッダ(SFH;superframe header)などのシステム構成情報などを含むことができ、このようなシステム構成情報は、前記端末200のスキャン又はハンドオーバに使用され得る。また、前記隣接基地局メッセージは、前記16e基地局202に隣接する基地局の情報を端末に送信するためのメッセージであって、16mシステムをサポートする隣接基地局の情報及び16eシステムをサポートする隣接基地局の情報を含むことができることは勿論である。ここで、前記16e基地局202の隣接基地局として、16e基地局と16m基地局とが共存する場合、前記隣接基地局メッセージは、前記16e基地局と16m基地局とを別途のリストとして構成して含むことができる。
すると、前記端末200は、ステップ212にて、前記隣接基地局メッセージに含まれた情報に基づいて隣接する基地局に対するスキャンを行うために、スキャン要求メッセージ(MOB_SCH−REQ)を前記16e基地局202に送信する。例えば、前記スキャン要求メッセージは、16eシステムに属する基地局又は16mシステムに属する基地局を含むことができる。以降、前記16e基地局202は、ステップ214にて、前記スキャン要求メッセージに対する応答としてスキャン応答メッセージ(MOB_SCN−RSP)を前記端末200に送信する。
前記端末200は、前記スキャン要求メッセージ及びスキャン応答メッセージに16m基地局が含まれた場合、ステップ216にて、前記隣接基地局メッセージからプリアンブル位置情報を獲得して前記第1の16m基地局204及び第2の16m基地局206のプリアンブル送信位置を計算する。例えば、端末200は、前記隣接基地局メッセージから前記表1、表2又は表3に示すプリアンブル位置情報を獲得し、前記16e基地局202のフレーム番号を基準に前記16m基地局204,206のプリアンブル送信位置を計算できる。
以降、前記端末200は、前記16m基地局204,206に対して計算されたプリアンブル送信位置を参照し、ステップ218及びステップ220にて、前記16m基地局204,206に対するスキャンを行う。
図3は、本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する環境における端末が新しい基地局にハンドオーバする信号の流れを示している。ここでは、新しいシステムの端末300がレガシー基地局である16e基地局302と通信を行っており、前記16e基地局302に新しい基地局である16m基地局304が隣接している場合、前記端末300が前記16m基地局304にハンドオーバする場合を例に挙げて説明する。
前記図3を参照すると、16e基地局302は、隣接基地局である16m基地局304に関する情報を獲得し、ステップ310にて、前記獲得した隣接基地局に関する情報を含む隣接基地局メッセージ(NBR_ABS−ADV)を前記端末300に送信する。この時、前記隣接基地局メッセージは、前記表1、表2及び表3に示したように、隣接する16m基地局304のプリアンブル位置情報を含む。前記隣接基地局メッセージは、隣接する16m基地局のプリアンブルインデックス、基地局識別子、アップリンクチャネル情報、スーパーフレームヘッダ(SFH;superframe header)などのシステム構成情報などを含むことができ、このようなシステム構成情報は、前記端末300のスキャン又はハンドオーバに使用され得る。また、前記隣接基地局メッセージは、前記16e基地局302に隣接する基地局の情報を端末に送信するためのメッセージであって、16mシステムをサポートする隣接基地局の情報及び16eシステムをサポートする隣接基地局の情報を含むことができることは勿論である。ここで、前記16e基地局302の隣接基地局として、16e基地局と16m基地局とが共存する場合、前記隣接基地局メッセージは、前記16e基地局と16m基地局とを別途のリストとして構成して含むことができる。
以降、前記16e基地局302は、ステップ312にて、前記16m基地局304へのハンドオーバを指示するハンドオーバ要求メッセージ(MOB_BSHO−REQ)を前記端末300に送信する。
すると、前記端末300は、ステップ314にて、ハンドオーバ要求メッセージに対する応答として、ハンドオーバの遂行指示メッセージ(MOB_HO−IND)をサービング基地局である16e基地局302に送信し、ステップ316に進み、前記隣接基地局メッセージから前記16m基地局304のプリアンブル位置情報を獲得して16m基地局306がプリアンブルを送信する位置を計算する。例えば、前記端末300は。前記隣接基地局メッセージから前記表1、表2又は表3に示すプリアンブル位置情報を獲得し、前記16e基地局302のフレーム番号を基準に前記16m基地局304のプリアンブル送信位置を計算できる。
以降、前記端末300は、前記16m基地局304に対して計算されたプリアンブル送信位置を参照し、ステップ318にて、前記16m基地局304へのハンドオーバを行ってネットワークリエントリ手順を行う。
図4は、本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する環境におけるレガシー基地局の動作手順を示している。
前記図4を参照すると、レガシー基地局は、ステップ401にて、隣接する基地局の情報を獲得する。ここで、前記隣接する基地局の情報は、前記レガシー基地局を制御する上位ネットワークエンティティから受信することもでき、当該隣接基地局から直接受信することもできる。また、前記隣接する基地局の情報は、ユーザから直接入力されることもできる。また、前記隣接する基地局の情報は、前記レガシー基地局が端末に送信する隣接基地局メッセージを構成するために必要な情報を含み、特に前記隣接する他の基地局のフレーム時間情報を含む。
以降、前記レガシー基地局は、ステップ403にて、前記獲得した隣接基地局の情報に基づいて異なるモードの隣接基地局が存在するか否かを検査する。例えば、前記レガシー基地局は、記レガシー基地局と異なる通信規格をサポートする新しいシステムの基地局情報が前記獲得した隣接基地局の情報に含まれているか否かを検査する。
一方、異なるモードの隣接基地局が存在する場合、前記レガシー基地局は、ステップ405に進み、異なるモードの隣接基地局に関するプリアンブル位置情報を獲得する。例えば、前記レガシー基地局は、前記異なるモードの隣接基地局に関するフレーム時間情報を用いて、前記異なるモードの隣接基地局がプリアンブルを送信する位置を確認し、前記表1、表2又は表3に示すプリアンブル位置情報を生成する。例えば、前記レガシー基地局は、前記表1、表2又は表3に示す方式を適用して、前記レガシーシステムの偶数番目フレームに対応する時点に前記新しい基地局のプリアンブルが送信されるか、又は前記レガシーシステムの奇数番目フレームに対応する時点に前記新しい基地局のプリアンブルが送信されるかを示すプリアンブル位置情報を生成する。また、前記表2に示す方式を適用して、前記レガシーシステムの何番目フレームに対応する時点に前記新しい基地局のスーパーフレームヘッダが送信されるかを示すプリアンブル位置情報を生成する。
以降、前記レガシー基地局は、ステップ407にて、前記レガシー基地局と通信する新しいシステムの端末に前記プリアンブル位置情報を含む隣接基地局情報を送信する。ここで、前記レガシー基地局は、隣接基地局メッセージを介して前記プリアンブル位置情報を含む隣接基地局情報を前記端末に送信できる。また、前記レガシー基地局は、設計方式に応じて端末にスキャンを指示するユニキャストメッセージ又はハンドオーバの遂行を指示するユニキャストメッセージに前記プリアンブル位置情報を含めて送信することができる。
以降、前記レガシー基地局は、ステップ409に進み、前記端末のスキャン又はハンドオーバ動作を処理した後、本発明によるアルゴリズムを終了する。
一方、異なるモードの隣接基地局が存在しない場合、前記レガシー基地局は、ステップ411に進み、従来技術による動作と同様に、前記獲得した隣接基地局の情報を前記端末に送信し、ステップ409に進み、前記端末のスキャン又はハンドオーバ動作を処理した後、本発明によるアルゴリズムを終了する。
図5は、本発明の実施形態によってレガシー基地局と新しい基地局とが共存する通信環境における端末の動作手順を示している。ここで、前記端末は、レガシー基地局と通信を行っている新しいシステムの端末を意味する。
前記図5を参照すると、端末は、ステップ501にて、サービング基地局であるレガシー基地局から隣接基地局に関する情報を獲得する。すなわち、前記端末は、前記レガシー基地局から隣接基地局情報を含む隣接基地局メッセージ(NBR_ABS−ADV)を受信する。
以降、前記端末は、ステップ503にて、前記隣接基地局に関する情報に基づいて異なるモードの隣接基地局が存在するか否かを検査する。例えば、前記端末は、前記レガシー基地局と異なる通信規格をサポートする新しいシステムの基地局情報が前記獲得した隣接基地局の情報に含まれているか否かを検査する。ここで、前記隣接基地局メッセージに隣接するレガシー基地局の情報と隣接する新しい基地局の情報が区分されて別途のリストとして構成されることによって、前記端末が前記隣接基地局メッセージに異なるモードの隣接基地局が存在するか否かを判断できる。
もし、前記異なるモードの隣接基地局が存在する場合、前記端末は、ステップ505に進み、前記異なるモードの隣接基地局に関するプリアンブル位置情報を獲得する。例えば、前記端末は、前記レガシー基地局から受信された隣接基地局メッセージから前記表1、表2又は表3に示すプリアンブル位置情報を獲得する。前記端末は、設計方式に応じて端末にスキャンを指示するユニキャストメッセージ又はハンドオーバの遂行を指示するユニキャストメッセージから前記プリアンブル位置情報を獲得することもできる。
前記プリアンブル位置情報を獲得した端末は、ステップ507にて、前記プリアンブル位置情報を用いて前記レガシーシステムのフレームナンバーを基準に、前記新しい基地局のプリアンブルが送信される位置を計算する。例えば、前記表1に示す方式を適用したプリアンブル位置情報が受信される場合、前記端末は、前記レガシーシステムの偶数番目フレームで前記新しい基地局のプリアンブルが送信されるか、又は前記レガシーシステムの奇数番目フレームで前記新しい基地局のプリアンブルが送信されるかを計算する。また、前記表2に示す方式を適用したプリアンブル位置情報が受信される場合、前記端末は、前記レガシーシステムの何番目フレームで前記新しい基地局のスーパーフレームヘッダが送信されるか計算する。また、前記表3に示す方式を適用したプリアンブル位置情報が受信される場合、前記端末は、前記レガシーシステムで前記プリアンブル位置情報が受信されたフレームナンバーを基準に、Nミリセカンド、Nフレーム又はNフレーム+Mサブフレーム以降、前記新しい基地局のスーパーフレームヘッダが送信されるかを計算する。
以降、前記端末は、ステップ509に進み、前記計算されたプリアンブル送信位置に基づいて前記異なるモードの隣接基地局に対するスキャン又はハンドオーバ動作を行って本発明によるアルゴリズムを終了する。
一方、前記異なるモードの隣接基地局が存在しない場合、前記端末は、ステップ511に進み、前記隣接基地局情報が示す同じモードの隣接基地局に対するスキャン又はハンドオーバ動作を行って本発明によるアルゴリズムを終了する。
図6は、本発明の実施形態によるレガシー基地局のブロック構成を示している。
前記図6を参照すると、前記レガシー基地局は、制御部600及び送受信部610を含んで構成され、前記制御部600はプリアンブル位置情報生成部602を含んで構成される。
