JP2014515909A - コヒーレントかつ周波数ロックされた光学サブキャリアの生成装置および方法 - Google Patents

コヒーレントかつ周波数ロックされた光学サブキャリアの生成装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014515909A
JP2014515909A JP2014508492A JP2014508492A JP2014515909A JP 2014515909 A JP2014515909 A JP 2014515909A JP 2014508492 A JP2014508492 A JP 2014508492A JP 2014508492 A JP2014508492 A JP 2014508492A JP 2014515909 A JP2014515909 A JP 2014515909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase modulator
cascaded
fixed frequency
driven
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014508492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5739582B2 (ja
Inventor
チェン,ハン−チャン
ユ,ジャンジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2014515909A publication Critical patent/JP2014515909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5739582B2 publication Critical patent/JP5739582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • H04B10/548Phase or frequency modulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】サブキャリアを生成するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】直交周波数分割多重(OFDM)信号を搬送するために、サブキャリアのスペーシングを有するコヒーレントな光学サブキャリアが生成される。異なる無線周波数源により駆動される複数の位相変調器をカスケード接続することにより、複数のピークが生成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、光通信アーキテクチャに関し、特に、サブキャリアを生成するための光学的方法およびシステムに関する。
将来の光ネットワークの帯域増加に適合するため、チャネルあたり100Gb/sよりも高い速度が要求される。そのため、Y.Ma、Q.Yang、Y.Tang、S.ChenおよびW.Shiehによって、Proc.OFC,paper PDPC1 (2009)に示された、「1−Tb/s per channel coherent optical OFDM transmission with subwavelength bandwidth access」、A.Sano、E.Yamada、H.Masuda、E.Yamazaki、T.KobayashiおよびE.Yoshidaによって、J.Lightw.TechnoL.vol.27 no.16,pp.3705−3713,2009に示された、「No−Guard−Interval Coherent Optical OFDM for 100−Gb/s Long−Haul WDM Transmission」、R.DischlerおよびF.Buchaliによって、Proc.OFC,paper PDPC2 (2009)に示された、「Transmission of 1.2Tb/s continuous waveband PDM−OFDM−FDM signal with spectral efficiency of 3.3bit/S/Hz over 400km of SSMF」、S.Chandrasekhar等によって、Proc.ECOC,paper PD 2.6 (2009)に示された、「Transmission of a 1.2−Tb/s 24−Carrier no−guard−interval coherent OFDM superchannel over 7200−km of ultra−large−area fiber」、J.Yu、X.Zhou、M.−F.Huang、D.Qian、P.N.Ji、T.Wang、およびP.Magillによって、Optics Express, 17, 17928−17933 (2009)に示された、「400Gb/s (4 χ 100Gb/s) orthogonal PDM−RZ−QPSK DWDM Signal Transmission over 1040km SMF−28」、D.Hillerkuss等によって、OFC 2010: PDPC1に示された、「Single source optical OFDM transmitter and Optical FFT receiver demonstrated at line rates of 5.4 and 10.8Tbit/s」、ならびに、J.Yuによって、Electron.Lett,Vol.46,No.1 1,2010:775−777に示された、「1.2 Tbit/s orthogonal PDM−RZ−QPSK DWDM signal transmission over 1040 km SMF−28」に記載されるように、1Tb/s以上の伝送速度が、関心の高い研究テーマとなっている。
現在、光信号生成のためのチャネルあたりの最も高いビットレートは、D.Hillerkuss等によってProc.OFC 2010,PDPC1において示された「Single source optical OFDM transmitter and Optical FFT receiver demonstrated at line rates of 5.4 and 10.8 Tbit/s」に記載された、コム発生またはスーパーコンティニューム技術による、5.4Tb/sのOFDM偏波多重直交位相シフトキー(PM−QPSK)および10.8TbのOFDM偏波多重16シンボル配置直交振幅変調(PM−16QAM)である。しかし、スーパーコンティニューム技術によるOFDM光信号生成の限定された光信号対雑音比(光SNR)によって、伝送距離は、極めて限定される。
J.Yu、X.Zhou、M.−F.Huang、D.Qian、P.N.Ji、T.WangおよびP.Magillによって、Opt Express.,17,17928−17933 (2009)に示された、「400Gb/s (4 χ 100 Gb/s) orthogonal PDM−RZ−QPSK DWDM Signal Transmission over 1040 km SMF−28」、J.Yuによって、Electron.Lett,46,775−777 (2010)に示された、「1.2 Tbit/s orthogonal PDM−RZ−QPSK DWDM signal transmission over 1040 km SMF−28」、T.Healy等によって、Opt.Express.,15,2981−2986 (2007)に示された、「Multi−wavelength source using low drive−voltage amplitude modulators for optical communications」、T.Yamamoto等によって、J.of Lightwave. Technol. , Vol. 27, No. 19, 2009: 4297−4305に示された、「Multicarrier light source with flattened spectrum using phase modulators and dispersion medium」、ならびに、T.Yamamoto等によって、J.of Lightwave.Technol.,Vol.27,No.19, 2009:4297−4305に示された、「multicarrier light source with flattened spectrum using phase modulators and dispersion medium」に記載されるように、カスケード位相変調および強度変調器の使用により、マルチ光学サブキャリアを生成できる。
J.Yuによって、Electron.Lett,46,775−777 (2010)に示された、「1.2Tbit/s orthogonal PDM−RZ−QPSK DWDM signal transmission over 1040 km SMF−28」に記載されるように、位相変調器における無線周波数(RF)信号の強度が限定されているため、12のサブキャリア(25GHzのスペーシング)のみが生成され、平坦なスペクトラム強度の約300GHzの帯域をカバーする。
再循環周波数シフター(RFS)を用いてサブキャリアを生成する方式は、二つの位相変調器のカスケード接続の周波数シフトに基づいて、112のサブキャリア(またはピーク)を生成するために使用されている。しかし、RFSにより生成された複数のサブキャリアのトーン対雑音比率は、約20〜25dBしかないため、長距離の高速信号伝送には十分でない。
複数のサブキャリアを生成するために用いられる位相および強度変調器のカスケード接続は、生成されたサブキャリアが長距離伝送にも用いられるため、平坦な振幅の高いトーン対雑音比率を実現できる。しかし、平坦な振幅を得るために、強度変調器において大きな損失がある(通常、10dBを超える損失が必要となる)。
本発明は、異なる無線周波数源により駆動される少なくとも二つの位相変調器をカスケード接続することにより、小さな強度損失で平坦な振幅を生成する方法およびシステムを指向する。
これらの方法およびシステムにおいて、光波は、少なくとも半波長電圧の数倍大きい振幅である第1の固定周波数の無線周波数クロック信号により駆動される半波長電圧を有する位相変調器によって変調される。そして、光波は、少なくとも半波長電圧の数倍大きい振幅である他の固定無線周波数クロック信号により駆動されるカスケード接続された位相変調器により変調される。第1の固定周波数は、第2の固定周波数と等しくてもよく、同調して駆動されてもよい。
本発明の他の態様は、これらの方法およびシステムは、第1または第2の固定周波数信号の2倍に等しい第3の固定無線周波数信号により駆動されるカスケード接続された第3の位相変調器により光波を変調することを含む。第3のカスケード接続された位相変調器は、他の位相変調器と同調して駆動される必要はない。さらに、カスケード接続された変調器の順序は、厳密には定められていない。
改良による追加の態様および利点は、好ましい実施形態の図面および明細書の記載から明らかである。
本発明の実施形態は、添付した図面により示される。
マルチサブキャリア生成システムを示す図である。 位相変調器1を経た光スペクトル(分解能0.02nm) 位相変調器2を経た光スペクトル(分解能0.02nm) 光結合器2を経た光スペクトル(分解能0.02nm) 25GHzの信号により駆動される一つの位相変調器を経た光スペクトル 同調したクロック(0度シフト)をそれぞれ備える25GHzおよび12.5GHzの信号により駆動されるカスケード接続された位相変調器を経た光スペクトル 同調していないクロック(25度シフト)をそれぞれ備える25GHzおよび12.5GHzの信号により駆動されるカスケード接続された位相変調器を経た光スペクトル 同調していないクロック(50度シフト)をそれぞれ備える25GHzおよび12.5GHzの信号により駆動されるカスケード接続された位相変調器を経た光スペクトル
図1は、異なる無線周波数(RF)源により駆動される位相変調器をカスケード接続することによって複数のサブキャリアを生成する原理を示す。ECLは、外部のキャビティレーザー、PM1は、第1の位相変調器、EAは、電気的増幅器である。
Y.Ma、Q.Yang、Y.Tang、S.ChenおよびW.Shiehによって、Proc.OFC,paper PDPC1 (2009)に示された、「1−Tb/s per channel coherent optical OFDM transmission with subwavelength bandwidth access」、J.Yu、X.Zhou、M.−F.Huang、D.Qian、P.N.Ji、T.WangおよびP.Magillによって、Optics Express,17,17928−17933 (2009)に示された、「400Gb/s (4 x 100Gb/s) orthogonal PDM−RZ−QPSK DWDM Signal Transmission over 1 040km SMF−28」、ならびに、J.Yuによって、Electron.Lett.,Vol.46,No.1 1,2010:775−777に示された、「1.2Tbit/s orthogonal PDM−RZ−QPSK DWDM signal transmission over 1040 km SMF−28」に記載される従来の方式にくらべて、二つのカスケード接続された位相変調器が採用される。一つの狭い線幅のレーザーから生成された連続波(CW)の光波は、異なるRFクロック信号により駆動される二つのカスケード接続された位相変調器によって変調される。位相変調器は固定周波数fのRFクロック信号によって駆動される。高出力ブースター電気的増幅器を経たRF信号の振幅は、トーン対雑音比率の高い複数のサブキャリアを生成するために、第1の位相変調器(PM1)の半波長電圧の数倍である。
図2aは、PM1を経た光スペクトルを示す。図2aにおいて、RFクロック周波数は25GHz、ブースター電気的増幅器を経たRFのピーク間の電圧は17V、位相変調器の半波長電圧は4Vである。より多くのサブキャリアを生成するために、周波数fによって駆動されるより多くの位相変調器がカスケード接続されうる。図1において、第2の位相変調器(PM2)がカスケード接続される。
図2bは、PM2を経た光スペクトルを示す。RFクロック周波数は25GHz、ブースター電気的増幅器を経たRFのピーク間の電圧は17V、位相変調器の半波長電圧は4Vである。平坦な振幅のサブキャリアを得るために、第3の位相変調器(PM3)がカスケード接続される。この位相変調器は、固定周波数2fの低レベルのRF信号によって駆動される。たとえば、第3の位相変調器を駆動するRF信号は、位相変調器の半波長電圧と同じでもよい。PM1、PM2およびPM3は、カスケード接続においていかなる順序で配置されてもよい。
図2cは、PM3を経た光スペクトルを示す。PM1、PM2およびPM3における電気信号の位相関係は、サブキャリアの全体的な平坦さに影響するように調整されてもよい。PM1およびPM2は、好ましくは同調して駆動され、PM3は、完全に同調して駆動される必要はない。
図3a〜図3dは、シミューレーションの結果を示す。図3aは、3.5Vpi(半波長電圧)の25GHzのクロック源により駆動される一つの位相変調器のみが採用された場合の、光スペクトルを示す。
図3bは、同調したクロックを備えた1Vpiの12.5GHzのクロック源により駆動される追加の位相変調器が採用された場合の、光スペクトルを示す。
図3cは、同調していないクロック(25度シフト)を備えたVpiの12.5GHzのクロック源により駆動される追加の位相変調器が採用された場合の、光スペクトルを示す。
図3dは、同調していないクロック(50度シフト)を備えたVpiの12.5GHzのクロック源により駆動される追加の位相変調器が採用された場合の、光スペクトルを示す。図3dに示すサブキャリアは、図3a〜図3cに示サブキャリアにくらべて、平坦な振幅を有する。
本発明の一態様において、提供される一つ以上の要素は計算機の形態でもよい。ここで用いられる「計算機」とは、プロセッサーを含む汎用の計算機を指す。プロセッサーは、一般に、たとえばマイクロプロセッサーのような中央処理装置(CPU)を含む。CPUは、一般に、計算および論理演算処理を行う演算装置(ALU)と、メモリーのようなコンピューター読み取り可能な媒体から指示(たとえば、命令コード)を取得、解読および実行し、必要に応じてALUを呼び出す制御装置と、を含む。
ここで用いられる「メモリー」とは、一般に、チップまたはドライブ形態のようなデータを記憶可能な一つ以上の装置または媒体を指す。メモリーは、さらなる限定的でない例示として、一つ以上のランダムアクセスメモリー(RAM)、リードオンリーメモリー(ROM)、プログラム可能リードオンリーメモリー(PROM)、消去可能プログラム可能リードオンリーメモリー(EPROM)、または電気的消去可能プログラム可能リードオンリーメモリー(EEPROM)のチップの形態でもよい。メモリーは、さらなる限定的でない例示として、一つ以上のソリッドステートメモリー、光学または磁気ドライブの形態でもよい。メモリーは、プロセッサーを含む集積回路の内部または外部に設けられてもよい。メモリーは、たとえば、プロセッサーによって処理可能なコードまたは命令群を記憶してもよい。本発明の一態様において、提供される一つ以上の要素は、メモリーに記憶される計算機が実行可能なプログラムまたはアプリケーションのような、一つ以上の計算機を用いて実行されるコードの形態をとってもよい。
本発明の実施形態が開示され記載されたが、本発明の思想から逸脱することなく、さらに多くの修正が可能であることは、当業者にとって明らかである。本発明は、一例として、ここに記載された信号処理は、ソフトウェアまたはハードウェアによって実行されてもよい。したがって、本発明は、下記の特許請求の範囲に示された思想以外には制限されない。

Claims (24)

  1. 半波長電圧を有し、第1の固定周波数および少なくとも前記半波長電圧よりも数倍大きい第1の振幅を有する第1の無線周波数クロック信号により駆動される、第1の位相変調器により光波を変調するステップと、
    第2の固定周波数および少なくとも前記半波長電圧よりも数倍大きい第2の振幅を有する第2の無線周波数クロック信号により駆動される、カスケード接続された第2の位相変調器により前記光波を変調するステップと、
    を有する光学サブキャリア信号生成方法。
  2. 前記第1の固定周波数は、前記第2の固定周波数と実質的に等しい請求項1に記載の方法。
  3. カスケード接続された第3の位相変調器により前記光波を変調するステップをさらに有する請求項1に記載の方法。
  4. 前記第3の位相変調器は、前記第1の位相変調器および前記第2の位相変調器のうち一つまたは両方の前または後にカスケード接続される請求項3に記載の方法。
  5. カスケード接続された前記第3の位相変調器は、前記第1の固定周波数または前記第2の固定周波数のうちの一つの2倍と実質的に等しい固定周波数を有する第3の無線周波数信号により駆動される請求項3に記載の方法。
  6. 前記第1の位相変調器および前記第2の位相変調器は、同調して駆動される請求項1に記載の方法。
  7. カスケード接続された第3の位相変調器により前記光波を変調するステップをさらに含み、
    カスケード接続された前記第3の位相変調器は、前記第1の位相変調器またはカスケード接続された前記第2の位相変調器とは同調せずに駆動される請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1の固定周波数および前記第2の固定周波数はそれぞれ約26GHzであり、前記第1の振幅および前記第2の振幅はそれぞれ約17Vであり、前記半波長電圧は約4Vである請求項1に記載の方法。
  9. 半波長電圧を有し、第1の固定周波数および少なくとも前記半波長電圧よりも数倍大きい第1の振幅を有する第1の無線周波数クロック信号により駆動される第1の位相変調器と、
    第2の固定周波数および少なくとも前記半波長電圧よりも数倍大きい第2の振幅を有する第2の無線周波数クロック信号により駆動される、カスケード接続された第2の位相変調器と、
    を有する光学サブキャリア信号生成システム。
  10. 前記第1の固定周波数は、前記第2の固定周波数と実質的に等しい請求項9に記載のシステム。
  11. カスケード接続された第3の位相変調器をさらに有する請求項9に記載のシステム。
  12. 前記第3の位相変調器は、前記第1の位相変調器および前記第2の位相変調器のうち一つまたは両方の前または後にカスケード接続される請求項11に記載のシステム。
  13. カスケード接続された前記第3の位相変調器は、前記第1の固定周波数または前記第2の固定周波数のうちの一つの2倍と実施的に等しい固定周波数を有する第3の無線周波数信号により駆動されるように構成される請求項11に記載のシステム。
  14. 前記第1の位相変調器およびカスケード接続された前記第2の位相変調器は、同調して駆動される請求項9に記載のシステム。
  15. カスケード接続された第3の位相変調器により前記光波を変調するステップをさらに含み、
    カスケード接続された前記第3の位相変調器は、前記第1の位相変調器またはカスケード接続された前記第2の位相変調器とは同調せずに駆動される請求項14に記載のシステム。
  16. 前記第1の固定周波数および前記第2の固定周波数はそれぞれ約26GHzであり、前記第1の振幅および前記第2の振幅はそれぞれ約17Vであり、前記半波長電圧は約4Vである請求項9に記載のシステム。
  17. 光学サブキャリア信号を生成するためのコンピュータープログラムであって、
    半波長電圧を有し、第1の固定周波数および少なくとも前記半波長電圧よりも数倍大きい第1の振幅を有する第1の無線周波数クロック信号により駆動される、第1の位相変調器により光波を変調するステップと、
    第2の固定周波数および少なくとも前記半波長電圧よりも数倍大きい第2の振幅を有する第2の無線周波数クロック信号により駆動される、カスケード接続された第2の位相変調器により前記光波を変調するステップと、
    をコンピューターに実行させるコンピュータープログラム。
  18. 前記第1の固定周波数は、前記第2の固定周波数と実質的に等しい請求項17に記載のコンピュータープログラム。
  19. カスケード接続された第3の位相変調器に前記光波を変調させるステップをさらに有する請求項17に記載のコンピュータープログラム
  20. 前記第3の位相変調器は、前記第1の位相変調器および前記第2の位相変調器のうち一つまたは両方の前または後にカスケード接続される請求項19に記載のコンピュータープログラム。
  21. カスケード接続された前記第3の位相変調器は、前記第1の固定周波数または前記第2の固定周波数のうちの一つの2倍と実施的に等しい固定周波数を有する第3の無線周波数信号により駆動される請求項19に記載のコンピュータープログラム。
  22. 前記第1の位相変調器およびカスケード接続された前記第2の位相変調器は、同調して駆動される請求項17に記載のコンピュータープログラム。
  23. カスケード接続された第3の位相変調器により前記光波を変調するステップをさらに含み、
    カスケード接続された前記第3の位相変調器は、前記第1の位相変調器またはカスケード接続された前記第2の位相変調器とは同調せずに駆動される請求項22に記載のコンピュータープログラム。
  24. 前記第1の固定周波数および前記第2の固定周波数はそれぞれ約26GHzであり、前記第1の振幅および前記第2の振幅はそれぞれ約17Vであり、前記半波長電圧は約4Vである請求項17に記載のコンピュータープログラム。
JP2014508492A 2011-04-26 2012-04-25 コヒーレントかつ周波数ロックされた光学サブキャリアの生成装置および方法 Expired - Fee Related JP5739582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161479129P 2011-04-26 2011-04-26
US61/479,129 2011-04-26
PCT/US2012/034863 WO2012148945A2 (en) 2011-04-26 2012-04-25 Method and apparatus for generation of coherent and frequency-lock optical subcarriers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515909A true JP2014515909A (ja) 2014-07-03
JP5739582B2 JP5739582B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=47073025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508492A Expired - Fee Related JP5739582B2 (ja) 2011-04-26 2012-04-25 コヒーレントかつ周波数ロックされた光学サブキャリアの生成装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10033467B2 (ja)
EP (1) EP2702738B1 (ja)
JP (1) JP5739582B2 (ja)
CN (1) CN103493407B (ja)
WO (1) WO2012148945A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022145047A1 (ja) * 2021-01-04 2022-07-07 日本電信電話株式会社 光送信装置、光送信方法及び光伝送システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3242419A1 (en) * 2016-05-04 2017-11-08 Xieon Networks S.à r.l. Phase modulation device, receiver, transmitter and a phase modulating method
US11784719B1 (en) * 2020-04-01 2023-10-10 Cable Television Laboratories, Inc. Systems and methods for tuning a power characteristic of an optical frequency comb

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08313852A (ja) * 1995-03-02 1996-11-29 At & T Ipm Corp 多重電磁放射出力信号生成装置とその方法
JP2002082323A (ja) * 2000-07-07 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多波長一括発生装置
JP2003224526A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Nec Corp 光ファイバ伝送用光送信装置
JP2006047781A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光周波数コム発生装置及びそれを用いた多波長光源
JP2007094143A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多波長光源
JP2009115945A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多波長光源装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6616353B1 (en) * 1999-10-07 2003-09-09 Massachusetts Institute Of Technology Laser intensity noise suppression using unbalanced interferometer modulation
US6535315B1 (en) * 2000-01-21 2003-03-18 New Elite Technologies, Inc. Optical fiber transmitter for simultaneously suppressing stimulated brillouin scattering and self/external-phase modulation-induced nolinear distortions in a long-distance broadband distribution system
US6831774B2 (en) * 2000-07-07 2004-12-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Multi-wavelength generating method and apparatus based on flattening of optical spectrum
US7292792B2 (en) * 2003-09-30 2007-11-06 Lucent Technologies Inc. High speed modulation of optical subcarriers
JP4665134B2 (ja) * 2005-08-08 2011-04-06 独立行政法人情報通信研究機構 光搬送波抑圧両側波帯変調器を用いた4倍波発生システム
US20070140704A1 (en) 2005-12-20 2007-06-21 Mauro John C Optical transmitter with enhanced SBS threshold power capability
US7761012B2 (en) * 2006-01-12 2010-07-20 Nec Laboratories America, Inc. Optical communication system and method for generating dark return-to zero and DWDM optical MM-Wave generation for ROF downstream link using optical phase modulator and optical interleaver
US20070292143A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Nec Laboratories America, Inc. Optical Re-Modulation in DWDM Radio-Over-Fiber Network
FR2936671B1 (fr) 2008-09-26 2010-11-05 Commissariat Energie Atomique Methode d'etalement spectral d'un signal a bande etroite
US20110081151A1 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 Nec Laboratories America, Inc. Generation and Coherent Detection of High-Speed Orthogonal DWDM Optical Signal
CN102655488B (zh) * 2011-02-28 2014-12-24 中兴通讯(美国)公司 用于相干的多路副载波源生成的方法和系统
US8582983B2 (en) * 2011-03-10 2013-11-12 Zte Corporation Method and system for generation of coherent subcarriers
CN102338965B (zh) * 2011-08-24 2013-06-19 武汉邮电科学研究院 一种超宽谱光梳产生的方法
US9209927B2 (en) * 2012-10-24 2015-12-08 Zte Corporation Method and apparatus for generation of frequency- and phase-locked subcarrier

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08313852A (ja) * 1995-03-02 1996-11-29 At & T Ipm Corp 多重電磁放射出力信号生成装置とその方法
JP2002082323A (ja) * 2000-07-07 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多波長一括発生装置
JP2003224526A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Nec Corp 光ファイバ伝送用光送信装置
JP2006047781A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光周波数コム発生装置及びそれを用いた多波長光源
JP2007094143A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多波長光源
JP2009115945A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多波長光源装置

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014054394; Takashi Yamamoto, et al: 'Multicarrier Light Source With Flattened Spectrum Using Phase Modulators and Dispersion Medium' Lightwave Technology, Journal of Vol:27, Issue:19, 20091001, P.4297-4305 *
JPN6014054396; Jianjun Yu, et al: '1.96 Tb/s (21×100 Gb/s) OFDM Optical Signal generation and transmission over 3200-km Fiber' Photonics Technology Letters, IEEE , 20110801, P.1061-1063 *
JPN6014054398; Junwen Zhang, et al: 'Generation of Coherent and Frequency-Lock Optical Subcarriers by Cascading phase Modulators Driven b' Lightwave Technology, Journal of Volume:30, Issur:24, 20121215, P.3911-3917 *
JPN6014054401; J.Yu: '1.2 Tbit/s orthogonal PDM-RZ-QPSK DWDM signal transmission over 1040 km SMF-28' Electronics Letters Volume:46, Issue:11, 20100527 *
JPN6014054402; S.Ozharar, et al: 'Ultraflat Optical Comb Generation by Phase-Only Modulation of Continuous-Wave Light' Photonics Technology Letters, IEEE Volume:20, Issue:1, 20080101, P.36-38 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022145047A1 (ja) * 2021-01-04 2022-07-07 日本電信電話株式会社 光送信装置、光送信方法及び光伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5739582B2 (ja) 2015-06-24
CN103493407A (zh) 2014-01-01
US10033467B2 (en) 2018-07-24
EP2702738B1 (en) 2018-06-13
US20140105615A1 (en) 2014-04-17
WO2012148945A3 (en) 2013-03-14
EP2702738A2 (en) 2014-03-05
CN103493407B (zh) 2016-06-01
WO2012148945A2 (en) 2012-11-01
EP2702738A4 (en) 2014-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8639120B2 (en) Method and system for electrical domain optical spectrum shaping
US9584223B2 (en) Digital generation of multi-carrier optical signals
JP5324179B2 (ja) 自己光搬送波抽出を用いたコヒーレント光直交周波数分割多重受信
Zhang et al. Generation of coherent and frequency-lock optical subcarriers by cascading phase modulators driven by sinusoidal sources
CN108521302A (zh) 无相位预编码的奇数倍频矢量毫米波产生装置及方法
US9337936B2 (en) Optical transmission apparatus, optical transmission method and program for optical transmission
CN105281862A (zh) 一种偏振复用直接检测系统及方法
CN105357159A (zh) 一种九倍频qpsk光载毫米波信号的产生方法和系统
WO2007140240A2 (en) Optical communication system and method using optical channels with pair-wise orthogonal relationship
JP5739582B2 (ja) コヒーレントかつ周波数ロックされた光学サブキャリアの生成装置および方法
CN103401832A (zh) 包含数据的光信号的发送设备和接收设备及方法
US8781325B2 (en) Methods and systems for coherent multi-subcarrier source generation
Koundal et al. Performance analysis of 4× 10 Gbps OFDM-PON system over ROF link
US8582983B2 (en) Method and system for generation of coherent subcarriers
Zhang et al. Improved multicarriers generation by using multifrequency shifting recirculating loop
JP2005151565A (ja) 高密度波長分割多重化方式の光伝送システムのための光送信器
WO2013097384A1 (zh) 一种超密集波分复用系统及方法
US9473244B2 (en) Flexible 400G and 1 Tb/s transmission over transoceanic distance
Jiang et al. Optical frequency comb generation based on three parallel Mach–Zehnder modulators with recirculating frequency shifting loop
CN108141284B (zh) 光通信系统中处理信号的装置和方法
US10505636B2 (en) Methods and apparatuses for sending and receiving signal, and system
JP2003158488A (ja) 偏波スクランブルにより光信号を伝送する方法及び装置
Alipoor et al. Study of DWDM-ROF link nonlinear effects using direct and external ODSB modulation formats
Blumenthal Integrated combs drive extreme data rates
JP2014087034A (ja) 光送信システムおよび制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5739582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees