JP2014234651A - Handle device - Google Patents
Handle device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014234651A JP2014234651A JP2013117435A JP2013117435A JP2014234651A JP 2014234651 A JP2014234651 A JP 2014234651A JP 2013117435 A JP2013117435 A JP 2013117435A JP 2013117435 A JP2013117435 A JP 2013117435A JP 2014234651 A JP2014234651 A JP 2014234651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- handle lever
- unit
- locking
- lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、配電盤や制御盤などの機器格納用キャビネットなどに使用するハンドル装置に関する。 The present invention relates to a handle device used for a device storage cabinet such as a switchboard or a control panel.
従来、この種のハンドル装置は、例えば特許文献1により開示されているように、扉に固着されるハンドルベースと、ハンドルベースに回転可能に挿通されるハンドル軸に回動軸を介してハンドルベースに対して起伏回動可能に装着されるハンドルレバーと、ハンドルベースの背面側にハンドル軸を介して回転可能に取り付けられ、ハンドルレバーの操作により、ボックス本体などの固定枠体側の受け金に対して係脱可能な止め金とを備え、扉の開閉時にハンドルレバーをハンドルベースから引き起こして回転操作することにより止め金を受け金に対して係脱し、扉を閉めた後はハンドルレバーをハンドルベース上に倒伏して収納する形式を採っている。
また、この種のハンドル装置では、ハンドルベース又はハンドルレバーに、ハンドルレバー側又はハンドルベース側の受け部に係脱可能な錠止部材を有する錠前ユニットが組み込まれ、ハンドルベース上にハンドルレバーを収納した状態で、鍵を錠前ユニットの鍵穴に挿入し所定の施錠方向に回転操作することにより、ハンドルレバーを施錠し、鍵を所定の解錠方向に回転操作することにより、ハンドルレバーを解錠するようにしたものが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as disclosed in, for example,
In this type of handle device, the handle base or handle lever incorporates a lock unit having a lock member that can be engaged and disengaged on the handle lever side or the handle base side receiving portion, and the handle lever is stored on the handle base. In this state, the key is inserted into the key hole of the lock unit and rotated in the predetermined locking direction to lock the handle lever, and the key is rotated in the predetermined unlocking direction to unlock the handle lever. This is known.
ところで、この種のハンドル装置において、ハンドルベース上に収納したハンドルレバーを、ハンドルベース側又はハンドルレバー側の錠前ユニットの錠止部材とハンドルレバー側又はハンドルベース側の受け部との係脱により施錠又は解錠する形式のものでは、錠前ユニットの錠止部材と受け部が係合しているか又は離脱されているかがハンドル装置の外からでは見えないため、ハンドルレバーの施錠状態又は解錠状態が瞬時に分からず、このため、錠前ユニットに鍵を掛けたつもりで鍵を掛け忘れていたり、鍵がかかっているのを知らないでハンドルレバーを操作したり、鍵が掛かっているにも関わらず鍵を用意していなかったりするなど、扉の開閉に際して利便性を欠く、という問題がある。 By the way, in this type of handle device, the handle lever housed on the handle base is locked by engaging / disengaging the lock member of the lock unit on the handle base side or handle lever side and the receiving portion on the handle lever side or handle base side. Alternatively, in the unlocking type, it is not visible from the outside of the handle device whether the locking member and the receiving portion of the lock unit are engaged or detached, so that the handle lever is locked or unlocked. I don't know instantly, so I've forgotten to lock the lock unit, I don't know it's locked, I operated the handle lever, and it was locked There is a problem that it is not convenient when opening and closing the door, such as not having a key.
本発明は、このような従来の問題を解決するもので、この種のハンドル装置において、ハンドルレバーの錠前ユニットによる施錠状態又は解錠状態が瞬時に分かり、扉の開閉に際して利便性の向上を図ること、を目的とする。 The present invention solves such a conventional problem, and in this type of handle device, the locked state or unlocked state by the lock unit of the handle lever is instantly known, and the convenience is improved when the door is opened and closed. The purpose.
上記目的を達成するために、本発明は、扉に固着されるハンドルベースと、前記ハンドルベースに回転可能に挿通されるハンドル軸に回動軸を介して前記ハンドルベースに対して起伏回動可能に装着されるハンドルレバーと、前記ハンドルベースの背面側に前記ハンドル軸を介して回転可能に取り付けられ、前記ハンドルレバーの回転操作により、ボックス本体などの固定枠体側の受け金に対して係脱可能な止め金と、前記ハンドルベース又は前記ハンドルレバーに組み込まれ、前記ハンドルレバー側又は前記ハンドルベース側の受け部に係脱可能な錠止部材を有する錠前ユニットとを備え、前記ハンドルベースに前記ハンドルレバーが収納された状態で、前記ハンドルレバーに形成される開口に臨む前記錠前ユニットの鍵穴に鍵を挿入し所定方向に回転操作することにより、前記ハンドルレバーを施錠又は解錠する形式のハンドル装置において、前記ハンドルレバーの施錠又は解錠状態を切り替え表示するインジケータを備え、前記インジケータは、前記ハンドルレバーの開口の周囲所定の位置に形成される表示窓と、前記錠前ユニットに、後部ユニットと、前記後部ユニットに対して回転可能に連接される前部ユニットとからなり、前記前部ユニットの正面に鍵穴を有し、前記前部ユニットの外周面に前記錠止部材が突出されて、鍵を前記鍵穴に通して前記前部ユニットを所定の施錠方向に回転することにより、前記錠止部材を所定の施錠位置に回転変位し、所定の解錠方向に回転することにより、前記錠止部材を所定の解錠位置に回転変位する形式の錠前ユニットが採用され、前記錠前ユニットの前部ユニットの正面の鍵穴の周囲で、前記前部ユニットの施錠方向の回転により前記錠止部材を所定の錠止位置に回転変位したときに前記前部ユニットの前記表示窓に一致する位置に設けられ、前記ハンドルレバーの施錠状態を表示するための施錠表示部材、及び前記前部ユニットの解錠方向の回転により前記錠止部材を所定の解錠位置に回転変位したときに前記前部ユニットの前記表示窓に一致する位置に設けられ、前記ハンドルレバーの解錠状態を表示するための解錠表示部材とを備え、前記ハンドルベースに前記ハンドルレバーが収納された状態で、前記鍵を前記鍵穴に通し前記前部ユニットを回転して前記錠止部材を所定の施錠位置に回転変位したときに、前記インジケータに前記施錠表示部材により前記ハンドルレバーの施錠状態を表示し、前記鍵を前記鍵穴に通し前記前部ユニットを回転して前記錠止部材を所定の解錠位置に回転変位したときに、前記インジケータに前記解錠表示部材により前記ハンドルレバーの解錠状態を表示する、ことを要旨とする。 In order to achieve the above-mentioned object, the present invention is capable of swinging up and down with respect to the handle base via a pivot shaft on a handle base fixed to a door and a handle shaft rotatably inserted into the handle base. A handle lever mounted on the handle base and rotatably attached to the back side of the handle base via the handle shaft. By rotating the handle lever, it is engaged and disengaged with respect to a receiver on the fixed frame body side such as a box body. And a lock unit which is incorporated in the handle base or the handle lever and has a locking member which can be attached to and detached from the handle lever side or a receiving part on the handle base side. With the handle lever retracted, insert a key into the key hole of the lock unit facing the opening formed in the handle lever. In a handle device that locks or unlocks the handle lever by rotating in a direction, the handle device includes an indicator that switches and displays a lock or unlock state of the handle lever, and the indicator includes an opening of the handle lever. It consists of a display window formed at a predetermined peripheral position, a rear unit on the lock unit, and a front unit that is rotatably connected to the rear unit, and has a keyhole in front of the front unit. The locking member is projected from the outer peripheral surface of the front unit, and a key is passed through the key hole to rotate the front unit in a predetermined locking direction, thereby moving the locking member to a predetermined locking position. A lock unit of a type that rotates and displaces the locking member to a predetermined unlocking position by rotating in a predetermined unlocking direction. Around the keyhole on the front of the front unit of the lock unit, when the lock member is rotated and displaced to a predetermined lock position by rotation of the front unit in the locking direction, the display window of the front unit A locking display member for displaying the locking state of the handle lever provided at a matching position, and when the locking member is rotationally displaced to a predetermined unlocking position by rotation of the front unit in the unlocking direction. The unlocking display member for displaying the unlocking state of the handle lever is provided at a position corresponding to the display window of the front unit, and the handle lever is stored in the handle base, When the key is passed through the keyhole and the front unit is rotated to rotationally displace the locking member to a predetermined locking position, the hand is displayed on the indicator by the locking display member. When the lock lever is displayed, and when the front unit is rotated by passing the key through the keyhole and the locking member is rotated and displaced to a predetermined unlocking position, the unlocking display member displays the lock on the indicator. The gist is to display the unlocked state of the handle lever.
本発明のハンドル装置によれば、ハンドルレバーにハンドルレバーの施錠又は解錠状態を切り替え表示するインジケータを設け、ハンドルベースにハンドルレバーが収納された状態で、鍵を鍵穴に通し錠前ユニットの前部ユニットを回転して錠止部材を所定の錠止位置に回転変位したときに、インジケータに施錠表示部材によりハンドルレバーの錠止状態を表示し、鍵を鍵穴に通し前部ユニットを回転して錠止部材を所定の解錠位置に回転変位したときに、インジケータに解錠表示部材によりハンドルレバーの解錠状態を表示するので、このインジケータにより、ハンドルレバーの錠前ユニットによる施錠状態又は解錠状態が目視により瞬時に分かり、錠前ユニットの鍵を掛けたつもりで鍵を掛け忘れていたり、鍵がかかっているのを知らないでハンドル操作をしたり、鍵が掛かっているにも関わらず鍵を用意していなかったりといったことを可及的になくす、又は少なくすることができるなど、扉の開閉に際して利便性の向上を図ることができる。 According to the handle apparatus of the present invention, the handle lever is provided with an indicator for switching and displaying the lock or unlocked state of the handle lever, and the handle base is housed in the handle base, and the key is passed through the key hole and the front portion of the lock unit. When the unit is rotated and the locking member is rotated and displaced to a predetermined locking position, the indicator shows the locking state of the handle lever by the locking display member, and the front unit is rotated by locking the key through the keyhole. When the locking member is rotationally displaced to a predetermined unlocking position, the unlocking display member displays the unlocking state of the handle lever on the indicator, so that the indicator indicates whether the handle lever is locked or unlocked by the lock unit. You can see it instantly by visual inspection, forgetting to lock or not knowing that the lock is locked. In order to improve convenience when opening and closing the door, it is possible to eliminate or reduce as much as possible the operation of the handle and the absence of a key even though it is locked. be able to.
次に、この発明を実施するための形態について図を用いて説明する。図1乃至図5にハンドル装置を示し、図6にこのハンドル装置に採用される錠前ユニットを示している。 Next, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 5 show a handle device, and FIG. 6 shows a lock unit employed in the handle device.
図1乃至図4に示すように、ハンドル装置Hは、扉パネルに固着されるハンドルベース1と、ハンドルベース1に回転可能に挿通されるハンドル軸2に回動軸3(図5参照)を介してハンドルベース1に対して起伏回動可能に装着されるハンドルレバー4と、ハンドルベース1の背面側にハンドル軸2を介して回転可能に取り付けられ、ハンドルレバー4の回転操作によりボックス本体などの固定枠体側の受け金に対して係脱可能な止め金5とを備え、扉パネルの開閉時にハンドルレバー4をハンドルベース1から引き起こして回転操作することにより止め金4を受け金に対して係脱し、扉パネルを閉めた後はハンドルレバー4をハンドルベース1上に倒伏して収納する形式になっている。
また、図5に示すように、このハンドル装置Hは、ハンドルベース1にハンドルレバー4の受け部42に係脱可能な錠止部材64を有する錠前ユニット6が組み込まれて、錠前ユニット6の鍵穴63がハンドルレバー4に形成された開口43に臨むようになっており、ハンドルベース1上にハンドルレバー4が収納された状態で、鍵7を鍵穴63に挿入し所定の施錠方向に回転操作することにより、ハンドルベース1側の錠前ユニット6の錠止部材64とハンドルレバー4側の受け部42が係合してハンドルレバー4が施錠され、鍵7を所定の解錠方向に回転操作することにより、錠前ユニット6の錠止部材64と受け部42との係合が解除されてハンドルレバー4が解錠されるようになっている。
As shown in FIGS. 1 to 4, the handle device H includes a
As shown in FIG. 5, the handle device H includes a
このハンドル装置Hでは、ハンドルベース1は、図1乃至図4に示すように、亜鉛ダイカストにより、左右両側の外形ラインを流線形とする縦長の略板状に形成され、上下部にそれぞれ、ねじ穴10が背面側から正面側に向けて形成されて、扉パネルにねじ11で取り付けられるようになっている。
このハンドルベース1の場合、図5に示すように、正面側の上部にハンドルレバー4が一体的に連接可能に膨出部12が形成され、この膨出部12の下部側の面がハンドル収納部13になっている。この場合、膨出部12は平面形状が略逆U字形に形成され、ハンドル収納部13は正面縁部が膨出部12の略逆U字形の両端から連続的に膨出部12より低い凸状に、正面中央部が正面縁部に対して少し凹状にそれぞれ形成される。
ハンドルレバー収納部13の上部には軸筒部14が形成され、この軸筒部14にハンドルレバー4のハンドル軸2が回転可能に挿着される。この場合、軸筒部14はハンドルレバー収納部13の上部に膨出部12の略逆U字形と一体にハンドルベース1の背面側に略円筒形に突出して形成される。ハンドル軸2は軸筒部14に回転可能に嵌合される筒部20と軸筒部14からハンドルベース1の背面側に突出される軸部21とからなる。筒部20は膨出部12の略逆U字形内から軸筒部14内に嵌合可能に略円筒状に形成される。また、この筒部20は内部空間が断面四角形状に形成されて、開口上縁部201及び開口左右両縁部202,202が膨出部12と略同じ高さに前方に突出され、開口下縁部203がハンドルレバー収納部13の高さよりも僅かに突出されて他の各縁部201、202,202よりも低くなっている。この筒部20の左右両側面の開口側で上下方向中間所定の位置にハンドルレバー4の回動軸3を軸支するための軸受204,204が設けられる。また、この筒部20の底面(開口から見て奥の面)は凹状に形成されてその回りに段部205が設けられ、この段部205上にステンレスバネ鋼からなる平板状の板バネ206が設置される。このようにして板バネ206はハンドルレバー4の回動軸3に近接して配置され、板バネ206の平面がハンドルベース1の背面側と略平行に向けられて、後述するハンドルレバー4の枢支側端部から突出される突起41に係合し、この突起41により押圧変形されるようになっている。ハンドル軸2の軸部21は筒部20の外径よりも少し小さく略四角柱状に形成される。この軸部21のハンドルベース1の背面側に突出される端面に正面方向に向けてねじ211のためのねじ穴210が設けられる。
また、このハンドルレバー収納部13の下部側に筒状部15が形成され、この筒状部15に錠前ユニット6が組み込まれる。この場合、筒状部15はハンドルレバー収納部13の下部側に円筒状にハンドルベース1の背面側を若干突出させて形成される。錠前ユニット6は、図6に示すように、略円筒状の後部ユニット61と、この後部ユニット61に対して回転可能に連接される略円筒状の前部ユニット62とからなり、前部ユニット62の正面に鍵穴63を有し、前部ユニット62の外周面に錠止部材64としてロック爪が突出されて、鍵7を鍵穴63に通して前部ユニット62を所定の施錠方向に回転することにより、ロック爪64を所定の施錠位置として前部ユニット62の下方に回転変位して(図12(a)参照)錠前ユニット6を施錠状態とし、所定の解錠方向に回転することにより、ロック爪64を所定の解錠位置として前部ユニット62の側方に回転変位して(図12(b)参照)錠前ユニット6を解錠状態とする形式の錠前ユニットが採用される。この錠前ユニット6は筒状部15に挿着され、前部ユニット62の正面が筒状部15の前部開口内に表出される。
In this handle apparatus H, the
In the case of this
A
A
ハンドルレバー4は、亜鉛ダイカストにより、図1及び図3に示すように、ハンドルベース1の正面側のハンドルレバー収納部13上に当接可能に左右両側の外形ラインを流線形とする縦長の略板状にかつ下端がハンドルベース1の下端まで回り込むようにやや下方に延ばして形成される。
このハンドルレバー4の枢支側端部となる上部の中央には、図5に示すように、回動軸3を挿通するための軸挿通部40が突出形成される。この軸挿通部40はハンドル軸2の筒部20内に配置されて回転可能に小ブロック状に形成され、左右両側面の中心間に回動軸3が通されて両側に突出される。また、この軸挿通部40は、ハンドルレバー4がハンドルベース1上に当接収納された状態で、ハンドル軸2内の板バネ206に対向する面が板バネ206に当接可能に平面状に形成され、この面の上部側に板バネ206の中心よりも上方所定の位置を押圧可能に突起41が突出形成される。このようにしてハンドルレバー4は軸挿通部40がハンドルベース1の軸筒部14に挿着されたハンドル軸2の筒部20内に配置され、軸挿通部40に通された回動軸3が筒部20の軸受204,204間に支持されて、ハンドルベース1に起伏回動可能に取り付けられる。そして、ハンドルレバー4の枢支側端部から突出された突起41は筒部20内にハンドルレバー4の回動操作により回動軸3回りを回動可能に配置されて、筒部20内の奥側に回動軸3に近接して配置された板バネ206に係合され、この突起41の回動軸3回りの回動により板バネ206を押圧変形してこの板バネ206に生じる反力により、ハンドルレバー4を任意の回動位置に保持するようになっている。したがって、ハンドルレバー4をハンドルベース1から引き起こすと、ハンドルレバー4の任意の引き起こし位置で、ハンドルレバー4の突起41により板バネ206が押圧変形されてこの板バネ206に生じる反力が突起41に加えられて、この引き起こし位置にハンドルレバー4が保持され、ハンドルレバー4をハンドルベース1上に倒伏し当接すると、このハンドルレバー4の倒伏位置で、ハンドルレバー4の突起41により板バネ206が押圧変形されてこの板バネ206に生じる反力が突起41に加えられて、この倒伏位置にハンドルレバー4が保持される。
また、このハンドルレバー4の回動側端部側となる下部側でハンドルベース1の錠前ユニット6の下部に対向する内側面の所定の位置に、錠前ユニット6のロック爪64に係合可能な受け部42が設けられ、この受け部42の直上に、前部ユニット62の正面の鍵穴63を外部に臨ませるための開口43が設けられる。この場合、受け部42はハンドルレバー4の内側面に錠前ユニット6の下部に向けて突出され、錠前ユニット6の下部に回転変位されたロック爪64が係脱可能に鉤形に形成される。開口43は錠前ユニット6の前部ユニット62の正面の直径よりも小さく鍵穴63の長さよりも大きい円形に形成される。このようにしてハンドルレバー4をハンドルベース1上に倒伏して収納した後、鍵7を鍵穴63に通し前部ユニット62を施錠方向に回転して、錠前ユニット6を施錠状態にすると、ロック爪64が前部ユニット62の下方に回転変位してハンドルレバー4側の受け部42に係合されて、ハンドルレバー4を施錠し、前部ユニット62をその反対方向に回転して、錠前ユニット6を解錠状態にすると、ロック爪64が前部ユニット62の側方に回転変位してハンドルレバー4側の受け部42から離脱されて、ハンドルレバー4を解錠するようになっている。
As shown in FIG. 1 and FIG. 3, the
As shown in FIG. 5, a
Further, the
さらに、ハンドルレバー4には、図1に示すように、このハンドルレバー4の施錠又は解錠状態を切り替え表示するインジケータ8が併せて設けられる。このインジケータ8は、図1に示すように、ハンドルレバー4の開口43の周囲所定の位置に形成される表示窓80と、図6に示すように、錠前ユニット6の前部ユニット62の正面の鍵穴63の周囲で、前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の施錠位置に回転変位したときに前部ユニット62の表示窓80に一致する位置に設けられ、ハンドルレバー4の施錠状態を表示するための表示部材81R、及び前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の解錠位置に回転変位したときに前部ユニット62の表示窓80に一致する位置に設けられ、ハンドルレバー4の解錠状態を表示するための表示部材81Bとからなる。この場合、インジケータ8はハンドルレバー4の下部側でハンドルベース1の錠前ユニット6の前部ユニット62の正面に対応する位置に、正面の鍵穴63を外部に臨ませるための開口43に近接して設けられ、表示窓80は開口43の上部に連続して開口43より小さい円形に形成され、錠前ユニット6の前部ユニット62の正面の鍵穴63の周囲で、前部ユニット62を回転して錠前ユニット6を施錠状態にしたときに表示窓80に一致する位置に施錠状態を表示するための表示部材81Rとして赤色のマークが付けられ、前部ユニット62を回転して錠前ユニット6を解錠状態としたときに表示窓80に一致する位置に解錠状態を表示するための表示部材81Bとして青色のマークが付けられる。このようにして鍵7を鍵穴63に通し前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の施錠位置に回転変位したときに表示窓80にハンドルレバー4の錠止状態を赤いマークで表示し、鍵7を鍵穴63に通し前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の解錠位置に回転変位したときに表示窓80にハンドルレバー4の解錠状態を青いマークで表示するようにしてある。
Further, as shown in FIG. 1, the
止め金5は、図4及び図5に示すように、鉄又はステンレスからプレス加工(打ち抜き加工)により一体に成形され、横方向に長い略長方形に形成され、その一方端に近接してハンドルベース1のハンドル軸2の軸部21に対応する軸穴50が形成される。この場合、止め金5の軸穴50は四角柱状のハンドル軸2の軸部21に対応して四角形の穴になっている。この止め金5はハンドル軸2に止め金5の軸穴50とハンドル軸2の軸部21との係合により回転不能に取り付けられ、軸部21先端のねじ穴210にねじ211が締結されて固定される。このようにしてハンドルレバー4を任意の引き起こし位置で所定の開方向に回すことにより、ハンドルレバー4とハンドル軸2の間の回動軸3を介してハンドル軸2を同方向に一体回転して、止め金5を固定枠体側の受け金に係合し、ハンドルレバー4をこれとは反対の閉方向に回すと、回動軸3を介してハンドル軸2を同方向に一体回転して、止め金5を固定枠体側の受け金から離脱するようになっている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
ハンドル装置Hはこのような構成を備え、図8(a)に示すように、扉パネルDに、ねじ11を介して取り付けられる。この場合、扉パネルDに、ハンドルベース1の背面側に突出される軸筒部14及び筒状部15を挿通するための2つの穴が形成されるとともに、ハンドルベース1の上下のねじ穴10に対応してねじ11のための透孔が穿設され、ハンドル装置Hはハンドルベース1の背面と扉パネルDの正面との間にパッキン9が介挿されて、ハンドルベース1の軸筒部14及び筒部15の各部が扉パネルDの各穴に合せられ、扉パネルDの背面側から、ねじ11が扉パネルDの各透孔よりハンドルベース1の各ねじ穴10に締結されて、扉パネルDに取り付けられる。
The handle device H has such a configuration, and is attached to the door panel D via
図7乃至図12にこのハンドル装置Hの使用例を示している。扉パネルDが固定枠体に対して閉じられているときは(図8(a)参照)、通常、図7及び図8(a)に示すように、ハンドルレバー4がハンドルベース1上に倒伏され、この場合、図8(b)に示すように、ハンドルレバー4の突起41により板バネ206が押圧変形されてこの板バネ206に生じる反力が突起41に矢印P1方向に加えられて、この倒伏位置にハンドルレバー4が保持される。そして、この状態で、鍵7により錠前ユニット6が施錠状態とされ(すなわち、ロック爪64が前部ユニット62の下方に回転変位されてハンドルレバー4側の受け部42に係合されて)、ハンドルレバー4は施錠される。また、この場合、錠前ユニット6が施錠状態とされるので、図12(a)に示すように、前部ユニット62正面の赤いマーク81Rがハンドルレバー4の表示窓80の位置に回転変位されていて、インジケータ8は赤になり、ハンドルレバー4の施錠状態が外部に表示される。
このような扉パネルDの施錠状態から、扉パネルDを開けるときは、まず、ハンドルレバー4の施錠を解除する。この場合、図8に示すように、鍵7を錠前ユニット6の鍵穴63に通し前部ユニット62を解錠方向に回転して、錠前ユニット6を解錠状態にすると、図12(b)に示すように、ロック爪64が前部ユニット62の側方に回転変位してハンドルレバー4の受け部42がら離脱され、ハンドルレバー4が解錠される。このとき、錠前ユニット6が解錠状態とされるので、同時に、前部ユニット62正面の青いマーク81Bがハンドルレバー4の表示窓80の位置に回転変位されて、インジケータ8は青になり、ハンドルレバー4の解錠状態が外部に表示される。そして、図9及び図10(a)に示すように、ハンドルレバー4をハンドルベース1から引き起こすと、このハンドルレバー4の任意の引き起こし位置で、図10(b)に示すように、ハンドルレバー4の突起41により板バネ206が押圧変形されてこの板バネ206に生じる反力が突起41に矢印P2方向に加えられて、この引き起こし位置にハンドルレバー4が保持される。続いて、この状態から、図11に示すように、ハンドルレバー4を所定の開方向に回すと、ハンドルレバー4とハンドル軸2の間の回動軸3を介してハンドル軸2が同方向に一体回転して、止め金5が固定枠体側の受け金から離脱される。この状態から扉パネルDを開動し、扉パネルDを開く。
これに引き続いて、扉パネルDを閉めるときは、扉パネルDの閉動後、任意の引き起こし位置に保持されたハンドルレバー4を所定の閉方向に回し(図11、図9参照)、ハンドルレバー4とハンドル軸2の間の回動軸3を介してハンドル軸2を同方向に一体回転して、止め金5を固定枠体側の受け金に係合させる。これにより扉パネルDが閉められる。続いて、ハンドルレバー4をハンドルベース1上に倒伏すると(図7参照)、図8に示すように、ハンドルレバー4の突起41により板バネ206が押圧変形されてこの板バネ206に生じる反力が突起41に加えられて、この倒伏位置にハンドルレバー4が保持される。これにより扉パネルDを閉めた状態が保持される。そして、ハンドルレバー4を施錠する場合は、鍵7を錠前ユニット6の鍵穴63に通し前部ユニット62を施錠方向に回転して、錠前ユニット6を施錠状態にすると、図12(a)に示すように、ロック爪64が前部ユニット62の下方に回転変位してハンドルレバー4の受け部42に係合され、ハンドルレバー4が施錠される。このとき、錠前ユニット6が施錠状態とされるので、同時に、前部ユニット62正面の赤いマーク81Rがハンドルレバー4の表示窓80の位置に回転変位されて、インジケータ8は赤になり、ハンドルレバー4の施錠状態が外部に表示される。
7 to 12 show examples of using the handle device H. When the door panel D is closed with respect to the fixed frame (see FIG. 8 (a)), the
When the door panel D is opened from such a locked state of the door panel D, the
Subsequently, when closing the door panel D, after the door panel D is closed, the
以上説明したように、このハンドル装置Hによれば、ハンドルレバー4にこのハンドルレバー4の施錠又は解錠状態を切り替え表示するインジケータ8を設け、ハンドルベース1にハンドルレバー4が収納された状態で、鍵7を鍵穴63に通し錠前ユニット6の前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の施錠位置に回転変位したときに、インジケータ8に赤いマーク81Rによりハンドルレバー4の錠止状態を表示し、鍵7を鍵穴63に通し前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の解錠位置に回転変位したときに、インジケータ8に青いマーク81Bによりハンドルレバー4の解錠状態を表示するようにしたので、このインジケータ8により、ハンドルレバー4の施錠状態又は解錠状態が目視により瞬時に分かり、扉パネルDの開閉に際して利便性の向上を図ることができる。したがって、従来のように、錠前ユニットに鍵を掛けたつもりで鍵を掛け忘れていたり、鍵がかかっているのを知らないでハンドル操作をしたり、鍵が掛かっているにも関わらず鍵を用意していなかったりといったことを可及的になくす、又は少なくすることができる。
特に、このインジケータ8は、ハンドルレバー4の開口43の周囲所定の位置に形成される表示窓80と、錠前ユニット6に、後部ユニット61と、後部ユニット61に対して回転可能に連接される前部ユニット62とからなり、前部ユニット62の正面に鍵穴63を有し、前部ユニット62の外周面にロック爪64が突出されて、鍵7を鍵穴63に通して前部ユニット62を所定の施錠方向に回転することにより、ロック爪64を所定の施錠位置に回転変位し、所定の解錠方向に回転することにより、ロック爪64を所定の解錠位置に回転変位する形式の錠前ユニットが採用され、錠前ユニット6の前部ユニット62の正面の鍵穴63の周囲で、前部ユニット62の施錠方向の回転によりロック爪64を所定の錠止位置に回転変位したときに前部ユニット62の表示窓80に一致する位置に設けられ、ハンドルレバー4の施錠状態を表示するための施錠表示部材(赤いマーク)81R、及び前部ユニット62の解錠方向の回転によりロック爪64を所定の解錠位置に回転変位したときに前部ユニット62の表示窓80に一致する位置に設けられ、ハンドルレバー4の解錠状態を表示するための解錠表示部材(青いマーク)81Bとにより構成され、ハンドルベース1にハンドルレバー4が収納された状態で、鍵7を鍵穴63に通し前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の施錠位置に回転変位したときに、インジケータ8に赤いマーク81Rによりハンドルレバー4の錠止状態を表示し、鍵7を鍵穴63に通し前部ユニット62を回転してロック爪64を所定の解錠位置に回転変位したときに、インジケータ8に青いマーク81Bによりハンドルレバー4の解錠状態を表示するようにしたので、インジケータ8を錠前ユニット6の一部(前部ユニット62)及びその動きを利用した簡単な構造で構成することができ、信頼性の高いインジケータ8を低コストに提供することができる。
As described above, according to the handle device H, the
In particular, the
また、このハンドル装置Hでは、扉パネルDの開閉時にハンドルレバー4をハンドルベース1から引き起こして回転操作することにより止め金5を受け金に対して係脱し、扉パネルDを閉めた後はハンドルレバー4をハンドルベース1上に倒伏して収納する形式のハンドル装置において、ハンドルレバー4の枢支側端部に突出され、ハンドルレバー4の回動操作により、回動軸3回りを回動可能な突起41と、ハンドルベース1側に回動軸3に近接して配置され、突起41に係合し、突起41の回動軸3回りの回動により押圧変形される板バネ206とを備え、ハンドルレバー4の引き起こし位置及び倒伏位置でそれぞれ、突起41による板バネ206の押圧変形により板バネ206に生じる反力を突起41に加えて、ハンドルレバー4を保持するようにしたので、簡易な構造により、ハンドルレバー4の引き起こし状態及び倒伏状態を確実に保持することができ、ハンドルレバー4の操作性及び収納性の向上を図ることができる。
Further, in this handle device H, when the door panel D is opened and closed, the
なお、この実施の形態では、ハンドルベース1にハンドルレバー4側の受け部42に係脱可能な錠止部材64を有する錠前ユニット6を組み込み、ハンドルレバー4に形成された開口43に臨む錠前ユニット6の鍵穴63に鍵7を挿入し所定方向に回転操作することにより、ハンドルレバー4を施錠し、鍵7の反対方向の回転操作により、ハンドルレバー4を解錠するものとしたが、これとは反対に、ハンドルレバーにハンドルベース側の受け部に係脱可能な錠止部材を有する錠前ユニットを組み込み、ハンドルレバーに形成された開口に臨む錠前ユニットの鍵穴に鍵を挿入し所定方向に回転操作することにより、ハンドルレバーを施錠し、鍵の反対方向の回転操作により、ハンドルレバーを解錠するようにしてもよく、このようにしても上記実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。
In this embodiment, a
H ハンドル装置
1 ハンドルベース
10 ねじ穴
11 ねじ
12 膨出部
13 ハンドル収納部
14 軸筒部
15 筒状部
2 ハンドル軸
20 筒部
201 開口上縁部
202,202 開口左右両縁部
203 開口下縁部
204,204 軸受
205 段部
206 板バネ
21 軸部
210 ねじ穴
211 ねじ
3 回動軸
4 ハンドルレバー
40 軸挿通部
41 突起
42 受け部
43 開口
5 止め金
50 軸穴
6 錠前ユニット
61 後部ユニット
62 前部ユニット
63 鍵穴
64 ロック爪(錠止部材)
7 鍵
8 インジケータ
80 表示窓
81R 表示部材(赤いマーク)
81B 表示部材(青いマーク)
9 パッキン
D 扉パネル
7
81B Display member (blue mark)
9 Packing D Door panel
Claims (1)
前記ハンドルレバーの施錠又は解錠状態を切り替え表示するインジケータを備え、
前記インジケータは、
前記ハンドルレバーの開口の周囲所定の位置に形成される表示窓と、
前記錠前ユニットに、後部ユニットと、前記後部ユニットに対して回転可能に連接される前部ユニットとからなり、前記前部ユニットの正面に鍵穴を有し、前記前部ユニットの外周面に前記錠止部材が突出されて、鍵を前記鍵穴に通して前記前部ユニットを所定の施錠方向に回転することにより、前記錠止部材を所定の施錠位置に回転変位し、所定の解錠方向に回転することにより、前記錠止部材を所定の解錠位置に回転変位する形式の錠前ユニットが採用され、前記錠前ユニットの前部ユニットの正面の鍵穴の周囲で、前記前部ユニットの施錠方向の回転により前記錠止部材を所定の錠止位置に回転変位したときに前記前部ユニットの前記表示窓に一致する位置に設けられ、前記ハンドルレバーの施錠状態を表示するための施錠表示部材、及び前記前部ユニットの解錠方向の回転により前記錠止部材を所定の解錠位置に回転変位したときに前記前部ユニットの前記表示窓に一致する位置に設けられ、前記ハンドルレバーの解錠状態を表示するための解錠表示部材と、
を備え、
前記ハンドルベースに前記ハンドルレバーが収納された状態で、
前記鍵を前記鍵穴に通し前記前部ユニットを回転して前記錠止部材を所定の施錠位置に回転変位したときに、前記インジケータに前記施錠表示部材により前記ハンドルレバーの施錠状態を表示し、
前記鍵を前記鍵穴に通し前記前部ユニットを回転して前記錠止部材を所定の解錠位置に回転変位したときに、前記インジケータに前記解錠表示部材により前記ハンドルレバーの解錠状態を表示する、
ことを特徴とするハンドル装置。 A handle base fixed to the door; a handle lever rotatably mounted on the handle base via a rotation shaft on a handle shaft rotatably inserted in the handle base; and A clasp that is rotatably attached to the back side via the handle shaft, and that can be engaged with and disengaged from a receiver on the side of a fixed frame body such as a box body by rotating the handle lever, and the handle base or the handle And a lock unit having a locking member that is detachably attached to the handle lever side or the receiving portion on the handle base side, and the handle lever is stored in the handle base. By inserting a key into the keyhole of the lock unit facing the opening formed and rotating it in a predetermined direction, In the handle apparatus of a type for locking or unlocking the Ndorureba,
An indicator for switching and displaying the locked or unlocked state of the handle lever;
The indicator is
A display window formed at a predetermined position around the opening of the handle lever;
The lock unit includes a rear unit and a front unit that is rotatably connected to the rear unit. The lock unit has a keyhole on the front surface of the front unit, and the lock on the outer peripheral surface of the front unit. A locking member is protruded, and a key is passed through the key hole to rotate the front unit in a predetermined locking direction, thereby rotating the displacement member to a predetermined locking position and rotating in a predetermined unlocking direction. Thus, a lock unit of a type that rotationally displaces the locking member to a predetermined unlocking position is adopted, and the front unit rotates in the locking direction around the keyhole on the front of the front unit of the lock unit. A locking display member for displaying the locking state of the handle lever, provided at a position corresponding to the display window of the front unit when the locking member is rotationally displaced to a predetermined locking position by And the unlocking of the handle lever is provided at a position that coincides with the display window of the front unit when the locking member is rotationally displaced to a predetermined unlocking position by rotation of the front unit in the unlocking direction. An unlocking display member for displaying the state;
With
With the handle lever stored in the handle base,
When the key is passed through the keyhole and the front unit is rotated and the locking member is rotationally displaced to a predetermined locking position, the locking display member displays the locking state of the handle lever on the indicator,
When the key is passed through the key hole and the front unit is rotated to rotationally displace the locking member to a predetermined unlocking position, the unlocking display member displays the unlocking state of the handle lever on the indicator To
A handle device characterized by that.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013117435A JP2014234651A (en) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | Handle device |
CN201410381838.XA CN104213755A (en) | 2013-06-04 | 2014-06-04 | Handle device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013117435A JP2014234651A (en) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | Handle device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014234651A true JP2014234651A (en) | 2014-12-15 |
Family
ID=52095633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013117435A Pending JP2014234651A (en) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | Handle device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014234651A (en) |
CN (1) | CN104213755A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018071202A (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | タキゲン製造株式会社 | Handle catch |
JP2018071203A (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | タキゲン製造株式会社 | Handle catch |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106979651B (en) * | 2016-01-15 | 2022-06-10 | 冰山松洋生物科技(大连)有限公司 | Door device of low-temperature refrigerator |
IT201800010575A1 (en) * | 2018-11-26 | 2020-05-26 | Fapim S P A | HANDLE FOR WINDOWS |
CN112081455A (en) * | 2020-09-04 | 2020-12-15 | 广东坚朗五金制品股份有限公司 | Handle subassembly and door and window system |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030151263A1 (en) * | 2000-04-14 | 2003-08-14 | Dieter Ramsauer | Lock for assembly in an opening in a thin wall |
JP2007217930A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Tochigiya Co Ltd | Flush handle |
JP2010144414A (en) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Takigen Mfg Co Ltd | Lock handle device for door |
JP2011094364A (en) * | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Takigen Mfg Co Ltd | Handle device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3421625B2 (en) * | 2000-02-18 | 2003-06-30 | タキゲン製造株式会社 | Flat handle device |
DE10017217A1 (en) * | 2000-04-06 | 2001-10-18 | Dirak Gmbh & Co Kg | Electrically locking pivoting lever actuator, for rod lock, casement lock and bar lock, has electromechanical locking device in cradle from which pin or protrusion can be deployed by electric drive signal to lock actuating lever |
-
2013
- 2013-06-04 JP JP2013117435A patent/JP2014234651A/en active Pending
-
2014
- 2014-06-04 CN CN201410381838.XA patent/CN104213755A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030151263A1 (en) * | 2000-04-14 | 2003-08-14 | Dieter Ramsauer | Lock for assembly in an opening in a thin wall |
JP2007217930A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Tochigiya Co Ltd | Flush handle |
JP2010144414A (en) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Takigen Mfg Co Ltd | Lock handle device for door |
JP2011094364A (en) * | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Takigen Mfg Co Ltd | Handle device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018071202A (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | タキゲン製造株式会社 | Handle catch |
JP2018071203A (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | タキゲン製造株式会社 | Handle catch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104213755A (en) | 2014-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014234651A (en) | Handle device | |
JP4991824B2 (en) | Handle device | |
JP2011002935A (en) | Electronic apparatus | |
JP4464443B2 (en) | Lock handle device for door | |
KR101102589B1 (en) | Locking device for Door and Locking device for Toilet door | |
JP2011094363A (en) | Simple lock member and handle device having the same | |
TW202010913A (en) | Pop-out type lock handle device for door | |
JP2014234650A (en) | Handle device | |
JP4127712B2 (en) | Lock handle device for door | |
JP2014001573A (en) | Lock mechanism with indicator | |
JP5964218B2 (en) | Plane handle | |
JP2005163501A (en) | Sliding door lock | |
JP2019039181A (en) | Home delivery box | |
KR20170054641A (en) | Lock device for door | |
JP6216131B2 (en) | Locking device for door lock | |
JP2007070932A (en) | Electric door lock with hook | |
KR101778278B1 (en) | Handle for doors | |
JP2012174161A (en) | Lock mechanism and automatic transaction device with the same | |
JP6621655B2 (en) | L-shaped handle | |
JP6059174B2 (en) | Game machine locking device | |
JP7207729B2 (en) | Swing door locking/unlocking mechanism | |
JP4850037B2 (en) | Card key / keypad type lock device | |
JP2011150708A (en) | Electronic equipment | |
JP5511413B2 (en) | Cabinet handle lock mechanism | |
JP5461949B2 (en) | Lock / unlock display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161130 |