JP2014505438A - 移動通信システムの課金制御装置及び方法 - Google Patents

移動通信システムの課金制御装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014505438A
JP2014505438A JP2013551913A JP2013551913A JP2014505438A JP 2014505438 A JP2014505438 A JP 2014505438A JP 2013551913 A JP2013551913 A JP 2013551913A JP 2013551913 A JP2013551913 A JP 2013551913A JP 2014505438 A JP2014505438 A JP 2014505438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sponsor
coupon
operator
terminal
service provider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013551913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6158095B2 (ja
Inventor
ソン・ヤン・チョ
ジ・チョル・イ
スン・ホ・チェ
ジョン・ホ・パク
キル・ヨン・キム
キ・スク・クォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014505438A publication Critical patent/JP2014505438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158095B2 publication Critical patent/JP6158095B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0222During e-commerce, i.e. online transactions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1403Architecture for metering, charging or billing
    • H04L12/1407Policy-and-charging control [PCC] architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1453Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network
    • H04L12/1471Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network splitting of costs
    • H04L12/1475Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network splitting of costs the splitting involving a third party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/08Metering calls to called party, i.e. B-party charged for the communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/09Third party charged communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/51Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP for resellers, retailers or service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/59Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP based on real time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/66Policy and charging system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8083Rating or billing plans; Tariff determination aspects involving reduced rates or discounts, e.g. time-of-day reductions or volume discounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1432Metric aspects
    • H04L12/1435Metric aspects volume-based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1453Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network
    • H04L12/146Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network using digital cash
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/04Recording calls, or communications in printed, perforated or other permanent form
    • H04M15/06Recording class or number of calling, i.e. A-party or called party, i.e. B-party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/07Split billing, i.e. both A-party and B-party charged for the communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/52Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP for operator independent billing system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/73Validating charges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0192Sponsored, subsidised calls via advertising, e.g. calling cards with ads or connecting to special ads, free calling time by purchasing goods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本発明は、移動通信システムの課金制御方法及び装置に関し、本発明の移動通信システムにおいて課金制御方法は、端末から伝送されるスポンササービス要請受信時に、サービス提供者がスポンサクーポンを生成して前記端末に伝送する段階と、前記端末が前記スポンサクーポンを受信してオペレータに伝送する段階と、前記オペレータが前記スポンサクーポンを利用してスポンサトラフィックに対するフィルタ及び課金規則を設定し、端末に通知する段階と、前記端末が前記サービス提供者に前記スポンササービスを再要請し、前記サービス提供者からスポンサトラフィックサービスを提供される段階と、前記オペレータが前記サービス提供者に前記スポンサトリピックに対して課金する段階とを含むことを特徴とする。

Description

本発明は、移動通信システムの課金制御装置及び方法に関し、特にスポンサトラフィックの課金制御装置及び方法に関する。
現在、通信網の発展に伴い、多様な形態の電子購買方式が使用されている。このような電子購買方法は、ユーザが通信網に接続してサービス提供者に接続した後、サービス提供者の商品を見ながら所望の商品を購買する方法が一般的である。このような場合、ユーザが、通信網に接続するとき、課金を発生させることができる。例えば、移動通信網を通じてサービス提供者サーバに接続した後、電子ショッピングを行えば、ユーザは、移動通信網事業者に通信網接続による使用料を支払わなければならない。特に映画、電子ブック、音楽などの大容量データを有する商品を購買する場合、通信網接続時間が長くなり、そのため、多い金額の課金を発生させることができる。
本発明は、サービス提供者、網事業者及び端末よりなる通信網において端末が網事業者を介してサービス提供者と接続する場合、端末のトラフィックに関連した通信費用をサービス提供者に課金する方法を提案する。
本発明の実施例による移動通信システムにおいて課金制御方法は、端末から伝送されるスポンササービス要請受信時に、サービス提供者がスポンサクーポンを生成し、前記端末に伝送する段階と、前記端末が前記スポンサクーポンを受信し、オペレータに伝送する段階と、前記オペレータが前記スポンサクーポンを利用してスポンサトラフィックに対するフィルタ及び課金規則を設定し、端末に通知する段階と、前記端末が前記サービス提供者に前記スポンササービスを再要請し、前記サービス提供者からスポンサトラフィックサービスを提供される段階と、前記オペレータが前記サービス提供者に前記スポンサトラフィックに対して課金する段階とを含むことを特徴とする。
また、本発明の移動通信システムにおいて課金を制御する装置は、スポンササービス利用のためのスポンササービス要請をサービス提供者に伝送し、前記サービス提供者からスポンサクーポン受信時に、スポンササービス再要請をオペレータに伝送する端末と、前記端末からスポンササービス要請受信時にスポンサクーポンを生成し、前記端末に伝送し、前記端末からスポンササービス再要請受信時に前記端末にスポンサトラフィックサービスを提供するサービス提供者と、前記端末から前記スポンサクーポン受信時に、前記受信したスポンサクーポンを利用してスポンサトラフィックに対するフィルタ及び課金規則を設定し、前記端末に通知し、前記スポンサトラフィックに対して前記サービス提供者に課金するオペレータとを含むことを特徴とする。
本発明の実施例による移動通信システムにおいて端末がスポンサトラフィック要請時にサービス提供者が発行したクーポンを利用して網事業者が検証、フィルタインストール及び課金規則を設定し、その後、端末がサービス提供者に接続し、スポンサトラフィックをサービスされるとき、網事業者は、これをサービス提供者に課金する。したがって、本発明の実施例によるスポンサトラフィック処理方法は、第3者サーバ(3rd party server)情報の動的設定支援と第3者サーバとオペレータ網内のサーバとのオンライン取り引きを最小化することができるという利点がある。
移動通信網でスポンサトラフィックの概念を説明するための図である。 移動通信網でスポンサトラフィックの例を説明する図である。 現在3GPPで論議中のPolicy Charging Control拡張ソリューション構造を示す図である。 現在3GPPで論議中のPolicy Charging Control拡張ソリューション構造での動作を説明するための図である。 本発明の第1実施例による移動通信網においてcoupon basedスポンサ課金シナリオを示す図である。 本発明の実施例によるスポンサクーポンサービス加入情報planning例を示す図である。 本発明の実施例による移動通信網の構造を示す図である。 図7でSNEサーバの内部構成を示す図である。 本発明の実施例においてクーポン発行及び伝送手続を示す図である。 本発明の実施例においてスポンサトラフィックに対するパケットフィルタをインストールし、課金率を設定する手続を示す図である。 本発明の実施例においてスポンサトラフィックを行う手続を示す図である。 本発明の実施例においてクーポンがデータ量及び/または時間である場合のスポンサトラフィック終了手続を示す図である。 本発明の実施例においてクーポンがサービス提供者によって終了する場合のスポンサトラフィック終了手続を示す図である。 本発明の実施例によってスポンサ課金を終了する手続を示す図である。 本発明の実施例によって網事業者とサービス提供者との間に課金を行う手続を示す図である。 本発明の第2実施例による移動通信網においてcoupon basedスポンサ課金シナリオを示す図である。
以下、本発明の好ましい実施例の詳細な説明を添付の図面を参照して詳しく説明する。図面において、同一の構成は、できるだけどの所でも同一の符号を示していることを留意しなければならない。
また、下記説明では、サービス提供者、クーポンなどのように具体的な特定事項が示されているが、これは、本発明のさらに全般的な理解を助けるために提供されたものに過ぎず、このような特定事項なしに本発明が実施されることができることは、この技術分野における通常の知識を有する者に自明であると言える。そして、本発明を説明するにあたって、関連された公知機能あるいは構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすることができると判断される場合、詳細な説明を省略する。
以下の説明において、“端末”という用語は、サービス提供者にサービスを要請するユーザ端末であって、UEなどと混用されて使用され、“網事業者”という用語は、オペレータと混用されて使用され、“サービス提供者”という用語は、サービス提供者、sponsor、3rd party servicesなどと混用されて使用される。また、“スポンサトラフィック”という用語は、サービス提供者とのトラフィックを意味し、スポンサ課金(“sponsored charge”)という用語は、端末が通信網に接続して発生した課金をサービス提供者が支払うことを意味する。
本発明の実施例は、移動通信網においてスポンサトラフィックに対する課金を端末に賦課せずに、サービス提供者に賦課する方案を提案する。このための通信網は、端末、網事業者及びサービス提供者で構成されることができる。このために、本発明の実施例においては、まず、スポンサとオペレータ契約によってスポンサクーポンを発行し、そのクーポンを端末または網事業者に伝送する。この際、前者の場合、端末は、これをバイパス(bypass)し、オペレータサーバに伝送する方法を提案する。また、本発明の実施例においては、網事業者が、伝送されたクーポン内のコンテンツ/サービスサーバ情報を利用してスポンサ課金に対するフィルタと規則を設置する方法を提案する。そして、本発明の実施例においては、クーポンに明示されたスポンサ使用量からスポンサ満了が把握し、スポンサトラフィックフィルタと規則を設置解除し、すぐスポンササービスが満了するということ及び既に満了したことをユーザに通知する方法を提案する。
上記のような本発明を実施するために、本発明の第1実施例は、端末がスポンサトラフィックを利用するサービスを要請すれば、サービス提供者は、スポンサトラフィック要請であることを認識し、移動通信網で使用することができるスポンサクーポンを生成し、端末に伝送する。それでは、端末は、受信したクーポンを網事業者に伝送し、クーポンを受信した網事業者は、クーポン内の情報を利用してスポンサトラフィックに対するフィルタと課金規則を設定し、その結果を端末に通知する。その後、端末は、網事業者を通じてサービス提供者に接続し、スポンサトラフィックをサービスされ、網事業者は、端末のトラフィックに関連した料金をサービス提供者に課金する。
また、上記のような本発明を実施するために、本発明の第2実施例は、端末がスポンサトラフィックを利用するサービスを要請すれば、サービス提供者は、スポンサトラフィック要請であることを認識し、移動通信網で使用することができるスポンサクーポンを生成し、網事業者に伝送する。それでは、クーポンを受信した網事業者は、クーポン内の情報を利用してスポンサトラフィックに対するフィルタと課金規則を設定した後、その結果を前記サービス提供者に通知する。それでは、サービス提供者は、前記クーポンに含まれたサーバのアドレスを端末に伝送する。その後、ユーザは、網事業者を通じてサービス提供者に接続してスポンサトラフィックをサービスされ、網事業者は、端末のトラフィックに関連した料金をサービス提供者に課金する。
上記のような本発明の実施例による動作を詳しく説明する。
現在3GPPでは特別なトラフィックに対して当該トラフィックを使用する端末に課金せず、第3者に課金するスポンサトラフィック支援に対するソリューションが論議中にある。図1はスポンサトラフィックの概念を説明するための図である。図1に示されたように、スポンサトラフィックという端末が第3者にサービス使用料を支払うトラフィックを行うとき、第3者が端末が第3者に接続して発生する通信料を支払うトラフィックを意味する。
例えば、端末が第3者であるオンラインブックストアに接続し、ebookを検索及び/または購買によって電子ブックをダウンロードするトラフィックに対して、端末の通信料を第3者に課金するようになる。この際、課金方式は、多様な形態で具現されることができる。すなわち、端末がオンラインブックストアに接続して電子ブックを購買する場合、端末が電子ブックを検索及び購買によって電子ブックをダウンロードするのに発生するすべての費用をonline bookstoreに課金することができる。また、図2に示されたように、端末が電子ブックを検索するのに発生する費用は、端末に課金し(図2の参照番号210のような場合)、端末がebookの購入ボタンを押した後、当該ebookをダウンするトラフィックに対しては、端末に課金をせず、スポンサであるオンラインブックストアで課金することができる(図2の参照番号220のような場合)。
図3は、現在3GPPで論議中のポリシー課金制御(Policy Charging Control)拡張ソリューション構造を示す図である。
図3を参照すれば、第3者サーバであるNon−SIP ASP 310(図2の場合、ブックストアサーバになることができる)でスポンサトラフィックを処理するオペレータネットワーク内のサーバ(図3でAFになることができる)にbook downloadに関連したトラフィックに対する情報を信号として伝送する。そして、これを受信したオペレータネットワークのサーバ(AF)でポリシーを制御するポリシー課金規則機能(PCRF)エンティティーにスポンサトラフィックに対する情報を伝達する。それでは、PCRFは、実際課金レコードを生成するパケットデータネットワークゲートウェイ(Packet Data Network Gateway、PGW)にスポンサトラフィックに対してスポンサのIDで課金レコードが生成されるようにメッセージを伝達する。それでは、PGWでは、スポンサトラフィックに対してuser IDではないsponsored IDで課金レコードを生成する。すなわち、PGWは、スポンサトラフィックに対してUE 100ではない3rd partyに課金をする。
上記のような図3のようなポリシー課金制御構造を拡張するソリューションは、次のようなイシューを引き起こすことができる。
まず、第3者サーバは、スポンサするトラフィックに対する情報とスポンサトラフィックの開始と終了を通知するための信号を課金データを作るPGWに伝達しなければならない。そのため、第3者サーバは、オペレータネットワーク内のPGWと連結されたサーバとコネクション(connectionn)を有しなければならない。第3者がグローバルサービス(global service)をする場合、図4に示されたように、オペレータのサーバとすべてコネクションを連結しなければならないし、スポンサトラフィックが発生する度に、関連した信号をオペレータのサーバに伝送しなければならない。また、図3のNon−SIP ASPとAFとの間は、現在3GPP標準でout of scopeなので、オペレータサーバが支援する他のpreparatory protocolを第3者がすべて支援しなければならないので、第3者に負担が発生することができる。(N:M connection)。
第二に、第3者サーバにスポンサするトラフィックを伝送したセッション(session)を固定しなければならない。当該トラフィックを伝送するサーバのアドレスとポートなどを固定し、この固定(static)情報をPGWにstaticに設定(configuration)し、当該トラフィックが発生すれば、そのトラフィックに対してsponsored IDで課金するようにしなければならない。ところが、このために、当該トラフィックを伝送するサーバのアドレスとポートなどが固定されなければならない。しかし、このような場合、第3者が巨大事業者ではなければ、Central Data Center(CDF)やInternet Data Center(IDC)などを利用するようになるので、サーバのアドレスとポートなどが固定されにくい。
したがって、上記のようなイシュー、すなわち第3者サーバ情報の動的設定支援と第3者サーバとオペレータ網内のサーバとのオンライン取り引きを最小化するための方案が考慮されなければならない。
図5は、本発明の第1実施例によって第3者サーバ情報の動的設定支援と第3者サーバとオペレータ網内のサーバとのオンライン取り引きの最小化を考慮してスポンサトラフィックを処理する動作を示す図である。
図3を参照すれば、まず、第3者サービスを開始しようとするサービス提供者のために、オペレータは、スポンサクーポンサービスを提供し、第3者提供者は、オペレータが提供するスポンサクーポンサービスに加入しなければならない。
図6は、本発明の実施例によるスポンサクーポンサービス加入情報planningの例を示す図である。
図6に示されたように、前記クーポンには、データモデルを規定(specify the data model)しなければならないし、ここには、データのサイズ(volume(total))及び有効期間(validity window)が表示されなければならない。例えば、毎月−〜1G:40$、〜2G:70$、〜3G:100$になることができる。
前記スポンサトラフィックを処理するために、端末100にクーポンを発行する前に、サービス提供者300とオペレータ200は、発行されるクーポンを検証するための情報をあらかじめ交換しなければならない。このために、サービス提供者300は、511段階で、スポンサクーポン加入情報と以後発行クーポンのサイン(sign)の有効性を証明するときに使用する公開キーをオペレータに伝達する。それでは、前記オペレータ200は、513段階で、オペレータIDをサービス提供者300に伝送し、追加的に保安キーを共有することもできる。前記511段階及び513段階を行うと、サービス提供者300とオペレータ200との間には、スポンサトラフィックを処理するための準備を完了するようになる。
その後、端末100が521段階でスポンサトラフィックを利用するサービスを要請(サービス要請(service request))(ex:ebook費用を支払った後、download button click)する。この際、前記511段階で、サービスを要請するとき、前記端末100は、現在使用するオペレータidを一緒に伝送する。前記端末100からサービス要請を受信すれば、前記サービス提供者300は、523段階で、スポンサトラフィック要請であることを認識し、当該オペレータで使用することができるスポンサクーポンを生成した後、当該オペレータに通知した公開キーとカップルである個人キー(private key)で前記生成されたスポンサクーポンをサイン(sign)する。追加的に共有された保安キーを利用してサインと同時に暗号化も可能である。前記クーポンを個人キーでサインする理由は、端末100が前記クーポンを変更して他の用途で使用することを防止するためである。すなわち、前記クーポンをサービス提供者300の個人キーでサインすれば、端末100は、前記クーポン内の情報を変更することができず、したがって、端末100が要請したサービス用途にのみ使用することができるようになる。その後、前記サービス提供者300は、525段階で、前記端末100のサービス要請(service request)対して再試行命令(re−try command)及び生成したクーポンを端末100に一緒に伝送する。この際、再試行のために接続するサーバアドレスは、クーポン内に入っているサーバアドレスと同一である。
この際、前記サービス提供者300が前記端末100に伝送するクーポンは、下記表1のような構造を有することができる。
前記表1のようなクーポンは、サービス提供者のID、端末が連結するオペレータのID、クーポンID、使用モデル(usage model)、サービス提供者の連結アドレス、クーポンの使用開始時間(time stamp)などを含み、上記のようなクーポンのすべてのパラメータは、サービス提供者の個人キー(private key)によってサインされる。
上記のようなクーポンを受信する端末100は、527段階で受信されたクーポンをオペレータ200に伝送(bypass)する。前記端末100から前記表1のようなクーポンを受信するオペレータ200は、529段階で、契約当時(図5の511段階)に受けたサービス提供者300の公開キーでクーポンに対する有効性を検証する。その後、前記クーポンの有効性検証に成功すれば、前記オペレータ200は、529段階で、クーポン内のサーバ情報を利用してスポンサトラフィックに対するフィルタを構成し、前記フィルタに対するトラフィックは、sponsor idでchargingするように課金規則を設定する。この際、必要に応じて、前記オペレータ200は、新しいベアラーを生成した後、新たに生成されたベアラーにフィルタと課金規則を設定することもできる。
上記のように、529段階で、クーポンの有効性検証、フィルタ構成及び課金規則を設定した後、オペレータは、531段階で、フィルタの設置とクーポン有効性検証結果を端末に伝達(notify coupon validation)する。それでは、前記端末100は、533段階で、第3者提供者300に受けた再試行(re−try)アドレスにさらにサービス要請(service request)する。この際、前記533段階で、端末100のサービス要請によって発生するトラフィックは、スポンサトラフィックになり、前記スポンサトラフィックに対するchargingは、オペレータ200によってsponsored IDの加入情報関連charging recordに記録される。すなわち、前記オペレータ200は、前記スポンサトラフィックに対しては、端末100に課金せずに、第3者提供者300に課金する。
図7は、本発明の実施例によってスポンサトラフィックを処理する移動通信システムの構造を示す図である。
図7を参照すれば、端末100は、user 110、コンテンツアプリケーション120及びモバイルOS 130などで構成されることができ、オペレータ200は、SNEサーバ(SENS)210、UDR 220、PCRF 230、PGW(GGSN) 240及びOFCS 250で構成されることができる。ここで、ユーザ110は、クーポンをダウンロードし、スポンサトラフィック処理に関連した情報などを処理及び表示する動作を行う。コンテンツアプリケーション120は、端末でスポンサトラフィックを処理するアプリケーションであり、モバイルOS130は、オペレータ200と無線通信機能を行う。
オペレータ200のSNEサーバ210は、スポンサトラフィック処理時に端末100から受信されるクーポンを検証し、クーポン内のサーバ情報を利用してスポンサトラフィックに対するフィルタを構成し、前記フィルタに対するトラフィックは、sponsor idでchargingするように課金規則を設定する。UDR(User Data Repository)220は、課金規則を格納し、それでは、PCRF 230は、実際課金レコードを生成するスポンサトラフィックに対してスポンサのIDで課金レコードが生成されるようにメッセージを生成し、PGW 230では、PCRF 230で伝送されるメッセージによってスポンサトラフィックに対してuser IDではないsponsored IDで課金レコードを生成し、OFCS 250は、これによる勘定書を発生する。
図8は、前記図7で端末のSNE通信クライアントモジュールとオペレータ200のSNEサーバ210の構成を示す図である。
図8を参照すれば、スポンサトラフィックを処理するための端末のモバイルプラットホームは、SNE通信クライアントモジュールを含み、そのモジュールは、次の機能を行う。まず、SNE通信クライアントモジュールは、第3者アプリケーションからクーポンを受けてオペレータネットワークにあるSNEサーバ210に設置を要請し、また、設置結果を確認する。そして、前記SNEサーバ210でクーポン満了などに対する通知を伝送すば、これを受信し、第3者アプリケーションに伝達する。また、SNE通信クライアントモジュールは、上記のような以外のオペレータ網のSNEサーバ210とのすべての通信機能を行う。
また、前記SNEサーバ210は、4種の機能モジュールと2種のRepositoryを含み、それぞれの機能は、次の通りである。
SNEクライアント通信機能820は、端末のモバイルプラットホームにあるSNE通信クライアントモジュールとの通信機能を行う。前記SNEクライアント通信機能820は、端末で伝送した第3者アプリケーションのクーポンを受けてクーポン有効性機能830に伝送し、有効性確認を行う。そして、クーポン内容を基盤でスポンサ課金規則がスポンサトラフィックポリシーコントローラによって設置されれば、前記SNEクライアント通信機能820は、その結果を端末のSNE通信クライアントモジュールに通知する結果を行い、その他、端末のモバイルプラットホームにあるSNE通信クライアントモジュールとのすべての通信機能を行う。
スポンサ通信機能840は、第3者がオペレータとスポンサ契約を締結するときに接続するサーバ機能を行い、スポンサが入力した情報をスポンサの公開キーを含む認証書(certificate)とともにスポンサ認証格納所850に格納し、オペレータ網に設置され、使用されたクーポンに対する情報と実際オペレータ網の使用情報をスポンサクーポン格納所860に格納する機能を行う。そして、前記スポンサ通信機能840は、その他、第3者がオペレータ網の情報を見てアップデートするなど第3者とオペレータ間のすべての通信機能を行う。
クーポン有効性機能830は、第3者が発行したクーポンをスポンサ認証格納所850に格納された第3者公開キーと共有された保安キーなどの追加情報を利用して有効性を確認し、その結果を通知する機能を行う。
スポンサトラフィックポリシーコントローラ810は、クーポン有効性機能830によって有効性が確認されたクーポンの情報を利用してオペレータ網に設置されたTFTと課金規則を生成し、PCRF 230と連動して生成されたTFTと課金規則を設置する機能を行う。そして、前記スポンサトラフィックポリシーコントローラ810は、この機能以外のオペレータ網の他のエンティティーと連動するすべての機能を行う。
スポンサクーポン格納所860は、第3者がオペレータとスポンサ契約を締結するとき、スポンサが入力したスポンサの公開キーを含む認証書とその他のすべての情報を格納する格納する。スポンサ認証格納所850は、端末のモバイルプラットホームにあるSNE通信クライアントモジュールで伝送されたクーポンを格納し、前記クーポン使用によって端末で使用したスポンサトラフィック情報をも格納する。
以下、本発明の実施例によってスポンサトラフィック処理動作をクーポンを活性化する過程(Activate Sponsored Charging Coupon)、パケットフィルタインストール及び課金ルール設定過程(Installing the packet filters and charging rules for the sponsored traffic)、スポンサトラフィック処理過程(Expiration Alerting)、スポンサトラフィック処理終了過程(Deactivate Sponsored Charging)及び課金処理過程(Cash the sponsored traffic)の順に説明する。
まず、クーポン処理過程(Coupon Issue and delivery)を説明する。図9は、本発明の実施例によってクーポンを活性化する過程(Activate Sponsored Charging Coupon)を示す図である。
図9を参照すれば、911段階は、前記サービス提供者300とオペレータ200との間にスポンサトラフィック処理のための契約過程である。すなわち、911段階で、オペレータ200は、スポンサクーポンサービスを提供し、コンテンツ提供者300は、オペレータ200が提供するスポンサクーポンサービスに加入する動作を行う。前記スポンサトラフィックを処理するために、サービス提供者300とオペレータ200は、発行されるクーポンを検証するための情報をあらかじめ交換する。この際、コンテンツ提供者(content provider)300は、前記表1のようなスポンサクーポン加入情報と以後発行クーポンのsignに対する有効性を証明(verification)するときに使用する公開キーをオペレータ200に伝達し、オペレータ200は、オペレータIDをコンテンツ提供者300に伝送し、保安キー(保安キー)を共有することもできる(Contractual agreement between content provider and the operator on the amount of the sponsored traffic and its charging rate.The operator has the certificate including the public key of the content providers.)。
その後、ユーザ端末100が913段階でスポンサトラフィックを利用するserviceをコンテンツ提供者300に要請し(request the service which uses the sponsored traffic)、現在使用するオペレータ idを一緒に伝送する。前記端末100からサービス要請を受信すれば、前記コンテンツ提供者300は、915段階で、スポンサトラフィック要請であることを認識し、当該オペレータで使用することができる前記表1のようなスポンサクーポンを生成した後、生成されたスポンサクーポンを個人キー(private key)でsignする(The contentsprovider issues the sponsored charging coupon signed by its private key)。前記クーポンを個人キー(private key)でsignする理由は、前述したように、端末100が前記クーポンを変更して他の用途に使用することを防止するためである。追加的に、共有された保安キーを利用してsingと暗号化(encryption)を行うこともできる。その後、前記コンテンツ提供者300は、917段階で、前記端末100のサービス要請(service request)対して専用命令(re−direct command)及び生成したクポンをnbound signalで一緒に伝送する(send the re−trial command to the service server with issued coupon)。この際、再試行(re−try)のために接続するサーバアドレスは、クーポン内に入っているサーバアドレスと同一である。現在使用するオペレータidを一緒に伝送する。
図10は、本発明の実施例によってオペレータ200でパケットフィルタをインストールし、課金規則を設定(installing the packet filters and charging rules for the sponsored traffic)する手続を示す図面である。
図10を参照すれば、端末100のユーザ110は、1011段階で、前記コンテンツ提供者300からクーポン及び再試行命令(retry command)を受信し(receive the coupon+retry command with content server addr)、これを端末のコンテンツアプリケーション120に伝達する。それでは、コンテンツアプリケーション120は、1013段階で、前記受信されたクーポンをパラメータで端末100で提供するスポンサ課金メソドを呼び出し、モバイルOS 130に伝達して(app call sponsored charging method with item object includes the coupon)、前記モバイルOS130は、1015段階で、Application id、user id、スポンサクーポンを含むサービス要求メッセージ(activate sponsored charging request)をオペレータネットワーク内のサーバのSNES 210に伝送する(activate sponsored charging request(application ID、user ID、sponsored charging coupon))。
それでは、前記スポンサ課金活性化要請(Activate sponsored charging request)を受信したSNES 210は、1017段階で、コンテンツ提供者が登録した公開キーでクーポンのサインの有効性証明を行う(validate the coupon with the certification of the content provider)。追加的に、保安キーを利用してsignとencryptionになっていたら、共有されている保安キーを利用して有効性証明と復号(decryption)を行う。そして、前記有効性証明が正常に行われれば、前記SNES 210は、1019段階で、当該application id、sponsored idで確認(identify)されるスポンサトラフィックに対する課金規則がuser idで確認されるユーザの課金規則に既に設置されているかを確認し、まだ設置されていなければ、課金規則をUDRに格納する(check UDR if there is an existing record for user ID and coupon(sponsor ID、content ID)。If there is no existing record、SNES adds(install)the sponsored charging coupon)。
この際、格納した規則をforceするためには、PGWに設置必要である。このために、前記SENS 210は、1021段階で、PCRF 230を通じてPGW240にこれを通知し(send activate sponsored charging message to the PCRF with PCRF with subscriptionID、TFT、sponsorID、sponsor model and its parameters)、PGW 240は、1023段階で、スポンサ課金modelをインストールする(PGW(PCEF)installs the sponsored charging model)。
上記のような動作を具体的に説明すれば、前記SNES 210は、前記PCRF 230にユーザの加入情報id、スポンサの加入情報ID、スポンサトラフィックに対するパケットフィルタで構成されるTFT、使用モデル(usage model)をパラメータとしてスポンサ課金活性化を要請する。この際、既存ベアラー(bearer)を利用する場合、フィルタと課金規則だけをPGW 240に設置し、新しいベアラーを利用する場合、IP−CAN Session Modification過程を通じてPGW 240に当該フィルタと課金規則を利用するベアラーを生成するようにする。そして、前記PGW 240は、PCRF 230を通じて前記SNES 210にスポンサ課金モデルのインストール結果を報告する。
前記Activateスポンサ課金要請に対する結果をPGW 240に受信するSNES 210は、1025段階で、端末100のモバイルOS 130にスポンサクーポン設置結果(activate sponsored charging response(result=success)を通知し(activateスポンサ課金response(result=success))、モバイルOS 130は、1027段階で、これをコンテンツアプリケーション120に伝達する(return from API method call)。したがって、コンテンツアプリケーション120が呼び出したスポンサ課金メソド実行結果がコンテンツアプリケーション120に返還(return)される。それでは、前記コンテンツアプリケーション120は、1029段階で、再試行命令(retry−command)として受けたスポンサクーポンに含まれたサーバアドレスと一致するコンテンツサーバにサービスを要請し(request the service which uses the sponsored traffic)、当該トラフィックに対してPGW 240は、前記端末100のスポンサトラフィックに対してsponsored idで課金レコード(charging record)を作成する。
ここで、前記設置(install)過程で、コンテンツ提供者300の再試行命令(retry−command)に要求されたコンテンツサーバアドレスとクーポン内のコンテンツサーバアドレスがURIである場合、SNES 210は、当該URIに対するDNSクイーリー(DNS query)を行い、その結果アドレスにスポンサトラフィックに対するパケットフィルタを構成して設置し、その結果アドレスを端末100に伝送し、端末100は、サーバが伝送したそのアドレスをコンテンツサーバアドレスとしてサービス利用のための接続を行う。
また、前記検証過程で、コンテンツ提供者300が前払い(pre−paid)方式でスポンサ加入情報に加入した場合、スポンサ加入情報IDのcreditがすべて満了(expire)すれば、前記SNES 210は、そのコンテンツ提供者300に対するスポンサクーポンに対する有効性証明をすべて失敗(fail)として処理する。
一方、図10では、ユーザ110がオペレータのSNESサーバ210にスポンサ課金活性化メッセージを直接伝送するフローについて記述したが、必ずこれに限定されるものではない。
具体的に、端末は、NAS(Non−Access Strantum)プロトコルを利用して前記スポンサ課金活性化メッセージをSNES 210に伝送することもできる。このために、端末は、スポンサ課金を活性化させるためのNASメッセージにPCO(Protocol Configuration Option)を設定すれば、前記スポンサ課金活性化メッセージをP−GW 240に直接伝達することができる。ここで伝達されるスポンサ課金活性化メッセージ(NASメッセージ)は、1015段階で記述されたメッセージと同一のパラメータを含むことができる。それでは、前記メッセージを受信したP−GW 240がこれをPCRF 230に伝達し、PCRF 230が前記メッセージをSNES 210にさらに伝達することもできる。PCRF 230からスポンサ課金活性化メッセージを受信したSNES 210は、さらに1017以下の段階を行うことができる。
図11は、スポンサトラフィックを処理する途中にクーポンの使用モデル(usage model)によってスポンサトラフィックを終了していることを警報する手続(Expiration Alerting)を示す図である。
図11を参照すれば、端末のダウンロードアプリケーション(download application)120は、1111段階で、コンテンツ提供者300からコンテンツデータをダウンロードする(app downloads the contents or streaming the content(ex:video data))。ここで、前記コンテンツデータは、電子ブック、映画、音楽などのデータになることができる。上記のように、端末のダウンロードアプリケーション120がコンテンツデータをダウンロードするとき、PGW 240は、1113段階で、PGWに設置されたクーポンの使用データレコード(usage data record)が臨界値に到逹するか(expire)検査し、臨界値に到逹した場合、これをPCRFに通知する(When the install usagedata record reaches the threshold、its end snotification to the PCRF)。それでは、前記PCRF 230は、1115段階で、前記PGW 240からスポンサ課金レコードに対する臨界値に到達したことを通知されるようになり、これには、sponsored ID、加入情報ID、課金ID、使用データレコードなどが含まれることができる(Threshold reach notification for the sponsored charging records(sponsored ID、subscription ID(or charging ID)、usage data record)。それでは、前記PCRF230は、1117段階で、前記SNES 210にイベント通知(event notification(sponsored ID、加入情報ID、使用データレコード)をする。前記イベント通知を受信すれば、前記SNES 210は、1119段階で、前記PCRF 230にAckメッセージを伝送し、前記PCRF 230は、1121段階で、前記PGW 240にAckメッセージを伝送する。
その後、前記SNES 210は、前記端末のモバイルOS 130に警報メッセージ、残っている使用量情報などを含む終了警報メッセージを伝送する(Expiration Alert(Alert message、Remaining sponsored data usage))。それでは、端末のモバイルOS 130は、1125段階で、SNES 210にAckを伝送する。また、前記モバイルOSは、1127段階で、コンテンツアプリケーション120に受信された警報(alert)を伝達し、コンテンツアプリケーション120は、これを処理し(Call the listener API if it was registered(for example Alert sponsored Charging going to expire)、user 110は、1129段階で、警報(alert)を表示する(display the alert message to the user)。
前述したように、端末がコンテンツアプリケーション120がスポンサトラフィックを利用するサービスを行っている状態で、スポンサトラフィックがクーポンの使用量が設定された値に到逹すれば、オペレータ200は、これを端末100に警報し、端末100は、これを表示する。この際、前記クーポンに表示される使用量は、スポンサトラフィックのサイズ(total amount)、時間(total duration)及びuntil end signalsに表示されることができる。
図12は、前記クーポン使用量が全体サイズ(total amount)、全体時間(total duration)になった場合の動作手続を示す図であり、図13は、前記クーポン使用量が‘終了信号まで’(until end signals)になった場合の動作手続を示す図である。
図12を参照すれば、前記クーポン使用量が全体サイズ、全体時間になった場合の動作は、前記図11と類似の手続に進行される。すなわち、コンテンツアプリケーション120が、1211段階で、スポンサトラフィックを利用するサービスを利用する中であり、PGW 240は、1213段階で、PGWに設置されたクーポンの使用量が臨界値に到逹するかを確認し、臨界値に到逹した場合、これをPCRFに通知する。ここで、前記クーポンの使用量は、全体サイズまたは全体時間になることができ、時間またはサイズがあらかじめ定められた量の90%程度に到逹すれば、クーポンの使用量が満了(expire)していることを通知する動作を行う(When the install usage data record reaches the threshold(total amount、total duration)、its ends notification to the PCRF)。
それでは、1215段階−1221段階を行いながら、前記PGW 240は、PCRFに限界到達通知(threhold reach notification)を行い(Threshold reach notification for the sponsored charging records(sponsored ID、subscription ID(or charging ID)、usage data record)、前記PCRF 230は、前記SNES 210にイベント通知(event notification(sponsored ID、subscription ID、usage data record)をする。前記イベント通知を受信すれば、前記SNES 210は、前記PCRF 230にAckメッセージを伝送し、前記PCRF 230は、前記PGW 240にAckメッセージを伝送する。
その後、前記SNES 210は、1223段階で、端末100に終了警報メッセージを送って、(Expiration Alert(Alert message、Remaining sponsored data usage))を伝送する。それでは、端末100は、1125段階で、SNES 210にAckを伝送する。そして、前記端末は、1227段階及び1129段階で、コンテンツアプリケーションをalert伝達し(Call the listener API if it was registered(for example Alert sponsored Charging going to expire)、警報を表示する(display the alert message to theuser)。
一方、図11及び図12では、使用してから残ったスポンサトラフィックの全体サイズが一定のサイズである場合、または一定時間が経過した場合、警報を通知する実施例について記述したが、必ずこれに限定されるものではない。例えば、スポンサトラフィックの一定量消耗時ごとに、または一定時間経過時ごとに警報を発生することもできる。例えば、スポンサトラフィックが5Mbyteずつ消耗する度に警報を発生することができる。または、サービス提供者がオペレータと契約したスホントトラフィックの全体時間が1時間である場合、5分消尽時ごとに警報を発生することもできる
一方、本発明の他の実施例によれば、オペレータがユーザに警報を通知する実施例だけについて記述したが、必ずこれに限定されるものではない。例えば、オペレータは、ユーザ及びサービス提供者に同時に警報を通知することができる。警報を受けたサービス提供者は、追加的にオペレータとスポンサクーポンに対する契約を締結し、ユーザがスポンササービスを提供されるにあたって不便を経験しないようにすることができる。
また、前記図13を参照すれば、コンテンツアプリケーション120が1211段階でスポンサトラフィックを利用するサービスを利用する中に、このような状態でクーポン使用量がuntil end signalである場合、コンテンツ提供者300のコンテンツサーバからスポンサトラフィックの終了を示すメッセージを受信することができる。すなわち、前記コンテンツアプリケーション120は、1313段階で、コンテンツ提供者300のサーバからバイパス要請メッセージ(request by−pass message)(スポンサトラフィックend)を受信するようになる。すなわち、前記コンテンツサーバは、終了時点になれば、1313段階で、スポンサトラフィック終了に対するネットワークバイパス要請メッセージ(network by−pass request message)(by−passされるメッセージは、encryptedされる)をコンテンツアプリケーションに伝達する。それでは、1315段階で、コンテンツアプリケーション120は、ユーザ110に警報を表示する(display the alert message to the user(ex:now data trafficis charged to you!!!))。そして、前記コンテンツアプリケーション120は、1317段階で、暗号化されたバイパスメッセージをSNES 210に伝達する(pass the message(sponsored traffic end!)。
図12で、クーポン使用量の全体使用量または全体期間が完全に満了するか、または図13で1317段階を行った後、オペレータ200は、スポンサ課金を終了(deactivateスポンサ課金)する手続を行う。
図14は、スポンサ課金を終了(deactivateスポンサ課金)する手続を示す図である。
図14を参照すれば、端末のダウンロードアプリケーション120は、1411段階で、スポンサトラフィックのサービスを利用することができる状態であり、これは、コンテンツ提供者300からコンテンツデータをダウンロードすることができる状態になることができる。上記のような状態で、SNES 210が図11〜図13で説明されたクーポン使用量によるスポンサ満了(sponsoring expiration)を感知すれば、1413段階で、PCRF 230にスポンサ課金の終了を通知し(deactivate the sponsoring charging)、PCRF 230は、これをPGWに通知する。それでは、前記PGW 240は、1415段階で、当該トラフィックフィルタと課金規則を設置解除(de−installする(When the installed usage data record reaches the its date usage or receive the deactivate request from SNES、it de−install the sponsored data records、and sends notification to the PCRF)。
そして、PGW 240は、1417段階で、PCRF 230にスポンサ課金の終了を通知し(deactivate sponsored charging(sponsored ID、subscription ID(or charging ID)、usage data record)、前記PCRF 230は、1419段階で、前記SNES 210にイベント通知(event notification(sponsored ID、加入情報ID、usage data record)をする。前記イベント通知を受信すれば、前記SNES 210は、1421段階で、前記PCRF 230にAckメッセージを伝送し、前記PCRF 230は、1423段階で、前記PGW240にAckメッセージを伝送する。
その後、前記SNES 210は、1425段階で、前記端末のモバイルOS 130にスポンサ課金終了を通知する(deactivation notification(deactivation message、consumed sponsored data usage))を伝送する。それでは、端末のモバイルOS 130は、1427段階で、SNES 210にAckを伝送する。また、前記モバイルOSは、1429段階で、コンテンツアプリケーション120に受信された警報を伝達し、コンテンツアプリケーション120は、これを処理し(Call the listener API if it was registered(for example deactivated sponsored Charging)、user 110は、1129段階で、警報を表示する(display the alert message to the user)。上記のように、スポンサ課金を終了した後、オペレータ200は、スポンサトラフィックに対する課金を行う。図15は、スポンサ課金を終了した後、スポンサトラフィックに対する課金(cash the sponsored traffic)を行う手続を示す図である。
図15を参照すれば、スポンサ課金終了時に、オペレータ200は、1511段階で、費用請求とともにコンテンツ提供者300が発行したクーポン資料を前記コンテンツ提供者に伝達する(present the bill the coupons issued by the content provider)。それでは、前記コンテンツ提供者300は、1513段階で、クーポン検証を行い(check the validity the coupons and total usage)、検証が完了すれば、1515段階で、前記オペレータ200に端末のスポンサトラフィックによる費用を支払う。
図16は、本発明の第2実施例によるスポンサトラフィックの処理手続を示す図である。
図16を参照すれば、まず、3rd party provider(サービス提供者、コンテンツ提供者)300とオペレータ200との間にスポンサクーポンを処理するために前処理動作を行う。すなわち、第3者サービスを開始しようとするサービス提供者300のために、オペレータ200は、スポンササービスを提供する。そして、第3者提供者300は、オペレータ200が提供するスポンササービスに加入する。そして、サービス提供者300は、1611段階で、以後オペレータ200に伝送するメッセージとオペレータが有効性を証明するときに使用する公開キー(スポンサクーポン加入情報+公開キー)をオペレータに伝達する。そして、前記オペレータ200は、第3者が接続するオペレータ200のサーバのアドレス(オペレータオペレータサーバアドレス)とサーバで使用されるプロトコルセットを伝達する。上記のような過程を行いながら、前記サービス提供者300とオペレータ200との間にスポンサトラフィックを処理する事前準備を行う。
上記のような状態で、ユーザ端末100が1621段階でスポンサトラフィックを利用するサービスを要請する(例えば、ebook費用支払い後、download button click)ことができる。この際、前記スポンサトラフィックを要請するとき、現在使用するオペレータidを一緒に伝送する。それでは、前記サービス提供者300は、スポンサトラフィック要請であることを認識し、1623段階で、クーポンを生成する。前記クーポンは、下記表2のような構造を有することができ、前記クーポン内には、スポンサを受ける端末を事業者が認識することができるID(例えば、電話番号など)とスポンサを受けたtrafficの端末側のアドレス(IP address & Port)などが含まれる。その後、前記サービス提供者300は、前記生成されたクーポンを前記1613段階で前記オペレータ200から受信したサーバアドレスに前記1613段階で受信したprotocol setを利用して伝送する。
前記クーポンを受信するオペレータ200は、1627段階で、前記1611段階で受信したサービス提供者300の公開キーでクーポンに対する有効性を証明する。そして、前記オペレータ200は、前記1627段階で、前記クーポン内のサーバ情報を利用してスポンサトラフィックに対するフィルタを構成し、前記フィルタに対するトラフィックは、sponsor idでchargingするように課金規則を設定する。この際、必要に応じて、新しいベアラーを生成後、新たに生成されたベアラーにフィルタと課金規則を設定する。前記オペレータ200が前記1627段階でクーポン有効性、フィルタ設置及び課金規則を設定する動作は、前記図10のような手続で行われることができる。
前記1627段階を行った後、前記オペレータ200は、1629段階で、前記フィルタの設置とクーポン有効性結果をサービス提供者300に通知する(notify coupon validation)。それでは、前記サービス提供者300は、1631段階で、サービス購買を要請した端末に応答し、1623段階で生成した前記表2のようなクーポンに入れたサーバアドレスを端末に通知する(download server info)。それでは、端末100は、1633段階で、前記1631段階で受信されたサーバアドレスにサービスを要請し、スポンサトラフィックサービスを受けることができる。この際、前記スポンサトラフィックに対する課金は、sponsored IDの加入情報関連課金レコードに記録され、端末に賦課されない。
上記のように、端末が移動通信網を通じてサービス提供者300のサーバに接続し、所望のデータをダウンロードする状態で、端末は、クーポンの使用モデルによって前記図11〜図13のうちいずれか1つの方法で満了警報情報を受信することができる。また、スポンサトラフィックのサービスが終了すれば、図14のような手続でスポンサ課金不活性化動作を行うようになり、スポンサトラフィックに対する課金(cash theスポンサトラフィック)は、図15のような手続で行われる。
すなわち、本発明の第2実施例によるスポンサトラフィック処理手続は、前記図16のように行われ、前記本発明の第1実施例において端末100のモバイルプラットホームのSNE通信クライアントモジュールが第3者にあるSNEクライアントプログラムに存在するということ以外のすべての要素は同一である。
本明細書と図面に開示された本発明の実施例は、本発明の技術内容を容易に説明し、本発明の理解を助けるために特定例を提示したものに過ぎず、本発明の範囲を限定しようとするものではない。ここに開示された実施例以外にも、本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であるということは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に自明である。
100… 端末
110… ユーザ
120… コンテンツアプリケーション
130… モバイルOS
200… オペレータ
210… SNEサーバ
220… User Data Repository
230… PCRF
240… P−GW(GGSN)
250… OFCS
300… コンテンツ提供者
810… スポンサトラフィックポリシーコントローラ
820… SNEクライアント通信機能
830… クーポン有効性機能
840… スポンサ通信機能
850… スポンサクーポン格納所
860… スポンサ認証格納所

Claims (11)

  1. 移動通信システムで課金制御方法において、
    端末から伝送されるスポンササービス要請受信時に、サービス提供者がスポンサクーポンを生成し、前記端末に伝送する段階と;
    前記端末が前記スポンサクーポンを受信し、オペレータに伝送する段階と;
    前記オペレータが前記スポンサクーポンを利用してスポンサトラフィックに対するフィルタ及び課金規則を設定し、端末に通知する段階と;
    前記端末が前記サービス提供者に前記スポンササービスを再要請し、前記サービス提供者からスポンサトラフィックサービスを提供される段階と;
    前記オペレータが前記サービス提供者に前記スポンサトラフィックに対して課金する段階と;
    を含むことを特徴とする課金制御方法。
  2. 前記スポンササービス要請受信段階の前に、
    前記サービス提供者が前記オペレータが提供するスポンサクーポンサービスに加入する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の課金制御方法。
  3. 前記加入する段階は、
    前記サービス提供者と前記オペレータが、前記スポンサクーポンに対する有効性を検証するための情報を送受信する段階をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の課金制御方法。
  4. 前記スポンサクーポンは、
    前記サービス提供者の識別子、前記オペレータの識別子、前記スポンサクーポン識別子、使用モデル、前記サービス提供者の連結アドレス、または前記スポンサクーポンの使用開始時間のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の課金制御方法。
  5. 前記再要請段階は,
    前記端末がスポンサ課金活性化要請メッセージを前記オペレータに伝送する段階と;
    前記オペレータが、前記スポンサトラフィックに対する課金が前記サービス提供者に課金されるように、課金規則を設定する段階と;
    前記課金規則をポリシー課金規則機能(Policy Charging Rule Function、PCRF)を経由してPGW(Packet Data Network Gateway)に伝達する段階と;
    前記PGWが前記課金規則を設置し、応答メッセージを前記オペレータに伝送する段階と;
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の課金制御方法。
  6. 移動通信システムで課金を制御する装置において、
    スポンササービス利用のためのスポンササービス要請をサービス提供者に伝送し、前記サービス提供者からスポンサクーポン受信時にスポンササービス再要請をオペレータに伝送する端末と;
    前記端末からスポンササービス要請受信時にスポンサクーポンを生成して前記端末に伝送し、前記端末からスポンササービス再要請受信時に前記端末にスポンサトラフィックサービスを提供するサービス提供者と;
    前記端末から前記スポンサクーポン受信時に、前記受信したスポンサクーポンを利用してスポンサトラフィックに対するフィルタ及び課金規則を設定して前記端末に通知し、前記スポンサトラフィックに対して前記サービス提供者に課金するオペレータと;
    を含むことを特徴とする課金制御装置。
  7. 前記サービス提供者が、前記オペレータが提供するスポンサクーポンサービスに加入することを特徴とする請求項6に記載の課金制御装置。
  8. 前記加入時に、
    前記サービス提供者と前記オペレータが、スポンサクーポンに対する有効性を検証するための情報を送受信することを特徴とする請求項7に記載の課金制御装置。
  9. 前記スポンサクーポンは、
    前記サービス提供者の識別子、前記オペレータの識別子、前記スポンサクーポン識別子、使用モデル、前記サービス提供者の連結アドレス、または前記スポンサクーポンの使用開始時間のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項6に記載の課金制御装置。
  10. 前記オペレータは,
    前記端末からスポンサ課金活性化要請メッセージを受信すれば、前記スポンサトラフィックに対する課金が前記サービス提供者に課金されるように課金規則を設定することを特徴とする請求項6に記載の課金制御装置。
  11. 前記オペレータは、
    ポリシー課金規則機能(Policy Charging Rule Function、PCRF)を経由してPGW(Packet Data Network Gateway)に伝達することを特徴とする請求項10に記載の課金制御装置。
JP2013551913A 2011-01-28 2012-01-30 移動通信システムの課金制御装置及び方法 Expired - Fee Related JP6158095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20110009062 2011-01-28
KR10-2011-0009062 2011-01-28
PCT/KR2012/000696 WO2012102594A2 (ko) 2011-01-28 2012-01-30 이동통신 시스템의 과금 제어장치 및 방법

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017063515A Division JP6434556B2 (ja) 2011-01-28 2017-03-28 移動通信システムの課金制御装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014505438A true JP2014505438A (ja) 2014-02-27
JP6158095B2 JP6158095B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=46581319

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551913A Expired - Fee Related JP6158095B2 (ja) 2011-01-28 2012-01-30 移動通信システムの課金制御装置及び方法
JP2017063515A Expired - Fee Related JP6434556B2 (ja) 2011-01-28 2017-03-28 移動通信システムの課金制御装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017063515A Expired - Fee Related JP6434556B2 (ja) 2011-01-28 2017-03-28 移動通信システムの課金制御装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (4) US8989702B2 (ja)
EP (1) EP2670174B1 (ja)
JP (2) JP6158095B2 (ja)
KR (1) KR101941634B1 (ja)
CN (2) CN103460729B (ja)
WO (1) WO2012102594A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018513462A (ja) * 2015-03-06 2018-05-24 クアルコム,インコーポレイテッド 既存の資格証明を使用したセルラーネットワークに対するスポンサー付き接続性
JP2019149687A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 Kddi株式会社 中継装置、通信システム及び通信履歴記憶方法
JP2019161661A (ja) * 2013-07-18 2019-09-19 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー 中継デバイスの課金
JP2021516023A (ja) * 2018-02-05 2021-06-24 スウィッツァリシェ バーデンスバーネン エスビービー 通信方法及び通信システム

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103460729B (zh) * 2011-01-28 2017-02-22 三星电子株式会社 用于在移动通信系统中控制收费的设备和方法
KR101502542B1 (ko) * 2013-02-04 2015-03-13 주식회사 케이티 Lte 통신 서비스 제어 방법 및 이를 위한 통신 시스템
WO2014153720A1 (zh) * 2013-03-26 2014-10-02 华为技术有限公司 计费方法、接入设备和计费设备
US9826105B2 (en) * 2013-12-18 2017-11-21 Verizon Patent And Licensing Inc. Sponsoring data usage and usage of content provider web sites and applications
US9473375B2 (en) * 2013-12-18 2016-10-18 Verizon Patent And Licensing Inc. Sponsoring usage of content provider web sites and applications based on network path utilization
CN105100126B (zh) 2014-04-18 2019-12-03 阿里巴巴集团控股有限公司 发送卡券、生成卡券的方法、公众账号服务端和移动终端
KR102367148B1 (ko) * 2014-06-23 2022-02-25 삼성전자 주식회사 인터넷 통신의 효과를 높이는 방법 및 장치
EP2961212B1 (en) * 2014-06-23 2020-09-09 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for providing a sponsored data service to a user
US9270623B2 (en) * 2014-07-22 2016-02-23 Verizon Patent And Licensing Inc. Network and device solution on sponsored data application
CN105338506B (zh) * 2014-07-23 2019-05-28 华为技术有限公司 计费方法和设备、接入设备、服务质量控制方法和设备
KR20160042692A (ko) * 2014-10-10 2016-04-20 삼성전자주식회사 트래픽 처리를 위한 방법 및 장치
KR102272838B1 (ko) 2014-11-11 2021-07-06 삼성전자주식회사 이동통신 네트워크를 통한 데이터 서비스 제공 방법 및 장치
KR102211004B1 (ko) * 2014-11-18 2021-02-02 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템의 단말에서 서비스 제공 방법 및 장치
CN105682070A (zh) * 2014-11-20 2016-06-15 中兴通讯股份有限公司 一种赞助商业务决策方法及装置
WO2016109953A1 (zh) * 2015-01-07 2016-07-14 华为技术有限公司 一种mcptt架构下控制信令传输方法以及相关设备
CN107211326B (zh) 2015-02-06 2020-05-15 瑞典爱立信有限公司 QoS控制的方法和网络实体
US11153106B2 (en) * 2015-02-09 2021-10-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System for improved traffic handling in a network
US9819596B2 (en) 2015-02-24 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Efficient policy enforcement using network tokens for services C-plane approach
WO2016190672A1 (ko) * 2015-05-26 2016-12-01 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 후원 연결을 위한 접속 절차를 수행하는 방법 및 단말
WO2017055938A1 (en) * 2015-09-28 2017-04-06 Kampondeni Samuel Douglas Mobile telecommunication system
WO2019017865A1 (en) * 2017-07-17 2019-01-24 Sony Mobile Communications Inc. APPLICATION-LEVEL SERVICE IDENTITY SUPPORTERS FOR NETWORK ACCESS AUTHENTICATION
US10764789B2 (en) * 2017-08-11 2020-09-01 Comcast Cable Communications, Llc Application-initiated network slices in a wireless network
KR102404916B1 (ko) 2017-08-11 2022-06-07 삼성전자 주식회사 수동 로밍 및 데이터 이용권
KR102371810B1 (ko) * 2017-10-20 2022-03-10 삼성전자주식회사 다중 무선 접속 기술(Multi-Radio Access Technology)을 지원하는 무선 접속 시스템에서 단말이 데이터를 송수신하기 위한 방법 및 장치.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005100364A (ja) * 2003-09-03 2005-04-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ配信システム
JP2008098714A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Iwatsu Electric Co Ltd 無線通信網接続方法と装置
JP2009111919A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kyocera Communication Systems Co Ltd データ通信料金課金システム、プログラム、記録媒体およびデータ通信料金課金方法
JP2010519864A (ja) * 2007-06-22 2010-06-03 華為技術有限公司 リソースを作成、削除する方法およびネットワーク装置

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903874A (en) * 1996-06-27 1999-05-11 Mci Communications Corporation System and method for electronic coupon management
FI114064B (fi) * 1999-01-08 2004-07-30 Telia Ab Internetiin pääsyn ohjaaminen sponsoreille
CN1280344A (zh) * 1999-07-07 2001-01-17 电话通有限公司 利用无线通信系统分发电子优待券的方法和系统
US20070162341A1 (en) * 2000-05-17 2007-07-12 Sprint Spectrum L.P. Method and System for Distribution and Use of Coupons
KR20010113291A (ko) * 2000-06-19 2001-12-28 이기룡 이동 단말기를 이용한 타겟 광고 및 쿠폰 서비스 방법
JPWO2002021266A1 (ja) * 2000-09-07 2004-01-15 テックファーム株式会社 情報配信サーバシステム、情報配信方法及び記録媒体
GB2372175B (en) * 2001-02-13 2004-06-23 Vodafone Ltd Provision of services via a mobile telecommunications network
JP2002259718A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Fujitsu Ltd コンテンツ提供方法、コンテンツ利用者メニュー情報データベースの登録方法、コンテンツ提供プログラム、コンテンツ要求プログラム、コンテンツ利用者登録プログラム及び料金請求プログラム
US7761326B2 (en) * 2001-04-20 2010-07-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Token type content providing system and token type content providing method and portable user terminal
US20030152039A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Timothy Roberts Customer billing in a communications network
US8606704B2 (en) * 2002-02-08 2013-12-10 Apple Inc. Customer billing in a communications network
KR100403426B1 (en) * 2002-11-28 2003-10-30 Jong Do Park Toll-free ticket service system
JP4619615B2 (ja) * 2002-12-25 2011-01-26 株式会社東芝 特典管理コンピュータ及び方法並びにプログラム
US8090615B1 (en) * 2004-08-13 2012-01-03 Cunningham Electronics Corporation Controlled offer redemption system with dynamic cooperative and charitable offer management
WO2006087781A1 (ja) * 2005-02-17 2006-08-24 Fujitsu Limited 認証マッチング方法及び装置
KR100811093B1 (ko) 2005-05-30 2008-03-06 김낙구 하이퍼링크 메시지를 이용한 모바일 컨텐츠 접속 및 송수신방법 및 이를 위한 이동통신 단말기, 이동통신사 서버 및컨텐츠 프로바이더 서버 시스템
US8386309B2 (en) * 2008-09-09 2013-02-26 Intelligent Clearing Network, Inc. Intelligent clearing network
KR100858273B1 (ko) * 2007-06-04 2008-09-11 주식회사 케이티프리텔 이동통신 단말기에 대한 컨텐츠 제공지원 시스템 및 그제공지원 방법
US8155620B2 (en) * 2007-06-13 2012-04-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for accounting in a mobile data packet network
US9483769B2 (en) * 2007-06-20 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Dynamic electronic coupon for a mobile environment
US8306503B2 (en) * 2008-01-08 2012-11-06 Global Alert Network, Inc. Mobile alerting network
CN101257393B (zh) * 2008-04-16 2011-08-24 中兴通讯股份有限公司 一种实现push模式的策略和计费控制方法和系统
US9137739B2 (en) * 2009-01-28 2015-09-15 Headwater Partners I Llc Network based service policy implementation with network neutrality and user privacy
CN101685520A (zh) * 2008-09-24 2010-03-31 华为技术有限公司 一种优惠券的实现方法、系统及装置
WO2010051853A1 (en) 2008-11-07 2010-05-14 Nokia Siemens Networks Oy Policy control apparatus and method for handing over policy control information
CN101741579A (zh) * 2008-11-17 2010-06-16 李占胜 一种新的移动通信数据业务收费模式
US8977232B2 (en) * 2009-01-29 2015-03-10 Qualcomm Incorporated Certified device-based accounting
US20110010229A1 (en) * 2009-05-11 2011-01-13 Ow Steven G Method for digital coupon distribution and clearing
US9357568B2 (en) * 2009-06-16 2016-05-31 Futurewei Technologies, Inc. System and method for adapting an application source rate to a load condition
US20110071896A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Tandberg Television Inc. Video offer brokerage system
US8112062B2 (en) * 2009-12-22 2012-02-07 Cellco Partnership System and method for sending threshold notification in real time
US20110238476A1 (en) * 2010-03-23 2011-09-29 Michael Carr Location-based Coupons and Mobile Devices
US20110276371A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Nokia Corporation Method and apparatus for validating redemption of a coupon
US20110320245A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Coupons for On-Demand Content
US20120010938A1 (en) * 2010-07-10 2012-01-12 Bazomb, Inc. Geographically defined electronic coupon or voucher dissemination
US20120036051A1 (en) * 2010-08-09 2012-02-09 Thomas Irving Sachson Application activity system
WO2012021344A2 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Movik Networks SYSTEM AND METHOD FOR QoS CONTROL OF IP FLOWS IN MOBILE NETWORKS
EP2649843B1 (en) * 2010-12-09 2015-11-04 Allot Communications Ltd. Device, system and method of traffic detection
US8601142B2 (en) * 2011-01-10 2013-12-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Adaptive network address translation binding for wireless networks
CN103460729B (zh) * 2011-01-28 2017-02-22 三星电子株式会社 用于在移动通信系统中控制收费的设备和方法
EP2702727B1 (en) * 2011-04-27 2017-12-27 Alcatel Lucent Method and device for controlling qos and/or policy and charging control of a guest user
CN105453597B (zh) * 2013-07-18 2020-11-27 康维达无线有限责任公司 中继设备的计费

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005100364A (ja) * 2003-09-03 2005-04-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ配信システム
JP2008098714A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Iwatsu Electric Co Ltd 無線通信網接続方法と装置
JP2010519864A (ja) * 2007-06-22 2010-06-03 華為技術有限公司 リソースを作成、削除する方法およびネットワーク装置
JP2009111919A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kyocera Communication Systems Co Ltd データ通信料金課金システム、プログラム、記録媒体およびデータ通信料金課金方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019161661A (ja) * 2013-07-18 2019-09-19 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー 中継デバイスの課金
US11736968B2 (en) 2013-07-18 2023-08-22 Interdigital Patent Holdings, Inc. Capillary device charging
JP2018513462A (ja) * 2015-03-06 2018-05-24 クアルコム,インコーポレイテッド 既存の資格証明を使用したセルラーネットワークに対するスポンサー付き接続性
JP2021516023A (ja) * 2018-02-05 2021-06-24 スウィッツァリシェ バーデンスバーネン エスビービー 通信方法及び通信システム
JP7109595B2 (ja) 2018-02-05 2022-07-29 スウィッツァリシェ バーデンスバーネン エスビービー 通信方法及び通信システム
JP2019149687A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 Kddi株式会社 中継装置、通信システム及び通信履歴記憶方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130316674A1 (en) 2013-11-28
JP2017121079A (ja) 2017-07-06
WO2012102594A2 (ko) 2012-08-02
US20160044484A1 (en) 2016-02-11
EP2670174B1 (en) 2020-03-25
CN107103486A (zh) 2017-08-29
CN107103486B (zh) 2021-01-05
JP6158095B2 (ja) 2017-07-05
US8989702B2 (en) 2015-03-24
US20150156337A1 (en) 2015-06-04
US9491606B2 (en) 2016-11-08
KR101941634B1 (ko) 2019-01-24
US10560818B2 (en) 2020-02-11
CN103460729B (zh) 2017-02-22
KR20120100719A (ko) 2012-09-12
US20150156027A1 (en) 2015-06-04
JP6434556B2 (ja) 2018-12-05
EP2670174A2 (en) 2013-12-04
EP2670174A4 (en) 2018-01-10
US9197425B2 (en) 2015-11-24
WO2012102594A3 (ko) 2012-12-20
CN103460729A (zh) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434556B2 (ja) 移動通信システムの課金制御装置及び方法
US8131256B2 (en) Generating and providing access and content charges for different services to a user device in a communication system
US9014663B2 (en) Sponsored data plan management
EP1880538B1 (en) Services in a communication system
AU2004303209B2 (en) Method, system and computer program product for online charging in a communications network
JP6023802B2 (ja) ワイヤレス音声、データ及びメッセージングネットワークサービスのためのコアサービスプラットホーム
EP2697987B1 (en) Systems and methods for providing telephony services
US9485258B2 (en) Mediation system and method for restricted access item distribution
KR102249463B1 (ko) 무선 데이터 요금 분리 과금 방법, 이를 수행하는 무선 데이터 요금 분리 과금 시스템 및 사용자 단말
WO2014153720A1 (zh) 计费方法、接入设备和计费设备
JP2009218633A (ja) プリペイド型決済システムおよび方法
TWI255131B (en) Billing method of downloading data from WAP network
US10819859B2 (en) Universal data sponsorship solution (UDSS)
WO2009152847A1 (en) A method of communication for use in a credit control application, communication system and computer program product
CA2918801A1 (en) Systems and methods for providing telephony services

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150223

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170328

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6158095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees