JP2014513490A - 複数の要請に対する応答におけるユーザ端末からのサウンディング基準信号の転送 - Google Patents

複数の要請に対する応答におけるユーザ端末からのサウンディング基準信号の転送 Download PDF

Info

Publication number
JP2014513490A
JP2014513490A JP2014509247A JP2014509247A JP2014513490A JP 2014513490 A JP2014513490 A JP 2014513490A JP 2014509247 A JP2014509247 A JP 2014509247A JP 2014509247 A JP2014509247 A JP 2014509247A JP 2014513490 A JP2014513490 A JP 2014513490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperiodic srs
dci format
transfer
request field
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014509247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6058637B2 (ja
Inventor
アリス・パパサケラリオウ
ジョン−ユン・チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014513490A publication Critical patent/JP2014513490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6058637B2 publication Critical patent/JP6058637B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

ユーザ端末(UE)がサウンディング基準信号(SRS)を転送する方法及び装置が提供される。非周期的SRS転送パラメータに対する第1値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第1ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットが受信される。非周期的SRS転送パラメータに対する第2値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第2のDCIフォーマットが受信される。非周期的SRS転送パラメータに対する第1値と非周期的SRS転送パラメータに対する前記第2値とが比較される。第1値が第2値と同一な場合に非周期的SRSが転送される。第1値が第2値と同一でない場合に非周期的SRSの転送が中止される。

Description

本発明は一般的に無線通信システムに関し、より詳しくは、通信システムのアップリンクでサウンディング基準信号の転送に関する。
通信システムは、基地局(BS)またはノードBからユーザ端末(UE)に転送信号を搬送するダウンリンク(DL)を含む。また、通信システムはUEからノードBに転送信号を搬送するアップリンク(UL)を含む。端末または移動局としても通常的に称されるUEは固定型または移動型であることがあり、無線デバイス、セルラーフォン、または個人用コンピュータデバイスとして具現できる。ノードBは一般的に固定局であり、アクセスポイントまたは他の同等な用語として称されることもある。
ULは、DLでデータ信号の転送と関連した制御情報を提供する制御信号と、通常的にパイロット信号と称される基準信号(RS)の情報コンテンツを入れたデータ信号の転送を搬送する。また、DLはデータ信号、制御信号、及びRSの転送を搬送する。UL信号は、離散フーリエ変換(DFT)直交周波数分割多重化(DFT−S−OFDM)方法を使用して隣接REのクラスターを超えて転送できる。DL信号は、OFDM方法を使用して転送されることもできる。
ULデータ信号は物理アップリンク共有チャンネル(PUSCH)を介して搬送され、DLデータ信号は物理ダウンリンク共有チャンネル(PDSCH)を介して搬送される。
PUSCH転送の不在時に、UEは物理アップリンク制御チャンネル(PUCCH)を介してUL制御情報(UCI)を搬送する。しかしながら、PUSCH転送が存在する場合、UEはPUSCHを介してデータと共にUCIを搬送することができる。
DL制御信号はブロードキャスティングできるか、UE−特定属性で転送できる。したがって、UE−特定制御チャンネルは他の目的のうちでもPDSCH受信のためのスケジューリング割当(SA)(DL SA)、またはPUSCH転送のためのスケジューリング割当(SA)(UL SA)をUEに提供することに使用できる。SAは各々の物理DL制御チャンネル(PDCCH)を介してDL制御情報(DCI)フォーマットを使用してノードBから各々のUEに転送される。
UEは転送されたデータまたは制御信号のコヒーレント(coherent)復調を遂行するためにノードBをイネーブリングさせるか、UEが経験するULチャンネル媒体に対する測定を取得するためにRSを転送する。復調のために使われるRSはDM RSと称され、ULチャンネル媒体の測定のために使われるRSはサウンディングRS(SRS)と称される。
図1は、転送時間間隔(TTI)でのPUSCH構造を示す図である。
図2は、複数のUEからのSRS転送のための構成を示す図である。
図2を参照すると、SRS転送260、265は、最終サブフレームシンボルで2サブフレーム201、203毎に発生する。UE1データ210及びUE2データ220のPUSCH転送は第1サブフレーム201のうち、相異するBWパートで多重化され、UE2データ220及びUE3データ230は、第2サブフレーム202のうちに多重化され、UE4データ240及びUE5データ250は、第3サブフレーム203のうちに多重化される。一部のシンボルで、UE1、UE2、UE3、UE4、及びUE5は、DM RS 215、225、235、245、及び255を各々転送する。SRS転送を有するUEは同一サブフレームでPUSCH転送を有するか、有しないことがあり、これらが同一サブフレームに共存すれば、SRS及びPUSCH転送は動作BWの相異するパートに位置できる。
図3は、UEにあるSRS送信機構造を示す図である。
図3を参照すると、CAZACシーケンスの周波数ドメインバージョンに対して非連続REを選択することによって、同等でないBWを有するSRS転送を同一シンボルで(周波数分割を通じて)直交多重化することに有用なコムスペクトル(comb spectrum)が取得できる。このようなSRSは相異する長さのCAZACシーケンスにより構築され、これは相異するCSを使用して直交分離できない。SRS送信機310は周波数ドメインCAZACシーケンスを生成する。選択器320はサブ−キャリアマッパー330で(コムスペクトルの場合、非連続REを含む)割り当てられた転送BWの内のREを選択する。逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット340はIFFTを遂行する。CS 350ユニットはCSを適用する。結果的な信号はCPを挿入するサイクリックプレフィックス(CP)ユニット360と時間ウィンドウイングフィルタ370を通過する。結果的な信号380が転送される。簡潔性のために、ディジタル−対−アナログコンバータ、アナログフィルタ、増幅器、及び送信アンテナのような追加的な送信機回路が含まれることができるが、図示していない。
図4は、ノードBにあるSRS受信機構造を示す図である。
図4を参照すると、アンテナが無線−周波数(RF)アナログ信号を受信した後、そして(フィルタ、増幅器、周波数ダウン−コンバータ、及びアナログ−対−ディジタルコンバータのような)追加的な処理ユニットを通過した後、結果的な信号410は時間−ウィンドウイングフィルタ420及びCP除去ユニット430を通過する。後続的に、CSユニット440は転送されたCAZACシーケンスに適用されたCSを除去し、高速フーリエ変換(FFT)ユニット450はFFTを適用し、選択器460はサブ−キャリアデマッパー465で受信されたREを選択し、相関器470はCAZACシーケンス写し480との相関を遂行する。最終的に、出力490がULチャンネル推定器に伝達できる。
図5は<表1>からコンフィギュレーションc=3を有する複数のSRS転送BWに対する構造を示す図である。
SRS転送は周期的または非周期的(動的)でありうる。周期的なSRS転送に対し、ノードBは、例えばRRCシグナリングのような上位レイヤシグナリングを通じて各UEに対するSRS転送パラメータを構成する。また、周期的なSRS転送は上位レイヤシグナリングを通じて再構成されるまで有効に残る。周期的なSRS転送パラメータは、SRS BW、コム(comb)、CS、スターティングBW位置、周期(例えば、5サブフレーム毎に1つのSRS転送)、スターティングサブフレーム(例えば、SRS転送をサポートするサブフレームセットの内の第1サブフレーム)、SRSを転送するUE送信アンテナポートの数、及び動作BWのパートを含むことができ、SRS転送はホッピング(hopping)することができる。周期的SRS転送は半静的(semi-statical)に構成されるので、特に周期的SRS転送の大きい転送BWを有し、複数のUE送信アンテナポートからサポートされる必要がある場合に、相当なULリソースを消耗することができる。SRS転送に割り当てられたULリソースを動的に制御するために、非周期的(動的)SRS転送が利用できる。
非周期的SRS転送はUEからのPUSCH転送、またはUEへのPDSCHをスケジューリングするDCIフォーマットの一部を通じた物理的レイヤシグナリング(PDCCH)によりトリガーリングされる。このようなDCIフォーマットは非周期的SRS要請フィールドを含み、非周期的SRS要請フィールドはDCIフォーマット受信のDLサブフレームに対して予め決まった後続ULサブフレームで非周期的SRSを転送するようにUEに指示する。例えば、このようなULサブフレームは、DCIフォーマット転送のDLサブフレームと関連したULサブフレームの後に少なくとも4TTIで発生する非周期的SRS転送をサポートする第1のULサブフレームでありうる。
非周期的SRS転送パラメータの1つ以上のセットは各々のDCIフォーマットに対してUEに構成できる。各々のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、UEがどのセットを非周期的SRS転送のために使用しなければならないかを表すことができる。非周期的SRS転送パラメータは周期的SRS転送パラメータと同一であるか、これのサブセットでありうる。例えば、非周期的SRS転送サブフレームは各々のDCIフォーマット受信のサブフレームに対して固有に決定することができ、非周期的SRS転送は単に1回のみ発生することができる(転送周期を規定する必要は無い)。
<表2>は非周期的SRS要請フィールドが1ビットからなるか、2ビットからなる場合に、非周期的SRS要請フィールドのインタープリテーションを表す。非周期的SRS要請フィールドの1つの値に対し、非周期的SRS転送が存在せず、他の値は非周期的SRS転送と非周期的SRS転送パラメータの対応コンフィギュレーションを表す。
UEによりサポートされる潜在的に複数である転送モードの各々に対し、各々PDSCHまたはPUSCHをスケジューリングする複数のDCIフォーマットは非周期的SRS要請フィールドを含むことができる。また、異なるDCIフォーマットが非周期的SRS転送パラメータの異なるコンフィギュレーションと関連できる。非周期的SRS要請フィールドのサイズ(例えば、1ビットまたは2ビット)は異なるDCIフォーマットに対して異なることができる。UEは、非周期的SRS転送時点(ULサブフレームでPUSCHシンボル)が同一な複数のDCIフォーマットを受信することができるので、各々の複数の非周期的SRS要請フィールドに応答するUE動作は、適切な動作が達成できるように決定される必要がある。また、ノードBはUEが非周期的SRSを転送することと予測し、UEはそうでない場合、ノードBが非周期的SRS転送の不在に対する信頼できる検出を遂行することができなければ、ULチャンネル媒体の推定は不正確である。これは、ULシステムスループットの損傷及び特定UEとの通信品質に対し、ノードBがPUSCH転送に対して下すことができる幾つかの後続スケジューリング決定に不利益な影響を及ぼすことになる。
本発明は、少なくとも前述した問題点及び/または不利益な点を扱うために、そして少なくとも後述する利点を提供するために作られたものである。したがって、本発明の態様は1つ以上のコンフィギュレーションを含むセットから転送パラメータのうちの1つのコンフィギュレーションで非周期的SRS転送をトリガーリングする非周期的SRS要請フィールドを提供するDCIフォーマットの受信に応答して、UEがSRSを転送する方法及び装置を提供する。
本発明の実施形態によれば、UEがSRSを転送する方法が提供される。非周期的SRS転送パラメータに対して第1値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第1のDCIフォーマットが受信される。非周期的SRS転送パラメータに対して第2値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第2のDCIフォーマットが受信される。非周期的SRS転送パラメータに対する第1値は非周期的SRS転送パラメータに対する第2値と比較される。第1値が第2値と同一な場合に、非周期的SRSが転送される。第1値が第2値と同一でない場合に、非周期的SRSの転送は中止される。
本発明の他の実施形態によれば、UEがSRSを転送する方法が提供される。DCIフォーマットの第1ナンバー及びDCIフォーマットの第2ナンバーが受信される。DCIフォーマットの第1ナンバーの各々は非周期的SRS転送及び非周期的SRS転送パラメータに対する値を表す非周期的SRS要請フィールドを搬送する。DCIフォーマットの第2ナンバーの各々は、如何なる非周期的SRS転送も表さない非周期的SRS要請フィールドを搬送する。DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表した非周期的SRS転送パラメータに対する値が比較される。DCIフォーマットの第2ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドは無視される。DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表した非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一な場合、非周期的SRSが転送される。DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表した非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一でない場合、非周期的SRSの転送は中止される。
本発明の追加的な態様によれば、SRSを転送するためのUE装置が提供される。UE装置は非周期的SRS転送パラメータに対して第1値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第1ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットと、非周期的SRS転送パラメータに対して第2値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第2のDCIフォーマットを受信するための受信機を含む。また、UE装置は非周期的SRS転送パラメータに対する第1値と非周期的SRS転送パラメータに対する第2値とを比較するための比較器を含む。UE装置は、第1値が第2値と同一な場合に非周期的SRSを転送し、第1値が第2値と同一でない場合に非周期的SRSの転送を中止するための送信機をさらに含む。
本発明の追加的な態様によれば、SRSを転送するためのUE装置が提供される。UE装置はダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットの第1ナンバーとDCIフォーマットの第2ナンバーを受信するための受信機を含む。DCIフォーマットの第1ナンバーの各々は非周期的SRS転送と非周期的SRS転送パラメータに対する値を表す非周期的SRS要請フィールドを搬送する。DCIフォーマットの第2ナンバーの各々は如何なる非周期的SRS転送も表さない非周期的SRS要請フィールドを搬送する。また、UE装置はDCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表した非周期的SRS転送パラメータに対する値を比較し、DCIフォーマットの第2ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドを無視するための比較器を含む。UE装置は、DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表した非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一な場合に非周期的SRSを転送し、DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表した非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一でない場合に非周期的SRSの転送を中止するための送信機をさらに含む。
本発明の前述した態様、特徴、及び有利な点と他の態様、特徴、及び有利な点は添付の図面と連係して理解される時、後述する詳細な説明からより明らかになる。
TTIの上のPUSCH構造を示す図である。 複数のUEからのSRS転送に対するコンフィギュレーションを示す図である。 UEにあるSRS送信機構造を示すブロック図である。 ノードBにあるSRS受信機構造を示すブロック図である。 <表1>からコンフィギュレーションc=3を有する複数のSRS転送BWに対する構造を示す図である。 本発明の実施形態に従う各々の複数のサブフレームにおける非周期的SRSをトリガーリングする複数のDCIフォーマットの受信を示す図である。 本発明の実施形態に従う同一な非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送を表す複数のDCIフォーマットに応答するUE送信機プロセスを示す図である。 本発明の実施形態に従う非周期的SRSのトリガーリングを表す第1のDCIフォーマット及び非周期的SRSのトリガーリングを表さない第2のDCIフォーマットを有する、各々のサブフレームの2つのDCIフォーマットの受信を示す図である。 本発明の実施形態に従う非周期的SRS転送を表す少なくとも1つのDCIフォーマットと、同一な非周期的SRS転送時点で如何なる非周期的SRS転送も表さない少なくとも1つの異なるDCIフォーマットに対して応答するUE送信機プロセスを示す図である。
本発明の実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。同一または類似の要素は異なる図面に図示されるとき、同一または類似の参照符号により表記する。本発明の請求項を曖昧にしないように本技術分野で公知の構成またはプロセスの詳細な説明は省略されることがある。
また、本発明の実施形態がDFT−拡散OFDM転送を参照して後述されるが、一般的に全ての周波数分割多重化(FDM)転送と、単一−キャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)、及び特にOFDM全てにも適用可能である。
本発明の実施形態は、UEが同一なULサブフレームシンボルで非周期的SRS転送を表す複数のDCIフォーマットを受信することと考慮する。
図6は、本発明の実施形態に従う非周期的SRSをトリガーリングする各複数のサブフレームの複数のDCIフォーマットの受信を示す図である。
図6を参照すると、UEはULサブフレーム630で非周期的SRS転送をトリガーリングする第1のDLサブフレーム610の第1のDCIフォーマット620と、同一なULサブフレーム630(そして、例えば最終シンボルのようなULサブフレームの同一シンボル)の非周期的SRS転送をトリガーリングする第2のDLサブフレーム640の第2のDCIフォーマット650を受信する。UEが潜在的に非周期的SRSを転送するULサブフレーム630の以前のULサブフレームは非周期SRS転送をサポートしないことと想定される。したがって、UEは非周期的SRSを転送するためにULサブフレーム630を待つ必要がある。第1のDCIフォーマット、DCIフォーマット1(620)、第2のDCIフォーマット、DCIフォーマット2(650)は、異なるDCIフォーマットに必ず対応するものではないが、異なるDLサブフレームに転送された同一なDCIフォーマットにも対応できる。
第1のDCIフォーマット620及び第2のDCIフォーマット650が異なる非周期的SRSコンフィギュレーションを搬送すれば、具体的に、異なる非周期的SRS転送パラメータを有する非周期的SRSコンフィギュレーション、ノードB、及びUEは、UEが第2のDCIフォーマット650を抜かす場合(または、不正確に受信する場合)、非周期的SRS転送パラメータの異なる理解を有するようになる。
第2のDCIフォーマット650は、非周期的SRS転送がULサブフレーム630で発生するDLサブフレームでUEに転送される非周期的SRS要請を有する最終DCIフォーマットであることと想定される。このような誤認識の結果は、UEがノードBにより想定されたものと異なるパラメータを有する非周期的SRSを転送することと(例えば、CSが同一な場合)、非周期的SRS転送が互いに異なるUEと干渉するということである。それによって、UEが非周期的SRS転送パラメータの異なるセットを使用するので、ノードBは基準UEからの非周期的SRS転送に対して予測されたリソースでノイズを観測する。ノードBは干渉されたUEに対して誤謬が生じたULチャンネル媒体推定を取得する。このようなイベントの両方ともはULシステムスループットの損傷とUEで経験される通信品質に対して干渉している、そして干渉されるUEに対するULチャンネル媒体の不正確な推定及びこのようなUEからPUSCH転送をスケジューリングするためのノードBによる不正確な決定と帰結できる。
したがって、UEが同一な非周期的SRS転送時点で異なるパラメータを有する非周期的SRS転送に対する複数の非周期的SRS要請を受信する場合に、非周期的SRS要請が不正確なノードB動作、または少なくとも1つの各々のDCIフォーマットの誤った検出に起因できるので、UEは非周期的SRS要請全てを無視しなければならない。
反対に、第1のDCIフォーマット620及び第2のDCIフォーマット650が同一な非周期的SRSコンフィギュレーション、具体的に同一な非周期的SRS転送パラメータを有する非周期的SRSコンフィギュレーションを搬送する場合、UEは各々のSRS要請を有効なものと考慮しなければならず、各々のDCIフォーマットで非周期的SRS要請フィールドにより表したコンフィギュレーションのパラメータを使用してULサブフレーム630で非周期的SRS転送を遂行しなければならない。
複数のDCIフォーマットがUEに転送され、同一なサブフレームで非周期的SRS転送に対する同一コンフィギュレーションを搬送する場合に、非周期的SRS転送を表す利点は、UEがこのようなDCIフォーマットのうちの一部を抜かしてもノードBにより予測されたものと同一なパラメータを使用して相変らず非周期的SRSを転送できるということである。したがって、ノードBが、UEが非周期的SRSを転送しているか否かをブラインド検出する必要がない場合、実際の非周期的SRS転送に基づいてUEに対してULチャンネル媒体をノードBが推定する確率が増加する。また、UEに割り当てられた非周期的SRSリソースが抜けたDCIフォーマットにより浪費されない確率も増加する。
したがって、本発明の実施形態は、与えられた非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送パラメータの同一コンフィギュレーションに対応する、各々複数のDCIフォーマットでの複数の非周期的SRS要請をUEが受信する場合に、UEは非周期的SRSを転送することと考慮する。そうでなくて、与えられた非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送パラメータの異なるコンフィギュレーションに対応する、各々複数のDCIフォーマットで複数の非周期的SRS要請をUEが受信した場合、UEはどんな非周期的SRSも転送しない。
図7は、本発明の実施形態に従う同一な非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送を表す複数のDCIフォーマットに対して応答するUE送信機プロセスを示す図である。
図7を参照すると、UEはステップ710で、同一な非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送を表す複数のDCIフォーマットを受信する。非周期的SRSを転送するか否かを決めるために、UEはステップ720で、複数の非周期的SRS要請が対応する非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送パラメータの同一なコンフィギュレーション(値)を表すか否かを決める。複数の非周期的SRS要請が転送パラメータの同一コンフィギュレーションを表す場合に、UEはステップ730で、非周期的SRS転送パラメータに対して割り当てられた値を使用して、例えば図3の構造を使用して非周期的SRSを転送する。複数の非周期的SRS要請が転送パラメータの同一コンフィギュレーションを表さない場合に、UEはステップ740で、各々の転送時点でどんな非周期的SRSも転送しない。
本発明の他の実施形態は、同一なULサブフレームシンボル(即ち、同一な非周期的SRS転送時点)で非周期的SRS転送のトリガーリングを表すことができる複数のDCIフォーマットをUEが受信することと考慮するが、このようなDCIフォーマットのうち、少なくとも1つの非周期的SRS要請フィールドは、非周期的SRSが転送されてはならないものと表す。
図8は、本発明の実施形態に従う非周期的SRSのトリガーリングを表す第1のDCIフォーマット及び非周期的SRSのトリガーリングを表さない第2のDCIフォーマットを有する、各々のサブフレームの2つDCIフォーマットの受信を示す図である。
図8を参照すると、UEはULサブフレーム830で非周期的SRS転送をトリガーリングする第1のDLサブフレーム810の第1のDCIフォーマット820と、同一なULサブフレーム830(ULサブフレームの同一シンボル)の非周期的SRS転送をトリガーリングしない第2のDLサブフレーム840の第2のDCIフォーマット850を受信する。UEが潜在的に非周期的SRSを転送することができるULサブフレーム830の以前のULサブフレームは非周期的SRS転送をサポートしないものと想定されるので、UEは非周期的SRSを転送するためにULサブフレーム830を待つ必要がある。また、前述した本発明の以前の実施形態を考慮すると、DCIフォーマット1(820)及びDCIフォーマット2(850)は、異なるDCIフォーマットに対応する必要があり、これらは異なるDLサブフレームで転送された同一DCIフォーマットに対応できない。また、図8が、第2のDCIフォーマット850が第1のDCIフォーマット820の後に受信されることと図示するが、その逆も適用可能である。
如何なる非周期的SRS転送も表さない代わりに、曖昧にすることを回避し、本発明の以前の実施形態に説明されたシステムを動作させるために、第2のDCIフォーマット850が同一な非周期的SRS転送時点で第1のDCIフォーマット820と同一なパラメータを使用して非周期的SRS転送を表すことが可能である。しかしながら、非周期的SRSリソースを割り当てることに柔軟性を向上させるために、異なるDCIフォーマットの非周期的SRS転送パラメータに対して異なるコンフィギュレーションを搬送することが可能でなければならない。2つの異なるDCIフォーマットから同一なパラメータを使用して非周期的SRS転送を表すことは可能でない。したがって、UEが与えられた非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送に対する要請をDCIフォーマットで受信すれば、UEが与えられた非周期的SRS転送時点でどんな非周期的SRS転送も表さない要請を異なるDCIフォーマットで受信してもUEは非周期的SRSを転送しなければならない。UEが同一な非周期的SRS転送時点でそのようにせよとの複数の要請を受信する場合にも、UEが非周期的SRSを転送してはならない場合のみ本発明の以前の実施形態で前述された。
したがって、本発明の本実施形態は、UEが非周期的SRS転送時点で同一パラメータを有する非周期的SRS転送を表すDCIフォーマットを受信し、また同一な非周期的SRS転送時点でどんな非周期的SRS転送も表さない異なるDCIフォーマットを受信する場合に、UEが非周期的SRS転送時点で表したパラメータを有する非周期的SRSを転送することと考慮する。
図9は、本発明の実施形態に従う非周期的SRS転送を表す少なくとも1つのDCIフォーマットと、同一な非周期的SRS転送時点でどんな非周期的SRS転送も表さない少なくとも1つの異なるDCIフォーマットに対して応答するUE送信機プロセスを示す図である。
図9を参照すると、UEは非周期的SRS転送を表す少なくとも1つの第1のDCIフォーマットと、同一な非周期的SRS転送時点でどんな非周期的SRS転送も表さない、少なくとも1つの第1のDCIフォーマットとは異なる少なくとも1つの第2のDCIフォーマットをステップ910で受信する。UEは、非周期的SRS転送でないことに対する要請を無視し、複数のDCIフォーマットが非周期的SRS転送を表す場合に、UEプロセシングは図7に説明されたように進行する。したがって、UEは、ステップ920で、全ての非周期的SRS要請フィールドが対応する非周期的SRS転送時点で非周期的SRS転送パラメータの同一コンフィギュレーションを表すことと決める。全ての非周期的SRS要請フィールドが転送パラメータの同一コンフィギュレーションを表す場合に、UEはステップ930で割り当てられた転送パラメータを使用して、例えば図3の構造を使用して非周期的SRSを転送する。全ての非周期的SRS要請フィールドが転送パラメータの同一コンフィギュレーションを表さない場合に、UEはステップ940で各々の転送時点でどんな非周期的SRSも転送しない。
本発明がその特定の実施形態を参照して図示及び説明されたが、本技術分野の当業者に、添付した請求項及びその均等物により規定される本発明の思想及び範囲を逸脱することなく多様な形態の変化及び詳細事項がその内でなされることができるということが理解できる。
110 1サブ−フレーム
130 1シンボル
201 サブ−フレーム
202 サブ−フレーム
203 サブ−フレーム
310 CAZAC−基盤シーケンス
320 転送帯域幅の制御
330 サブ−キャリアマッピング
340 IFFT
350 CS
360 CP挿入
370 時間ウィンドウイング
380 転送された信号
410 受信された信号
420 受信された信号
430 CP除去
440 CS
450 FFT
460 受信帯域幅の制御
465 サブ−キャリアマッピング
470 マルチプライヤー
480 CAZAC−基盤シーケンス
490 出力

Claims (14)

  1. ユーザ端末(UE:User Equipment)がサウンディング基準信号(SRS:Sounding Reference Signal)を転送する方法であって、
    非周期的SRS転送パラメータに対する第1値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第1ダウンリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)フォーマットを受信するステップと、
    非周期的SRS転送パラメータに対する第2値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第2のDCIフォーマットを受信するステップと、
    非周期的SRS転送パラメータに対する前記第1値と非周期的SRS転送パラメータに対する前記第2値とを比較するステップと、
    前記第1値が前記第2値と同一な場合に、非周期的SRSを転送するステップと、
    前記第1値が前記第2値と同一でない場合に、非周期的SRSの転送を中止するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  2. 前記第1のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第1ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第1セットからの非周期的SRS転送パラメータを表し、
    前記第2のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第2ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第2セットからの非周期的SRS転送パラメータを表すことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のDCIフォーマット及び前記第2のDCIフォーマットは異なる転送時間間隔で受信されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. ユーザ端末(UE)がサウンディング基準信号(SRS)を転送する方法であって、
    ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットの第1ナンバー及びDCIフォーマットの第2ナンバーを受信するステップであって、前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々は非周期的SRS転送と非周期的SRS転送パラメータに対する値を表す非周期的SRS要請フィールドを搬送し、前記DCIフォーマットの第2ナンバーの各々は非周期的SRS転送を表さない非周期的SRS要請フィールドを搬送する、前記受信するステップと、
    前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表す非周期的SRS転送パラメータに対する値を比較するステップと、
    前記DCIフォーマットの第2ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドを無視するステップと、
    前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表す非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一な場合に、前記非周期的SRSを転送するステップと、
    前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表す非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一でない場合に、前記非周期的SRSを中止するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  5. 前記DCIフォーマットの第1ナンバーまたは前記DCIフォーマットの第2ナンバーからの第1のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第1ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第1セットからの非周期的SRS転送パラメータを表し、
    前記DCIフォーマットの第1ナンバーまたは前記DCIフォーマットの第2ナンバーからの第2のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第2ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第2セットからの非周期的SRS転送パラメータを表すことを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 前記DCIフォーマットの第1ナンバーまたは前記DCIフォーマットの第2ナンバーからの第1のDCIフォーマット及び第2のDCIフォーマットは異なる転送時間間隔で受信されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  7. 前記非周期的SRS転送パラメータは上位レイヤシグナリングを通じてネットワークからUEに対して構成され、転送コム(comb)、サイクリックシフト、動作帯域幅のスターティング位置、転送帯域幅、転送時点、及びUE送信アンテナポートの数のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項1または4に記載の方法。
  8. サウンディング基準信号(SRS)を転送するユーザ端末(UE)装置であって、
    非周期的SRS転送パラメータに対する第1値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第1ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットと、非周期的SRS転送パラメータに対する第2値を有する非周期的SRS転送を表す非周期的SRS要請フィールドを有する第2のDCIフォーマットを受信する受信機と、
    非周期的SRS転送パラメータに対する前記第1値と非周期的SRS転送パラメータに対する前記第2値とを比較する比較器と、
    前記第1値が前記第2値と同一な場合に非周期的SRSを転送し、前記第1値が前記第2値と同一でない場合に非周期的SRSの転送を中止する送信機と、
    を含むことを特徴とする、UE装置。
  9. 前記第1のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第1ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第1セットからの非周期的SRS転送パラメータを表し、
    前記第2のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第2ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第2セットからの非周期的SRS転送パラメータを表すことを特徴とする、請求項8に記載のUE装置。
  10. 前記第1のDCIフォーマット及び前記第2のDCIフォーマットは異なる転送時間間隔で受信されることを特徴とする、請求項8に記載のUE装置。
  11. サウンディング基準信号(SRS)を転送するユーザ端末(UE)装置であって、
    ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットの第1ナンバー及びDCIフォーマットの第2ナンバーを受信する受信機であって、前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々は非周期的SRS転送と非周期的SRS転送パラメータに対する値を表す非周期的SRS要請フィールドを搬送し、前記DCIフォーマットの第2ナンバーの各々は非周期的SRS転送を表さない非周期的SRS要請フィールドを搬送する前記受信機と、
    前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表す非周期的SRS転送パラメータに対する値を比較し、前記DCIフォーマットの第2ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドを無視する比較器と、
    前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表す非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一な場合に前記非周期的SRSを転送し、前記DCIフォーマットの第1ナンバーの各々の非周期的SRS要請フィールドにより表す非周期的SRS転送パラメータに対する値が全て同一でない場合に前記非周期的SRSの転送を中止する送信機と、
    を含むことを特徴とする、UE装置。
  12. 前記DCIフォーマットの第1ナンバーまたは前記DCIフォーマットの第2ナンバーからの第1のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第1ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第1セットからの非周期的SRS転送パラメータを表し、
    前記DCIフォーマットの第1ナンバーまたは前記DCIフォーマットの第2ナンバーからの第2のDCIフォーマットの非周期的SRS要請フィールドは、ビットのうちの第2ナンバーにより表し、非周期的SRS転送パラメータの第2セットからの非周期的SRS転送パラメータを表すことを特徴とする、請求項11に記載のUE装置。
  13. 前記DCIフォーマットの第1ナンバーまたは前記DCIフォーマットの第2ナンバーからの第1のDCIフォーマット及び第2のDCIフォーマットは異なる転送時間間隔で受信されることを特徴とする、請求項11に記載のUE装置。
  14. 前記非周期的SRS転送パラメータは上位レイヤシグナリングを通じてネットワークからUEに対して構成され、転送コム、サイクリックシフト、動作帯域幅のスターティング位置、転送帯域幅、転送時点、及びUE送信アンテナポートの数のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項8または11に記載のUE装置。
JP2014509247A 2011-05-03 2012-05-03 複数の要請に対する応答におけるユーザ端末からのサウンディング基準信号の転送 Active JP6058637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161482004P 2011-05-03 2011-05-03
US61/482,004 2011-05-03
PCT/KR2012/003493 WO2012150832A2 (en) 2011-05-03 2012-05-03 Transmission of sounding reference signals from a user equipment in response to multiple requests

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014513490A true JP2014513490A (ja) 2014-05-29
JP6058637B2 JP6058637B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=47090184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014509247A Active JP6058637B2 (ja) 2011-05-03 2012-05-03 複数の要請に対する応答におけるユーザ端末からのサウンディング基準信号の転送

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8842700B2 (ja)
EP (1) EP2705620A4 (ja)
JP (1) JP6058637B2 (ja)
KR (1) KR101963819B1 (ja)
CN (1) CN103503347B (ja)
WO (1) WO2012150832A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105790891B (zh) * 2010-11-16 2019-01-04 松下电器(美国)知识产权公司 通信装置和通信方法
WO2012150832A2 (en) 2011-05-03 2012-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of sounding reference signals from a user equipment in response to multiple requests
WO2013017154A1 (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujitsu Limited Control channel for wireless communication
US10159052B2 (en) * 2012-08-03 2018-12-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sounding reference signal triggering and power control for coordinated multi-point operations
US9596065B2 (en) * 2012-10-24 2017-03-14 Qualcomm Incorporated Enhanced SRS transmission for MIMO operation in LTE-A
US9270435B2 (en) * 2013-05-09 2016-02-23 Nokia Solutions And Networks Oy Sounding reference signal (SRS) usage
WO2015127616A1 (zh) * 2014-02-27 2015-09-03 华为技术有限公司 无线局域网数据的传输方法及装置
US10555331B2 (en) * 2014-12-09 2020-02-04 Qualcomm Incorporated Nested system operation
WO2017018758A1 (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 엘지전자 주식회사 하향링크 제어 정보 수신 방법 및 사용자기기와, 하향링크 제어 정보 전송 방법 및 기지국
US10187187B2 (en) 2016-02-01 2019-01-22 Ofinno Technologies, Llc Sounding reference signal configuration in a wireless network
JP2019080085A (ja) * 2016-03-18 2019-05-23 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
US10708933B2 (en) 2016-03-29 2020-07-07 Ofinno, Llc Sounding reference signal transmission in a wireless network
CN107294686A (zh) * 2016-04-01 2017-10-24 中兴通讯股份有限公司 探测参考信号发送、接收方法、装置、ue及基站
US10367616B2 (en) * 2016-04-04 2019-07-30 Qualcomm Incorporated Dynamic sounding reference signal scheduling
CN107733548B (zh) 2016-08-10 2023-04-18 华为技术有限公司 信息的传输方法及相关装置
JP7096156B2 (ja) * 2016-09-16 2022-07-05 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法及びシステム
CN108282865B (zh) * 2017-01-05 2020-10-23 华为技术有限公司 一种通信方法、接入网设备及系统
WO2018207995A1 (ko) 2017-05-08 2018-11-15 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 srs 설정 정보를 수신하는 방법 및 이를 위한 단말
WO2019213914A1 (en) * 2018-05-10 2019-11-14 Nec Corporation Sounding reference signal transmission
CN110831162B (zh) * 2018-08-07 2022-04-22 华为技术有限公司 参考信号传输方法及设备
US11456896B2 (en) * 2018-12-20 2022-09-27 Qualcomm Incorporated RRC configuration for aperiodic SRS on additional SRS symbols
EP4055754B1 (en) * 2019-11-08 2024-01-03 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Configuration of downlink control information formats

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012019412A1 (zh) * 2010-08-13 2012-02-16 中兴通讯股份有限公司 一种测量参考信号的配置方法及系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8509161B2 (en) * 2008-08-11 2013-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for OFDMA and SC-FDMA switching
US8848520B2 (en) * 2010-02-10 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Aperiodic sounding reference signal transmission method and apparatus
CN101827444B (zh) 2010-03-31 2015-03-25 中兴通讯股份有限公司 一种测量参考信号的信令配置系统及方法
TWI462622B (zh) * 2010-06-18 2014-11-21 Mediatek Inc 載波聚合下之探測方法以及使用者設備
WO2012150832A2 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of sounding reference signals from a user equipment in response to multiple requests
US9198141B2 (en) * 2011-09-27 2015-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for transmission power control for a sounding reference signal
US10039088B2 (en) * 2012-01-26 2018-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for scheduling communication for low capability devices
KR20130134608A (ko) * 2012-05-31 2013-12-10 에스케이하이닉스 주식회사 가변 저항 메모리 장치 및 그것을 포함하는 데이터 저장 장치

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012019412A1 (zh) * 2010-08-13 2012-02-16 中兴通讯股份有限公司 一种测量参考信号的配置方法及系统

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016010891; NTT DOCOMO: 'Remaining Issues for Aperiodic SRS[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#64 R1-110862 , 20110217, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6016010893; 3GPP TS 36.213 V10.1.0 , 20110330, 第72-76ページ *
JPN6016010896; 3GPP TS 36.212 V10.1.0 , 20110330, 第55-72ページ *
JPN6016042191; Panasonic: 'Aperiodic SRS triggering with DL DCI[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#64 R1-110774 , 20110215, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6016042193; LG Electronics: 'Remaining Issues on Dynamic Aperiodic Sounding for LTE-A[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#64 R1-110851 , 20110215, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012150832A3 (en) 2013-03-21
WO2012150832A2 (en) 2012-11-08
JP6058637B2 (ja) 2017-01-11
KR101963819B1 (ko) 2019-03-29
US20150009942A1 (en) 2015-01-08
CN103503347B (zh) 2017-07-11
US9094967B2 (en) 2015-07-28
US8842700B2 (en) 2014-09-23
CN103503347A (zh) 2014-01-08
US9426802B2 (en) 2016-08-23
EP2705620A2 (en) 2014-03-12
KR20140034805A (ko) 2014-03-20
EP2705620A4 (en) 2015-02-25
US20150333887A1 (en) 2015-11-19
US20120281604A1 (en) 2012-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6058637B2 (ja) 複数の要請に対する応答におけるユーザ端末からのサウンディング基準信号の転送
JP6424396B2 (ja) D2d通信のための多重アクセススキーム及び信号構造
AU2009292820B2 (en) Transmission of sounding reference signals in TDD communication systems
JP5698401B2 (ja) Sc−fdma通信システムにおける制御信号及びデータ信号の送信のための周波数リソースの分割
KR101824902B1 (ko) 상향링크 레퍼런스 신호들을 위한 시퀀스 호핑 및 직교 커버링 코드의 적용
JP5065389B2 (ja) Ofdm通信環境におけるアップリンクアクセス要求
WO2010036053A2 (en) Apparatus and method for supporting transmission of sounding reference signals from multiple antennas
EP3579469A1 (en) Wireless communication method and device
JP2013526114A (ja) 上りリンクサウンディング基準信号送信方法、チャンネル推定方法、移動端末、基地局及び無線通信システム
CN114095140B (zh) 信号处理方法和设备
US20180014282A1 (en) Configuring Wireless Communications Resources

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6058637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250