JP2014508611A - Wireless communication in medical devices - Google Patents

Wireless communication in medical devices Download PDF

Info

Publication number
JP2014508611A
JP2014508611A JP2013557217A JP2013557217A JP2014508611A JP 2014508611 A JP2014508611 A JP 2014508611A JP 2013557217 A JP2013557217 A JP 2013557217A JP 2013557217 A JP2013557217 A JP 2013557217A JP 2014508611 A JP2014508611 A JP 2014508611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
component
communication
wireless
ccl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013557217A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6004588B2 (en
Inventor
バーレン エリカ ヴァン
デン フーベル コエン ヴァン
ワーナー メスケン
アダム シントヘルム
クリストファー ジェイ ロング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cochlear Ltd
Original Assignee
Cochlear Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cochlear Ltd filed Critical Cochlear Ltd
Publication of JP2014508611A publication Critical patent/JP2014508611A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6004588B2 publication Critical patent/JP6004588B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36036Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of the outer, middle or inner ear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36036Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of the outer, middle or inner ear
    • A61N1/36038Cochlear stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37217Means for communicating with stimulators characterised by the communication link, e.g. acoustic or tactile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37252Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data
    • A61N1/3727Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data characterised by the modulation technique
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/552Binaural
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/554Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired using a wireless connection, e.g. between microphone and amplifier or using Tcoils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/558Remote control, e.g. of amplification, frequency

Abstract

【課題】
複数の無線リンクを用いる医療デバイスにおいて、無線リンク間での干渉や通信タイミングのずれの問題を解消することを可能とする。
【解決手段】
第1の無線リンクを介して接続された第1及び第2のコンポーネントと、第2の無線リンクを介して前記第1のコンポーネントに接続された第3のコンポーネントと、を備える医療デバイスである。本デバイスは、前記第1のリンクを介した通信を含む期間に挟まれた時間期間中に前記第2の無線リンクを介した通信が行われるという通信スキームを実行する。
【選択図】図1A
【Task】
In a medical device using a plurality of wireless links, it is possible to solve the problem of interference between wireless links and a shift in communication timing.
[Solution]
A medical device comprising first and second components connected via a first wireless link and a third component connected to the first component via a second wireless link. The device implements a communication scheme in which communication via the second wireless link is performed during a time period sandwiched between periods including communication via the first link.
[Selection] Figure 1A

Description

本発明は、広く医療デバイスに関するものであり、より詳細には、医療デバイスにおける無線通信に関するものである。   The present invention relates generally to medical devices, and more particularly to wireless communications in medical devices.

本出願は、2011年3月10日に出願した米国特許出願第13/045320に基づく優先権を主張するものである。当該米国出願の内容は、本出願における引用により本出願に組み込まれる。   This application claims priority based on US patent application Ser. No. 13 / 045,320 filed Mar. 10, 2011. The contents of that US application are incorporated into this application by reference in this application.

医療デバイスは、ここ数十年にわたって患者(一般的には受容者と称する)に幅広い治療効果を与えてきた。受容者に実質的な効果を与えてきた医療デバイスの一つは、聴覚補綴(ほてつ)(hearing prostheses)である。聴覚補綴は、周囲の音を処理して聴覚障害のある患者に対して聴覚能力を補助し又は付与する。聴覚補綴には、例えば、補聴器、蝸牛インプラント、中耳刺激器、骨伝導デバイス、脳幹インプラント、電気音響デバイス、並びにその他の音響的、機械的、及び又は電気的な刺激を提供する装置が含まれる。   Medical devices have had a wide range of therapeutic effects on patients (commonly referred to as recipients) over the last few decades. One medical device that has had a substantial effect on recipients is the hearing prostheses. Hearing prostheses process ambient sounds to assist or impart hearing ability to patients with hearing impairment. Hearing prostheses include, for example, hearing aids, cochlear implants, middle ear stimulators, bone conduction devices, brainstem implants, electroacoustic devices, and other devices that provide acoustic, mechanical, and / or electrical stimulation. .

具体的な聴覚補綴の一つは、受容者のそれぞれの耳に一つずつ配される2つの聴覚補綴で構成された両耳式デバイス又は両耳式システムである。両耳式システムでは、補綴のそれぞれが刺激を供給し、音に対する受容者の知覚力を高める。両耳式システムは、また、より良好な信号対雑音比が得られるようにすべく、装着されたいずれかの補綴により受信された音を本質的に受容者が選択して聞き取れるようにすることで、頭影効果(head shadow effect)を減少させるのを助ける。さらに、両耳間での時間遅延(inter aural time delay)とレベル差とが、音源位置を特定する手がかりとなり、所望の音を背景雑音から分離する手助けとなり得る。   One specific hearing prosthesis is a binaural device or binaural system composed of two hearing prostheses, one for each recipient's ear. In a binaural system, each of the prostheses provides a stimulus that increases the perceptibility of the recipient to the sound. The binaural system should also essentially allow the recipient to select and hear the sound received by any of the worn prostheses in order to obtain a better signal-to-noise ratio. To help reduce the head shadow effect. Furthermore, the interaural time delay between both ears and the level difference can provide a clue to specify the sound source position and can help to separate the desired sound from the background noise.

両耳式システムは、種々の目的に用いるための複数の無線リンクを備えている。このため、無線リンク間において干渉が発生し得る。本発明の実施形態では、時分割通信や同期通信などの通信スキームを実行し、一の通信リンクが他の通信リンクから干渉を受けることなく動作できるようにする。   The binaural system includes a plurality of wireless links for use for various purposes. For this reason, interference may occur between the radio links. In an embodiment of the present invention, a communication scheme such as time division communication or synchronous communication is executed so that one communication link can operate without receiving interference from other communication links.

また、典型的な両耳式システムでは、補綴はそれぞれ、少なくとも部分的には他の補綴とは独立に動作し、したがって、各補綴は、それぞれに専用の一つ又は二つのクロック発生器を備えている。公知のように、クロック発生器は、補綴内の電気回路その他の電気部品に用いられるクロック信号を発生する。特に、データ処理動作や無線通信等は、クロック信号の制約の下で動作する。理想的な状況においては、両耳式補綴のクロック(複数)は互いに同期するので、2つの補綴における全ての動作は実質的に同時に実行される。しかしながら、実際には、一のシステムのクロックは、両耳式システムのクロックと比較して正確に正しい速度では動作しない。すなわち、ある時間の経過後には、クロックは、他のクロックから「逸脱(drift apart)」してしまう。これらのタイミング差及び又は位相差は、音情報の配信に際して位相及び時間の正確さを損ね、到来する音の発生源の位置を空間的に特定する受容者の能力に悪影響を与えたり、概して両耳式システム100の利点を損なうこととなり得る。本発明は、両耳インプラント間での時間情報の交換を可能とし、上述のタイミング問題に対処する。   Also, in a typical binaural system, each prosthesis operates at least partially independent of the other prosthesis, and thus each prosthesis has its own dedicated clock generator or two. ing. As is well known, a clock generator generates a clock signal that is used for electrical circuits and other electrical components within the prosthesis. In particular, data processing operations and wireless communication operate under the restriction of clock signals. In an ideal situation, the binaural prosthesis clock (s) are synchronized with each other so that all operations in the two prostheses are performed substantially simultaneously. In practice, however, the clock of one system does not operate at the correct speed compared to the clock of a binaural system. That is, after a certain period of time, the clock will “drift apart” from other clocks. These timing differences and / or phase differences impair phase and time accuracy in the delivery of sound information, adversely affect the recipient's ability to spatially locate the source of the incoming sound, and generally both. The advantages of the ear system 100 can be compromised. The present invention allows the exchange of time information between binaural implants and addresses the timing issues described above.

本発明の実施形態によると、移植可能な医療デバイスが提供される。本デバイスは、第1の移植可能なコンポーネントと、第1の無線リンクを介して前記第1の移植可能なコンポーネントに接続された第1の外部コンポーネントと、を備える。前記第1の外部コンポーネントは、第2の無線リンクを介して第2の外部コンポーネントと通信するよう適合され、前記デバイスは、前記第1及び第2の無線リンクが時間期間の異なるセットの間だけ動作するという通信スキームを実行する。   According to embodiments of the present invention, an implantable medical device is provided. The device comprises a first implantable component and a first external component connected to the first implantable component via a first wireless link. The first external component is adapted to communicate with a second external component via a second radio link, and the device is configured so that the first and second radio links are only during different sets of time periods. Execute a communication scheme that works.

本発明の他の実施形態によると、医療デバイスが提供される。本デバイスは、第1の無線リンクを介して接続された第1及び第2のコンポーネントと、第2の無線リンクを介して前記第1のコンポーネントに接続された第3のコンポーネントと、を備え、前記デバイスは、前記第1のリンクを介した通信を含む期間に挟まれた時間期間中に前記第2の無線リンクを介した通信が行われるという通信スキームを実行する。   According to another embodiment of the invention, a medical device is provided. The device comprises first and second components connected via a first wireless link, and a third component connected to the first component via a second wireless link; The device executes a communication scheme in which communication via the second wireless link is performed during a time period sandwiched between periods including communication via the first link.

本発明の更に他の実施形態は、医療デバイスにおける無線通信の方法であって、前記デバイスは第1の移植可能なコンポーネントと、第1及び第2の外部コンポーネントと、を備え、前記第1の外部コンポーネントは、第1の無線リンクを介して前記第1の移植可能なコンポーネントと通信すると共に、第2の無線通信リンクを介して前記第2の外部コンポーネントと通信するよう構成されている。そして、前記方法は、時間期間の第1のセットの間に前記第1の無線リンクを動作させることと、時間期間の第2のセットの間に前記第2の無線リンクを動作させることと、前記時間期間の第1及び第2のセットを交互に配することと、を有する。   Yet another embodiment of the present invention is a method of wireless communication in a medical device, the device comprising a first implantable component and first and second external components, wherein the first The external component is configured to communicate with the first portable component via a first wireless link and to communicate with the second external component via a second wireless communication link. And the method operates the first radio link during a first set of time periods and operates the second radio link during a second set of time periods; Alternating the first and second sets of time periods.

本発明の他の実施形態によると、医療デバイスが提供される。本デバイスは、第1の無線リンクを介して接続された第1及び第2のコンポーネントと、第2の無線リンクを介して前記第1のコンポーネントに接続された第3のコンポーネントと、前記第1の無線リンクが時間期間の第1のセットの間でのみ動作し、前記第2の無線リンクが時間期間の第2のセットの間でのみ動作するように、前記第1及び第2の無線リンクの動作を交互に行わせる手段と、を備える。   According to another embodiment of the invention, a medical device is provided. The device includes first and second components connected via a first wireless link, a third component connected to the first component via a second wireless link, and the first component The first and second radio links so that the second radio link operates only during the first set of time periods and the second radio link operates only during the second set of time periods. Means for alternately performing the operations.

本発明の例示的な実施形態は、以下に示す添付図面を参照して説明される。
本発明の実施形態が有利に実装される両耳式蝸牛インプラントシステムの概略図である。 図1Aに示す両耳式システムを含む、受容者の側面図である。 図1Aに示す両耳式システムのコンポーネントの側面図である。 図1Aに示す両耳式システムの一部のコンポーネントの機能ブロック図である。 両耳式システム内で発生し得るタイミング差を例示するタイミング図である。 本発明の実施形態に従う無線通信を例示するタイミング図である。 本発明の実施形態に実装されるコントロールシステムの例を示すブロック図である。 本発明の実施形態に従う、両耳式インプラントが同期しているか否かを判断するためのプロセスを例示するフロー図である。 本発明の実施形態に従う、無線通信を用いた両耳式システムを動作させる方法を例示するフロー図である
Exemplary embodiments of the invention will now be described with reference to the accompanying drawings, in which:
1 is a schematic view of a binaural cochlear implant system in which embodiments of the present invention are advantageously implemented. FIG. 1B is a side view of a recipient including the binaural system shown in FIG. 1A. FIG. 1B is a side view of components of the binaural system shown in FIG. 1A. FIG. 1B is a functional block diagram of some components of the binaural system shown in FIG. 1A. FIG. FIG. 6 is a timing diagram illustrating timing differences that can occur in a binaural system. FIG. 6 is a timing diagram illustrating wireless communication according to an embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the example of the control system mounted in embodiment of this invention. FIG. 6 is a flow diagram illustrating a process for determining whether a binaural implant is synchronized according to an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a flow diagram illustrating a method of operating a binaural system using wireless communication, in accordance with an embodiment of the present invention.

特定の医療デバイス、すなわち両耳式蝸牛インプラントシステム(bilateral cochlear implant system)に関連して、本発明の実施形態を説明する。しかしながら、本発明の実施形態は、複数の無線通信リンクを備える任意の医療デバイス又はシステムにおいて用いることができる。例えば、本発明の実施形態は、他の聴覚補綴(補聴器、中耳用又は内耳用の直接刺激システム、骨伝導デバイス、蝸牛インプラント、脳幹その他の神経用の刺激器、又はハイブリッド電気音響システムなど)において用いることもできる。したがって、以下に示す特定の実施形態は、単なる例示であって本発明の範囲を限定するものではない。   Embodiments of the present invention are described in the context of a specific medical device, namely a bilateral cochlear implant system. However, embodiments of the present invention can be used in any medical device or system comprising multiple wireless communication links. For example, embodiments of the present invention include other hearing prostheses (such as hearing aids, direct stimulation systems for the middle or inner ear, bone conduction devices, cochlear implants, brainstem and other nerve stimulators, or hybrid electroacoustic systems) Can also be used. Accordingly, the specific embodiments described below are merely illustrative and do not limit the scope of the invention.

図1A及び1Bは、左蝸牛補綴102Lと右蝸牛補綴102Rとを装着した受容者を示す概略図であり、左蝸牛補綴102Lと右蝸牛補綴102Rとを合わせて両耳式蝸牛インプラントシステム100と称する。図2は、図1A及び図1Bに示す両耳式システムの概略図である。図2に示すように、補綴102Lは、サウンドプロセッサ203Lを備えた外部コンポーネント(external component)252Lを含んでおり、サウンドプロセッサ203Lは、ケーブル202Lを介して外部コイル201Lに電気的に接続されている。また、補綴102Lは、受容者に移植される移植可能なコンポーネント(移植コンポーネント、implantable component)262Lを備えている。移植コンポーネント262Lは、内部コイル204Lと、刺激器ユニット205Lと、蝸牛内に移植される電極アレイ206Lと、を備える。動作時には、補綴102Lで受信された音は、プロセッサ203Lにより符号化されたデータ信号に変換され、磁気誘導型高周波リンク(magnetic inductive RE link)を介して外部コイル201Lから内部コイル204Lに電磁的に伝送される。このリンクを、ここでは近接接続リンク(CCL、Closely Coupled Link)と称する。このリンクは、外部コンポーネント252Lから移植コンポーネント262Lへのパワー供給にも用いられる。   1A and 1B are schematic views showing a recipient wearing a left cochlear prosthesis 102L and a right cochlear prosthesis 102R. The left cochlear prosthesis 102L and the right cochlear prosthesis 102R are collectively referred to as a binaural cochlear implant system 100. FIG. . FIG. 2 is a schematic diagram of the binaural system shown in FIGS. 1A and 1B. As shown in FIG. 2, the prosthesis 102L includes an external component 252L including a sound processor 203L, and the sound processor 203L is electrically connected to the external coil 201L via a cable 202L. . The prosthesis 102L includes an implantable component 262L to be implanted in the recipient. The implant component 262L includes an internal coil 204L, a stimulator unit 205L, and an electrode array 206L that is implanted in the cochlea. In operation, the sound received by the prosthesis 102L is converted into a data signal encoded by the processor 203L and electromagnetically transmitted from the external coil 201L to the internal coil 204L via a magnetic inductive RE link. Is transmitted. This link is referred to herein as a close-coupled link (CCL). This link is also used to supply power from the external component 252L to the transplant component 262L.

図2の構成において、補綴102Rは、本質的に補綴102Lと同じである。特に、補綴102Rは、外部コンポーネント252Rを含み、外部コンポーネント252Rは、サウンドプロセッサ203Rと、ケーブル202Rと、外部コイル201Rと、を備えている。また、補綴102Rは、移植コンポーネント262Rを含み、移植コンポーネント262Rは、内部コイル204Rと、刺激器205Rと、電極アレイ206Rと、を備えている。   In the configuration of FIG. 2, the prosthesis 102R is essentially the same as the prosthesis 102L. In particular, the prosthesis 102R includes an external component 252R, and the external component 252R includes a sound processor 203R, a cable 202R, and an external coil 201R. The prosthesis 102R also includes an implant component 262R, which includes an internal coil 204R, a stimulator 205R, and an electrode array 206R.

図3は、両耳式システム100の一部のコンポーネントと、それらのコンポーネントに設けられた通信リンクと、を機能的に示した概略図である。図示のように、システム100は、サウンドプロセッサ203を備えている。サウンドプロセッサ203Lは、CCL210Lを介して移植コンポーネント262Lと通信し、サウンドプロセッサ203Rは、CCL210Rを介して移植コンポーネント262Rと通信する。CCL210は、磁気誘導(MI、magnetic induction)リンクであるが、代替的に、CCL210を、既知の又は将来開発されるであろう任意の無線リンクとすることができる。図3に示す例では、CCL210は、一般に約5〜50MHzの範囲の周波数で動作する(例えば目的をもってデータを伝送する)。   FIG. 3 is a schematic diagram functionally illustrating some components of the binaural system 100 and the communication links provided in those components. As shown, the system 100 includes a sound processor 203. The sound processor 203L communicates with the transplant component 262L via the CCL 210L, and the sound processor 203R communicates with the transplant component 262R via the CCL 210R. CCL 210 is a magnetic induction (MI) link, but alternatively, CCL 210 may be any wireless link that is known or that will be developed in the future. In the example shown in FIG. 3, the CCL 210 generally operates at a frequency in the range of about 5-50 MHz (eg, transmits data with a purpose).

図3に示し且つ上述したように、サウンドプロセッサ203は、また、別の無線通信リンク(WCL、wireless communications link)225を介して通信する。図3に示す例では、WCL225は、約2〜15MHzで動作する磁気誘導(MI)リンクである。両耳式システムの特定の構成においては、MIリンク225は、約5MHz又は約13MHzで動作するものとすることができる。   As shown in FIG. 3 and described above, the sound processor 203 also communicates via another wireless communication link (WCL) 225. In the example shown in FIG. 3, WCL 225 is a magnetic induction (MI) link operating at about 2-15 MHz. In certain configurations of a binaural system, the MI link 225 may operate at about 5 MHz or about 13 MHz.

前述したように、両耳式システムは、種々の目的に用いるための複数の無線リンクを備えている。本発明の実施形態は、システム100のような両耳式システムが備える無線リンクの制御に広く用いられて、干渉を除去又は十分に低減する。特に、システム100は、図2及び図3の構成により、時分割通信や同期通信などの通信スキームを実行し、WCL225が、CCL210などの他の通信リンクからの干渉を受けることなく動作できるようにする。本発明の実施形態のスキームでは、CCL210の一方又は双方を介した通信が、時間期間の第1のセットにおいて実行され、WCL225を介した通信が時間期間の第2のセットにおいて実行される。CCL通信とWCL通信とが同時に実行されないように、時間期間の第1及び第2のセットは、動作中に交互に配置(interleave)される。   As described above, the binaural system includes a plurality of wireless links for use for various purposes. Embodiments of the present invention are widely used to control radio links provided in binaural systems such as system 100 to eliminate or sufficiently reduce interference. In particular, the system 100 performs communication schemes such as time division communication and synchronous communication with the configuration of FIG. 2 and FIG. 3 so that the WCL 225 can operate without receiving interference from other communication links such as the CCL 210. To do. In the scheme of an embodiment of the present invention, communication via one or both of the CCLs 210 is performed in a first set of time periods, and communication via the WCL 225 is performed in a second set of time periods. The first and second sets of time periods are interleaved during operation so that CCL communication and WCL communication are not performed simultaneously.

典型的な両耳式システムでは、補綴はそれぞれ、少なくとも部分的には他の補綴とは独立に動作し、したがって、各補綴は、それぞれに専用の一つ又は二つのクロック発生器を備えている。公知のように、クロック発生器は、補綴内の電気回路その他の電気部品に用いられるクロック信号を発生する。特に、データ処理動作や無線通信等は、クロック信号の制約の下で動作する。理想的な状況においては、両耳式補綴のクロック(複数)は互いに同期するので、2つの補綴における全ての動作は実質的に同時に実行される。しかしながら、実際には、一のシステムのクロックは、両耳式システムのクロックと比較して正確に正しい速度では動作しない。すなわち、ある時間の経過後には、クロックは、他のクロックから「逸脱(drift apart)」してしまう。これらのタイミング差及び又は位相差は、音情報の配信に際して位相及び時間の正確さを損ね、到来する音の発生源の位置を空間的に特定する受容者の能力に悪影響を与えたり、概して両耳式システム100の利点を損なうこととなり得る。本発明の実施形態は、両耳インプラント間での時間情報の交換を可能とし、WCL225を介して上述のタイミング問題を扱うことができるという利点を有している。ただし、WCL225は、他の目的にも用いることができ、例えば、位置特定やビームフォーミング(beamforming)を改善するためのデータ交換、ユーザ設定や処理ストラテジの交換、ゲイン管理、ノイズ低減、環境分類等の目的にも用いることができる。   In a typical binaural system, each prosthesis operates at least in part independently of the other prosthesis, and thus each prosthesis has its own dedicated clock generator or two. . As is well known, a clock generator generates a clock signal that is used for electrical circuits and other electrical components within the prosthesis. In particular, data processing operations and wireless communication operate under the restriction of clock signals. In an ideal situation, the binaural prosthesis clock (s) are synchronized with each other so that all operations in the two prostheses are performed substantially simultaneously. In practice, however, the clock of one system does not operate at the correct speed compared to the clock of a binaural system. That is, after a certain period of time, the clock will “drift apart” from other clocks. These timing differences and / or phase differences impair phase and time accuracy in the delivery of sound information, adversely affect the recipient's ability to spatially locate the source of the incoming sound, and generally both. The advantages of the ear system 100 can be compromised. Embodiments of the present invention have the advantage that time information can be exchanged between binaural implants and the above timing issues can be handled via WCL 225. However, the WCL 225 can also be used for other purposes, such as data exchange for improving position specification and beamforming, exchange of user settings and processing strategies, gain management, noise reduction, environmental classification, etc. It can also be used for the purpose.

図3に示す補綴間の独立動作と、互いに対する近接性は、補綴の動作に悪影響を与え、受容者に対する聴覚改善効果を低減させてしまう。例えば、パワー伝送には比較的高い信号レベルが求められることに起因して、受容者の頭部の一方の側面で動作しているCCLが、対向する他の側面からのテレメトリ信号にアーティファクト(artifact)を発生させてしまう場合がある。この場合、磁気誘導受信機は、CCL210のパワーレベルが高いことに起因して飽和してしまい、データを喪失しまうこととなる。また、CCLとWCLとの間で干渉が発生する可能性もある。このような干渉は、両者が同じ周波数で動作していない場合にも発生し、CCLの動作が帯域外干渉によってWCL受信機を飽和させてしまうこともある。例えば、CCL210Lが受容者の左側で動作し、テレメトリデータがインプラント262Rからスピーチプロセッサ203R(受容者の右側)に送信される場合、CCL210のパワーレベルは、262Rと203Rとの間のテレメトリ通信に干渉し得る。この干渉は、サウンドプロセッサ203Rによるデータ受信の精度を低減させ、信号対雑音比を増加させる。この干渉は、テレメトリデータの経路にも影響を与え得る。また、CCL210LとCCL210Rとは、同時に動作した場合にWLC225に対する干渉を発生し得る。本発明の実施形態のスキームを備えることにより、これらの干渉問題は、少なくとも部分的に処理することができる。WCL225が、CCL210と同時には動作しないためである。   The independent operation between the prosthesis shown in FIG. 3 and the proximity to each other adversely affects the operation of the prosthesis and reduces the hearing improvement effect on the recipient. For example, due to the relatively high signal level required for power transmission, a CCL operating on one side of the recipient's head may produce artifacts in the telemetry signal from the other side. ) May occur. In this case, the magnetic induction receiver is saturated due to the high power level of the CCL 210, and data is lost. In addition, interference may occur between the CCL and the WCL. Such interference also occurs when both are not operating at the same frequency, and CCL operation may saturate the WCL receiver due to out-of-band interference. For example, if the CCL 210L operates on the left side of the recipient and telemetry data is transmitted from the implant 262R to the speech processor 203R (right side of the recipient), the power level of the CCL 210 interferes with the telemetry communication between 262R and 203R. Can do. This interference reduces the accuracy of data reception by the sound processor 203R and increases the signal-to-noise ratio. This interference can also affect the path of telemetry data. Further, the CCL 210L and the CCL 210R may generate interference with the WLC 225 when operated simultaneously. By providing the scheme of embodiments of the present invention, these interference problems can be addressed at least in part. This is because the WCL 225 does not operate simultaneously with the CCL 210.

図4は、本発明の実施形態に従うスキームの、種々の態様を例示する6つのグラフを示している。理解を容易にするため、図4には、左側及び右側の近接接続リンク(CCL)と、二つの補綴間を結ぶ無線通信リンク(WCL)とを含む、図3に示すシステム100に関する例が示されている。グラフ410は、右側のCCL210と左側のCCL210とにおけるデータ信号(複数)436の通信間の相対的なタイミングを示しており、グラフ430は、CCL(複数)を介して受信されるデータ信号に基づいて生成される刺激信号(複数)434L間の相対的なタイミングを示している。   FIG. 4 shows six graphs illustrating various aspects of schemes according to embodiments of the present invention. For ease of understanding, FIG. 4 shows an example for the system 100 shown in FIG. 3, including a left and right proximate connection link (CCL) and a wireless communication link (WCL) between two prostheses. Has been. Graph 410 shows the relative timing between communication of data signal (s) 436 in the right CCL 210 and left CCL 210, and graph 430 is based on the data signal received via the CCL (s). The relative timings among the stimulation signals (plurality) 434L generated in this manner are shown.

グラフ410Lに示すように、CCL210Lは、時刻T1に第1のデータを送信し、当該データに基づいて生成された第1の刺激パルスが時刻T2で開始する。矢印413は、このことを示している。しかしながら、グラフ410Rに示すように、CCL210(複数)を介したデータ伝送間には時間差がある。特に、CCL210Rを介したデータ伝送は時刻T3まで開始せず、当該データに基づく刺激は、矢印415に示すように、時刻T4まで開始されない。したがって、時刻T1でのリンク210Lを介したデータの伝送と、時刻T3におけるリンク210Rを介したデータの伝送との間には時間差442が発生し、時刻T2とT4における刺激の開始には、これに対応する時間差444が発生する。   As shown in the graph 410L, the CCL 210L transmits the first data at time T1, and the first stimulation pulse generated based on the data starts at time T2. An arrow 413 indicates this. However, as shown in graph 410R, there is a time difference between data transmissions via CCL 210 (s). In particular, data transmission via CCL 210R does not start until time T3, and stimulation based on that data does not start until time T4, as shown by arrow 415. Therefore, there is a time difference 442 between the transmission of data via the link 210L at time T1 and the transmission of data via the link 210R at time T3, and the start of stimulation at times T2 and T4 A time difference 444 corresponding to

本発明の実施形態では、刺激パルスのタイミングは、CCLを介して受信されるデータのタイミングに基づいている。図4は直接的な関係を示しているが、他の、もっと間接的な関係も発生し得る。データ信号タイミングに対する刺激信号タイミングの依存性に起因して、データタイミングにおけるこの差が、受容者が音をどのように知覚するかに影響する。したがって、CCL210Rを介して受信されるデータ間に、CCL210Lとの関連において遅延を与えると、受容者は所望の音を適切に知覚することができなくなる。   In embodiments of the present invention, the timing of the stimulation pulse is based on the timing of data received via the CCL. Although FIG. 4 shows a direct relationship, other, more indirect relationships can also occur. Due to the dependence of the stimulus signal timing on the data signal timing, this difference in data timing affects how the recipient perceives sound. Therefore, if a delay is given in relation to the CCL 210L between data received via the CCL 210R, the recipient cannot properly perceive the desired sound.

上述したように、本発明の実施形態のスキームにおいては、CCLの動作/通信には時間期間の第1のセットが用いられ、WCLの動作/通信には時間期間の第2のセットが用いられる。グラフ450Lは、本システムによってCCL210Lに割り当てられた期間(複数)460と、それらの期間に挟まれたWCL用の時間期間480Lを示している。同様に、グラフ450Rは、本システムによってCCL210Rに割り当てられた期間(複数)470と、それらの期間に挟まれたWCL用の時間期間480Rを示している。後述するように、本システムは、これら2つのタイプの時間期間を設けるようにして、これらのリンクを動作させる。   As described above, in the scheme of the embodiment of the present invention, the first set of time periods is used for CCL operation / communication, and the second set of time periods is used for WCL operation / communication. . The graph 450L shows the period (s) 460 assigned to the CCL 210L by the present system and the WCL time period 480L sandwiched between these periods. Similarly, the graph 450R shows the period (s) 470 assigned to the CCL 210R by this system and the time period 480R for WCL sandwiched between these periods. As will be described below, the system operates these links in such a way as to provide these two types of time periods.

図示のように、期間470AはWCL期間480Lと重なっている。同様に、期間460BはWCL期間480Rと重なっている。したがって、WCL伝送を実質的に行える期間は、ウィンドウ490で示すように、より短くなる。すなわち、グラフ450は、CCL伝送のタイミングが同時には発生しないため、WCL伝送の時間期間は、これらのタイミングが一致するように調整される場合よりも少なくなることを明示している。   As illustrated, the period 470A overlaps with the WCL period 480L. Similarly, the period 460B overlaps with the WCL period 480R. Therefore, the period during which WCL transmission can be substantially performed becomes shorter as shown by the window 490. That is, graph 450 clearly indicates that the time period of WCL transmission is less than when the timing is adjusted to match because the timing of CCL transmission does not occur simultaneously.

図5は、CCL伝送に時間期間の第1のセットを用い、WCL伝送に時間期間の第2のセットを用いる本発明の実施形態に従うスキームにおける、通信のタイミングの例を示す図である。より詳細には、グラフ552は、CCL期間560とWCL期間562で示される2つの期間が、交互に配される例をしている。グラフ550及び554に示すように、CCL210(図3)は期間560で動作し、WCL225(図3)はWCL期間562で動作する。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of communication timing in a scheme according to an embodiment of the present invention that uses a first set of time periods for CCL transmission and a second set of time periods for WCL transmission. More specifically, the graph 552 illustrates an example in which two periods indicated by a CCL period 560 and a WCL period 562 are alternately arranged. As shown in graphs 550 and 554, CCL 210 (FIG. 3) operates in period 560 and WCL 225 (FIG. 3) operates in WCL period 562.

図5は、全体として交互に配された2つの異なる時間期間を備える例を示している。一つはCCL伝送用の期間であり、他の一つはWCL伝送用の期間である。2つの時間期間の使用は単なる例示であり、本発明の他の実施形態として付加的な時間期間を用いることもできる。例えば、システムは、付加的な無線リンクを備え、当該付加的な無線リンクに対して当該リンクのための時間期間を割り当てるものとすることもできる。   FIG. 5 shows an example with two different time periods arranged alternately as a whole. One is a period for CCL transmission, and the other is a period for WCL transmission. The use of two time periods is merely exemplary, and additional time periods can be used as other embodiments of the invention. For example, the system may comprise an additional radio link and allocate a time period for the link to the additional radio link.

図6は、本発明の実施形態のスキームを実現し得る、補綴の構成要素の機能ブロック図である。図6に例示する実施形態は、無線コントローラ600を備えている。無線コントローラ600は、CCLコントローラ670と、WCLコントローラ671と、を備える。CCLコントローラ670は、信号675により、対応する物理システム(例えば、送信器やコイル)を制御し、WCLコントローラ671は、信号674により、対応する物理システム(例えば、アンテナや送受信器)を制御する。コントローラ670、671は、ハードウェアとファームウェアの任意の組み合わせにより実現することができる。理解を容易にするため、無線コントローラ600は、図2及び図3に示す補綴102Lの構成要素であるものとして説明する。したがって、この実施形態の例においては、CCLコントローラ670は、CCL210Lを動作させ、WCLコントローラ671はWCL225を動作させる。無線コントローラ600は、任意の医療デバイスに実装することができる。   FIG. 6 is a functional block diagram of prosthetic components that may implement the scheme of an embodiment of the present invention. The embodiment illustrated in FIG. 6 includes a wireless controller 600. The wireless controller 600 includes a CCL controller 670 and a WCL controller 671. The CCL controller 670 controls a corresponding physical system (for example, a transmitter or a coil) by a signal 675, and the WCL controller 671 controls a corresponding physical system (for example, an antenna or a transceiver) by a signal 674. The controllers 670 and 671 can be realized by any combination of hardware and firmware. For ease of understanding, the wireless controller 600 will be described as being a component of the prosthesis 102L shown in FIGS. Therefore, in the example of this embodiment, the CCL controller 670 operates the CCL 210L, and the WCL controller 671 operates the WCL 225. The wireless controller 600 can be implemented in any medical device.

動作の際には、各コントローラ670、671は、適切な通知や割り込み信号により、他のコントローラのステータスに関する情報が与えられる。一の例では、CCL210Lがパワー/データを伝送可能であるときに、CCLコントローラ670が信号677をWCLコントローラ671に送って、CCL210Lが動作可能であることを示す。信号677は、例えば、WCLコントローラ671にWCL225を停止させ及び又は無効にさせるための個別データか、又は連続的な「ビジー」信号677とすることができる。CCL伝送のための時間期間が終了すると、CCLコントローラ670は、他の信号677をWCLコントローラ671に送り、CCL伝送が終了したこと、及びWCL伝送を開始してもよいことを示す。あるいは、連続的な「ビジー」信号677が除去されて、WCLコントローラ671が、WCL225を介した通信を開始するものとしてもよい。CCLコントローラ670は、WCL伝送のための時間期間を終了させるべきときを追跡し、WCLコントローラ671にWCL225を停止させ及び又は無効にさせるための他の信号677を送信する。本発明の他の実施形態として、WCLコントローラ671は、他の信号678をCCLコントローラ670に送信するものとしてもよい。   In operation, each controller 670, 671 is given information regarding the status of other controllers by appropriate notifications and interrupt signals. In one example, when CCL 210L is capable of transmitting power / data, CCL controller 670 sends signal 677 to WCL controller 671 to indicate that CCL 210L is operational. The signal 677 can be, for example, individual data to cause the WCL controller 671 to stop and / or disable the WCL 225 or a continuous “busy” signal 677. When the time period for CCL transmission ends, the CCL controller 670 sends another signal 677 to the WCL controller 671 to indicate that CCL transmission is complete and that WCL transmission may begin. Alternatively, the continuous “busy” signal 677 may be removed and the WCL controller 671 may initiate communication via the WCL 225. The CCL controller 670 keeps track of when the time period for WCL transmission should end and sends another signal 677 to cause the WCL controller 671 to stop and / or disable the WCL 225. As another embodiment of the present invention, the WCL controller 671 may send another signal 678 to the CCL controller 670.

図6を参照して説明したCCLコントローラとWCLコントローラの使用は単なる例示であって、本発明の実施形態を制限するものではない。本発明の実施形態では、ハードウェアとソフトウェアの様々な組合せを用いて、或る無線リンク(複数)が異なる時間期間で動作するスキームを実現することができる。   The use of the CCL controller and WCL controller described with reference to FIG. 6 is merely exemplary and does not limit the embodiments of the present invention. In embodiments of the present invention, various combinations of hardware and software can be used to implement a scheme in which a given radio link (s) operates in different time periods.

前述のように、本発明の実施形態は、受容者の頭部の両側に配される2つの補綴102を備えた、システム100のような両耳式システムに実装することができる。上述したように、ある実施形態では、各補綴102は、それぞれ専用のクロック発生器を備え、タイミング及び位相における差が、通信問題や知覚上の問題の要因となる。例えば、本発明の実施形態のスキームでは、CCL伝送(複数)が実質的に同時に開始又は終了しない場合には、頭部の一の側面における当該通信は、頭部の他の側面におけるWCL伝送期間内に開始又は終了することとなり、WCLへの干渉を引き起こす。したがって、本発明の或る実施形態では、無線通信を当該開始又は終了と同期させ又は整合させることによって、本スキームを改善する。この同期調整は、システム100のサウンドプロセッサ(複数)203間でタイミング情報を交換することにより行うことができる。そのような手法の一つは、WCL225を用いて、左右のCCLコントローラ(複数)間でデータを交換することである。WCLを介してデータを交換したら、WCLコントローラによりCCLコントローラに対してトリガ信号を送信する。   As described above, embodiments of the present invention can be implemented in a binaural system, such as system 100, with two prostheses 102 disposed on opposite sides of the recipient's head. As described above, in some embodiments, each prosthesis 102 includes its own clock generator, and differences in timing and phase cause communication problems and perceptual problems. For example, in the scheme of an embodiment of the present invention, if the CCL transmission (s) do not start or end substantially simultaneously, the communication on one side of the head is a WCL transmission period on the other side of the head. Will start or end within, causing interference to the WCL. Accordingly, certain embodiments of the present invention improve the scheme by synchronizing or aligning wireless communications with the start or end. This synchronization adjustment can be performed by exchanging timing information between the sound processors (s) 203 of the system 100. One such approach is to use WCL 225 to exchange data between the left and right CCL controllers. When data is exchanged via the WCL, a trigger signal is transmitted to the CCL controller by the WCL controller.

図7は、本発明の実施形態に従って補綴102のような2つの両耳補綴が同期しているか否かを特定するための方法の一例700を示すフロー図である。理解を容易にするため、方法700は図3に示すシステム100に関するものであるものとして説明する。   FIG. 7 is a flow diagram illustrating an example method 700 for identifying whether two binaural prostheses, such as prosthesis 102, are synchronized according to an embodiment of the present invention. For ease of understanding, the method 700 will be described as relating to the system 100 shown in FIG.

図7に示す例では、補綴102Lがマスタとして機能し、インプラント102Rがスレーブとして機能する。また、各サウンドプロセッサ203は、CCLコントローラとWCLコントローラを備えている。ブロック720において、サウンドプロセッサ203L(マスタサウンドプロセッサ)が備えるCCLコントローラは、WCLパケットと称するデータのパケットを、WCLリンクを介してサウンドプロセッサ203Rへ送信する。このWCLパケットは、CCL(RF)時間期間の終了後の所定のタイミングで送信される。CCLコントローラがCCLの動作を停止させると、CCL時間期間が終了する。   In the example shown in FIG. 7, the prosthesis 102L functions as a master, and the implant 102R functions as a slave. Each sound processor 203 includes a CCL controller and a WCL controller. In block 720, the CCL controller included in the sound processor 203L (master sound processor) transmits a packet of data called a WCL packet to the sound processor 203R via the WCL link. This WCL packet is transmitted at a predetermined timing after the end of the CCL (RF) time period. When the CCL controller stops the CCL operation, the CCL time period ends.

ブロック721において、サウンドプロセッサ203R(反対側プロセッサ(contralateral processor))がWCLパケットを受信するのにかかる時間期間が決定される。或る実施形態では、この時間は、サウンドプロセッサ203Rが備えるWCLコントローラによって決定されるものとすることができ、当該時間はサウンドプロセッサ203Lに出力される。他の実施形態では、サウンドプロセッサ203RがWCLパケットを受信したときに、サウンドプロセッサ203Lに信号が返送されて当該信号を受信したことが示される。そのような実施形態では、サウンドプロセッサ203は、この返送信号を用いて当該時間を算出する。   At block 721, the time period it takes for the sound processor 203R (contralateral processor) to receive the WCL packet is determined. In an embodiment, this time may be determined by a WCL controller included in the sound processor 203R, and the time is output to the sound processor 203L. In another embodiment, when the sound processor 203R receives a WCL packet, a signal is returned to the sound processor 203L to indicate that the signal has been received. In such an embodiment, the sound processor 203 uses the return signal to calculate the time.

ブロック722において、時間が予想と異なるか否かについての判断が行われる。当該時間が予想と異ならないか、又は許容範囲内であるときは、補綴(複数)102は実質的に同期しており、方法700はブロック724に処理を進める。本方法は、ブロック724において、本システムが同期動作のチェックを再び求めるまで待機する。同期チェックが再び求められると、本方法は、ブロック720に戻る。   At block 722, a determination is made as to whether the time is different than expected. If the time is not different than expected or within an acceptable range, the prosthesis (s) 102 are substantially synchronized and the method 700 proceeds to block 724. The method waits at block 724 until the system again asks for a check for synchronous operation. If the synchronization check is again sought, the method returns to block 720.

ブロック722において当該時間差が実質的に予想と異なっているときは、本システムは補綴(複数)102が同期していないと判断する。この場合、方法700は、ブロック723に進み、CCL(複数)を実質的に同期させるための処理が実行される。CCL(複数)を同期させるための手法例の詳細は、後述する。同期が完了すると、方法700は、ブロック725において、本システムが同期動作のチェックを再び求めるまで待機する。同期チェックが再び求められると、本方法は、ブロック720に戻る。   If the time difference is substantially different from expected at block 722, the system determines that the prosthesis (s) 102 are not synchronized. In this case, the method 700 proceeds to block 723 and processing is performed to substantially synchronize the CCL (s). Details of an example technique for synchronizing CCL (s) will be described later. When synchronization is complete, method 700 waits at block 725 until the system again asks for a check for synchronization activity. If the synchronization check is again sought, the method returns to block 720.

上述したように、補綴(複数)102が同期していないときは、インプラント(複数)を同期させるための他の方法を実行するものとしてもよい。具体的には、CCL通信(複数)の一方又は双方の開始時刻に対する調整が行われる。例えば、一つのバリエーションとして、サウンドプロセッサ203Lがプロセッサ203Rに信号を送り、計画されている通信時刻の前又は後の或る時刻においてインプラント102Rでの次のCCL通信を行うべきことを示すものとすることができる。遅延時間又は先行時間は、CCL210L及び210Rでの次の通信が実質的に同時刻に開始されるように導入される。   As described above, when the prosthesis (s) 102 are not synchronized, other methods for synchronizing the implant (s) may be performed. Specifically, adjustment is performed on the start time of one or both of the CCL communication (s). For example, as one variation, the sound processor 203L sends a signal to the processor 203R to indicate that the next CCL communication with the implant 102R should occur at some time before or after the planned communication time. be able to. The delay time or preceding time is introduced so that the next communication at CCLs 210L and 210R is started at substantially the same time.

CCL(複数)210での同期通信のための他の方法も、本発明の範囲に含まれる。例えば、代替の処理として、各サウンドプロセッサ203により共通の環境信号が検出されることにより、CCL(複数)の同期が行われるものとすることができる。具体的には、各サウンドプロセッサ203が、特定の信号を受信したときにCCL通信タイミングをリセット又は調整するように構成されるものとすることができる。そのような信号は、共通の、既知の音響信号又は制御信号、あるいは携帯電話のビーコン信号などの他の信号とすることができる。代替的な実施形態として、マスタであるCCLコントローラが発生した磁界のエンベロープをスレーブであるCCLコントローラが検出することにより同期を行うものとすることもできる。また、両側が調整/同期プロセスに貢献するように動作するものとすることもできる。他の実施形態では、ユーザの入力に応答して、これらの補綴の同期が行われるものとすることができる。ユーザ入力は、音声コマンド、遠隔制御装置その他のデバイスを介して入力されるコマンド、又は本システムにおける制御についての操作又は本システムに対する制御についての操作とすることができる。   Other methods for synchronous communication with CCL (s) 210 are also within the scope of the present invention. For example, as an alternative process, CCL (s) can be synchronized by detecting a common environmental signal by each sound processor 203. Specifically, each sound processor 203 can be configured to reset or adjust the CCL communication timing when a specific signal is received. Such a signal may be a common, known acoustic or control signal, or other signal such as a mobile phone beacon signal. As an alternative embodiment, synchronization may be achieved by the slave CCL controller detecting the envelope of the magnetic field generated by the master CCL controller. It is also possible that both sides operate to contribute to the adjustment / synchronization process. In other embodiments, these prostheses may be synchronized in response to user input. The user input can be a voice command, a command input via a remote control device or other device, or an operation for control in the system or an operation for control of the system.

上述したように、刺激タイミングは、CCLを介したデータの受信タイミングに依存する。したがって、CCL(複数)210を同期させれば、各側における電気刺激の配信も同期され、タイミング情報及び位相情報が良好に保たれる。   As described above, the stimulation timing depends on the reception timing of data via the CCL. Therefore, if the CCL (s) 210 are synchronized, the distribution of electrical stimulation on each side is also synchronized, and the timing information and phase information are kept good.

前述したように、図7は、補綴(複数)102が互いに同期しているか否かを判断する方法のほんの一例を示したものである。他の実施形態では、例えばデバイスの動作異常などの同期の喪失を、インプラントが自ら判断する。そのような構成においては、当該デバイスは、他のインプラントから適切な信号が受信されるまで通信が発生しないような待機モードに戻るよう構成されるものとすることができる。   As described above, FIG. 7 shows only an example of a method for determining whether or not the prosthesis (s) 102 are synchronized with each other. In other embodiments, the implant itself determines loss of synchronization, such as device malfunction. In such a configuration, the device can be configured to return to a standby mode in which no communication occurs until an appropriate signal is received from another implant.

図8は、本発明の実施形態に従う方法の一例800を示す図である。ブロック860において、例えば上述した手法の一つを用いて、補綴(複数)102の同期が行われる。同期が完了すると、両側において、CCLのパワーとデータパケットとがCCL(複数)210を用いて送信される。図6を参照して説明したように、CCL(複数)210の動作中にWCL225が動作しないように、WCLコントローラに対して信号が与えられる。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example method 800 according to an embodiment of the present invention. At block 860, the prosthesis (s) 102 are synchronized using, for example, one of the techniques described above. When synchronization is complete, the CCL power and data packets are transmitted using CCL (s) 210 on both sides. As described with reference to FIG. 6, a signal is given to the WCL controller so that the WCL 225 does not operate during the operation of the CCL (s) 210.

CCLパケットが送信された後に、ブロック862においてWCLパケットが送信される。ブロック863において、CCLバースト間のギャップにおいてWCLが動作するというこのインターリーブ動作が継続される。このインターリーブ動作は、同期が喪失するか又はブロック860において同期の再チェックが求められるまで継続される。   After the CCL packet is transmitted, a WCL packet is transmitted at block 862. At block 863, this interleaving operation in which the WCL operates in the gap between CCL bursts is continued. This interleaving operation continues until synchronization is lost or a recheck of synchronization is required at block 860.

ここでは、主に、CCL(複数)とWCLを用いて無線通信を行う両耳式蝸牛インプラントを参照しつつ、本発明の実施形態を説明した。しかしながら、本発明の実施形態は、そのようなリンクを備えるデバイスに限られず、二つ又はそれ以上の無線リンクを備える任意の医療デバイスに用いることができる。また、上記リンク(複数)は、任意の種類のデバイス間、又は一つのデバイスのコンポーネント間を接続するものとすることできる。例えば、刺激デバイスを備えるだけでなく電源やマイクロホンその他のセンサを移植その他の方法で備えるインプラントと外部デバイスとの間を接続するものとすることができる。無線リンクは、例えば遠隔制御デバイスや臨床医用の監視/制御デバイスなどの、聴覚補綴を制御するためのデバイスと通信するために用いることもできる。さらに、実施形態には、異なるチャネル又はデバイスにより使用されるそれぞれ個別の無線リンクの範囲内での、時間細分割の使用が含まれる。   Here, the embodiment of the present invention has been described mainly with reference to a binaural cochlear implant that performs wireless communication using CCL (s) and WCL. However, embodiments of the present invention are not limited to devices with such links and can be used with any medical device with two or more wireless links. Moreover, the said link (plurality) shall connect between arbitrary types of devices or between the components of one device. For example, an implant may be connected between an implant and other devices that not only include a stimulation device but also include a power source, microphone, or other sensor. The wireless link can also be used to communicate with a device for controlling the hearing prosthesis, such as a remote control device or a clinician monitoring / control device. Furthermore, embodiments include the use of time subdivision within each individual radio link used by different channels or devices.

さらに、本発明の実施形態には、周波数チャネルを利用する他のバリエーションも含まれる。例えば、CCLは、一の方向のリンクに一の周波数を用い、逆方向のリンクに他の周波数を用いることができる。WCLに適した周波数は、例えば10.7MHz、433MHz、又は2.4GHzである。WCLは、例えば、パルス化された信号波形や、周波数ホッピング、又はその他の既知の通信符号化手法を用いることができる。パケット長は、固定長とすることもできるし、必要に応じて動的に変化するものとすることもできる。   Furthermore, embodiments of the present invention include other variations that utilize frequency channels. For example, CCL may use one frequency for a link in one direction and another frequency for a link in the reverse direction. A suitable frequency for WCL is, for example, 10.7 MHz, 433 MHz, or 2.4 GHz. WCL can use, for example, a pulsed signal waveform, frequency hopping, or other known communication coding techniques. The packet length can be a fixed length or can be dynamically changed as necessary.

ここに記載され特許が請求された発明の範囲は、ここに開示された特定の好適な実施形態に限定されるものではない。これらの実施形態は、本発明の種々の態様の例示であって、これらに限定することを意図するものではない。これらと等価な任意の実施形態も、本発明の範囲内に含まれることを意図している。実際に、ここに図示し及び記述したもののほか、本発明の種々の変形は、当業者にとり上述の記載から明らかである。そのような変形も、添付の請求項の範囲に含まれることを意図している。本明細書に引用された全ての文献、特許文献、雑誌論文、及びその他の資料は、参照により本明細書の内容として組み込まれる。   The scope of the invention described and claimed herein is not limited to the specific preferred embodiments disclosed herein. These embodiments are illustrative of various aspects of the invention and are not intended to be limiting. Any equivalent embodiments are intended to be included within the scope of this invention. Indeed, various modifications of the invention in addition to those shown and described herein will be apparent to those skilled in the art from the foregoing description. Such modifications are also intended to fall within the scope of the appended claims. All documents, patent documents, journal articles, and other materials cited herein are hereby incorporated by reference.

本発明は、広く医療デバイスに関するものであり、より詳細には、医療デバイスにおける無線通信に関するものである。   The present invention relates generally to medical devices, and more particularly to wireless communications in medical devices.

本出願は、2011年3月10日に出願した米国特許出願第13/045320に基づく優先権を主張するものである。当該米国出願の内容は、本出願における引用により本出願に組み込まれる。   This application claims priority based on US patent application Ser. No. 13 / 045,320 filed Mar. 10, 2011. The contents of that US application are incorporated into this application by reference in this application.

医療デバイスは、ここ数十年にわたって患者(一般的には受容者と称する)に幅広い治療効果を与えてきた。受容者に実質的な効果を与えてきた医療デバイスの一つは、聴覚補綴(ほてつ)(hearing prostheses)である。聴覚補綴は、周囲の音を処理して聴覚障害のある患者に対して聴覚能力を補助し又は付与する。聴覚補綴には、例えば、補聴器、蝸牛インプラント、中耳刺激器、骨伝導デバイス、脳幹インプラント、電気音響デバイス、並びにその他の音響的、機械的、及び又は電気的な刺激を提供する装置が含まれる。   Medical devices have had a wide range of therapeutic effects on patients (commonly referred to as recipients) over the last few decades. One medical device that has had a substantial effect on recipients is the hearing prostheses. Hearing prostheses process ambient sounds to assist or impart hearing ability to patients with hearing impairment. Hearing prostheses include, for example, hearing aids, cochlear implants, middle ear stimulators, bone conduction devices, brainstem implants, electroacoustic devices, and other devices that provide acoustic, mechanical, and / or electrical stimulation. .

具体的な聴覚補綴の一つは、受容者のそれぞれの耳に一つずつ配される2つの聴覚補綴で構成された両耳式デバイス又は両耳式システムである。両耳式システムでは、補綴のそれぞれが刺激を供給し、音に対する受容者の知覚力を高める。両耳式システムは、また、より良好な信号対雑音比が得られるようにすべく、装着されたいずれかの補綴により受信された音を本質的に受容者が選択して聞き取れるようにすることで、頭影効果(head shadow effect)を減少させるのを助ける。さらに、両耳間での時間遅延(inter aural time delay)とレベル差とが、音源位置を特定する手がかりとなり、所望の音を背景雑音から分離する手助けとなり得る。   One specific hearing prosthesis is a binaural device or binaural system composed of two hearing prostheses, one for each recipient's ear. In a binaural system, each of the prostheses provides a stimulus that increases the perceptibility of the recipient to the sound. The binaural system should also essentially allow the recipient to select and hear the sound received by any of the worn prostheses in order to obtain a better signal-to-noise ratio. To help reduce the head shadow effect. Furthermore, the interaural time delay between both ears and the level difference can provide a clue to specify the sound source position and can help to separate the desired sound from the background noise.

本発明の実施形態によると、移植可能な医療デバイスが提供される。本デバイスは、第1の移植可能なコンポーネントと、第1の無線リンクを介して前記第1の移植可能なコンポーネントに接続された第1の外部コンポーネントと、を備える。前記第1の外部コンポーネントは、第2の無線リンクを介して第2の外部コンポーネントと通信するよう適合され、前記デバイスは、前記第1及び第2の無線リンクが時間期間の異なるセットの間だけ動作するという通信スキームを実行する。   According to embodiments of the present invention, an implantable medical device is provided. The device comprises a first implantable component and a first external component connected to the first implantable component via a first wireless link. The first external component is adapted to communicate with a second external component via a second radio link, and the device is configured so that the first and second radio links are only during different sets of time periods. Execute a communication scheme that works.

本発明の他の実施形態によると、医療デバイスが提供される。本デバイスは、第1の無線リンクを介して接続された第1及び第2のコンポーネントと、第2の無線リンクを介して前記第1のコンポーネントに接続された第3のコンポーネントと、を備え、前記デバイスは、前記第1のリンクを介した通信を含む期間に挟まれた時間期間中に前記第2の無線リンクを介した通信が行われるという通信スキームを実行する。   According to another embodiment of the invention, a medical device is provided. The device comprises first and second components connected via a first wireless link, and a third component connected to the first component via a second wireless link; The device executes a communication scheme in which communication via the second wireless link is performed during a time period sandwiched between periods including communication via the first link.

本発明の更に他の実施形態は、医療デバイスにおける無線通信の方法であって、前記デバイスは第1の移植可能なコンポーネントと、第1及び第2の外部コンポーネントと、を備え、前記第1の外部コンポーネントは、第1の無線リンクを介して前記第1の移植可能なコンポーネントと通信すると共に、第2の無線通信リンクを介して前記第2の外部コンポーネントと通信するよう構成されている。そして、前記方法は、時間期間の第1のセットの間に前記第1の無線リンクを動作させることと、時間期間の第2のセットの間に前記第2の無線リンクを動作させることと、前記時間期間の第1及び第2のセットを交互に配することと、を有する。   Yet another embodiment of the present invention is a method of wireless communication in a medical device, the device comprising a first implantable component and first and second external components, wherein the first The external component is configured to communicate with the first portable component via a first wireless link and to communicate with the second external component via a second wireless communication link. And the method operates the first radio link during a first set of time periods and operates the second radio link during a second set of time periods; Alternating the first and second sets of time periods.

本発明の他の実施形態によると、医療デバイスが提供される。本デバイスは、第1の無線リンクを介して接続された第1及び第2のコンポーネントと、第2の無線リンクを介して前記第1のコンポーネントに接続された第3のコンポーネントと、前記第1の無線リンクが時間期間の第1のセットの間でのみ動作し、前記第2の無線リンクが時間期間の第2のセットの間でのみ動作するように、前記第1及び第2の無線リンクの動作を交互に行わせる手段と、を備える。   According to another embodiment of the invention, a medical device is provided. The device includes first and second components connected via a first wireless link, a third component connected to the first component via a second wireless link, and the first component The first and second radio links so that the second radio link operates only during the first set of time periods and the second radio link operates only during the second set of time periods. Means for alternately performing the operations.

本発明の例示的な実施形態は、以下に示す添付図面を参照して説明される。
本発明の実施形態が有利に実装される両耳式蝸牛インプラントシステムの概略図である。 図1Aに示す両耳式システムを含む、受容者の側面図である。 図1Aに示す両耳式システムのコンポーネントの側面図である。 図1Aに示す両耳式システムの一部のコンポーネントの機能ブロック図である。 両耳式システム内で発生し得るタイミング差を例示するタイミング図である。 本発明の実施形態に従う無線通信を例示するタイミング図である。 本発明の実施形態に実装されるコントロールシステムの例を示すブロック図である。 本発明の実施形態に従う、両耳式インプラントが同期しているか否かを判断するためのプロセスを例示するフロー図である。 本発明の実施形態に従う、無線通信を用いた両耳式システムを動作させる方法を例示するフロー図である
Exemplary embodiments of the invention will now be described with reference to the accompanying drawings, in which:
1 is a schematic view of a binaural cochlear implant system in which embodiments of the present invention are advantageously implemented. FIG. 1B is a side view of a recipient including the binaural system shown in FIG. 1A. FIG. 1B is a side view of components of the binaural system shown in FIG. 1A. FIG. 1B is a functional block diagram of some components of the binaural system shown in FIG. 1A. FIG. FIG. 6 is a timing diagram illustrating timing differences that can occur in a binaural system. FIG. 6 is a timing diagram illustrating wireless communication according to an embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the example of the control system mounted in embodiment of this invention. FIG. 6 is a flow diagram illustrating a process for determining whether a binaural implant is synchronized according to an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a flow diagram illustrating a method of operating a binaural system using wireless communication, in accordance with an embodiment of the present invention.

特定の医療デバイス、すなわち両耳式蝸牛インプラントシステム(bilateral cochlear implant system)に関連して、本発明の実施形態を説明する。しかしながら、本発明の実施形態は、複数の無線通信リンクを備える任意の医療デバイス又はシステムにおいて用いることができる。例えば、本発明の実施形態は、他の聴覚補綴(補聴器、中耳用又は内耳用の直接刺激システム、骨伝導デバイス、蝸牛インプラント、脳幹その他の神経用の刺激器、又はハイブリッド電気音響システムなど)において用いることもできる。したがって、以下に示す特定の実施形態は、単なる例示であって本発明の範囲を限定するものではない。   Embodiments of the present invention are described in the context of a specific medical device, namely a bilateral cochlear implant system. However, embodiments of the present invention can be used in any medical device or system comprising multiple wireless communication links. For example, embodiments of the present invention include other hearing prostheses (such as hearing aids, direct stimulation systems for the middle or inner ear, bone conduction devices, cochlear implants, brainstem and other nerve stimulators, or hybrid electroacoustic systems) Can also be used. Accordingly, the specific embodiments described below are merely illustrative and do not limit the scope of the invention.

図1A及び1Bは、左蝸牛補綴102Lと右蝸牛補綴102Rとを装着した受容者を示す概略図であり、左蝸牛補綴102Lと右蝸牛補綴102Rとを合わせて両耳式蝸牛インプラントシステム100と称する。図2は、図1A及び図1Bに示す両耳式システムの概略図である。図2に示すように、補綴102Lは、サウンドプロセッサ203Lを備えた外部コンポーネント(external component)252Lを含んでおり、サウンドプロセッサ203Lは、ケーブル202Lを介して外部コイル201Lに電気的に接続されている。また、補綴102Lは、受容者に移植される移植可能なコンポーネント(移植コンポーネント、implantable component)262Lを備えている。移植コンポーネント262Lは、内部コイル204Lと、刺激器ユニット205Lと、蝸牛内に移植される電極アレイ206Lと、を備える。動作時には、補綴102Lで受信された音は、プロセッサ203Lにより符号化されたデータ信号に変換され、磁気誘導型高周波リンク(magnetic inductive RE link)を介して外部コイル201Lから内部コイル204Lに電磁的に伝送される。このリンクを、ここでは近接接続リンク(CCL、Closely Coupled Link)と称する。このリンクは、外部コンポーネント252Lから移植コンポーネント262Lへのパワー供給にも用いられる。   1A and 1B are schematic views showing a recipient wearing a left cochlear prosthesis 102L and a right cochlear prosthesis 102R. The left cochlear prosthesis 102L and the right cochlear prosthesis 102R are collectively referred to as a binaural cochlear implant system 100. FIG. . FIG. 2 is a schematic diagram of the binaural system shown in FIGS. 1A and 1B. As shown in FIG. 2, the prosthesis 102L includes an external component 252L including a sound processor 203L, and the sound processor 203L is electrically connected to the external coil 201L via a cable 202L. . The prosthesis 102L includes an implantable component 262L to be implanted in the recipient. The implant component 262L includes an internal coil 204L, a stimulator unit 205L, and an electrode array 206L that is implanted in the cochlea. In operation, the sound received by the prosthesis 102L is converted into a data signal encoded by the processor 203L and electromagnetically transmitted from the external coil 201L to the internal coil 204L via a magnetic inductive RE link. Is transmitted. This link is referred to herein as a close-coupled link (CCL). This link is also used to supply power from the external component 252L to the transplant component 262L.

図2の構成において、補綴102Rは、本質的に補綴102Lと同じである。特に、補綴102Rは、外部コンポーネント252Rを含み、外部コンポーネント252Rは、サウンドプロセッサ203Rと、ケーブル202Rと、外部コイル201Rと、を備えている。また、補綴102Rは、移植コンポーネント262Rを含み、移植コンポーネント262Rは、内部コイル204Rと、刺激器205Rと、電極アレイ206Rと、を備えている。   In the configuration of FIG. 2, the prosthesis 102R is essentially the same as the prosthesis 102L. In particular, the prosthesis 102R includes an external component 252R, and the external component 252R includes a sound processor 203R, a cable 202R, and an external coil 201R. The prosthesis 102R also includes an implant component 262R, which includes an internal coil 204R, a stimulator 205R, and an electrode array 206R.

図3は、両耳式システム100の一部のコンポーネントと、それらのコンポーネントに設けられた通信リンクと、を機能的に示した概略図である。図示のように、システム100は、サウンドプロセッサ203を備えている。サウンドプロセッサ203Lは、CCL210Lを介して移植コンポーネント262Lと通信し、サウンドプロセッサ203Rは、CCL210Rを介して移植コンポーネント262Rと通信する。CCL210は、磁気誘導(MI、magnetic induction)リンクであるが、代替的に、CCL210を、既知の又は将来開発されるであろう任意の無線リンクとすることができる。図3に示す例では、CCL210は、一般に約5〜50MHzの範囲の周波数で動作する(例えば目的をもってデータを伝送する)。   FIG. 3 is a schematic diagram functionally illustrating some components of the binaural system 100 and the communication links provided in those components. As shown, the system 100 includes a sound processor 203. The sound processor 203L communicates with the transplant component 262L via the CCL 210L, and the sound processor 203R communicates with the transplant component 262R via the CCL 210R. CCL 210 is a magnetic induction (MI) link, but alternatively, CCL 210 may be any wireless link that is known or that will be developed in the future. In the example shown in FIG. 3, the CCL 210 generally operates at a frequency in the range of about 5-50 MHz (eg, transmits data with a purpose).

図3に示し且つ上述したように、サウンドプロセッサ203は、また、別の無線通信リンク(WCL、wireless communications link)225を介して通信する。図3に示す例では、WCL225は、約2〜15MHzで動作する磁気誘導(MI)リンクである。両耳式システムの特定の構成においては、MIリンク225は、約5MHz又は約13MHzで動作するものとすることができる。   As shown in FIG. 3 and described above, the sound processor 203 also communicates via another wireless communication link (WCL) 225. In the example shown in FIG. 3, WCL 225 is a magnetic induction (MI) link operating at about 2-15 MHz. In certain configurations of a binaural system, the MI link 225 may operate at about 5 MHz or about 13 MHz.

前述したように、両耳式システムは、種々の目的に用いるための複数の無線リンクを備えている。本発明の実施形態は、システム100のような両耳式システムが備える無線リンクの制御に広く用いられて、干渉を除去又は十分に低減する。特に、システム100は、図2及び図3の構成により、時分割通信や同期通信などの通信スキームを実行し、WCL225が、CCL210などの他の通信リンクからの干渉を受けることなく動作できるようにする。本発明の実施形態のスキームでは、CCL210の一方又は双方を介した通信が、時間期間の第1のセットにおいて実行され、WCL225を介した通信が時間期間の第2のセットにおいて実行される。CCL通信とWCL通信とが同時に実行されないように、時間期間の第1及び第2のセットは、動作中に交互に配置(interleave)される。   As described above, the binaural system includes a plurality of wireless links for use for various purposes. Embodiments of the present invention are widely used to control radio links provided in binaural systems such as system 100 to eliminate or sufficiently reduce interference. In particular, the system 100 performs communication schemes such as time division communication and synchronous communication with the configuration of FIG. 2 and FIG. 3 so that the WCL 225 can operate without receiving interference from other communication links such as the CCL 210. To do. In the scheme of an embodiment of the present invention, communication via one or both of the CCLs 210 is performed in a first set of time periods, and communication via the WCL 225 is performed in a second set of time periods. The first and second sets of time periods are interleaved during operation so that CCL communication and WCL communication are not performed simultaneously.

典型的な両耳式システムでは、補綴はそれぞれ、少なくとも部分的には他の補綴とは独立に動作し、したがって、各補綴は、それぞれに専用の一つ又は二つのクロック発生器を備えている。公知のように、クロック発生器は、補綴内の電気回路その他の電気部品に用いられるクロック信号を発生する。特に、データ処理動作や無線通信等は、クロック信号の制約の下で動作する。理想的な状況においては、両耳式補綴のクロック(複数)は互いに同期するので、2つの補綴における全ての動作は実質的に同時に実行される。しかしながら、実際には、一のシステムのクロックは、両耳式システムのクロックと比較して正確に正しい速度では動作しない。すなわち、ある時間の経過後には、クロックは、他のクロックから「逸脱(drift apart)」してしまう。これらのタイミング差及び又は位相差は、音情報の配信に際して位相及び時間の正確さを損ね、到来する音の発生源の位置を空間的に特定する受容者の能力に悪影響を与えたり、概して両耳式システム100の利点を損なうこととなり得る。本発明の実施形態は、両耳インプラント間での時間情報の交換を可能とし、WCL225を介して上述のタイミング問題を扱うことができるという利点を有している。ただし、WCL225は、他の目的にも用いることができ、例えば、位置特定やビームフォーミング(beamforming)を改善するためのデータ交換、ユーザ設定や処理ストラテジの交換、ゲイン管理、ノイズ低減、環境分類等の目的にも用いることができる。   In a typical binaural system, each prosthesis operates at least in part independently of the other prosthesis, and thus each prosthesis has its own dedicated clock generator or two. . As is well known, a clock generator generates a clock signal that is used for electrical circuits and other electrical components within the prosthesis. In particular, data processing operations and wireless communication operate under the restriction of clock signals. In an ideal situation, the binaural prosthesis clock (s) are synchronized with each other so that all operations in the two prostheses are performed substantially simultaneously. In practice, however, the clock of one system does not operate at the correct speed compared to the clock of a binaural system. That is, after a certain period of time, the clock will “drift apart” from other clocks. These timing differences and / or phase differences impair phase and time accuracy in the delivery of sound information, adversely affect the recipient's ability to spatially locate the source of the incoming sound, and generally both. The advantages of the ear system 100 can be compromised. Embodiments of the present invention have the advantage that time information can be exchanged between binaural implants and the above timing issues can be handled via WCL 225. However, the WCL 225 can also be used for other purposes, such as data exchange for improving position specification and beamforming, exchange of user settings and processing strategies, gain management, noise reduction, environmental classification, etc. It can also be used for the purpose.

図3に示す補綴間の独立動作と、互いに対する近接性は、補綴の動作に悪影響を与え、受容者に対する聴覚改善効果を低減させてしまう。例えば、パワー伝送には比較的高い信号レベルが求められることに起因して、受容者の頭部の一方の側面で動作しているCCLが、対向する他の側面からのテレメトリ信号にアーティファクト(artifact)を発生させてしまう場合がある。この場合、磁気誘導受信機は、CCL210のパワーレベルが高いことに起因して飽和してしまい、データを喪失しまうこととなる。また、CCLとWCLとの間で干渉が発生する可能性もある。このような干渉は、両者が同じ周波数で動作していない場合にも発生し、CCLの動作が帯域外干渉によってWCL受信機を飽和させてしまうこともある。例えば、CCL210Lが受容者の左側で動作し、テレメトリデータがインプラント262Rからスピーチプロセッサ203R(受容者の右側)に送信される場合、CCL210のパワーレベルは、262Rと203Rとの間のテレメトリ通信に干渉し得る。この干渉は、サウンドプロセッサ203Rによるデータ受信の精度を低減させ、信号対雑音比を増加させる。この干渉は、テレメトリデータの経路にも影響を与え得る。また、CCL210LとCCL210Rとは、同時に動作した場合にWLC225に対する干渉を発生し得る。本発明の実施形態のスキームを備えることにより、これらの干渉問題は、少なくとも部分的に処理することができる。WCL225が、CCL210と同時には動作しないためである。   The independent operation between the prosthesis shown in FIG. 3 and the proximity to each other adversely affects the operation of the prosthesis and reduces the hearing improvement effect on the recipient. For example, due to the relatively high signal level required for power transmission, a CCL operating on one side of the recipient's head may produce artifacts in the telemetry signal from the other side. ) May occur. In this case, the magnetic induction receiver is saturated due to the high power level of the CCL 210, and data is lost. In addition, interference may occur between the CCL and the WCL. Such interference also occurs when both are not operating at the same frequency, and CCL operation may saturate the WCL receiver due to out-of-band interference. For example, if the CCL 210L operates on the left side of the recipient and telemetry data is transmitted from the implant 262R to the speech processor 203R (right side of the recipient), the power level of the CCL 210 interferes with the telemetry communication between 262R and 203R. Can do. This interference reduces the accuracy of data reception by the sound processor 203R and increases the signal-to-noise ratio. This interference can also affect the path of telemetry data. Further, the CCL 210L and the CCL 210R may generate interference with the WLC 225 when operated simultaneously. By providing the scheme of embodiments of the present invention, these interference problems can be addressed at least in part. This is because the WCL 225 does not operate simultaneously with the CCL 210.

図4は、本発明の実施形態に従うスキームの、種々の態様を例示する6つのグラフを示している。理解を容易にするため、図4には、左側及び右側の近接接続リンク(CCL)と、二つの補綴間を結ぶ無線通信リンク(WCL)とを含む、図3に示すシステム100に関する例が示されている。グラフ410は、右側のCCL210と左側のCCL210とにおけるデータ信号(複数)436の通信間の相対的なタイミングを示しており、グラフ430は、CCL(複数)を介して受信されるデータ信号に基づいて生成される刺激信号(複数)434L間の相対的なタイミングを示している。   FIG. 4 shows six graphs illustrating various aspects of schemes according to embodiments of the present invention. For ease of understanding, FIG. 4 shows an example for the system 100 shown in FIG. 3, including a left and right proximate connection link (CCL) and a wireless communication link (WCL) between two prostheses. Has been. Graph 410 shows the relative timing between communication of data signal (s) 436 in the right CCL 210 and left CCL 210, and graph 430 is based on the data signal received via the CCL (s). The relative timings among the stimulation signals (plurality) 434L generated in this manner are shown.

グラフ410Lに示すように、CCL210Lは、時刻T1に第1のデータを送信し、当該データに基づいて生成された第1の刺激パルスが時刻T2で開始する。矢印413は、このことを示している。しかしながら、グラフ410Rに示すように、CCL210(複数)を介したデータ伝送間には時間差がある。特に、CCL210Rを介したデータ伝送は時刻T3まで開始せず、当該データに基づく刺激は、矢印415に示すように、時刻T4まで開始されない。したがって、時刻T1でのリンク210Lを介したデータの伝送と、時刻T3におけるリンク210Rを介したデータの伝送との間には時間差442が発生し、時刻T2とT4における刺激の開始には、これに対応する時間差444が発生する。   As shown in the graph 410L, the CCL 210L transmits the first data at time T1, and the first stimulation pulse generated based on the data starts at time T2. An arrow 413 indicates this. However, as shown in graph 410R, there is a time difference between data transmissions via CCL 210 (s). In particular, data transmission via CCL 210R does not start until time T3, and stimulation based on that data does not start until time T4, as shown by arrow 415. Therefore, there is a time difference 442 between the transmission of data via the link 210L at time T1 and the transmission of data via the link 210R at time T3, and the start of stimulation at times T2 and T4 A time difference 444 corresponding to

本発明の実施形態では、刺激パルスのタイミングは、CCLを介して受信されるデータのタイミングに基づいている。図4は直接的な関係を示しているが、他の、もっと間接的な関係も発生し得る。データ信号タイミングに対する刺激信号タイミングの依存性に起因して、データタイミングにおけるこの差が、受容者が音をどのように知覚するかに影響する。したがって、CCL210Rを介して受信されるデータ間に、CCL210Lとの関連において遅延を与えると、受容者は所望の音を適切に知覚することができなくなる。   In embodiments of the present invention, the timing of the stimulation pulse is based on the timing of data received via the CCL. Although FIG. 4 shows a direct relationship, other, more indirect relationships can also occur. Due to the dependence of the stimulus signal timing on the data signal timing, this difference in data timing affects how the recipient perceives sound. Therefore, if a delay is given in relation to the CCL 210L between data received via the CCL 210R, the recipient cannot properly perceive the desired sound.

上述したように、本発明の実施形態のスキームにおいては、CCLの動作/通信には時間期間の第1のセットが用いられ、WCLの動作/通信には時間期間の第2のセットが用いられる。グラフ450Lは、本システムによってCCL210Lに割り当てられた期間(複数)460と、それらの期間に挟まれたWCL用の時間期間480Lを示している。同様に、グラフ450Rは、本システムによってCCL210Rに割り当てられた期間(複数)470と、それらの期間に挟まれたWCL用の時間期間480Rを示している。後述するように、本システムは、これら2つのタイプの時間期間を設けるようにして、これらのリンクを動作させる。   As described above, in the scheme of the embodiment of the present invention, the first set of time periods is used for CCL operation / communication, and the second set of time periods is used for WCL operation / communication. . The graph 450L shows the period (s) 460 assigned to the CCL 210L by the present system and the WCL time period 480L sandwiched between these periods. Similarly, the graph 450R shows the period (s) 470 assigned to the CCL 210R by this system and the time period 480R for WCL sandwiched between these periods. As will be described below, the system operates these links in such a way as to provide these two types of time periods.

図示のように、期間470AはWCL期間480Lと重なっている。同様に、期間460BはWCL期間480Rと重なっている。したがって、WCL伝送を実質的に行える期間は、ウィンドウ490で示すように、より短くなる。すなわち、グラフ450は、CCL伝送のタイミングが同時には発生しないため、WCL伝送の時間期間は、これらのタイミングが一致するように調整される場合よりも少なくなることを明示している。   As illustrated, the period 470A overlaps with the WCL period 480L. Similarly, the period 460B overlaps with the WCL period 480R. Therefore, the period during which WCL transmission can be substantially performed becomes shorter as shown by the window 490. That is, graph 450 clearly indicates that the time period of WCL transmission is less than when the timing is adjusted to match because the timing of CCL transmission does not occur simultaneously.

図5は、CCL伝送に時間期間の第1のセットを用い、WCL伝送に時間期間の第2のセットを用いる本発明の実施形態に従うスキームにおける、通信のタイミングの例を示す図である。より詳細には、グラフ552は、CCL期間560とWCL期間562で示される2つの期間が、交互に配される例をしている。グラフ550及び554に示すように、CCL210(図3)は期間560で動作し、WCL225(図3)はWCL期間562で動作する。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of communication timing in a scheme according to an embodiment of the present invention that uses a first set of time periods for CCL transmission and a second set of time periods for WCL transmission. More specifically, the graph 552 illustrates an example in which two periods indicated by a CCL period 560 and a WCL period 562 are alternately arranged. As shown in graphs 550 and 554, CCL 210 (FIG. 3) operates in period 560 and WCL 225 (FIG. 3) operates in WCL period 562.

図5は、全体として交互に配された2つの異なる時間期間を備える例を示している。一つはCCL伝送用の期間であり、他の一つはWCL伝送用の期間である。2つの時間期間の使用は単なる例示であり、本発明の他の実施形態として付加的な時間期間を用いることもできる。例えば、システムは、付加的な無線リンクを備え、当該付加的な無線リンクに対して当該リンクのための時間期間を割り当てるものとすることもできる。   FIG. 5 shows an example with two different time periods arranged alternately as a whole. One is a period for CCL transmission, and the other is a period for WCL transmission. The use of two time periods is merely exemplary, and additional time periods can be used as other embodiments of the invention. For example, the system may comprise an additional radio link and allocate a time period for the link to the additional radio link.

図6は、本発明の実施形態のスキームを実現し得る、補綴の構成要素の機能ブロック図である。図6に例示する実施形態は、無線コントローラ600を備えている。無線コントローラ600は、CCLコントローラ670と、WCLコントローラ671と、を備える。CCLコントローラ670は、信号675により、対応する物理システム(例えば、送信器やコイル)を制御し、WCLコントローラ671は、信号674により、対応する物理システム(例えば、アンテナや送受信器)を制御する。コントローラ670、671は、ハードウェアとファームウェアの任意の組み合わせにより実現することができる。理解を容易にするため、無線コントローラ600は、図2及び図3に示す補綴102Lの構成要素であるものとして説明する。したがって、この実施形態の例においては、CCLコントローラ670は、CCL210Lを動作させ、WCLコントローラ671はWCL225を動作させる。無線コントローラ600は、任意の医療デバイスに実装することができる。   FIG. 6 is a functional block diagram of prosthetic components that may implement the scheme of an embodiment of the present invention. The embodiment illustrated in FIG. 6 includes a wireless controller 600. The wireless controller 600 includes a CCL controller 670 and a WCL controller 671. The CCL controller 670 controls a corresponding physical system (for example, a transmitter or a coil) by a signal 675, and the WCL controller 671 controls a corresponding physical system (for example, an antenna or a transceiver) by a signal 674. The controllers 670 and 671 can be realized by any combination of hardware and firmware. For ease of understanding, the wireless controller 600 will be described as being a component of the prosthesis 102L shown in FIGS. Therefore, in the example of this embodiment, the CCL controller 670 operates the CCL 210L, and the WCL controller 671 operates the WCL 225. The wireless controller 600 can be implemented in any medical device.

動作の際には、各コントローラ670、671は、適切な通知や割り込み信号により、他のコントローラのステータスに関する情報が与えられる。一の例では、CCL210Lがパワー/データを伝送可能であるときに、CCLコントローラ670が信号677をWCLコントローラ671に送って、CCL210Lが動作可能であることを示す。信号677は、例えば、WCLコントローラ671にWCL225を停止させ及び又は無効にさせるための個別データか、又は連続的な「ビジー」信号677とすることができる。CCL伝送のための時間期間が終了すると、CCLコントローラ670は、他の信号677をWCLコントローラ671に送り、CCL伝送が終了したこと、及びWCL伝送を開始してもよいことを示す。あるいは、連続的な「ビジー」信号677が除去されて、WCLコントローラ671が、WCL225を介した通信を開始するものとしてもよい。CCLコントローラ670は、WCL伝送のための時間期間を終了させるべきときを追跡し、WCLコントローラ671にWCL225を停止させ及び又は無効にさせるための他の信号677を送信する。本発明の他の実施形態として、WCLコントローラ671は、他の信号678をCCLコントローラ670に送信するものとしてもよい。   In operation, each controller 670, 671 is given information regarding the status of other controllers by appropriate notifications and interrupt signals. In one example, when CCL 210L is capable of transmitting power / data, CCL controller 670 sends signal 677 to WCL controller 671 to indicate that CCL 210L is operational. The signal 677 can be, for example, individual data to cause the WCL controller 671 to stop and / or disable the WCL 225 or a continuous “busy” signal 677. When the time period for CCL transmission ends, the CCL controller 670 sends another signal 677 to the WCL controller 671 to indicate that CCL transmission is complete and that WCL transmission may begin. Alternatively, the continuous “busy” signal 677 may be removed and the WCL controller 671 may initiate communication via the WCL 225. The CCL controller 670 keeps track of when the time period for WCL transmission should end and sends another signal 677 to cause the WCL controller 671 to stop and / or disable the WCL 225. As another embodiment of the present invention, the WCL controller 671 may send another signal 678 to the CCL controller 670.

図6を参照して説明したCCLコントローラとWCLコントローラの使用は単なる例示であって、本発明の実施形態を制限するものではない。本発明の実施形態では、ハードウェアとソフトウェアの様々な組合せを用いて、或る無線リンク(複数)が異なる時間期間で動作するスキームを実現することができる。   The use of the CCL controller and WCL controller described with reference to FIG. 6 is merely exemplary and does not limit the embodiments of the present invention. In embodiments of the present invention, various combinations of hardware and software can be used to implement a scheme in which a given radio link (s) operates in different time periods.

前述のように、本発明の実施形態は、受容者の頭部の両側に配される2つの補綴102を備えた、システム100のような両耳式システムに実装することができる。上述したように、ある実施形態では、各補綴102は、それぞれ専用のクロック発生器を備え、タイミング及び位相における差が、通信問題や知覚上の問題の要因となる。例えば、本発明の実施形態のスキームでは、CCL伝送(複数)が実質的に同時に開始又は終了しない場合には、頭部の一の側面における当該通信は、頭部の他の側面におけるWCL伝送期間内に開始又は終了することとなり、WCLへの干渉を引き起こす。したがって、本発明の或る実施形態では、無線通信を当該開始又は終了と同期させ又は整合させることによって、本スキームを改善する。この同期調整は、システム100のサウンドプロセッサ(複数)203間でタイミング情報を交換することにより行うことができる。そのような手法の一つは、WCL225を用いて、左右のCCLコントローラ(複数)間でデータを交換することである。WCLを介してデータを交換したら、WCLコントローラによりCCLコントローラに対してトリガ信号を送信する。   As described above, embodiments of the present invention can be implemented in a binaural system, such as system 100, with two prostheses 102 disposed on opposite sides of the recipient's head. As described above, in some embodiments, each prosthesis 102 includes its own clock generator, and differences in timing and phase cause communication problems and perceptual problems. For example, in the scheme of an embodiment of the present invention, if the CCL transmission (s) do not start or end substantially simultaneously, the communication on one side of the head is a WCL transmission period on the other side of the head. Will start or end within, causing interference to the WCL. Accordingly, certain embodiments of the present invention improve the scheme by synchronizing or aligning wireless communications with the start or end. This synchronization adjustment can be performed by exchanging timing information between the sound processors (s) 203 of the system 100. One such approach is to use WCL 225 to exchange data between the left and right CCL controllers. When data is exchanged via the WCL, a trigger signal is transmitted to the CCL controller by the WCL controller.

図7は、本発明の実施形態に従って補綴102のような2つの両耳補綴が同期しているか否かを特定するための方法の一例700を示すフロー図である。理解を容易にするため、方法700は図3に示すシステム100に関するものであるものとして説明する。   FIG. 7 is a flow diagram illustrating an example method 700 for identifying whether two binaural prostheses, such as prosthesis 102, are synchronized according to an embodiment of the present invention. For ease of understanding, the method 700 will be described as relating to the system 100 shown in FIG.

図7に示す例では、補綴102Lがマスタとして機能し、インプラント102Rがスレーブとして機能する。また、各サウンドプロセッサ203は、CCLコントローラとWCLコントローラを備えている。ブロック720において、サウンドプロセッサ203L(マスタサウンドプロセッサ)が備えるCCLコントローラは、WCLパケットと称するデータのパケットを、WCLリンクを介してサウンドプロセッサ203Rへ送信する。このWCLパケットは、CCL(RF)時間期間の終了後の所定のタイミングで送信される。CCLコントローラがCCLの動作を停止させると、CCL時間期間が終了する。   In the example shown in FIG. 7, the prosthesis 102L functions as a master, and the implant 102R functions as a slave. Each sound processor 203 includes a CCL controller and a WCL controller. In block 720, the CCL controller included in the sound processor 203L (master sound processor) transmits a packet of data called a WCL packet to the sound processor 203R via the WCL link. This WCL packet is transmitted at a predetermined timing after the end of the CCL (RF) time period. When the CCL controller stops the CCL operation, the CCL time period ends.

ブロック721において、サウンドプロセッサ203R(反対側プロセッサ(contralateral processor))がWCLパケットを受信するのにかかる時間期間が決定される。或る実施形態では、この時間は、サウンドプロセッサ203Rが備えるWCLコントローラによって決定されるものとすることができ、当該時間はサウンドプロセッサ203Lに出力される。他の実施形態では、サウンドプロセッサ203RがWCLパケットを受信したときに、サウンドプロセッサ203Lに信号が返送されて当該信号を受信したことが示される。そのような実施形態では、サウンドプロセッサ203は、この返送信号を用いて当該時間を算出する。   At block 721, the time period it takes for the sound processor 203R (contralateral processor) to receive the WCL packet is determined. In an embodiment, this time may be determined by a WCL controller included in the sound processor 203R, and the time is output to the sound processor 203L. In another embodiment, when the sound processor 203R receives a WCL packet, a signal is returned to the sound processor 203L to indicate that the signal has been received. In such an embodiment, the sound processor 203 uses the return signal to calculate the time.

ブロック722において、時間が予想と異なるか否かについての判断が行われる。当該時間が予想と異ならないか、又は許容範囲内であるときは、補綴(複数)102は実質的に同期しており、方法700はブロック724に処理を進める。本方法は、ブロック724において、本システムが同期動作のチェックを再び求めるまで待機する。同期チェックが再び求められると、本方法は、ブロック720に戻る。   At block 722, a determination is made as to whether the time is different than expected. If the time is not different than expected or within an acceptable range, the prosthesis (s) 102 are substantially synchronized and the method 700 proceeds to block 724. The method waits at block 724 until the system again asks for a check for synchronous operation. If the synchronization check is again sought, the method returns to block 720.

ブロック722において当該時間差が実質的に予想と異なっているときは、本システムは補綴(複数)102が同期していないと判断する。この場合、方法700は、ブロック723に進み、CCL(複数)を実質的に同期させるための処理が実行される。CCL(複数)を同期させるための手法例の詳細は、後述する。同期が完了すると、方法700は、ブロック725において、本システムが同期動作のチェックを再び求めるまで待機する。同期チェックが再び求められると、本方法は、ブロック720に戻る。   If the time difference is substantially different from expected at block 722, the system determines that the prosthesis (s) 102 are not synchronized. In this case, the method 700 proceeds to block 723 and processing is performed to substantially synchronize the CCL (s). Details of an example technique for synchronizing CCL (s) will be described later. When synchronization is complete, method 700 waits at block 725 until the system again asks for a check for synchronization activity. If the synchronization check is again sought, the method returns to block 720.

上述したように、補綴(複数)102が同期していないときは、インプラント(複数)を同期させるための他の方法を実行するものとしてもよい。具体的には、CCL通信(複数)の一方又は双方の開始時刻に対する調整が行われる。例えば、一つのバリエーションとして、サウンドプロセッサ203Lがプロセッサ203Rに信号を送り、計画されている通信時刻の前又は後の或る時刻においてインプラント102Rでの次のCCL通信を行うべきことを示すものとすることができる。遅延時間又は先行時間は、CCL210L及び210Rでの次の通信が実質的に同時刻に開始されるように導入される。   As described above, when the prosthesis (s) 102 are not synchronized, other methods for synchronizing the implant (s) may be performed. Specifically, adjustment is performed on the start time of one or both of the CCL communication (s). For example, as one variation, the sound processor 203L sends a signal to the processor 203R to indicate that the next CCL communication with the implant 102R should occur at some time before or after the planned communication time. be able to. The delay time or preceding time is introduced so that the next communication at CCLs 210L and 210R is started at substantially the same time.

CCL(複数)210での同期通信のための他の方法も、本発明の範囲に含まれる。例えば、代替の処理として、各サウンドプロセッサ203により共通の環境信号が検出されることにより、CCL(複数)の同期が行われるものとすることができる。具体的には、各サウンドプロセッサ203が、特定の信号を受信したときにCCL通信タイミングをリセット又は調整するように構成されるものとすることができる。そのような信号は、共通の、既知の音響信号又は制御信号、あるいは携帯電話のビーコン信号などの他の信号とすることができる。代替的な実施形態として、マスタであるCCLコントローラが発生した磁界のエンベロープをスレーブであるCCLコントローラが検出することにより同期を行うものとすることもできる。また、両側が調整/同期プロセスに貢献するように動作するものとすることもできる。他の実施形態では、ユーザの入力に応答して、これらの補綴の同期が行われるものとすることができる。ユーザ入力は、音声コマンド、遠隔制御装置その他のデバイスを介して入力されるコマンド、又は本システムにおける制御についての操作又は本システムに対する制御についての操作とすることができる。   Other methods for synchronous communication with CCL (s) 210 are also within the scope of the present invention. For example, as an alternative process, CCL (s) can be synchronized by detecting a common environmental signal by each sound processor 203. Specifically, each sound processor 203 can be configured to reset or adjust the CCL communication timing when a specific signal is received. Such a signal may be a common, known acoustic or control signal, or other signal such as a mobile phone beacon signal. As an alternative embodiment, synchronization may be achieved by the slave CCL controller detecting the envelope of the magnetic field generated by the master CCL controller. It is also possible that both sides operate to contribute to the adjustment / synchronization process. In other embodiments, these prostheses may be synchronized in response to user input. The user input can be a voice command, a command input via a remote control device or other device, or an operation for control in the system or an operation for control of the system.

上述したように、刺激タイミングは、CCLを介したデータの受信タイミングに依存する。したがって、CCL(複数)210を同期させれば、各側における電気刺激の配信も同期され、タイミング情報及び位相情報が良好に保たれる。   As described above, the stimulation timing depends on the reception timing of data via the CCL. Therefore, if the CCL (s) 210 are synchronized, the distribution of electrical stimulation on each side is also synchronized, and the timing information and phase information are kept good.

前述したように、図7は、補綴(複数)102が互いに同期しているか否かを判断する方法のほんの一例を示したものである。他の実施形態では、例えばデバイスの動作異常などの同期の喪失を、インプラントが自ら判断する。そのような構成においては、当該デバイスは、他のインプラントから適切な信号が受信されるまで通信が発生しないような待機モードに戻るよう構成されるものとすることができる。   As described above, FIG. 7 shows only an example of a method for determining whether or not the prosthesis (s) 102 are synchronized with each other. In other embodiments, the implant itself determines loss of synchronization, such as device malfunction. In such a configuration, the device can be configured to return to a standby mode in which no communication occurs until an appropriate signal is received from another implant.

図8は、本発明の実施形態に従う方法の一例800を示す図である。ブロック860において、例えば上述した手法の一つを用いて、補綴(複数)102の同期が行われる。同期が完了すると、両側において、CCLのパワーとデータパケットとがCCL(複数)210を用いて送信される。図6を参照して説明したように、CCL(複数)210の動作中にWCL225が動作しないように、WCLコントローラに対して信号が与えられる。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example method 800 according to an embodiment of the present invention. At block 860, the prosthesis (s) 102 are synchronized using, for example, one of the techniques described above. When synchronization is complete, the CCL power and data packets are transmitted using CCL (s) 210 on both sides. As described with reference to FIG. 6, a signal is given to the WCL controller so that the WCL 225 does not operate during the operation of the CCL (s) 210.

CCLパケットが送信された後に、ブロック862においてWCLパケットが送信される。ブロック863において、CCLバースト間のギャップにおいてWCLが動作するというこのインターリーブ動作が継続される。このインターリーブ動作は、同期が喪失するか又はブロック860において同期の再チェックが求められるまで継続される。   After the CCL packet is transmitted, a WCL packet is transmitted at block 862. At block 863, this interleaving operation in which the WCL operates in the gap between CCL bursts is continued. This interleaving operation continues until synchronization is lost or a recheck of synchronization is required at block 860.

ここでは、主に、CCL(複数)とWCLを用いて無線通信を行う両耳式蝸牛インプラントを参照しつつ、本発明の実施形態を説明した。しかしながら、本発明の実施形態は、そのようなリンクを備えるデバイスに限られず、二つ又はそれ以上の無線リンクを備える任意の医療デバイスに用いることができる。また、上記リンク(複数)は、任意の種類のデバイス間、又は一つのデバイスのコンポーネント間を接続するものとすることできる。例えば、刺激デバイスを備えるだけでなく電源やマイクロホンその他のセンサを移植その他の方法で備えるインプラントと外部デバイスとの間を接続するものとすることができる。無線リンクは、例えば遠隔制御デバイスや臨床医用の監視/制御デバイスなどの、聴覚補綴を制御するためのデバイスと通信するために用いることもできる。さらに、実施形態には、異なるチャネル又はデバイスにより使用されるそれぞれ個別の無線リンクの範囲内での、時間細分割の使用が含まれる。   Here, the embodiment of the present invention has been described mainly with reference to a binaural cochlear implant that performs wireless communication using CCL (s) and WCL. However, embodiments of the present invention are not limited to devices with such links and can be used with any medical device with two or more wireless links. Moreover, the said link (plurality) shall connect between arbitrary types of devices or between the components of one device. For example, an implant may be connected between an implant and other devices that not only include a stimulation device but also include a power source, microphone, or other sensor. The wireless link can also be used to communicate with a device for controlling the hearing prosthesis, such as a remote control device or a clinician monitoring / control device. Furthermore, embodiments include the use of time subdivision within each individual radio link used by different channels or devices.

さらに、本発明の実施形態には、周波数チャネルを利用する他のバリエーションも含まれる。例えば、CCLは、一の方向のリンクに一の周波数を用い、逆方向のリンクに他の周波数を用いることができる。WCLに適した周波数は、例えば10.7MHz、433MHz、又は2.4GHzである。WCLは、例えば、パルス化された信号波形や、周波数ホッピング、又はその他の既知の通信符号化手法を用いることができる。パケット長は、固定長とすることもできるし、必要に応じて動的に変化するものとすることもできる。   Furthermore, embodiments of the present invention include other variations that utilize frequency channels. For example, CCL may use one frequency for a link in one direction and another frequency for a link in the reverse direction. A suitable frequency for WCL is, for example, 10.7 MHz, 433 MHz, or 2.4 GHz. WCL can use, for example, a pulsed signal waveform, frequency hopping, or other known communication coding techniques. The packet length can be a fixed length or can be dynamically changed as necessary.

ここに記載され特許が請求された発明の範囲は、ここに開示された特定の好適な実施形態に限定されるものではない。これらの実施形態は、本発明の種々の態様の例示であって、これらに限定することを意図するものではない。これらと等価な任意の実施形態も、本発明の範囲内に含まれることを意図している。実際に、ここに図示し及び記述したもののほか、本発明の種々の変形は、当業者にとり上述の記載から明らかである。そのような変形も、添付の請求項の範囲に含まれることを意図している。本明細書に引用された全ての文献、特許文献、雑誌論文、及びその他の資料は、参照により本明細書の内容として組み込まれる。   The scope of the invention described and claimed herein is not limited to the specific preferred embodiments disclosed herein. These embodiments are illustrative of various aspects of the invention and are not intended to be limiting. Any equivalent embodiments are intended to be included within the scope of this invention. Indeed, various modifications of the invention in addition to those shown and described herein will be apparent to those skilled in the art from the foregoing description. Such modifications are also intended to fall within the scope of the appended claims. All documents, patent documents, journal articles, and other materials cited herein are hereby incorporated by reference.

Claims (30)

移植可能な医療デバイスであって、
第1の移植可能なコンポーネントと、
第1の無線リンクを介して前記第1の移植可能なコンポーネントに接続された第1の外部コンポーネントと、
を備え、
前記第1の外部コンポーネントは、第2の無線リンクを介して第2の外部コンポーネントと通信するよう適合され、
前記デバイスは、前記第1及び第2の無線リンクが時間期間の異なるセットの間だけ動作するという通信スキームを実行する、
デバイス。
An implantable medical device,
A first portable component;
A first external component connected to the first implantable component via a first wireless link;
With
The first external component is adapted to communicate with a second external component via a second wireless link;
The device implements a communication scheme in which the first and second radio links operate only during different sets of time periods;
device.
第2の移植可能なコンポーネントを更に備え、
前記第2の外部コンポーネントは、第3の無線リンクを介して前記第2の移植可能なコンポーネントに接続され、
前記デバイスは、前記スキームにおいて、前記第1及び第3の無線リンクを同じ時間期間中に動作させる、
請求項1に記載のデバイス。
Further comprising a second implantable component;
The second external component is connected to the second implantable component via a third wireless link;
The device operates the first and third radio links in the scheme during the same time period;
The device of claim 1.
前記第2の外部コンポーネントは遠隔制御装置を備える、請求項1に記載の聴覚補綴システム。   The hearing prosthesis system of claim 1, wherein the second external component comprises a remote control device. 前記第1の無線リンクは、パワー及びデータの少なくとも一つを伝送するように動作する、請求項1に記載の聴覚補綴システム。   The hearing prosthesis system of claim 1, wherein the first wireless link is operative to transmit at least one of power and data. 前記第1の無線リンクは近接結合された磁気リンクを含む、請求項1に記載の聴覚補綴システム。   The hearing prosthesis system of claim 1, wherein the first wireless link comprises a magnetically coupled magnetic link. 前記第1の無線リンクは時間期間の第1の系列においてのみ動作し、前記第2の無線リンクは時間期間の第2の系列においてのみ動作し、前記スキームは、前記時間期間の第1及び第2の系列を交互に配する、請求項1に記載の聴覚補綴システム。   The first radio link operates only in a first sequence of time periods, the second radio link operates only in a second sequence of time periods, and the scheme includes a first and a second sequence of time periods. The hearing prosthesis system according to claim 1, wherein two series are alternately arranged. 前記第1及び第2の移植可能なコンポーネントは、それぞれ前記第1及び第3の無線リンクを介して受信されるデータに基づいて生成された刺激を配信するよう構成されている、請求項2に記載の聴覚補綴システム。   The first and second implantable components are configured to deliver stimuli generated based on data received via the first and third wireless links, respectively. The described hearing prosthesis system. 前記システムは、前記第1及び第3の無線リンクを、これらのリンクが実質的に同時に通信を開始するように同期させるよう構成されている、請求項2に記載の聴覚補綴システム。   The hearing prosthesis system of claim 2, wherein the system is configured to synchronize the first and third wireless links such that the links initiate communication at substantially the same time. 前記第1の外部コンポーネントはマスタコンポーネントとして機能し、前記第2の外部コンポーネントはスレーブコンポーネントとして機能し、前記第3の無線リンクにおける通信のタイミングは、前記第1の無線リンクの通信のタイミングと整合するように調整可能である、請求項8に記載の聴覚補綴システム。   The first external component functions as a master component, the second external component functions as a slave component, and the timing of communication in the third radio link matches the timing of communication in the first radio link. 9. The hearing prosthesis system of claim 8, wherein the hearing prosthesis system is adjustable. 前記システムは、特定の環境信号に応答して、前記第1及び第3の無線リンクを同期させるよう構成されている、請求項8に記載の聴覚補綴システム。   The hearing prosthesis system of claim 8, wherein the system is configured to synchronize the first and third wireless links in response to a particular environmental signal. 前記環境信号は携帯電話のビーコンである、請求項10に記載の聴覚補綴システム。   The hearing prosthesis system of claim 10, wherein the environmental signal is a beacon of a mobile phone. 前記システムは、ユーザの入力に応答して、前記第1及び第3の無線リンクを同期させるよう構成されている、請求項8に記載の聴覚補綴システム。   9. The hearing prosthesis system of claim 8, wherein the system is configured to synchronize the first and third wireless links in response to user input. 前記第1の無線リンクは第1の周波数で動作し、前記第2の無線リンクは第1の周波数と異なる第2の周波数で動作する、請求項1に記載の聴覚補綴システム。   The hearing prosthesis system of claim 1, wherein the first wireless link operates at a first frequency and the second wireless link operates at a second frequency different from the first frequency. 医療デバイスであって、
第1の無線リンクを介して接続された第1及び第2のコンポーネントと、
第2の無線リンクを介して前記第1のコンポーネントに接続された第3のコンポーネントと、を備え、
前記デバイスは、前記第1のリンクを介した通信を含む期間に挟まれた時間期間中に前記第2の無線リンクを介した通信が行われるという通信スキームを実行する、
デバイス。
A medical device,
First and second components connected via a first wireless link;
A third component connected to the first component via a second wireless link,
The device implements a communication scheme in which communication via the second wireless link is performed during a time period sandwiched between periods including communication via the first link;
device.
前記第1の無線リンクは、近接結合された磁気リンクを含む、請求項14に記載のデバイス。   The device of claim 14, wherein the first wireless link comprises a close coupled magnetic link. 前記第1の移植可能なコンポーネントは、前記第1の無線リンクを介して受信されたデータに基づいて生成される刺激を配信するよう構成されている、請求項2に記載のデバイス。   The device of claim 2, wherein the first implantable component is configured to deliver a stimulus generated based on data received via the first wireless link. 第3の無線リンクを介して前記第3のコンポーネントに接続された第4のコンポーネントを更に備える、請求項14に記載のデバイス。   The device of claim 14, further comprising a fourth component connected to the third component via a third wireless link. 前記デバイスは、前記第1及び第3の無線リンクを、これらのリンクが実質的に同時に通信を開始するように同期させるよう構成されている、請求項17に記載のデバイス。   The device of claim 17, wherein the device is configured to synchronize the first and third wireless links such that the links initiate communication at substantially the same time. 前記第1のコンポーネントはマスターコンポーネントとして機能し、前記第3のコンポーネントはスレーブコンポーネントとして機能し、前記第3の無線リンクにおける通信のタイミングは、前記第1の無線リンクの通信のタイミングと整合するように調整可能である、請求項18に記載のデバイス。   The first component functions as a master component, the third component functions as a slave component, and the timing of communication in the third radio link matches the timing of communication in the first radio link. The device of claim 18, wherein the device is adjustable. 前記デバイスは、特定の環境信号に応答して第1及び第3の無線リンクを同期させるよう構成されている、請求項18に記載のデバイス。   The device of claim 18, wherein the device is configured to synchronize the first and third wireless links in response to a particular environmental signal. 前記第3のコンポーネントは遠隔制御装置を備える、請求項14に記載のデバイス。   The device of claim 14, wherein the third component comprises a remote control. 前記第1の無線リンクは、パワー及びデータの少なくとも一つを伝送するように動作する、請求項1に記載のデバイス。   The device of claim 1, wherein the first wireless link is operative to transmit at least one of power and data. 医療デバイスにおける無線通信の方法であって、前記デバイスは第1の移植可能なコンポーネントと、第1及び第2の外部コンポーネントと、を備え、前記第1の外部コンポーネントは、第1の無線リンクを介して前記第1の移植可能なコンポーネントと通信すると共に、第2の無線通信リンクを介して前記第2の外部コンポーネントと通信するよう構成されており、前記方法は、
時間期間の第1のセットの間に前記第1の無線リンクを動作させることと、
時間期間の第2のセットの間に前記第2の無線リンクを動作させることと、
前記時間期間の第1及び第2のセットを交互に配することと、
を有する、方法。
A method of wireless communication in a medical device, wherein the device comprises a first implantable component and first and second external components, the first external component comprising a first wireless link. Communicating with the first portable component via a second wireless communication link and communicating with the second external component via a second wireless communication link, the method comprising:
Operating said first radio link during a first set of time periods;
Operating the second radio link during a second set of time periods;
Alternating the first and second sets of time periods;
Having a method.
前記デバイスは、第3の無線リンクを介して前記第2の外部コンポーネントに接続された第2の移植可能なコンポーネントを備え、前記方法は更に、
前記時間期間の第1のセットの間に前記第1及び第3の無線リンクの一つ又は複数を動作させること、
を含む、請求項14に記載の方法。
The device comprises a second implantable component connected to the second external component via a third wireless link, the method further comprising:
Operating one or more of the first and third radio links during the first set of time periods;
15. The method of claim 14, comprising:
前記第1及び第3の無線リンクを、これらのリンク上で実質的に同時に通信が開始するように同期させること、
を更に含む、請求項24に記載の方法。
Synchronizing the first and third radio links so that communication begins on these links substantially simultaneously;
25. The method of claim 24, further comprising:
前記第1及び第3の無線リンクを同期させることには、
前記第3の無線リンク上での通信の開始時刻を、前記第1の無線リンク上での通信の開始時刻と実質的に整合するように調整すること、
が含まれる、請求項25に記載の方法。
To synchronize the first and third radio links,
Adjusting a start time of communication on the third radio link to substantially match a start time of communication on the first radio link;
26. The method of claim 25, wherein:
医療コンポーネントデバイスであって、
第1の無線リンクを介して接続された第1及び第2のコンポーネントと、
第2の無線リンクを介して前記第1のコンポーネントに接続された第3のコンポーネントと、
前記第1の無線リンクが時間期間の第1のセットの間でのみ動作し、前記第2の無線リンクが時間期間の第2のセットの間でのみ動作するように、前記第1及び第2の無線リンクの動作を交互に行わせる手段と、
を備える、デバイス。
A medical component device,
First and second components connected via a first wireless link;
A third component connected to the first component via a second wireless link;
The first and second so that the first radio link operates only during a first set of time periods and the second radio link operates only during a second set of time periods. Means for alternately performing the operation of the radio link,
A device comprising:
第3の無線リンクを介して前記第3のコンポーネントに接続された第4のコンポーネントと、
前記第1及び第3の無線リンクを、これらのリンクが実質的に同時に通信を開始するように同期させる手段と、
を更に備える、請求項27に記載のデバイス。
A fourth component connected to the third component via a third wireless link;
Means for synchronizing the first and third radio links such that they initiate communication substantially simultaneously;
28. The device of claim 27, further comprising:
前記第1の無線リンクの通信のタイミングと整合するように前記第3の無線リンクにおける通信のタイミングを調整する手段、を更に備える、請求項28に記載のデバイス。   29. The device of claim 28, further comprising means for adjusting a communication timing on the third wireless link to be consistent with a communication timing on the first wireless link. 前記デバイスは、
特定の環境信号に応答して前記第1及び第3の無線リンクを同期させる手段、
を備える、請求項29に記載のデバイス。
The device is
Means for synchronizing the first and third radio links in response to a particular environmental signal;
30. The device of claim 29, comprising:
JP2013557217A 2011-03-10 2012-03-09 Wireless communication in medical devices Expired - Fee Related JP6004588B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/045,320 2011-03-10
US13/045,320 US9042996B2 (en) 2011-03-10 2011-03-10 Wireless communications in medical devices
PCT/IB2012/051130 WO2012120481A2 (en) 2011-03-10 2012-03-09 Wireless communications in medical devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508611A true JP2014508611A (en) 2014-04-10
JP6004588B2 JP6004588B2 (en) 2016-10-12

Family

ID=46796673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557217A Expired - Fee Related JP6004588B2 (en) 2011-03-10 2012-03-09 Wireless communication in medical devices

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9042996B2 (en)
EP (1) EP2683333B1 (en)
JP (1) JP6004588B2 (en)
WO (1) WO2012120481A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108778410A (en) * 2016-03-11 2018-11-09 梅约医学教育与研究基金会 The cochlear stimulation system eliminated with surround sound and noise

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8953810B2 (en) 2011-03-03 2015-02-10 Cochlear Limited Synchronization in a bilateral auditory prosthesis system
US20140052217A1 (en) 2012-08-14 2014-02-20 Cochlear Limited Fitting Bilateral Hearing Prostheses
US20140135871A1 (en) * 2012-11-15 2014-05-15 Werner Meskens External Unit of an Implanted Medical Device
US20140214123A1 (en) * 2013-01-28 2014-07-31 Jan Janssen Bilateral Communication in a Two-Channel System
US11095994B2 (en) 2013-02-15 2021-08-17 Cochlear Limited Conformable pad bone conduction device
US10052483B2 (en) * 2014-10-28 2018-08-21 Advanced Bionics Ag Cochlear implant apparatus, systems and methods with automatic contralateral signal routing
US9700669B2 (en) * 2015-04-16 2017-07-11 Flowonix Medical Incorporated Patient programmer for implantable drug delivery device
US10003895B2 (en) 2015-12-10 2018-06-19 Cisco Technology, Inc. Selective environmental classification synchronization
US10149072B2 (en) 2016-09-28 2018-12-04 Cochlear Limited Binaural cue preservation in a bilateral system
US11638102B1 (en) 2018-06-25 2023-04-25 Cochlear Limited Acoustic implant feedback control
US11878177B2 (en) 2018-10-10 2024-01-23 Cochlear Limited Implantable medical device short-range radio synchronization
DK3657818T3 (en) 2018-11-26 2023-07-03 Gn Hearing As WIRELESS NEAR-FIELD MAGNETIC INDUCTION COMMUNICATION SYSTEM WITH DYNAMIC CHANGE OF TRANSMISSION POWER
DK180923B1 (en) * 2020-07-27 2022-06-27 Gn Hearing As MAIN PORTABLE HEARING INSTRUMENT WITH ENHANCED COEXISTENCE BETWEEN MULTIPLE COMMUNICATION INTERFACES
EP4013070A1 (en) 2020-12-11 2022-06-15 Oticon A/s Hearing aid with transmission power adaptation

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630835A (en) * 1995-07-24 1997-05-20 Cardiac Control Systems, Inc. Method and apparatus for the suppression of far-field interference signals for implantable device data transmission systems
JP2003135497A (en) * 2001-11-06 2003-05-13 Miwatec:Kk Percutaneous information transmitting system for artificial organ or the like
JP2004504786A (en) * 2000-07-14 2004-02-12 ジーエヌ リザウンド エー/エス Synchronous stereo hearing system
JP2004048361A (en) * 2002-07-11 2004-02-12 Ntt Docomo Inc Wireless relay method, wireless relay device, and wireless device implanted in living body
JP2004526548A (en) * 2001-05-24 2004-09-02 ヒアワークス プロプライエタリー リミテッド Voice signal processing method for cochlear implant, cochlear implant device, cochlear implant system for both ears
JP2005501677A (en) * 2001-09-06 2005-01-20 メドトロニック・インコーポレーテッド Implantable medical devices
US6978181B1 (en) * 2002-05-24 2005-12-20 Pacesetter, Inc. Inter-programmer communication among programmers of implantable medical devices
WO2008070801A2 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Transoma Medical, Inc. Implantable monitoring device activator and system including a magnetic-mechanical key
US20090067653A1 (en) * 2007-07-06 2009-03-12 Cochlear Limited Wireless communication between devices of a hearing prosthesis
US20090216296A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Cochlear Limited Interleaving power and data in a transcutaneous communications link

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8424471D0 (en) 1984-09-27 1984-10-31 Bordewijk L G Remote control system for hearing-aid
US8636648B2 (en) 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
EP1250026A1 (en) 2001-04-11 2002-10-16 Phonic Ear, Inc. Short range data transfer for communication devices
DE20114461U1 (en) 2001-09-03 2001-10-31 Siemens Audiologische Technik Transmitting and / or receiving unit for a hearing aid
CA2486569C (en) 2002-05-31 2011-08-02 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Low power signal transmission
EP1547434B8 (en) 2002-07-26 2012-03-07 Oakley, Inc. Wireless interactive headset
EP1550350B1 (en) 2002-10-09 2008-07-30 Estron A/S Teleloop system
JP2005094169A (en) 2003-09-16 2005-04-07 Sony Corp Wireless communication system, wireless communication device and wireless communications method, and computer program
DE102004010868B3 (en) 2004-03-05 2005-09-22 Siemens Audiologische Technik Gmbh Transmitting device for sending signals to a hearing aid and corresponding method and hearing aid device and method for operating a hearing aid
US7825543B2 (en) 2005-07-12 2010-11-02 Massachusetts Institute Of Technology Wireless energy transfer
US7639828B2 (en) 2005-12-23 2009-12-29 Phonak Ag Wireless hearing system and method for monitoring the same
US20080049945A1 (en) 2006-08-25 2008-02-28 Phonak Ag System for binaural hearing assistance
WO2006122836A2 (en) 2006-08-25 2006-11-23 Phonak Ag System for binaural hearing assistance
DK1981309T3 (en) 2007-04-11 2012-04-23 Oticon As Hearing aid with multichannel compression
AT506055B1 (en) * 2007-04-30 2014-03-15 Cochlear Ltd SYNCHRONIZATION OF TWO-SIDED PROSTHESIS
EP2026406A1 (en) 2007-08-14 2009-02-18 Oticon A/S Multipurpose antenna unit

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630835A (en) * 1995-07-24 1997-05-20 Cardiac Control Systems, Inc. Method and apparatus for the suppression of far-field interference signals for implantable device data transmission systems
JP2004504786A (en) * 2000-07-14 2004-02-12 ジーエヌ リザウンド エー/エス Synchronous stereo hearing system
JP2004526548A (en) * 2001-05-24 2004-09-02 ヒアワークス プロプライエタリー リミテッド Voice signal processing method for cochlear implant, cochlear implant device, cochlear implant system for both ears
JP2005501677A (en) * 2001-09-06 2005-01-20 メドトロニック・インコーポレーテッド Implantable medical devices
JP2003135497A (en) * 2001-11-06 2003-05-13 Miwatec:Kk Percutaneous information transmitting system for artificial organ or the like
US6978181B1 (en) * 2002-05-24 2005-12-20 Pacesetter, Inc. Inter-programmer communication among programmers of implantable medical devices
JP2004048361A (en) * 2002-07-11 2004-02-12 Ntt Docomo Inc Wireless relay method, wireless relay device, and wireless device implanted in living body
WO2008070801A2 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Transoma Medical, Inc. Implantable monitoring device activator and system including a magnetic-mechanical key
US20090067653A1 (en) * 2007-07-06 2009-03-12 Cochlear Limited Wireless communication between devices of a hearing prosthesis
US20090216296A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Cochlear Limited Interleaving power and data in a transcutaneous communications link

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108778410A (en) * 2016-03-11 2018-11-09 梅约医学教育与研究基金会 The cochlear stimulation system eliminated with surround sound and noise
JP2019512310A (en) * 2016-03-11 2019-05-16 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ Cochlear stimulation system with surround sound and noise canceling
CN108778410B (en) * 2016-03-11 2022-05-27 梅约医学教育与研究基金会 Cochlear stimulation system with surround sound and noise cancellation

Also Published As

Publication number Publication date
US9042996B2 (en) 2015-05-26
US20120232616A1 (en) 2012-09-13
WO2012120481A3 (en) 2012-12-20
WO2012120481A2 (en) 2012-09-13
EP2683333A2 (en) 2014-01-15
EP2683333B1 (en) 2016-08-31
JP6004588B2 (en) 2016-10-12
EP2683333A4 (en) 2014-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6004588B2 (en) Wireless communication in medical devices
US20200215338A1 (en) Interleaving power and data in a transcutaneous communication link
US9883298B2 (en) Method and apparatus for communication between hearing assistance devices in a bluetooth network
JP5818872B2 (en) Wireless network protocol for hearing systems
AU2008201897B2 (en) Bilateral Prosthesis Synchronisation
EP2633702B1 (en) Pairing or associating electronic devices
EP3205119B1 (en) Hearing assistance system and method
US8953810B2 (en) Synchronization in a bilateral auditory prosthesis system
EP1971396B1 (en) System and method for synchronous wireless communication with a medical device
US20180098161A1 (en) Wireless binaural hearing system
US20120275629A1 (en) Wireless communication between devices of a hearing prosthesis
EP3343782B1 (en) A wireless communication device for communicating with multiple external devices via a wireless communicaiton unit
AU2015201248A1 (en) A Bilateral Hearing Assistance System and a Method of Fitting a Bilateral Hearing Assistance System
US20140214123A1 (en) Bilateral Communication in a Two-Channel System
EP3148638B1 (en) Auditory prosthesis system including sound processor apparatus with position sensor
US9020169B2 (en) Adaptive data rate for a bilateral hearing prosthesis system
US9143872B2 (en) Wireless streaming link break-in
EP3319687A1 (en) Systems and methods for facilitating interaural time difference perception by a binaural cochlear implant patient

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6004588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees