JP2014508740A - (R) -1,2-propanediol for use as a solvent in a therapeutic coolant composition - Google Patents

(R) -1,2-propanediol for use as a solvent in a therapeutic coolant composition Download PDF

Info

Publication number
JP2014508740A
JP2014508740A JP2013548879A JP2013548879A JP2014508740A JP 2014508740 A JP2014508740 A JP 2014508740A JP 2013548879 A JP2013548879 A JP 2013548879A JP 2013548879 A JP2013548879 A JP 2013548879A JP 2014508740 A JP2014508740 A JP 2014508740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propanediol
coolant
solvent
composition according
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013548879A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014508740A5 (en
Inventor
ウェイ,エドワード,タク
Original Assignee
ウェイ,エドワード,タク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/930,794 external-priority patent/US8853267B2/en
Application filed by ウェイ,エドワード,タク filed Critical ウェイ,エドワード,タク
Publication of JP2014508740A publication Critical patent/JP2014508740A/en
Publication of JP2014508740A5 publication Critical patent/JP2014508740A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/223Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of alpha-aminoacids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/002Aftershave preparations

Abstract

本発明は、一般的に、局所用薬物療法、化粧品、及び洗面用品の分野に関係する。さらに具体的には、本発明は、冷却剤、例えば(R)-2-[((1fl,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-プロピルエステル(CPS-410)のための、(R)-1,2-プロパンジオールを含む溶媒の使用に関する。本発明はまた、冷却剤及び,2-プロパンジオールを含む冷却剤組成物、並びにその調製の方法に関する。本発明はまた、療法における、例えば、感覚的不快、特に皮膚の感覚的不快(例えば、そう痒)の治療における、かかる冷却剤組成物の使用に関する。本発明はまた、化粧品(例えば、アイメイク製品)及び洗面用品(例えば、アフターシェーブローション)における、かかる冷却剤組成物の使用に関する。
【選択図】なし
The present invention relates generally to the fields of topical medication, cosmetics and toiletries. More specifically, the present invention relates to coolants such as n-propyl (R) -2-[((1fl, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionate. It relates to the use of a solvent comprising (R) -1,2-propanediol for the ester (CPS-410). The invention also relates to a coolant and a coolant composition comprising 2-propanediol and a method for its preparation. The invention also relates to the use of such coolant compositions in therapy, for example in the treatment of sensory discomfort, in particular skin sensory discomfort (eg pruritus). The invention also relates to the use of such coolant compositions in cosmetics (eg eye makeup products) and toiletries (eg after shave lotions).
[Selection figure] None

Description

関連出願
本出願は、2011年1月18日に申請された米国特許出願第12/930,794号に関連し、その内容は、全体として参照により本明細書に組み込まれる。
This application is related to US patent application Ser. No. 12 / 930,794, filed Jan. 18, 2011, the contents of which are hereby incorporated by reference in their entirety.

本発明は、一般的に、局所用薬物療法、化粧品、及び洗面用品の分野に関係する。さらに具体的には、本発明は、冷却剤、例えば(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-プロピルエステル(CPS-410)のための、(R)-1,2-プロパンジオールを含む溶媒の使用に関する。本発明はまた、冷却剤及び(R)-1,2-プロパンジオールを含む冷却剤組成物、並びにその調製の方法に関する。本発明はまた、療法における、例えば、感覚的不快、特に皮膚の感覚的不快(例えば、そう痒)の治療における、かかる冷却剤組成物の使用に関する。本発明はまた、化粧品(例えば、アイメイク製品)及び洗面用品(例えば、アフターシェーブローション)における、かかる冷却剤組成物の使用に関する。   The present invention relates generally to the fields of topical medication, cosmetics and toiletries. More specifically, the present invention relates to coolants such as n-propyl (R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionate. It relates to the use of a solvent comprising (R) -1,2-propanediol for the ester (CPS-410). The invention also relates to a coolant composition comprising a coolant and (R) -1,2-propanediol, and a method for its preparation. The invention also relates to the use of such coolant compositions in therapy, for example in the treatment of sensory discomfort, in particular skin sensory discomfort (eg pruritus). The invention also relates to the use of such coolant compositions in cosmetics (eg eye makeup products) and toiletries (eg after shave lotions).

いくつかの論文が、本発明及び本発明が関係する技術水準を、より完全に記載し、開示するために、本明細書に引用される。これらの参考文献のそれぞれは、それぞれの個々の参考文献が、具体的に及び個別に指示されて、参照により組み込まれるのと同じ程度に、本開示に全体として参照によって本明細書に組み込まれる。   Several articles are cited herein to more fully describe and disclose the invention and the state of the art to which the invention pertains. Each of these references is hereby incorporated herein by reference in its entirety to the same extent as each individual reference is specifically and individually indicated and incorporated by reference.

後に続く特許請求の範囲を含む本明細書全体を通じて、内容が別途、必要としない限り、用語「含む(comprise)」、並びに「含む(comprises)」及び「含む(comprising)」などの変化形は、述べられた整数若しくはステップ、又は整数若しくはステップの群を含むが、その他のいかなる整数若しくはステップ、又は整数若しくはステップの群も除外しないことを意味すると理解されるであろう。   Throughout the specification, including the claims that follow, unless otherwise required, the terms `` comprise '' and variations such as `` comprises '' and `` comprising '' Will be understood to mean including the stated integers or steps, or groups of integers or steps, but not excluding any other integers or steps, or groups of integers or steps.

本明細書及び添付の特許請求の範囲に使用される通り、単数形「a」、「an」及び「the」は、内容が明らかに、別途、定めない限り、複数の指示対象を含むことが、留意されなければならない。したがって、例えば、「医薬担体」への言及は、二つ以上のかかる担体の混合物等を含む。   As used in this specification and the appended claims, the singular forms “a”, “an”, and “the” may include multiple referents unless the content clearly dictates otherwise. , Should be noted. Thus, for example, reference to “a pharmaceutical carrier” includes a mixture of two or more such carriers, and the like.

範囲は、本明細書において、「約」一つの特定の値から、及び/又は「約」別の特定の値までとして表現される。かかる範囲が表現される場合、別の実施形態は、一つの特定の値から、及び/又はその他の特定の値までを含む。同様に、値が、先行する語「約」の使用によって、近似値として表現される場合、特定の値が別の実施形態を形成することが理解されるであろう。   Ranges are expressed herein as “about” one particular value and / or “about” another particular value. When such a range is expressed, another embodiment includes from the one particular value and / or to the other particular value. Similarly, when values are expressed as approximations, by use of the preceding word “about,” it will be understood that the particular value forms another embodiment.

本開示は、本発明を理解するのに有用であり得る情報を含む。それは、本明細書に提供される情報のいずれも、現在請求されている発明の先行技術である若しくは現在請求されている発明に関連している、又は、明確に若しくは暗示的に参照されるいずれの論文も、先行技術であるという承認ではない。   This disclosure includes information that may be useful in understanding the present invention. That is, any of the information provided herein is either prior art of the presently claimed invention or related to the presently claimed invention, or is explicitly or implicitly referenced The paper is also not approved as prior art.

約30年前、科学者のグループが、メントールより優秀な特性を持った冷却剤を見つけようとして、1200を超える化合物を合成した。それらの結果は、Watsonら、1978にまとめた。この研究から、いくつかの化合物、すなわち、WS-3((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボン酸エチルアミド)、WS-5([((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-酢酸エチルエステル)、及びWS-23(2-イソプロピル-2,3,N-トリメチル-ブチルアミド)が市場に届き、菓子類、食べ物(例えば、砂糖菓子、チューインガム)、化粧品、及び洗面用品への添加物として使用されている。   About 30 years ago, a group of scientists synthesized over 1200 compounds in an effort to find a coolant with better properties than menthol. The results are summarized in Watson et al., 1978. From this study, several compounds were identified: WS-3 ((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarboxylic acid ethylamide), WS-5 ([((1R, 2S, 5R) -2-Isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -acetic acid ethyl ester) and WS-23 (2-isopropyl-2,3, N-trimethyl-butyramide) reach the market, confectionery, food ( For example, it is used as an additive to sugar confectionery, chewing gum), cosmetics, and toiletries.

皮膚及び粘膜への適用のための商業的使用における、その他のメントール様の冷却剤は、例えば、乳酸メンチル(Frescolat ML)、メントキシプロパンジオール(冷却剤10)、及び2-イソプロピル-5-メチルシクロヘキシル4-(ジメチルアミノ)-4-オキソブタノアートである。局所適用のために使用される冷却剤についての現在の情報が、再考察された(例えば、Leffingwell、2009を参照せよ)。   Other menthol-like coolants in commercial use for application to the skin and mucosa are, for example, menthyl lactate (Frescolat ML), menthoxypropanediol (coolant 10), and 2-isopropyl-5-methyl. Cyclohexyl 4- (dimethylamino) -4-oxobutanoate. Current information about coolants used for topical applications has been reviewed (see, eg, Leffingwell, 2009).

さらなる冷却剤が、例えば、Wei、2005a、Wei、2005b、Wei、2005c、及びWei、2006に記載されている。   Additional coolants are described, for example, in Wei, 2005a, Wei, 2005b, Wei, 2005c, and Wei, 2006.

皮膚及び粘膜の冷却は、神経終末上に受容体を有する一次感覚求心性線維のサブセットによって感知される。これらの感覚線維は、皮膚温の低下(33°C〜23℃)に反応して増加し、加温によって抑制される、中性温度での律動的な、進行中の放電を示す。力学的情報は、中枢ニューロンへ、約20〜40インパルス/秒で、スパイク列中の軸索にそって伝搬され、結果として、ヒトは、涼しさを認知する。この種類の感覚は、例えば、外気温15°C〜22℃への顔面皮膚の露出によって、再現される。   Skin and mucosal cooling is sensed by a subset of primary sensory afferent fibers that have receptors on nerve endings. These sensory fibers show a rhythmic, ongoing discharge at neutral temperature that increases in response to a decrease in skin temperature (33 ° C-23 ° C) and is suppressed by warming. The mechanical information is propagated along the axons in the spike train at about 20-40 impulses / second to the central neuron, with the result that humans perceive coolness. This type of sensation is reproduced, for example, by exposure of the facial skin to an outside temperature of 15 ° C to 22 ° C.

感覚過程への(-)-メントール及び関連する冷却剤の複数の作用は、食品、菓子類、香味料、チューインガム、口内清涼剤、口紅、及びその他の食べ物(例えば、口に入れる物品)、飲料、タバコ製品、洗面用品(例えば、アフターシェーブローション)のための組成物、鼻及び気道の症状のための、胃腸管窮迫ための、メラニン細胞の活性を阻害するための、並びに皮膚及び筋肉の不快を緩和するための反対刺激剤としての店頭販売の医薬組成物において、使用される。メントールの菓子類はまた、中枢神経系に対する覚醒効果を有し、食欲を抑制し得る。   The multiple effects of (-)-menthol and related coolants on sensory processes include foods, confectionery, flavorings, chewing gums, mouth-freshing agents, lipsticks, and other foods (e.g., mouthpieces), beverages , Compositions for tobacco products, toiletries (e.g. after shave lotions), for nasal and respiratory tract symptoms, for gastrointestinal tract compression, for inhibiting the activity of melanocytes, and for skin and muscle discomfort Used in over-the-counter pharmaceutical compositions as counter-irritants to alleviate. Menthol confectionery can also have a wakefulness effect on the central nervous system and suppress appetite.

冷メントール受容体1(CMR1)としてもまた知られる、一過性受容体電位陽イオンチャネルサブファミリーMメンバー8(TRPM8)は、感覚ニューロンに発現するタンパク質であり、低温、並びにメントール及びイシリン(icilin)などの冷却剤によって活性化される。化合物WS-12及びCPS-369は、TRPM8の高選択的アゴニストである。   Transient receptor potential cation channel subfamily M member 8 (TRPM8), also known as cold menthol receptor 1 (CMR1), is a protein expressed in sensory neurons, low temperature, and menthol and icilin Activated by a coolant such as Compounds WS-12 and CPS-369 are highly selective agonists of TRPM8.

一過性受容体電位陽イオンチャネルサブファミリーAメンバー1(TRPMA1)は、細胞膜又は多くのヒト及び動物の細胞に発現するタンパク質であり、環境刺激物、疼痛、冷たさ、及び伸張に対するセンサーとして最もよく知られている。メントールは、TRPA1の既知のアゴニストである。   Transient receptor potential cation channel subfamily A member 1 (TRPMA1) is a protein expressed on cell membranes or many human and animal cells and is the most sensitive sensor for environmental stimulants, pain, coldness, and elongation. well known. Menthol is a known agonist of TRPA1.

Weilら、2005は、媒体中の0.5%のエタノ-ルが、TRPM8受容体の(-)-メントールに対する反応を50%阻害し、その反応が、濃度3%のエタノールでほとんど完全に失われることを報告した。Benediktら、2007は、Weilら、2005の結果を確認し、インビトロ阻害に対する活性は、メタノール<エタノール<イソプロパノール<ブタノールであったことを指摘した。水に近い比誘電率の溶媒であるジメチルスルホキシドは、より阻害性がないと主張された。Benediktら、2007は、受容体活性へのエタノールの干渉のあり得るメカニズムを考察し、低分子量アルコールが、(1)脂質二重層中へ吸収されること、及び細胞膜の機械的特性に深刻な影響を与え得ること、並びに/又は(2)受容体活性化をニューロン信号へ伝達するホスファチジルイノシトール-4,5-ビホスフェート(biphosphate)などの細胞内二次メッセンジャーに影響を与えることを示唆した。これらの研究は、Weilら、2005において報告され、Benediktら、2007は、溶媒媒体が、冷却剤の生物活性のために重要であることを示している。   Weil et al., 2005 show that 0.5% ethanol in the medium inhibits the TRPM8 receptor's response to (-)-menthol by 50%, and that response is almost completely lost at a concentration of 3% ethanol. Reported. Benedikt et al., 2007 confirmed the results of Weil et al., 2005 and pointed out that the activity against in vitro inhibition was methanol <ethanol <isopropanol <butanol. Dimethyl sulfoxide, a solvent with a dielectric constant close to water, was claimed to be less inhibitory. Benedikt et al., 2007, discusses the possible mechanism of ethanol interference with receptor activity, with low molecular weight alcohol being (1) absorbed into the lipid bilayer and severely affecting the mechanical properties of cell membranes. And / or (2) it affects intracellular second messengers such as phosphatidylinositol-4,5-biphosphate, which transmits receptor activation to neuronal signals. These studies are reported in Weil et al., 2005, and Benedikt et al., 2007, show that the solvent medium is important for the biological activity of the coolant.

短鎖アルコールは、界面張力、面積/分子についての機械的圧縮性などの非特異性の物理的力によって生体膜と相互作用し、流動性脂質二重層の透過性パラメータに影響を与えると、一般的に考えられている(例えば、Ly及びLongo、2004を参照せよ)。しかし、Harrisら、2008は、最近、代替的見解、すなわち、エタノールがタンパク質受容体の表面上の特異的な「ポケット」に作用して、機能を調節するという見解のための証拠をまとめた。   Short chain alcohols interact with biological membranes by non-specific physical forces such as interfacial tension, area / molecule mechanical compressibility, and affect the permeability parameters of fluid lipid bilayers. (See, for example, Ly and Longo, 2004). Harris et al., 2008, however, recently compiled evidence for an alternative view, namely the view that ethanol acts on specific “pockets” on the surface of protein receptors to regulate function.

冷却、リフレッシュメント、刺激の軽減、そう痒、及び疼痛などの精神的な現象を、動物は直接表現できない。温度受容に関連するタンパク質(例えば、TRPM8又はTRPA1)のための遺伝子を導入した細胞に基づく、受容体アッセイは、感覚過程の代用モデルとして使用されてよい。受容体アッセイは、定量的データをもたらすが、これらのアッセイは、作用の開始及び停止について、又は化学物質によって誘発されるヒトの感覚の質についての情報を与えない。したがって、化学物質の冷却特性に関する最高の情報は、ヒトに対する直接試験から引き出される。   Animals cannot directly express mental phenomena such as cooling, refreshment, irritation reduction, pruritus, and pain. Receptor assays based on cells that have been transfected with genes for proteins associated with thermoreception (eg, TRPM8 or TRPA1) may be used as surrogate models for sensory processes. Receptor assays provide quantitative data, but these assays do not give information about the onset and cessation of action or the quality of human sensation induced by chemicals. Therefore, the best information regarding the cooling properties of chemicals is derived from direct testing on humans.

Rowsellら、1979は、既知の量の試験化合物を含浸させた濾紙(1×1cm)を、対象の舌背表面上に載せることによる、志願者に対するN-置換p-メンタンカルボキサミドの特性試験を報告した。30秒後、対象は、冷却効果の有無を報告することが求められた。これらのデータは、「閾値、μg」として報告され、ヒトの志願者の一団の舌に適用する際に、冷却感をもたらす試験物質の閾値の量を意味する。6人の対象についての(-)-メントールの平均閾値は、0.25μgであったが、個人の感度において、100倍の変動があった。エタノールは、メントール様冷却剤についてのこれらの研究における溶媒として頻繁に使用されて、濾紙上に冷却剤を置くのを助け、個人の感度における変動の一因になったに可能性がある(一次溶媒としてのそのエタノールは、冷却感の感知に干渉することが、現在、知られているため)。   Rowsell et al., 1979 report characterization of N-substituted p-menthane carboxamide on volunteers by placing a filter paper (1 x 1 cm) impregnated with a known amount of the test compound on the dorsal surface of the subject. did. After 30 seconds, subjects were required to report the presence or absence of a cooling effect. These data are reported as “threshold, μg” and refer to the threshold amount of test substance that provides a cooling sensation when applied to the tongue of a group of human volunteers. The average threshold of (-)-menthol for 6 subjects was 0.25 μg, but there was a 100-fold variation in individual sensitivity. Ethanol is frequently used as a solvent in these studies on menthol-like coolants, helping to place the coolant on the filter paper and possibly contributing to variations in individual sensitivity (primary It is now known that ethanol as a solvent interferes with the sense of cooling.

所望の生物学的標的への冷却剤の送達において、液体又は部分的に液体である皮膚用製剤(例えば、ローション剤、クリーム剤、軟膏剤)及び呼吸樹又は口腔用製剤(例えば、蒸気剤、スプレー剤)は、有効冷却成分のための溶媒を必要とする。メタノール、1,2-エタンジオール、1,3-プロパンジオール、ジメチルスルホキシド、及びブタノールなどの化学物質は、既知の又は潜在的な害があるので、局所用(皮膚)製剤において使用されない。代わりに、エタノール、イソプロピルアルコール、及びラセミ体の1,2-プロパンジオールなどの2又は3個の炭素のアルコール溶媒が、頻繁に使用される。   In the delivery of a coolant to a desired biological target, liquid or partially liquid dermatological preparations (e.g. lotions, creams, ointments) and respiratory tree or oral preparations (e.g. vapors, Spray) requires a solvent for the effective cooling component. Chemicals such as methanol, 1,2-ethanediol, 1,3-propanediol, dimethyl sulfoxide, and butanol are not used in topical (skin) formulations because they are known or potentially harmful. Instead, two or three carbon alcohol solvents such as ethanol, isopropyl alcohol, and racemic 1,2-propanediol are frequently used.

本明細書に記載されている通り、本発明者は、(R)-1,2-プロパンジオールが、その他のアルコール溶媒ほど強い阻害性がなく、したがって、化学的冷却剤の送達のための理想的な媒体であるという驚くべき、予想外の発見をした。(R)-1,2-プロパンジオールは、ラセミ体の1,2-プロパンジオールと比べて、ほとんどの冷却剤の効力を、しばしば少なくとも2倍に向上させるという利点を有する。   As described herein, the inventors have found that (R) -1,2-propanediol is not as strongly inhibitory as other alcohol solvents and is therefore ideal for the delivery of chemical coolants. Made a surprising and unexpected discovery that it was an ideal medium. (R) -1,2-propanediol has the advantage of often improving the effectiveness of most coolants by at least a factor of two compared to racemic 1,2-propanediol.

本発明の一つの態様は、(R)-1,2-プロパンジオールを含む溶媒に溶解された冷却剤を含む組成物(例えば、冷却剤組成物)に関係する。   One embodiment of the present invention relates to a composition (eg, a coolant composition) that includes a coolant dissolved in a solvent that includes (R) -1,2-propanediol.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を調製する方法に関係し、その方法は、溶媒に冷却剤を溶解させるステップを含む。   Another aspect of the invention relates to a method of preparing a composition (eg, a coolant composition) described herein, the method comprising dissolving the coolant in a solvent.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を保有するワイプ、パッド、又はウエットティッシュに関係する。   Another aspect of the invention relates to a wipe, pad, or wet tissue carrying a composition (eg, a coolant composition) described herein.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を含む貯留容器に関係する。   Another aspect of the invention pertains to a reservoir containing a composition (eg, a coolant composition) described herein.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を含む化粧調製物(例えば、アイメイク製品)に関係する。   Another aspect of the invention pertains to cosmetic preparations (eg, eye makeup products) comprising the compositions (eg, coolant compositions) described herein.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を含む洗面調製物(例えば、アフターシェーブローション)に関係する。   Another aspect of the invention relates to a wash preparation (eg, after shave lotion) comprising a composition described herein (eg, a coolant composition).

本発明の別の態様は、療法によるヒト又は動物の身体の治療のための、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)に関係する。   Another aspect of the invention pertains to compositions described herein (eg, coolant compositions) for the treatment of the human or animal body by therapy.

本発明の別の態様は、感覚的不快、特に皮膚の感覚的不快(例えば、そう痒)の治療のための、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)に関係する。   Another aspect of the present invention relates to a composition (e.g., a coolant composition) described herein for the treatment of sensory discomfort, particularly skin sensory discomfort (e.g. pruritus). To do.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)の治療有効量の投与を含む、本明細書に記載されている感覚的不快、特に皮膚の感覚的不快(例えば、そう痒)の治療の方法に関係する。   Another aspect of the present invention includes sensory discomfort described herein, particularly skin, comprising administration of a therapeutically effective amount of a composition described herein (e.g., a coolant composition). Related to methods of treatment of sensory discomfort (eg pruritus).

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている感覚的不快、特に皮膚の感覚的不快(例えば、そう痒)の治療のための組成物(例えば、冷却剤組成物)の製造における、本明細書に記載されている(R)-1,2-プロパンジオールの使用に関係する。   Another aspect of the present invention is in the manufacture of a composition (e.g., a coolant composition) for the treatment of sensory discomfort described herein, particularly sensory discomfort (e.g., pruritus) of the skin. Relates to the use of (R) -1,2-propanediol as described herein.

本発明の別の態様は、液体組成物中の冷却剤の冷却活性を改善するための(R)-1,2-プロパンジオールの使用に関係する。   Another aspect of the invention relates to the use of (R) -1,2-propanediol to improve the cooling activity of a coolant in a liquid composition.

本発明の別の態様は、冷却剤組成物の効力を向上させるための(R)-1,2-プロパンジオールの使用に関係する。   Another aspect of the invention relates to the use of (R) -1,2-propanediol to improve the effectiveness of the coolant composition.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を含む化粧調製物(例えば、アイメイク製品)に関係する。   Another aspect of the invention pertains to cosmetic preparations (eg, eye makeup products) comprising the compositions (eg, coolant compositions) described herein.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を含む洗面調製物(例えば、アフターシェーブローション)に関係する。   Another aspect of the invention relates to a wash preparation (eg, after shave lotion) comprising a composition described herein (eg, a coolant composition).

当業者によって理解される通り、本発明の一つの態様の特徴及び好ましい実施形態はまた、本発明のその他の態様に関係することになる。   As will be appreciated by those skilled in the art, the features and preferred embodiments of one aspect of the invention will also relate to other aspects of the invention.

エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)の溶媒混合物中で全て濃度5mg/mLである、5種の冷却剤、CPS-410(黒丸)、CPS-412(四角形)、CPS-369(逆三角形)、CPS-368(白丸)、及びCPS-411(三角形)についての、適用後の時間(h)に応じた冷却強度(単位)のグラフである。5 coolants, CPS-410 (black circle), CPS-412, all in a solvent mixture of ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v), concentration 5 mg / mL It is a graph of the cooling intensity (unit) according to time (h) after application about (rectangle), CPS-369 (inverted triangle), CPS-368 (white circle), and CPS-411 (triangle). (R)-1,2-プロパンジオールを0%(v/v)(ひし形)、10%(v/v)(四角形)、20%(v/v)(三角形)、又は40%(v/v)(丸)含有するエタノール中の濃度10mg/mLの冷却剤WS-5についての、適用後の時間(h)に応じた冷却効果(単位)のグラフである。(R) -1,2-propanediol is 0% (v / v) (diamond), 10% (v / v) (square), 20% (v / v) (triangle), or 40% (v / It is a graph of the cooling effect (unit) according to the time (h) after application about the coolant WS-5 with a density | concentration of 10 mg / mL in ethanol which contains v) (circle).

(R)-1,2-プロパンジオール
局所用冷却剤が、液体又は部分的に液体である媒体において送達されるはずである場合、生物活性(例えば、その冷却活性)に干渉しない冷却剤のための溶媒を有することが、望ましい。
For coolants that do not interfere with biological activity (e.g., their cooling activity) when the (R) -1,2-propanediol topical coolant is to be delivered in a liquid or partially liquid medium It is desirable to have a solvent of

本発明者は、さまざまな溶媒中の試験物質の冷却及び感覚特性が、試験溶媒に試験物質を溶解させ、綿棒(例えば、Q-tips(登録商標))を使用して、皮膚の表面上へ、溶液0.10〜0.25mLを一つ一つ適用することによって、試験できることがわかった。局所適用のための信頼できる場所は、上唇の上方の(唇紅部の上方の)、人中の上の、鼻唇溝までの人中の側方にある、及び小鼻下部(鼻下)の皮膚である。顔のこの部分は、眼球及び肛門生殖器の表面に次いで二番目に、冷受容体で高密度に神経支配されていることが知られている。皮膚からピリピリ感、涼及び冷感覚が、経験され、開始の時間及び強度について格付けされ得る。   The inventor has shown that the cooling and sensory properties of the test substance in various solvents can be obtained by dissolving the test substance in the test solvent and using a cotton swab (e.g. Q-tips®) onto the skin surface. It was found that the test can be performed by applying 0.10 to 0.25 mL of the solution one by one. Reliable locations for topical application are above the upper lip (above the lip of the lip), above the person, to the side of the person up to the nasal lip, and below the nose (under the nose) It is skin. This part of the face is known to be innervated densely with cold receptors, second only to the eyeball and anogenital surface. A tingling, cool and cold sensation from the skin can be experienced and graded for onset time and intensity.

本明細書に記載されている通り、本発明者は、広範な冷却剤のために、広範なアルコール溶媒(すなわち、1又は2個のヒドロキシ基を有する飽和脂肪族C1〜C4アルカン)を研究した。 As described herein, the present inventors have, for the wide range of coolant, a wide range of alcoholic solvent (i.e., a saturated aliphatic C 1 -C 4 alkanes with 1 or 2 hydroxy groups) Studied.

驚くべきことに及び予想外なことに、(R)-1,2-プロパンジオールは、その他のアルコール溶媒((S)-1,2-プロパンジオールを含む)と比べて、さまざまな冷却剤の冷却作用に、実質的にあまり干渉を引き起こさないことがわかり、その他のアルコール溶媒の多くは、冷却作用を完全に遮断した。いずれの特定の理論にも捉われまいと願い、本発明者は、この効果が、(R)-1,2-プロパンジオールの立体特異性に関係すると考える。   Surprisingly and unexpectedly, (R) -1,2-propanediol has a variety of coolants compared to other alcohol solvents (including (S) -1,2-propanediol). It has been found that there is virtually no interference with the cooling action, and many other alcohol solvents completely blocked the cooling action. Without wishing to be bound by any particular theory, the inventor believes that this effect is related to the stereospecificity of (R) -1,2-propanediol.

1,2-プロパンジオールは、光学活性分子であり、一つのキラル中心、具体的には、2位に炭素原子を有する。このキラル中心は、(R)又は(S)配置にあってよく、したがって、(R)-1,2-プロパンジオール及び(S)-1,2-プロパンジオールと呼ばれる二つの鏡像異性体を生じる。

Figure 2014508740
1,2-propanediol is an optically active molecule and has one chiral center, specifically a carbon atom at the 2-position. This chiral center may be in the (R) or (S) configuration, thus giving rise to two enantiomers called (R) -1,2-propanediol and (S) -1,2-propanediol .
Figure 2014508740

鏡像異性体の混合物は、少数部分の鏡像異性体のモル分率(fMIN)を差し引いた多数部分の鏡像異性体のモル分率(fMAJ)として定義される、鏡像体過剰率(EE)によって、説明されてよい。 A mixture of enantiomers is defined as the molar fraction of the majority enantiomer (f MAJ ) minus the mole fraction of the minor enantiomer (f MIN ), the enantiomeric excess (EE). May be described by:

EE=fMAJ-fMIN
鏡像異性体の等モル混合物(ラセミ混合物又はラセミ体と呼ばれる)は、鏡像体過剰率(EE)が0である。純粋な鏡像異性体は、鏡像体過剰率(EE)が1である。
EE = f MAJ -f MIN
An equimolar mixture of enantiomers (called a racemic mixture or racemate) has an enantiomeric excess (EE) of zero. Pure enantiomers have an enantiomeric excess (EE) of 1.

結果的に、1,2-プロパンジオールの試料は、
「ラセミ体の1,2-プロパンジオール」:鏡像体過剰率が0である(R)-1,2-プロパンジオールと(S)-1,2-プロパンジオールとの等モル混合物、
「(R)-1,2-プロパンジオール」:鏡像体過剰率が1である純粋な(R)-1,2-プロパンジオール;若しくは鏡像体過剰率が0を超えて1未満である(R)-1,2-プロパンジオールを有する、(R)-1,2-プロパンジオールと(S)-1,2-プロパンジオールとの混合物;又は
「(S)-1,2-プロパンジオール」:鏡像体過剰率が1である純粋な(S)-1,2-プロパンジオール;若しくは鏡像体過剰率が0を超えて1未満である(S)-1,2-プロパンジオールを有する、(S)-1,2-プロパンジオールと(R)-1,2-プロパンジオールとの混合物
と説明されてよい。

Figure 2014508740
As a result, a sample of 1,2-propanediol is
`` Racemic 1,2-propanediol '': an equimolar mixture of (R) -1,2-propanediol and (S) -1,2-propanediol with an enantiomeric excess of 0,
`` (R) -1,2-propanediol '': pure (R) -1,2-propanediol with an enantiomeric excess of 1; or an enantiomeric excess of greater than 0 and less than 1 (R ) -1,2-propanediol, a mixture of (R) -1,2-propanediol and (S) -1,2-propanediol; or `` (S) -1,2-propanediol '': Pure (S) -1,2-propanediol with an enantiomeric excess of 1; or (S) -1,2-propanediol with an enantiomeric excess of greater than 0 and less than 1. It may be described as a mixture of) -1,2-propanediol and (R) -1,2-propanediol.
Figure 2014508740

そのうえ、(R)-1,2-プロパンジオールは、そのラセミ体が化粧品及び医薬品の溶媒としてすでに許容されているので、ヒト用として比較的安全な化合物である(例えば、Lakindら、1999を参照せよ)。げっ歯類において、ラセミ体の1,2-プロパンジオールの半致死量は、約25mg/kg(体重)であり、差し迫った危険性なしに、大用量を経口投与できることを示す。ラセミ体の1,2-プロパンジオールの静脈注入の研究に基づく、ヒトに対する推定「安全」用量は、1日に付き1g/kg(体重)である(例えば、Wilsonら、2005を参照せよ)。さらに、1,2-プロパンジオールの二つの鏡像異性体の代謝経路は、L-及びD-乳酸を生成し、天然の内在性の哺乳類酵素によって、次にピルビン酸塩へ、次に酢酸に変換する(例えば、Ewaschukら、2005を参照せよ)。   In addition, (R) -1,2-propanediol is a relatively safe compound for human use because its racemate is already acceptable as a cosmetic and pharmaceutical solvent (see, eg, Lakind et al., 1999). ) In rodents, the semi-lethal dose of racemic 1,2-propanediol is about 25 mg / kg (body weight), indicating that large doses can be administered orally without imminent risk. Based on studies of intravenous infusion of racemic 1,2-propanediol, the estimated “safe” dose for humans is 1 g / kg (body weight) per day (see, eg, Wilson et al., 2005). In addition, the metabolic pathway of the two enantiomers of 1,2-propanediol produces L- and D-lactic acid, which is then converted to pyruvate and then to acetic acid by natural endogenous mammalian enzymes. (See, for example, Ewaschuk et al., 2005).

TRPM8受容体の研究は、ある種のアルコール(エタノールなど)が、受容体活性化に干渉し得ることを予想したが、化学的冷却剤からのヒトにおける涼しさの感覚が、ある種のアルコール溶媒によって遮断されることが、ここにおいて初めて示される。   TRPM8 receptor studies predicted that certain alcohols (such as ethanol) could interfere with receptor activation, but the sensation of coolness in humans from chemical coolants Is shown here for the first time.

本発明者は、(R)-1,2-プロパンジオールが、その他のアルコール溶媒ほど強い阻害性がなく、したがって、化学的冷却剤の送達のための理想的な媒体であるという驚くべき、予想外の発見をした。(R)-1,2-プロパンジオールは、ラセミ体の1,2-プロパンジオールと比べて、ほとんどの冷却剤の効力を、しばしば少なくとも2倍に向上させるという利点を有する。   The inventors have surprisingly anticipated that (R) -1,2-propanediol is not as strong as other alcohol solvents and is therefore an ideal vehicle for the delivery of chemical coolants. I made a discovery outside. (R) -1,2-propanediol has the advantage of often improving the effectiveness of most coolants by at least a factor of two compared to racemic 1,2-propanediol.

冷却剤のための理想的な溶媒として(R)-1,2-プロパンジオールを特定することによって、局所用薬物としての使用のための新規の液体及び部分的に液体の製剤の設計及び調製が可能になる。   By specifying (R) -1,2-propanediol as an ideal solvent for coolants, the design and preparation of new liquid and partially liquid formulations for use as topical drugs is possible. It becomes possible.

例えば、本明細書に記載されている実験研究は、エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-410が5mg/mLの溶液が、皮膚の不快、特にそう痒の治療のために、角質化した皮膚表面に著しく強力で効果的であることを実証する。   For example, experimental studies described herein have shown that a solution of 5 mg / mL CPS-410 in ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v) It is demonstrated to be remarkably powerful and effective on keratinized skin surfaces for the treatment of discomfort, especially pruritus.

したがって、本発明は、本明細書に記載されている(R)-1,2-プロパンジオールに溶解された冷却剤を含む組成物(例えば、冷却剤組成物)に関する。   Accordingly, the present invention relates to compositions (eg, coolant compositions) comprising a coolant dissolved in (R) -1,2-propanediol as described herein.

本発明はまた、かかる組成物の調製、及び例えば療法における、例えば感覚的不快、特に皮膚の感覚的不快(例えば、そう痒)の治療における、かかる組成物の使用に関する。   The invention also relates to the preparation of such compositions and the use of such compositions, for example in therapy, for example in the treatment of sensory discomfort, in particular the sensory discomfort of the skin (eg pruritus).

冷却剤組成物
本発明の一つの態様は、(R)-1,2-プロパンジオールを含む溶媒に溶解された冷却剤を含む組成物(例えば、冷却剤組成物)である。
Coolant Composition One embodiment of the present invention is a composition (eg, a coolant composition) comprising a coolant dissolved in a solvent comprising (R) -1,2-propanediol.

液体組成物
一つの実施形態において、組成物は、液体組成物(例えば、液体冷却剤組成物)である。
Liquid composition In one embodiment, the composition is a liquid composition (eg, a liquid coolant composition).

用語「液体」は、標準温度及び標準気圧(すなわち、20℃及び101.325kPa)で、(固体又は気体の物理特性と比べて)液体の物理特性を有する材料を意味する従来の意味で、本明細書に使用される。   The term `` liquid '' in the conventional sense means a material that has the physical properties of a liquid (compared to the physical properties of a solid or gas) at standard temperature and pressure (i.e., 20 ° C. and 101.325 kPa). Used for writing.

溶媒
一つの実施形態において、溶媒は、完全に又は大部分が(R)-1,2-プロパンジオールである。
Solvent In one embodiment, the solvent is wholly or mostly (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 100% (v / v) (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを95〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 95-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを90〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 90-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを85〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 85-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを80〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 80-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを75〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 75-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを70〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 70-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを65〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 65-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを60〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 60-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを55〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 55-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、(R)-1,2-プロパンジオールを50〜100%(v/v)含む。   In one embodiment, the solvent comprises 50-100% (v / v) of (R) -1,2-propanediol.

一つの実施形態において、溶媒は、例えば、比較的少ない割合のC1〜C3アルカノールを追加的に含んで、冷却剤の溶解度を改善する。 In one embodiment, the solvent additionally includes, for example, a relatively small proportion of C 1 -C 3 alkanol to improve the solubility of the coolant.

一つの実施形態において、溶媒は、C1〜C3アルカノール0〜1%(v/v)を、追加的に含む。 In one embodiment, the solvent is, C 1 -C 3 alkanol 0 to 1% (v / v), containing additionally.

一つの実施形態において、溶媒は、C1〜C3アルカノール0〜2%(v/v)を、追加的に含む。 In one embodiment, the solvent additionally comprises C 1 -C 3 alkanol 0-2% (v / v).

一つの実施形態において、溶媒は、C1〜C3アルカノール0〜3%(v/v)を、追加的に含む。 In one embodiment, the solvent is, C 1 -C 3 alkanol 0 to 3% (v / v), containing additionally.

一つの実施形態において、溶媒は、C1〜C3アルカノール0〜4%(v/v)を、追加的に含む。 In one embodiment, the solvent is, C 1 -C 3 alkanol 0 to 4% (v / v), containing additionally.

一つの実施形態において、溶媒は、C1〜C3アルカノール0〜5%(v/v)を、追加的に含む。 In one embodiment, the solvent additionally comprises C 1 -C 3 alkanol 0-5% (v / v).

用語「C1〜C3アルカノール」は、式R-OHの化合物を意味することが意図され、式中、Rは、飽和脂肪族C1〜C3アルキル基である。C1〜C3アルカノールは、メタノール、エタノール、n-プロパノール、及びイソプロパノールである。 The term “C 1 -C 3 alkanol” is intended to mean a compound of formula R—OH, wherein R is a saturated aliphatic C 1 -C 3 alkyl group. C 1 -C 3 alkanol is methanol, ethanol, n- propanol, and isopropanol.

一つの実施形態において、溶媒は、エタノール0〜1%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-1% (v / v) ethanol.

一つの実施形態において、溶媒は、エタノール0〜2%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-2% (v / v) ethanol.

一つの実施形態において、溶媒は、エタノール0〜3%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-3% ethanol (v / v).

一つの実施形態において、溶媒は、エタノール0〜4%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-4% (v / v) ethanol.

一つの実施形態において、溶媒は、エタノール0〜5%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-5% (v / v) ethanol.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール95〜100%/エタノール0〜5%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 95-100% / ethanol 0-5% (v / v)
It is.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール97〜100%/エタノール0〜3%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 97-100% / ethanol 0-3% (v / v)
It is.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール98〜100%/エタノール0〜2%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 98-100% / ethanol 0-2% (v / v)
It is.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール99〜100%/エタノール0〜1%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 99-100% / ethanol 0-1% (v / v)
It is.

適切な溶媒の例としては、
(R)-1,2-プロパンジオール99%/エタノール1%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール98%/エタノール2%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール97%/エタノール3%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール96%/エタノール4%(v/v)、及び
(R)-1,2-プロパンジオール95%/エタノール5%(v/v)、
が挙げられる。
Examples of suitable solvents include
(R) -1,2-propanediol 99% / ethanol 1% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 98% / ethanol 2% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 97% / ethanol 3% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 96% / ethanol 4% (v / v), and
(R) -1,2-propanediol 95% / ethanol 5% (v / v),
Is mentioned.

一つの実施形態において、溶媒は、水を、追加的に含む。比較的大きな割合の水を、冷却剤の冷却活性を実質的に低下させることなく、及び冷却剤の沈殿を実質的に誘発することなく、含むことができる。   In one embodiment, the solvent additionally comprises water. A relatively large proportion of water can be included without substantially reducing the cooling activity of the coolant and without substantially inducing precipitation of the coolant.

一つの実施形態において、溶媒は、水0〜5%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-5% (v / v) water.

一つの実施形態において、溶媒は、水0〜10%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-10% (v / v) water.

一つの実施形態において、溶媒は、水0〜15%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-15% (v / v) water.

一つの実施形態において、溶媒は、水0〜20%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-20% (v / v) water.

一つの実施形態において、溶媒は、水0〜25%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-25% (v / v) water.

一つの実施形態において、溶媒は、水0〜30%(v/v)を、追加的に含む。   In one embodiment, the solvent additionally comprises 0-30% (v / v) water.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール90〜100%/エタノール0〜5%/水0〜5%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 90-100% / ethanol 0-5% / water 0-5% (v / v)
It is.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール85〜100%/エタノール0〜5%/水0〜10%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 85-100% / ethanol 0-5% / water 0-10% (v / v)
It is.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール75〜100%/エタノール0〜5%/水0〜20%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 75-100% / ethanol 0-5% / water 0-20% (v / v)
It is.

例えば、一つの実施形態において、溶媒は、
(R)-1,2-プロパンジオール65〜100%/エタノール0〜5%/水0〜30%(v/v)
である。
For example, in one embodiment, the solvent is
(R) -1,2-propanediol 65-100% / ethanol 0-5% / water 0-30% (v / v)
It is.

適切な溶媒のさらなる例としては、
(R)-1,2-プロパンジオール95%/水5%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール94%/エタノール1%/水5%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール93%/エタノール2%/水5%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール92%/エタノール3%/水5%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール91%/エタノール4%/水5%(v/v)、及び
(R)-1,2-プロパンジオール90%/エタノール5%/水5%(v/v)、
が挙げられる。
Further examples of suitable solvents include
(R) -1,2-propanediol 95% / water 5% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 94% / ethanol 1% / water 5% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 93% / ethanol 2% / water 5% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 92% / ethanol 3% / water 5% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 91% / ethanol 4% / water 5% (v / v), and
(R) -1,2-propanediol 90% / ethanol 5% / water 5% (v / v),
Is mentioned.

(R)-1,2-プロパンジオール90%/水10%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール89%/エタノール1%/水10%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール88%/エタノール2%/水10%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール87%/エタノール3%/水10%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール86%/エタノール4%/水10%(v/v)、及び
(R)-1,2-プロパンジオール85%/エタノール5%/水10%(v/v)、
が挙げられる。
(R) -1,2-propanediol 90% / water 10% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 89% / ethanol 1% / water 10% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 88% / ethanol 2% / water 10% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 87% / ethanol 3% / water 10% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 86% / ethanol 4% / water 10% (v / v), and
(R) -1,2-propanediol 85% / ethanol 5% / water 10% (v / v),
Is mentioned.

(R)-1,2-プロパンジオール80%/水20%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール79%/エタノール1%/水20%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール78%/エタノール2%/水20%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール77%/エタノール3%/水20%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール76%/エタノール4%/水20%(v/v)、及び
(R)-1,2-プロパンジオール75%/エタノール5%/水20%(v/v)、
が挙げられる。
(R) -1,2-propanediol 80% / water 20% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 79% / ethanol 1% / water 20% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 78% / ethanol 2% / water 20% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 77% / ethanol 3% / water 20% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 76% / ethanol 4% / water 20% (v / v), and
(R) -1,2-propanediol 75% / ethanol 5% / water 20% (v / v),
Is mentioned.

(R)-1,2-プロパンジオール70%/水30%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール69%/エタノール1%/水30%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール68%/エタノール2%/水30%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール67%/エタノール3%/水30%(v/v)、
(R)-1,2-プロパンジオール66%/エタノール4%/水30%(v/v)、及び
(R)-1,2-プロパンジオール65%/エタノール5%/水30%(v/v)、
が挙げられる。
(R) -1,2-propanediol 70% / water 30% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 69% / ethanol 1% / water 30% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 68% / ethanol 2% / water 30% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 67% / ethanol 3% / water 30% (v / v),
(R) -1,2-propanediol 66% / ethanol 4% / water 30% (v / v), and
(R) -1,2-propanediol 65% / ethanol 5% / water 30% (v / v),
Is mentioned.

場合によって、溶媒は、例えば、上に考察されたパーセンテージで可能であるその他の液体構成成分を、さらに含んでよい。すなわち、列挙された構成成分(例えば、(R)-1,2-プロパンジオール、エタノール、及び水)のパーセンテージは、合計100未満の数字になってよく、その残りは、その他の液体構成成分、例えばその他の共溶媒(co-solvent)から成る。   Optionally, the solvent may further include other liquid components that are possible, for example, in the percentages discussed above. That is, the percentages of the listed components (e.g., (R) -1,2-propanediol, ethanol, and water) may be a total number of less than 100, the remainder being other liquid components, For example, other co-solvents.

例えば、「(R)-1,2-プロパンジオール90〜100%/エタノール0〜5%/水0〜5%(v/v)」と記載された実施形態はまた、「(R)-1,2-プロパンジオール90〜100%/エタノール0〜5%/水0〜5%/その他の液体構成成分0〜10%(v/v)」と記載されてよく、例えば、(R)-1,2-プロパンジオール90%/エタノール2%/水3%/その他の液体構成成分5%(v/v)である混合物を含む。   For example, embodiments described as `` (R) -1,2-propanediol 90-100% / ethanol 0-5% / water 0-5% (v / v) '' are also described as `` (R) -1 , 2-propanediol 90-100% / ethanol 0-5% / water 0-5% / other liquid components 0-10% (v / v) '', for example, (R) -1 , 2-propanediol 90% / ethanol 2% / water 3% / other liquid components 5% (v / v).

好ましくは、いずれのかかる追加の液体構成成分(例えば、その他の共溶媒)も、冷却剤の冷却活性に実質的に干渉せず、溶媒中の冷却剤の溶解度を実質的に低下させない(例えば、溶媒から冷却剤の沈殿を実質的に誘発しない)。   Preferably, any such additional liquid components (e.g., other co-solvents) do not substantially interfere with the cooling activity of the coolant and do not substantially reduce the solubility of the coolant in the solvent (e.g., Does not substantially induce precipitation of the coolant from the solvent).

しかし、一つの実施形態において、溶媒(本明細書に記載されている通り)は、その他の液体構成成分を含まない。すなわち、溶媒は、液体構成成分として、列挙されたもののみを含む(例えば、それぞれ、(R)-1,2-プロパンジオールのみ;(R)-1,2-プロパンジオール及びエタノールのみ;(R)-1,2-プロパンジオール及び水のみ;(R)-1,2-プロパンジオール、エタノール、及び水のみ)(例えば、それぞれ、本質的に(R)-1,2-プロパンジオールからなる;本質的に(R)-1,2-プロパンジオール及びエタノールからなる;本質的に(R)-1,2-プロパンジオール及び水からなる;本質的に(R)-1,2-プロパンジオール、エタノール、及び水からなる)。この場合、列挙された構成成分(例えば、(R)-1,2-プロパンジオール、エタノール、及び水)のパーセンテージは、合計で100の数字にならなければならない。   However, in one embodiment, the solvent (as described herein) does not include other liquid components. That is, the solvent includes only those listed as liquid components (e.g., (R) -1,2-propanediol only; (R) -1,2-propanediol and ethanol only, respectively; ) -1,2-propanediol and water only; (R) -1,2-propanediol, ethanol and water only) (e.g., each consisting essentially of (R) -1,2-propanediol; Consisting essentially of (R) -1,2-propanediol and ethanol; consisting essentially of (R) -1,2-propanediol and water; consisting essentially of (R) -1,2-propanediol, Ethanol and water). In this case, the percentages of the listed components (eg (R) -1,2-propanediol, ethanol, and water) must total a number of 100.

疑念を避けるために、用語「(v/v)」は、標準温度及び標準気圧(すなわち、20℃及び101.325kPa)で測定される、混合前の体積に基づく、体積分率を意味する従来の意味において、本明細書に使用される。構成成分Aの体積VAを構成成分Bの体積VBと混合することによって調製される液体は、「A X%/B Y%(v/v)」の混合物と記載されてよく、
X={VA/(VA+VB)}×100
Y={VB/(VA+VB)}×100
である。
For the avoidance of doubt, the term `` (v / v) '' is a conventional means of volume fraction based on the volume before mixing, measured at standard temperature and standard pressure (i.e. 20 ° C and 101.325 kPa). In the sense, it is used herein. Fluid prepared by mixing volume V A of the component A and the volume V B of component B may be described as a mixture of "AX% / BY% (v / v) ",
X = {V A / (V A + V B )} × 100
Y = {V B / (V A + V B )} × 100
It is.

例えば、(R)-1,2-プロパンジオール99mLをエタノール1mLと混合することによって調製される液体は、「(R)-1,2-プロパンジオール99%/エタノール1%(v/v)」の混合物と記載されてよい。   For example, a liquid prepared by mixing 99 mL of (R) -1,2-propanediol with 1 mL of ethanol is `` (R) -1,2-propanediol 99% / ethanol 1% (v / v) '' May be described as a mixture of

別途、特に定めがない限り、本明細書に記載されている本発明の組成物(例えば、冷却剤組成物)において使用される溶媒の文脈において、「(R)-1,2-プロパンジオール」への本明細書中の言及は、鏡像体過剰率0.50〜1.00の(R)-1,2-プロパンジオールを意味することを意図される。   Unless otherwise specified, in the context of the solvents used in the compositions of the invention described herein (e.g., coolant compositions), `` (R) -1,2-propanediol '' References herein to are intended to mean (R) -1,2-propanediol with an enantiomeric excess of 0.50 to 1.00.

例えば、「(R)-1,2-プロパンジオール95%/エタノール5%(v/v)」は、例えば、1,2-プロパンジオール95mLを、エタノール5mLと混合する場合に得られる液体混合物を意味し、この1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.50〜1.00の(R)-1,2-プロパンジオールである。   For example, “(R) -1,2-propanediol 95% / ethanol 5% (v / v)” means, for example, a liquid mixture obtained when 95 mL of 1,2-propanediol is mixed with 5 mL of ethanol. Meaning, this 1,2-propanediol is (R) -1,2-propanediol with an enantiomeric excess of 0.50 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.50〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.50 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.55〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.55 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.60〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.60 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.65〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.65 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.70〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.70 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.75〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.75 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.80〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.80 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.85〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.85 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.90〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.90 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率0.95〜1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 0.95 to 1.00.

一つの実施形態において、(R)-1,2-プロパンジオールは、鏡像体過剰率1.00を有する。   In one embodiment, (R) -1,2-propanediol has an enantiomeric excess of 1.00.

冷却剤
一つの実施形態において、冷却剤は、(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸C1〜C4アルキルエステルである。
Coolant In one embodiment, the coolant is (R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid C 1 -C 4. It is an alkyl ester.

一つの実施形態において、冷却剤は、CPS-368、CPS-369、CPS-410、CPS-411、又はCPS-412である。   In one embodiment, the coolant is CPS-368, CPS-369, CPS-410, CPS-411, or CPS-412.

一つの実施形態において、冷却剤は、CPS-368である。   In one embodiment, the coolant is CPS-368.

一つの実施形態において、冷却剤は、CPS-369である。   In one embodiment, the coolant is CPS-369.

一つの実施形態において、冷却剤は、CPS-410である。   In one embodiment, the coolant is CPS-410.

一つの実施形態において、冷却剤は、CPS-411である。   In one embodiment, the coolant is CPS-411.

一つの実施形態において、冷却剤は、CPS-412である。   In one embodiment, the coolant is CPS-412.

一つの実施形態において、冷却剤は、[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-酢酸C1〜C4アルキルエステルである。 In one embodiment, the coolant is [((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -acetic acid C 1 -C 4 alkyl ester.

一つの実施形態において、冷却剤は、WS-5である。   In one embodiment, the coolant is WS-5.

一つの実施形態において、冷却剤は、(1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボン酸C1〜C4アルキルアミドである。 In one embodiment, the coolant is (1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarboxylic acid C 1 -C 4 alkylamide.

一つの実施形態において、冷却剤は、WS-3である。   In one embodiment, the coolant is WS-3.

一つの実施形態において、冷却剤は、WS-23(2-イソプロピル-2,3,N-トリメチル-ブチルアミド)である。   In one embodiment, the coolant is WS-23 (2-isopropyl-2,3, N-trimethyl-butyramide).

一つの実施形態において、冷却剤は、トリアルキルホスフィンオキシドである。   In one embodiment, the coolant is trialkylphosphine oxide.

一つの実施形態において、冷却剤は、CPS-147又はCPS-148である。   In one embodiment, the coolant is CPS-147 or CPS-148.

一つの実施形態において、冷却剤は、p-乳酸メンチルである。   In one embodiment, the coolant is p-menthyl lactate.

一つの実施形態において、冷却剤は、(-)-メントールである。   In one embodiment, the coolant is (−)-menthol.

一つの実施形態において、冷却剤は、TRPM8アゴニストである(又は、冷却剤はまた、TRPM8アゴニストでもある)。   In one embodiment, the coolant is a TRPM8 agonist (or the coolant is also a TRPM8 agonist).

冷却剤含有量
一つの実施形態において、冷却剤は、濃度0.5〜20mg/mLで溶媒に溶解される。言い換えれば、組成物は、濃度0.5〜20mg/mLで溶媒に溶解された冷却剤を含む。
Coolant Content In one embodiment, the coolant is dissolved in the solvent at a concentration of 0.5-20 mg / mL. In other words, the composition comprises a coolant dissolved in a solvent at a concentration of 0.5-20 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、1〜15mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 1-15 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、2〜10mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 2-10 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、3〜8mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 3-8 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、3mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 3 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、4mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 4 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、5mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 5 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、6mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 6 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、7mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 7 mg / mL.

一つの実施形態において、濃度は、8mg/mLである。   In one embodiment, the concentration is 8 mg / mL.

疑念を避けるために、濃度は、標準温度及び標準気圧(すなわち、20℃及び101.325kPa)で測定される。   For the avoidance of doubt, the concentration is measured at standard temperature and standard pressure (ie 20 ° C. and 101.325 kPa).

いくつかの好ましい組成物
皮膚への局所投与のための製剤として、適切な、好ましい組成物は、冷却剤(例えば、CPS-410又はCPS-412)2〜10mg/mLが溶解している(R)-1,2-プロパンジオール95〜100%/エタノール0〜5%(v/v)の混合物である溶媒を含む。
Some preferred compositions As a formulation for topical administration to the skin, suitable, preferred compositions have 2-10 mg / mL of a coolant (e.g., CPS-410 or CPS-412) dissolved (R ) -1,2-propanediol 95% to 100% / ethanol 0-5% (v / v).

皮膚への局所投与のための製剤として、適切な、より好ましい組成物は、冷却剤(例えば、CPS-410又はCPS-412)2〜10mg/mLが溶解している(R)-1,2-プロパンジオール97〜100%/エタノール0〜3%(v/v)の混合物である溶媒を含む。   As a formulation for topical administration to the skin, suitable and more preferred compositions are those in which 2 to 10 mg / mL of a cooling agent (e.g. CPS-410 or CPS-412) is dissolved (R) -1,2 -Contains a solvent that is a mixture of propanediol 97-100% / ethanol 0-3% (v / v).

皮膚への局所投与のための製剤として、適切な、最も好ましい組成物は、CPS-410が5mg/mL溶解している(R)-1,2-プロパンジオール99%/エタノール1%(v/v)の混合物である溶媒を含む。   Suitable as a formulation for topical administration to the skin, the most preferred composition is (R) -1,2-propanediol 99% / ethanol 1% (v / v) with 5 mg / mL CPS-410 dissolved. v) containing a solvent that is a mixture.

冷却活性の実質的な喪失なく、及び冷却剤の沈殿を実質的に誘発することなく、上に考察されたかかる溶液に、精製水を添加することができる。   Purified water can be added to such a solution discussed above without substantial loss of cooling activity and without substantially inducing precipitation of the coolant.

かかる製剤は、製造が容易で、包装が容易、及びより小さい体積で送達できるという利点を有する。   Such formulations have the advantage of being easy to manufacture, easy to package, and deliverable in smaller volumes.

かかる製剤は、有効成分を皮膚上に、均等に分配させるが、皮膚に「脂っぽい」又は粘つく感覚(ワセリン及びミネラルオイルなどの標準的な局所用賦形剤について、しばしば見られる望ましくない効果)を与えない。   Such a formulation distributes the active ingredient evenly on the skin, but the sensation of “greasy” or sticking to the skin (unusual effects often seen with standard topical excipients such as petrolatum and mineral oil) ) Is not given.

組合せ
本発明のある種の特徴は、明確にするために、別々の実施形態の文脈において記載されているが、単一の実施形態において組合せで、また提供されてよいことが、理解される。反対に、本発明のさまざまな特徴は、簡潔にするために、単一の実施形態の文脈において記載されているが、別々に又はいずれかの適切な副次的組合せにおいて、また提供されてよい。例えば、溶媒、溶媒構成物及びその量/割合、冷却剤、並びに冷却剤の濃度に関係する実施形態の全組合せは、本発明によって、具体的に含まれ、ちょうど、一つ一つのかかる組合せが、個別に及び明示的に開示される様に、本明細書に開示されている。
Combinations Certain features of the invention have been described in the context of separate embodiments for clarity, but it will be understood that they may be provided in combination in a single embodiment. On the contrary, the various features of the invention have been described in the context of a single embodiment for the sake of brevity, but may also be provided separately or in any suitable subcombination. . For example, all combinations of embodiments relating to solvents, solvent constituents and their amounts / proportions, coolants, and coolant concentrations are specifically included by the present invention, and each and every such combination is specifically included. , As disclosed individually and explicitly.

追加の構成成分
上に記載された比較的単純な組成物(冷却剤、(R)-1,2-プロパンジオール、エタノール、及び場合によって水を含む)は、有用で効果的であるが、その他の薬学的に許容される担体、希釈剤、賦形剤、アジュバント、充填剤、緩衝剤、保存剤、抗酸化剤、滑沢剤、安定剤、溶解剤、界面活性剤(例えば、湿潤剤)、マスキング剤、着色剤、香味剤、及び甘味剤などのその他の従来の薬剤を、組成物中に含むことが、望ましいことがある。
The relatively simple composition described above with additional components (including coolant, (R) -1,2-propanediol, ethanol, and optionally water) is useful and effective, but others Pharmaceutically acceptable carriers, diluents, excipients, adjuvants, fillers, buffers, preservatives, antioxidants, lubricants, stabilizers, solubilizers, surfactants (e.g., wetting agents) It may be desirable to include other conventional agents in the composition, such as masking agents, coloring agents, flavoring agents, and sweetening agents.

本明細書に使用される用語「薬学的に許容される」は、過度の毒性、刺激、アレルギー反応、又はその他の問題若しくは合併症がなく、健全な医学的判断の範囲内で、問題の対象の組織との接触に使用するのに適切であり、妥当な利益/リスクの割合がつりあっている、化合物、成分、材料、組成物、剤形等に関係する。それぞれの担体、希釈剤、賦形剤等はまた、製剤のその他の成分と両立するという意味において、「許容され」なければならない。   As used herein, the term “pharmaceutically acceptable” refers to the subject in question within the scope of sound medical judgment without excessive toxicity, irritation, allergic reactions, or other problems or complications. Related to compounds, ingredients, materials, compositions, dosage forms, etc. that are appropriate for use in contact with other tissues and that have a reasonable proportion of benefit / risk. Each carrier, diluent, excipient, etc. must also be “acceptable” in the sense of being compatible with the other ingredients of the formulation.

適切な担体、希釈剤、賦形剤等は、標準的な薬学テキスト、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences、第18版、Mack Publishing Company、Easton、Pa.、1990及びHandbook of Pharmaceutical Excipients、第5版、2005に見つけることができる。   Suitable carriers, diluents, excipients, etc. can be found in standard pharmaceutical texts such as Remington's Pharmaceutical Sciences, 18th edition, Mack Publishing Company, Easton, Pa., 1990 and Handbook of Pharmaceutical Excipients, 5th edition, 2005. Can be found in

製剤は、薬学の技術分野においてよく知られたいずれの方法によっても調製されてよい。一般的に、製剤は、さまざまな成分を、一律に及び緊密に会合させ、次に、必要であれば、生成物を成形することによって調製される。   The formulation may be prepared by any method well known in the pharmaceutical art. In general, formulations are prepared by uniformly and intimately bringing into association the various ingredients and then, if necessary, shaping the product.

製剤は、適切に、例えば、液剤、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油型、油中水型)、エリキシル剤、シロップ剤、舐剤、口腔洗浄剤、ドロップ剤、カプセル剤、ゲル剤、ペースト剤、軟膏剤、リニメント剤、クリーム剤、ローション剤、オイル剤、フォーム剤、スプレー剤、ミスト剤、又はエアゾール剤の形態であってよい。   The formulation is suitably, for example, a solution, solution (e.g., aqueous, non-aqueous), suspension (e.g., aqueous, non-aqueous), emulsion (e.g., oil-in-water, water-in-oil), elixir, Syrup, electuary, mouthwash, drop, capsule, gel, paste, ointment, liniment, cream, lotion, oil, foam, spray, mist, or aerosol It may be in form.

ロゼンジ剤は、香味付けされたベース、通常、ショ糖及びアカシア又はトラガントの中に、主要成分を典型的に含む。パステル剤は、ゼラチン及びグリセリン、又はショ糖及びアカシアなどの不活性なマトリックスの中に、主要成分を典型的に含む。口腔洗浄剤は、適切な液体担体中に、主要成分を典型的に含む。軟膏剤は、主要成分及びパラフィンの又は水混和性の軟膏剤ベースから、典型的に調製される。クリーム剤は、主要成分及び水中油型クリーム剤ベースから、典型的に調製される。乳剤は、主要成分及び油性相から、典型的に調製され、乳化剤(別名、エマルゲン(emulgent)として知られている)だけを、場合によって含んでよく、又は、乳剤は、脂若しくは油と、又は脂と油両方と、少なくとも一つの乳化剤との混合物を含んでよい。   Lozenges typically contain the main ingredients in a flavored base, usually sucrose and acacia or tragacanth. Pastel agents typically include the major components in an inert matrix such as gelatin and glycerin, or sucrose and acacia. Oral cleansers typically contain the major components in a suitable liquid carrier. Ointments are typically prepared from the main ingredients and a paraffinic or water-miscible ointment base. Creams are typically prepared from the main ingredients and an oil-in-water cream base. Emulsions are typically prepared from the main ingredients and an oily phase and may contain only emulsifiers (also known as emulgents), or the emulsions may be fats or oils, or A mixture of both fat and oil and at least one emulsifier may be included.

局所(鼻腔内)投与に適切な製剤としては、例えば、鼻スプレー剤、点鼻剤、及びエアゾール剤(例えば、ネブライザーによって投与される)が挙げられる。局所(眼の)投与に適切な製剤としては、点眼剤が挙げられる。局所(肺の)投与(例えば、吸入又は吹送療法による)に適切な製剤としては、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素、又はその他の適切な気体などの適切な高圧ガスの使用によって、加圧パックからのエアゾールスプレー剤として提供されるものが挙げられる。   Formulations suitable for topical (intranasal) administration include, for example, nasal sprays, nasal drops, and aerosols (eg, administered by nebulizer). Formulations suitable for topical (ocular) administration include eye drops. Suitable formulations for topical (pulmonary) administration (e.g., by inhalation or insufflation therapy) include suitable high pressure gases such as dichlorodifluoromethane, trichlorofluoromethane, dichlorotetrafluoroethane, carbon dioxide, or other suitable gases. Can be provided as aerosol sprays from pressurized packs.

製剤は、さらに、その他の活性薬剤、例えば、その他の冷却剤等を含んでよい。   The formulation may further include other active agents, such as other cooling agents.

投与に適切
一つの実施形態において、組成物は、局所投与に適切である。
In one embodiment suitable for administration , the composition is suitable for topical administration.

一つの実施形態において、組成物は、皮膚への局所投与、例えば、ヒトの皮膚への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the skin, eg, topical administration to human skin.

一つの実施形態において、組成物は、頭皮への局所投与、例えば、ヒトの頭皮への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the scalp, eg, topical administration to a human scalp.

一つの実施形態において、組成物は、粘膜への局所投与、例えば、ヒトの粘膜への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the mucosa, eg, topical administration to the human mucosa.

一つの実施形態において、組成物は、眼への局所投与、例えば、ヒトの眼への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the eye, eg, topical administration to the human eye.

一つの実施形態において、組成物は、鼻への局所投与、例えば、ヒトの鼻への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the nose, eg, to the human nose.

一つの実施形態において、組成物は、口への局所投与、例えば、ヒトの口への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration in the mouth, eg, topical administration in the human mouth.

一つの実施形態において、組成物は、食道への局所投与、例えば、ヒトの食道への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the esophagus, eg, topical administration to the human esophagus.

一つの実施形態において、組成物は、咽頭への局所投与、例えば、ヒトの咽頭への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the pharynx, eg, topical administration to the human pharynx.

一つの実施形態において、組成物は、肛門生殖器への局所投与、例えば、ヒトの肛門生殖器への局所投与に適切である。   In one embodiment, the composition is suitable for topical administration to the anal genitalia, for example, topical administration to the human anal genitalia.

組成物を調製する方法
本発明の別の態様は、(R)-1,2-プロパンジオール(本明細書に記載されている通り)を含む溶媒に、冷却剤(本明細書に記載されている通り)を溶解させるステップを含む、組成物(例えば、本明細書に記載されている冷却剤組成物)を調製する方法に関係する。
Method of Preparing the CompositionAnother aspect of the present invention is that a solvent comprising (R) -1,2-propanediol (as described herein) contains a coolant (described herein). A method of preparing a composition (e.g., a coolant composition as described herein).

医学的用途
本明細書に記載されている冷却剤組成物は、本明細書に記載されている通り、例えば、ヒトにおける感覚的不快の治療に有用である。
Medical Use The coolant compositions described herein are useful, for example, in the treatment of sensory discomfort in humans, as described herein.

療法の方法における用途
本発明の別の態様は、療法によるヒト又は動物の身体の治療の方法における使用のための、本明細書に記載されている冷却剤組成物に関係する。
Uses in Methods of Therapy Another aspect of the present invention relates to the coolant compositions described herein for use in methods of treatment of the human or animal body by therapy.

薬物の製造における用途
本発明の別の態様は、治療における使用のための冷却剤組成物を含む薬物の製造における(R)-1,2-プロパンジオールの使用に関係する。
Uses in the manufacture of drugs Another aspect of the present invention relates to the use of (R) -1,2-propanediol in the manufacture of a medicament comprising a coolant composition for use in therapy.

治療の方法
本発明の別の態様は、本明細書に記載されている冷却剤組成物の治療有効量を、治療を必要とする患者に投与するステップを含む、治療の方法に関係する。
Method of Treatment Another aspect of the present invention relates to a method of treatment comprising administering to a patient in need of treatment a therapeutically effective amount of a coolant composition described herein.

適応症
一つの実施形態(例えば、療法の方法における用途の、薬物の製造における用途の、治療の方法の実施形態)において、治療は、感覚的不快の治療又は予防である。
In one embodiment of the indication (eg, an embodiment of a method of treatment, of use in a method of therapy, of use in the manufacture of a drug), the treatment is treatment or prevention of sensory discomfort.

一つの実施形態(例えば、療法の方法における用途の、薬物の製造における用途の、治療の方法の実施形態)において、治療は、皮膚の感覚的不快の治療又は予防である。   In one embodiment (eg, an embodiment of a method of treatment, of use in a method of therapy, of use in the manufacture of a drug), the treatment is treatment or prevention of sensory discomfort in the skin.

一つの実施形態(例えば、療法の方法における用途の、薬物の製造における用途の、治療の方法の実施形態)において、治療は、
(a)皮膚炎(例えば、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、刺激性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎)に関連する刺激、そう痒、及び/又は疼痛、
(b)熱傷の、外傷性の、疾患のある、無酸素症の、及び/又は刺激された皮膚(例えば、レーザー手術、血管形成などの画像集中処置の間のx線透視法、糖尿病性潰瘍、日焼け、放射線、及び/又は創傷デブリードマンに関する処置により損傷した皮膚)に関連する疼痛、
(c)皮膚感染症、虫刺され、日焼け、剃毛、脱毛、及び/又は皮膚の光線力学治療(例えば、日光角化症、基底細胞癌)に関連するそう痒及び/又は不快、
(d)乾皮症(高齢者に頻繁に見られる)及び/又は乾癬に関連するそう痒症、
(e)粘膜炎、口内炎、口唇炎、並びに/又は、例えば口唇ヘルペス及び/若しくは歯肉炎に関連する唇のそう痒、
(f)肛門周囲そう痒症、痔核の不快、肛門裂傷に関連する疼痛、痔ろうに関連する疼痛及び/若しくはそう痒、痔核切除術に関連する疼痛、会陰の炎症、肛門生殖器の皮膚炎、並びに/又は、失禁、おむつ発疹、及び/若しくは会陰の炎症などの局所的原因に関連する不快、
(g)外陰部そう痒症、外陰部の疼痛(例えば、カンジダ症、外陰部前庭炎、外陰部痛、性交疼痛症、肛門生殖器の感染症(例えば、疣贅及び/又は性感染疾患)、皮膚のウイルス性感染症(特に、免疫不全患者において)に関連する)、又は
(h)呼吸閉塞(例えば、うっ血、鼻炎、喘息、気管支炎、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患、呼吸困難、睡眠時無呼吸、及び/又はいびき)に関連する、小鼻の不快、鼻の不快、及び/又は上気道の不快の感覚的不快、
の治療又は予防である。
In one embodiment (e.g., a therapeutic method embodiment, for use in a method of therapy, for use in the manufacture of a drug), the treatment comprises
(a) irritation, pruritus and / or pain associated with dermatitis (e.g., atopic dermatitis, contact dermatitis, irritant dermatitis, allergic dermatitis, seborrheic dermatitis),
(b) Burned, traumatic, diseased, anoxic and / or irritated skin (e.g., fluoroscopy during image intensive procedures such as laser surgery, angioplasty, diabetic ulcers) , Pain associated with sunburn, radiation, and / or skin damaged by treatment on wound debridement),
(c) pruritus and / or discomfort associated with skin infections, insect bites, sunburns, shavings, hair loss, and / or photodynamic treatment of the skin (e.g., sun keratosis, basal cell carcinoma),
(d) Psoriasis (frequently seen in the elderly) and / or pruritus associated with psoriasis,
(e) mucositis, stomatitis, cheilitis and / or itching of the lips associated with, for example, cold sores and / or gingivitis,
(f) Perianal pruritus, hemorrhoid discomfort, pain associated with anal tears, pain and / or pruritus associated with hemorrhoids, pain associated with hemorrhoidectomy, perineal inflammation, anogenital dermatitis And / or discomfort associated with local causes such as incontinence, diaper rash, and / or perineal inflammation,
(g) vulvar pruritus, vulvar pain (e.g. candidiasis, vulvar vestibular inflammation, vulvar pain, sexual pain, anogenital infection (e.g. warts and / or sexually transmitted diseases), Associated with viral infections of the skin (especially in immunocompromised patients), or
(h) nose discomfort, nasal discomfort associated with respiratory obstruction (e.g., congestion, rhinitis, asthma, bronchitis, emphysema, chronic obstructive pulmonary disease, dyspnea, sleep apnea, and / or snoring), And / or sensory discomfort of upper airway discomfort,
Treatment or prevention.

一つの実施形態(例えば、療法の方法における用途の、薬物の製造における用途の、治療の方法の実施形態)において、治療は、イヌのそう痒症の治療又は予防である。   In one embodiment (eg, a therapeutic method embodiment, for use in a method of therapy, for use in the manufacture of a drug), the treatment is treatment or prevention of pruritus in a dog.

治療
障害を治療する文脈において本明細書に使用される用語「治療」は、ヒトの治療及び療法に一般的に関係し、その治療及び療法において、いくつかの所望の治療効果、例えば、障害の進行の阻害が達成され、所望の治療効果としては、進行速度の低下、進行速度の停止、障害の症状の緩和、障害の寛解、及び障害の治癒が挙げられる。予防対策(すなわち、予防法)としての治療もまた、挙げられる。例えば、まだ障害にかかっていないが、障害にかかるリスクのある患者への使用は、用語「治療」に含まれる。
The term “treatment” as used herein in the context of treating a therapeutic disorder generally relates to human therapy and therapy, in which some desired therapeutic effect, eg, of the disorder, Progression inhibition is achieved and the desired therapeutic effect includes a decrease in the rate of progression, cessation of progression rate, alleviation of the symptoms of the disorder, amelioration of the disorder, and healing of the disorder. Treatment as a preventive measure (ie, prophylaxis) is also mentioned. For example, use of a patient who has not yet suffered a disorder but is at risk of having a disorder is included in the term “treatment”.

例えば、治療としては、そう痒の予防法、そう痒の発生率を低下させること、そう痒の症状を緩和すること等が、挙げられる。   For example, treatment includes prevention of pruritus, reducing the incidence of pruritus, alleviating pruritus symptoms and the like.

本明細書に使用される用語「治療有効量」は、所望の治療レジメンに合わせて投与される場合に、妥当な利益/リスクの割合が釣り合っている、いくつかの所望の治療効果をあげるために効果的である、組成物(例えば、本明細書に記載されている冷却剤組成物)、又は(例えば、本明細書に記載されている冷却剤組成物を含む)剤形の量に関係する。   As used herein, the term “therapeutically effective amount” is intended to provide some desired therapeutic effect that is balanced by a reasonable proportion of benefit / risk when administered in accordance with the desired therapeutic regimen. Related to the amount of a composition (e.g., a coolant composition described herein) or a dosage form (e.g., including a coolant composition described herein) that is effective for To do.

対象/患者
一つの実施形態において、対象/患者は、ヒトである。
Subject / Patient In one embodiment, the subject / patient is a human.

一つの実施形態において、対象/患者は、哺乳類(例えば、イヌ、例えば、イヌの皮膚炎の獣医学的治療において)である。   In one embodiment, the subject / patient is a mammal (eg, in a veterinary treatment of a dog, eg, canine dermatitis).

投与の経路
一つの実施形態において、投与は、局所投与(すなわち、所望の作用の部位における)である。
Route of administration In one embodiment, administration is topical administration (ie, at the site of desired action).

一つの実施形態において、投与は、皮膚への、例えばヒトの皮膚への局所投与である。   In one embodiment, administration is topical administration to the skin, eg, to human skin.

例えば、冷却剤組成物は、好ましくは、(例えば、アトピー性湿疹及び乾癬のそう痒症の治療において)片肘若しくは両肘及び/又は片膝若しくは両膝の表面に、局所的に投与されてよい。   For example, the coolant composition is preferably administered topically on the surface of one or both elbows and / or one or both knees (e.g. in the treatment of pruritus for eczema and psoriasis). Good.

一つの実施形態において、投与は、頭皮への、例えばヒトの頭皮への局所投与である。   In one embodiment, the administration is topical administration to the scalp, for example to the human scalp.

例えば、冷却剤組成物は、好ましくは、(例えば、乾癬及び接触性皮膚炎の治療において、)頭皮の一部又は全部に、局所的に投与されてよい。   For example, the coolant composition may preferably be administered topically to some or all of the scalp (eg, in the treatment of psoriasis and contact dermatitis).

一つの実施形態において、投与は、粘膜への、例えばヒトの粘膜への局所投与である。   In one embodiment, administration is topical administration to the mucosa, eg, to the human mucosa.

一つの実施形態において、投与は、眼への、例えばヒトの眼への局所投与である。   In one embodiment, administration is topical administration to the eye, eg, to the human eye.

一つの実施形態において、投与は、鼻への、例えばヒトの鼻への局所投与である。   In one embodiment, administration is topical administration to the nose, eg, to the human nose.

一つの実施形態において、投与は、口への、例えばヒトの口への局所投与である。   In one embodiment, administration is topical administration to the mouth, eg, to the human mouth.

一つの実施形態において、投与は、食道への、例えばヒトの食道への局所投与である。   In one embodiment, administration is topical administration to the esophagus, eg, to the human esophagus.

一つの実施形態において、投与は、咽頭への、例えばヒトの咽頭への局所投与である。   In one embodiment, administration is topical administration to the pharynx, eg, to the pharynx of a human.

一つの実施形態において、投与は、肛門生殖器への、例えばヒトの肛門生殖器への局所投与である。   In one embodiment, the administration is topical administration to the anogenital organ, eg, to the human anogenital organ.

送達-貯留器からの液体
冷却組成物は、例えば適切な分配用チップ又はノズルが取り付けられた、例えば貯留容器、例えばビン又はチューブから、液体として送達されてよい。
The liquid cooling composition from the delivery-reservoir may be delivered as liquid, for example from a reservoir, such as a bottle or tube, fitted with a suitable dispensing tip or nozzle.

したがって、本発明の別の態様は、本明細書に記載されている冷却剤組成物を含む貯留容器である。   Accordingly, another aspect of the present invention is a storage container comprising a coolant composition as described herein.

送達-ワイプ、パッド、及びウエットティッシュ
冷却組成物は、例えば、多くの市販の洗浄製品(例えば、CVS PharmacyからのCottony Cloths、Supreme and Soft Cloths、Supreme)で送達されている通り、ワイプ、パッド、又はウエットティッシュによって送達されてよい。
Delivery-wipes, pads, and wet tissue cooling compositions are, for example, wipes, pads, as delivered in many commercially available cleaning products (e.g., Cottony Cloths, Supreme and Soft Cloths, Supreme from CVS Pharmacy) Or it may be delivered by wet tissue.

したがって、本発明の別の態様は、本明細書に記載されている冷却剤組成物を保有する、ワイプ、パッド、又はウエットティッシュである。   Accordingly, another aspect of the present invention is a wipe, pad, or wet tissue that carries a coolant composition as described herein.

一つの実施形態において、ワイプ、パッド、又はウエットティッシュは、ヒトへの冷却剤組成物の局所投与における使用に適切である。   In one embodiment, a wipe, pad, or wet tissue is suitable for use in topical administration of a coolant composition to a human.

併用療法
用語「治療」としては、併用治療及び併用療法が挙げられ、二つ以上の治療又は療法が、例えば、順次又は同時に、組み合わされる。例えば、本明細書に記載されている冷却剤組成物はまた、併用療法において、例えば、その他の薬剤と併せて使用されてよい。
The term combination therapy “treatment” includes combination therapy and combination therapy, where two or more therapies or therapies are combined, for example, sequentially or simultaneously. For example, the coolant compositions described herein may also be used in combination therapy, for example, in conjunction with other agents.

本発明の一つの態様は、1種以上(例えば、1種、2種、3種、4種等)の追加の治療薬剤を、さらに含む又は併用した、本明細書に記載されている冷却剤組成物に関係する。   One aspect of the present invention is a coolant as described herein further comprising or in combination with one or more (eg, one, two, three, four, etc.) additional therapeutic agents. Related to the composition.

特定の組合せは、共通の一般的知識及び当業者に既知の投与レジメンを使用して、投薬量を選択する医師の裁量によることになる。   The particular combination will be at the discretion of the physician selecting a dosage using common general knowledge and dosing regimens known to those skilled in the art.

薬剤(すなわち、本明細書に記載されている冷却剤組成物に加えて、その他の薬剤1種以上)は、同時に又は順次、投与されてよく、個々に多様な投与スケジュール及びさまざまな経路によって投与されてよい。   The drugs (i.e., one or more other drugs in addition to the coolant composition described herein) may be administered simultaneously or sequentially, individually administered by a variety of administration schedules and various routes. May be.

薬剤(すなわち、本明細書に記載されている冷却剤組成物に加えて、その他の薬剤1種以上)は、単一剤形で一緒に処方されてよいか、或いは、個々の薬剤は、別々に処方され、場合によって使用のための説明書とともに、キットの形態で一緒に提供されてよい。   The drugs (ie, one or more other drugs in addition to the coolant composition described herein) may be formulated together in a single dosage form, or individual drugs may be separated And may be provided together in the form of a kit, optionally with instructions for use.

キット
本発明の一つの態様は、(a)例えば、適切な容器及び/又は適切な包装で、好ましくは提供される、本明細書に記載されている冷却剤組成物、並びに(b)使用のための説明書、例えば、冷却剤組成物の投与の仕方についての書面による説明書を含む、キットに関する。
One embodiment of the kit the present invention, (a) for example, in a suitable container and / or suitable packaging, preferably provided, the cooling compositions described herein, and (b) the use For the kit, including written instructions on how to administer the coolant composition.

書面による説明書はまた、冷却剤組成物が適切な治療である、適応症のリストを含んでよい。   The written instructions may also include a list of indications for which the coolant composition is an appropriate treatment.

更なる用途
本発明の別の態様は、液体組成物中の冷却剤の冷却活性を改善するための(R)-1,2-プロパンジオールの使用に関係する。
Further Uses Another aspect of the invention relates to the use of (R) -1,2-propanediol to improve the cooling activity of the coolant in the liquid composition.

例えば、冷却剤を含む液体組成物中に存在する溶媒のいくつか又は全てと、(R)-1,2-プロパンジオールを置き換えることは、結果として生じる組成物中の冷却剤の冷却活性を、改善又は大きく改善し得る。   For example, replacing (R) -1,2-propanediol with some or all of the solvent present in a liquid composition comprising a coolant can reduce the cooling activity of the resulting coolant in the composition. It can be improved or greatly improved.

この様に、製剤のためのレシピは、結果として生じる組成物中の冷却剤の冷却活性を改善するために、レシピ中の溶媒のいくつか又は全ての代わりに、(R)-1,2-プロパンジオールを使用するために改変されてよい。   In this way, the recipe for the formulation can be replaced with (R) -1,2-in place of some or all of the solvents in the recipe to improve the cooling activity of the coolant in the resulting composition. It may be modified to use propanediol.

同様に、1,2-プロパンジオール(例えば、ラセミ体の1,2-プロパンジオール)をすでに含む組成物のために、(R)-1,2-プロパンジオールの追加は、結果として生じる組成物中の冷却剤の冷却活性を、改善又は大きく改善し得る。   Similarly, for compositions that already contain 1,2-propanediol (e.g., racemic 1,2-propanediol), the addition of (R) -1,2-propanediol results in the resulting composition The cooling activity of the coolant in it can be improved or greatly improved.

この様に、製剤のためのレシピは、結果として生じる組成物中の冷却剤の冷却活性を改善するために、レシピ中の溶媒に追加して(R)-1,2-プロパンジオールを含むように、改変されてよい。   Thus, the recipe for the formulation should contain (R) -1,2-propanediol in addition to the solvent in the recipe to improve the cooling activity of the coolant in the resulting composition. It may be modified.

本発明の別の態様は、冷却剤組成物の効力を向上させるための(R)-1,2-プロパンジオールの使用に関係する。   Another aspect of the invention relates to the use of (R) -1,2-propanediol to improve the effectiveness of the coolant composition.

例えば、(R)-1,2-プロパンジオールを、冷却剤を含む液体組成物中に存在する溶媒のいくつか又は全てと置き換えることによって、同一の冷却効果を有する組成物の体積を、より少なくすることを可能にし得る。   For example, by replacing (R) -1,2-propanediol with some or all of the solvent present in a liquid composition containing a coolant, the volume of the composition having the same cooling effect is reduced. It may be possible to do.

この様に、製剤のためのレシピは、結果として生じる組成物の効力を向上させる(及びより少ない体積の投与を可能にする)ために、(R)-1,2-プロパンジオールを含むように、及び/又は(R)-1,2-プロパンジオールを、存在する溶媒のいくつか若しくは全てと置き換えるように、改変されてよい。   Thus, the recipe for the formulation should include (R) -1,2-propanediol to improve the efficacy of the resulting composition (and allow for smaller volume administration). And / or (R) -1,2-propanediol may be modified to replace some or all of the solvent present.

本明細書に記載されている冷却剤組成物はまた、化粧品及び洗面用品の調製において使用されてよい。(R)-1,2-プロパンジオールは、その中の冷却剤の冷却活性を向上させ、及び/又は製剤の冷却効力を向上させるために、製剤中に含まれてよい。この様にして、これらの製剤に関連する冷却及びリフレッシュ効果は、増強される。   The coolant compositions described herein may also be used in the preparation of cosmetics and toiletries. (R) -1,2-propanediol may be included in the formulation to improve the cooling activity of the coolant therein and / or improve the cooling efficacy of the formulation. In this way, the cooling and refreshing effects associated with these formulations are enhanced.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を含む洗面調製物(例えば、アフターシェーブローション)に関係する。   Another aspect of the invention relates to a wash preparation (eg, after shave lotion) comprising a composition described herein (eg, a coolant composition).

例えば、アフターシェーブローションのためのレシピは、その中の冷却剤の冷却活性を向上させ、及び/又はアフターシェーブローションの冷却効力を向上させるために、(R)-1,2-プロパンジオールを含むように、及び/又は(R)-1,2-プロパンジオールを、存在する溶媒のいくつか若しくは全てと置き換えるように、改変されてよい。この様にして、アフターシェーブローションに関連する冷却及びリフレッシュ効果は、増強される。   For example, the recipe for after shave lotion may include (R) -1,2-propanediol to improve the cooling activity of the coolant therein and / or improve the cooling effectiveness of the after shave lotion. And / or (R) -1,2-propanediol may be modified to replace some or all of the solvent present. In this way, the cooling and refreshing effects associated with aftershave lotion are enhanced.

本発明の別の態様は、本明細書に記載されている組成物(例えば、冷却剤組成物)を含む化粧調製物(例えば、アイメイク製品)に関係する。   Another aspect of the invention pertains to cosmetic preparations (eg, eye makeup products) comprising the compositions (eg, coolant compositions) described herein.

例えば、眼瞼から化粧品を取り除くための調製物、刺激特性を有するアイメイクを適用する調製物、及び/又はまつ毛をより速く伸ばす物質を適用する調製物(例えば、Latisse(登録商標))のためのレシピは、その中の冷却剤の冷却活性を向上させ、及び/又は調製物の冷却効力を向上させるために、(R)-1,2-プロパンジオールを含むように、及び/又は(R)-1,2-プロパンジオールを、存在する溶媒のいくつか若しくは全てと置き換えるように、改変されてよい。この様にして、調製物に関連する冷却及びリフレッシュ効果は、増強される。   For example, preparations for removing cosmetics from the eyelids, preparations for applying eye makeup with irritating properties, and / or preparations for applying substances that extend eyelashes faster (e.g. Latisse®) The recipe includes (R) -1,2-propanediol and / or (R) to improve the cooling activity of the coolant therein and / or to improve the cooling efficacy of the preparation. Modifications may be made to replace 1,2-propanediol with some or all of the solvent present. In this way, the cooling and refreshing effects associated with the preparation are enhanced.

研究及び実施例
材料
(R)-1,2-プロパンジオール(EE、少なくとも0.98)、(S)-1,2-プロパンジオール(EE、少なくとも0.98)、1,3-プロパンジオール、及びラセミ体の1,3-ブタンジオールを、Sigma-Aldrich Co.から購入した。エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、及びラセミ体の1,2-プロパンジオールを、地元の販売元から取得した。

Figure 2014508740
Research and examples
material
(R) -1,2-propanediol (EE, at least 0.98), (S) -1,2-propanediol (EE, at least 0.98), 1,3-propanediol, and racemic 1,3-butane The diol was purchased from Sigma-Aldrich Co. Ethanol, n-propanol, isopropanol, and racemic 1,2-propanediol were obtained from local vendors.
Figure 2014508740

以下の冷却剤を、試験のために選択した。

Figure 2014508740
Figure 2014508740
The following coolants were selected for testing.
Figure 2014508740
Figure 2014508740

これらの冷却剤、その他の構造的に同様の冷却剤、及び合成のための方法は、米国特許出願公開第2008/0227857 A1号(2008年、9月18日)及びBoddingら、2007に、さらに記載されている。   These coolants, other structurally similar coolants, and methods for synthesis are further described in U.S. Patent Application Publication No. 2008/0227857 A1 (September 18, 2008) and Bodding et al., 2007. Have been described.

毒物学的スクリーニング
予備研究において、いくつかの主要な冷却剤を、若いオスの成体ラットにおける毒性のついて評価した。冷却剤を、エタノール3%/ラセミ体の1,2-プロパンジオール97%(v/v)に溶解し、5日間、毎日30mg/kgで皮下に注入した。体重をモニターし、6日目に、ペントバルビタールナトリウムの過量投与によって、動物を安楽死させ、肝臓及び心臓の重量を測定した。治療された動物のいずれも、治療の間に死亡しなかった。結果を、以下の表にまとめる。「N」は、再現の数である。

Figure 2014508740
In a toxicological screening preliminary study, several major cooling agents were evaluated for toxicity in young adult male rats. The coolant was dissolved in ethanol 3% / racemic 1,2-propanediol 97% (v / v) and injected subcutaneously at 30 mg / kg daily for 5 days. Body weight was monitored and on day 6, animals were euthanized by pentobarbital sodium overdose and liver and heart weights were measured. None of the treated animals died during the treatment. The results are summarized in the following table. “N” is the number of reproductions.
Figure 2014508740

CPS-412について、おそらく肝臓重量を除いて、臓器重量に有意な変化はなかった。人中アッセイでの試験投与量は、一対象、一試験について、1〜2mgの範囲であった。毒物学的研究において研究される試験投与量は、5日間に対して30mg/kg(体重)であった。人中アッセイが、有意な安全性リスクを引き起こさなかったと判定された。   For CPS-412, there was no significant change in organ weights, except perhaps liver weight. Test doses in the human assay ranged from 1-2 mg for one subject, one test. The test dose studied in the toxicological study was 30 mg / kg (body weight) for 5 days. It was determined that the human assay did not cause a significant safety risk.

皮膚アッセイ
皮膚に関するアッセイのために、冷却剤を、アルコール溶媒に溶解して、冷却剤濃度2、2.5、3、5、10、又は20mg/mLの試験溶液を生成した。
Skin Assay For the assay on skin, the coolant was dissolved in an alcohol solvent to produce a test solution with a coolant concentration of 2, 2.5, 3, 5, 10, or 20 mg / mL.

綿棒(例えば、Q-tips(登録商標))を使用して、試験溶液0.10〜0.25mLを、上唇の上方の皮膚、人中の上の皮膚、鼻唇溝までの人中の側方にある皮膚へ適用し、冷却感の開始及び持続時間を書き留めた。   Using a cotton swab (e.g., Q-tips®), place 0.10-0.25 mL of test solution on the skin above the upper lip, the skin above the person, the side of the person up to the nasal lip Applied to the skin and noted the onset and duration of the cooling sensation.

自覚的な皮膚感覚の強度を、0、1、2、又は3の等級に分けた。0は、変化なし、1は、わずかな涼しさ、冷たさ、又はピリピリ感、2は、涼しさ、冷たさ、又はピリピリ感の明白な信号、及び3は、強い冷却若しくは冷たさである。感覚を記録する間隔は、少なくとも二回連続でゼロを得ない限り、5〜10分間隔であった。結果は、同一の個人に対する3〜6回の別々の試験の平均値であった。「開始」は、冷却強度値2に達するのにかかる時間である。試験溶液が、2の値に到達しない場合、それは、不活性であると考えられた。「停止」は、冷却強度が2未満に低下するときであり、「持続時間」は、停止の時間から開始の時間を引いた時間である。曲線下面積(AUC)はまた、薬物作用の強度及び持続時間を評価し、SigmaPlot(Systat Software、Point Richmond CA)を使用してプロットデータから得ることができる。AUCは、平均で、±S.E.M.単位で示され、冷却強度及び時間(分)の積である。したがって、AUC値180が得られる場合、涼しさの開始及び停止のためにかかった時間のため、効果の持続時間全体が、より長い、例えば75分間であったとしても、それは、冷却強度3が、少なくとも60分間累積されたことを意味する。   The intensity of the subjective skin sensation was divided into 0, 1, 2, or 3 grades. 0 is no change, 1 is slight cool, cold, or tingling, 2 is a clear signal of cool, cold, or tingling, and 3 is strong cooling or cold. The interval for recording sensations was 5 to 10 minutes unless zero was obtained at least twice in succession. The result was the average of 3-6 separate trials on the same individual. “Start” is the time taken to reach the cooling intensity value of 2. If the test solution did not reach the value of 2, it was considered inert. “Stop” is when the cooling intensity drops below 2, and “duration” is the time obtained by subtracting the start time from the stop time. The area under the curve (AUC) can also be obtained from the plot data using SigmaPlot (Systat Software, Point Richmond CA), assessing the intensity and duration of drug action. AUC is, on average, expressed in ± S.E.M. Units and is the product of cooling intensity and time (minutes). Thus, if an AUC value of 180 is obtained, even if the overall duration of the effect is longer, e.g. 75 minutes, due to the time taken to start and stop the coolness, Means accumulated for at least 60 minutes.

皮膚研究1
2種の強力な冷却剤、CPS-410及びCPS-369を、上に記載された皮膚アッセイを使用して、いくつかの異なるアルコール溶媒について研究した。濃度は、CPS-410が5mg/mL及びCPS-369が10mg/mLであった。結果を、以下の表にまとめる。

Figure 2014508740
Skin research 1
Two powerful coolants, CPS-410 and CPS-369, were studied for several different alcohol solvents using the skin assay described above. Concentrations were 5 mg / mL for CPS-410 and 10 mg / mL for CPS-369. The results are summarized in the following table.
Figure 2014508740

データは、1個のヒドロキシル基を有するアルコール(すなわち、エタノール、n-プロパノール、及びイソプロパノール)の使用によって、CPS-410及びCPS-369についての冷却活性が喪失したという結果になったことを実証している。   The data demonstrate that the use of alcohols with one hydroxyl group (i.e., ethanol, n-propanol, and isopropanol) resulted in a loss of cooling activity for CPS-410 and CPS-369. ing.

また、ある種のジヒドロキシアルコール(すなわち、1,3-プロパンジオール及びラセミ体の1,3-ブタンジオール)の使用によって、冷却活性の有意な喪失をもたらした。   Also, the use of certain dihydroxy alcohols (ie 1,3-propanediol and racemic 1,3-butanediol) resulted in a significant loss of cooling activity.

1,2-プロパンジオールの中で、(R)-1,2-プロパンジオールは、驚くべきことに及び予想外なことに、CPS-410及びCPS-369の冷却作用を保持するための最高の溶媒であった。AUCに基づいて、(S)-1,2-プロパンジオール溶液は、対応する(R)-1,2-プロパンジオール溶液のCPS-410活性のほんの27%及びCPS-69活性のほんの47%しかなかった。   Among the 1,2-propanediols, (R) -1,2-propanediol is surprisingly and unexpectedly the best for retaining the cooling action of CPS-410 and CPS-369. It was a solvent. Based on AUC, the (S) -1,2-propanediol solution is only 27% of the CPS-410 activity and only 47% of the CPS-69 activity of the corresponding (R) -1,2-propanediol solution. There wasn't.

皮膚研究2
ラセミ体の1,2-プロパンジオール(プロピレングリコール)は、多くの化粧及び皮膚製剤のための標準溶媒である。ラセミ体の1,2-プロパンジオール中のいくつかの冷却剤の活性を、(R)-1,2-プロパンジオールと比較して、結果を以下の表にまとめた。少ない割合のエタノールを、冷却剤の溶解を促進するために、溶媒混合物中に含んだ。(活性は、AUCの観点から測定され、±S.E.M.を報告した;P<0.01 t検定。)

Figure 2014508740
Skin research 2
Racemic 1,2-propanediol (propylene glycol) is the standard solvent for many cosmetic and dermatological formulations. The activity of several coolants in racemic 1,2-propanediol was compared to (R) -1,2-propanediol and the results are summarized in the following table. A small proportion of ethanol was included in the solvent mixture to facilitate dissolution of the coolant. (Activity was measured in terms of AUC and reported ± SEM; P <0.01 t-test.)
Figure 2014508740

データは、それぞれの事例において、溶媒としての1,2-プロパンジオールの(R)鏡像異性体の使用は、ラセミ体の1,2-プロパンジオールの使用より高い冷却活性を提供することを実証している。試験された化合物7種のうち6種について、冷却活性は、ラセミ体の1,2-プロパンジオール中より(R)-1,2-プロパンジオール中のほうが、約2倍高かった。   The data demonstrate that in each case, the use of the (R) enantiomer of 1,2-propanediol as a solvent provides higher cooling activity than the use of racemic 1,2-propanediol. ing. For 6 of the 7 compounds tested, the cooling activity was about twice as high in (R) -1,2-propanediol than in racemic 1,2-propanediol.

「バルク」溶媒が、インビボで冷却剤の活性にこのような強い影響を与えることができることは、以前、認識されていなかった。溶媒としての(R)-1,2-プロパンジオールの好ましい特性は、予想外で、驚きであったし、実用性を有する。例えば、製剤の設計において、(R)-1,2-プロパンジオール溶媒は、同等の冷却効果を達成するために、ラセミ体の1,2-プロパンジオールより50%少ない冷却剤を必要とすることになる。反対に、製剤中の溶媒の体積を減少させることが望ましい状況において、(R)-1,2-プロパンジオールの使用は、必要とされる体積を約50%減少させることができるが、同程度の冷却を達成し得る。   It has not previously been recognized that “bulk” solvents can have such a strong effect on the activity of a coolant in vivo. The preferred properties of (R) -1,2-propanediol as a solvent are unexpected, surprising and practical. For example, in formulation design, (R) -1,2-propanediol solvent requires 50% less coolant than racemic 1,2-propanediol to achieve the same cooling effect. become. Conversely, in situations where it is desirable to reduce the volume of solvent in the formulation, the use of (R) -1,2-propanediol can reduce the required volume by about 50%, but to the same extent Cooling can be achieved.

多くの冷却剤は、1,2-プロパンジオール中よりエタノール中でより可溶性である。例えば、WS-3及びCPS-369は、それぞれ、>300mg/mL及び>500mg/mLで、無水エタノール中で可溶性である。これらの化合物は、1,2-プロパンジオール中で溶解しにくく、標準条件で溶解度約10mg/mLである。   Many coolants are more soluble in ethanol than in 1,2-propanediol. For example, WS-3 and CPS-369 are soluble in absolute ethanol at> 300 mg / mL and> 500 mg / mL, respectively. These compounds are difficult to dissolve in 1,2-propanediol and have a solubility of about 10 mg / mL under standard conditions.

冷却剤の液体組成物を処方するために、エタノール5%(v/v)までとの(R)-1,2-プロパンジオールの溶媒混合物を使用することは、好都合である。エタノールのこれらの量は、冷却活性を有意に喪失することなく含むことができる。   It is advantageous to use a solvent mixture of (R) -1,2-propanediol with up to 5% ethanol (v / v) to formulate a liquid composition of coolant. These amounts of ethanol can be included without significant loss of cooling activity.

インビトロ実験が、かかる低濃度のエタノールが受容体活性化に干渉することを示唆するとしても、実験に基づいて、溶媒混合物(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)〜エタノール3%/(R)-1,2-プロパンジオール97%(v/v))を形成するために、(R)-1,2-プロパンジオールに追加されるエタノールは、その中に溶解される冷却剤の冷却作用の強度又は持続時間に有意に影響を与えないことがわかった。   Even though in vitro experiments suggest that such low concentrations of ethanol interfere with receptor activation, based on the experiments, solvent mixtures (ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v) to ethanol 3% / (R) -1,2-propanediol 97% (v / v)), the ethanol added to (R) -1,2-propanediol is It has been found that it does not significantly affect the strength or duration of the cooling action of the coolant dissolved therein.

人中アッセイにおいて、エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)の溶媒混合物中の2.5mg/mLの106±12(AUC)CPS-369と比較して、(R)-1,2-プロパンジオール100%中に2.5mg/mLのCPS-369の溶液は、107±13(AUC)の活性を示した。したがって、エタノール1%(v/v)は、CPS-369の冷却作用に影響を与えなかった。   Compared to 2.5 mg / mL 106 ± 12 (AUC) CPS-369 in a solvent mixture of ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v) in human assays, A solution of 2.5 mg / mL CPS-369 in 100% (R) -1,2-propanediol showed an activity of 107 ± 13 (AUC). Therefore, ethanol 1% (v / v) did not affect the cooling effect of CPS-369.

図1は、エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)の溶媒混合物中で全て濃度5mg/mLである、5種の冷却剤、CPS-410(黒丸)、CPS-412(四角形)、CPS-369(逆三角形)、CPS-368(白丸)、及びCPS-411(三角形)ついての適用後の時間(h)に応じた冷却強度(単位)のグラフである。   Figure 1 shows five coolants, CPS-410 (black circles), all having a concentration of 5 mg / mL in a solvent mixture of ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v). , CPS-412 (rectangle), CPS-369 (inverted triangle), CPS-368 (white circle), and CPS-411 (triangle) for the cooling intensity (unit) according to the time (h) after application is there.

皮膚研究3
(-)-メントールは、商業利用において最も広く使用されている冷却剤である。(-)-メントールは、Ben-Gay(登録商標)軟膏剤、IcyHot(登録商標)薬用パッチ、及びVicks Vaposteam Liquid Medicaitonなどのさまざまな数の液体又は半液体調製物中に存在する。感覚系に対する(-)-メントールの効果は、複雑であるが、標的受容体の一つは、TRP-M8受容体であると考えられる。人中アッセイにおける(-)-メントール(10mg/mL)の冷却効果を、1,3-プロパンジオール又は(R)-1,2-プロパンジオールに溶解された(-)-メントールと比較した。冷却持続時間は、1,3-プロパンジオールについては13±1分、及び(R)-1,2-プロパンジオールについては21±2分であり(P<0.001)、有意差を示した。明らかに、(-)-メントールは、1,3-プロパンジオールより(R)-1,2-プロパンジオールに溶解する場合の方が、より高い冷却活性を有する。
Skin research 3
(-)-Menthol is the most widely used coolant in commercial use. (-)-Menthol is present in various numbers of liquid or semi-liquid preparations such as Ben-Gay® ointment, IcyHot® medicated patch, and Vicks Vaposteam Liquid Medicaiton. Although the effect of (-)-menthol on the sensory system is complex, one of the target receptors is thought to be the TRP-M8 receptor. The cooling effect of (−)-menthol (10 mg / mL) in the human assay was compared to (−)-menthol dissolved in 1,3-propanediol or (R) -1,2-propanediol. The cooling duration was 13 ± 1 minutes for 1,3-propanediol and 21 ± 2 minutes for (R) -1,2-propanediol (P <0.001), showing a significant difference. Apparently, (−)-menthol has a higher cooling activity when dissolved in (R) -1,2-propanediol than with 1,3-propanediol.

皮膚研究4
(R)-1,2-プロパンジオールの存在下で、化学的冷却剤の活性が、何故、改善又は最大化されるのかと尋ねられるかもしれない。すなわち、(R)-1,2-プロパンジオールとその他の2又は3個の炭素のアルコールとの間の差異を説明する作用のメカニズムは、何か。いずれの特定の理論にも捉われまいと願い、本発明者は、最も簡単な説明は、TRP-M8受容体の活性化は、その立体特異的配向のゆえに、エタノール及びその他のアルコールによっては阻害されるが、(R)-1,2-プロパンジオールによっては阻害されない、及び/又は(R)-1,2-プロパンジオールは、TRP-M8受容体上のアルコール結合サイトでアンタゴニストであるということであると考える。
Skin research 4
You may be asked why the activity of the chemical coolant is improved or maximized in the presence of (R) -1,2-propanediol. That is, what is the mechanism of action that explains the difference between (R) -1,2-propanediol and other 2 or 3 carbon alcohols? Without wishing to be bound by any particular theory, the inventor suggested that the simplest explanation is that activation of the TRP-M8 receptor is inhibited by ethanol and other alcohols because of its stereospecific orientation. Is not inhibited by (R) -1,2-propanediol and / or (R) -1,2-propanediol is an antagonist at the alcohol binding site on the TRP-M8 receptor I believe that.

薬理用語において、アンタゴニストは、それ自体が効果を生成することなく、アゴニストの作用を遮断する化学物質である。したがって、エタノールは、例えば、アゴニストとして作用して、TRP-M8の活性化を阻害し、アンタゴニストは、それ自体、受容体機能におけるいずれの代替物も生成することなく、エタノールのアゴニスト効果を遮断する。阻害性のアゴニストを遮断するアンタゴニストはまた、涼しさを増強する正味の効果を有することになる。(R)-1,2-プロパンジオールは、TRP-M8のエタノール結合サイトをアンタゴナイズ/遮断し得る。身体の中の冷たさを感じる神経終末のレベルに、涼しさ受容体を阻害する内在性のアルコール、例えば、エタノール又はグリセロールがあり得るし、かかる阻害は、次に、(R)-1,2-プロパンジオールによって、アンタゴナイズされる。   In pharmacological terms, an antagonist is a chemical that blocks the action of an agonist without itself producing an effect. Thus, ethanol, for example, acts as an agonist to inhibit activation of TRP-M8, and the antagonist itself blocks the agonistic effect of ethanol without producing any alternative in receptor function . Antagonists that block inhibitory agonists will also have a net effect of enhancing coolness. (R) -1,2-propanediol can antagonize / block the ethanol binding site of TRP-M8. The level of nerve endings that feel cold in the body can be an endogenous alcohol that inhibits the coolness receptor, such as ethanol or glycerol, and such inhibition is then (R) -1,2 -Antagonized by propanediol.

アンタゴニズムのこの仮説を検証するために、(R)-1,2-プロパンジオールを、0%、10%、20%、及び40%(v/v)で、WS-5(既知の冷却剤)10mg/mLを含有するエタノール溶液に加えた。エタノール100%中に10mg/mLのWS-5は、人中に適用される場合、いかなる冷却効果も生成しなかった。しかし、(R)-1,2-プロパンジオールは、用量依存的な関係で、エタノール阻害を覆した。データを、図2に例証する。これらのデータは、(R)-1,2-プロパンジオールが、TRP-M8のエタノール結合サイトでアンタゴニストであるという強力な証拠を提供する。   To test this hypothesis of antagonism, (R) -1,2-propanediol was added at 0%, 10%, 20%, and 40% (v / v) with WS-5 (known coolant ) To an ethanol solution containing 10 mg / mL. WS-5 at 10 mg / mL in 100% ethanol did not produce any cooling effect when applied in humans. However, (R) -1,2-propanediol reversed ethanol inhibition in a dose-dependent relationship. The data is illustrated in FIG. These data provide strong evidence that (R) -1,2-propanediol is an antagonist at the ethanol binding site of TRP-M8.

図2は、(R)-1,2-プロパンジオールを0%(v/v)(ひし形)、10%(v/v)(四角形)、20%(v/v)(三角形)、又は40%(v/v)(丸)含有するエタノール中の濃度10mg/mLの冷却剤WS-5についての、適用後の時間(h)に応じた冷却効果(単位)のグラフである。   FIG. 2 shows that (R) -1,2-propanediol is 0% (v / v) (diamond), 10% (v / v) (square), 20% (v / v) (triangle), or 40 It is a graph of the cooling effect (unit) according to time (h) after application about refrigerant | coolant WS-5 with a density | concentration of 10 mg / mL in ethanol containing% (v / v) (circle).

別の冷却剤、WS-3は、化粧品、練り歯磨き、及び食べ物に広く使用されている。20mg/mLで無水エタノールに溶解されたWS-3は、人中に適用された場合、著しい冷却を生成しなかった。しかし、20mg/mLでエタノール3%/(R)-1,2-プロパンジオール97%(v/v)に溶解されたWS-3が適用された場合、それは、チクチクする、針で刺すような感覚と一緒に、38±3分続く強い冷却を生成した。上に考察されたデータに示されている通り、WS-3は、(R)-1,2-プロパンジオールよりラセミ体の1,2-プロパンジオールに溶解される場合、はるかに活性がない。したがって、溶媒担体は、生物活性の主要な決定因子である。   Another coolant, WS-3, is widely used in cosmetics, toothpaste, and food. WS-3 dissolved in absolute ethanol at 20 mg / mL did not produce significant cooling when applied in humans. However, when WS-3 dissolved in ethanol 3% / (R) -1,2-propanediol 97% (v / v) at 20 mg / mL, it is tingling, stinging with a needle Along with the sensation, it produced a strong cooling lasting 38 ± 3 minutes. As shown in the data discussed above, WS-3 is much less active when dissolved in racemic 1,2-propanediol than (R) -1,2-propanediol. Thus, the solvent carrier is a major determinant of biological activity.

皮膚研究5
ある種のトリアルキルホスフィンオキシドの冷却特性は、Rowsellら、1978によって、最初に記載された。例えば、その中のカラム1の58行目からカラム2の25行目に定義され、カラム3及び4の表に掲載されている化合物を参照せよ。
Skin research 5
The cooling properties of certain trialkylphosphine oxides were first described by Rowsell et al., 1978. For example, see the compounds defined in columns 1 and 58 to column 25 and listed in the tables in columns 3 and 4.

冷却剤CPS-147及びCPS-148は、化合物(トリアルキルホスフィンオキシド)のこのクラスのメンバーである。CPS-147及びCPS-148は、例えば、WS-3、WS-5、CPS-368、CPS-369、CPS-410、CPS-411、及びCPS-412によって代表される(-)-メントール誘導体と化学的に異なる。TRP-M8受容体上のトリアルキルホスフィンオキシドの結合サイトは、知られていない。上に考察されたデータから、CPS-147とCPS-148の両方とも、ラセミ体の1,2-プロパンジオールと比較して、(R)-1,2-プロパンジオール中で処方される場合、より活性があると理解できる。これは、新規で、予想外の知見である。   The coolants CPS-147 and CPS-148 are members of this class of compounds (trialkylphosphine oxides). CPS-147 and CPS-148 include, for example, (−)-menthol derivatives represented by WS-3, WS-5, CPS-368, CPS-369, CPS-410, CPS-411, and CPS-412. Chemically different. The binding site of trialkylphosphine oxide on the TRP-M8 receptor is not known. From the data discussed above, both CPS-147 and CPS-148, when formulated in (R) -1,2-propanediol, compared to racemic 1,2-propanediol, It can be understood that there is more activity. This is a new and unexpected finding.

患者研究1
尋常性乾癬歴8年の34歳男性は、かゆく、灼熱感を有し、夜間、彼を眠らせない、腋かの皮膚病変について訴えた。彼の状態は、重症で、慢性であった。彼の母親は、剥離した皮膚の壊死組織片を取り除くために、毎日寝室に掃除機をかけなければならないと訴えた。検査に際して、この個人には、肘及び膝の表面上に、いくつかの銀色の、鱗状の病変があったが、これは、びまん性発赤及び湿性の外観を有する約2cm×4cmの長方形の範囲で現れていた、右の腋かの皮膚病変ほど、彼を悩ませていなかった。彼は、CPS-148溶液(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-148(w/w)2%)を試すことを志願し、スワブスティック(swab stick)(Q-tip(商標))で、そう痒の部位に溶液を適用する方法について指示を与えられた。彼は、夜間の最初の適用後、灼熱感及びそう痒が、5〜10分内に消失し、熟睡することができたと断言した。彼は、1ヶ月間「必要に応じて」溶液を使用し続け、以前よりよく眠れたと断言した。引き続き、この個人は、Enbrel(登録商標)で治療を受け、彼の乾癬の状態は、かなり改善して、もはや局所鎮痒薬の必要性がなくなった。
Patient study 1
A 34-year-old man with 8 years of psoriasis vulgaris complained of some skin lesions that were itchy and burning and would not let him sleep at night. His condition was severe and chronic. His mother complained that the bedroom had to be vacuumed every day to get rid of the exfoliated skin necrotic tissue. Upon examination, this individual had several silvery, scaly lesions on the elbow and knee surfaces, which were a rectangular area of about 2 cm x 4 cm with diffuse redness and wet appearance. He did not bother him as much as the skin lesion on the right. He volunteered to try a CPS-148 solution (CPS-148 (w / w) 2% in ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v)) and swab With a swab stick (Q-tip ™), instructions were given on how to apply the solution to the site of pruritus. He declared that after the first application at night, the burning sensation and pruritus disappeared within 5-10 minutes and he was able to sleep well. He kept using the solution “as needed” for a month and asserted that he slept better. Subsequently, this individual was treated with Enbrel®, and his psoriasis condition improved considerably and there was no longer a need for topical antipruritic drugs.

患者研究2
21歳女性は、4歳のときからアトピー性湿疹を患っていた。長年かけて、彼女は、皮膚軟化クリーム剤/軟膏剤、及び効力の弱いステロイド系の薬物の使用によって、この状態の症状(主に、膝及び肘の湾曲部上の皮膚のそう痒)をコントロールする方法を知った。彼女は、これらの薬物が、皮膚を薄くし、破壊されやすくし、発疹及びざ瘡様丘疹が出やすくなるのでと言って、より効力の強いステロイドを特に警戒していた。彼女には、多忙な社交上のスケジュールがあり、パーティー、映画、演劇、コンサート、及び結婚式に行き、人前で激しく掻くことは、社交上優雅ではないので、うなじの周り及び耳たぶの下のそう痒に特に悩まされていた。彼女は、CPS-410溶液(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-410が5mg/mL)2mLを加えたウエットティッシュ(長方形の綿0.4g、CS-being、大三株式会社、日本)を試すことに同意した。ウエットティッシュは、真空装置で個別に密封され、冷蔵庫(Foodsaver(登録商標)、Jarden Corp.)で貯蔵されていた。この対象について、この薬用のウエットティッシュを使用することにより、そう痒のコントロールに成功した。彼女は、ウエットティッシュを、「必要に応じて」控えめに使用でき、溶媒が、皮膚上に光る残留物を残さなかったと述べた。彼女は、現在、公共の場で、より自信を感じると言った。
Patient study 2
A 21-year-old woman had atopic eczema since she was 4 years old. Over the years, she has controlled the symptoms of this condition (mainly skin pruritus on the knee and elbow curvature) through the use of emollient creams / ointments and less potent steroidal drugs. I knew how to do it. She was particularly wary of more potent steroids because these drugs made the skin thinner, more easily destroyed, and more likely to develop rashes and acne-like papules. She has a busy social schedule, and going to parties, movies, plays, concerts, and weddings, and violently scratching in public is not socially elegant, so around the nape and under the earlobe. I was particularly worried by my niece. She added 2mL of CPS-410 solution (ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v) CPS-410 5mg / mL) wet tissue (rectangular cotton 0.4 g, CS-being, Daizo Corporation, Japan). The wet tissue was individually sealed with a vacuum apparatus and stored in a refrigerator (Foodsaver®, Jarden Corp.). By using this medicated wet tissue for this subject, the pruritus was successfully controlled. She stated that wet tissue could be used sparingly "as needed" and that the solvent did not leave a glowing residue on the skin. She said she now feels more confident in public places.

患者研究3
60歳カリフォルニア出身者は、7月に香港の植物園を訪れた。彼のアメリカ風の食習慣は、昆虫をひきつける体臭の原因となった可能性がある。何故なら、彼は、腕及び脚のいたるところを刺され、刺されたあとは、1cm2に付き平均4箇所であり、四肢の表面の少なくとも8%に及んだからだ。この個人は、虫刺されからの刺激、そう痒、及び疼痛をコントロールするために、CPS-410溶液(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-410が5mg/mL)を試すことに同意した。彼は、プラスチック製の箸を使用して、溶液中に浸し、皮膚上に均等に溶液を適用した。驚くべきことに、そう痒は、適用後3分内に著しく軽減された。この個人はまだ、皮膚を掻いていたが、より穏やかに、だんだん弱く掻いていた。彼は、試験溶液で、その後1%ヒドロコルチゾンクリーム剤で、そう痒をコントロールした。
Patient study 3
A 60-year-old from California visited a botanical garden in Hong Kong in July. His American-style eating habits may have caused a body odor that attracted insects. Because he was stabbed everywhere in his arms and legs, and after the stab, he averaged 4 points per cm 2 , covering at least 8% of the limb surface. This individual is able to control CPS-410 solution (ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v) in CPS-410 solution to control irritation, itch and pain from insect bites. -410 agreed to try 5mg / mL). He dipped into the solution using a plastic chopstick and applied the solution evenly on the skin. Surprisingly, pruritus was significantly reduced within 3 minutes after application. This individual was still scratching the skin, but he was scratching more gently and gradually. He controlled pruritus with the test solution followed by 1% hydrocortisone cream.

患者研究4
64歳男性は、染毛剤を使用後、頭蓋底の頭皮に激しいそう痒(接触性皮膚炎)を発症した。綿棒を使用して、そう痒の部位にCPS-410溶液(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-410が5mg/mL)又はCPS-412溶液(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-412が5mg/mL)を適用した。そう痒感は、どちらの溶液もその適用の5分内に抑制され、この効果は、少なくとも8時間持続した。第二の実験において、溶液を、円錐形のヨーカースパウト(Yorker spout)付きのプラスチック製ビンを使用して、適用した。このビンによって、そう痒の部位へ、溶液をより正確に液滴送達した。CPS-410溶液は、適用後、涼しさの感覚をもたらしたが、これは、CPS-412によるほど顕著でなかった。およそ10時間の間隔を空けた適用の2日後、そう痒は、もはや存在しなかった。頭皮は、厚く(人中の皮膚と比べて)、温度受容のための受容体は、表皮と皮下組織との結合部、皮膚表面下少なくとも1mmに位置すると考えられるので、これらの結果は、驚きであった。これらの結果は、頭皮乾癬の管理にとって潜在的に重要であり、頭皮病変中のそう痒及び灼熱感は、時として、窮迫及び不快の源である。
Patient study 4
A 64-year-old man developed severe itching (contact dermatitis) on the scalp of the skull base after using a hair dye. Using a cotton swab, apply CPS-410 solution (5 mg / mL CPS-410 in ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v)) or CPS- 412 solution (ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v) in CPS-412 5 mg / mL) was applied. Itching was suppressed within 5 minutes of application of both solutions, and this effect lasted for at least 8 hours. In a second experiment, the solution was applied using a plastic bottle with a conical Yorker spout. This bottle provided more accurate droplet delivery of the solution to the site of pruritus. The CPS-410 solution provided a sensation of coolness after application, which was not as pronounced as with CPS-412. After 2 days of application, spaced approximately 10 hours apart, pruritus no longer existed. These results are surprising because the scalp is thick (compared to human skin) and the receptor for temperature reception is located at the junction of the epidermis and subcutaneous tissue, at least 1 mm below the skin surface. Met. These results are potentially important for the management of scalp psoriasis, and pruritus and burning sensation during scalp lesions is sometimes a source of tightness and discomfort.

患者研究5
87歳男性は、香港の小さなホテルのスイートルームに居住していた。彼は、背中及び脚のドライスキンのそう痒を患っていた。この状態は、彼の部屋の空調が時々予測不可能であり、室温の変動が、過度の発汗を引き起こす夏の間に、悪化した。皮膚は、刺激され、かゆくなった。皮膚のパッチは、浸軟され、掻かれるとき痛かった。彼の皮膚科医は、フルオシノリド(fluocinolide)0.05%クリーム剤を処方したが、これは、局所用抗生物質によって治療しなければならない感染性の潰瘍性病変の原因となった。彼は、軟膏剤の0.5%(w/w)CPS-410を試し、いくらか軽減されたと感じた。しかし、彼は、特に発汗した場合の軟膏剤の「脂っぽい」感じに不満を表した。彼は、CPS-410溶液(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-410が5mg/mL)を試すことに同意した。溶液を綿棒で適用し、彼は、「脂っぽい」感覚がないことがわかり、そう痒は、素早く軽減された。彼は、熟睡することができた。彼は、現在、この溶液を定期的に使用している。病変をあまり掻かないために、皮膚の完全性が改善し、彼は、はるかにより満足している。
Patient study 5
An 87-year-old man lived in a small hotel suite in Hong Kong. He suffered from pruritus of dry skin on the back and legs. This condition worsened during the summer, when the air conditioning in his room was sometimes unpredictable and room temperature fluctuations caused excessive sweating. The skin was irritated and itchy. The skin patch was sore when macerated and scratched. His dermatologist prescribed a fluocinolide 0.05% cream, which caused infectious ulcerative lesions that had to be treated with topical antibiotics. He tried 0.5% (w / w) CPS-410 of the ointment and felt some relief. However, he complained about the “greasy” feel of the ointment, especially when sweating. He agreed to try a CPS-410 solution (5 mg / mL CPS-410 in 99% (v / v) ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol). The solution was applied with a cotton swab and he was found to have no “greasy” sensation, and the pruritus was quickly relieved. He was able to sleep well. He currently uses this solution regularly. By not scratching the lesion too much, the integrity of the skin has improved and he is much more satisfied.

患者研究6
45歳女性は、魚のスープを調理していた。熱い中味を鍋から鍋へ移すとき、彼女は、誤って、前腕の掌側の表面に煮立ったスープを飛び散らせた。冷水で腕をすすいだ後、彼女は、鋭い疼痛を訴え、CPS-410溶液(エタノール1%/(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)中にCPS-410が5mg/mL)を試験できるかどうか尋ねた。疼痛は、適用後3分内に抑制されたが、2時間後に戻ってきた。彼女は、溶液を再び適用したが、今度は、前腕の真皮節に及ぶより広い範囲に適用した。疼痛は、完全に減弱されて、彼女は、不快があることを「忘れた」。熱傷それ自体は、24時間で回復した。熱傷によって生じた発赤及び腫脹の度合いが、適用された溶液によって減少したこともまた、認められた。
Patient study 6
A 45-year-old woman was cooking fish soup. When moving the hot contents from pan to pan, she accidentally sprinkled boiled soup on the palmar surface of the forearm. After rinsing her arms with cold water, she complained of sharp pain and CPS-410 solution (ethanol 1% / (R) -1,2-propanediol 99% (v / v) CPS-410 5mg / mL) could be tested. Pain was suppressed within 3 minutes after application, but returned after 2 hours. She applied the solution again, but this time over a wider area spanning the dermis of the forearm. The pain was completely attenuated and she “forgot” that she was uncomfortable. The burn itself recovered in 24 hours. It was also observed that the degree of redness and swelling caused by the burn was reduced by the applied solution.

本発明は、好ましい具体的な実施形態と併せて上に記載されたが、一方で、記載及び実施例は、本発明を例証することを意図し、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を限定することを意図しないと理解されるべきである。   While the invention has been described above in conjunction with the preferred specific embodiments, the description and examples are intended to illustrate the invention and are defined by the appended claims. It should be understood that it is not intended to limit the scope of the invention.

(参考文献)
いくつかの論文が、本発明及び本発明が関係する技術水準を、より完全に記載し、開示するために、上記で引用される。これらの参考文献のそれぞれは、それぞれの個々の参考文献が、具体的に及び個別に指示されて、参照により組み込まれるのと同じ程度に、本開示に全体として参照によって本明細書に組み込まれる。

Figure 2014508740
Figure 2014508740
(Reference)
Several articles are cited above to more fully describe and disclose the present invention and the state of the art to which the present invention pertains. Each of these references is hereby incorporated herein by reference in its entirety to the same extent as each individual reference is specifically and individually indicated and incorporated by reference.
Figure 2014508740
Figure 2014508740

Claims (53)

(R)-1,2-プロパンジオールを含む溶媒に溶解された冷却剤を含む組成物。   A composition comprising a cooling agent dissolved in a solvent containing (R) -1,2-propanediol. 前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール95〜100%(v/v)、及び
C1〜C3アルカノール0〜5%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 95-100% (v / v), and
C 1 -C 3 alkanol 0~5% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール95〜100%(v/v)、及び
エタノール0〜5%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 95-100% (v / v) and ethanol 0-5% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール97〜100%(v/v)、及び
エタノール0〜3%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 97-100% (v / v) and ethanol 0-3% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール99〜100%(v/v)、及び
エタノール0〜1%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 99-100% (v / v) and ethanol 0-1% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール65〜100%(v/v)
C1〜C3アルカノール0〜5%(v/v)、及び
水0〜30%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 65-100% (v / v)
C 1 -C 3 alkanol 0 to 5% (v / v), and 0-30% water (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール65〜100%(v/v)
エタノール0〜5%(v/v)、及び
水0〜30%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 65-100% (v / v)
Ethanol 0-5% (v / v) and water 0-30% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール75〜100%(v/v)
エタノール0〜5%(v/v)、及び
水0〜20%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 75-100% (v / v)
Ethanol 0-5% (v / v) and water 0-20% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール85〜100%(v/v)
エタノール0〜5%(v/v)、及び
水0〜10%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 85-100% (v / v)
Ethanol 0-5% (v / v) and water 0-10% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール90〜100%(v/v)
エタノール0〜5%(v/v)、及び
水0〜5%(v/v)
を含む、請求項1に記載の組成物。
The solvent is
(R) -1,2-propanediol 90-100% (v / v)
Ethanol 0-5% (v / v) and water 0-5% (v / v)
The composition of claim 1 comprising:
前記冷却剤が、(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸C1〜C4アルキルエステルである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。 The coolant is (R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid C 1 -C 4 alkyl ester. The composition according to any one of 1 to 10. 前記冷却剤が、
(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸メチルエステル(CPS-368)、
(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸エチルエステル(CPS-369)、
(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-プロピルエステル(CPS-410)、
(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸i-プロピルエステル(CPS-411)、又は
(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-ブチルエステル(CPS-412)
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
(R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid methyl ester (CPS-368),
(R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid ethyl ester (CPS-369),
(R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid n-propyl ester (CPS-410),
(R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid i-propyl ester (CPS-411), or
(R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-Isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid n-butyl ester (CPS-412)
The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein
前記冷却剤が、
(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-プロピルエステル(CPS-410)
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
(R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid n-propyl ester (CPS-410)
The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein
前記冷却剤が、
(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-ブチルエステル(CPS-412)
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
(R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-Isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid n-butyl ester (CPS-412)
The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein
前記冷却剤が、
[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-酢酸C1〜C4アルキルエステル
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
[((1R, 2S, 5R ) -2- isopropyl-5-methyl - cyclohexanecarbonyl) - amino] - acetic acid C 1 -C 4 alkyl esters, the composition according to any one of claims 1 to 10 object.
前記冷却剤が、
[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-酢酸エチルエステル(WS-5)
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -acetic acid ethyl ester (WS-5)
The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein
前記冷却剤が、
(1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボン酸C1〜C4アルキルアミド
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
(1R, 2S, 5R) -2- isopropyl-5-methyl - cyclohexane carboxylic acid C 1 -C 4 alkyl amide composition according to any one of claims 1 to 10.
前記冷却剤が、
(1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボン酸エチルアミド(WS-3)
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
(1R, 2S, 5R) -2-Isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarboxylic acid ethylamide (WS-3)
The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein
前記冷却剤が、
2-イソプロピル-2,3,N-トリメチル-ブチルアミド(WS-23)
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
2-Isopropyl-2,3, N-trimethyl-butyramide (WS-23)
The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein
前記冷却剤が、
トリアルキルホスフィンオキシド
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
The composition according to any one of claims 1 to 10, which is a trialkylphosphine oxide.
前記冷却剤が、
1-(ジ-sec-ブチル-ホスフィノイル)-ヘキサン(CPS-147)、又は
1-(ジ-sec-ブチル-ホスフィノイル)-ヘプタン(CPS-148)
である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
The coolant is
1- (di-sec-butyl-phosphinoyl) -hexane (CPS-147), or
1- (Di-sec-butyl-phosphinoyl) -heptane (CPS-148)
The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein
前記冷却剤が、p-乳酸メンチルである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。   The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein the coolant is p-lactate. 前記冷却剤が、(-)-メントールである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。   The composition according to any one of claims 1 to 10, wherein the coolant is (-)-menthol. 前記冷却剤が、濃度0.5〜20mg/mLで前記溶媒に溶解されている、請求項1〜23のいずれか一項に記載の組成物。   The composition according to any one of claims 1 to 23, wherein the coolant is dissolved in the solvent at a concentration of 0.5 to 20 mg / mL. 前記冷却剤が、濃度1〜15mg/mLで前記溶媒に溶解されている、請求項1〜23のいずれか一項に記載の組成物。   24. The composition according to any one of claims 1 to 23, wherein the coolant is dissolved in the solvent at a concentration of 1 to 15 mg / mL. 前記冷却剤が、濃度2〜10mg/mLで前記溶媒に溶解されている、請求項1〜23のいずれか一項に記載の組成物。   24. The composition according to any one of claims 1 to 23, wherein the coolant is dissolved in the solvent at a concentration of 2 to 10 mg / mL. 前記冷却剤が、濃度3〜8mg/mLで前記溶媒に溶解されている、請求項1〜23のいずれか一項に記載の組成物。   24. The composition according to any one of claims 1 to 23, wherein the coolant is dissolved in the solvent at a concentration of 3 to 8 mg / mL. 溶媒に溶解された冷却剤を含む、請求項1に記載の組成物であって、前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール97%(v/v)、及び
エタノール3%(v/v)を含み、
前記冷却剤が、(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-プロピルエステル(CPS-410)であり、
前記冷却剤が、濃度5mg/mLで前記溶媒に溶解されている、
組成物。
The composition of claim 1, comprising a coolant dissolved in a solvent, wherein the solvent is
(R) -1,2-propanediol 97% (v / v), and ethanol 3% (v / v),
The coolant is (R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid n-propyl ester (CPS-410);
The coolant is dissolved in the solvent at a concentration of 5 mg / mL;
Composition.
溶媒に溶解された冷却剤を含む、請求項1に記載の組成物であって、前記溶媒が、
(R)-1,2-プロパンジオール99%(v/v)、及び
エタノール1%(v/v)を含み、
前記冷却剤が、(R)-2-[((1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-シクロヘキサンカルボニル)-アミノ]-プロピオン酸n-プロピルエステル(CPS-410)であり、
前記冷却剤が、濃度5mg/mLで前記溶媒に溶解されている、
組成物。
The composition of claim 1, comprising a coolant dissolved in a solvent, wherein the solvent is
(R) -1,2-propanediol 99% (v / v), and ethanol 1% (v / v),
The coolant is (R) -2-[((1R, 2S, 5R) -2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl) -amino] -propionic acid n-propyl ester (CPS-410);
The coolant is dissolved in the solvent at a concentration of 5 mg / mL;
Composition.
液体組成物である、請求項1〜29のいずれか一項に記載の組成物。   30. The composition according to any one of claims 1 to 29, which is a liquid composition. 局所投与に適切である、請求項1〜30のいずれか一項に記載の組成物。   31. A composition according to any one of claims 1 to 30, which is suitable for topical administration. 前記溶媒に前記冷却剤を溶解させるステップを含む、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物を調製する方法。   32. A method for preparing a composition according to any one of claims 1-31, comprising dissolving the coolant in the solvent. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物を保有する、ワイプ、パッド、又はウエットティッシュ。   32. A wipe, pad, or wet tissue comprising the composition according to any one of claims 1-31. ヒトへの前記組成物の局所投与における使用に適切である、請求項33に記載のワイプ、パッド、又はウエットティッシュ。   34. A wipe, pad, or wet tissue according to claim 33, suitable for use in topical administration of the composition to a human. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物を含む、貯留容器。   A storage container comprising the composition according to any one of claims 1-31. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物を含む、化粧調製物(例えば、アイメイク製品)。   A cosmetic preparation (e.g. an eye makeup product) comprising the composition according to any one of claims 1-31. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物を含む、洗面調製物(例えば、アフターシェーブローション)。   A face wash preparation (eg, after shave lotion) comprising the composition according to any one of claims 1-31. 療法によるヒト又は動物の身体の治療のための、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物。   32. A composition according to any one of claims 1-31, for the treatment of the human or animal body by therapy. 感覚的不快の治療のための、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物。   32. A composition according to any one of claims 1-31, for the treatment of sensory discomfort. 皮膚の感覚的不快の治療のための、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物。   32. A composition according to any one of claims 1 to 31 for the treatment of sensory discomfort in the skin. そう痒の治療のための、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物。   32. A composition according to any one of claims 1 to 31 for the treatment of pruritus. (a)皮膚炎(例えば、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、刺激性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎)に関連する刺激、そう痒、及び/又は疼痛、
(b)熱傷の、外傷性の、疾患のある、無酸素症の、及び/又は刺激された皮膚(例えば、レーザー手術、血管形成などの画像集中処置の間のX線透視法、糖尿病性潰瘍、日焼け、放射線、及び/又は創傷デブリードマンに関する処置により損傷した皮膚)に関連する疼痛、
(c)皮膚感染症、虫刺され、日焼け、剃毛、脱毛、及び/又は皮膚の光線力学治療(例えば、日光角化症、基底細胞癌)に関連するそう痒及び/又は不快、
(d)乾皮症(高齢者に頻繁に見られる)及び/又は乾癬に関連するそう痒症、
(e)粘膜炎、口内炎、口唇炎、並びに/又は、例えば口唇ヘルペス及び/若しくは歯肉炎に関連する唇のそう痒、
(f)肛門周囲そう痒症、痔核の不快、肛門裂傷に関連する疼痛、痔ろうに関連する疼痛及び/若しくはそう痒、痔核切除術に関連する疼痛、会陰の炎症、肛門生殖器の皮膚炎、並びに/又は、失禁、おむつ発疹、及び/若しくは会陰の炎症などの局所的原因に関連する不快、
(g)外陰部そう痒症、外陰部の疼痛(例えば、カンジダ症、外陰部前庭炎、外陰部痛、性交疼痛症、肛門生殖器の感染症(例えば、疣贅及び/又は性感染疾患)、皮膚のウイルス性感染症(特に、免疫不全患者において)に関連する)、又は
(h)呼吸閉塞(例えば、うっ血、鼻炎、喘息、気管支炎、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患、呼吸困難、睡眠時無呼吸、及び/又はいびき)に関連する、小鼻の不快、鼻の不快、及び/又は上気道の不快
の治療のための、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物。
(a) irritation, pruritus and / or pain associated with dermatitis (e.g., atopic dermatitis, contact dermatitis, irritant dermatitis, allergic dermatitis, seborrheic dermatitis),
(b) Burned, traumatic, diseased, anoxic and / or stimulated skin (e.g., fluoroscopy during image intensive procedures such as laser surgery, angioplasty, diabetic ulcers) , Pain associated with sunburn, radiation, and / or skin damaged by treatment on wound debridement),
(c) pruritus and / or discomfort associated with skin infections, insect bites, sunburns, shavings, hair loss, and / or photodynamic treatment of the skin (e.g., sun keratosis, basal cell carcinoma),
(d) Psoriasis (frequently seen in the elderly) and / or pruritus associated with psoriasis,
(e) mucositis, stomatitis, cheilitis and / or itching of the lips associated with, for example, cold sores and / or gingivitis,
(f) Perianal pruritus, hemorrhoid discomfort, pain associated with anal tears, pain and / or pruritus associated with hemorrhoids, pain associated with hemorrhoidectomy, perineal inflammation, anogenital dermatitis And / or discomfort associated with local causes such as incontinence, diaper rash, and / or perineal inflammation,
(g) vulvar pruritus, vulvar pain (e.g. candidiasis, vulvar vestibular inflammation, vulvar pain, sexual pain, anogenital infection (e.g. warts and / or sexually transmitted diseases), Associated with viral infections of the skin (especially in immunocompromised patients), or
(h) nose discomfort, nasal discomfort associated with respiratory obstruction (e.g., congestion, rhinitis, asthma, bronchitis, emphysema, chronic obstructive pulmonary disease, dyspnea, sleep apnea, and / or snoring), 32. A composition according to any one of claims 1 to 31 for the treatment of and / or upper airway discomfort.
前記治療が、局所投与による、請求項39〜42のいずれか一項に記載の使用のための組成物。   43. A composition for use according to any one of claims 39 to 42, wherein the treatment is by topical administration. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の治療有効量の投与を含む、感覚的不快を治療する方法。   32. A method of treating sensory discomfort comprising the administration of a therapeutically effective amount of the composition of any one of claims 1-31. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の治療有効量の投与を含む、皮膚の感覚的不快を治療する方法。   32. A method of treating cutaneous sensory discomfort comprising administration of a therapeutically effective amount of a composition according to any one of claims 1-31. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の治療有効量の投与を含む、そう痒を治療する方法。   32. A method of treating pruritus comprising administration of a therapeutically effective amount of a composition according to any one of claims 1-31. 請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の治療有効量の投与を含む、
(a)皮膚炎(例えば、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、刺激性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎)に関連する刺激、そう痒、及び/又は疼痛、
(b)熱傷の、外傷性の、疾患のある、無酸素症の、及び/又は刺激された皮膚(例えば、レーザー手術、血管形成などの画像集中処置の間のx線透視法、糖尿病性潰瘍、日焼け、放射線、及び/又は創傷デブリードマンに関する処置により損傷した皮膚)に関連する疼痛、
(c)皮膚感染症、虫刺され、日焼け、剃毛、脱毛、及び/又は皮膚の光線力学治療(例えば、日光角化症、基底細胞癌)に関連するそう痒及び/又は不快、
(d)乾皮症(高齢者に頻繁に見られる)及び/又は乾癬に関連するそう痒症、
(e)粘膜炎、口内炎、口唇炎、並びに/又は、例えば口唇ヘルペス及び/若しくは歯肉炎に関連する唇のそう痒、
(f)肛門周囲そう痒症、痔核の不快、肛門裂傷に関連する疼痛、痔ろうに関連する疼痛及び/若しくはそう痒、痔核切除術に関連する疼痛、会陰の炎症、肛門生殖器の皮膚炎、並びに/又は、失禁、おむつ発疹、及び/若しくは会陰の炎症などの局所的原因に関連する不快、
(g)外陰部そう痒症、外陰部の疼痛(例えば、カンジダ症、外陰部前庭炎、外陰部痛、性交疼痛症、肛門生殖器の感染症(例えば、疣贅及び/又は性感染疾患)、皮膚のウイルス性感染症(特に、免疫不全患者において)に関連する)、又は
(h)呼吸閉塞(例えば、うっ血、鼻炎、喘息、気管支炎、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患、呼吸困難、睡眠時無呼吸、及び/又はいびき)に関連する、小鼻の不快、鼻の不快、及び/又は上気道の不快
を治療する方法。
Comprising administration of a therapeutically effective amount of the composition of any one of claims 1-31.
(a) irritation, pruritus and / or pain associated with dermatitis (e.g., atopic dermatitis, contact dermatitis, irritant dermatitis, allergic dermatitis, seborrheic dermatitis),
(b) Burned, traumatic, diseased, anoxic and / or irritated skin (e.g., fluoroscopy during image intensive procedures such as laser surgery, angioplasty, diabetic ulcers) , Pain associated with sunburn, radiation, and / or skin damaged by treatment on wound debridement),
(c) pruritus and / or discomfort associated with skin infections, insect bites, sunburns, shavings, hair loss, and / or photodynamic treatment of the skin (e.g., sun keratosis, basal cell carcinoma),
(d) Psoriasis (frequently seen in the elderly) and / or pruritus associated with psoriasis,
(e) mucositis, stomatitis, cheilitis and / or itching of the lips associated with, for example, cold sores and / or gingivitis,
(f) Perianal pruritus, hemorrhoid discomfort, pain associated with anal tears, pain and / or pruritus associated with hemorrhoids, pain associated with hemorrhoidectomy, perineal inflammation, anogenital dermatitis And / or discomfort associated with local causes such as incontinence, diaper rash, and / or perineal inflammation,
(g) vulvar pruritus, vulvar pain (e.g. candidiasis, vulvar vestibular inflammation, vulvar pain, sexual pain, anogenital infection (e.g. warts and / or sexually transmitted diseases), Associated with viral infections of the skin (especially in immunocompromised patients), or
(h) nose discomfort, nasal discomfort associated with respiratory obstruction (e.g., congestion, rhinitis, asthma, bronchitis, emphysema, chronic obstructive pulmonary disease, dyspnea, sleep apnea, and / or snoring), And / or methods of treating upper airway discomfort.
前記投与が、局所投与である、請求項44〜47のいずれか一項に記載の方法。   48. The method of any one of claims 44 to 47, wherein the administration is topical administration. 感覚的不快の治療のための薬物の製造における、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の使用。   32. Use of a composition according to any one of claims 1 to 31 in the manufacture of a medicament for the treatment of sensory discomfort. 皮膚の感覚的不快の治療のための薬物の製造における、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の使用。   32. Use of a composition according to any one of claims 1 to 31 in the manufacture of a medicament for the treatment of sensory discomfort in the skin. そう痒の治療のための薬物の製造における、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の使用。   Use of a composition according to any one of claims 1 to 31 in the manufacture of a medicament for the treatment of pruritus. (a)皮膚炎(例えば、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、刺激性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎)に関連する刺激、そう痒、及び/又は疼痛、
(b)熱傷の、外傷性の、疾患のある、無酸素症の、及び/又は刺激された皮膚(例えば、レーザー手術、血管形成などの画像集中処置の間のx線透視法、糖尿病性潰瘍、日焼け、放射線、及び/又は創傷デブリードマンに関する処置により損傷した皮膚)に関連する疼痛、
(c)皮膚感染症、虫刺され、日焼け、剃毛、脱毛、及び/又は皮膚の光線力学治療(例えば、日光角化症、基底細胞癌)に関連するそう痒及び/又は不快、
(d)乾皮症(高齢者に頻繁に見られる)及び/又は乾癬に関連するそう痒症、
(e)粘膜炎、口内炎、口唇炎、並びに/又は、例えば口唇ヘルペス及び/若しくは歯肉炎に関連する唇のそう痒、
(f)肛門周囲そう痒症、痔核の不快、肛門裂傷に関連する疼痛、痔ろうに関連する疼痛及び/若しくはそう痒、痔核切除術に関連する疼痛、会陰の炎症、肛門生殖器の皮膚炎、並びに/又は、失禁、おむつ発疹、及び/若しくは会陰の炎症などの局所的原因に関連する不快、
(g)外陰部そう痒症、外陰部の疼痛(例えば、カンジダ症、外陰部前庭炎、外陰部痛、性交疼痛症、肛門生殖器の感染症(例えば、疣贅及び/又は性感染疾患)、皮膚のウイルス性感染症(特に、免疫不全患者において)に関連する)、又は
(h)呼吸閉塞(例えば、うっ血、鼻炎、喘息、気管支炎、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患、呼吸困難、睡眠時無呼吸、及び/又はいびき)に関連する、小鼻の不快、鼻の不快、及び/又は上気道の不快
の治療のための薬物の製造における、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物の使用。
(a) irritation, pruritus and / or pain associated with dermatitis (e.g., atopic dermatitis, contact dermatitis, irritant dermatitis, allergic dermatitis, seborrheic dermatitis),
(b) Burned, traumatic, diseased, anoxic and / or irritated skin (e.g., fluoroscopy during image intensive procedures such as laser surgery, angioplasty, diabetic ulcers) , Pain associated with sunburn, radiation, and / or skin damaged by treatment on wound debridement),
(c) pruritus and / or discomfort associated with skin infections, insect bites, sunburns, shavings, hair loss, and / or photodynamic treatment of the skin (e.g., sun keratosis, basal cell carcinoma),
(d) Psoriasis (frequently seen in the elderly) and / or pruritus associated with psoriasis,
(e) mucositis, stomatitis, cheilitis and / or itching of the lips associated with, for example, cold sores and / or gingivitis,
(f) Perianal pruritus, hemorrhoid discomfort, pain associated with anal tears, pain and / or pruritus associated with hemorrhoids, pain associated with hemorrhoidectomy, perineal inflammation, anogenital dermatitis And / or discomfort associated with local causes such as incontinence, diaper rash, and / or perineal inflammation,
(g) vulvar pruritus, vulvar pain (e.g. candidiasis, vulvar vestibular inflammation, vulvar pain, sexual pain, anogenital infection (e.g. warts and / or sexually transmitted diseases), Associated with viral infections of the skin (especially in immunocompromised patients), or
(h) nose discomfort, nasal discomfort associated with respiratory obstruction (e.g., congestion, rhinitis, asthma, bronchitis, emphysema, chronic obstructive pulmonary disease, dyspnea, sleep apnea, and / or snoring), 32. Use of a composition according to any one of claims 1 to 31 in the manufacture of a medicament for the treatment of and / or upper airway discomfort.
前記薬物が、局所投与に適切である、請求項49〜52のいずれか一項に記載の方法。   53. The method according to any one of claims 49 to 52, wherein the drug is suitable for topical administration.
JP2013548879A 2011-01-18 2011-06-22 (R) -1,2-propanediol for use as a solvent in a therapeutic coolant composition Withdrawn JP2014508740A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/930,794 2011-01-18
US12/930,794 US8853267B2 (en) 2005-03-29 2011-01-18 N-alkylcarbonyl-amino acid ester compounds and their use for skin irritation, itch, and pain
PCT/GB2011/000938 WO2012098342A1 (en) 2011-01-18 2011-06-22 (r)-1,2-propanediol for use as a solvent in therapeutic cooling agent compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508740A true JP2014508740A (en) 2014-04-10
JP2014508740A5 JP2014508740A5 (en) 2014-07-24

Family

ID=44627873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013548879A Withdrawn JP2014508740A (en) 2011-01-18 2011-06-22 (R) -1,2-propanediol for use as a solvent in a therapeutic coolant composition

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2665492A1 (en)
JP (1) JP2014508740A (en)
CN (1) CN103458928B (en)
CA (1) CA2824827A1 (en)
SG (1) SG192014A1 (en)
WO (1) WO2012098342A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114533745A (en) * 2015-04-21 2022-05-27 奥云达药业 Diisopropylphosphonoalkanes as topical agents for the treatment of sensory discomfort
CN104840642A (en) * 2015-05-16 2015-08-19 臧海阳 Traditional Chinese medicine combination for treating wind-heat invading phenotype cold and preparation method thereof
FR3080032B1 (en) * 2018-04-13 2020-04-17 Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic USE OF A NEW COMPOSITION TO PREVENT OR SLOW DOWN THE APPEARANCE OF SIGNS OF INFLAMMATION

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4178459A (en) 1971-02-04 1979-12-11 Wilkinson Sword Limited N-Substituted paramenthane carboxamides
GB1434728A (en) 1972-09-27 1976-05-05 Wilkinson Sword Ltd Compositions and articles containing phospine oxides having a physiological cooling effect and phosphine oxides for use therein
FR2706450B1 (en) * 1993-06-11 1995-10-06 Rhone Poulenc Chimie Process for the preparation of difunctional compounds of high enantiomeric purity.
US6919348B2 (en) 2002-05-02 2005-07-19 Edward T. Wei Therapeutic 1,2,3,6-tetrahydropyrimidine-2-one compositions and methods therewith
AU2003271498A1 (en) * 2002-10-28 2004-05-13 Givaudan Sa Coolant solutions and compositions comprising the sameitle
US7417048B2 (en) 2003-12-31 2008-08-26 Wei Edward T Aryl-substituted derivatives of cycloalkyl and branched chain alkyl carboxylic acids useful as antinociceptive drugs for peripheral targets
US20050187211A1 (en) 2004-02-23 2005-08-25 Wei Edward T. N-arylsalkyl-carboxamide compositions and methods
BRPI0609784C1 (en) 2005-03-29 2021-05-25 Alveonix Ag n-alkylcarbonyl-amino acid and n-alkylcarbonyl-amino lactone ester compounds, composition, and use of a compound
US20080227857A1 (en) 2005-03-29 2008-09-18 Edward Tak Wei N-Alkylcarbonyl-Amino Acid Ester and N-Alkylcarbonyl-Amino Lactone Compounds and Their Use
GB2451503B (en) * 2007-08-01 2011-10-12 Lrc Products Stimulating gel comprising a cyclic carboxamide coolant
RU2457233C2 (en) * 2007-11-30 2012-07-27 Джапан Тобакко Инк. Liquid for forming aerosol for use in aerosol inhaler

Also Published As

Publication number Publication date
CN103458928A (en) 2013-12-18
WO2012098342A8 (en) 2012-08-23
CA2824827A1 (en) 2012-07-26
WO2012098342A1 (en) 2012-07-26
EP2665492A1 (en) 2013-11-27
SG192014A1 (en) 2013-08-30
CN103458928B (en) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8853267B2 (en) N-alkylcarbonyl-amino acid ester compounds and their use for skin irritation, itch, and pain
ES2275229T3 (en) METHODS FOR THE TREATMENT OF DISORDERS OF THE URERARY URINARY TRACT USING ANTIMUSCARINES AND MODULATORS OF THE ALFA-2-DELTA SUBUNITY OF THE CALCIUM CHANNEL.
US20030207851A1 (en) Therapeutic 1,2,3,6-tetrahydropyrimidine-2-one compositions and methods therewith
US20020010128A1 (en) Treatment of hyperproliferative, inflammatory and related mucocutaneous disorders using inhibitors of mevalonate synthesis and metabolism
US20190105335A1 (en) Di-isopropyl-phosphinoyl-alkanes as topical agents for the treatment of sensory discomfort
US20160339026A1 (en) Topical compositions comprising modulators of trpm8
US8529915B2 (en) (R)-(-)-1,2-propanediol compositions and methods
EP1503763B1 (en) Therapeutic 1,2,3,6-tetrahydropyrimidine-2-one compositions and methods therewith
JP2014508740A (en) (R) -1,2-propanediol for use as a solvent in a therapeutic coolant composition
US20150105349A1 (en) (R)-(-)-1,2-propanediol compositions and methods
KR101920050B1 (en) [((1R,2S,5R)-2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl)-amino]-acetic acid isopropyl ester and related compounds and their use in therapy
KR20140037045A (en) (r)-1,2-propanediol for use as a solvent in therapeutic cooling agent compositions
RU2417218C2 (en) N-alkylcarbonylaminoacid ethers and n-alkylcarbonylaminolactons and application thereof
AU2011356169A1 (en) (R)-1,2-propanediol for use as a solvent in therapeutic cooling agent compositions
WO2017132214A1 (en) Compositions and methods for treating rebound erythema associated with topical alpha-adrenergic agonists
KR102027176B1 (en) [((1R,2S,5R)-2-isopropyl-5-methyl-cyclohexanecarbonyl)-amino]-acetic acid isopropyl ester and related compounds and their use in therapy
US8258320B2 (en) N alkylcarbonyl amino lactone compounds and their use

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20140501

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140501

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140609

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150220