JP2014239841A - Ultrasonic diagnostic equipment, medical image processor, and control program - Google Patents
Ultrasonic diagnostic equipment, medical image processor, and control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014239841A JP2014239841A JP2013124167A JP2013124167A JP2014239841A JP 2014239841 A JP2014239841 A JP 2014239841A JP 2013124167 A JP2013124167 A JP 2013124167A JP 2013124167 A JP2013124167 A JP 2013124167A JP 2014239841 A JP2014239841 A JP 2014239841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- range
- ultrasonic
- puncture
- unit
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、超音波診断装置、医用画像処理装置及び制御プログラムに関する。 Embodiments described herein relate generally to an ultrasonic diagnostic apparatus, a medical image processing apparatus, and a control program.
従来、被検体の体内の様子を容易に観察するために、体表から体内へ超音波を送信し、その反射波に基づいて超音波画像を表示する超音波診断装置が広く用いられる。例えば、超音波診断装置は、超音波画像を略リアルタイムでモニタに表示できることから、生体組織検査やラジオ波焼灼治療(RFA:Radio Frequency Ablation)等、穿刺が行われる場合に利用される。 2. Description of the Related Art Conventionally, in order to easily observe the state of a subject in the body, an ultrasound diagnostic apparatus that transmits ultrasound from the body surface to the body and displays an ultrasound image based on the reflected wave is widely used. For example, since an ultrasonic diagnostic apparatus can display an ultrasonic image on a monitor in substantially real time, it is used when puncture is performed, such as a biological tissue examination or radiofrequency ablation (RFA).
例えば、生体組織検査では、医師は、穿刺針の針先の位置及び/又は病変部位の位置を超音波画像で確認しながら穿刺針を病変部位まで刺入し、病変部位から組織採取を行う。また、RFAでは、医師は、針先の位置及び/又は病変部位の位置を確認しながら穿刺針を病変部位まで刺入し、穿刺針からラジオ波を照射させて病変部位を焼灼する。 For example, in a biological tissue examination, a doctor inserts a puncture needle into a lesion site while confirming the position of the needle tip of the puncture needle and / or the position of the lesion site with an ultrasound image, and performs tissue sampling from the lesion site. In RFA, a doctor inserts a puncture needle into a lesion site while confirming the position of the needle tip and / or the position of the lesion site, and irradiates a radio wave from the puncture needle to cauterize the lesion site.
ところで、超音波診断装置は、一般的に、超音波画像のうち任意の範囲をモニタに拡大表示したり、拡大表示される範囲を任意に移動させたりする拡大表示機能を備える。例えば、超音波診断装置は、拡大表示を行うモードに移行する指示を操作者から受け付けると、拡大表示の対象となる対象範囲のプリセットを超音波画像の中央に設定する。そして、従来の超音波診断装置は、拡大率を指定する指示を操作者から受け付けると、指定された拡大率でモニタに表示するために、拡大率に応じて対象範囲の大きさを変更する(ズーム処理)。また、従来の超音波診断装置は、対象範囲の位置を指定する指示を操作者から受け付けると、指示された位置に対象範囲を移動させる(パン処理)。 By the way, an ultrasonic diagnostic apparatus generally includes an enlarged display function for enlarging and displaying an arbitrary range of an ultrasonic image on a monitor or arbitrarily moving an enlarged display range. For example, when an instruction to shift to a mode for performing enlarged display is received from the operator, the ultrasound diagnostic apparatus sets a preset of a target range to be subjected to enlarged display at the center of the ultrasound image. Then, when an instruction for specifying an enlargement ratio is received from an operator, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus changes the size of the target range according to the enlargement ratio in order to display the monitor with the specified enlargement ratio ( Zoom processing). Further, when an instruction for designating the position of the target range is received from the operator, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus moves the target range to the instructed position (pan processing).
したがって、超音波画像が拡大表示される場合に、針先の位置や病変部位の位置等、医師が関心のある部位がモニタに表示されていれば、医師は、関心のある部位を詳細に閲覧することができる。これに対して、医師が関心のある部位がモニタに表示されていなければ、医師は、関心のある部位を見失ってしまう。 Therefore, when an ultrasonic image is displayed in an enlarged manner, if a part of interest of the doctor, such as the position of the needle tip or the position of the lesion, is displayed on the monitor, the doctor can browse the part of interest in detail. can do. On the other hand, if a part of interest to the doctor is not displayed on the monitor, the doctor loses sight of the part of interest.
本発明が解決しようとする課題は、簡易な操作で超音波画像を拡大表示させることができる超音波診断装置、医用画像処理装置及び制御プログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide an ultrasonic diagnostic apparatus, a medical image processing apparatus, and a control program that can enlarge and display an ultrasonic image with a simple operation.
実施形態に係る超音波診断装置は、生成部と、設定部と、表示制御部とを有する。生成部は、超音波プローブによって受信された反射波に基づいて超音波画像を生成する。設定部は、前記超音波画像において、関心領域を含む範囲を設定する。表示制御部は、前記範囲に含まれる前記超音波画像を表示部に拡大表示させる。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to the embodiment includes a generation unit, a setting unit, and a display control unit. The generation unit generates an ultrasonic image based on the reflected wave received by the ultrasonic probe. The setting unit sets a range including a region of interest in the ultrasonic image. The display control unit enlarges and displays the ultrasonic image included in the range on the display unit.
以下、図面を参照して、実施形態に係る超音波診断装置、医用画像処理装置及び制御プログラムを説明する。 Hereinafter, an ultrasonic diagnostic apparatus, a medical image processing apparatus, and a control program according to embodiments will be described with reference to the drawings.
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る超音波診断装置1の構成を説明するための図である。図1に示すように、第1の実施形態に係る超音波診断装置1は、超音波プローブ11と、穿刺針13と、入力装置14と、モニタ15と、装置本体100とを有し、ネットワークに接続されている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram for explaining a configuration of an ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment includes an
超音波プローブ11は、複数の圧電振動子を有し、これら複数の圧電振動子は、後述する装置本体100が有する送受信部110から供給される駆動信号に基づき超音波を発生し、さらに、被検体Pからの反射波を受信して電気信号に変換する。また、超音波プローブ11は、圧電振動子に設けられる整合層と、圧電振動子から後方への超音波の伝播を防止するバッキング材などを有する。
The
超音波プローブ11から被検体Pに超音波が送信されると、送信された超音波は、被検体Pの体内組織における音響インピーダンスの不連続面で次々と反射され、反射波信号として超音波プローブ11が有する複数の圧電振動子にて受信される。受信される反射波信号の振幅は、超音波が反射される不連続面における音響インピーダンスの差に依存する。なお、送信された超音波パルスが移動している血流や心臓壁などの表面で反射された場合の反射波信号は、ドプラ効果により、移動体の超音波送信方向に対する速度成分に依存して、周波数偏移を受ける。
When ultrasonic waves are transmitted from the
なお、本実施形態は、複数の圧電振動子が一列で配置された1次元超音波プローブである超音波プローブ11により、被検体Pを2次元で走査する場合であっても、1次元超音波プローブの複数の圧電振動子を機械的に揺動する超音波プローブ11(メカ4Dプローブ)や複数の圧電振動子が格子状に2次元で配置された2次元超音波プローブである超音波プローブ11(2Dアレイプローブ)により、被検体Pを3次元で走査する場合であっても、適用可能である。
In this embodiment, even when the subject P is scanned two-dimensionally by the
穿刺アダプタ12は、超音波プローブ11に対して所定の位置で穿刺を行うために、超音波プローブ11に装着されるアタッチメントである。例えば、穿刺アダプタ12は、超音波プローブ11に対して穿刺針13を所定の位置で刺入するための溝(穿刺ガイドレール)を有する。この穿刺ガイドレールは、穿刺アダプタ12ごとに規定されており、一つの穿刺アダプタ12に対して一つ又は複数の穿刺ガイドレールが備えられている。
The
また、穿刺アダプタ12及び穿刺ガイドレールは、それぞれを識別するためのID(Identification)が付与されている。この穿刺アダプタ12のID及び穿刺ガイドレールのIDは、超音波プローブ11に対する穿刺ガイドレールの位置を表す位置情報とともに、内部記憶部160に記憶されている。
Further, the
穿刺針13は、生体組織検査やラジオ波焼灼治療などの穿刺を行うために、穿刺アダプタ12に取り付けられる医療器具である。例えば、穿刺針13は、穿刺アダプタ12の穿刺ガイドレールを通過することで、超音波プローブ11に対して所定の位置で被検体Pに刺入される。一例としては、医師は、モニタ15に表示される超音波画像を参照しながら、穿刺アダプタ12に取り付けられた穿刺針13を被検体Pのターゲット部位まで挿入する。
The
入力装置14は、キーボード、マウス、フットスイッチ、トラックボール、タッチコマンドスクリーン、各種ボタン等であり、超音波診断装置1の操作者からの各種指示を受け付け、装置本体100に対して受け付けた各種指示を転送する。
The input device 14 includes a keyboard, a mouse, a foot switch, a trackball, a touch command screen, various buttons, and the like. The input device 14 receives various instructions from the operator of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 and receives various instructions received from the apparatus
例えば、入力装置14は、穿刺を行うためのモードである穿刺モードを開始する旨の指示を操作者から受け付ける。この指示は、例えば、穿刺針13が通過する穿刺ガイドレールのID及び穿刺アダプタ12のIDを含む。入力装置14は、受け付けた指示を画像生成部140及び後述の設定部171へ出力する。
For example, the input device 14 receives an instruction from the operator to start a puncture mode that is a mode for performing puncture. This instruction includes, for example, the ID of the puncture guide rail through which the
モニタ15は、超音波診断装置1の操作者が入力装置14を用いて各種指示を入力するためのGUI(Graphical User Interface)を表示したり、装置本体100において生成された超音波画像データを超音波画像として表示したりする。
The
装置本体100は、超音波プローブ11が受信した反射波に基づいて、超音波画像データを生成する装置である。図1に示す装置本体100は、2次元の反射波信号に基づいて2次元の超音波画像データを生成可能であり、3次元の反射波信号に基づいて3次元の超音波画像データを生成可能である。
The apparatus
装置本体100は、図1に示すように、送受信部110と、Bモード処理部120と、ドプラ処理部130と、画像生成部140と、画像メモリ150と、内部記憶部160と、制御部170と、インターフェース部180とを有する。
As shown in FIG. 1, the apparatus
送受信部110は、後述する制御部170の指示に基づいて、超音波プローブ11が行う超音波送受信を制御する。送受信部110は、パルス発生器、送信遅延部、パルサ等を有し、超音波プローブ11に駆動信号を供給する。パルス発生器は、所定のレート周波数で、送信超音波を形成するためのレートパルスを繰り返し発生する。また、送信遅延部は、超音波プローブ11から発生される超音波をビーム状に集束し、かつ送信指向性を決定するために必要な圧電振動子ごとの遅延時間を、パルス発生器が発生する各レートパルスに対し与える。また、パルサは、レートパルスに基づくタイミングで、超音波プローブ11に駆動信号(駆動パルス)を印加する。送信遅延部は、各レートパルスに対し与える遅延時間を変化させることで、圧電振動子面から送信される超音波の送信方向を任意に調整する。
The transmission /
また、送受信部110は、プリアンプ、A/D(Analog/Digital)変換器、受信遅延部、加算器等を有し、超音波プローブ11が受信した反射波信号に対して各種処理を行って反射波データを生成する。プリアンプは、反射波信号をチャネル毎に増幅する。A/D変換器は、増幅された反射波信号をA/D変換する。受信遅延部は、受信指向性を決定するために必要な遅延時間を与える。加算器は、受信遅延部によって処理された反射波信号の加算処理を行って反射波データを生成する。加算器の加算処理により、反射波信号の受信指向性に応じた方向からの反射成分が強調され、受信指向性と送信指向性とにより超音波送受信の総合的なビームが形成される。
The transmission /
なお、送受信部110は、被検体Pを2次元走査する場合、超音波プローブ11から2次元の超音波ビームを送信させる。そして、送受信部110は、超音波プローブ11が受信した2次元の反射波信号から2次元の反射波データを生成する。また、送受信部110は、被検体Pを3次元走査する場合、超音波プローブ11から3次元の超音波ビームを送信させる。そして、送受信部110は、超音波プローブ11が受信した3次元の反射波信号から3次元の反射波データを生成する。
The transmitter /
このように、送受信部110は、超音波の送受信における送信指向性と受信指向性とを制御する。なお、送受信部110は、後述する制御部170の制御により、遅延情報、送信周波数、送信駆動電圧、開口素子数などを瞬時に変更可能な機能を有している。特に、送信駆動電圧の変更においては、瞬時に値を切り替えることが可能であるリニアアンプ型の発振回路、又は、複数の電源ユニットを電気的に切り替える機構によって実現される。また、送受信部110は、1フレームもしくはレートごとに、異なる波形を送信して受信することも可能である。
As described above, the transmission /
Bモード処理部120及びドプラ処理部130は、送受信部110が反射波信号から生成した反射波データに対して、各種の信号処理を行う信号処理部である。Bモード処理部120は、送受信部110から反射波データを受信し、対数増幅、包絡線検波処理等を行って、信号強度が輝度の明るさで表現されるデータ(Bモードデータ)を生成する。また、ドプラ処理部130は、送受信部110から受信した反射波データから速度情報を周波数解析し、ドプラ効果による速度、分散、パワー等の移動体情報を多点について抽出したデータ(ドプラデータ)を生成する。ここで、移動体とは、例えば、血流や、心壁等の組織、造影剤である。なお、図1に例示するBモード処理部120及びドプラ処理部130は、2次元の反射波データ及び3次元の反射波データの両方について処理可能である。
The B-
画像生成部140は、Bモード処理部120及びドプラ処理部130が生成したデータから超音波画像データを生成する。すなわち、画像生成部140は、Bモード処理部120が生成した2次元のBモードデータから反射波の強度を輝度で表した2次元Bモード画像データを生成する。また、画像生成部140は、ドプラ処理部130が生成した2次元のドプラデータから移動体情報を表す2次元ドプラ画像データを生成する。2次元ドプラ画像データは、速度画像データ、分散画像データ、パワー画像データ、又は、これらを組み合わせた画像データである。
The
ここで、画像生成部140は、一般的には、超音波走査の走査線信号列を、テレビ等に代表されるビデオフォーマットの走査線信号列に変換(スキャンコンバート)し、表示用の超音波画像データを生成する。具体的には、画像生成部140は、超音波プローブ11による超音波の走査形態に応じて座標変換を行うことで、表示用の超音波画像データを生成する。また、画像生成部140は、スキャンコンバート以外に種々の画像処理として、例えば、スキャンコンバート後の複数の画像フレームを用いて、輝度の平均値画像を再生成する画像処理(平滑化処理)や、画像内で微分フィルタを用いる画像処理(エッジ強調処理)等を行う。また、画像生成部140は、超音波画像データに、付帯情報(種々のパラメータの文字情報、目盛り、ボディマーク等)を合成する。
Here, the
すなわち、Bモードデータ及びドプラデータは、スキャンコンバート処理前の超音波画像データであり、画像生成部140が生成するデータは、スキャンコンバート処理後の表示用の超音波画像データである。なお、Bモードデータ及びドプラデータは、生データ(Raw Data)とも呼ばれる。画像生成部140は、スキャンコンバート処理前の2次元超音波画像データである「2次元Bモードデータや2次元ドプラデータ」から、表示用の2次元超音波画像データである「2次元のBモード画像データや2次元ドプラ画像データ」を生成する。
That is, B-mode data and Doppler data are ultrasonic image data before the scan conversion process, and data generated by the
また、画像生成部140は、Bモード処理部120が生成した3次元のBモードデータに対して座標変換を行うことで、3次元Bモード画像データを生成する。また、画像生成部140は、ドプラ処理部130が生成した3次元のドプラデータに対して座標変換を行うことで、3次元ドプラ画像データを生成する。画像生成部140は、「3次元のBモード画像データや3次元ドプラ画像データ」を「3次元超音波画像データ(ボリュームデータ)」として生成する。
Also, the
また、画像生成部140は、ボリュームデータをモニタ15にて表示するための各種2次元画像データを生成するために、ボリュームデータに対してレンダリング処理を行う。画像生成部140が行うレンダリング処理としては、例えば、断面再構成法(MPR:Multi Planer Reconstruction)を行ってボリュームデータからMPR画像データを生成する処理がある。また、画像生成部140が行うレンダリング処理としては、例えば、3次元の情報を反映した2次元画像データを生成するボリュームレンダリング(VR:Volume Rendering)処理がある。
In addition, the
また、画像生成部140は、穿刺針13が通過する経路を表す画像データである穿刺ガイドラインを生成する。例えば、画像生成部140は、穿刺アダプタ12を用いて穿刺針13が超音波プローブ11に装着されている場合に、穿刺針13が取り付けられている穿刺ガイドレールの方向に対応する穿刺ガイドラインを生成する。そして、画像生成部140は、生成した穿刺ガイドラインを、超音波プローブ11の走査範囲に対応する超音波画像に重畳させる。
Further, the
具体的には、画像生成部140は、穿刺モードを開始する旨の指示を入力装置14から受け付ける。続いて、画像生成部140は、この指示に含まれる穿刺アダプタ12のID及び穿刺ガイドレールのIDに対応する穿刺ガイドレールの位置情報を、内部記憶部160から取得する。そして、画像生成部140は、取得した穿刺ガイドレールの位置情報を用いて、その穿刺ガイドレールに沿った破線の画像データを穿刺ガイドラインとして生成する。そして、画像生成部140は、生成した穿刺ガイドラインを超音波画像に重畳させた画像データを生成する。
Specifically, the
画像メモリ150は、画像生成部140によって生成された造影像や組織像などの画像データを記憶する。また、画像メモリ150は、画像生成部140による処理結果を記憶する。さらに、画像メモリ150は、送受信部110を経た直後の出力信号や画像の輝度信号、種々の生データ、ネットワークを介して取得した画像データなどを必要に応じて記憶する。画像メモリ150が記憶する画像データのデータ形式は、後述する制御部170によりモニタ15に表示されるビデオフォーマット変換後のデータ形式であっても、Bモード処理部120及びドプラ処理部130によって生成されたRawデータである座標変換前のデータ形式でもよい。
The
内部記憶部160は、超音波送受信、画像処理および表示処理を行うための制御プログラムや、診断情報(例えば、患者ID、医師の所見など)や、診断プロトコルや各種ボディマーク等の各種データを記憶する。また、内部記憶部160は、必要に応じて、画像メモリ150が記憶する画像の保管などにも使用される。なお、内部記憶部160が記憶するデータは、後述するインターフェース部180を経由して、外部の周辺装置へ転送することができる。
The
また、内部記憶部160は、超音波プローブ11に取り付けられた穿刺アダプタ12から被検体Pに対して挿入される穿刺針13の位置を記憶している。例えば、内部記憶部160は、超音波プローブ11に対する穿刺ガイドレールの位置を表す位置情報を、穿刺アダプタ12のID及び穿刺ガイドレールのIDごとに記憶する。なお、内部記憶部160は、穿刺アダプタ12が穿刺ガイドレールを一つしか有していない場合には、穿刺ガイドレールの位置情報を穿刺アダプタ12のIDごとに記憶しても良い。
In addition, the
制御部170は、超音波診断装置1における処理全体を制御する。具体的には、制御部170は、入力装置14を介して操作者から入力された各種指示や、内部記憶部160から読込んだ各種制御プログラムおよび各種設定情報に基づき、送受信部110、Bモード処理部120、ドプラ処理部130および画像生成部140の処理を制御したり、画像メモリ150が記憶する超音波画像データ等をモニタ15にて表示するように制御したりする。
The
インターフェース部180は、入力装置14又はネットワークと、装置本体100との間での各種情報のやり取りを制御するインターフェースである。
The
以上、第1の実施形態に係る超音波診断装置の全体構成について説明した。かかる構成のもと、第1の実施形態に係る超音波診断装置1は、以下、詳細に説明する処理により、閲覧する者が関心のある部位を見失うことなく、簡易な操作でズーム処理及びパン処理を行うことが可能となるように構成されている。 The overall configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus according to the first embodiment has been described above. With this configuration, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment performs zoom processing and panning with a simple operation without losing sight of a portion of interest by a viewer by performing the processing described in detail below. It is configured to be able to perform processing.
ここで、従来の超音波診断装置は、超音波画像のうち任意の範囲をモニタに拡大表示したり、拡大表示される範囲を任意に移動させたりする拡大表示機能を備える。例えば、従来の超音波診断装置は、拡大表示を行うモードに移行する指示を操作者から受け付けると、拡大表示の対象となる対象範囲を超音波画像の中央に設定する。そして、従来の超音波診断装置は、拡大率を指定する指示を操作者から受け付けると、指定された拡大率でモニタに表示するために、拡大率に応じて対象範囲の大きさを変更する(ズーム処理、Zoom処理)。また、従来の超音波診断装置は、対象範囲の位置を指定する指示を操作者から受け付けると、指示された位置に対象範囲を移動させる(パン処理、Pan処理)。 Here, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus includes an enlarged display function that enlarges and displays an arbitrary range of the ultrasonic image on the monitor, and arbitrarily moves the enlarged display range. For example, when a conventional ultrasonic diagnostic apparatus receives an instruction to shift to a mode for performing enlarged display from an operator, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus sets a target range to be subjected to enlarged display at the center of the ultrasonic image. Then, when an instruction for specifying an enlargement ratio is received from an operator, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus changes the size of the target range according to the enlargement ratio in order to display the monitor with the specified enlargement ratio ( Zoom processing, Zoom processing). Further, when an instruction for designating the position of the target range is received from the operator, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus moves the target range to the instructed position (pan processing, Pan processing).
したがって、従来の超音波診断装置において超音波画像が拡大表示される場合に、針先の位置や病変部位の位置等、医師が関心のある部位がモニタに表示されていれば、医師は、関心のある部位を詳細に閲覧することができる。これに対して、医師が関心のある部位がモニタに表示されていなければ、医師は、関心のある部位を見失ってしまう。 Therefore, when an ultrasonic image is enlarged and displayed in a conventional ultrasonic diagnostic apparatus, if a part of interest of the doctor such as the position of the needle tip or the position of the lesion is displayed on the monitor, the doctor is interested. It is possible to browse in detail the part with. On the other hand, if a part of interest to the doctor is not displayed on the monitor, the doctor loses sight of the part of interest.
そこで、第1の実施形態に係る超音波診断装置1は、閲覧する者が関心のある部位を見失うことなく、簡易な操作でズーム処理及びパン処理を行うために、以下に説明する制御部170の処理を実行する。
Therefore, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment performs a zoom process and a pan process with a simple operation without losing sight of a part of interest by a viewer, and a
第1の実施形態に係る制御部170は、図1に示すように、設定部171と、表示制御部172とを有する。
As illustrated in FIG. 1, the
設定部171は、超音波画像において、関心領域を含む範囲を設定する。例えば、設定部171は、関心領域として、超音波画像のうち穿刺に関連する領域である穿刺関連領域を含む位置に、対象範囲を設定する。なお、穿刺関連領域とは、穿刺時に超音波画像上で特に注視される領域である。
The
例えば、設定部171は、超音波画像を拡大表示させる拡大表示モードが開始されると、拡大表示の対象となる対象範囲を設定する対象範囲設定処理を実行する。この対象範囲設定処理は、対象範囲のプリセットを用いて対象範囲を設定する初期設定処理と、設定された対象範囲の大きさを変更するズーム処理と、設定された対象範囲の位置を移動させるパン処理とを含む。
For example, when an enlarged display mode for enlarging and displaying an ultrasound image is started, the
まず、第1の実施形態に係る初期設定処理について説明する。例えば、設定部171は、穿刺モードにおいて、拡大表示を行うためのモードである拡大表示モードを開始する旨の指示を、入力装置14を介して操作者から受け付ける。続いて、設定部171は、対象範囲のプリセットを内部記憶部160から取得する。そして、設定部171は、穿刺アダプタ12のID及び穿刺ガイドレールのIDに対応する穿刺ガイドレールの位置情報を、内部記憶部160から取得する。そして、設定部171は、対象範囲が穿刺針突入口を含み、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドライン(穿刺ガイドレール)に重なる位置に、対象範囲を設定する。なお、穿刺針突入口とは、穿刺針13が刺入される被検体Pの体表上の位置を表す。また、設定部171は、穿刺アダプタ12のID及び穿刺ガイドレールのIDを、穿刺モードを開始する旨の指示から取得可能である。また、対象範囲のプリセットは、例えば、対象範囲の中心位置と範囲(横方向及び縦方向の大きさ)とが規定された情報であり、内部記憶部160に予め記憶されている。具体的には、対象範囲のプリセットは、操作者によって予め指定された値、或いは前回操作時の値が記憶された情報である。さらに、対象範囲のプリセットを、穿刺アダプタ12のID及び穿刺ガイドレールのIDごとに内部記憶部160に記憶する事で、穿刺ガイドレールに応じて対象範囲のプリセットを選択可能な構成としても良い。
First, the initial setting process according to the first embodiment will be described. For example, in the puncture mode, the
図2は、第1の実施形態に係る初期設定処理について説明するための図である。図2には、穿刺ガイドライン22が重畳された超音波画像21に対して設定された対象範囲23(ズーム対象範囲)の初期位置を例示する。図2において、対象範囲23の内部の垂直方向の破線は、対象範囲23の横方向における中線であり、水平方向の破線は、対象範囲23の縦方向における中線であるので、これら2本の破線の交点は、対象範囲23の中心位置24に対応する。また、図2において、超音波画像21における穿刺ガイドライン22の上端部分は、穿刺針突入口25に対応する。
FIG. 2 is a diagram for explaining the initial setting process according to the first embodiment. FIG. 2 illustrates an initial position of the target range 23 (zoom target range) set for the
図2に示す例では、設定部171は、対象範囲のプリセットを内部記憶部160から取得する。そして、設定部171は、取得したプリセットの範囲を対象範囲23の初期範囲として設定する。そして、設定部171は、穿刺ガイドライン22の位置情報を内部記憶部160から取得する。そして、設定部171は、超音波画像21における穿刺ガイドライン22の上端部分を穿刺針突入口25として設定する。そして、設定部171は、対象範囲23が穿刺針突入口25を含み、対象範囲23の中心位置24が穿刺ガイドライン22に重なる位置に、対象範囲23の初期中心位置を設定する。このように、設定部171は、対象範囲23の初期中心位置と初期範囲とを設定することで、対象範囲23の初期位置を設定する。なお、ここで設定された対象範囲23を用いて拡大表示される場合には、表示制御部172は、超音波画像21を表示画像26としてモニタ15に拡大表示する。
In the example illustrated in FIG. 2, the
次に、第1の実施形態に係るズーム処理について説明する。例えば、設定部171は、ズームインを行う旨の指示又はズームアウトを行う旨の指示(ズームイン/ズームアウト指示と略記)を、入力装置14を介して操作者から受け付ける。ここで、ズーム処理を行うために、入力装置14として2つのフットペダルが用いられる場合を説明する。この場合、一方のフットペダルはズームイン指示用のフットペダルであり、1回の踏み込みに応じて、超音波画像の拡大率を所定割合増加させることが設定されている。また、もう一方のフットペダルはズームアウト指示用のフットペダルであり、1回の踏み込みに応じて超音波画像の拡大率を所定割合減少させることが設定されている。
Next, zoom processing according to the first embodiment will be described. For example, the
例えば、設定部171は、ズームイン指示用のフットペダルが操作者によって踏まれると、ズームインを行う旨の指示として受け付ける。そして、設定部171は、パン処理が実行済みでない場合には、対象範囲が穿刺針突入口を含み、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で、対象範囲を縮小させる。また、設定部171は、パン処理が実行済みである場合には、対象範囲の中心位置を変えずに、対象範囲を縮小させる。なお、ここで対象範囲を縮小させるのは、これにより、拡大表示される超音波画像が拡大するからである。
For example, when the operator steps on a zoom-in instruction foot pedal, the
一方、設定部171は、ズームアウト指示用のフットペダルが操作者によって踏まれると、ズームアウトを行う旨の指示として受け付ける。そして、設定部171は、パン処理が実行済みでない場合には、対象範囲が穿刺針突入口を含み、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で、対象範囲を拡大させる。また、設定部171は、パン処理が実行済みである場合には、対象範囲の中心位置を変えずに、対象範囲を拡大させる。なお、ここで対象範囲を拡大させるのは、これにより、拡大表示される超音波画像が縮小するからである。
On the other hand, when the operator steps on the zoom-out instruction foot pedal, the
ここで、設定部171が、対象範囲が穿刺針突入口を含む位置で対象範囲の大きさを変更するのは、穿刺針突入口が操作者(医師)の関心のある部位であるからである。ただし、穿刺針13が被検体Pの体内へ刺入され、穿刺針13の針先が穿刺針突入口を通過した場合には、穿刺針突入口は操作者の関心のある部位ではなくなる。すなわち、穿刺針突入口が操作者の関心のある部位ではなくなると、操作者は、後述のパン処理を行って対象範囲を移動させるものと考えられる。このため、パン処理が実行済みでない場合には、設定部171は、対象範囲が穿刺針突入口を含む位置で対象範囲の大きさを変更する。これに対して、パン処理が実行済みである場合には、設定部171は、穿刺針突入口の位置に関係なく、例えば、対象範囲の中心位置を変えずに、対象範囲の大きさを変更する。この穿刺針突入口は、穿刺関連領域の一例である。
Here, the reason why the
また、設定部171が、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で対象範囲の大きさを変更するのは、穿刺が行われる場合には、操作者の関心のある部位が穿刺ガイドライン上にあるからである。この穿刺ガイドラインは、穿刺関連領域の一例である。
In addition, the
図3A及び図3Bは、第1の実施形態に係るズーム処理について説明するための図である。図3Aには、ズームインを行う旨の指示を受け付けた場合を例示し、図3Bには、ズームアウトを行う旨の指示を受け付けた場合を例示する。なお、図3A及び図3Bには、パン処理が実行済みでない場合を説明する。 3A and 3B are diagrams for explaining zoom processing according to the first embodiment. FIG. 3A illustrates a case where an instruction to zoom in is received, and FIG. 3B illustrates a case where an instruction to zoom out is received. Note that FIGS. 3A and 3B illustrate a case where the pan process has not been executed.
図3Aに示すように、設定部171は、パン処理が実行済みでない場合にズームインを行う旨の指示を受け付ける。そして、設定部171は、穿刺針突入口25を含み、中心位置24が穿刺ガイドライン22に重なる位置で、設定済みの対象範囲23を所定割合縮小させ、対象範囲27として設定する。なお、ここで設定された対象範囲27を用いて拡大表示される場合には、表示制御部172は、超音波画像21を表示画像28としてモニタ15に拡大表示する。
As illustrated in FIG. 3A, the
図3Bに示すように、設定部171は、パン処理が実行済みでない場合にズームアウトを行う旨の指示を受け付ける。そして、設定部171は、穿刺針突入口25を含み、中心位置24が穿刺ガイドライン22に重なる位置で、設定済みの対象範囲23を所定割合拡大させ、対象範囲29として設定する。なお、ここで設定された対象範囲29を用いて拡大表示される場合には、表示制御部172は、超音波画像21を表示画像30としてモニタ15に拡大表示する。
As illustrated in FIG. 3B, the
次に、第1の実施形態に係るパン処理について説明する。例えば、設定部171は、対象範囲を移動させる移動指示を、入力装置14を介して操作者から受け付ける。ここで、パン処理を行うために、入力装置14として2つのフットペダルが用いられる場合を説明する。この場合、一方のフットペダルは上方向移動指示用のフットペダルであり、1回の踏み込みに応じて、設定済みの対象範囲を超音波画面上で上方向へ所定距離移動させることが設定されている。また、もう一方のフットペダルは下方向移動指示用のフットペダルであり、1回の踏み込みに応じて、設定済みの対象範囲を超音波画像上で下方向へ所定距離移動させることが設定されている。
Next, the bread process according to the first embodiment will be described. For example, the
例えば、設定部171は、下方向移動指示用のフットペダルが操作者によって踏まれると、設定済みの対象範囲を超音波画像上で下方向へ所定距離移動させる旨の指示として受け付ける。そして、設定部171は、対象範囲の中心位置24が穿刺ガイドラインに重なる位置で、対象範囲を移動させる。なお、設定部171が、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で対象範囲を移動させるのは、穿刺が行われる場合には、操作者の関心のある部位が穿刺ガイドライン上にあるからである。
For example, the
図4は、第1の実施形態に係るパン処理について説明するための図である。図4には、下方向へ所定距離移動させる旨の指示を受け付けた場合を例示する。 FIG. 4 is a diagram for explaining the bread processing according to the first embodiment. FIG. 4 illustrates a case where an instruction to move a predetermined distance downward is received.
図4に示すように、設定部171は、下方向へ所定距離移動させる旨の指示を受け付ける。そして、設定部171は、中心位置24が穿刺ガイドライン22に重なるように、設定済みの対象範囲23を所定距離移動させ、対象範囲31として設定する。なお、ここで設定された対象範囲31を用いて拡大表示される場合には、表示制御部172は、超音波画像21を表示画像32としてモニタ15に拡大表示する。
As illustrated in FIG. 4, the
このように、設定部171は、拡大表示モードである場合に、初期設定処理、ズーム処理及びパン処理を含む対象範囲設定処理を実行することで、対象範囲を設定する。そして、設定部171は、後述する表示制御部172によって超音波画像が表示される場合に、現在設定されている対象範囲を表示制御部172へ出力する。
Thus, the
表示制御部172は、対象範囲に含まれる超音波画像をモニタ15に拡大表示させる。例えば、表示制御部172は、対象範囲設定処理によって設定された対象範囲を設定部171から受け付ける。そして、表示制御部172は、受け付けた対象範囲に含まれる超音波画像を、モニタ15に拡大表示する。
The
図5は、第1の実施形態に係る超音波診断装置1の処理手順を示すフローチャートである。図5に示すように、第1の実施形態に係る超音波診断装置1の画像生成部140は、超音波画像データを生成する(ステップS101)。そして、画像生成部140は、穿刺モードである場合には(ステップS102肯定)、穿刺ガイドラインを生成し、超音波画像に重畳させる(ステップS103)。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment. As shown in FIG. 5, the
続いて、超音波診断装置1の設定部171は、拡大表示モードである場合に(ステップS104肯定)、対象範囲設定処理を行う(ステップS105)。この対象範囲設定処理の処理手順については、図6を用いて後述する。そして、超音波診断装置1の表示制御部172は、対象範囲設定処理によって設定された対象範囲に含まれる超音波画像をモニタ15に拡大表示する(ステップS106)。
Subsequently, when the
一方、超音波診断装置1の表示制御部172は、穿刺モードでない場合(ステップS102否定)、又は、拡大表示モードでない場合には(ステップS104否定)、画像生成部140によって生成された超音波画像データを超音波画像としてモニタ15に表示する(ステップS107)。
On the other hand, when the
図6は、第1の実施形態に係る対象範囲設定処理の処理手順を示すフローチャートである。この対象範囲設定処理は、図5のステップS105において行われる処理に対応する。 FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure of a target range setting process according to the first embodiment. This target range setting process corresponds to the process performed in step S105 of FIG.
図6に示すように、第1の実施形態に係る超音波診断装置1の設定部171は、拡大表示モードが開始されると(ステップS201肯定)、対象範囲のプリセットを内部記憶部160から取得する(ステップS202)。
As illustrated in FIG. 6, the
続いて、設定部171は、穿刺ガイドラインの位置情報を内部記憶部160から取得する(ステップS203)。そして、設定部171は、対象範囲が穿刺針突入口を含み、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置に、対象範囲の初期位置を設定する(ステップS204)。
Subsequently, the
続いて、設定部171は、ズームイン/ズームアウト指示を操作者から受け付けると(ステップS205肯定)、パン処理が実行済みか否かを判定する(ステップS206)。そして、設定部171は、パン処理が実行済みでない場合には(ステップS206否定)、対象範囲が穿刺針突入口を含み、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で、対象範囲を縮小又は拡大する(ステップS207)。
Subsequently, when the
一方、設定部171は、パン処理が実行済みである場合には(ステップS206肯定)、対象範囲の中心位置を変えずに、対象範囲を縮小又は拡大する(ステップS208)。なお、設定部171は、ズームイン/ズームアウト指示を操作者から受け付けない場合には(ステップS205否定)、ステップS206からステップS208までの処理を実行することなく、ステップS209の処理へ移行する。
On the other hand, when the pan processing has been executed (Yes at Step S206), the
続いて、設定部171は、移動指示を受け付けると(ステップS209肯定)、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で、対象範囲を移動させる(ステップS210)。なお、設定部171は、移動指示を受け付けない場合には(ステップS209否定)、ステップS210の処理を実行することなく、ステップS211の処理へ移行する。
Subsequently, when receiving the movement instruction (Yes at Step S209), the
続いて、設定部171は、設定されている対象範囲を表示制御部172へ出力する(ステップS211)。そして、設定部171は、拡大表示モードが終了するまで(ステップS212否定)、ステップS205からステップS211までの処理を繰り返し実行する。そして、設定部171は、拡大表示モードが終了すると(ステップS212肯定)、処理を終了する。
Subsequently, the
なお、上述した処理手順は、必ずしも上記の順序で実行されなくても良い。例えば、上述したステップS203の処理は、ステップS202の処理が実行された後に実行されても良い。 Note that the processing procedures described above do not necessarily have to be executed in the above order. For example, the process of step S203 described above may be executed after the process of step S202 is executed.
また、上述した処理手順は、穿刺モードにおいて拡大表示を行う場合を説明したが、超音波診断装置1は、穿刺モードでない場合にも拡大表示を行うことができる。この場合、超音波診断装置1には、従来の拡大表示に関する技術が適宜選択され、適用される。 Moreover, although the process procedure mentioned above demonstrated the case where an enlarged display was performed in puncture mode, the ultrasound diagnosing device 1 can perform an enlarged display also when not in the puncture mode. In this case, a conventional technique related to enlarged display is appropriately selected and applied to the ultrasonic diagnostic apparatus 1.
上述してきたように、第1の実施形態に係る超音波診断装置1は、超音波プローブによって受信された反射波に基づいて超音波画像を生成する。そして、超音波診断装置1は、超音波画像において、関心領域を含む範囲を設定する。そして、超音波診断装置1は、対象範囲に含まれる超音波画像をモニタ15に拡大表示させる。このため、超音波診断装置1は、閲覧する者が関心のある部位を見失うことなく、簡易な操作でズーム処理及びパン処理を行うことができる。
As described above, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment generates an ultrasonic image based on the reflected wave received by the ultrasonic probe. Then, the ultrasound diagnostic apparatus 1 sets a range including the region of interest in the ultrasound image. Then, the ultrasound diagnostic apparatus 1 enlarges and displays the ultrasound image included in the target range on the
例えば、従来の超音波診断装置においては、超音波画像を拡大表示する場合に、穿刺針突入口の位置や穿刺ガイドラインの位置等、医師が関心のある部位がモニタに表示されなければ、医師は、関心のある部位を見失ってしまう。これに対して、第1の実施形態に係る超音波診断装置1は、医師が関心のある部位が対象範囲に含まれるように拡大表示を行う。このため、医師は、関心のある部位を見失うことなく、安全に穿刺を行うことができる。 For example, in a conventional ultrasonic diagnostic apparatus, when displaying an ultrasonic image in an enlarged manner, if a part of interest of the doctor such as the position of the puncture needle entrance or the position of the puncture guideline is not displayed on the monitor, the doctor , Lose sight of the part of interest. On the other hand, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment performs enlarged display so that a region of interest to the doctor is included in the target range. For this reason, the doctor can perform puncture safely without losing sight of the site of interest.
例えば、従来の超音波診断装置は、ズーム処理を行う場合に、操作者が任意の拡大率を入力可能であるものの、関心のある部位が外れないように、対象範囲の倍率のみならず対象範囲の位置についても指定される必要があった。これに対して、第1の実施形態に係る超音波診断装置1は、ズーム処理を行う場合には、対象範囲の位置を関心領域によって制限しているので、単純な操作(例えば、2つのフットスイッチによる操作)で関心のある部位が外れないように拡大率を変更することができる。 For example, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus allows the operator to input an arbitrary enlargement ratio when performing zoom processing, but not only the magnification of the target range but also the target range so that the part of interest does not come off. It was also necessary to specify the position of. On the other hand, when performing the zoom process, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment limits the position of the target range by the region of interest. The enlargement ratio can be changed so that the part of interest does not come off in the operation by the switch.
また、例えば、従来の超音波診断装置は、パン処理を行う場合に、操作者の任意の位置を拡大表示可能であるものの、関心のある部位が外れないように、任意の位置が詳細に指定される必要があった。これに対して、第1の実施形態に係る超音波診断装置1は、パン処理を行う場合に、対象範囲の中心位置を穿刺ガイドライン上に制限するので、単純な操作(例えば、2つのフットスイッチによる操作)で関心のある部位が外れないように対象範囲を移動させることができる。 In addition, for example, the conventional ultrasonic diagnostic apparatus can enlarge and display an arbitrary position of the operator when performing pan processing, but the arbitrary position is designated in detail so that the part of interest does not come off. There was a need to be done. On the other hand, since the ultrasound diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment limits the center position of the target range on the puncture guideline when performing pan processing, a simple operation (for example, two foot switches) The range of interest can be moved so that the part of interest does not come off.
(第2の実施形態)
第1の実施形態では、パン処理において、対象範囲の中心位置を穿刺ガイドライン上に制限する場合を説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、超音波診断装置1は、穿刺針13の針先の位置を取得可能な場合には、穿刺針13の針先の位置に応じて対象範囲を自動的に移動させても良い。そこで、第2の実施形態では、超音波診断装置1が、穿刺針13の針先の位置に応じて対象範囲を自動的に移動させる場合を説明する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, the case where the center position of the target range is limited on the puncture guideline in the panning process has been described, but the embodiment is not limited thereto. For example, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 may automatically move the target range according to the position of the needle tip of the
第2の実施形態に係る超音波診断装置1の構成は、図1において説明した超音波診断装置1の構成と基本的に同様であるが、穿刺針13の針先の位置を取得するための構成を有する点と、設定部171における処理の一部が相違する。そこで、第2の実施形態では、第1の実施形態と相違する点について説明することとし、同様の点については説明を省略する。
The configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the second embodiment is basically the same as the configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 described in FIG. 1, but for acquiring the position of the needle tip of the
第2の実施形態に係る超音波診断装置1は、穿刺針13に取り付けられた磁気センサを用いて穿刺針13の針先の位置を取得する。この磁気センサは、トランスミッタによって形成された3次元の磁場を検出する。そして、磁気センサは、検出した磁場の情報に基づいて、トランスミッタを原点とする空間における穿刺針13の針先の座標を算出する。そして、磁気センサは、算出した穿刺針13の針先の座標を設定部171へ送信する。なお、超音波診断装置1は、磁気センサに替えて、赤外線センサや光学センサ、カメラなどを用いて穿刺針13の針先の位置を取得しても良い。また、画像生成部140は、この磁気センサによって算出された穿刺針13の針先の座標を用いて、穿刺針13の画像データを生成し、超音波画像に重畳させても良い。
The ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the second embodiment acquires the position of the needle tip of the
第2の実施形態に係る設定部171は、第1の実施形態において説明した設定部171と同様の機能を有する。更に、第2の実施形態に係る設定部171は、穿刺針13の針先の位置を取得し、取得した穿刺針13の針先の位置に応じて、対象範囲を移動させる。
The
例えば、設定部171は、磁気センサによって取得された穿刺針13の針先の位置を受け付ける。そして、設定部171は、穿刺針13の針先の位置が所定の位置より下にあるか否かを判定する。この所定の位置は、例えば、現在の対象範囲の大きさに応じて規定され、具体的には、現在の対象範囲の上端を超音波画像の上端に合わせた場合の中心位置によって規定される。そして、設定部171は、穿刺針13の針先の位置が所定の位置を通過するまで、対象範囲のパン処理を実行しない。そして、設定部171は、穿刺針13の針先の位置が所定の位置を通過し、所定の位置より下にある場合には、対象範囲の中心位置を穿刺針13の針先の位置に移動させる。
For example, the
図7A及び図7Bは、第2の実施形態に係るパン処理について説明するための図である。図7A及び図7Bには、穿刺ガイドライン22及び穿刺針13が重畳表示された超音波画像21において、パン処理が行われる場合を例示する。
7A and 7B are diagrams for explaining the pan processing according to the second embodiment. 7A and 7B illustrate a case where pan processing is performed on the
図7Aに示す例では、穿刺針13の針先の位置33が対象範囲23の中心位置24より上にある。この場合、設定部171は、対象範囲24のパン処理を実行しない。そして、図7Bに示すように、針先の位置33が中心位置24を通過し、針先の位置33が中心位置24より下にある場合には、中心位置24を針先の位置33に移動させることで、針先の位置33に応じて、対象範囲23を移動させる。
In the example shown in FIG. 7A, the
図8は、第2の実施形態に係る対象範囲設定処理の処理手順を示すフローチャートである。この対象範囲設定処理は、図5のステップS105において行われる処理に対応する。 FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure of a target range setting process according to the second embodiment. This target range setting process corresponds to the process performed in step S105 of FIG.
図8において、ステップS301からステップS308までの処理は、図6において説明したステップS201からステップS208までの処理と同様であるため説明を省略する。また、図8において、ステップS311からステップS312までの処理は、図6において説明したステップS211からステップS212までの処理と同様であるため説明を省略する。 In FIG. 8, the processing from step S301 to step S308 is the same as the processing from step S201 to step S208 described in FIG. In FIG. 8, the processing from step S311 to step S312 is the same as the processing from step S211 to step S212 described in FIG.
図8に示すように、第2の実施形態に係る設定部171は、穿刺針の針先の位置が所定の位置より下にあるか否かを判定する(ステップS309)。そして、設定部171は、所定の位置より下にある場合には(ステップS309肯定)、対象範囲の中心位置を穿刺針の針先の位置に移動させる(ステップS310)。一方、設定部171は、穿刺針の針先の位置が所定の位置より上にある場合には(ステップS309否定)、ステップS310の処理を実行することなく、ステップS311の処理へ移行する。
As shown in FIG. 8, the
このように、第2の実施形態に係る超音波診断装置1は、穿刺針の針先の位置を取得し、取得した穿刺針の針先の位置に応じて、対象範囲を移動させる。このため、第2の実施形態に係る超音波診断装置1は、簡易な操作でパン処理を行うことができる。 As described above, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the second embodiment acquires the position of the needle tip of the puncture needle, and moves the target range according to the acquired position of the needle tip of the puncture needle. For this reason, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the second embodiment can perform pan processing with a simple operation.
(第3の実施形態)
上述した実施形態では、超音波診断装置1が関心領域として、穿刺針突入口、穿刺ガイドライン及び穿刺針の針先の位置等を用いて、対象範囲設定処理を行う場合を説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、超音波診断装置1は、病変部位の計測が行われる場合には、計測結果を用いて対象範囲設定処理を行っても良い。そこで、第3の実施形態では、超音波診断装置1が、計測結果を用いて対象範囲設定処理を行う場合を説明する。
(Third embodiment)
In the above-described embodiment, the case where the ultrasonic diagnostic apparatus 1 performs the target range setting process using the puncture needle entrance, the puncture guideline, the position of the needle tip of the puncture needle, and the like as the region of interest has been described. Is not limited to this. For example, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 may perform the target range setting process using the measurement result when the lesion site is measured. Therefore, in the third embodiment, a case will be described in which the ultrasound diagnostic apparatus 1 performs a target range setting process using a measurement result.
図9は、第3の実施形態に係る超音波診断装置1の構成を説明するための図である。図9に示すように、第3の実施形態に係る超音波診断装置1は、図1に示した超音波診断装置1と比較して、計測部173を有する点と、設定部171における処理の一部が相違する。そこで、第3の実施形態では、第1の実施形態と相違する点について説明することとし、同様の点については説明を省略する。
FIG. 9 is a diagram for explaining the configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the third embodiment. As shown in FIG. 9, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the third embodiment is different from the ultrasonic diagnostic apparatus 1 shown in FIG. 1 in that it has a measurement unit 173 and the processing in the
第3の実施形態に係る計測部173は、超音波画像において、操作者によって指定された複数の点の間の距離を計測する。そして、計測部173は、計測した計測結果を設定部171へ出力する。
The measurement unit 173 according to the third embodiment measures the distance between a plurality of points designated by the operator in the ultrasonic image. Then, the measurement unit 173 outputs the measured measurement result to the
例えば、計測部173は、超音波画像上の任意の2点(ピクセル)を指定する旨の指示を、入力装置14を介して操作者から受け付ける。そして、計測部173は、実空間におけるピクセルのサイズに基づいて、指定された2点間の距離を計測する。そして、計測部173は、指定された2点の位置と、その間の距離とを対応付けた計測結果を、設定部171へ出力する。
For example, the measurement unit 173 receives an instruction to designate any two points (pixels) on the ultrasonic image from the operator via the input device 14. Then, the measurement unit 173 measures the distance between the two specified points based on the pixel size in the real space. Then, the measurement unit 173 outputs a measurement result in which the positions of the two specified points are associated with the distance therebetween to the
第3の実施形態に係る設定部171は、第1の実施形態において説明した設定部171と同様の機能を有する。更に、第3の実施形態に係る設定部171は、計測部173によって計測された計測位置を含む範囲を対象範囲として設定する。例えば、設定部171は、計測部173によって計測された距離と、穿刺針による焼灼可能範囲とを比較する。この焼灼可能範囲は、焼灼に用いられる穿刺針ごとに規定されるものであり、例えば、穿刺針のIDと対応付けて内部記憶部160に記憶されている。
The
そして、設定部171は、計測された距離が焼灼可能範囲より小さい場合には、計測された2点間の中点を含む位置に、対象範囲を設定する。一方、設定部171は、計測された距離が焼灼可能範囲より大きい場合には、計測された計測範囲を含む位置に、対象範囲を設定する。
Then, when the measured distance is smaller than the cauterizable range, the
図10Aから図10D各々は、第3の実施形態に係る設定部171の処理について説明するための図である。図10A及び図10Bには、計測された距離が焼灼可能範囲より小さい場合における設定部171の処理を例示する。また、図10C及び図10Dには、計測された距離が焼灼可能範囲より大きい場合における設定部171の処理を例示する。
Each of FIG. 10A to FIG. 10D is a diagram for describing processing of the
図10Aには、計測された距離が焼灼可能範囲より小さい場合に、設定部171が対象範囲の初期位置を設定する場合を例示する。この場合、設定部171は、計測部173により計測された計測結果に基づいて、超音波画像21における2点の計測範囲34の位置を特定する。そして、設定部171は、穿刺針突入口25と、計測範囲34の中点35とを含む位置に、対象範囲23の初期位置を設定する。
FIG. 10A illustrates a case where the
図10Bには、図10Aで設定された対象範囲23に対してズーム処理及びパン処理が行われた場合を例示する。例えば、設定部171は、ズームイン/ズームアウト指示を操作者から受け付けると、中点35を含む位置で、対象範囲23を縮小又は拡大する。また、例えば、設定部171は、移動指示を受け付けると、中点35を含む位置で、対象範囲23を移動させる。
FIG. 10B illustrates a case where zoom processing and pan processing are performed on the
図10Cには、計測された距離が焼灼可能範囲より大きい場合に、設定部171が対象範囲の初期位置を設定する場合を例示する。この場合、設定部171は、計測範囲34の位置を特定する。そして、設定部171は、穿刺針突入口25と、計測範囲34とを含む位置に、対象範囲23の初期位置を設定する。
FIG. 10C illustrates a case where the
図10Dには、図10Cで設定された対象範囲23に対してズーム処理及びパン処理が行われた場合を例示する。例えば、設定部171は、ズームイン/ズームアウト指示を操作者から受け付けると、計測範囲34を含む位置で、対象範囲23を縮小又は拡大する。また、例えば、設定部171は、移動指示を受け付けると、計測範囲34を含む位置で、対象範囲23を移動させる。
FIG. 10D illustrates a case where zoom processing and pan processing are performed on the
このように、第3の実施形態に係る超音波診断装置1は、超音波画像において、操作者によって指定された2点間の距離を計測する。そして、超音波診断装置1は、計測した計測位置を含む範囲を、対象範囲として設定する。このため、超音波診断装置1は、閲覧する者が関心のある部位を見失うことなく、簡易な操作でズーム処理及びパン処理を行うことができる。 Thus, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the third embodiment measures the distance between two points designated by the operator in the ultrasonic image. Then, the ultrasound diagnostic apparatus 1 sets a range including the measured measurement position as a target range. For this reason, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 can perform zoom processing and pan processing with a simple operation without losing sight of the part of interest of the viewer.
また、例えば、超音波診断装置1は、計測された距離が焼灼可能範囲より小さい場合には、計測された2点間の中点を含む位置に対象範囲を設定する。一方、超音波診断装置1は、計測された距離が焼灼可能範囲より大きい場合には、計測された計測範囲を含む位置に対象範囲を設定する。このため、超音波診断装置1は、計測結果に応じて、ズーム処理及びパン処理を行うことができる。 Further, for example, when the measured distance is smaller than the causable range, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 sets the target range at a position including the midpoint between the two measured points. On the other hand, when the measured distance is larger than the cauterizable range, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 sets the target range at a position including the measured measurement range. For this reason, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 can perform zoom processing and pan processing according to the measurement result.
(第4の実施形態)
上述した実施形態では、手動的に拡大表示を行う場合を説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、超音波診断装置1は、複数の関心領域を用いることで、自動的に拡大表示を行っても良い。そこで、第4の実施形態では、超音波診断装置1が、2つの関心領域を用いることで、自動的に拡大表示を行う場合を説明する。
(Fourth embodiment)
In the above-described embodiment, the case where the enlarged display is manually performed has been described, but the embodiment is not limited to this. For example, the ultrasound diagnostic apparatus 1 may automatically perform enlarged display by using a plurality of regions of interest. Therefore, in the fourth embodiment, a case will be described in which the ultrasound diagnostic apparatus 1 automatically performs enlarged display by using two regions of interest.
第4の実施形態に係る超音波診断装置1の構成は、図9において説明した超音波診断装置1の構成と基本的に同様であるが、穿刺針13の針先の位置を取得するための構成を有する点と、設定部171における処理の一部が相違する。そこで、第4の実施形態では、第3の実施形態と相違する点について説明することとし、同様の点については説明を省略する。
The configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the fourth embodiment is basically the same as the configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 described in FIG. 9, but for acquiring the position of the needle tip of the
第4の実施形態に係る超音波診断装置1は、穿刺針13に取り付けられた磁気センサを用いて穿刺針の針先の位置を取得する。この磁気センサの説明は、第2の実施形態で説明した磁気センサの説明と同様であるので、説明を省略する。
The ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the fourth embodiment acquires the position of the needle tip of the puncture needle using a magnetic sensor attached to the
第2の実施形態に係る設定部171は、第2及び第3の実施形態において説明した設定部171と同様の機能を有する。更に、第4の実施形態に係る設定部171は、複数の関心領域を含む位置に、対象範囲を設定する。
The
図11A及び図11Bは、第4の実施形態に係る設定部171の処理について説明するための図である。図11Aには、設定部171が対象範囲の初期位置を設定する場合を例示する。また、図11Bには、図11Aで設定された対象範囲23に対してズーム処理及びパン処理を行う場合を例示する。
11A and 11B are diagrams for explaining processing of the
図11Aに示すように、設定部171は、対象範囲23の上端が超音波画像21の上端に一致し、対象範囲23から所定距離36の内側に計測範囲の中点35が対応し、対象範囲23の中心位置24が穿刺ガイドライン22に重なる位置に、対象範囲23の初期位置を設定する。そして、図11Bに示すように、設定部171は、穿刺針13が刺入されると、針先の位置33と、計測範囲の中点35との中点38を求める。そして、設定部171は、この中点38に対象範囲23の中心位置24を移動させる。そして、設定部171は、対象範囲23から所定距離36内側に計測範囲の中点35及び穿刺針13の針先の位置33が一致するように、対象範囲23を縮小する。
As shown in FIG. 11A, the
このように、設定部171は、2つの関心領域の位置が変化したとしても、この2つの関心領域の中点に対象範囲23の中心位置を移動させる。そして、設定部171は、計測範囲の中点35及び針先の位置33が対象範囲23から所定距離36内側に位置するように、対象範囲23の大きさを変更する。このため、超音波診断装置1は、2つの関心領域に基づいて、適切な対象範囲を自動で設定することができる。
Thus, even if the positions of the two regions of interest change, the
(第5の実施形態)
上述した実施形態では、穿刺に関連する穿刺関連情報を用いてズーム処理及びパン処理を行う場合を説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、超音波診断装置1は、穿刺関連情報とは異なる関心領域を用いて、ズーム処理及びパン処理を行っても良い。そこで、第5の実施形態では、超音波診断装置1が、穿刺関連情報とは異なる関心領域を用いて、ズーム処理及びパン処理を行う場合を説明する。
(Fifth embodiment)
In the embodiment described above, the case where the zoom process and the pan process are performed using the puncture-related information related to puncture has been described, but the embodiment is not limited to this. For example, the ultrasound diagnostic apparatus 1 may perform zoom processing and pan processing using a region of interest different from the puncture-related information. Therefore, in the fifth embodiment, a case will be described in which the ultrasound diagnostic apparatus 1 performs zoom processing and pan processing using a region of interest different from puncture-related information.
図12は、第5の実施形態に係る超音波診断装置1の構成を説明するための図である。図12に示すように、第5の実施形態に係る超音波診断装置1は、図1に示した超音波診断装置1と比較して、関心領域設定部174を有する点と、設定部171における処理の一部が相違する。そこで、第5の実施形態では、第1の実施形態と相違する点について説明することとし、同様の点については説明を省略する。
FIG. 12 is a diagram for explaining the configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the fifth embodiment. As illustrated in FIG. 12, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the fifth embodiment includes a region of
第5の実施形態に係る関心領域設定部174は、超音波画像において、病変部位の位置に対応する関心領域を設定する。例えば、設定部171は、関心領域の位置及び大きさを設定する指示を、入力装置14を介して操作者から受け付ける。そして、関心領域設定部174は、指示された位置に指示された大きさの関心領域を設定するとともに、設定された位置に関心領域を表す画像データを画像生成部140に生成させる。
The region-of-
第5の実施形態に係る設定部171は、関心領域設定部174によって設定された関心領域を含む位置に、対象範囲を設定する。
The
図13A及び図13Bは、第5の実施形態に係る設定部171の処理について説明するための図である。図13Aには、設定部171が対象範囲の初期位置を設定する場合を例示する。また、図13Bには、図13Aで設定された対象範囲23に対してズーム処理及びパン処理が行われる場合を例示する。
13A and 13B are diagrams for explaining processing of the
図13Aに示すように、設定部171は、対象範囲23の中心位置24が関心領域37の中心38に対応する位置に、対象範囲23の初期位置を設定する。そして、図13Bに示すように、設定部171は、ズームイン/ズームアウト指示を操作者から受け付けると、中心位置24の位置を変えずに、対象範囲23を縮小又は拡大する。また、例えば、設定部171は、移動指示を受け付けると、関心領域37の中心38を含む位置で、対象範囲23を移動させる。
As illustrated in FIG. 13A, the
このように、第5の実施形態に係る超音波診断装置1は、穿刺関連情報とは異なる関心領域を用いて、ズーム処理及びパン処理を行うことができる。 Thus, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the fifth embodiment can perform zoom processing and pan processing using a region of interest different from the puncture-related information.
(第6の実施形態)
さて、これまで第1から第4の実施形態について説明したが、上述した実施形態以外にも、種々の異なる形態にて実施されてもよい。
(Sixth embodiment)
Although the first to fourth embodiments have been described so far, the present invention may be implemented in various different forms other than the above-described embodiments.
例えば、上述した実施形態では、超音波診断装置1が、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で対象範囲を移動させる場合を説明したが、必ずしも対象範囲の中心位置を用いなくても良い。例えば、対象範囲を移動させても穿刺ガイドラインが対象範囲に含まれるように制御される場合には、上述した効果と同等の効果を奏し得る。 For example, in the above-described embodiment, the case where the ultrasound diagnostic apparatus 1 moves the target range at a position where the center position of the target range overlaps the puncture guideline is described. However, the center position of the target range may not necessarily be used. . For example, when the puncture guideline is controlled to be included in the target range even when the target range is moved, the same effect as the above-described effect can be obtained.
また、例えば、上述した実施形態では、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で対象範囲を移動させる場合に、穿刺ガイドラインが表示される場合を説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、超音波診断装置1は、穿刺ガイドラインが表示されていなくても、穿刺ガイドラインの位置情報を取得済みであれば、対象範囲の中心位置が穿刺ガイドラインに重なる位置で対象範囲を移動させることが可能である。すなわち、上述した実施形態において、必ずしも穿刺ガイドラインが表示されなくても良い。 Further, for example, in the above-described embodiment, the case where the puncture guideline is displayed when the target range is moved at the position where the center position of the target range overlaps the puncture guideline has been described, but the embodiment is limited to this. It is not a thing. For example, even if the puncture guideline is not displayed, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 can move the target range at a position where the center position of the target range overlaps the puncture guideline as long as the position information of the puncture guideline has been acquired. Is possible. That is, in the embodiment described above, the puncture guideline does not necessarily have to be displayed.
(医用画像処理装置)
上述した実施形態では、超音波診断装置1が、関心領域を用いて超音波画像を拡大表示する場合を説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、医用画像処理装置が、超音波診断装置1によって生成された超音波画像を表示する場合に、関心領域
を用いて超音波画像を拡大表示することもできる。
(Medical image processing device)
In the above-described embodiment, the case where the ultrasound diagnostic apparatus 1 enlarges and displays an ultrasound image using the region of interest has been described, but the embodiment is not limited to this. For example, when the medical image processing apparatus displays an ultrasound image generated by the ultrasound diagnostic apparatus 1, the ultrasound image can be enlarged and displayed using the region of interest.
図14は、第6の実施形態に係る医用情報システムの構成を説明するための図である。図14に示すように、第6の実施形態に係る医用情報システムは、超音波診断装置1と、医用画像診断装置2と、医用画像保管装置3と、医用画像処理装置4とを備える。各装置は、例えば、病院内に設置された院内LAN(Local Area Network)2により、直接的又は間接的に相互に通信可能な状態となっている。例えば、医用情報システムにPACS(Picture Archiving and Communication System)が導入されている場合、各装置は、DICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine)規格に則って、医用画像データ等を相互に送受信する。
FIG. 14 is a diagram for explaining the configuration of the medical information system according to the sixth embodiment. As shown in FIG. 14, the medical information system according to the sixth embodiment includes an ultrasonic diagnostic apparatus 1, a medical image
医用画像診断装置2は、X線診断装置、X線CT装置、MRI装置、超音波診断装置、SPECT(Single Photon Emission Computed Tomography)装置、PET(Positron Emission computed Tomography)装置、SPECT装置とX線CT装置とが一体化されたSPECT−CT装置、PET装置とX線CT装置とが一体化されたPET−CT装置、検体検査装置等の装置である。例えば、医用画像診断装置2は、撮影技師からの操作に応じて被検体を撮影し、医用画像データや検査結果を生成する。
The medical image
医用画像保管装置3は、医用画像データを保管する装置である。例えば、医用画像保管装置3は、医用画像データを記憶するデータベースを備え、医用画像診断装置2により生成された医用画像データや検査結果をデータベースに格納し、これを保管する。
The medical image storage device 3 is a device that stores medical image data. For example, the medical image storage device 3 includes a database that stores medical image data, stores medical image data and examination results generated by the medical image
医用画像処理装置4は、医用画像データに対して画像処理を行う画像処理装置である。例えば、医用画像処理装置4は、医用画像保管装置3から医用画像データや検査結果を取得し、取得した医用画像データや検査結果をモニタに表示する。 The medical image processing apparatus 4 is an image processing apparatus that performs image processing on medical image data. For example, the medical image processing apparatus 4 acquires medical image data and examination results from the medical image storage apparatus 3 and displays the acquired medical image data and examination results on a monitor.
図14に示すように、医用画像処理装置4は、取得部4aと、設定部4bと、表示制御部4cと、画像データ記憶部4dとを備える。
As shown in FIG. 14, the medical image processing apparatus 4 includes an
取得部4aは、超音波診断装置1において生成された超音波画像と、超音波画像における関心領域とを取得し、これらを対応付けて画像データ記憶部4dに格納する。例えば、取得部4aは、超音波画像と、超音波画像が表示される際の穿刺ガイドラインの位置情報とを取得する。そして、取得部4aは、取得した超音波画像と、穿刺ガイドラインの位置情報とをフレームごとに対応付けて、画像データ記憶部4dに格納する。
The
設定部4bは、超音波画像において、関心領域を含む範囲を設定する。例えば、設定部171は、拡大表示モードである場合に、拡大表示の対象となる対象範囲を設定する対象範囲設定処理を実行する。表示制御部4cは、設定部4bによって設定された対象範囲に含まれる超音波画像を表示部に拡大表示させる。画像データ記憶部4dは、超音波画像と、超音波画像における関心領域とを対応付けて記憶する。
The
これにより、第5の実施形態に係る医用画像処理装置4は、画像データ記憶部4dに記憶された超音波画像が表示される際に、超音波画像における関心領域を含む範囲を、拡大表示の対象となる対象範囲として設定する。そして、医用画像処理装置4は、対象範囲に含まれる超音波画像を表示部に拡大表示させる。このため、医用画像処理装置4は、閲覧する者が関心のある部位を見失うことなく、簡易な操作でズーム処理及びパン処理を行うことができる。
Thereby, when the ultrasonic image stored in the image
以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、閲覧する者が関心のある部位を見失うことなく、簡易な操作でズーム処理及びパン処理を行うことができる。 According to at least one embodiment described above, the zoom process and the pan process can be performed with a simple operation without losing sight of the part of interest of the viewer.
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 As mentioned above, although some embodiment of this invention was described, these embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
例えば、図1に例示した超音波診断装置1の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く超音波診断装置1が有することを要しない。すなわち、超音波診断装置1の各構成要素の分散・統合の具体的形態は図示のものに限定されるものではない。 For example, each component of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 illustrated in FIG. 1 is functionally conceptual, and does not necessarily have to physically have the ultrasonic diagnostic apparatus 1 as illustrated. That is, the specific form of distribution / integration of each component of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 is not limited to the illustrated one.
1 超音波診断装置
140 画像生成部
170 制御部
171 設定部
172 表示制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Ultrasonic
Claims (10)
前記超音波画像において、関心領域を含む範囲を設定する設定部と、
前記範囲に含まれる前記超音波画像を表示部に拡大表示させる表示制御部と
を備えることを特徴とする超音波診断装置。 A generating unit that generates an ultrasonic image based on the reflected wave received by the ultrasonic probe;
A setting unit for setting a range including a region of interest in the ultrasonic image;
An ultrasonic diagnostic apparatus comprising: a display control unit that enlarges and displays the ultrasonic image included in the range on a display unit.
前記設定部は、前記関心領域として、前記超音波画像のうち穿刺に関連する領域である穿刺関連領域を含む位置に、前記範囲を設定し、
前記表示制御部は、前記穿刺ガイドラインが重畳された超音波画像のうち、前記範囲に含まれる画像を表示部に拡大表示させることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。 The generation unit generates a puncture guideline that is image data representing a puncture route of a puncture needle inserted from a puncture adapter attached to the ultrasonic probe, and superimposes the puncture guideline on the ultrasonic image,
The setting unit sets the range as a region of interest including a puncture-related region that is a region related to puncture in the ultrasound image,
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1, wherein the display control unit enlarges and displays an image included in the range on the display unit among ultrasonic images on which the puncture guideline is superimposed.
前記設定部は、前記計測部によって距離が計測された少なくとも2点を含む範囲を、前記範囲として設定することを特徴とする請求項2〜5のいずれか一つに記載の超音波診断装置。 The ultrasonic image further includes a measurement unit that measures a distance between at least two points designated by the operator,
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 2, wherein the setting unit sets a range including at least two points whose distances are measured by the measurement unit as the range.
前記超音波画像において、関心領域を含む範囲を設定する設定部と
前記範囲に含まれる前記超音波画像を表示部に拡大表示させる表示制御部と
を備えることを特徴とする医用画像処理装置。 A storage unit that associates and stores an ultrasound image and a region of interest in the ultrasound image;
A medical image processing apparatus comprising: a setting unit that sets a range including a region of interest in the ultrasonic image; and a display control unit that enlarges and displays the ultrasonic image included in the range on a display unit.
前記超音波画像において、関心領域を含む範囲を設定する設定手順と
前記範囲に含まれる前記超音波画像を表示部に拡大表示させる表示制御手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とする制御プログラム。 A generation procedure for generating an ultrasound image based on the reflected wave received by the ultrasound probe;
A control program for causing a computer to execute a setting procedure for setting a range including a region of interest in the ultrasonic image, and a display control procedure for enlarging and displaying the ultrasonic image included in the range on a display unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013124167A JP2014239841A (en) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | Ultrasonic diagnostic equipment, medical image processor, and control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013124167A JP2014239841A (en) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | Ultrasonic diagnostic equipment, medical image processor, and control program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014239841A true JP2014239841A (en) | 2014-12-25 |
Family
ID=52139436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013124167A Pending JP2014239841A (en) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | Ultrasonic diagnostic equipment, medical image processor, and control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014239841A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019017655A (en) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Ultrasound diagnostic apparatus, image processing apparatus, and image processing program |
JP2021180415A (en) * | 2020-05-14 | 2021-11-18 | 大成建設株式会社 | Imaging system and remote operation system |
-
2013
- 2013-06-12 JP JP2013124167A patent/JP2014239841A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019017655A (en) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Ultrasound diagnostic apparatus, image processing apparatus, and image processing program |
JP2021180415A (en) * | 2020-05-14 | 2021-11-18 | 大成建設株式会社 | Imaging system and remote operation system |
JP7330926B2 (en) | 2020-05-14 | 2023-08-22 | 大成建設株式会社 | Filming system and remote control system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6274421B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and control program therefor | |
JP6081299B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
US11653897B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, scan support method, and medical image processing apparatus | |
JP6238651B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and image processing method | |
JP6288996B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic imaging program | |
WO2010125715A1 (en) | Image diagnosis device and image diagnosis method | |
WO2014129425A1 (en) | Ultrasonic diagnostic device and medical image processing device | |
JP2010051817A (en) | Ultrasonic device, ultrasonic imaging program and ultrasonic imaging method | |
JP6125380B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, medical image processing apparatus, and image processing program | |
JP6109556B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and image processing program | |
JP5954786B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and image data display control program | |
JP2016067559A (en) | Medical image diagnostic apparatus, image processing apparatus, image processing method and image processing program | |
JP6720001B2 (en) | Ultrasonic diagnostic device and medical image processing device | |
JP6305773B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, image processing apparatus, and program | |
JP6176818B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and coordinate conversion program | |
JP6334013B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP2013118998A (en) | Medical image diagnosis device, ultrasound diagnostic apparatus and program | |
US20120095341A1 (en) | Ultrasonic image processing apparatus and ultrasonic image processing method | |
JP2013143978A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP6538130B2 (en) | Image processing apparatus and program | |
JP2014239841A (en) | Ultrasonic diagnostic equipment, medical image processor, and control program | |
JP2019195447A (en) | Ultrasound diagnosis apparatus and medical information processing program | |
JP6419413B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and alignment program | |
JP6068017B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and image generation program | |
JP2012143356A (en) | Ultrasonic diagnostic equipment and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20151102 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160513 |