JP2014508478A - 装置間の無線安全通信を可能にする方法 - Google Patents

装置間の無線安全通信を可能にする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014508478A
JP2014508478A JP2013555954A JP2013555954A JP2014508478A JP 2014508478 A JP2014508478 A JP 2014508478A JP 2013555954 A JP2013555954 A JP 2013555954A JP 2013555954 A JP2013555954 A JP 2013555954A JP 2014508478 A JP2014508478 A JP 2014508478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave device
pairing
master device
relay
protocol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013555954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5913381B2 (ja
JP2014508478A5 (ja
Inventor
ヨハネス アーノルドス コーネリス バーンセン
マウリス ヘルマン ヨハン ドレイハー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014508478A publication Critical patent/JP2014508478A/ja
Publication of JP2014508478A5 publication Critical patent/JP2014508478A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5913381B2 publication Critical patent/JP5913381B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0884Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities by delegation of authentication, e.g. a proxy authenticates an entity to be authenticated on behalf of this entity vis-à-vis an authentication entity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/50Secure pairing of devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/18Network architectures or network communication protocols for network security using different networks or channels, e.g. using out of band channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Abstract

本発明は、少なくとも1つのスレーブ装置a1−aNと第1のマスタ装置101との間で無線安全通信を可能にする無線ドッキングステーション10に関する。前記無線ドッキングステーション10は、少なくとも1つのスレーブ装置a1−aN上で実施されるペアリングプロトコルを使用して少なくとも1つの第1の装置a1−aNとペアになる第2のマスタ装置11と、少なくとも1つの第1の装置a1−aNに対応し、安全プロトコルを使用して第1のマスタ装置101とペアになる少なくとも1つの中継スレーブ装置と、少なくとも1つの中継スレーブ装置b1−bNに関する情報を第1のマスタ装置101に送信する手段とを有する。

Description

本発明は、無線家庭用ネットワーク、より具体的には、少なくとも1つのスレーブ装置とマスタ装置との間で無線安全通信(wireless secured communication)を可能にする方法に関する。本発明は、例えば、ブルートゥース無線ネットワークに関する。
文献WO03/053048A1は、無線で相互接続された装置を有するシステムを開示している。このシステムは、パーソナルデジタルアシスタントPDA、スマートフォン、ラップトップ等のような携帯型装置と通信するドッキング環境を形成することができる。全てのこの種の装置の間の無線通信に適した技術は、例えば、Wi−Fi又はブルートゥース等である。前記通信は無線であるが、前記装置は、直接的に通信することができるわけではなく、ペアにされる必要がある。一度2つの装置間の最初のペアリングが実行されると、これら2つの装置間の他のペアリングは、自動的に生じることができる。
装置をペアリングする様々な可能性が存在する。例えば、V2.1より前のブルートゥースバージョンに対する従来のブルートゥース・コア仕様書において、ブルートゥース装置のペアリングは、ユーザが前記装置間の安全なペアリングを望む場合に個人識別番号PINを入力することを要求しうる。
ブルートゥースV2.1において、セキュア・シンプル・ペアリングと称される他のペアリングスキームが追加される。セキュア・シンプル・ペアリングの4つの基本的な変形例が存在する。最初の2つは、ユーザ動作を要求する('パスキー比較'及び'パスキー入力')。次のもの、'シンプリー・ワークス'は、ユーザインタラクションを要求しないが、いわゆる中間者攻撃に対する保護を提供しない。残りのもの'アウト・オブ・バンド'は、近接場通信(NFC)が使用される場合に1つの装置を他の装置の近くに移動するような、何らかのユーザインタラクションを伴いうる。
既存のペアリングプロトコルの欠点は、前記装置が、前記装置の両方に対して利用可能であるペアリングプロトコルを実行することができなくてはならないことである。他の欠点は、前記携帯型装置が、適切なペアリングプロトコルで一度に単一の装置とペアにならなくてはならないことである。
本発明の目的は、上述の欠点の少なくとも1つを解決することである。
本発明の目的は、少なくとも1つのスレーブ装置とマスタ装置との間で無線安全通信を可能にする方法を提供することである。
この目的は、
−中間システムが、第2のマスタ装置を構成するステップと、
−前記少なくとも1つのスレーブ装置上で実施されるペアリングプロトコルを使用して前記少なくとも1つのスレーブ装置を前記第2のマスタ装置にペアリングするステップと、
−前記中間システムが、前記少なくとも1つのスレーブ装置に対応する少なくとも1つの中継スレーブ装置を構成するステップであって、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置が、安全ペアリングプロトコルを使用して前記第1のマスタ装置とペアになるように構成されるステップと、
−前記中間システムが、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置に関する情報を前記第1のマスタ装置に送信するステップと、
を有する方法において達成される。
前記方法は、どんなペアリングプロトコルが各第1のスレーブ装置に対して利用可能でも、前記第1のスレーブ装置を、安全ペアリングプロトコルを介して前記第1のマスタ装置にペアリングすることができるようにする利点を持つ。
本発明の一実施例によると、前記方法は、
−前記第1のマスタ装置が、接続する少なくとも1つの中継スレーブ装置を選択するステップと、
−前記少なくとも1つの選択された装置に対して一度だけ前記安全ペアリングプロトコルにより必要とされるインタラクションを実行するステップと、
を有する。
これは、前記ユーザインタラクションを単純化する利点を持つ。各中継スレーブ装置に対する前記第1のマスタ装置のペアリングを繰り返す代わりに、前記ユーザは、全ての前記選択された中継スレーブ装置に対して一回これを行うことを要求されるだけである。したがって、請求された発明は、どんな数の第1のスレーブ装置でも、どんなペアリングプロトコルが前記第1のスレーブ装置に対して利用可能でも、便利かつ安全なペアリングを可能にする。
本発明の他の実施例によると、
−前記安全プロトコルが、前記第1のマスタ装置と前記中間システムとの間の帯域外インタラクションを含むことができ、
−前記第1のマスタ装置は、少なくとも1つの所定の中継スレーブ装置のみとペアになることができ、
−安全ペアリング情報は、前記第1のマスタ装置の自動的な更なるペアリングを可能にするように記録されることができ、
−前記安全ペアリングプロトコルは、ブルートゥース通信規格のものであることができ、
−前記安全ペアリングプロトコルは、ブルートゥースV2.1の"セキュア・シンプル・ペアリング−アウト・オブ・バンド"であることができ、
−前記安全プロトコルは、前記第1のマスタ装置と前記中間システムとの間で近接場通信を使用することができる。
前記無線安全通信が少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを有する本発明の他の実施例によると、前記方法は、
−追加の中間システムが、第3のマスタ装置を構成するステップと、
−前記追加のセットの少なくとも1つのスレーブ装置上で実施されるペアリングプロトコルを使用して前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを前記第3のマスタ装置とペアリングするステップと、
−前記追加の中間システムが、前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットに対応する少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットを構成するステップであって、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットが、安全ペアリングプロトコルを使用して前記第1のマスタ装置とペアになるように構成されるステップと、
−中継スレーブ装置に関する情報を交換するために前記中間システムの間で通信チャネルを構成するステップと、
−前記中間システムの1つが、前記中継スレーブ装置に関する情報を前記第1のマスタ装置に送信するステップと、
を有する。
前記無線安全通信が少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを有する本発明の他の実施例によると、前記方法は、
−追加の中間システムが、第3のマスタ装置を構成するステップと、
−前記追加のセットの少なくとも1つのスレーブ装置上で実施されるペアリングプロトコルを使用して前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを前記第3のマスタ装置とペアリングするステップと、
−前記中間システムに対して前記スレーブ装置の追加のセットのデータを利用可能にするために前記中間システムの間に通信チャネルを構成するステップと、
−前記中間システムが、前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットに対応する少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットを構成するステップであって、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットが、安全ペアリングプロトコルを使用して前記第1のマスタ装置とペアになるように構成されるステップと、
−前記中間システムが、前記中継スレーブ装置に関する情報を前記第1のマスタ装置に送信するステップと、
を有する。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施例を参照して説明され、明らかになる。
本発明は、例として、添付の図面を参照して、より詳細に記載される。
スレーブ装置、中間システム、第1の中継スレーブ装置、及び第1のマスタ装置を有する無線ネットワークの概略図である。 スレーブ装置の2つのクラスタ、2つの中間システム、中継装置、及び第1のマスタ装置を有する無線ネットワークの概略図である。 図2の他の実施例の概略図である。
本発明は、無線装置の間で無線安全通信を可能にする方法に関する。
第1の無線装置は、少なくとも1つの他の無線装置との接続を作成することができ、この場合、前記第1の無線装置は、新しい接続のマスタ装置になり、前記他の無線装置は、スレーブ装置になる。
図1において、前記スレーブ装置は、参照符号a1、a2、ないしaNの下で描かれる。前記少なくとも1つのスレーブ装置は、マウス、キーボード、テレビセット、DVDプレーヤ、ラウドスピーカ等のような装置を有することができる。全てのこれらのスレーブ装置は、好ましくは、本発明の一実施例によると無線通信に対して既存のバージョンのブルートゥースプロトコルを使用することができる。前記スレーブ装置により使用されるブルートゥースペアリングプロトコルは、ペアリングを実行しなくてはならないユーザにとって必ずしも便利ではない。
図面において参照符号100の下で描かれる第1の装置は、携帯電話、タブレットコンピュータ、デジタルビデオ又はスチルカメラ、携帯型オーディオ装置等のような、携帯型の又はそうではない、装置の1つでありうる。第1の装置100は、第1のマスタ装置101を有し、ペアリングに対して安全無線通信プロトコルを実施する。本発明の一実施例によると、前記安全プロトコルは、ブルートゥースV2.1の"セキュア・シンプル・ペアリング−アウト・オブ・バンド"プロトコルであり、ブルートゥースマスタ101において実施される。追加のフィーチャとして、前記安全プロトコルは、ペアリングに対してNFCをも有することができる。
本発明によると、中間システム10は、無線ドッキングステーションの役割を担う。無線ドッキングステーション10は、特定の専用のステーションであることができるか、又はアプリケーション又はソフトウェアとして他の装置、例えばPC、アクセスポイント、メディアプレーヤ、TV、PCモニタ等に組み込まれることができる。
ドッキングステーション10は、第1の無線モジュール(図示されない)、例えば単一の送受信セクションを持つソフトウェア無線ベースシステムを有する。前記第1の無線モジュールは、この例においてブルートゥーススレーブ装置であるスレーブ装置a1−aNとペアリングする第2のマスタ装置11、例えばブルートゥースマスタ装置を有する。ドッキングステーション10は、好ましくは、全ての既知のペアリング機構をサポートする。例えば、ドッキングステーション10のブルートゥースマスタ装置11は、好ましくは、対応するスレーブ装置a1−aNとペアリングするためにV4.0までの全てのブルートゥースバージョンの既存のペアリングプロトコルを有する。
ドッキングステーション10及びスレーブ装置a1−aNは、第1の装置100に対するドッキング環境を形成する。この環境において、ドッキングステーション10は、スレーブ装置a1−aNを、より安全かつ便利な形でマスタ装置に接続することができるようにする。これを行うために、本発明による方法の予備ステップにおいて、スレーブ装置a1−aNは、例えばユーザインタラクションによって、各スレーブ装置a1−aNに対する適切なペアリングプロトコルを使用してドッキングステーション10の第2のマスタ装置11とペアリングされる。ブルートゥースペアリングの場合に、第2のブルートゥースマスタ装置11を使用することにより、N個全てのブルートゥーススレーブ装置は、各装置がサポートするブルートゥースペアリングプロトコルを使用してドッキングステーション10とペアリングされる。
この最初のペアリングの後に、本発明の次のステップにおいて、ドッキングステーション10は、参照符号b1、b2ないしbNの下で描かれる仮想的又は中継スレーブ装置を作成及び構成する。これらの装置は、安全プロトコルを使用してペアリングされることができる。これらは、異なる装置アドレス('BD_ADDR')を持ち、異なる名称を持つことができ、異なるリンクキーを使用するが、その他の点では既にペアリングされた第1の装置a1−aNと機能的に同一であるように見える。一実施例において、ドッキングステーション10の第1の無線モジュールは、ブルートゥースマスタ11を実施するだけではなく、中継装置b1−bNが第1の装置100の1つのような他のブルートゥースマスタにメッセージを送信し、反応するように中継装置b1−bNをも実施することができる。これは、前記第1のブルートゥース無線モジュール及びスレーブa1−aNの送信時間を、第2のブルートゥースマスタ及びそのペアリングされたスレーブ装置が使用していない時間スロットにスケジューリングすることにより行われることができる。他の実施例において、ドッキングステーション10は、中継装置b1−bNを実施する1つの追加のブルートゥース無線モジュール、又は1より多い追加のブルートゥース無線モジュールを有することができる。
中継装置b1−bNは、対応するスレーブ装置a1−aNの名称を示すことができ、ドッキングステーション10とのリンクを示す追加の情報を有することができる名称を持つ。例えば、スレーブ装置の名称が"ファミリーキーボード"である場合、前記中継装置の名称は"ドッキングステーションを通るファミリーキーボード"であることができる。これらの仮想的なスレーブ装置b1−bNは、安全プロトコル、例えば上述のブルートゥースV2.1のセキュア・シンプル・ペアリング−アウト・オブ・バンドを使用して第1の装置100とペアになるように構成される。このプロトコルは、有利には、特にNFCが使用される場合に、ユーザインタラクションを単純化する。無線ドッキングステーション10及び第1の装置100の両方が、前記安全ペアリングプロトコルをサポートする。
この場合、ドッキングステーション10は、前記ドッキング環境において中継スレーブ装置b1−bNを宣伝するために情報を送信する。第1の装置100が、前記ドッキング環境に入り、たまたま範囲内に入り、リスニングする場合に、中継スレーブ装置b1−bNとペアリングすることができるドッキングステーション10から情報(存在、機能、接続詳細等のような接続情報)を受信する。更に、第1の装置100は、これらの中継スレーブ装置b1−bNが何であるか(例えばドッキングステーションを通るファミリーキーボード)及びサポートするペアリングプロトコルの記述を受信することができる。スレーブ装置a1−aNの全てが中継されることが必要でなくてもよいことに注意されなくてはならない。ドッキングステーション10は、仮想的装置を介して複製される必要がある又はないスレーブ装置a1−aNを識別することができる。例えば、ドッキングステーション10は、対応する仮想的装置を作成及び構成し、前記ドッキング環境において前記仮想的装置を宣伝しなくてはならないスレーブ装置の所定のリストを有することができる。宣伝に対する情報の送信は、異なる形で実行されることができる。一実施例によると、これは、ドッキングステーション10のブルートゥースマスタ11、スレーブ装置a1−aN及び中継スレーブ装置b1−bNがメッセージを送信する必要がない時間にブルートゥースにより実行されることができる。他の実施例によると、ドッキングステーション10は、仮想的装置宣伝に専用化された他のブルートゥース無線モジュール(図示されない)を有することができる。他の実施例によると、別の通信チャネルが、情報の送信に対して使用されることができる。Wi−Fi、(デジタル・リビング・ネットワーク・アライアンスに対する)DNLAを持つWi−Fi、又はWi−Fi Direct(Wi−FiピアツーピアP2P)も使用されることができる。
加えて、第1の装置100が正しい中継スレーブ装置b1−bNとペアになるのを助けるために、ドッキングステーション10は、仮想的なスレーブ装置b1−bNを介して接続する他のより安全かつ便利な方法を提供するので、ネットワーク内に存在するいずれのスレーブ装置a1−aNが直接的なペアリングに対して無視されるべきかを通知するメッセージを送信することもできる。
この場合、前記ユーザが、前記ドッキング環境において第1の装置100をペアリングしたい場合に、前記ユーザは、中継スレーブ装置b1−bNの全て又は一部を選択する。第1の装置100は、これにとって便利である所定の中継スレーブ装置を選択する又は選択することを提案することもできる。例えば、前記所定の装置は、第1の装置100のメモリにリストされることができる。この場合、第1の装置100は、ドッキングステーション10が構成した選択された仮想的スレーブ装置b1−bNとの接続、例えばブルートゥース・シンプル・セキュア・ペアリングプロトコルの場合にはブルートゥース接続を作成する。この場合、例えば承認に対してNFCを使用することにより、前記ユーザは、選択された仮想的スレーブ装置b1−bNの各々に触れるのと同じ効果を提供するように、第1の装置100及びドッキングステーション10を触れさせる必要があるだけでありうる。したがって、前記ユーザは、どんな数の選択された仮想的スレーブ装置b1−bNでも、一回インタラクトする必要があるだけなので、前記ユーザの動作は、より単純である。第1の装置100は、新しい接続のマスタになる。
他の実施例において、ドッキングステーション10は、NFCにより前記承認を実行するために第1の装置100が触れなくてはならないスレーブ装置を選択し、対応する情報を第1の装置100あてに送信することができる。
新しい接続の確立の後に、ドッキングステーション10は、これがペアリングされているスレーブ装置a1−aNと、これがふりをする対応する仮想的スレーブ装置b1−bNとの間の全ての通信を中継し、これにより、第1の装置100は、ドッキングステーション10を通って、前記ドッキング環境の一部であるブルートゥーススレーブ装置a1−aNと通信する。
一度第1の装置100の最初のペアリングが行われると、ドッキングステーション10及び第1の装置100は、自動的に更にペアリングすることを可能にするように第1の装置100の安全ペアリング情報をメモリに記録することができる。
図2及び3は、前記ドッキング環境がスレーブ装置の少なくとも2つのクラスタ及び各クラスタに対して1つの中間システムを有することができる他の実施例を示す。
上記の通り、前記ユーザは、各スレーブ装置a1−aNに対して適切なペアリングプロトコルを使用してスレーブ装置a1−aNの第1のクラスタをドッキングステーション10の第2のマスタ装置11とペアリングする。前記ユーザは、各スレーブ装置c1−cNに対して適切なペアリングプロトコルを使用してスレーブ装置c1−cNの第2のクラスタをドッキングステーション20の第3のマスタ装置22とペアリングする。
図2の実施例において、この最初のペアリングの後に、次のステップにおいて、各ドッキングステーション10、20は、仮想的又は中継スレーブ装置b1−bN、d1−dNを作成及び構成する。これらの中継スレーブ装置は、安全プロトコルを使用してペアリングされることができるが、他の点では既にペアリングされたスレーブ装置と同一である。上記と同じプロセスが適用される。
全ての中継スレーブ装置b1−bN、d1−dNと第1の装置100との間の便利なペアリングを可能にするために、ドッキングステーション10及び20は、中継スレーブ装置b1−bN、d1−dNの情報(存在、機能、接続詳細等のような接続情報)を交換するためにこれらの間に通信チャネル30を構成し、ドッキングステーション10は、中継スレーブ装置b1−bN、d1−dNに関する情報(存在、機能、接続詳細等のような接続情報)を第1のマスタ装置101に送信する。このような通信チャネルを構成するために、各ドッキングステーション10、20は、好ましくはWi−Fi通信を実施するように構成される、送信器/受信器無線モジュール(図示されない)を有する。ソフトウェアモジュールが、前記送信器/受信器を制御するようにドッキングステーション10、20において実施される。例えば有線通信チャネルのような、他の通信チャネルが使用されてもよい。
図3の実施例において、ドッキングステーション10及び20は、ドッキングステーション10に対してスレーブ装置c1−cNの第2のクラスタのデータを利用可能にするように、及び一方でドッキングステーション10とc1−cNとの間で及び他方でドッキングステーション20とd1−dNとの間でメッセージを中継するように、少なくとも1つの通信チャネル30、例えばWi−Fi又は有線通信チャネル、をも構成する。スレーブ装置a1−aN、c1−cNの最初のペアリングの後に、ドッキングステーション20は、ドッキングステーション10が、スレーブ装置a1−aN、c1−cNに対応する全ての中継スレーブ装置b1−bN、d1−dNを構成することを可能にするように全ての必要なデータを送信する。中継スレーブ装置b1−bN、d1−dNは、上記の通り安全ペアリングプロトコルを使用して第1のマスタ装置101とペアになるように構成される。次いで、ドッキングステーション10は、中継スレーブ装置b1−bN、d1−dNに関する接続情報を第1のマスタ装置101に送信する。
図2及び3の実施例の利点は、スレーブ装置の数が中間システム10のキャパシティに制限されないことである。他の利点は、各中間システム10、20が、異なる特殊化を持つことができ、適切なブルートゥース装置とペアリングすることができることである。例えば、1つの中間システムは、ブルートゥースヘッドセットとではなく、ブルートゥースキーボード及びマウスとペアリングすることができるディスプレイであることができるのに対し、他の中間システムは、マウス又はキーボードとではなく、ブルートゥースヘッドセットとペアリングされることができるオーディオシステムであることができる。

Claims (11)

  1. 少なくとも1つのスレーブ装置と第1のマスタ装置との間で無線安全通信を可能にする方法において、
    中間システムが、第2のマスタ装置を構成するステップと、
    前記少なくとも1つのスレーブ装置上で実施されるペアリングプロトコルを使用して前記少なくとも1つのスレーブ装置を前記第2のマスタ装置とペアリングするステップと、
    前記中間システムが、前記少なくとも1つのスレーブ装置に対応する少なくとも1つの中継スレーブ装置を構成するステップであって、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置が安全ペアリングプロトコルを使用して前記第1のマスタ装置とペアになるように構成されるステップと、
    前記中間システムが、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置に関する情報を前記第1のマスタ装置に送信するステップと、
    を有する方法。
  2. 前記第1のマスタ装置が、接続する少なくとも1つの中継スレーブ装置を選択するステップと、
    前記少なくとも1つの選択された装置に対して一回のみ前記安全プロトコルにより要求されるインタラクションを実行するステップと、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記安全プロトコルが、前記第1のマスタ装置と前記中間システムとの間の帯域外インタラクションを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のマスタ装置が、少なくとも1つの所定の中継スレーブ装置とのみペアになる、請求項2に記載の方法。
  5. 前記第1のマスタ装置の自動的な他のペアリングを可能にするように安全ペアリング情報を記録するステップを有する、請求項2に記載の方法。
  6. 前記安全ペアリングプロトコルが、ブルートゥース通信規格の1つである、請求項1に記載の方法。
  7. 前記安全ペアリングプロトコルが、ブルートゥースV2.1の"セキュア・シンプル・ペアリング−アウト・オブ・バンド"プロトコルである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記安全プロトコルが、前記第1のマスタ装置と前記中間システムとの間で近接場通信を使用する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記無線安全通信が、少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを有し、前記方法は、
    追加の中間システムが、第3のマスタ装置を構成するステップと、
    前記追加のセットの少なくとも1つのスレーブ装置上で実施されるペアリングプロトコルを使用して前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを前記第3のマスタ装置とペアリングするステップと、
    前記追加の中間システムが、前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットに対応する少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットを構成し、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットが安全ペアリングプロトコルを使用して前記第1のマスタ装置とペアになるように構成されるステップと、
    中継スレーブ装置に関する情報を交換するように前記中間システムの間に通信チャネルを構成するステップと、
    前記中間システムの1つが、前記中継スレーブ装置に関する情報を前記第1のマスタ装置に送信するステップと、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記無線安全通信が、少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを有し、前記方法は、
    追加の中間システムが、第3のマスタ装置を構成するステップと、
    前記追加のセットの少なくとも1つのスレーブ装置上で実施されるペアリングプロトコルを使用して前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットを前記第3のマスタ装置とペアリングするステップと、
    前記中間システムに対して前記スレーブ装置の追加のセットのデータを利用可能にするように前記中間システムの間に通信チャネルを構成するステップと、
    前記中間システムが、前記少なくとも1つのスレーブ装置の追加のセットに対応する少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットを構成するステップであって、前記少なくとも1つの中継スレーブ装置の追加のセットが安全ペアリングプロトコルを使用して前記第1のマスタ装置とペアになるように構成されるステップと、
    前記中間システムが、前記中継スレーブ装置に関する情報を前記第1のマスタ装置に送信するステップと、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  11. 少なくとも1つのスレーブ装置と第1のマスタ装置との間で無線安全通信を可能にする無線ドッキングステーションにおいて、
    前記少なくとも1つのスレーブ装置上で実施されるペアリングプロトコルを使用して前記少なくとも1つのスレーブ装置とペアになる第2のマスタ装置と、
    前記少なくとも1つのスレーブ装置に対応し、安全プロトコルを使用して前記第1のマスタ装置とペアリングされる少なくとも1つの中継スレーブ装置と、
    前記少なくとも1つの中継スレーブ装置に関する情報を前記第1のマスタ装置に送信する手段と、
    を有する無線ドッキングステーション。
JP2013555954A 2011-03-01 2012-02-09 装置間の無線安全通信を可能にする方法 Active JP5913381B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11305216 2011-03-01
EP11305216.1 2011-03-01
PCT/IB2012/050587 WO2012117306A1 (en) 2011-03-01 2012-02-09 Method for enabling a wireless secured communication among devices

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014508478A true JP2014508478A (ja) 2014-04-03
JP2014508478A5 JP2014508478A5 (ja) 2015-03-26
JP5913381B2 JP5913381B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=45755438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013555954A Active JP5913381B2 (ja) 2011-03-01 2012-02-09 装置間の無線安全通信を可能にする方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9398451B2 (ja)
EP (1) EP2681944B1 (ja)
JP (1) JP5913381B2 (ja)
CN (1) CN103385013B (ja)
WO (1) WO2012117306A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101972955B1 (ko) 2012-07-03 2019-04-26 삼성전자 주식회사 음성을 이용한 사용자 디바이스들 간 서비스 연결 방법 및 장치
US20140068744A1 (en) * 2012-09-06 2014-03-06 Plantronics, Inc. Surrogate Secure Pairing of Devices
US20140133584A1 (en) * 2012-11-12 2014-05-15 Mediatek Inc. Bluetooth device and related communications establishing method
JP6437921B2 (ja) 2012-11-12 2018-12-12 エンピ・インコーポレイテッド 電気刺激用の無線ペアリング及び通信のためのシステム及び方法
US9426184B2 (en) * 2012-11-27 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Dockee-centric wireless docking
JP6418723B2 (ja) * 2013-02-15 2018-11-07 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム。
US10530820B2 (en) 2013-03-11 2020-01-07 Koninklijke Philips N.V. Multiple user wireless docking
BR112015026695B1 (pt) 2013-04-25 2023-02-28 Koninklijke Philips N.V Dispositivo de ancoragem para ancoragem sem fio em um dispositivo hospedeiro, dispositivo hospedeiro para ancoragem sem fio do dispositivo de ancoragem, método para fornecer ancoragem sem fio para um dispositivo hospedeiro e um dispositivo de ancoragem e meio legível por computador não transitório
US9547619B2 (en) * 2013-05-24 2017-01-17 Qualcomm Incorporated Wireless docking
US9811116B2 (en) * 2013-05-24 2017-11-07 Qualcomm Incorporated Utilization and configuration of wireless docking environments
US9100943B2 (en) * 2013-09-23 2015-08-04 Google Technology Holdings LLC Device auto pairing without touch and tap
US9619424B2 (en) 2013-10-09 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Supporting unrecognized protocol in wireless docking
US9913196B2 (en) * 2013-10-16 2018-03-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Facilitating energy efficiency employing relay transmission mode of multiple device coordination in wireless communication systems
CN105814512B (zh) * 2013-12-20 2020-04-14 皇家飞利浦有限公司 无线对接系统
JP6208882B2 (ja) 2014-01-10 2017-10-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ワイヤレスドッキングシステムにおける周辺機器
JP6145228B1 (ja) 2014-03-31 2017-06-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 無線通信システム
US20150288667A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for sharing a session key between devices and method thereof
FR3019955B1 (fr) * 2014-04-15 2017-12-01 Devialet Ensemble de dispositifs electroniques destines a etre raccordes a au moins un reseau informatique et procede de transfert de donnees numeriques dans cet ensemble
EP2940975A1 (en) 2014-04-28 2015-11-04 Koninklijke Philips N.V. Wireless communication system
ES2638663T3 (es) * 2014-06-19 2017-10-23 Nokia Technologies Oy Emparejamiento de dispositivos
TR201901086T4 (tr) * 2014-10-06 2019-02-21 Koninklijke Philips Nv Yerleşme sistemi.
CN107209749A (zh) * 2014-11-25 2017-09-26 劳德—海拉尔股份有限公司 通过对等网络进行广播的本地与时序方法及其系统
CN107006054B (zh) * 2014-12-03 2021-01-19 皇家飞利浦有限公司 用于音频-视频中继的无线对接方法和系统
US10225098B2 (en) 2015-01-30 2019-03-05 Cassia Networks Inc. Methods, devices and systems for supporting wireless communication
US10681479B2 (en) 2015-01-30 2020-06-09 Cassia Networks Inc. Methods, devices and systems for bluetooth audio transmission
US10088869B2 (en) 2015-03-10 2018-10-02 Koninklijke Philisp N.V. Wireless docking system
US10848926B2 (en) * 2015-06-15 2020-11-24 Sony Corporation Communication apparatus, communication method and communication system
US10264024B2 (en) 2016-05-19 2019-04-16 Google Llc Wireless peripheral administration
WO2017214137A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-14 Cassia Networks Inc. Methods, devices and systems for supporting wireless communication
CN106209174B (zh) * 2016-08-30 2018-12-25 长沙丰灼通讯科技有限公司 多蓝牙设备组网的信息交互方法
WO2018048411A1 (en) * 2016-09-08 2018-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Establishing shared key data for wireless pairing
CN110191450B (zh) * 2019-04-02 2021-02-26 华为技术有限公司 业务连接建立方法、蓝牙主设备、芯片及蓝牙系统
CN112312361B (zh) * 2020-09-28 2023-06-23 歌尔科技有限公司 一种主机从机配对方法和系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050180343A1 (en) * 2002-03-12 2005-08-18 Van Valkenburg Sander Method and device for wireless network formation
WO2007091699A2 (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method, system and apparatus for indirect access by communication device
JP2008537381A (ja) * 2005-04-04 2008-09-11 ノキア コーポレイション ワイヤレスローカルエリアネットワークのアドミニストレーション
JP2009065383A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Super Wave Corp 中継装置、無線通信システム、通信範囲拡大方法、及び無線通信方法
JP2009302681A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Fujitsu Ten Ltd 通信中継システム、通信中継方法、ゲートウェイ装置および通信装置
JP2011151745A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 通信端末

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030069989A1 (en) * 2001-10-05 2003-04-10 Silvester Kelan C. Extending bluetooth personal area networks
US7496065B2 (en) * 2001-11-29 2009-02-24 Telcordia Technologies, Inc. Efficient piconet formation and maintenance in a Bluetooth wireless network
CN1266927C (zh) 2001-12-14 2006-07-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 使用便携式设备启动交互的方法以及所使用的便携式设备
US6968153B1 (en) * 2002-03-13 2005-11-22 Nokia Corporation Apparatus, method and system for a Bluetooth repeater
US20040203354A1 (en) * 2002-06-29 2004-10-14 Lin Yue Bluetooth remote access device
US7136904B2 (en) 2002-12-23 2006-11-14 Microtine (San Diego), Inc. Wireless cable replacement for computer peripherals using a master adapter
US8395498B2 (en) 2007-08-31 2013-03-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Wireless patient communicator employing security information management
US8295766B2 (en) * 2007-08-31 2012-10-23 Motorola Mobility Llc Methods and devices for automatic multiple pairing of Bluetooth devices
US8847549B2 (en) * 2008-09-30 2014-09-30 Tarah Graham Docking stations for remote control and multimedia devices
JP5293426B2 (ja) * 2009-06-09 2013-09-18 ソニー株式会社 通信方法、情報処理装置、およびプログラム
US20110021140A1 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Boston Life Labs Method and apparatus for providing home healthcare services using a sensor network
US8432261B2 (en) * 2010-02-26 2013-04-30 GM Global Technology Operations LLC Simplified device pairing employing near field communication tags
US9000914B2 (en) * 2010-03-15 2015-04-07 Welch Allyn, Inc. Personal area network pairing

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050180343A1 (en) * 2002-03-12 2005-08-18 Van Valkenburg Sander Method and device for wireless network formation
JP2008537381A (ja) * 2005-04-04 2008-09-11 ノキア コーポレイション ワイヤレスローカルエリアネットワークのアドミニストレーション
WO2007091699A2 (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method, system and apparatus for indirect access by communication device
JP2009065383A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Super Wave Corp 中継装置、無線通信システム、通信範囲拡大方法、及び無線通信方法
JP2009302681A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Fujitsu Ten Ltd 通信中継システム、通信中継方法、ゲートウェイ装置および通信装置
JP2011151745A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 通信端末

Also Published As

Publication number Publication date
EP2681944A1 (en) 2014-01-08
CN103385013B (zh) 2017-09-15
CN103385013A (zh) 2013-11-06
US9398451B2 (en) 2016-07-19
EP2681944B1 (en) 2020-04-08
JP5913381B2 (ja) 2016-04-27
US20130337739A1 (en) 2013-12-19
WO2012117306A1 (en) 2012-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5913381B2 (ja) 装置間の無線安全通信を可能にする方法
EP2686996B1 (en) Pairing between wireless devices
EP2853081B1 (en) System and method for wireless docking utilizing a wireless docking profile
JP6366270B2 (ja) サービス提供端末に連結する方法及びその装置
TWI625960B (zh) 主機裝置,用戶端裝置及用於多個用戶端之動態環境之無線對接之方法
JP6145228B1 (ja) 無線通信システム
GB2534672A (en) Universal environment extender system and transmitter for a UEE system
US20140006569A1 (en) Methods and apparatus for associating a device to a network
US10548069B2 (en) Wireless audio device provisioning
CN103684546B (zh) 一种无线用户终端配对的方法及系统
JP2014060717A (ja) 機器間通信を行う機器及びその方法
JP5975955B2 (ja) ゲートウェイ装置におけるデバイス装置の設定方法、デバイス装置設定システム及びデバイス装置設定プログラム
KR20210130424A (ko) 무선 디바이스
JP2013085050A (ja) 無線接続方法ならびに装置および端末
CN113810887B (zh) 蓝牙协议连接方法、装置、存储介质及相关设备
JP2015192320A (ja) ゲートウェイ装置におけるデバイス装置の設定方法、ゲートウェイ装置及びデバイス装置設定プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5913381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250