本発明の実施形態によれば、前記制御部600は、前記基地局の全般的な動作を制御及び処理し、特に前記図4で説明した動作を行うための制御及び処理を行う。すなわち、前記制御部600は、隣接基地局情報を獲得し、隣接基地局情報に異なるモードの基地局が含まれた場合、前記プリアンブル位置情報生成部602を介して前記異なるモードの基地局に対するフレーム時間に基づいて、前記異なるモードの基地局に関するプリアンブル位置情報を生成する。ここで、前記プリアンブル位置情報は、上記の例えば、表1、表2又は表3に示す方式を用いて、前記レガシー基地局のフレームナンバーを基準に生成される。前記制御部600は、前記プリアンブル位置情報が生成されると、隣接基地局メッセージ、端末にスキャンを指示するユニキャストメッセージ又はハンドオーバの遂行を指示するユニキャストメッセージのうちいずれか1つのメッセージを用いて前記プリアンブル位置情報を端末に送信するための機能を制御及び処理する。
前記送受信部610は、前記制御部600の制御によって、端末とやり取りする各種データ又はメッセージを送受信する機能を行う。
図7は、本発明の実施形態による端末のブロック構成を示している。
前記図7を参照すると、前記端末は制御部700及び送受信部710を含んで構成され、前記制御部700は、プリアンブル位置決定部702を含んで構成される。
前記制御部700は、端末の全般的な動作を制御及び処理し、特に本発明によれば、前記図5で説明した動作を行うための制御及び処理を行う。例えば、前記制御部700は、サービング基地局であるレガシー基地局から隣接基地局情報を獲得し、前記隣接基地局情報に異なるモードの基地局情報が含まれた場合、前記プリアンブル位置決定部702を介して前記異なるモードの基地局が送信するプリアンブルの位置を決定する。ここで、前記プリアンブル位置決定部702は、前記レガシー基地局から上記の表1、表2又は表3に示す方式を適用したプリアンブル位置情報を獲得し、獲得したプリアンブル位置情報と前記レガシー基地局のフレームナンバーとに基づいて前記異なるモードの基地局が送信するプリアンブルの位置を決定する。ここで、前記制御部700は、隣接基地局メッセージ、端末にスキャンを指示するユニキャストメッセージ又はハンドオーバの遂行を指示するユニキャストメッセージのうちいずれか1つのメッセージを介して前記プリアンブル位置情報を獲得できる。
前記送受信部710は、前記制御部700の制御によって、前記レガシー基地局及び新しい基地局とやり取りする各種データ又はメッセージを送受信する機能を行う。
上記の動作は、当該プログラムコードを格納したメモリ装置を基地局装置又は端末装置内の任意の構成部に具備することによって実現され得る。例えば、基地局装置又は端末装置の各構成部は、メモリ装置内に格納されたプログラムコードをプロセッサ又はCPU(Central Processing Unit)によって読み出して実行することによって上記の動作を実行することができる。
本発明は、レガシーシステムと新しいシステムとが共存する通信環境でレガシー基地局が新しい基地局に関するプリアンブル位置情報を端末に送信することによって、前記レガシー基地局からサービスを受ける端末が前記プリアンブル位置情報を用いて、前記新しい基地局のプリアンブル送信位置を計算することができ、これにより、スキャン及びハンドオーバを容易に行うことができる効果がある。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態について説明したが、本発明の範囲から逸脱しない限度内で様々な変形が可能である。したがって、本発明の範囲は説明された実施形態に限定されて定められてはならず、後述する特許請求の範囲のみでなくこの特許請求の範囲と均等なものによって定められるべきである。
200 端末
202 16e基地局
204 第1の16m基地局
206 第2の16m基地局

Claims (14)

  1. 第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局が、隣接する第2システムの基地局の情報を提供する方法であって、
    前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレームの境界を示す情報を含むメッセージを生成する段階と、
    前記スーパーフレームの境界を示す情報を含むメッセージを端末に送信する段階と、を含む方法。
  2. 前記スーパーフレームの境界を示す情報は、前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレームの最初のフレームと整列される前記第1システムの基地局のフレーム番号を示す請求項1に記載の方法。
  3. 前記スーパーフレームの境界を示す情報を含むメッセージは、隣接基地局メッセージ、スキャン応答メッセージ、及びハンドオーバの遂行指示メッセージのうちいずれか1つである請求項1に記載の方法。
  4. 前記隣接する第2システムの基地局に関するフレーム情報を含むメッセージを周期的に送信する請求項1に記載の方法。
  5. 前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレームに関する情報を獲得する段階をさらに含み、
    前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレームに関する情報は、上位ネットワークエンティティ、前記隣接する第2基地局、及びユーザのうち少なくとも1つから獲得する請求項1に記載の方法。
  6. 第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局と通信する端末が、隣接する第2システムの基地局の情報を獲得する方法であって、
    前記第1システムの基地局から隣接する第2システムの基地局のスーパーフレームの境界を示す情報を含むメッセージを受信する段階と、
    受信されたスーパーフレーム境界情報を用いて前記第2システムの基地局を識別する段階と、を含む方法。
  7. 前記スーパーフレームの境界を示す情報は、前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレームの最初のフレームと整列される前記第1システムの基地局のフレーム番号を示す請求項6に記載の方法。
  8. 前記スーパーフレームの境界を示す情報を含むメッセージは、隣接基地局メッセージ、スキャン応答メッセージ及びハンドオーバの遂行指示メッセージのうちいずれか1つである請求項6に記載の方法。
  9. 前記受信されたスーパーフレーム境界情報を用いて前記第2システムの基地局に対するスキャン及び前記受信されたスーパーフレーム境界情報を用いて前記第2システムの基地局に対するハンドオーバのうち少なくとも1つを行う段階をさらに含む請求項6に記載の方法。
  10. 前記第2システムの基地局を識別する段階は、
    前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレーム境界情報を用いて前記隣接する第2システムの基地局のプリアンブル送信位置を決定する段階を含む請求項6に記載の方法。
  11. 第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局が隣接する第2システムの基地局の情報を提供する装置であって、
    前記隣接する第2システムの基地局のスーパーフレーム境界(boundary)を示す情報を含むメッセージを生成する制御部と、
    前記スーパーフレーム境界を示す情報を含むメッセージを端末に送信する送受信部と、を含む装置。
  12. 前記装置は、請求項2乃至5のいずれか一項に記載の方法を実行するように配置された請求項11に記載の装置。
  13. 第1システムと第2システムとが共存する通信環境で第1システムの基地局と通信する端末が、隣接する第2システムの基地局の情報を獲得する装置であって、
    前記第1システムの基地局から隣接する第2システムの基地局のスーパーフレームの境界を示す情報を含むメッセージを受信する送受信部と、
    受信されたスーパーフレーム境界情報を用いて前記第2システムの基地局を識別する制御部と、を含むことを特徴とする装置。
  14. 前記装置は、請求項7乃至10のいずれか一項に記載の方法を実行するように配置された請求項13に記載の装置。
JP2014516917A 2011-06-23 2012-06-22 無線通信システムにおけるプリアンブル情報の提供方法及び装置 Expired - Fee Related JP6006304B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110061075A KR101813604B1 (ko) 2011-06-23 2011-06-23 무선통신 시스템에서 프리앰블 정보 제공 방법 및 장치
KR10-2011-0061075 2011-06-23
PCT/KR2012/004929 WO2012177069A2 (en) 2011-06-23 2012-06-22 Apparatus and method for providing preamble information in wireless communication system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014517655A true JP2014517655A (ja) 2014-07-17
JP2014517655A5 JP2014517655A5 (ja) 2015-08-06
JP6006304B2 JP6006304B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=47361801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014516917A Expired - Fee Related JP6006304B2 (ja) 2011-06-23 2012-06-22 無線通信システムにおけるプリアンブル情報の提供方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9426702B2 (ja)
JP (1) JP6006304B2 (ja)
KR (1) KR101813604B1 (ja)
WO (1) WO2012177069A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9554309B2 (en) 2013-01-29 2017-01-24 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting indicator in wireless communication system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100008328A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Nokia Siemens Networks Oy Handover techniques between legacy and updated wireless networks
JP2012503378A (ja) * 2008-10-22 2012-02-02 聯發科技股▲ふん▼有限公司 IEEE802.16eとIEEE802.16mシステム間のハンドオーバ方法と装置
JP2013515426A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 広帯域無線接続システムでの領域変更を通したハンドオーバー遂行方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384899B1 (ko) * 2001-01-10 2003-05-23 한국전자통신연구원 무선통신 시스템에서 끊김없는 주파수간 하드 핸드오버 방법
KR101011166B1 (ko) * 2002-01-08 2011-01-26 아이피알 라이센싱, 인코포레이티드 무선 통신 시스템의 역방향 링크에서 유지 채널을 유지하는방법 및 시스템
US20100008332A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Krishna Balachandran Method for half-and full-duplex subscriber station operation in frequency division duplex systems
EP2076066B1 (en) * 2007-12-05 2013-07-17 Nokia Siemens Networks Oy Method for transmitting system information, and programme element, computer readable medium, base station and user equipment
US8291625B2 (en) * 2008-07-04 2012-10-23 Lg Electronics Inc. Method for transmitting information for inter-radio access technology handover
US9338811B2 (en) * 2009-03-06 2016-05-10 Apple Inc. Methods and apparatus for providing selective access to wireless network resources using detailed information
KR101564107B1 (ko) * 2009-03-11 2015-10-29 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 슬립모드 동작 제어 방법 및 장치
US9042410B2 (en) * 2009-04-20 2015-05-26 Lg Electronics Inc. Method for conducting communication using a frame structure which supports two or more wireless communication schemes
WO2010123793A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for processing advanced long term evolution system information
US8521159B2 (en) * 2009-06-05 2013-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for determining neighbor BS information in a wireless communication system
KR101629317B1 (ko) * 2009-06-17 2016-06-10 엘지전자 주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서의 효율적인 스캐닝 수행 방법
JP2012532559A (ja) * 2009-07-06 2012-12-13 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 無線通信システムにおける、マクロ基地局によって行われる周辺基地局情報の伝送方法および装置
US8599768B2 (en) * 2009-08-24 2013-12-03 Intel Corporation Distributing group size indications to mobile stations
US8711751B2 (en) * 2009-09-25 2014-04-29 Apple Inc. Methods and apparatus for dynamic identification (ID) assignment in wireless networks
US8489092B2 (en) * 2009-11-17 2013-07-16 Qualcomm Incorporated System information collection while camping on a cell
US8837443B2 (en) * 2010-08-13 2014-09-16 Sharp Kabushiki Kaisha Reducing congestion in wireless communication networks
KR101227519B1 (ko) * 2010-10-17 2013-01-31 엘지전자 주식회사 위치측정용 참조신호 전송방법 및 기지국과, 위치측정용 참조신호 수신방법 및 사용자기기

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100008328A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Nokia Siemens Networks Oy Handover techniques between legacy and updated wireless networks
JP2012503378A (ja) * 2008-10-22 2012-02-02 聯發科技股▲ふん▼有限公司 IEEE802.16eとIEEE802.16mシステム間のハンドオーバ方法と装置
JP2013515426A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 広帯域無線接続システムでの領域変更を通したハンドオーバー遂行方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6006304B2 (ja) 2016-10-12
WO2012177069A3 (en) 2013-04-04
KR101813604B1 (ko) 2018-01-02
WO2012177069A2 (en) 2012-12-27
KR20130000530A (ko) 2013-01-03
US9426702B2 (en) 2016-08-23
US20120327900A1 (en) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8351977B2 (en) Method for performing downlink/uplink handover
US8432870B2 (en) Handover techniques between legacy and updated wireless networks
KR100663529B1 (ko) 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 핸드오버 시스템 및방법
JP4550887B2 (ja) 広帯域無線接続通信システムにおける高速のハンドオーバーを遂行するためのシステム及び方法
CN1918824B (zh) 宽带无线通信系统中通过快速测距而执行快速切换的方法和装置
KR101687618B1 (ko) 이동통신 시스템에서 핸드오버 방법 및 장치
US20090325578A1 (en) Support for multi-group frequency division duplex wireless network
KR100933163B1 (ko) 통신 시스템에서 핸드오버 장치 및 방법
US20130003701A1 (en) Method for handover between different radio access schemes and wireless communication system
JP2011524133A (ja) マルチキャリア無線通信システムのスキャニングとハンドオーバー操作
WO2007129198A2 (en) Handover optimization in a wireless network
KR20080041576A (ko) 무선통신 시스템에서 핸드오버 방법
JP5398585B2 (ja) 無線通信システム及び基地局間協調通信制御方法
CN110870351B (zh) 无线网络的用于处理用户设备的方法、网络节点和用户设备
US8477726B2 (en) Method, system and device for mobile station handover
KR20050089685A (ko) 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 운용 주파수 변경시스템 및 방법
US20130178214A1 (en) Method, apparatus, and system for processing message
KR101544150B1 (ko) 무선통신시스템에서 서비스 품질을 향상시키기 위한 장치 및 방법
US8331317B2 (en) Apparatus and method for reducing handover delay in broadband wireless communication system
JP6006304B2 (ja) 無線通信システムにおけるプリアンブル情報の提供方法及び装置
WO2021047782A1 (en) Communication control mechanism for beam management assistance
JP5351546B2 (ja) 端末についてハンドオーバを実行しなければならないかを判断するための方法、デバイス、及びコンピュータプログラム
KR20120080896A (ko) 무선 통신 시스템에서 단말의 핸드오버를 지원하는 방법 및 장치
WO2011114485A1 (ja) 無線基地局、移動端末及び通信方法
JP5610653B2 (ja) 無線通信システムにおけるレンジングチャネルを割り当てる方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150619

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6006304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees