JP2014506061A - 改良されたループ型フィルタリング処理のための方法と装置 - Google Patents

改良されたループ型フィルタリング処理のための方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014506061A
JP2014506061A JP2013547809A JP2013547809A JP2014506061A JP 2014506061 A JP2014506061 A JP 2014506061A JP 2013547809 A JP2013547809 A JP 2013547809A JP 2013547809 A JP2013547809 A JP 2013547809A JP 2014506061 A JP2014506061 A JP 2014506061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sao
alf
flag
video
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013547809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5763210B2 (ja
Inventor
フ,チー−ミン
チェン,チン−イー
ツァイ,チア−ヤン
ホアン,ユ−ウェン
レイ,シャウ−ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MediaTek Inc
Original Assignee
MediaTek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MediaTek Inc filed Critical MediaTek Inc
Publication of JP2014506061A publication Critical patent/JP2014506061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5763210B2 publication Critical patent/JP5763210B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/117Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/177Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a group of pictures [GOP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • H04N19/463Embedding additional information in the video signal during the compression process by compressing encoding parameters before transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • H04N19/82Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop

Abstract

再構成されたビデオのループ内処理によるビデオの復号化と符号化を実行するための方法と装置とが開示される。復号化器の側においては、本発明に係る方法は、前記映像ビット列からフラグを受信し、前記フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックによって共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロードまたは前記映像ビット列内の個別の符号化ブロックのいずれか一方からループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報を受信する動作を備える。符号化器の側においては、本発明に係る方法は、フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックにより共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロード中にループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報を組み込む又は前記映像ビット列内の個々の符号化ブロックのデータによってループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報をインタリーブ処理する動作を備え、映像ビット列内のデータ・ペイロードは、ピクチャ層、適応パラメータ群、またはスライス・ヘッダのいずれかの中に存在する。

Description

本発明は、「Improved Sample Adaptive Offset」と題され、2011年4月21日付けで出願された米国仮特許出願第61/477,689号、「Low Latency Loop Filtering」と題され、2011年10月14日付けで出願された米国仮特許出願第61/547,281号、「Improved Sample Adaptive Offset」と題され、2012年2月17日付けで出願された米国仮特許出願第61/595,900号、「Improved LCU-based Encoding Algorithm of ALF」と題され、2012年2月7日付けで出願された米国仮特許出願第61/595,914号、「Improved ALF and SAO」と題され、2012年2月13日付けで出願された米国仮特許出願第61/597,995号、および、「LCU-based Syntax for SAO and ALF」と題され、2012年2月17日付けで出願された米国仮特許出願第61/600,028号に基づく優先権を主張する。上述した米国仮特許出願は、その開示内容の全体が参照により本願明細書中に組み込まれる。
本発明は映像符号化システムに関する。より具体的には、本発明は、改良されたループ内処理(例えばSAOおよびALF)のための方法と装置に関する。
動き推定は、映像シーケンスの時間的冗長性を利用するのに有効なフレーム間符号化技法である。動き補償されたフレーム間符号化は、様々な国際的なビデオ符号化標準において広く使用されている。様々な符号化標準において採用される動き推定は、符号化モードおよび動きベクトルのような動き情報は、マクロ・ブロック毎または同様のブロック構成毎に決定されることを特徴とする「ブロックに基づく技術」であることが多い。加えて、一枚のピクチャが他のピクチャを一切参照することなく処理されることを特徴とする「内部符号化」がさらに適応的に適用される。フレーム間で予測された又はフレーム内部で予測された残差は、通常、圧縮された映像ビット列を生成するために、変換処理、量子化処理およびエントロピー符号化処理によって更に処理される。符号化処理の実行過程の間、特に量子化プロセスにおいて、符号化により生じるアーチファクトが加わってしまう。符号化により生じるアーチファクトを軽減するために、より新しい符号化システムにおいて画質を強化するために、付加的な処理が再構成されたビデオに適用される。多くの場合、改良されたシステム性能を達成するために、符号化器および復号化器が同じ参照用ピクチャを導出ことができるような態様で、付加的な処理がループ内動作において構成される。
図1Aは、ループ内処理を組み込んでいる典型的な適応型のフレーム間/フレーム内ビデオ符号化システムを例示する。フレーム間予測に関しては、他の1枚以上のピクチャからのビデオ・データに基づいて予測データを提供するために、動き推定(ME: Motion Estimation)/動き補償(MC: Motion Compensation)112が使用される。スイッチ114はフレーム内予測110またはフレーム間予測データのいずれか一方を選択し、当該選択された予測データは、残差とも呼ばれる予測誤差を形成するために加算器116に供給される。その後、予測誤差は、変換処理(T)118およびそれに続く量子化処理(Q)によって処理される。変換され、さらに量子化された残差は、続いて、圧縮されたビデオ・データに対応する映像ビット列を形成するために、エントロピー符号化器122によって符号化される。変換係数と関係付けられたビット列は、続いて、補助情報と共にパッキングされ、補助情報とは、例えば画像領域と関連した動き、モードおよびその他の情報等である。補助情報は、必要とされる帯域幅を減らすために、さらにエントロピー符号化処理されても良い。従って、補助情報と関係付けられた当該データは、図1Aに示すようにエントロピー符号化器122に提供される。フレーム間予測モードが用いられる場合、1枚以上の基準ピクチャもまた符号化器の側で再構成されなければならない。従って、変換され量子化された残差は、元の残差を復元するために、逆量子化(IQ)124および逆変換(IT)126によって処理される。続いて、当該残差は、ビデオ・データを再構成するために、再構成部(REC)128において、予測データ136に加算される。当該再構成されたビデオ・データは、基準ピクチャ・バッファ134内に格納されることが可能であり、他のフレームを予測するために使用されることが可能である。
図1Aに示すように、入って来るビデオ・データは、符号化システム内における一連の処理によって処理される。REC128からの再構成されたビデオ・データは、一連の処理を受けることに起因して様々な損傷を受ける可能性がある。従って、ビデオ品質を改善するために、再構成されたビデオ・データが基準ピクチャ・バッファ134内に格納される前に、様々なループ内処理が再構成されたビデオ・データに対して適用される。研究開発中のHEVC(High Efficiency Video Coding)標準において、逆ブロック化フィルタ(DF)130、画素適応オフセット処理(SAO)131および適応型ループ・フィルター(ALF)132は、画質を強化するために開発されてきた。復号化器が必要とされる情報を適切に復元することができるように、ループ内フィルタの情報はビット列中に組み込まれなければならない可能性がある。従って、SAOおよびALFからのループ内フィルタの情報は、ビット列中に組み込みために、エントロピー符号化器122に提供される。図1Aにおいて、まず最初に、DF130は、再構成されたビデオに適用され;続いて、DF処理されたビデオに対してSAO 131が適用され;そして、SAO処理されたビデオに対してALF132が適用される。しかしながら、DF、SAOおよびALFの3者の間の処理順序は並べ替えられることが可能である。
図1Aに示す符号化器に対応する復号化器は、図1Bに示される。映像ビット列は、変換され量子化された残差、SAO/ALF情報および他のシステム情報を復元するために、ビデオ復号化器142によって復号化される。復号化器の側では、ME/MC(動き推定/動き補償)の代わりに動き補償だけが実行される。復号化の処理過程は、符号化器の側における再構成処理ループの類似している。変換され量子化された残差から復元された残差、SAO/ALF情報および他のシステム情報は、ビデオ・データを再構成するために使用される。再構成されたビデオは、最終的な強化された復号化ビデオを生成するために、DF130、SAO131およびALF132によって更に処理される。
HEVCは、符号化性能を強化する非逆ブロック化のループ内フィルタとしてALFを採用した。HEVCテスト・モデル・バージョン5.0においては、ピクチャに基づくALF符号化アルゴリズムが説明されている。しかしながら、通常は、より効率的なメモリー使用状況、より少ないメモリ帯域幅または低いハードウェア・コストのために、LCUに基づく符号化方式またはLCUに基づくパイプライン処理が、ビデオ符号化器およびビデオ復号化器を実装するために使われる。従って、LCUに基づくALFは、好適な方法である。しかしながら、ALF処理の性能をより一層高めることが望ましい。
SAOは、画質を強化するためにHEVCによって採用されるさらに別のループ内処理である。SAOは、2つの方法から成る。1つはバンド・オフセット(BO)である、そして、その他はエッジ・オフセット(EO)である。BOは画素の輝度に従って複数の画素を複数のバンドに分類するために使用され、各バンド内の画素にオフセットが適用される。EOは近隣の画素との関係に従って複数の画素を複数のカテゴリに分類するために使用され、各カテゴリ内の画素にオフセットが適用される。HM−5.0において、一つの領域は、以下の7種類の異なるSAOタイプを選択することができる。これらは、2つのBOグループ(外側のグループおよび内側グループ)、4種類のEO指向性パターン(0°、90°、135°および45°)および処理無し(OFF)である。さらに、画像は、4分木分割法を用いて複数の領域に更に分割されることが可能であり、または、最大の符号化ユニット(LCU)領域に分割されることが可能であり、各領域はそれ自身のSAOタイプおよびオフセット値を有する。SAOパラメータのシグナリングを改善することによって、SAO処理の性能をより一層高めることが望ましい。
再構成されたビデオのループ内処理を使用したビデオ復号化処理のための方法および装置が開示される。本発明に係る一実施例に従うならば、本実施例に係る方法は、映像ビット列から再構成されたビデオ・データを復元する工程;前記映像ビット列からフラグを受信する工程;前記フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックにより共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロード又は前記映像ビット列内の個々の符号化ブロックのデータからループ内フィルタについてのパラメータに関連した情報を受信する工程;および、ループ内処理を再構成されたビデオの符号化ブロックに適用する工程を具備する。前記ループ内処理は、適応型ループ・フィルター(ALF)または画素適応オフセット(SAO)に対応しても良い。前記符号化ブロックは、符号化ユニット(CU)、複数のCU、最大の符号化ユニット(LCU)または複数のLCUに対応しても良い。前記映像ビット列のデータ・ペイロードは、ピクチャ層、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に含まれている。本発明に係る一実施例においては、前記フラグは、ループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報が映像ビット列内のデータ・ペイロード中に組み込まれるのか、それとも映像ビット列内の個々の符号化ブロック・データによってインタリーブされるのかを選択するために使用されるインタリーブ処理フラグである。
本発明の他の実施例においては、前記フラグはシーケンス層の中にあり、ループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報は、前記フラグの値に応じて、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に組み込まれる。
再構成されたビデオのループ内処理を使用したビデオ符号化処理のための方法および装置が開示される。本発明に係る一実施例に従うならば、本実施例に係る方法は、再構成されたビデオ・データを受信する工程;ループ内処理と関連したループ内フィルタについてのパラメータを決定する工程であって、前記ループ内処理は、前記再構成されたビデオの複数の符号化ブロックに対して適用される、工程;フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックにより共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロード中にループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報を組み込む、又は前記映像ビット列内の個々の符号化ブロックのデータによってループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報をインタリーブ処理する工程;を具備する。前記ループ内処理は、適応型ループ・フィルター(ALF)または画素適応オフセット(SAO)に対応することが可能である。前記符号化ブロックは、符号化ユニット(CU)、複数のCU、最大の符号化ユニット(LCU)または複数のLCUに対応しても良い。前記映像ビット列のデータ・ペイロードは、ピクチャ層、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に含まれている。本発明に係る一実施例においては、前記フラグは、ループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報が映像ビット列内のデータ・ペイロード中に組み込まれるのか、それとも映像ビット列内の個々の符号化ブロック・データによってインタリーブされるのかを選択するために使用されるインタリーブ処理フラグである。本発明の他の実施例においては、前記フラグはシーケンス層の中にあり、ループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報は、前記フラグの値に応じて、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に組み込まれる。
DF、SAOおよびALFによるループ内処理を備える例示的な適応型フレーム間/フレーム内ビデオ符号化システムを示す図。 DF、SAOおよびALFによるループ内処理を備える例示的な適応型フレーム間/フレーム内ビデオ復号化システムを示す図。 現在のブロックと隣接するブロックとの間でループ内フィルタについてのパラメータを共有することの一例を示す図。 現在の画素とその周辺から構成される3x3のウィンドウ内における8つの隣接した画素に基づいて改良されたエッジ・オフセット分類の一例を示す図。 スライス境界を跨いだSAO処理の適応制御を有効にするためのseq_parameter_set_rbsp()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応SAOパラメータのシグナリングが、スライス内のブロック・データによってインタリーブ処理することを可能にするための、またはSAOパラメータをAPS内に組み込むことを可能にするためのaps_rbsp()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 APSを参照しており、aps_idを有するスライス内の符号化ブロックが、当該APS内のSAOパラメータを共有することを可能にするaps_sao_param()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 符号化ブロックに関するSAO情報を組み込むためのsao_unit_vlc()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 符号化ブロックに関するSAOオフセット値を組み込むためのsao_offset_vlc()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応SAOパラメータに対するブロック・データによるインタリーブ処理を有効にするためのslice_header()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応SAOパラメータに対するブロック・データによるインタリーブ処理を有効にするためのslice_data()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応SAOパラメータに対するブロック・データによるインタリーブ処理を有効にするためのsao_unit_cabac()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応SAOパラメータに対するブロック・データによるインタリーブ処理を有効にするためのsao_offset_cabac()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応ALFパラメータのシグナリングを有効にするためのseq_parameter_set_rbsp()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応ALFパラメータのシグナリングを有効にするためのslice_header()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応ALFパラメータのシグナリングを有効にするためのalf_param()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応ALFパラメータのシグナリングを有効にするためのalf_unit()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。 適応ALFパラメータのシグナリングを有効にするためのalf_info()に関する例示的なシンタックス設計を例示する図。
ブロックに基づくループ内フィルタリング処理において、各ブロック毎のループ内フィルタについてのパラメータは、復号化器側での適切なループ内フィルタリング演算のために、復号化器側に伝達されなければならない。ループ内フィルタの具体例は、画素適応オフセット(SAO)または適応型ループ・フィルター(ALF)を含むことができる。本開示において、ループ内フィルタを指す用語として、ループ内フィルタ処理またはループ内処理などの用語を使用することも可能である。本開示において、ループ内パラメータを指す用語として、ループ内情報などの用語を使用することも可能である。例えば、符号化ユニット(CU)または最大のCU(LCU)のようにブロックのサイズが小さい場合、ループ内フィルタについてのパラメータに対応するビットレートは、比較的大きくなる。従って、ループ内フィルタについてのパラメータと関連したビットレートを低減させることが望ましい。本発明に係る一実施例は、現在のブロックが一つ以上の隣接ブロックとの間でループ内フィルタについてのパラメータを共有する場合を示すマージ・フラグを使用する。さらにまた、当該ブロックは、ループ内フィルタについてのパラメータに対応するビットレートを低下させるために、複数のLCUを含むことが可能である。マージ・フラグは、暗黙的に決定されることも可能である。例えば、左および上にあるブロックが、ループ内フィルタについての同じパラメータを有する場合、現在のブロックは、明示的にマージ・フラグを送信する必要なしに、自身の左および上にある隣接ブロックとの間でループ内フィルタについてのパラメータを共有する。ループ内フィルタについての情報は、圧縮された映像ビット列に組み込まれることが可能である。
現在のブロックに関するループ内フィルタのパラメータの共有動作は、隣接するブロックのうちの1つを選択することが可能であり、隣接するブロックとは、例えば、現在のブロックから見て左、上、右、左上、下、左下にあるブロックやその他のブロックなどである。2つのブロックが共に合併され、ループ内フィルタについての同じパラメータを共有することを示すためにマージ・シンタックスが使用される。図2は、ループ内フィルタについてのパラメータを、隣接するブロックとの間で共有することの一例を示す。現在のブロックCが、ループ内フィルタについてのパラメータを隣接ブロックと共有しなければならないかどうかを判断するための例示的な方法を以下の通りに説明する。ブロックAのSAO情報がブロックBのSAO情報と等しくない場合、X1の値は1に設定される。さもなければ、X1の値は、ゼロに設定される。ブロックDのSAO情報がブロックBのSAO情報と等しくない場合、X2の値は1に設定される。さもなければ、X2の値は、ゼロに設定される。ブロックDのSAO情報がブロックAのSAO情報と等しくない場合、X3の値は1に設定される。さもなければ、X3の値は、ゼロに設定される。変数Xは、式「X=X3*4+X2*2+X1*1」に従って計算することができる。変数Xは、現在のブロックと合併するための隣接ブロックを選択するために使用することができる。
例示的なマージ処理過程において、Xの値が7に等しい場合、マージ・フラグはブロックCがループ内フィルタについての新しいパラメータを使用するかどうかを示すために組み込まれる。マージ・フラグが1の値を有する場合、ブロックCは、ループ内フィルタについての新しいパラメータを使用し、さもなければ、ブロックCは、ループ内フィルタについてのパラメータをブロックAまたはブロックBとの間で共有する。Xの値が5に等しい場合、マージ・フラグは、ブロックCがループ内フィルタについての新しいパラメータを使用するかどうかを示すために組み込まれる。マージ・フラグが1の値を有する場合、ブロックCは、ループ内フィルタについての新しいパラメータを使用し、さもなければ、ブロックCは、ループ内フィルタについてのパラメータをブロックAとの間で共有する。Xの値が3に等しい場合、マージ・フラグは、ブロックCがループ内フィルタについての新しいパラメータを使用するかどうかを示すために組み込まれる。マージ・フラグが1の値を有する場合、ブロックCは新しいループのフィルタパラメータを使用する、そして、さもなければ、ブロックCはループのフィルタパラメータをブロックBとの間で共有する。各ブロックは、CU、複数のCU、LCU、複数のLCUまたは他のブロック構造であっても良い。当該ブロックは、異なるサイズに対応することも可能である。本開示において、当該ブロックは、符号化ブロックとも呼ばれる。
従来のアプローチにおいて、SAO処理は、輝度成分に適用されるだけである。本発明に係る実施例は、SAO処理が輝度成分に適用されるならば、SAO処理をさらに彩度成分に対して選択的に適用する。SAO処理が輝度成分に適用される場合、SAO処理が彩度成分に適用されるかどうかを示すために、SAO彩度フラグを使用することが可能である。彩度成分に関するSAO情報は、輝度成分または他の彩度成分に関するSAO情報から導出することが可能である。彩度成分が輝度成分または他の彩度成分との間でSAO情報を共有する場合、SAO情報についての共有フラグはその旨を示すために使用することが可能である。SAO情報は、オフセット値、SAOタイプ(本開示においては、「カテゴリ」または「クラス」とも呼ばれる)およびON/OFF決定を含むことが可能である。一実施例においては、オフセット値のうちの1つを選択するために1つのインデックスが使用されることを可能とするような態様で、オフセット値は予め定義される。SAO情報は、複数のブロックがこれを共有するために、例えばPPSまたはAPSのようなビット列内、またはスライス・ヘッダ内のデータ・ペイロードの中に組み込まれることが可能である。
SAOパラメータと関連した情報は、予測的な方法を使用することにより以前に処理されたブロックのSAOパラメータに基づいて符号化されることが可能である。オフセット値による符号化は内部ビット深さの増加量、フレーム間モード情報/フレーム内モード情報、動き情報、変換サイズ、量子化ステップ幅、残差の逆ブロック化情報、画像サイズおよび領域サイズに依存する可能性がある。例えば、内部ビット深さの増加量が1より大きい場合、オフセット値による符号化は1ビット分だけ増加する可能性がある。SAO情報の他の例示的な符号化において、SAOパラメータは、量子化パラメータに従ってその符号化精度を変えることが可能である。SAOパラメータと関連したビットレートを減らすために、オフセット値に関する情報は、時間遅延的な態様に従って符号化されることが可能である。さらにまた、現在のスライスのSAO情報は、他のスライスまたは領域との間で共有されることが可能である。したがって、オフセット情報は、ピクチャ・パラメータ群(PPS)の中に組み込まれることが可能である。現在のスライスまたは領域の符号化ブロックは、同じSAO情報を共有することが可能である。
従来のアプローチにおいて、多くの場合、SAO処理は、DF処理の後に適用される。本発明に係る実施例は、1つのブロックに対してDF処理とSAO処理のいずれか一方を選択的に適用することが可能である。代替的に、DF処理およびSAO処理は、再構成された同一のビデオ・データに適用されることが可能であり、両方の処理からの出力は線形結合される。
本発明に係る一実施例に従うならば、SAOに関する画素分類方法は、以下のような他の画素分類方法と組み合わされることが可能である。上述した他の画素分類方法とは、例えば、エッジ方向、画素輝度、画素変化、画素分散、画素のラプラシアン合計、高域フィルタリング結果、低域フィルタリング結果、高域フィルタリング結果の絶対値および隣接した複数の画素の平均値などである。例えば、バンド・オフセット(BO)またはエッジ・オフセット(EO)の1つのカテゴリは、EOによって更に分割されることが可能である。他の具体例においては、EOの1つのカテゴリは、BOまたはラプラシアン合計によって更に分割されることが可能である。
従来のEO分類において、3x3ウィンドウ内における2つの隣接した画素は、現在の画素を異なるカテゴリまたはクラスに分類するために使用される。本発明に係る実施例は、3x3ウィンドウ内における全ての隣接した画素に基づく改良された分類方法を使用することが可能である。現在の画素Cの周囲にある隣接した画素(P1〜P8)が図3において示される。一つの実施例として、クラス・インデックス「ClassIdx」は、以下の数式により定義されることが可能である:
ClassIdx = Index2ClassTable( f(C, P1) + f(C, P2) + … + f(C, P8))
上記の数式において、f(C, Pn)は比較関数であり、Index2ClassTableは比較結果をクラス・インデックスに写像する写像関数である。上述した比較関数f(x, y)は、以下のように定義されている。
Figure 2014506061

上記の関数定義において、thは閾値である。
別の代替的な比較関数f(x, y)として、比較関数f(x, y)を以下のように定義することも可能である。
Figure 2014506061

上記の関数定義において、thは閾値であり、sはスケーリング係数である。
改良されたEO分類方法は、SAOおよび他の画素分類方法を組み合わせた複合的な画素分類方法に適用されることが可能である。例えば、上述した改良されたEO分類方法によるエッジ・オフセット(EO)のカテゴリは、EOまたはBOによって更に分割されることが可能である。
従来のアプローチにおいて、LCUに基づくALF符号化のために使用される処理単位は、常に1つのLCUである。ALFによる歪みの改良は、LCUのサイズと関係している。通常、より小さいLCUは、ALF設計がローカル特性により適合するように調整されることを可能にする。しかしながら、ALFパラメータに関連した情報の量は比較的一定であり、LCUのサイズから独立している。従って、より少ないLCUサイズは、ALFパラメータに対応する情報と関連したより高いビットレートを結果として生じる。従って、符号化ビデオ・データが利用できる正味のビットレートは実質的に減少する可能性があり、システム性能は低下する可能性がある。この課題を解決するために、本発明に係る実施例は、複数のLCUを、本開示においてフィルタ・ユニットまたは符号化ブロックとも呼ばれる1つのユニットにグループ化する。従って、同じALFはフィルタ・ユニットの全てのLCUに適用され、ALFパラメータを組み込むのに必要とされるビットレートを減らすために、ALFパラメータは1つのフィルタ・ユニット内の全てのLCUの間で共有される。ALFパラメータの組は、フィルタ係数、フィルタ特性、フィルタ・サイズ、ON/OFF制御および領域情報から成る一群の中から選択される一つ以上の要素を含むことが可能である。ALF/SAOパラメータの組を格納するためにバッファが使用され、その結果、当該情報が他のフィルタ・ユニット、スライスまたはピクチャによって共有されることが可能となる。フィルタ・ユニットは、1つのピクチャまたは複数のLCUと同じ大きさとすることが可能である。例えば、1つのフィルタ・ユニットは、MxNの複数のLCUから成ることが可能であり、ここで、MおよびNは、ゼロより大きい整数である。1つのフィルタ・ユニットの境界は、LCU境界にアラインメントされることが可能であっても可能でなくても良い。フィルタ・ユニットが用いられる場合、ALFパラメータはフィルタ・ユニットと関連した統計に基づいて設計されることが可能である。設計されるALFパラメータは、フィルタ・ユニット内にある全ての画素に適用されることが可能である。符号化器は、MおよびNの値を決定することが可能であり、フィルタ・サイズ情報をシーケンス層のRBSP(Raw Byte Sequence Payload)またはピクチャ層RBSPの中に組み込むことが可能である。従って、複数のLCUの間でループ内パラメータを共有することによって、ALFに対応する補助情報は減らされることが可能である。
1つのフィルタ・ユニットに関する複数のフィルタ候補は、下に位置する複数のフィルタ・ユニットに基づいて導出されることが可能である、または、複数のフィルタ候補は、現在のスライス内において以前に処理されたフィルタ・ユニットによって使用されるフィルタ候補の少なくとも一部を共有することが可能である。しかしながら、スライス内の第1のフィルタ・ユニットに関しては、現在のフィルタ・ユニットが共有すべき「以前に処理されたフィルタ・ユニット」はスライス内には存在しない。従って、第1のフィルタ・ユニットを処理するために、既定のフィルタ候補または他の手段を使用しなければならず、性能は低下する可能性がある。従来のアプローチにおいて、ALFパラメータは、他のフィルタ・ユニットからの情報を一切使用せずに1つのフィルタ・ユニット(一つのLCUまたは一つのピクチャ)から導出される。本発明に係る一実施例は、現在のフィルタ・ユニットに関して幾つかのフィルタ候補を導出するための先行フレームまたは以前に処理されたフィルタ・ユニットからの情報を使用することを可能にする。例えば、先行フレーム内におけるALF−Offモードを有するフィルタ・ユニットの統計は、1つのフィルタに関するパラメータを導出するために使用することが可能であり、当該1つのフィルタは、現在のフィルタ・ユニットに関する1つのフィルタ候補として使用することが可能である。先行フレーム内においてALF−Onフィルタ・ユニットから導出されたフィルタは、その他のフィルタ候補として使用することが可能である。さらに、1枚のピクチャは、複数の区画に分割されることが可能であり、各区画内において、ALF−ONフィルタ・ユニットおよびALF−OFFフィルタ・ユニットのそれぞれに関するフィルタが導出されることが可能である。これらのフィルタの中の1つが、現在のフィルタ・ユニットに関する一つのフィルタ候補として使用されることが可能である。現在のスライス内において以前に処理されたユニットの統計は、蓄積されることが可能であり、その結果、当該累積された統計に基づいてフィルタ候補を導出することが可能となる。
従来のALF処理によれば、彩度成分の処理は、輝度成分の処理から独立しているか、または常に輝度成分の処理の後で実行される。本発明に係る実施例は、上記2つの方法を最適な形で合成する。1つのシンタックスは、彩度成分がフィルタリング処理されるかどうか示すために使用され、もう一つのシンタックスは、彩度成分が輝度成分との間でフィルタを共有するか、さもなければ、ビット列内に組み込まれたそれ自身のフィルタを使用するかを示すために使用される。従って、彩度成分のためのフィルタ係数は、輝度フィルタから導出されることが可能であるか、またはビット列から復号化されることが可能である。さらに、ALFパラメータと関連した補助情報を減らすために、彩度成分に関するフィルタのフットプリントは、輝度成分に関するフィルタのサブセットとすることが可能である。
以前のALFパラメータが共有される場合、現在のスライスにおける先行するフィルタ・ユニットのパラメータは、後続するフィルタ・ユニットによって再利用されることが可能である。SAO処理に関して、先行する領域のパラメータまたは現在のスライスのLCUは、以下の領域またはLCUによって再利用されることが可能である。便宜上、用語「フィルタ・ユニット」は、「領域」または「LCU」を指して言うことも可能である。以前のALFパラメータをどこまで遡って再利用することが可能であるかは、ユーザによって定義されても良いし、ピクチャのサイズに依存しても良い。ALF/SAO情報が共有される場合、ALF/SAO情報を導出することが可能であり、さもなければ、ALF/SAO情報は、以前に符号化された領域、以前に符号化されたピクチャ、又は以前に定義されたALF/SAO情報から複製することが可能である。ALF情報は、フィルタ係数、フィルタ特性、フィルタ・サイズ、ON/OFF制御および領域情報から成る一群の中から、一つ以上の要素を含むことが可能である。
各フィルタ・ユニットは、バッファ中に格納されている以前のALF/SAOパラメータを選択するために、インデックスを使用することが可能である。当該インデックスは、ビットレートを減らすために、適応的にエントロピー符号化されることが可能である。例えば、より高頻度で選択される一組のALF/SAOパラメータは、より短い符号ワードを割り当てられることが可能である。他の具体例においては、一つ以上の最も尤度が高いモードが決定される予測符号化技法を使用することが可能である。現在のインデックスが最も尤度が高いモードの中の1つに等しい場合、インデックスを符号化するために非常に短い符号ワードを使用することが可能である。さもなければ、それは、残りのインデックスの中のどれが現在のインデックスと同一であるかを識別するために、より多くのビットを必要とするだろう。当該技法は、フレーム内符号化モードにおいて使用する最も尤度が高いモードの符号化技法と類似している。当該インデックスに対応するシンタックスは、適応パラメータ群(APS)、ピクチャ・パラメータ群(PPS)、スライス・ヘッダまたはスライス・データの中に組み込まれることが可能である。本発明に係る一実施例に従うならば、ALFに関連した情報は、適応パラメータ群(APS)、スライス・ヘッダ又はスライス・データ内に組み込まれることが可能であり、または、当該情報は、シーケンス・パラメータ群(SPS)、ピクチャ・パラメータ群(PPS)、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に組み込まれたフラグに基づいて、適応的に変更される。
適応ALFパラメータのシグナリングを可能にするための他の実施例において、ALFパラメータのインタリーブ処理フラグまたはSAOパラメータのインタリーブ処理フラグは、各フィルタ・ユニット毎のALFパラメータが、スライス内のフィルタ・ユニット・データによってインタリーブされるか否かを指示するために使用することが可能である(前記したように、用語「フィルタ・ユニット」は、一つのLCUまたは一つの領域にを指して言うことが可能である)。ALFパラメータのインタリーブ処理フラグまたはSAOパラメータのインタリーブ処理フラグは、ピクチャ・パラメータ群(PPS)、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に組み込まれることが可能である。さらにまた、インタリーブ処理を指示するための当該フラグは、APSおよびスライス・ヘッダのような複数のRBSPの中に同時に組み込まれることが可能である。インタリーブ処理を指示するための当該フラグが複数のRBSPの中に存在する場合、当該フラグは複数のRBSPの中において同一の値を有しなければならない。したがって、本発明に係る実施例は、インタリーブ処理フラグを保護する冗長性の機能をさらに提供する。
SAOに関して、1つのSAO処理領域内におけるLCUの最大数を示すために、フラグ「sao_max_region_size_minus_one」を使用することが可能である。1つのSAO処理領域内におけるLCUの最大数は、「sao_max_region_size_minus_one」+1に等しい。フラグ「sao_max_region_size_minus_one」は、ピクチャ・パラメータ群(PPS)、シーケンス・パラメータ群(SPS)、適応パラメータ群(APS)、スライス・ヘッダまたは上述したものの中の1つ以上の中に組み込まれることが可能である。同じSAO処理領域内における複数のLCUは、同一のSAOパラメータを共有することができる。例えば、「sao_max_region_size_minus_one」の値がゼロに等しい場合、1つのSAO処理領域内におけるLCUの最大数は1に設定される。LCUに基づくシンタックス設計および「run」符号化が使用される場合、「run」値は、同じSAOパラメータを共有しているLCUの個数を示す。アプリケーションによっては、小さいLCUサイズ(例えば16x16)を使用することが可能である。この場合、SAOパラメータを共有している領域内における連続的なLCUのランレングス符号化と関連したビットレートは、比較的高くなる可能性がある。従って、「run」値は、同じSAOパラメータを共有している領域の個数を示すために使用される。
ランレングス符号化は、ALFパラメータにも同様に適用されることが可能である。フィルタ・ユニットは1つのLCUから成ることができ、この場合、フィルタ・ユニットに基づく処理はLCUに基づく処理と同一になる。連続的なフィルタ・ユニットは、同じALFパラメータを共有することができる。ランレングス符号化は、現在のフィルタ・ユニットとの間でALFパラメータを共有している連続的なフィルタ・ユニットの個数を示すために使用され、その結果、ALFパラメータが共有されていることを示すためのビットレートを減らすことができる。
細かい粒度のスライスの場合、粒度ブロックは、1つのLCUより小さくても良い。この場合、1つのLCUは複数のスライス・データを含むことができる、すなわち、1つのLCUはALF/SAOパラメータの複数の群を含むことができる。本発明に係る一実施例は、1つのLCU内における全てのループ内フィルタのパラメータが同じ値となるように強制するだろう。
完全なピクチャが利用可能となるまで、ピクチャに基づくループ内設計は待機していなければならない。それは、処理遅延の原因となることがある。しかしながら、それは、基準ピクチャ以外のピクチャに関しては問題とはならない可能性がある。フィルタ・パラメータが導出された後に、本発明に係る実施例は、実際のフィルタリング処理ステップをスキップすることが可能である。そのかわりに、ピクチャに基づく方法においては、ループ内処理は、余分な符号化待ち時間や追加的な画像メモリ・アクセスを一切引き起こすこと無く、基準ピクチャ以外のピクチャに適用されることが可能である。
符号化器の側におけるループ内フィルタ処理は、2つの別々の処理ステップを必要とする。第1ステップにおいては、下に位置するLCUまたはピクチャから統計が収集される。続いて、収集された統計に基づいて、ループ内フィルタについてのパラメータが導出される。第2ステップにおいては、ループ内フィルタについての当該導出されたパラメータに基づいて、LCUまたはピクチャ内の画素に対してループ内フィルタ処理が適用される。例えばALF処理などのようなループ内処理の各々は、別々のステップで実行されるので、それは大量のデータ・アクセスを引き起こす可能性がある。本発明に係る一実施例は、関連するデータ・アクセスの量を減らすために、ループ内フィルタ処理ステップのうちの1つを他のループ内フィルタ処理と組み合わせる。例えば、ALF/SAO処理の第1ステップは統計を収集することであるが、それは例えば逆ブロック化プロセスのような他のLCUに基づく符号化ツールと並行して実行されることが可能である。したがって、逆ブロック化プロセスの間、ALF/SAO処理に関する統計を収集することが可能である。従って、ALF/SAOパラメータは、追加的な画像メモリ・アクセスを一切行うこと無しに、導出されることが可能である。ALF/SAO処理の第2ステップは画素データに対してフィルタリング処理を適用することを含み、それは後の動き推定プロセスの実行期間中に実行されることが可能である。従って、別個のメモリ・アクセスを一切実行すること無く、符号化器の側におけるALF/SAO処理プロセスを実行することが可能であり、それは本開示において、「ゼロ−パス符号化」と呼ばれる。復号化器の側においては、ALF/SAOフィルタ設計のために統計を収集する必要は無い。にもかかわらず、復号化器は、動き補償の実行の間、ALF/SAOフィルタリング処理を実行することによって、ゼロ−パス復号化の利点を得ることができる。
一部の低レイテンシ・アプリケーションに関しては、フィルタ・ユニットに基づく処理が好適である。フィルタ・ユニットに基づく符号化に関しては、フィルタ・ユニットの符号化結果が一旦利用可能となった後は、1つのフィルタ・ユニットのON/OFF制御の決定は完了していると予測される。さらにまた、フィルタ・ユニットと関連した圧縮データは、1つのスライス内におけるループ内フィルタのパラメータによってインタリーブされるようにすることが好適である。一部の低レイテンシ・アプリケーションに関しては、スライス層におけるON/OFF制御は、符号化待ち時間が長くなる原因となることがある。したがって、ループ内フィルタについてのパラメータが、1つのスライス内において符号化され、フィルタ・ユニット・データ(本開示においては、ブロック・データとも呼ばれる)によってインタリーブされる場合、本発明に係る一実施例は、スライス層におけるON/OFF制御のフラグを常に明示的にONを示すように設定する。代替的に、本発明に係る一実施例は、スライス層におけるON/OFF制御のフラグを条件に応じて無効化することができる。ループ内フィルタについてのパラメータが1つのスライスにおいて符号化され、インタリーブされる場合、スライス層におけるON/OFF制御のフラグは送信されない。さもなければ、スライス層におけるON/OFF制御のフラグは、送信される。
従来の手法において、BOおよびEOに関する各領域内のオフセットの個数は異なっている。本発明に係る一実施例は、BOおよびEOに関する各領域内のオフセットの個数を画一化する。したがって、BOグループの個数は8に変更され、各BOグループは各領域について4個のオフセットを有する。グループ毎のオフセットの個数を減らすことにより、関連するビットレートを減らすことが可能となる。当該オフセットと関連したビットレートは、本発明に係る別の一実施例によっても減らすことが可能である。例えば、オフセットの範囲は、より狭い範囲に制約されることが可能である。これは、オフセットがより小さいことが予想される小さい領域に関して有益である。本発明に係る一実施例によれば、隣接ブロックに基づくオフセットの予測のために必要とされるバッファを減らすことができる。例えば、オフセットの予測は、現在のLCUより上に位置するLCUに関するオフセットを使用するのを回避することが可能である。ループ内フィルタリング演算は、非ブロック化フィルタ、SAOおよびALFを含む。本発明に係る一実施例によれば、輝度SAO処理が有効化されているか否かに依存している彩度SAO処理を条件付きで有効化することによって、彩度SAO処理を改善することが可能である。本発明に係るもう一つの実施例では、EOが選択される場合に、彩度成分および輝度成分に関するオフセットは共有されることが可能である。
様々なシンタックス設計は、本発明に係る例示的な実施形態として、本願明細書において図示される。図4は、本発明に従い、loop_filter_across_slice_flagが組み込まれた例示的なシーケンス・パラメータ群のシンタックス構造を図示する。loop_filter_across_slice_flagの値が1に等しい場合、ループ内フィルタリング演算はスライスの境界に跨って実行されることが可能である。loop_filter_across_slice_flagの値がゼロに等しい場合、ループ内フィルタリング演算はスライスから独立しており、演算はスライスの境界を跨いで実行されない。したがって、本発明に係る一実施例によれば、隣接ブロックに基づいてループ内フィルタに関するパラメータを予測する処理のために必要とされるバッファは、減らされることができる。
図5は、SAOパラメータのインタリーブ処理フラグをAPS内に組み込むことの一例を図示する。図5において、aps_idは、スライス・ヘッダ中において対応するaps_idを有するスライス内の符号化ブロックによって参照される適応パラメータ群(APS)を識別する。SAOパラメータのインタリーブ処理フラグ(すなわち、「aps_sao_interleaving_flag」)の値が1に等しい場合、aps_idによって示されるように、SAOパラメータは当該APSを参照しているスライスに関するフィルタ・ユニット・データによってインタリーブされる。「aps_sao_interleaving_flag」の値がゼロに等しい場合、SAOパラメータは当該APSを参照しているスライスに関するAPSの中に組み込まれる。他のフラグ(すなわち、「aps_sample_adaptive_offset_flag」)は、フィルタのON/OFFを制御するために、当該APSの中に組み込まれる。「aps_sample_adaptive_offset_flag」の値が1に等しい場合、SAO処理はaps_idによって示されるAPSを参照しているスライスについてONされる。一方では、「aps_sample_adaptive_offset_flag」の値がゼロに等しい場合、SAO処理はaps_idによって示されるAPSを参照しているスライスについてOFFされる。
図6は、本発明に係る一実施例に従い、APS内におけるSAOパラメータに関する例示的なシンタックス設計(aps_sao_param( ))を例示する。当該シンタックス構造は、SAO処理のために必要とされるSAO情報を含む。例えば、当該シンタックス構造は、図6に示すsao_cb_enable_flagおよびsao_cr_enable_flagなどのフラグ類を含むことができ、これらのフラグは、SAO処理が現在のピクチャのそれぞれの彩度成分に適用されるか否かを決定するためのものである。当該シンタックス構造は、LCUのサイズという意味でのピクチャのサイズに関する情報(例えば図6の「sao_num_lcu_in_width_minus1」および「sao_num_lcu_in_height_minus1」)をさらに含むことも可能である。当該シンタックス構造は、最大の符号化ユニット又はフィルタ・ユニットの各々毎に同じSAOパラメータ又は個別のSAOパラメータを使用して1つのスライス内の全ての符号化ユニットが処理されるか否かについての情報を含むことも可能であり、これらの情報は、図6中においてそれぞれ「sao_one_luma_unit_flag」、「sao_one_cb_unit_flag」、および「sao_one_cr_unit_flag」として示される。上述したフラグの中のいずれかが1の値を有する場合、組み込まれるであろうSAOオフセット値は、共有すべきスライス内の符号化ブロックのそれぞれについてのsao_offset_vlc( )である。当該シンタックス構造は、例えばsao_repeat_row_flag[cIdx]などの表示をさらに含むことが可能であり、当該表示は、符号化ブロックの現在の行(例えばLCUの一つの行)内における符号化ブロックに関するSAOパラメータが、それぞれの色成分インデックス(cIdx)について、上に位置する符号化ブロックと同一かどうかに関する表示である。
上記の例示的なシンタックス構造「aps_sao_param( )」においては、SAOブロック構造「sao_unit_vlc( )」もまた、それぞれのrepeat-rowフラグと共に組み込まれる。図7は例示的なシンタックス構造「sao_unit_vlc()」を例示し、当該シンタックス構造は符号化ブロック間でのSAOパラメータの共有情報と関連した情報を含み、これらの情報は、例えば「sao_run_diff」および「sao_merge_up_flag」などである。符号化ブロックに対応するSAOパラメータが、同じ行内において後続する複数の符号化ブロックにわたって反復される回数は、配列“saoRun[cIdx][rx][ry]”によって表される。上述した配列のインデックスcIdxは、色成分を特定する;cIdxは、それぞれ輝度luma、彩度Cbまたは彩度Crに対応する0、1または2の値を有する。配列のインデックスrxおよびryは、ピクチャの左上にある符号化ブロックから相対的に見て下に位置する符号化ブロックの位置を特定する。構文要素「sao_run_diff」は、現在行が第1の行である場合、現在の符号化ブロックの“saoRun[ ][ ][ ]”を特定し、さもなければ、現在の符号化ブロックの走査と上に位置する符号化ブロックの走査との間の差分を特定する。“saoRun[ ][ ][ ]”がゼロ以上の場合、sao_offset_vlc( )内に含まれる複数の構文要素は左の符号化ブロックの対応する構文要素から導出される。構文要素「sao_run_diff」の長さは、Ceil(Log2(sao_num_lcu_in_width_ minus1−rx+2))の値に等しいビット数である。フラグ「sao_merge_up_flag」の値が1に等しい場合、「sao_offset_vlc( )」内に含まれる構文要素は、上に位置する符号化ブロックの対応する構文要素から導出される。フラグ「sao_merge_up_flag」がゼロに等しい場合、「sao_offset_vlc( )」内に含まれる構文要素は、上に位置する符号化ブロックの対応する構文要素から導出されない。「sao_merge_up_flag」が存在しないときに、その値はゼロであると推定される。
図8は、本発明に係る一実施例に従って、「sao_offset_vlc()」に関する例示的なシンタックス構造を図示する。構文要素“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”は、BO(Band Offset)またはEO(Edge Offset)であっても良いSAOタイプを示す。“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”が0の値を有する場合、それはSAO処理がOFFであることを示し;“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”が1〜4の値を有する場合、それは、0°、90°、135°および45°に対応する4つのEOカテゴリの中の一つが使用されることを示し;そして、“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”が5の値を有する場合、それは、BOが使用されることを示す。上記の実施例において、BOタイプおよびEOタイプの両者は、4個のSAOオフセット値を有する。
図9は、本発明に係る一実施例に従い、SAOパラメータが一つのスライス・ヘッダ内に適応的に組み込まれることを可能とするためのスライス・ヘッダに関する例示的なシンタックス構造を図示する。SAO処理が有効化にされる場合、フラグ「sample_adaptive_offset_enabled_flag」によって示されるような他の条件に加えて、2つの追加的なフラグ、すなわち、「slice_sao_interleaving_flag」および「slice_sample_adaptive_offset_flag」がスライス・ヘッダ内に組み込まれる。「slice_sao_interleaving_flag」の値が1に等しい場合、SAOパラメータはスライス・データ内におけるフィルタ・ユニット・データによってインタリーブされる。「slice_sao_interleaving_flag」の値がゼロに等しい場合、SAOパラメータは、aps_idによって参照されるAPS内に組み込まれている情報を使用する。インタリーブ処理を示すためのフラグは、例えばAPSおよびスライス・ヘッダ等のような複数のRBSP内に同時に組み込まれることが可能である。インタリーブ処理を示すためのフラグが複数のRBSPの中に存在する場合、当該フラグは複数のRBSP内において同一の値を有しなければならない。したがって、アクティブなAPSが存在する場合、スライス・ヘッダ内における「slice_ sao_interleaving _flag」の値はAPS内における「aps_sao_interleaving_flag」の値と同一となるだろう。「slice_sample_adaptive_offset_flag」の値が1に等しい場合、現在のスライスに関してSAO処理はON状態である。「slice_sample_adaptive_offset_flag」の値がゼロに等しい場合、現在のスライスに関してSAO処理はOFF状態である。同様に、アクティブなAPSが存在する場合、「slice_sample_adaptive_ offset_flag」の値は「aps_sample_adaptive_offset_flag」の値と同一となるだろう。したがって、本発明に係る実施例は、インタリーブ処理フラグを保護するための冗長性の機能をさらに提供する。
図10は、本発明に係る一実施例に従って、スライス・データが適応的なSAOパラメータのシグナリングをサポートするための例示的なシンタックス構造「slice_data( )」を図示する。図10に示すように、「slice_ sao_interleaving _flag」が1の値を有する場合、それぞれのSAO有効化フラグがONであるならば、個々のSAOユニット・データ(すなわち、sao_unit_cabac( ))が組み込まれる。
図11は、本発明に係る一実施例に従って、SAOユニット・データに関する例示的なシンタックス構造「sao_unit_cabac( )」を図示する。マージ・フラグ「sao_merge_left_flag」および「sao_merge_up_flag」は、現在の符号化ブロックが左に位置する符号化ユニットおよび上に位置する符号化ユニットのそれぞれとの間でSAOオフセットを共有するか否かを示すために用いる。現在の符号化ユニットがSAOパラメータを左に位置する隣接ブロックまたは上に位置する隣接ブロックとの間で共有しない場合、SAOオフセット「sao_offset_cabac()」が現在の符号化ブロックに関して組み込まれる。
図12は、本発明に係る一実施例に従って、sao_offset_cabac( )に関する例示的なシンタックス構造を図示する。構文要素“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”は、「BO(Band Offset)」または「EO(Edge Offset)」であっても良いSAOタイプを示す。“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”が0の値を有する場合、それはSAO処理がOFF状態であることを示し;“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”が1〜4の値を有する場合、それは、0°、90°、135°および45°に対応する4つのEOカテゴリの中の1つが使用されることを示し;そして、“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”が5の値を有する場合、それは、BOが使用されることを示す。上記の実施例において、BOタイプおよびEOタイプの両者は、4個のSAOオフセット値を有する。“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”が存在しない場合、“sao_type_ idx[cIdx][rx][ry]”は推定されることが可能である。例えば、「sao_merge_up_flag」の値が1に等しい場合、“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”は“sao_type_idx[cIdx][rx][ry−1]”に等しく設定される。さもなければ、“sao_type_idx[cIdx][rx][ry]”は、“sao_type_ idx[cIdx][rx - 1][ry]”と等しくなるように設定される。
図13は、ALF情報を適応的に組み込むためのフラグをSPSがサポートするためのシンタックス設計「seq_parameter_set_rbsp( )」の実施例を図示する。図13に示すように、フラグ「adaptive_loop_filter_enabled_flag」は、適応的なALFパラメータの組み込み操作が許可されるか否かを示すために使用される。「adaptive_loop_filter_enabled_flag」によって示されるように適応的なALFパラメータの組み込み操作が有効化される場合、別のもう一つのフラグ「alf_coef_in_slice_flag」はALFパラメータがどこに組み込まれるかについて示すために使用される。「alf_coef_in_slice_flag」の値が1に等しい場合、ALFパラメータに関するシンタックス「alf_param()」がスライス・ヘッダ内に組み込まれる。「alf_coef_in_slice_flag」の値がゼロに等しい場合、ALFパラメータに関するシンタックスalf_param()は、APS内に組み込まれる。スライス層のシンタックスにおいて、「alf_coef_in_slice_flag」の値が1に等しい場合、ALFパラメータはスライス・ヘッダ内に組み込まれることが可能である。さらにまた、ALFのCUに関するON/OFF制御パラメータは、スライス層内に組み込まれない。
図14は、図13に関して上述した「adaptive_loop_filter_enabled_flag」および「alf_coef_in_slice_flag」の値に従って、ALFパラメータがスライス・ヘッダ内に適応的に組み込まれることを可能にする例示的なスライス・ヘッダ設計を図示する。「adaptive_loop_filter_enabled_flag」によって示されるとおりにALFが有効化される場合、スライス層においてALFが適用されるか否かを示すために、他のフラグ「slice_adaptive_loop_filter_flag」が使用される。スライス層においてALFが適用され、ALFパラメータがスライス・ヘッダ内に組み込まれていることを「alf_coef_in_slice_flag」が示す場合、シンタックス「alf_param( )」はスライス・ヘッダ内に組み込まれる。一方では、スライス層においてALFが適用され、ALFパラメータがスライス・ヘッダ内に組み込まれないことを「alf_coef_in_slice_flag」が示す場合、シンタックス「alf_cu_control_param( )」はスライス・ヘッダ内に組み込まれる。
図15は、本発明に係る一実施例に従って、ALFパラメータに関する例示的なシンタックス設計を図示する。当該シンタックス構造は、ALF処理のために必要とされるALF情報を含んでいる。例えば、当該シンタックス構造は、例えばalf_cb_enable_flag等のようなフラグ、および、ALF処理が現在のピクチャのそれぞれの彩度成分に対して適用されるか否かを決定する図15記載の「alf_cr_enable_flag」を含むことができる。当該シンタックス構造は、LCUサイズを意味するピクチャ・サイズに関する情報(例えば、図15記載の「alf_num_lcu_in_width_minus1」および「alf_num_lcu_in_height_minus1」)を含むこともできる。図15において、「alf_one_luma_unit_flag」、「alf_one_cb_unit_flag」および「alf_one_cr_unit_flag」によってそれぞれ示されるように、当該シンタックス構造は1つのスライス内における全ての符号化ユニットが同一のALFパラメータを使用して処理されるのか、それとも最大の符号化ユニット毎に個別のALFパラメータ、又はフィルタ・ユニット毎に個別のALFパラメータを使用して処理されるのかに関する情報を含むこともできる。当該シンタックス構造は、例えば"alf_repeat_row_flag[cIdx]"等のように、符号化ブロックの現在の行内における符号化ブロックのALFパラメータが、それぞれの色成分インデックスcIdxに関して上に位置する符号化ブロックのALFパラメータと同一かどうかに関する表示をさらに含むこともできる。
図16は、本発明に係る一実施例に従って、ALF符号化ブロックに関する例示的なシンタックス構造「alf_unit( )」を図示する。シンタックス「alf_unit( )」は、複数の符号化ブロックの間におけるALFパラメータの共有情報と関連した情報を含み、これらは例えば、「alf_run_diff」および「alf_merge_up_flag」等である。符号化ブロックに対応するALFパラメータが、同じ行内において後続する複数の符号化ブロックにわたって反復される回数は、配列”alfRun[cIdx][rx][ry]”によって表される。当該配列のインデックスcIdxは色成分を特定し、cIdxは、それぞれ輝度luma、彩度Cbまたは彩度Crに対応する0、1または2の値を有する。当該配列のインデックスrxおよびryは、ピクチャ内の左上に位置する符号化ブロックから相対的に見て下に位置する符号化ブロックの位置を特定する。構文要素「alf_run_diff」は、現在の行が最初の行である場合、現在の符号化ブロックの"alfRun[ ][ ][ ]"を特定し、さもなければ、現在の符号化ブロックの走査と上に位置する符号化ブロックの走査との間の差分を特定する。alfRun[ ][ ][ ]がゼロ以上の場合、「alf_info( )」内に含まれる構文要素は左に位置する符号化ブロックの対応する構文要素から導出される。構文要素「alf_run_diff」の長さは、Ceil(Log2(alf_num_lcu_in_width_ minus1 − rx + 2))の値に等しいビット数である。フラグ「alf_merge_up_flag」の値が1に等しい場合、「alf_info( )」内に含まれる構文要素は、上に位置する符号化ブロックの対応する構文要素から導出される。フラグ「alf_merge_up_flag」の値がゼロに等しい場合、alf_info( )内に含まれる構文要素は、上に位置する符号化ブロックの対応する構文要素から導出されない。「alf_merge_up_flag」が存在しない場合、その値はゼロであると推定される。
図17は、本発明に係る一実施例に従って、ALF情報「alf_info( )」に関する例示的なシンタックス構造を図示する。シンタックス「alf_info( )」は、ALFフィルタと関連した情報を含んでいる。例示的なシンタックス設計は、ALFバッファ内に格納されている複数のALFフィルタの中の1つを選択するためにインデックスを使用することができるような態様で、ALFバッファの使用をサポートする。例えば、「alf_new_filter_set_flag」の値が1に等しい場合、それは現在の符号化ブロックが新規なフィルタ群を使用することを示す。さもなければ、現在の符号化ブロックは、”alf_stored_filter_set_idx[cIdx]”の値に等しいバッファ・インデックスを有する格納されたフィルタ群を使用する。「alf_new_filter_set_flag」が存在しない場合、その値は1であると推定される。「alf_new_filter_set_flag」の値が1に等しい場合、"NumALFFiltersInStoredBuffer[cIdx]"の値はは1つだけインクリメントされ、ここで、NumALFFiltersInStoredBuffer[cIdx]は、フィルタ群内におけるフィルタの個数である。シンタックス"alf_stored_filter_set_idx[cIdx]"は、「cIdx」によって表される色成分に関する格納されたフィルタのバッファ・インデックスを特定する。構文要素"alf_stored_filter_set_idx[cIdx]"の長さは、Floor(Log2(Min(1, NumALFFiltersInStoredBuffer[cIdx] − 1 ) + 1の値に等しいビット数である 。構文要素「alf_no_filters_minus1」は、現在の符号化ブロックに関するフィルタ群の個数を導出するために使用され、ここで、「alf_no_filters_minus1」は、0から2までの値を有する。構文要素「alf_start_second_filter」は、第2のフィルタが適用される輝度サンプルに関するブロック適応(BA)モードのインデックスを特定する。構文要素”alf_filter_pattern_flag[cIdx][ry][rx][i]”の値が1に等しい場合、i番目のBAモード・インデックスに関するフィルタ・インデックスは1だけインクリメントされる。構文要素”alf_filter_pattern_flag[cIdx][ry][rx][i]”の値がゼロに等しい場合、i番目のBAモード・インデックスに関するフィルタ・インデックスは(i−1)番目のBAモード・インデックスと同一である。構文要素"alf_pred_flag[ ][ ][ ][ ]"の値が1に等しい場合、現在の符号化ブロックに関するフィルタ係数は予測的な方法で符号化され、さもなければ、フィルタ係数は、直接符号化される。構文要素「alf_min_kstart_minus1」+1は、適応型ループ・フィルタに関する輝度フィルタ係数についてのk次指数Golomb符号の最小次数kを指定する。構文要素"alf_golomb_index_flag[i]"は、輝度フィルタ係数のi番目のグループと(i+1)番目のグループとの間におけるk次指数Golomb符号の次数の差を指定する。各グループが異なる次数kを有することが可能な輝度フィルタ係数の複数のグループが存在する。構文要素"alf_nb_pred_luma_flag[cIdx][ry][rx][i]"の値が1に等しい場合、現在の符号化ブロックに関するi番目のフィルタのフィルタ係数は、空間的に隣接したフィルタ係数に基づいて予測的な方法で符号化され、さもなければ、フィルタ係数は、空間的に隣接したフィルタ係数を使用して符号化されない。構文要素”alf_filt_coeff[cIdx][ry][rx][i”]は、現在の符号化ブロックに関する適応型ループのフィルタリング処理において使用するi番目のフィルタのj番目のフィルタ係数を指定する。
上記の通りに本発明による改良されたSAOおよび/またはALF処理を組み込んでいるビデオ符号化システムの実施例は、様々なハードウェア、ソフトウェア・コードまたは両方の組合せによって実装ことができる。例えば、本発明の実施例は、ビデオ圧縮チップに集積される回路または本願明細書において記載されている処理を実行するためにビデオ圧縮ソフトウェアに組み込まれるプログラムコードであり得る。本発明の実施例は、本願明細書において記載されている処理を実行するためにデジタル信号プロセッサ(DSP)によって実行されるプログラムコードであってもよい。本発明は、コンピュータのプロセッサ、デジタル信号処理装置、マイクロプロセッサまたはフィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)等によって実行される多くの関数をさらに含むこともできる。本発明によって実施される特定の方法を定義し、かつ機械で読み取ることができるソフトウェア・コードまたはファームウェア・コードを実行することによって、これらのプロセッサは、本発明の教示に従う特定のタスクを遂行するように構成されることができる。ソフトウェア・コードまたはファームウェア・コードは、異なるプログラミング言語および異なるフォーマットまたはスタイルで開発されることが可能である。ソフトウェア・コードは、異なるターゲット・プラットホームのためにコンパイルされることも可能である。しかしながら、本発明に従うタスクを遂行するようにコードを構成するソフトウェア・コードおよび他の手段の異なるコード・フォーマット、スタイルおよび言語は、本発明の精神と範囲から逸脱しない。
本発明は、その精神または主要な特徴を逸脱しない範囲で他の多種多様な形態で実施されることが可能である。本明細書中で説明されている実施例はあらゆる点で、単に例示的なものであって限定的なものではないと看做されるべきである。従って本発明の範囲は、上述した実施例の説明によってではなく、むしろ特許請求の範囲によって示される。請求項の記載の発明の技術的解釈と均等論の範囲内に属する全ての変形実施例は、本発明の技術的範囲内であるとされる。

Claims (25)

  1. 再構成されたビデオのループ内処理によってビデオ復号化を実行する方法であって:
    映像ビット列から再構成されたビデオのデータを復元するステップ;
    前記映像ビット列からフラグを受信するステップ;
    前記フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックによって共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロードまたは前記映像ビット列内の個別の符号化ブロックのいずれか一方からループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報を受信するステップ;および、
    前記再構成されたビデオの符号化ブロックに対して前記ループ内処理を適用するステップ、
    を備える方法。
  2. 前記ループ内処理は、適応型ループ・フィルタ(ALF)または画素適応オフセット(SAO)に対応する、請求項1記載の方法。
  3. 前記符号化ブロックは、符号化ユニット(CU)、複数のCU、最大の符号化ユニット(LCU)または複数のLCUに対応する、請求項1記載の方法。
  4. 前記映像ビット列内の前記データ・ペイロードは、ピクチャ層、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダのいずれかの中に存在する、請求項1記載の方法。
  5. 前記フラグは、インタリーブ処理フラグであり、
    インタリーブ処理フラグは、前記ループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報が映像ビット列内のデータ・ペイロード中に組み込まれるのか、それとも映像ビット列内の個々の符号化ブロック・データによってインタリーブされるのかを選択するために使用される、
    請求項1記載の方法。
  6. 2つのインタリーブ処理フラグは、ピクチャ層、適応パラメータ群(APS)およびスライス・ヘッダから成る一群の中から選択された少なくとも2つの異なる要素に対応する少なくとも2つのデータ・ペイロードの中に存在する、請求項5記載の方法。
  7. 前記2つのインタリーブ処理フラグは、同一の値を有する、請求項6記載の方法。
  8. 前記2つのインタリーブ処理フラグは、適応パラメータ群(APS)およびスライス・ヘッダの中に存在し、
    前記2つのインタリーブ処理フラグは、前記ループ内フィルタのパラメータと関連する情報が前記適応パラメータ群(APS)の中に組み込まれていることを示す1の値を有し、
    各スライス内の符号化ブロックが、前記APS中に組み込まれている前記ループ内フィルタのパラメータと関連する前記情報を使用可能とするために、各スライスは、前記APSを参照しているAPS識別子を含んでいる、
    請求項6記載の方法。
  9. 前記フラグはシーケンス層の中にあり、ループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報は、前記フラグの値に応じて、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に組み込まれる、請求項1記載の方法。
  10. 前記ループ内処理は、適応型ループ・フィルタ(ALF)に対応し、
    前記ALFが有効化されているならば、前記スライス・ヘッダはALFのパラメータと関連した情報を具備し、前記フラグは、前記ALFのパラメータと関連した前記情報が前記スライス・ヘッダ内に存在することを示し、
    前記ALFが有効化され、前記ALFのパラメータと関連した前記情報が前記スライス・ヘッダ内に存在することを前記フラグが示すならば、前記スライス・ヘッダは、符号化ユニットの制御パラメータを具備する、
    請求項9記載の方法。
  11. 再構成されたビデオのループ内処理を使用したビデオ符号化処理のための方法であって:
    再構成されたビデオ・データを受信する工程;
    ループ内処理と関連したループ内フィルタについてのパラメータを決定する工程であって、前記ループ内処理は、前記再構成されたビデオの複数の符号化ブロックに対して適用される、工程;
    フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックにより共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロード中にループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報を組み込む、又は前記映像ビット列内の個々の符号化ブロックのデータによってループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報をインタリーブ処理する工程;
    を具備する、方法。
  12. 前記ループ内処理は、適応型ループ・フィルタ(ALF)または画素適応オフセット(SAO)に対応する、請求項11記載の方法。
  13. 前記符号化ブロックは、符号化ユニット(CU)、複数のCU、最大の符号化ユニット(LCU)または複数のLCUに対応する、請求項11記載の方法。
  14. 前記映像ビット列のデータ・ペイロードは、ピクチャ層、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に含まれている、請求項11記載の方法。
  15. ピクチャ層、適応パラメータ群(APS)およびスライス・ヘッダから成る一群の中から選択された少なくとも2つの異なる要素に対応する少なくとも2つのデータ・ペイロードの中に2つのフラグが存在する、請求項11記載の方法。
  16. 前記2つのフラグは、同一の値を有する、請求項15記載の方法。
  17. 前記2つのフラグは、適応パラメータ群(APS)およびスライス・ヘッダの中に存在し、
    前記2つのフラグは、前記ループ内フィルタのパラメータと関連する情報が前記適応パラメータ群(APS)の中に組み込まれていることを示す1の値を有し、
    各スライス内の符号化ブロックが、前記APS中に組み込まれている前記ループ内フィルタのパラメータと関連する前記情報を使用可能とするために、各スライスは、前記APSを参照しているAPS識別子を含んでいる、
    請求項15記載の方法。
  18. 前記フラグはシーケンス層の中にあり、ループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報は、前記フラグに応じて、適応パラメータ群(APS)またはスライス・ヘッダの中に組み込まれる、請求項11記載の方法。
  19. 前記ループ内処理は、適応型ループ・フィルタ(ALF)に対応し、
    前記ALFが有効化されているならば、前記スライス・ヘッダはALFのパラメータと関連した情報を含み、前記フラグは、前記ALFのパラメータと関連した前記情報が前記スライス・ヘッダ内に存在することを示し、
    前記ALFが有効化され、前記ALFのパラメータと関連した前記情報が前記スライス・ヘッダ内に存在することを前記フラグが示すならば、前記スライス・ヘッダは、符号化ユニットの制御パラメータを含む、
    請求項18記載の方法。
  20. 再構成されたビデオのループ内処理によってビデオ復号化を実行する装置であって:
    映像ビット列から再構成されたビデオのデータを復元する手段;
    前記映像ビット列からフラグを受信する手段;
    前記フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックによって共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロードまたは前記映像ビット列内の個別の符号化ブロックのいずれか一方からループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報を受信する手段;および、
    前記再構成されたビデオの符号化ブロックに対して前記ループ内処理を適用する手段、
    を備える装置。
  21. 再構成されたビデオのループ内処理を使用したビデオ符号化処理のための装置であって:
    再構成されたビデオ・データを受信する手段;
    ループ内処理と関連したループ内フィルタについてのパラメータを決定する手段であって、前記ループ内処理は、前記再構成されたビデオの複数の符号化ブロックに対して適用される、手段;
    フラグの値に応じて、2つ以上の符号化ブロックにより共有される前記映像ビット列内のデータ・ペイロード中にループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報を組み込む、又は前記映像ビット列内の個々の符号化ブロックのデータによってループ内フィルタについてのパラメータと関連した情報をインタリーブ処理する手段;
    を具備する、装置。
  22. 再構成されたビデオの画素適応オフセット(SAO)処理によってビデオ復号化を実行する方法であって:
    映像ビット列から再構成されたビデオのデータを復元するステップ;
    前記映像ビット列からSAOパラメータと関連した情報を受信するステップ;および、
    前記再構成されたビデオの符号化ブロックに対して前記SAO処理を適用するステップ、
    を備え、
    前記SAOパラメータと関連した情報は、前記映像ビット列内の個別の符号化ブロックによってインタリーブされることを特徴とする、方法。
  23. 前記符号化ブロックは、符号化ユニット(CU)、複数のCU、最大の符号化ユニット(LCU)または複数のLCUに対応する、請求項22記載の方法。
  24. 再構成されたビデオの画素適応オフセット(SAO)処理によってビデオ符号化を実行する方法であって:
    再構成されたビデオ・データを受信するステップ;
    SAO処理と関連したSAOパラメータを決定するステップであって、前記SAO処理は、前記再構成されたビデオの符号化ブロックに対して適用される、ステップ;および、
    映像ビット列内の個別の符号化ブロックによってインタリーブすることによって、前記SAOパラメータと関連した情報を組み込むステップ;
    を備える方法。
  25. 前記符号化ブロックは、符号化ユニット(CU)、複数のCU、最大の符号化ユニット(LCU)または複数のLCUに対応する、請求項24記載の方法。
JP2013547809A 2011-04-21 2012-04-20 改良されたループ型フィルタリング処理のための方法と装置 Active JP5763210B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161477689P 2011-04-21 2011-04-21
US61/477,689 2011-04-21
US201161547281P 2011-10-14 2011-10-14
US61/547,281 2011-10-14
US201261595900P 2012-02-07 2012-02-07
US201261595914P 2012-02-07 2012-02-07
US61/595,900 2012-02-07
US61/595,914 2012-02-07
US201261597995P 2012-02-13 2012-02-13
US61/597,995 2012-02-13
US201261600028P 2012-02-17 2012-02-17
US61/600,028 2012-02-17
PCT/CN2012/074456 WO2012142966A1 (en) 2011-04-21 2012-04-20 Method and apparatus for improved in-loop filtering

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014506061A true JP2014506061A (ja) 2014-03-06
JP5763210B2 JP5763210B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=47041059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013547809A Active JP5763210B2 (ja) 2011-04-21 2012-04-20 改良されたループ型フィルタリング処理のための方法と装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9872015B2 (ja)
EP (3) EP3220641B1 (ja)
JP (1) JP5763210B2 (ja)
CN (3) CN105120271B (ja)
CA (1) CA2823902C (ja)
DK (2) DK3220641T3 (ja)
ES (2) ES2715782T3 (ja)
HU (2) HUE043181T2 (ja)
PL (2) PL3220641T3 (ja)
PT (1) PT2882190T (ja)
SI (1) SI3220641T1 (ja)
WO (1) WO2012142966A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014075843A (ja) * 2012-01-20 2014-04-24 Sony Corp Hevc内のサンプル適応オフセットにおけるフレキシブルバンドオフセットモード
JP2014534762A (ja) * 2011-11-07 2014-12-18 キヤノン株式会社 画像の再構成されたサンプルのセットのための補償オフセットの符号化/復号化を最適化するための方法および装置
JP2016015753A (ja) * 2015-08-31 2016-01-28 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US9426483B2 (en) 2011-06-28 2016-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
US9510000B2 (en) 2011-05-10 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Offset type and coefficients signaling method for sample adaptive offset
US10187664B2 (en) 2011-06-28 2019-01-22 Sony Corporation Image processing device and method
WO2020231140A1 (ko) * 2019-05-14 2020-11-19 엘지전자 주식회사 적응적 루프 필터 기반 비디오 또는 영상 코딩
JP7422684B2 (ja) 2018-06-01 2024-01-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド ブロックベースの適応ループフィルタ(alf)の設計およびシグナリング

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120294353A1 (en) 2011-05-16 2012-11-22 Mediatek Inc. Apparatus and Method of Sample Adaptive Offset for Luma and Chroma Components
WO2012155553A1 (en) * 2011-05-16 2012-11-22 Mediatek Inc. Apparatus and method of sample adaptive offset for luma and chroma components
US9654785B2 (en) 2011-06-09 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Enhanced intra-prediction mode signaling for video coding using neighboring mode
ES2788690T3 (es) 2011-06-23 2020-10-22 Huawei Tech Co Ltd Dispositivo de decodificación de desplazamiento, dispositivo de codificación de desplazamiento, dispositivo de filtro de imagen y estructura de datos
KR101807810B1 (ko) * 2011-06-24 2017-12-11 엘지전자 주식회사 영상 정보 부호화 및 복호화 방법
EP2725799B1 (en) * 2011-06-27 2020-04-29 Sun Patent Trust Image encoding method, image decoding method, image encoding device, image decoding device, and image encoding/decoding device
US20130022108A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-24 General Instrument Corporation Quantization parameter derivation from qp predictor
US20130016769A1 (en) 2011-07-17 2013-01-17 Qualcomm Incorporated Signaling picture size in video coding
US10070152B2 (en) 2011-08-24 2018-09-04 Texas Instruments Incorporated Sample adaptive offset (SAO) parameter signaling
US9344743B2 (en) * 2011-08-24 2016-05-17 Texas Instruments Incorporated Flexible region based sample adaptive offset (SAO) and adaptive loop filter (ALF)
US9621890B2 (en) * 2011-10-20 2017-04-11 Thomson Licensing Method and device for encoding a video frame, method and device for decoding a video frame and storage medium
US9247258B2 (en) * 2011-10-26 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Unified design for picture partitioning schemes
US20130114683A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Video decoder with enhanced sample adaptive offset
US20130113880A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 Jie Zhao High Efficiency Video Coding (HEVC) Adaptive Loop Filter
MX354305B (es) * 2011-12-22 2018-02-23 Samsung Electronics Co Ltd Método de codificación usando ajuste de desplazamiento de acuerdo con clasificación de pixeles por unidades de codificación máximas y aparato del mismo, y método de decodificación de video y aparato del mismo.
JP2014197723A (ja) 2012-01-06 2014-10-16 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
KR20140111039A (ko) * 2012-01-19 2014-09-17 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 화상 복호 장치, 화상 부호화 장치, 화상 복호 방법 및 화상 부호화 방법
US9380302B2 (en) * 2012-02-27 2016-06-28 Texas Instruments Incorporated Sample adaptive offset (SAO) parameter signaling
US9445088B2 (en) * 2012-04-09 2016-09-13 Qualcomm Incorporated LCU-based adaptive loop filtering for video coding
US10129540B2 (en) * 2012-04-10 2018-11-13 Texas Instruments Incorporated Reduced complexity coefficient transmission for adaptive loop filtering (ALF) in video coding
RU2616166C2 (ru) * 2012-05-25 2017-04-12 Сан Пэтент Траст Способ кодирования изображений, способ декодирования изображений, устройство кодирования изображений, устройство декодирования изображений и устройство кодирования и декодирования изображений
DK3300365T3 (da) 2012-06-11 2019-09-16 Samsung Electronics Co Ltd Indkodning og afkodning af videoer, der deler SAO-parametre, ifølge en farvekomponent.
TWI618404B (zh) * 2012-06-27 2018-03-11 Sony Corp Image processing device and method
WO2014097596A1 (ja) * 2012-12-19 2014-06-26 パナソニック株式会社 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置および画像復号装置
US9912942B2 (en) * 2012-12-28 2018-03-06 Qualcomm Incorporated High-frequency-pass sample adaptive offset in video coding
GB2509563A (en) * 2013-01-04 2014-07-09 Canon Kk Encoding or decoding a scalable video sequence using inferred SAO parameters
GB2509706B (en) * 2013-01-04 2016-03-16 Canon Kk A method, device, computer program, and information storage means for encoding or decoding a scalable video sequence
US9609336B2 (en) * 2013-04-16 2017-03-28 Fastvdo Llc Adaptive coding, transmission and efficient display of multimedia (acted)
US9300967B2 (en) 2013-06-19 2016-03-29 Apple Inc. Sample adaptive offset control
US10708588B2 (en) 2013-06-19 2020-07-07 Apple Inc. Sample adaptive offset control
US9510001B2 (en) 2013-07-09 2016-11-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Video decoding method and apparatus using the same
US10412419B2 (en) * 2013-07-12 2019-09-10 Qualcomm Incorporated Adaptive filtering in video coding
EP3069511A4 (en) * 2013-11-15 2017-09-27 MediaTek Inc. Method of block-based adaptive loop filtering
CN104717506B (zh) * 2013-12-13 2019-07-05 北京三星通信技术研究有限公司 视频编解码中像素处理的方法和装置
US10038919B2 (en) 2014-05-29 2018-07-31 Apple Inc. In loop chroma deblocking filter
US10142647B2 (en) * 2014-11-13 2018-11-27 Google Llc Alternating block constrained decision mode coding
US10057574B2 (en) * 2015-02-11 2018-08-21 Qualcomm Incorporated Coding tree unit (CTU) level adaptive loop filter (ALF)
WO2016182152A1 (ko) * 2015-05-12 2016-11-17 삼성전자 주식회사 샘플값 보상을 위한 영상 부호화 방법과 그 장치, 및 샘플값 보상을 위한 영상 복호화 방법과 그 장치
JP6634936B2 (ja) * 2016-04-05 2020-01-22 富士通株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法、画像符号化プログラム、画像復号装置、画像復号方法、画像復号プログラムおよび画像伝送システム
CN113612998A (zh) 2016-09-20 2021-11-05 联发科技股份有限公司 用于视频编解码的采样自适应偏移处理的方法和装置
EP3516876A4 (en) * 2016-10-14 2020-07-22 MediaTek Inc. METHOD AND DEVICE FOR SMOOTHING A FILTER FOR THE REMOVAL OF RING ARTIFACTS
WO2018131524A1 (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP6341304B2 (ja) * 2017-02-14 2018-06-13 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
WO2018170801A1 (zh) * 2017-03-22 2018-09-27 华为技术有限公司 图像滤波方法及装置
WO2018219664A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 Interdigital Vc Holdings, Inc. A method and a device for picture encoding and decoding
EP3410723A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-05 Thomson Licensing A method and a device for picture encoding and decoding
MX2019014443A (es) 2017-05-31 2020-02-10 Interdigital Vc Holdings Inc Un metodo y un dispositivo para codificacion y decodificacion de imagenes.
EP3410711A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-05 Thomson Licensing A method and a device for picture encoding and decoding
EP3725083A1 (en) 2017-12-14 2020-10-21 InterDigital VC Holdings, Inc. Method and apparatus for encoding a picture block
US11962782B2 (en) 2018-01-29 2024-04-16 Interdigital Vc Holdings, Inc. Encoding and decoding with refinement of the reconstructed picture
KR20200128587A (ko) 2018-03-30 2020-11-13 인터디지털 브이씨 홀딩스 인코포레이티드 비디오 인코딩 및 디코딩에서의 크로마 양자화 파라미터 조정
GB2573797A (en) * 2018-05-17 2019-11-20 Canon Kk A filter
KR20210028645A (ko) * 2018-07-11 2021-03-12 인터디지털 브이씨 홀딩스 인코포레이티드 다수의 영역에 대한 인-루프 필터
US11140418B2 (en) * 2018-07-17 2021-10-05 Qualcomm Incorporated Block-based adaptive loop filter design and signaling
US11051017B2 (en) 2018-12-20 2021-06-29 Qualcomm Incorporated Adaptive loop filter (ALF) index signaling
WO2020156535A1 (en) 2019-02-01 2020-08-06 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Interactions between in-loop reshaping and block differential pulse coded modulation
EP3900344A4 (en) * 2019-02-01 2022-04-06 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. CONFIGURATION OF A LUMA-DEPENDENT CHROMA RESIDUAL SCALING FOR VIDEO ENCODING
SG11202109287PA (en) * 2019-02-27 2021-09-29 Huawei Tech Co Ltd Adaptation parameter set identifier value spaces in video coding
JP7405861B2 (ja) 2019-03-01 2023-12-26 北京字節跳動網絡技術有限公司 映像符号化におけるイントラブロックコピーのための方向に基づく予測
CN117499644A (zh) 2019-03-14 2024-02-02 北京字节跳动网络技术有限公司 环路整形信息的信令和语法
WO2020192613A1 (en) * 2019-03-23 2020-10-01 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Restrictions on in-loop reshaping parameter sets
EP3925226A4 (en) * 2019-03-24 2022-08-17 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. NON-LINEAR ADAPTIVE LOOP FILTERING IN VIDEO PROCESSING
US20220217405A1 (en) * 2019-04-03 2022-07-07 Lg Electronics Inc. Video or image coding for modifying reconstructed picture
CN117499679A (zh) * 2019-04-16 2024-02-02 北京字节跳动网络技术有限公司 用于视频编解码的自适应环路滤波
US11368684B2 (en) * 2019-04-23 2022-06-21 Qualcomm Incorporated Adaptation parameter sets (APS) for adaptive loop filter (ALF) parameters
CN113796075A (zh) * 2019-05-03 2021-12-14 联发科技股份有限公司 视频编码系统中语法传讯和参照限制的方法和装置
CN113875232A (zh) * 2019-05-16 2021-12-31 北京字节跳动网络技术有限公司 视频编解码中的自适应颜色格式转换
US11019334B2 (en) * 2019-05-17 2021-05-25 Qualcomm Incorporated Multiple adaptive loop filter sets for video coding
US20220248006A1 (en) * 2019-06-17 2022-08-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Adaptive in-loop filtering method and apparatus
EP3991410B1 (en) * 2019-06-28 2023-09-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Video decoder, video encoder, methods for encoding and decoding video signals and computer program adjusting one or more denoising operations
WO2020215102A2 (en) * 2019-08-16 2020-10-22 Futurewei Technologies, Inc. Alf aps constraints in video coding
CN114556925A (zh) * 2019-08-19 2022-05-27 弗劳恩霍夫应用研究促进协会 接入单元分隔符和自适应参数集的使用
KR20220044894A (ko) 2019-08-29 2022-04-12 엘지전자 주식회사 영상 코딩 장치 및 방법
WO2021040482A1 (ko) * 2019-08-29 2021-03-04 엘지전자 주식회사 적응적 루프 필터링 기반 영상 코딩 장치 및 방법
US11140388B2 (en) * 2019-09-06 2021-10-05 Tencent America LLC Method and apparatus for non-linear loop filtering
CN114424573B (zh) * 2019-09-19 2024-03-26 北京字节跳动网络技术有限公司 视频编解码中的参考样点位置推导
US11375219B2 (en) * 2019-09-24 2022-06-28 Tencent America LLC Coding method and system with improved dynamic internal bit depth
KR20220137999A (ko) * 2020-04-03 2022-10-12 에스지 디제이아이 테크놀러지 코., 엘티디 비디오 인코딩, 디코딩 방법, 장치 및 저장 매체
EP4115609A4 (en) 2020-04-07 2023-10-25 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. SIGNALING FOR INTER-PREDICTION IN HIGH-LEVEL SYNTAX
JP2023521588A (ja) * 2020-04-09 2023-05-25 北京字節跳動網絡技術有限公司 映像コーディングにおけるデブロッキング信号通知
CN115486064A (zh) 2020-04-10 2022-12-16 抖音视界有限公司 标头语法元素和自适应参数集的使用
CN115868159A (zh) 2020-04-17 2023-03-28 抖音视界有限公司 自适应参数集单元的存在
WO2021222036A1 (en) 2020-04-26 2021-11-04 Bytedance Inc. Conditional signaling of video coding syntax elements
CN115665409A (zh) * 2020-06-03 2023-01-31 北京达佳互联信息技术有限公司 对视频数据进行编码的方法和设备
CN116389756A (zh) * 2020-07-28 2023-07-04 北京达佳互联信息技术有限公司 视频编码方法、电子装置和存储介质
WO2022035687A1 (en) * 2020-08-13 2022-02-17 Beijing Dajia Internet Information Technology Co., Ltd. Chroma coding enhancement in cross-component sample adaptive offset
CN116433783A (zh) * 2021-12-31 2023-07-14 中兴通讯股份有限公司 用于视频处理的方法及装置、存储介质及电子装置
WO2024041658A1 (en) * 2022-08-26 2024-02-29 Douyin Vision Co., Ltd. On sao and ccsao
WO2024088003A1 (en) * 2022-10-24 2024-05-02 Mediatek Inc. Method and apparatus of position-aware reconstruction in in-loop filtering

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009074117A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Mediatek Inc. In-loop fidelity enhancement for video compression
WO2010146771A1 (ja) * 2009-06-19 2010-12-23 三菱電機株式会社 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法及び画像復号方法
US20100329361A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for in-loop filtering of image data and apparatus for encoding/decoding image data using the same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936034B1 (ko) 2003-08-11 2010-01-11 삼성전자주식회사 블록 단위로 부호화된 디지털 영상의 블로킹 현상을제거하는 방법 및 그 영상재생장치
US7724827B2 (en) * 2003-09-07 2010-05-25 Microsoft Corporation Multi-layer run level encoding and decoding
KR101261526B1 (ko) * 2006-07-04 2013-05-06 삼성전자주식회사 영상의 부호화 방법 및 장치, 복호화 방법 및 장치
CN101911704A (zh) * 2008-01-14 2010-12-08 汤姆森许可贸易公司 使用基于多格稀疏性的滤波来进行去伪像滤波的方法和设备
KR101441903B1 (ko) * 2008-10-16 2014-09-24 에스케이텔레콤 주식회사 참조 프레임 생성 방법 및 장치와 그를 이용한 영상 부호화/복호화 방법 및 장치
EP2192786A1 (en) * 2008-11-27 2010-06-02 Panasonic Corporation Frequency domain filters for video coding
CN101790089A (zh) 2009-01-23 2010-07-28 矽统科技股份有限公司 去方块滤波方法及影像处理装置
JP5233897B2 (ja) * 2009-07-31 2013-07-10 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
KR101624649B1 (ko) * 2009-08-14 2016-05-26 삼성전자주식회사 계층적인 부호화 블록 패턴 정보를 이용한 비디오 부호화 방법 및 장치, 비디오 복호화 방법 및 장치
US8660174B2 (en) 2010-06-15 2014-02-25 Mediatek Inc. Apparatus and method of adaptive offset for video coding
US9055305B2 (en) 2011-01-09 2015-06-09 Mediatek Inc. Apparatus and method of sample adaptive offset for video coding
US10244239B2 (en) * 2010-12-28 2019-03-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Parameter set for picture segmentation
CN103404137B (zh) 2011-01-09 2016-10-19 寰发股份有限公司 有效的样本自适应补偿的方法和装置
US9210442B2 (en) * 2011-01-12 2015-12-08 Google Technology Holdings LLC Efficient transform unit representation
WO2012097376A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 General Instrument Corporation Spatial block merge mode

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009074117A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Mediatek Inc. In-loop fidelity enhancement for video compression
WO2010146771A1 (ja) * 2009-06-19 2010-12-23 三菱電機株式会社 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法及び画像復号方法
US20100329361A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for in-loop filtering of image data and apparatus for encoding/decoding image data using the same

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014027232; Chia-Yang Tsai et al.: 'CE4 Subset3: Slice Common Information Sharing' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-E045_r1, 201103, pp.1-7, 5th Meeting: Geneva, CH *
JPN6014027233; Chih-Ming Fu et al.: 'CE13: Sample Adaptive Offset with LCU-Independent Decoding' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-E049, 201103, pp.1-6, 5th Meeting: Geneva, CH *
JPN6014027234; Chih-Wei Hsu et al.: 'Non-CE1: Unified SAO interleaving syntax in APS and slice header' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC)of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-I0384, 201204, pp.1-3, 9th Meeting: Geneva, CH *
JPN6014027235; Chih-Ming Fu et al.: 'CE8 Subset3: Picture Quadtree Adaptive Offset' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-D122_r3, 201101, pp.1-10, 4th Meeting: Daegu, KR *
JPN6014027236; Stephan Wenger et al.: 'Adaptation Parameter Set (APS)' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC)of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-F747r3, 201107, pp.1-10, 6th Meeting: Torino, IT *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9510000B2 (en) 2011-05-10 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Offset type and coefficients signaling method for sample adaptive offset
US9426483B2 (en) 2011-06-28 2016-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
US9438922B2 (en) 2011-06-28 2016-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
US9462288B2 (en) 2011-06-28 2016-10-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
US10542273B2 (en) 2011-06-28 2020-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
US10187664B2 (en) 2011-06-28 2019-01-22 Sony Corporation Image processing device and method
US9426482B2 (en) 2011-06-28 2016-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
US9438921B2 (en) 2011-06-28 2016-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
US10038911B2 (en) 2011-06-28 2018-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method using offset adjustments according to pixel classification and apparatus therefor, video decoding method and apparatus therefor
JP2020022183A (ja) * 2011-11-07 2020-02-06 キヤノン株式会社 サンプル適応オフセットの処理を実行するための情報を符号化する符号化方法
JP2021040333A (ja) * 2011-11-07 2021-03-11 キヤノン株式会社 サンプル適応オフセットの処理を実行するための情報を符号化する符号化方法
JP7077385B2 (ja) 2011-11-07 2022-05-30 キヤノン株式会社 サンプル適応オフセットの処理を実行するための情報を符号化する符号化方法
JP2014534762A (ja) * 2011-11-07 2014-12-18 キヤノン株式会社 画像の再構成されたサンプルのセットのための補償オフセットの符号化/復号化を最適化するための方法および装置
JP2014075843A (ja) * 2012-01-20 2014-04-24 Sony Corp Hevc内のサンプル適応オフセットにおけるフレキシブルバンドオフセットモード
JP2014099883A (ja) * 2012-01-20 2014-05-29 Sony Corp Hevc内のサンプル適応オフセットにおけるフレキシブルバンドオフセットモード
JP2014075844A (ja) * 2012-01-20 2014-04-24 Sony Corp Hevc内のサンプル適応オフセットにおけるフレキシブルバンドオフセットモード
JP2016015753A (ja) * 2015-08-31 2016-01-28 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP7422684B2 (ja) 2018-06-01 2024-01-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド ブロックベースの適応ループフィルタ(alf)の設計およびシグナリング
US11503287B2 (en) 2019-05-14 2022-11-15 Lg Electronics Inc. Adaptive loop filter-based video or image coding
US11917145B2 (en) 2019-05-14 2024-02-27 Lg Electronics Inc. Adaptive loop filter-based video or image coding
WO2020231140A1 (ko) * 2019-05-14 2020-11-19 엘지전자 주식회사 적응적 루프 필터 기반 비디오 또는 영상 코딩

Also Published As

Publication number Publication date
HUE042699T2 (hu) 2019-07-29
DK2882190T3 (en) 2019-02-18
ES2715782T3 (es) 2019-06-06
PL3220641T3 (pl) 2019-07-31
CN105120271A (zh) 2015-12-02
PT2882190T (pt) 2019-02-25
SI3220641T1 (sl) 2019-05-31
HUE043181T2 (hu) 2019-08-28
EP3220641A2 (en) 2017-09-20
DK3220641T3 (en) 2019-03-25
CN105120271B (zh) 2018-05-15
CN107071485B (zh) 2020-10-02
JP5763210B2 (ja) 2015-08-12
CA2823902C (en) 2018-03-27
EP2700230A4 (en) 2014-08-06
ES2711180T3 (es) 2019-04-30
CN107071485A (zh) 2017-08-18
EP3220641B1 (en) 2019-01-02
US9872015B2 (en) 2018-01-16
CN103370936A (zh) 2013-10-23
EP2882190A1 (en) 2015-06-10
EP2700230A1 (en) 2014-02-26
CA2823902A1 (en) 2012-10-26
WO2012142966A1 (en) 2012-10-26
US20130259118A1 (en) 2013-10-03
EP3220641A3 (en) 2017-11-01
PL2882190T3 (pl) 2019-04-30
EP2882190B1 (en) 2018-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763210B2 (ja) 改良されたループ型フィルタリング処理のための方法と装置
JP7055230B2 (ja) 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法、画像復号方法及び符号化ビットストリームを記録した記録媒体
JP7228639B2 (ja) 省略符号化を用いた映像符号化及び復号化装置及びその方法
US10116967B2 (en) Method and apparatus for coding of sample adaptive offset information
JP6529568B2 (ja) ビデオ符号化のサンプル適応オフセット処理の方法
EP2708027B1 (en) Method and apparatus for reduction of in-loop filter buffer
EP2697973B1 (en) Method and apparatus for loop filtering across slice or tile boundaries
CN106131552B (zh) 采用自适应偏置处理编码视频的方法和装置
EP3949412A1 (en) Block-based adaptive loop filter (alf) with adaptive parameter set (aps) in video coding
KR102227411B1 (ko) 거리 가중 양지향성 인트라 예측
KR20180044969A (ko) 이미지 및 비디오 코딩에서 구문 요소에 대한 컨텍스트 모델링의 방법 및 장치
EP2737705A1 (en) Method and apparatus for non-cross-tile loop filtering
KR20130128441A (ko) 평면 표현을 이용한 향상된 인트라-예측 부호화
KR20150006440A (ko) 무손실 인트라 hevc 코딩을 위한 지수-골룸 이진화에 대한 파라미터 결정

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150401

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5763210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250