JP2014216901A - Reproduction device, relay device, and program - Google Patents

Reproduction device, relay device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014216901A
JP2014216901A JP2013093765A JP2013093765A JP2014216901A JP 2014216901 A JP2014216901 A JP 2014216901A JP 2013093765 A JP2013093765 A JP 2013093765A JP 2013093765 A JP2013093765 A JP 2013093765A JP 2014216901 A JP2014216901 A JP 2014216901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
identification information
unit
generation identification
generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013093765A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
保彦 阿部
Yasuhiko Abe
保彦 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2013093765A priority Critical patent/JP2014216901A/en
Publication of JP2014216901A publication Critical patent/JP2014216901A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reproduction device, relay device, and program for preventing a viewing disabled period from being generated in association with updating a key.SOLUTION: A reproduction device includes: an acceptance unit for accepting generation identification information on a key for reproducing broadcast content of digital broadcasting, through a communication network; an update unit for updating a key held in the reproduction device, on the basis of the accepted generation identification information; and a reproduction unit for reproducing the broadcast content by using the updated key. A relay device includes: a storage unit for storing the generation identification information on the key held in the reproduction device of the digital broadcasting; a determination unit which extracts generation identification information on a key for reproducing broadcast content from a broadcast wave of the digital broadcasting, and determines whether or not the extracted generation identification information agrees with the stored generation identification information; and a notification unit for notifying the reproduction device of the extracted generation identification information through the communication network, when the extracted generation identification information does not agree with the stored generation identification information.

Description

本技術は、デジタル放送の復号技術に関する。   The present technology relates to a decoding technology for digital broadcasting.

特定の再生装置に限って利用できるデジタル放送システムでは、放送局が、暗号化したコンテンツをデジタル放送波で送出し、再生装置は、受信したデジタル放送波に含まれるコンテンツを復号して、再生する。その為、放送局と再生装置とは、共通の鍵を有する。   In a digital broadcasting system that can be used only by a specific playback device, a broadcast station sends out encrypted content using a digital broadcast wave, and the playback device decrypts and plays back the content contained in the received digital broadcast wave. . Therefore, the broadcasting station and the playback device have a common key.

仮に鍵が流出した場合には、放送局は、新たな鍵に切り替えてコンテンツを暗号化する。更に、放送局は、鍵を切り替えたことを示す鍵の世代識別情報をデジタル放送波を用いて通知する。再生装置は、鍵の世代識別情報を受信すると、鍵の世代識別情報に基づいて、新たな鍵に切り替えてコンテンツを復号する。このような鍵の切り替えは、チャネル毎に行われる。   If the key is leaked, the broadcast station switches to a new key and encrypts the content. Further, the broadcast station notifies the generation identification information of the key indicating that the key has been switched using a digital broadcast wave. Upon receiving the key generation identification information, the playback device switches to a new key and decrypts the content based on the key generation identification information. Such key switching is performed for each channel.

但し、鍵の世代識別情報は、間隔を空けて周期的に送出されるため、再生装置側では、一時的に鍵の世代識別情報を受信できないことがある。鍵の世代識別情報を受信していない状態では、再生装置がデジタル放送波の受信後すぐには再生できないことがある。   However, since the key generation identification information is periodically transmitted at intervals, the playback device side may not be able to temporarily receive the key generation identification information. When the key generation identification information is not received, the playback device may not be able to play back immediately after receiving the digital broadcast wave.

ある文献では、他のチャネルのデジタル放送波に基づいて鍵の切り替えの可能性を判断する技術が開示されている。鍵の切り替えの可能性があると判断すると、再生装置は、バスを介して接続している他の受信機に鍵の世代識別情報を受信させ、他の受信機から鍵の世代識別情報を取得する。このようにすれば、1つのチャネルしか受信しない再生装置においても、予め鍵の切り替えに対応することができる。   A document discloses a technique for determining the possibility of key switching based on digital broadcast waves of other channels. When determining that there is a possibility of key switching, the playback device causes the other receivers connected via the bus to receive the key generation identification information and obtains the key generation identification information from the other receivers. To do. In this way, a playback apparatus that receives only one channel can cope with key switching in advance.

しかし、この技術を用いても、放送局が鍵を切り替えた後に、再生装置が他のチャネルも含めてデジタル放送波を一切受信していない場合には、一時的に再生不能となることがある。   However, even if this technology is used, after the broadcast station switches the key, if the playback device has not received any digital broadcast wave including other channels, playback may be temporarily disabled. .

特開2010−81113号公報JP 2010-81113 A 特開2011−217292号公報JP 2011-217292 A

本技術の目的は、一側面では、鍵の更新に伴う視聴不能な期間を生じさせないようにすることを目的とする。   An object of the present technology is, in one aspect, to prevent an unviewable period associated with a key update from occurring.

一態様に係る再生装置は、デジタル放送の放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を、通信ネットワークを介して受け付ける受付部と、受け付けた世代識別情報に基づいて、自ら保持する鍵を更新する更新部と、更新された鍵を用いて、放送コンテンツを再生する再生部とを有する。   A playback apparatus according to one aspect updates a key held by itself based on a reception unit that receives generation identification information of a key for playing broadcast content of a digital broadcast via a communication network, and the received generation identification information And an update unit that reproduces broadcast content using the updated key.

一態様に係る中継装置は、デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶する記憶部と、デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した世代識別情報が記憶している世代識別情報と一致するか否かを判定する判定部と、抽出した世代識別情報が記憶している世代識別情報と一致しない場合に、抽出した世代識別情報を、通信ネットワークを介して再生装置に通知する通知部とを有する。   A relay apparatus according to one aspect extracts a key generation identification information for reproducing broadcast content from a broadcast wave of a digital broadcast, a storage unit that stores key generation identification information held by a digital broadcast reproduction apparatus, A determination unit that determines whether or not the extracted generation identification information matches the stored generation identification information, and the extracted generation identification information when the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information Is notified to the playback device via the communication network.

一側面としては、鍵の更新に伴う視聴不能な期間を生じさせないようにできる。   As one aspect, it is possible to prevent an unviewable period due to the key update.

図1は、放送局における処理の概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an outline of processing in a broadcasting station. 図2は、受信機における処理の概要を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an outline of processing in the receiver. 図3は、デバイス鍵更新EMM(Entitlement Management Message)の再送周期を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a retransmission cycle of a device key update EMM (Entitlement Management Message). 図4は、インターネットを介した再生システムの構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a reproduction system via the Internet. 図5は、LAN(Local Area Network)を介した再生システムの構成例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of a reproduction system via a LAN (Local Area Network). 図6は、シーケンス例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a sequence example. 図7は、再生装置のモジュール構成例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a module configuration example of the playback device. 図8は、チャネルテーブルの例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a channel table. 図9は、中継装置のモジュール構成例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a module configuration example of the relay apparatus. 図10は、依頼元テーブルの例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the request source table. 図11は、依頼処理フローの例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a request processing flow. 図12は、登録処理フローの例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a registration processing flow. 図13は、受信中処理フローの例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a processing flow during reception. 図14は、デバイス鍵更新EMMの構成を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of the device key update EMM. 図15は、判定処理フローの例を示す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a determination processing flow. 図16は、通知処理フローの例を示す図である。FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a notification processing flow. 図17は、ワーク鍵設定EMMの構成を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration of the work key setting EMM. 図18は、更新処理フローの例を示す図である。FIG. 18 is a diagram illustrating an example of an update process flow. 図19は、再生処理フローの例を示す図である。FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a reproduction processing flow. 図20は、スマートフォンのハードウエア構成例を示す図である。FIG. 20 is a diagram illustrating a hardware configuration example of a smartphone. 図21は、コンピュータの機能ブロック図である。FIG. 21 is a functional block diagram of a computer.

コンテンツ権利保護専用方式による地上デジタル放送の限定受信システムについて説明する。   A terrestrial digital broadcast conditional access system based on a content rights protection method will be described.

まず、放送局101における処理について説明する。図1に、放送局101における処理の概要を示す。放送局101は、暗号化したコンテンツをデジタル放送波で送出する。   First, processing in the broadcasting station 101 will be described. FIG. 1 shows an outline of processing in the broadcast station 101. The broadcast station 101 transmits the encrypted content with a digital broadcast wave.

番組コンテンツ103は、スクランブル部105で、スクランブル鍵107によってスクランブルされる。その結果、スクランブルされた番組コンテンツ109が生成される。   The program content 103 is scrambled by a scramble key 107 in a scramble unit 105. As a result, scrambled program content 109 is generated.

スクランブル鍵107は、スクランブル鍵暗号化部111で、ワーク鍵113によって暗号化される。その結果、暗号化されたスクランブル鍵115が生成される。生成された暗号化されたスクランブル鍵115は、ECM(Entitlement Control Message)117に含められる。ECM117は、全受信機に対して共通のデータである。ECM117は、主にECM117と番組の情報を伝送するために用いられる。   The scramble key 107 is encrypted by the scramble key encryption unit 111 with the work key 113. As a result, an encrypted scramble key 115 is generated. The generated encrypted scramble key 115 is included in an ECM (Entitlement Control Message) 117. The ECM 117 is data common to all receivers. The ECM 117 is mainly used to transmit program information with the ECM 117.

ワーク鍵113は、ワーク鍵暗号化部119で、デバイス鍵121によって暗号化される。このとき用いられるデバイス鍵121は、受信機の種別に対応する鍵である。そのため、デバイス鍵121は、受信機の種別を識別するデバイスIDと対応付けられている。受信機の種別は、受信機の提供者に対応することもある。また、デバイス鍵121は、更新されることがあるので、更にデバイス鍵の世代番号と対応付けられている。   The work key 113 is encrypted with the device key 121 by the work key encryption unit 119. The device key 121 used at this time is a key corresponding to the type of receiver. Therefore, the device key 121 is associated with a device ID that identifies the type of receiver. The type of receiver may correspond to the receiver provider. Further, since the device key 121 may be updated, it is further associated with the generation number of the device key.

暗号化の結果、暗号化されたワーク鍵123が生成される。このとき、受信機の種別毎に異なる鍵で暗号化されたワーク鍵123が生成される。生成された暗号化されたワーク鍵123は、デバイスIDと対応付けてワーク鍵設定EMM125に含められる。ワーク鍵設定EMM125は、デバイスIDに対して固有のデータである。ワーク鍵設定EMM125は、主に暗号化されたワーク鍵123を伝送するために用いられる。   As a result of the encryption, an encrypted work key 123 is generated. At this time, a work key 123 encrypted with a different key for each type of receiver is generated. The generated encrypted work key 123 is included in the work key setting EMM 125 in association with the device ID. The work key setting EMM 125 is data unique to the device ID. The work key setting EMM 125 is mainly used for transmitting the encrypted work key 123.

スクランブルされた番組コンテンツ109とECM117とワーク鍵設定EMM125とは、デジタル放送波に含められ、送出部133から送出される。デバイス鍵121を更新しない場合は、スクランブルされた番組コンテンツ109とECM117とワーク鍵設定EMM125とが伝送される。   The scrambled program content 109, the ECM 117, and the work key setting EMM 125 are included in the digital broadcast wave and are transmitted from the transmission unit 133. When the device key 121 is not updated, the scrambled program content 109, the ECM 117, and the work key setting EMM 125 are transmitted.

但し、デバイス鍵121が流出した場合には、不正な受信機による再生を防止するために、デバイス鍵121を切り替える。このとき、デバイス鍵更新部127は、新たなデバイス鍵121を生成する。新たなデバイス鍵121は、新たな世代番号に従って決定される。新たなデバイス鍵121は、そのデバイスIDにより特定される種別の受信機が、世代番号に基づいて生成するデバイス鍵121と同じものである。デバイス鍵更新部127は、その都度、そのデバイスIDにより特定される種別の受信機における手順と同じ手順でデバイス鍵121を生成するようにしてもよい。あるいは、デバイス鍵更新部127は、当該受信機の提供者から世代番号に対応するデバイス鍵121を取得しておくようにしてもよい。   However, when the device key 121 is leaked, the device key 121 is switched in order to prevent reproduction by an unauthorized receiver. At this time, the device key update unit 127 generates a new device key 121. The new device key 121 is determined according to the new generation number. The new device key 121 is the same as the device key 121 generated by the receiver of the type specified by the device ID based on the generation number. The device key updating unit 127 may generate the device key 121 by the same procedure as the procedure in the type of receiver specified by the device ID each time. Alternatively, the device key update unit 127 may acquire the device key 121 corresponding to the generation number from the provider of the receiver.

新たなデバイス鍵121の世代番号129は、デバイスIDに対応付けてデバイス鍵更新EMM131に含められる。デバイス鍵更新EMM131は、デジタル放送波に含められ、送出部133から送出される。デバイス鍵更新EMM131は、ワーク鍵設定EMM125と同様に、デバイスIDに対して固有のデータである。ワーク鍵設定EMM125は、主に送出部133を伝送するために用いられる。以上で、放送局101における処理についての説明を終える。   The generation number 129 of the new device key 121 is included in the device key update EMM 131 in association with the device ID. The device key update EMM 131 is included in the digital broadcast wave and is transmitted from the transmission unit 133. The device key update EMM 131 is data unique to the device ID, like the work key setting EMM 125. The work key setting EMM 125 is mainly used for transmitting the sending unit 133. This is the end of the description of the processing in the broadcast station 101.

次に、デジタル放送波を受信する受信機201における処理について説明する。図2に、受信機201における処理の概要を示す。デコード部203は、受信信号からスクランブルされた番組コンテンツ109を抽出する。スクランブルされた番組コンテンツ109は、デスクランブル部205で、スクランブル鍵207によってデスクランブルされる。その結果、番組コンテンツ209が生成される。番組コンテンツ209は再生され、映像及び音声が出力される。   Next, processing in the receiver 201 that receives a digital broadcast wave will be described. FIG. 2 shows an outline of processing in the receiver 201. The decoding unit 203 extracts the scrambled program content 109 from the received signal. The scrambled program content 109 is descrambled by the scramble key 205 in the descramble unit 205. As a result, program content 209 is generated. The program content 209 is played and video and audio are output.

デコード部203は、受信信号からECM117を抽出する。ECM117に含まれる暗号化されたスクランブル鍵115は、スクランブル鍵復号部211で、ワーク鍵213によって復号される。その結果、スクランブル鍵207が生成される。   The decoding unit 203 extracts the ECM 117 from the received signal. The encrypted scramble key 115 included in the ECM 117 is decrypted by the work key 213 in the scramble key decryption unit 211. As a result, a scramble key 207 is generated.

デコード部203は、受信信号からワーク鍵設定EMM125を抽出する。ワーク鍵設定EMM125に含まれる暗号化されたワーク鍵123は、ワーク鍵復号部215で、デバイス鍵217によって復号される。その結果、ワーク鍵213が生成される。   The decoding unit 203 extracts the work key setting EMM 125 from the received signal. The encrypted work key 123 included in the work key setting EMM 125 is decrypted by the device key 217 by the work key decryption unit 215. As a result, a work key 213 is generated.

つまり、デバイス鍵217とワーク鍵設定EMM125から、ワーク鍵213が生成され、ワーク鍵213とECM117から、スクランブル鍵207が生成され、そして、スクランブル鍵207とスクランブルされた番組コンテンツ109から、番組コンテンツ209が生成される。このように、デバイス鍵217の機密が保たれていれば、不正利用は防がれる。   That is, the work key 213 is generated from the device key 217 and the work key setting EMM 125, the scramble key 207 is generated from the work key 213 and the ECM 117, and the program content 209 is scrambled with the scramble key 207. Is generated. Thus, unauthorized use is prevented if the device key 217 is kept secret.

デバイス鍵217が流出した場合には、デコード部203が受信信号から抽出したデバイス鍵更新EMM131に含まれる世代番号129に従って、デバイス鍵生成部219は、新たなデバイス鍵217を生成する。このとき、デバイス鍵生成部219は、デバイス鍵更新EMM131から自らのデバイスIDに対応する世代番号129を読み取る。このようにして、受信機201は、デバイス鍵217の切り替えに対応する。以上で、受信機201における処理についての説明を終える。   When the device key 217 is leaked, the device key generation unit 219 generates a new device key 217 according to the generation number 129 included in the device key update EMM 131 extracted by the decoding unit 203 from the received signal. At this time, the device key generation unit 219 reads the generation number 129 corresponding to its own device ID from the device key update EMM 131. In this way, the receiver 201 supports switching of the device key 217. This is the end of the description of the processing in the receiver 201.

次に、デバイス鍵更新EMM131の再送周期について説明する。図3に、デバイス鍵更新EMM131の再送周期を示す。デバイス鍵更新EMM131の再送周期は、例えば15秒以下になるように運用される。従って、デバイス鍵更新EMM131の送出後間もなく、受信機201が受信を開始した場合には、次の送出タイミングまでデバイス鍵更新EMM131を待つことになる。つまり、デバイス鍵生成部219が切り替えられていたとしても、条件次第ではおよそ15秒の間、新しいデバイス鍵生成部219を特定するための世代番号を得られない。従って、この間番組コンテンツ209が得られないことも起こり得る。   Next, the retransmission cycle of the device key update EMM 131 will be described. FIG. 3 shows a retransmission cycle of the device key update EMM 131. The retransmission period of the device key update EMM 131 is operated so as to be, for example, 15 seconds or less. Accordingly, when the receiver 201 starts receiving the device key update EMM 131 soon after it is transmitted, the device key update EMM 131 is waited until the next transmission timing. That is, even if the device key generation unit 219 is switched, a generation number for specifying a new device key generation unit 219 cannot be obtained for about 15 seconds depending on the conditions. Therefore, the program content 209 may not be obtained during this time.

尚、鍵が更新された場合に、古い鍵にも対応する移行期間が設けられることがある。この移行期間中であれば再生不能とはならないが、移行期間を過ぎた場合には、再生不能となることがある。デジタル放送を受信する頻度が低い場合には、移行期間を過ぎることも想定される。以上で、デバイス鍵更新EMM131の再送周期についての説明を終える。   When the key is updated, a transition period corresponding to the old key may be provided. During this transition period, playback is not disabled, but when the transition period has passed, playback may not be possible. If the frequency of receiving digital broadcasts is low, it may be assumed that the transition period has passed. This is the end of the description of the retransmission period of the device key update EMM 131.

次に、本実施の形態に係る再生システムの構成について説明する。図4に、インターネットを介した再生システムの構成例を示す。本実施の形態では、鍵の世代番号及び付加情報(暗号化されたワーク鍵を含むEMM等)を転送する転送装置と、転送された鍵の世代番号を用いてコンテンツを再生する再生装置を設ける。図4に示したスマートフォン401a及びスマートフォン401bは、再生装置の例である。また、ノートPC403、デジタルTV(Television)405及びDVD(Digital Versatile Disk)レコーダ407は、転送装置の例である。   Next, the configuration of the playback system according to the present embodiment will be described. FIG. 4 shows a configuration example of a playback system via the Internet. In the present embodiment, a transfer device that transfers a key generation number and additional information (such as an EMM that includes an encrypted work key) and a playback device that plays back content using the generation number of the transferred key are provided. . The smartphone 401a and the smartphone 401b illustrated in FIG. 4 are examples of playback devices. A notebook PC 403, a digital TV (Television) 405, and a DVD (Digital Versatile Disk) recorder 407 are examples of transfer devices.

この例では、インターネットを介して鍵の世代番号が転送される。そのため、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407は、インターネットを介してスマートフォン401a及びスマートフォン401bと接続している。尚、再生装置から転送装置に鍵の世代番号を転送する場合には、鍵の世代番号とともに世代識別子判別情報が転送される。また、転送装置から再生装置に鍵の世代番号を転送する場合には、鍵の世代番号とともに付加情報が転送される。   In this example, the key generation number is transferred via the Internet. Therefore, the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407 are connected to the smartphone 401a and the smartphone 401b via the Internet. When the key generation number is transferred from the playback device to the transfer device, the generation identifier determination information is transferred together with the key generation number. Further, when the key generation number is transferred from the transfer device to the playback device, the additional information is transferred together with the key generation number.

再生装置は、1つの転送装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付けるようにしてもよい。その場合には、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407のうちのいずれかの装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付ける。   The playback device may receive a key generation number and additional information from one transfer device. In this case, the key generation number and additional information are received from any one of the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407.

再生装置は、複数の転送装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付けるようにしてもよい。その場合には、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407のうちの複数の装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付ける。   The playback device may receive a key generation number and additional information from a plurality of transfer devices. In this case, the key generation number and additional information are received from a plurality of devices of the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407.

この例では、メールによって、鍵の世代番号及び付加情報が転送される。メールサーバ409は、転送装置から受信したメールを一時保存し、再生装置にそのメールを転送するように動作する。以上で、再生システムの構成についての説明を終える。   In this example, the key generation number and additional information are transferred by mail. The mail server 409 operates to temporarily store the mail received from the transfer device and forward the mail to the playback device. This is the end of the description of the configuration of the playback system.

他の再生システムの構成例についても説明する。図5に、LAN(DLNA(Digital Living Network Alliance)接続等)を介した再生システムの構成例を示す。図4の構成と同様に、鍵の世代番号及び付加情報を転送する転送装置と、転送された鍵の世代番号及び付加情報を用いてコンテンツを再生する再生装置を設ける。図4の構成と同様に、図5に示したスマートフォン401a及びスマートフォン401bは、再生装置の例である。また、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407は、転送装置の例である。   A configuration example of another reproduction system will also be described. FIG. 5 shows a configuration example of a playback system via a LAN (DLNA (Digital Living Network Alliance) connection or the like). Similar to the configuration of FIG. 4, a transfer device that transfers the key generation number and additional information, and a playback device that plays back the content using the transferred key generation number and additional information are provided. Similar to the configuration of FIG. 4, the smartphone 401 a and the smartphone 401 b illustrated in FIG. 5 are examples of playback devices. A notebook PC 403, a digital TV 405, and a DVD recorder 407 are examples of transfer devices.

この例では、LANを介して鍵の世代番号及び付加情報が転送される。そのため、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407は、LANを介してスマートフォン401a及びスマートフォン401bと接続している。   In this example, the key generation number and additional information are transferred via the LAN. Therefore, the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407 are connected to the smartphone 401a and the smartphone 401b via the LAN.

図4の構成と同様に、再生装置は、1つの転送装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付けるようにしてもよい。その場合には、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407のうちのいずれかの装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付ける。   Similar to the configuration of FIG. 4, the playback device may receive a key generation number and additional information from one transfer device. In this case, the key generation number and additional information are received from any one of the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407.

図4の構成と同様に、再生装置は、複数の転送装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付けるようにしてもよい。その場合には、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407のうちの複数の装置から鍵の世代番号及び付加情報を受け付ける。   Similar to the configuration of FIG. 4, the playback device may accept a key generation number and additional information from a plurality of transfer devices. In this case, the key generation number and additional information are received from a plurality of devices of the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407.

この例では、DLNA等の機器連携の通知によって、鍵の世代番号及び付加情報が転送される。アクセスポイント501は、スマートフォン401a、スマートフォン401b、ノートPC403、デジタルTV405、DVDレコーダ407及びアクセスポイント501の機器連携を制御する。例えば、再生装置が機器連携に加わっている状態で、転送装置が機器連携に加わると、アクセスポイント501を介して再生装置から転送装置へ鍵の世代番号及び世代識別子判別情報が通知される。あるいは、転送装置が機器連携に加わっている状態で、再生装置が機器連携に加わると、アクセスポイント501を介して再生装置から転送装置へ鍵の世代番号及び付加情報が通知される。アクセスポイント501で、転送される通知を保持し、再生装置が機器連携に加わったときに通知を渡すようにしてもよい。   In this example, the key generation number and additional information are transferred by notification of device cooperation such as DLNA. The access point 501 controls device cooperation among the smartphone 401a, the smartphone 401b, the notebook PC 403, the digital TV 405, the DVD recorder 407, and the access point 501. For example, when the transfer device participates in device cooperation while the playback device is participating in device cooperation, a key generation number and generation identifier determination information are notified from the playback device to the transfer device via the access point 501. Alternatively, when the playback device participates in device cooperation in a state where the transfer device is participating in device cooperation, a key generation number and additional information are notified from the playback device to the transfer device via the access point 501. The access point 501 may hold a notification to be transferred, and pass the notification when the playback apparatus participates in device cooperation.

この例では、スマートフォン401a及びスマートフォン401bが、再生装置であるが、スマートフォン401a及びスマートフォン401bは、転送装置であってもよい。また、この例では、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407が、転送装置であるが、ノートPC403、デジタルTV405及びDVDレコーダ407は、再生装置であってもよい。また、タブレット端末のような他の形態の装置が、再生装置又は転送装置であってもよい。更に、再生装置は、転送装置を兼ねてもよい。以上で、再生システムの構成についての説明を終える。   In this example, the smartphone 401a and the smartphone 401b are playback devices, but the smartphone 401a and the smartphone 401b may be transfer devices. In this example, the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407 are transfer devices, but the notebook PC 403, the digital TV 405, and the DVD recorder 407 may be playback devices. Also, another form of device such as a tablet terminal may be a playback device or a transfer device. Furthermore, the playback device may also serve as a transfer device. This is the end of the description of the configuration of the playback system.

次に、本実施の形態におけるシーケンスについて説明する。図6に、シーケンス例を示す。図6は、再生装置601、中継装置603及び放送局101の間のデータフローを示している。また、図6は、再生装置601、中継装置603及び放送局101の処理の概要も示している。上述の通り、再生装置601は、例えばスマートフォン401a又はスマートフォン401bである。中継装置603は、例えばノートPC403、デジタルTV405又はDVDレコーダ407である。   Next, the sequence in the present embodiment will be described. FIG. 6 shows a sequence example. FIG. 6 shows a data flow between the playback device 601, the relay device 603, and the broadcast station 101. FIG. 6 also shows an overview of the processing of the playback device 601, the relay device 603, and the broadcast station 101. As described above, the playback device 601 is, for example, the smartphone 401a or the smartphone 401b. The relay device 603 is, for example, a notebook PC 403, a digital TV 405, or a DVD recorder 407.

再生装置601は、依頼処理を行う(S601)。このとき、再生装置601は、中継装置603へ依頼データをインターネット又はLANを介して送信し、中継装置603に鍵の世代番号及び付加情報の転送を依頼する(S603)。この例で、鍵の世代番号は、具体的にはデバイス鍵217の世代番号である。詳しくは、図11を用いて後述する。   The playback device 601 performs a request process (S601). At this time, the playback device 601 transmits request data to the relay device 603 via the Internet or LAN, and requests the relay device 603 to transfer the key generation number and additional information (S603). In this example, the key generation number is specifically the generation number of the device key 217. Details will be described later with reference to FIG.

依頼データを受信した中継装置603は、登録処理を行う(S605)。このとき、中継装置603は、依頼データを自ら記憶依頼元テーブルに加える。詳しくは、図12を用いて後述する。以上で、デバイス鍵217の更新に備える状態となる。   The relay apparatus 603 that has received the request data performs a registration process (S605). At this time, the relay device 603 adds the request data itself to the storage request source table. Details will be described later with reference to FIG. Thus, the device key 217 is ready for updating.

この状態で、放送局101が、デバイス鍵更新処理を行う場合を想定する(S607)。上述の通り、放送局101は、デバイス鍵更新EMM131を含む放送信号を送出する(S609)。   Assume that the broadcasting station 101 performs device key update processing in this state (S607). As described above, the broadcast station 101 transmits a broadcast signal including the device key update EMM 131 (S609).

放送信号を受信した中継装置603は、受信中処理を行う(S611)。受信中処理には、判定処理(S613)及び通知処理(S615)が含まれる。判定処理で、中継装置603は、依頼元の再生装置601へデバイス鍵217の世代番号及び付加情報を転送するか否かを判定する(S613)。また、依頼元の再生装置601へデバイス鍵217の世代番号及び付加情報を転送すると判定した場合に、通知処理で、中継装置603は、依頼元の再生装置601へデバイス鍵217の世代番号及び付加情報を転送する(S615)。このとき、デバイス鍵217の世代番号及び付加情報は通知データに含められる。通知データは、インターネット又はLANを介して送信される(S617)。受信中処理(S611)の詳細については、図13を用いて後述する。また、判定処理(S613)の詳細については、図15を用いて後述する。通知処理(S615)の詳細については、図16を用いて後述する。   The relay apparatus 603 that has received the broadcast signal performs a process during reception (S611). The receiving process includes a determination process (S613) and a notification process (S615). In the determination process, the relay apparatus 603 determines whether or not to transfer the generation number of the device key 217 and additional information to the requesting playback apparatus 601 (S613). When it is determined that the generation number and additional information of the device key 217 are transferred to the requesting playback apparatus 601, the relay apparatus 603 sends the generation number and addition of the device key 217 to the requesting playback apparatus 601 in the notification process. Information is transferred (S615). At this time, the generation number and additional information of the device key 217 are included in the notification data. The notification data is transmitted via the Internet or LAN (S617). Details of the receiving process (S611) will be described later with reference to FIG. Details of the determination process (S613) will be described later with reference to FIG. Details of the notification process (S615) will be described later with reference to FIG.

通知データを受信した再生装置601は、更新処理を行う(S619)。このとき、通知データに含まれるデバイス鍵217の世代番号に従って、新しいデバイス鍵217を生成し、新しいデバイス鍵217及び付加情報に基づきコンテンツを再生するワーク鍵の準備を行う。詳しくは、図18を用いて後述する。   The playback device 601 that has received the notification data performs an update process (S619). At this time, a new device key 217 is generated according to the generation number of the device key 217 included in the notification data, and a work key for reproducing content is prepared based on the new device key 217 and additional information. Details will be described later with reference to FIG.

その後、再生装置601が放送局101から送出される放送信号の受信を開始すると(S623)、再生装置601は、再生処理を行う(S621)。再生処理で、再生装置601は、コンテンツを再生する。詳しくは、図19を用いて後述する。以上で、シーケンスについての説明を終える。   Thereafter, when the playback device 601 starts receiving a broadcast signal transmitted from the broadcast station 101 (S623), the playback device 601 performs playback processing (S621). In the playback process, the playback device 601 plays back the content. Details will be described later with reference to FIG. This is the end of the description of the sequence.

次に、再生装置601のモジュール構成について説明する。図7に、再生装置601のモジュール構成例を示す。再生装置601は、依頼部701、受付部703、記憶部705、更新部707、チャネル選択部709、チューナ部711、再生部713、出力部715及びデコード部203を有している。   Next, the module configuration of the playback device 601 will be described. FIG. 7 shows a module configuration example of the playback device 601. The playback apparatus 601 includes a request unit 701, a reception unit 703, a storage unit 705, an update unit 707, a channel selection unit 709, a tuner unit 711, a playback unit 713, an output unit 715, and a decoding unit 203.

依頼部701は、中継装置603へ依頼データをインターネット又はLANを介して送信し、中継装置603に鍵の世代番号及び付加情報の転送を依頼する。つまり、依頼部701は、図6に示した依頼処理(S601)を行うモジュールである。   The request unit 701 transmits request data to the relay apparatus 603 via the Internet or a LAN, and requests the relay apparatus 603 to transfer a key generation number and additional information. That is, the request unit 701 is a module that performs the request process (S601) shown in FIG.

受付部703は、図6に示した通知データを受け付ける(S617)。   The accepting unit 703 accepts the notification data shown in FIG. 6 (S617).

記憶部705は、デバイスID、チャネルテーブル、メールアドレス及び機器IDを記憶する。デバイスIDは、再生装置601自身の種別を識別するIDである。チャネルテーブルは、各チャネルの再生に関するデータを含むテーブルである。メールアドレスは、再生装置601自身のメールアドレスである。機器IDは、図5で説明した機器連携で再生装置601自身を識別するためのIDである。   The storage unit 705 stores a device ID, a channel table, a mail address, and a device ID. The device ID is an ID for identifying the type of the playback device 601 itself. The channel table is a table including data related to reproduction of each channel. The e-mail address is the e-mail address of the playback device 601 itself. The device ID is an ID for identifying the playback device 601 itself by the device cooperation described in FIG.

ここで、チャネルテーブルについて説明する。図8に、チャネルテーブルの例を示す。チャネルテーブルは、チャネル毎にレコードを有している。レコードは、チャネル番号のフィールドと、世代番号のフィールドと、デバイス鍵のフィールドと、ワーク鍵のフィールドと、スクランブル鍵のフィールドとを有している。   Here, the channel table will be described. FIG. 8 shows an example of the channel table. The channel table has a record for each channel. The record has a channel number field, a generation number field, a device key field, a work key field, and a scramble key field.

チャネル番号のフィールドには、チャネルを識別する番号が設定される。世代番号のフィールドには、デバイス鍵217の世代番号が設定される。デバイス鍵のフィールドには、当該チャネルにおける再生に用いるデバイス鍵217が設定される。ワーク鍵のフィールドには、当該チャネルにおける再生に用いるワーク鍵が設定される。スクランブル鍵のフィールドには、当該チャネルにおける再生に用いるスクランブル鍵が設定される。   A number for identifying a channel is set in the channel number field. A generation number of the device key 217 is set in the generation number field. A device key 217 used for reproduction in the channel is set in the device key field. A work key used for reproduction in the channel is set in the work key field. In the scramble key field, a scramble key used for reproduction on the channel is set.

この例で、第1レコードには、チャネル番号「C1」のチャネルに関して、世代番号「N1(1)」に基づいて生成されたデバイス鍵「Kd1(1)」と、デバイス鍵「Kd1(1)」によって復号されたワーク鍵「Kw1」と、ワーク鍵「Kw1」によって復号されたスクランブル鍵「Ks1」が設定されている。   In this example, the first record includes the device key “Kd1 (1)” generated based on the generation number “N1 (1)” and the device key “Kd1 (1)” for the channel with the channel number “C1”. ”And the scramble key“ Ks1 ”decrypted with the work key“ Kw1 ”are set.

同様に、第2レコードには、チャネル番号「C2」のチャネルに関して、世代番号「N1(2)」に基づいて生成されたデバイス鍵「Kd1(2)」と、デバイス鍵「Kd1(2)」によって復号されたワーク鍵「Kw2」と、ワーク鍵「Kw2」によって復号されたスクランブル鍵「Ks2」が設定されている。   Similarly, the second record includes the device key “Kd1 (2)” generated based on the generation number “N1 (2)” and the device key “Kd1 (2)” for the channel with the channel number “C2”. And the scramble key “Ks2” decrypted by the work key “Kw2” and the work key “Kw2” are set.

同様に、第3レコードには、チャネル番号「C3」のチャネルに関して、世代番号「N1(1)」に基づいて生成されたデバイス鍵「Kd1(1)」と、デバイス鍵「Kd1(1)」によって復号されたワーク鍵「Kw3」と、ワーク鍵「Kw3」によって復号されたスクランブル鍵「Ks3」が設定されている。   Similarly, in the third record, the device key “Kd1 (1)” generated based on the generation number “N1 (1)” and the device key “Kd1 (1)” for the channel with the channel number “C3” are included. And the scramble key “Ks3” decrypted by the work key “Kw3” and the work key “Kw3” are set.

チャネルによって、世代番号及びデバイス鍵217が異なることがある。特定地域で鍵が流出している場合、特定地域のチャネルだけ鍵を更新することも想定される。以上で、チャネルテーブルについての説明を終える。   The generation number and device key 217 may differ depending on the channel. If the key is leaked in a specific area, it is also assumed that the key is updated only for the channel in the specific area. This completes the description of the channel table.

図7に示した再生装置601のモジュール構成例の説明に戻って、更新部707は、通知データに含まれるデバイス鍵217の世代番号に従って、新しいデバイス鍵217を生成し、新しいデバイス鍵217に基づきコンテンツを再生する準備を行う。つまり、更新部707は、図6に示した更新処理(S619)を行うモジュールである。尚、更新部707は、図2に示したデバイス鍵生成部219とワーク鍵復号部215とを含む。   Returning to the description of the module configuration example of the playback device 601 illustrated in FIG. 7, the update unit 707 generates a new device key 217 according to the generation number of the device key 217 included in the notification data, and based on the new device key 217. Prepare to play the content. That is, the update unit 707 is a module that performs the update process (S619) illustrated in FIG. The update unit 707 includes the device key generation unit 219 and the work key decryption unit 215 shown in FIG.

チャネル選択部709は、例えばユーザの操作によりチャネルを選択する。チューナ部711は、チャネル選択部709で選択されたチャネルの放送波を受信する。デコード部203は、図2に示したように、受信した放送波からスクランブルされた番組コンテンツ109、ECM117、ワーク鍵設定EMM125、デバイス鍵更新EMM131を抽出する。   The channel selection unit 709 selects a channel by a user operation, for example. The tuner unit 711 receives the broadcast wave of the channel selected by the channel selection unit 709. As shown in FIG. 2, the decoding unit 203 extracts the scrambled program content 109, ECM 117, work key setting EMM 125, and device key update EMM 131 from the received broadcast wave.

再生部713は、コンテンツを再生する。つまり、再生部713は、図6に示した再生処理(S621)を行うモジュールである。再生部713は、図2に示したスクランブル鍵復号部211とデスクランブル部205とを含む。   The reproduction unit 713 reproduces content. That is, the reproduction unit 713 is a module that performs the reproduction process (S621) illustrated in FIG. The reproduction unit 713 includes the scramble key decryption unit 211 and the descrambling unit 205 shown in FIG.

出力部715は、再生されたコンテンツを出力する。出力部715は、例えばコンテンツの映像とコンテンツの音声を出力する。デジタルラジオ放送の場合は、コンテンツの音声を出力する。   The output unit 715 outputs the reproduced content. The output unit 715 outputs, for example, content video and content audio. In the case of digital radio broadcasting, content audio is output.

デコード部203、依頼部701、受付部703、記憶部705、更新部707、チャネル選択部709、チューナ部711、再生部713及び出力部715は、例えば後述する図20に示すハードウエア資源によって実現される。また、デコード部203、依頼部701、受付部703、更新部707、チャネル選択部709、チューナ部711、再生部713及び出力部715は、当該モジュールの処理の一部又は全部を、記憶部2003(図20)にロードされたプログラムをプロセッサ2001(図20)で順次実行することにより実現するようにしてもよい。以上で、再生装置601のモジュール構成についての説明を終える。   The decoding unit 203, the request unit 701, the reception unit 703, the storage unit 705, the update unit 707, the channel selection unit 709, the tuner unit 711, the reproduction unit 713, and the output unit 715 are realized by, for example, hardware resources shown in FIG. Is done. In addition, the decoding unit 203, the request unit 701, the reception unit 703, the update unit 707, the channel selection unit 709, the tuner unit 711, the reproduction unit 713, and the output unit 715 store part or all of the processing of the module in the storage unit 2003. The program loaded in (FIG. 20) may be realized by sequentially executing the program by the processor 2001 (FIG. 20). This is the end of the description of the module configuration of the playback device 601.

次に、中継装置603のモジュール構成について説明する。図9に、中継装置603のモジュール構成例を示す。中継装置603は、チューナ部711、デコード部203、登録部901、記憶部903、判定部905、更新部907及び通知部909を有している。中継装置603のチューナ部711及びデコード部203は、図7に示した再生装置601のチューナ部711及びデコード部203と同様である。   Next, the module configuration of the relay apparatus 603 will be described. FIG. 9 shows a module configuration example of the relay apparatus 603. The relay device 603 includes a tuner unit 711, a decoding unit 203, a registration unit 901, a storage unit 903, a determination unit 905, an update unit 907, and a notification unit 909. The tuner unit 711 and the decoding unit 203 of the relay device 603 are the same as the tuner unit 711 and the decoding unit 203 of the reproduction device 601 shown in FIG.

登録部901は、依頼データを自ら記憶依頼元テーブルに加える。つまり、登録部901は、図6に示した登録処理(S605)を行うモジュールである。   The registration unit 901 adds the request data to the storage request source table. That is, the registration unit 901 is a module that performs the registration process (S605) illustrated in FIG.

記憶部903は、依頼元テーブルを記憶する。依頼元テーブルについて説明する。図10に、依頼元テーブルの例を示す。依頼元テーブルは、依頼元である再生装置601毎にレコードを有している。レコードは、メールアドレスのフィールドと、機器IDのフィールドと、デバイスIDのフィールドとを有している。メールアドレスのフィールドには、依頼元である再生装置601のメールアドレスが設定される。機器IDのフィールドには、依頼元である再生装置601の機器IDが設定される。デバイスIDのフィールドには、依頼元である再生装置601の種別を識別するデバイスIDが設定される。   The storage unit 903 stores a request source table. The request source table will be described. FIG. 10 shows an example of the request source table. The request source table has a record for each playback device 601 that is the request source. The record has a mail address field, a device ID field, and a device ID field. In the mail address field, the mail address of the playback apparatus 601 that is the request source is set. In the device ID field, the device ID of the playback apparatus 601 that is the request source is set. In the device ID field, a device ID for identifying the type of the playback apparatus 601 that is the request source is set.

レコードは、更に、チャネル毎にチャネル番号のフィールドと、世代番号のフィールドとを有している。チャネル番号のフィールドには、チャネルを識別する番号が設定される。世代番号のフィールドには、依頼元である再生装置601で、当該チャネルの再生に用いているデバイス鍵217の世代番号が設定される。世代識別子判別情報のフィールドには、当該世代番号を判別するための情報が設定される。   The record further has a channel number field and a generation number field for each channel. A number for identifying a channel is set in the channel number field. In the generation number field, the generation number of the device key 217 used for reproduction of the channel by the reproduction apparatus 601 as the request source is set. Information for determining the generation number is set in the generation identifier determination information field.

第1レコードは、メールアドレスが「abc@xxx.jp」であり、機器IDが「M1」であり、デバイスIDが「D1」である再生装置601に関して、チャネル番号「C1」のチャネルの再生に、世代識別子判別情報「G1(1)」で判別される世代番号「N1(1)」のデバイス鍵217を用いていることを示している。更に、第1レコードは、チャネル番号「C2」のチャネルの再生に、世代識別子判別情報「G1(2)」で判別される世代番号「N1(2)」のデバイス鍵217を用いていることを示している。更に、第1レコードは、チャネル番号「C3」のチャネルの再生に、世代識別子判別情報「G1(1)」で判別される世代番号「N1(1)」のデバイス鍵217を用いていることを示している。   In the first record, the playback of the channel with the channel number “C1” is performed for the playback device 601 whose mail address is “abc@xxx.jp”, the device ID is “M1”, and the device ID is “D1”. This indicates that the device key 217 having the generation number “N1 (1)” determined by the generation identifier determination information “G1 (1)” is used. Further, the first record uses the device key 217 with the generation number “N1 (2)” determined by the generation identifier determination information “G1 (2)” for reproduction of the channel with the channel number “C2”. Show. Further, the first record uses the device key 217 with the generation number “N1 (1)” determined by the generation identifier determination information “G1 (1)” for reproduction of the channel with the channel number “C3”. Show.

第2レコードは、メールアドレスが「def@xxx.jp」であり、機器IDが「M2」であり、デバイスIDが「D2」である再生装置601に関して、チャネル番号「C1」のチャネルの再生に、世代識別子判別情報「G2(1)」で判別される世代番号「N2(1)」のデバイス鍵217を用いていることを示している。更に、第2レコードは、チャネル番号「C2」のチャネルの再生に、世代識別子判別情報「G2(1)」で判別される世代番号「N2(1)」のデバイス鍵217を用いていることを示している。更に、第2レコードは、チャネル番号「C3」のチャネルの再生に、世代識別子判別情報「G2(2)」で判別される世代番号「N2(2)」のデバイス鍵217を用いていることを示している。   The second record is used to reproduce the channel with the channel number “C1” with respect to the reproducing apparatus 601 whose mail address is “def@xxx.jp”, the device ID is “M2”, and the device ID is “D2”. This indicates that the device key 217 having the generation number “N2 (1)” determined by the generation identifier determination information “G2 (1)” is used. Further, the second record uses the device key 217 with the generation number “N2 (1)” determined by the generation identifier determination information “G2 (1)” for reproduction of the channel with the channel number “C2”. Show. Further, the second record uses the device key 217 with the generation number “N2 (2)” determined by the generation identifier determination information “G2 (2)” for reproduction of the channel with the channel number “C3”. Show.

依頼元テーブルにおいて、チャネルによって、世代番号及び世代識別子判別情報が異なることがある。以上で、依頼元テーブルについての説明を終える。   In the request source table, the generation number and the generation identifier determination information may differ depending on the channel. This completes the description of the request source table.

図9に示した中継装置603のモジュール構成例の説明に戻って、判定部905は、依頼元の再生装置601へデバイス鍵217の世代番号を転送するか否かを判定する。つまり、判定部905は、図6に示した判定処理(S613)を行うモジュールである。   Returning to the description of the module configuration example of the relay apparatus 603 illustrated in FIG. 9, the determination unit 905 determines whether or not to transfer the generation number of the device key 217 to the requesting playback apparatus 601. That is, the determination unit 905 is a module that performs the determination process (S613) illustrated in FIG.

更新部907は、デバイス鍵217の世代番号が切り替わった場合に、依頼元テーブルを更新する。   The update unit 907 updates the request source table when the generation number of the device key 217 is switched.

通知部909は、依頼元の再生装置601へデバイス鍵217の世代番号を転送すると判定した場合に、通知処理で、中継装置603は、依頼元の再生装置601へデバイス鍵217の世代番号を転送する。つまり、通知部909は、図6に示した通知処理(S615)を行うモジュールである。   When the notification unit 909 determines to transfer the generation number of the device key 217 to the requesting playback apparatus 601, the relay apparatus 603 transfers the generation number of the device key 217 to the requesting playback apparatus 601 in the notification process. To do. That is, the notification unit 909 is a module that performs the notification process (S615) illustrated in FIG.

チューナ部711、デコード部203、登録部901、記憶部903、判定部905及び更新部907は、例えば後述する図21に示すハードウエア資源によって実現される。また、チューナ部711、デコード部203、登録部901、判定部905及び更新部907は、当該モジュールの処理の一部又は全部を、メモリ2501(図21)にロードされたプログラムをCPU2503(図21)で順次実行することにより実現するようにしてもよい。また、中継装置603は、デジタル放送を再生する再生部を有しなくてもよい。以上で、中継装置603のモジュール構成についての説明を終える。   The tuner unit 711, the decoding unit 203, the registration unit 901, the storage unit 903, the determination unit 905, and the update unit 907 are realized by, for example, hardware resources illustrated in FIG. Further, the tuner unit 711, the decoding unit 203, the registration unit 901, the determination unit 905, and the update unit 907 transfer a part or all of the processing of the module to the CPU 2503 (FIG. 21). ) May be executed in sequence. Further, the relay device 603 does not have to include a reproduction unit that reproduces the digital broadcast. This is the end of the description of the module configuration of the relay device 603.

続いて、再生装置601及び中継装置603の処理について説明する。まず、図6のS601に示した再生装置601の依頼処理について説明する。図11に、依頼処理フローの例を示す。   Next, processing of the playback device 601 and the relay device 603 will be described. First, the request process of the playback device 601 shown in S601 of FIG. 6 will be described. FIG. 11 shows an example of a request processing flow.

依頼部701は、記憶部705からデバイスIDを読み(S1101)、更に記憶部705からチャネル毎の世代番号を読む(S1103)。また、依頼部701は、記憶部705からメールアドレスと機器IDとを読む(S1105)。依頼部701は、依頼データ(メールアドレスと機器IDとデバイスIDとチャネル毎の世代番号とを含む)を中継装置603へ送信する(S1107)。依頼データは、例えばインターネットを介してメールにより中継装置603へ送信される。あるいは、依頼データは、例えばLANを介した機器連携の通知により中継装置603へ送信される。   The request unit 701 reads the device ID from the storage unit 705 (S1101), and further reads the generation number for each channel from the storage unit 705 (S1103). In addition, the request unit 701 reads the mail address and the device ID from the storage unit 705 (S1105). The request unit 701 transmits request data (including a mail address, a device ID, a device ID, and a generation number for each channel) to the relay apparatus 603 (S1107). The request data is transmitted to the relay device 603 by e-mail via the Internet, for example. Alternatively, the request data is transmitted to the relay device 603 by, for example, notification of device cooperation via the LAN.

尚、メールによる通知を受けない場合には、依頼データにメールアドレスを含めないようにしてもよい。また、機器連携による通知を受けない場合には、依頼データに機器IDを含めないようにしてもよい。以上で、依頼処理についての説明を終える。   In the case where notification by e-mail is not received, the e-mail address may not be included in the request data. In the case where notification by device cooperation is not received, the device ID may not be included in the request data. This completes the description of the request process.

図6のS605に示した登録処理について説明する。図12に、登録処理フローの例を示す。登録部901は、上述の通りインターネットあるいはLANを介して依頼データを受信する(S1201)。登録部901は、記憶部903に記憶している依頼元テーブルに新しいレコードを追加し、依頼データを新しいレコードに設定する(S1203)。このとき、登録部901は、依頼データに含まれるメールアドレスを、新しいレコードのメールアドレスのフィールドに設定する。登録部901は、依頼データに含まれる機器IDを、新しいレコードの機器IDのフィールドに設定する。登録部901は、依頼データに含まれるチャネル毎の世代番号を、新しいレコードのチャネル番号に対応する世代番号のフィールドに設定する。   The registration process shown in S605 of FIG. 6 will be described. FIG. 12 shows an example of a registration process flow. The registration unit 901 receives the request data via the Internet or LAN as described above (S1201). The registration unit 901 adds a new record to the request source table stored in the storage unit 903, and sets the request data as a new record (S1203). At this time, the registration unit 901 sets the email address included in the request data in the email address field of the new record. The registration unit 901 sets the device ID included in the request data in the device ID field of the new record. The registration unit 901 sets the generation number for each channel included in the request data in the generation number field corresponding to the channel number of the new record.

尚、インターネットを介してメールによって依頼データを受信した場合には、登録部901は、当該メールの送信元のメールアドレスを、新しいレコードのメールアドレスのフィールドに設定するようにしてもよい。更に、LANを介して機器連携の通知によって依頼データを受信した場合には、登録部901は、当該通知の送信元の機器IDを、新しいレコードの機器IDのフィールドに設定するようにしてもよい。以上で、登録処理についての説明を終える。   When the request data is received by mail via the Internet, the registration unit 901 may set the mail address of the sender of the mail in the mail address field of the new record. Further, when the request data is received by the device cooperation notification via the LAN, the registration unit 901 may set the device ID of the notification transmission source in the device ID field of the new record. . This is the end of the description of the registration process.

次に、図6のS611に示した受信中処理について説明する。図13に、受信中処理フローの例を示す。判定部905は、デコード部203によるデバイス鍵更新EMM131の抽出を待つ(S1301)。   Next, the receiving process shown in S611 of FIG. 6 will be described. FIG. 13 shows an example of a processing flow during reception. The determination unit 905 waits for extraction of the device key update EMM 131 by the decoding unit 203 (S1301).

ここで、デバイス鍵更新EMM131の構成について説明する。図14に、デバイス鍵更新EMM131の構成を示す。デバイス鍵更新EMM131は、ヘッダ部1401及び誤り検出符号1411の他に、複数のEMM本体1403を有している。EMM本体1403には、デバイスID1405が設定されている。つまり、当該EMM本体1403は、当該デバイスID1405によって特定される再生装置601向けのデータである。また、当該EMM本体1403には、デバイス鍵更新記述子1407が含まれている。デバイス鍵更新記述子1407は、再生装置601側でデバイス鍵を生成する際に用いられるデータである。デバイス鍵更新記述子1407には、世代番号1409が含まれている。世代番号1409は、図1及び図2に示した世代番号129に相当する。以上で、デバイス鍵更新EMM131の構成についての説明を終える。   Here, the configuration of the device key update EMM 131 will be described. FIG. 14 shows the configuration of the device key update EMM 131. The device key update EMM 131 includes a plurality of EMM main bodies 1403 in addition to the header part 1401 and the error detection code 1411. A device ID 1405 is set in the EMM main body 1403. That is, the EMM main body 1403 is data for the playback device 601 specified by the device ID 1405. Further, the EMM main body 1403 includes a device key update descriptor 1407. The device key update descriptor 1407 is data used when generating a device key on the playback device 601 side. The device key update descriptor 1407 includes a generation number 1409. The generation number 1409 corresponds to the generation number 129 shown in FIGS. This is the end of the description of the configuration of the device key update EMM 131.

図13に示した受信中処理フローの説明に戻って、デコード部203によってデバイス鍵更新EMM131が抽出されると、判定部905は、依頼元の再生装置601を1つ選択する(S1303)。例えば、判定部905は、依頼元テーブルのレコードを順次特定する。   Returning to the description of the processing flow during reception shown in FIG. 13, when the device key update EMM 131 is extracted by the decoding unit 203, the determination unit 905 selects one requesting playback device 601 (S1303). For example, the determination unit 905 sequentially specifies records in the request source table.

判定部905は、判定処理(S1305)を行う。図6のS613に示した判定処理について説明する。図15に、判定処理フローの例を示す。判定部905は、依頼元テーブルのレコードから、依頼元のデバイスIDを特定する(S1501)。判定部905は、デバイス鍵更新EMM131で、デバイスIDが一致するEMM本体1403を特定する(S1503)。判定部905は、特定したEMM本体1403から世代番号を抽出する(S1505)。判定部905は、依頼元テーブルのレコードから、依頼元の世代番号を特定する(S1507)。判定部905は、依頼元の世代番号と抽出した世代番号が一致するか否かを判定する(S1509)。依頼元の世代番号と抽出した世代番号が一致すると判定した場合には、判定部905は、「通知しない」と判定する(S1511)。   The determination unit 905 performs determination processing (S1305). The determination process shown in S613 of FIG. 6 will be described. FIG. 15 shows an example of the determination processing flow. The determination unit 905 identifies the device ID of the request source from the record of the request source table (S1501). The determination unit 905 identifies the EMM body 1403 with the matching device ID in the device key update EMM 131 (S1503). The determination unit 905 extracts the generation number from the identified EMM main body 1403 (S1505). The determination unit 905 identifies the generation number of the request source from the record of the request source table (S1507). The determination unit 905 determines whether the generation number of the request source matches the extracted generation number (S1509). If it is determined that the generation number of the request source matches the extracted generation number, the determination unit 905 determines “not notify” (S1511).

一方、依頼元の世代番号と抽出した世代番号が一致しないと判定した場合には、判定部905は、「通知する」と判定する(S1513)。   On the other hand, if it is determined that the generation number of the request source does not match the extracted generation number, the determination unit 905 determines “notify” (S1513).

更新部907は、依頼元テーブルのレコードの依頼元の世代番号を更新する(S1515)。つまり、更新部907は、抽出した世代番号に書き換える。以上で、判定処理についての説明を終える。   The update unit 907 updates the generation number of the request source in the record of the request source table (S1515). That is, the update unit 907 rewrites the extracted generation number. This is the end of the description of the determination process.

図13に示した受信中処理フローの説明に戻って、通知部909は、判定結果が「通知する」であるか、あるいは「通知しない」であるかを判定する(S1307)。判定結果が「通知しない」であると判定した場合には、通知部909は、通知処理を行わない。   Returning to the explanation of the processing flow during reception shown in FIG. 13, the notification unit 909 determines whether the determination result is “notify” or “not notify” (S1307). When it is determined that the determination result is “not notify”, the notification unit 909 does not perform notification processing.

一方、判定結果が「通知する」であると判定した場合には、通知部909は、通知処理を行う。(S1309)。   On the other hand, when it is determined that the determination result is “notify”, the notification unit 909 performs notification processing. (S1309).

図6のS615に示した通知処理について説明する。図16に、通知処理フローの例を示す。通知部909は、S1503で特定したEMM本体1403から、デバイス鍵更新記述子を抽出する(S1601)。そして、通知部909は、デコード部203によるワーク鍵設定EMM125の抽出を待つ(S1603)。   The notification process shown in S615 of FIG. 6 will be described. FIG. 16 shows an example of the notification processing flow. The notification unit 909 extracts a device key update descriptor from the EMM main body 1403 specified in S1503 (S1601). Then, the notification unit 909 waits for the extraction of the work key setting EMM 125 by the decoding unit 203 (S1603).

ここで、ワーク鍵設定EMM125の構成について説明する。図17に、ワーク鍵設定EMM125の構成を示す。ワーク鍵設定EMM125は、ヘッダ部1701及び誤り検出符号1711の他に、複数のEMM本体1703を有している。EMM本体1703には、デバイスID1705が設定されている。つまり、当該EMM本体1703は、当該デバイスID1705によって特定される再生装置601向けのデータである。また、当該EMM本体1703には、ワーク鍵設定記述子1707が含まれている。ワーク鍵設定記述子1707は、依頼部701側でワーク鍵を復号する際に用いられるデータである。ワーク鍵設定記述子1707には、暗号化されたワーク鍵1709が含まれている。暗号化されたワーク鍵1709は、図1及び図2に示した暗号化されたワーク鍵123に相当する。以上で、ワーク鍵設定EMM125の構成についての説明を終える。   Here, the configuration of the work key setting EMM 125 will be described. FIG. 17 shows the configuration of the work key setting EMM 125. The work key setting EMM 125 includes a plurality of EMM main bodies 1703 in addition to the header portion 1701 and the error detection code 1711. A device ID 1705 is set in the EMM main body 1703. That is, the EMM main body 1703 is data for the playback device 601 specified by the device ID 1705. The EMM main body 1703 includes a work key setting descriptor 1707. The work key setting descriptor 1707 is data used when the request unit 701 decrypts the work key. The work key setting descriptor 1707 includes an encrypted work key 1709. The encrypted work key 1709 corresponds to the encrypted work key 123 shown in FIGS. This is the end of the description of the configuration of the work key setting EMM 125.

デコード部203によってワーク鍵設定EMM125が抽出されると、通知部909は、S1501で特定した依頼元のデバイスIDを検索し、依頼元のデバイスIDと一致するデバイスID1705を有するEMM本体1703からワーク鍵設定記述子1707を抽出する(S1605)。通知部909は、通知データ(チャネル番号とデバイス鍵更新記述子とワーク鍵設定記述子とを含む)を、インターネットを介してメールによって、あるいはLANを介して機器連携の通知によって送信する(S1607)。インターネットを介してメールによって通知データを送信する場合には、通知部909は、依頼元テーブルのレコードからメールアドレスを特定し、特定したメールアドレスを宛先に指定する。LANを介して機器連携の通知によって通知データを送信する場合には、通知部909は、依頼元テーブルのレコードから機器IDを特定し、特定した機器IDを宛先に指定する。以上で、通知処理についての説明を終える。   When the work key setting EMM 125 is extracted by the decoding unit 203, the notification unit 909 searches for the device ID of the request source specified in S1501, and from the EMM main body 1703 having the device ID 1705 that matches the device ID of the request source. The setting descriptor 1707 is extracted (S1605). The notification unit 909 transmits notification data (including a channel number, a device key update descriptor, and a work key setting descriptor) by mail via the Internet or by notification of device cooperation via the LAN (S1607). . When sending notification data by mail via the Internet, the notification unit 909 specifies a mail address from a record in the request source table, and specifies the specified mail address as a destination. When transmitting notification data by notification of device cooperation via the LAN, the notification unit 909 specifies a device ID from a record in the request source table, and specifies the specified device ID as a destination. This is the end of the description of the notification process.

図13に示した受信中処理フローの説明に戻って、判定部905は、未処理の依頼元が残っているか否か判定する(S1311)。未処理の依頼元が残っていると判定した場合には、S1303に戻って、未処理の依頼元である再生装置601について処理を続ける。   Returning to the description of the processing flow during reception shown in FIG. 13, the determination unit 905 determines whether or not an unprocessed request source remains (S1311). If it is determined that an unprocessed request source remains, the process returns to S1303 to continue the process for the playback device 601 that is an unprocessed request source.

一方、未処理の依頼元が残っていないと判定した場合には、S1301の処理に戻り、上述の処理を繰り返す。以上で、受信中処理についての説明を終える。   On the other hand, if it is determined that there is no unprocessed request source, the process returns to S1301, and the above-described process is repeated. This is the end of the description of the receiving process.

次に、図6のS619に示した更新処理について説明する。図18に、更新処理フローの例を示す。受付部703は、中継装置603から通知データを受け付ける(S1801)。具体的には、受付部703は、インターネットを介してメールで、あるいはLANを介して機器連携の通知によって通知データを受信する。更新部707は、受信した通知データからチャネル番号及び世代番号を抽出する(S1803)。図14に示したように、世代番号1409はデバイス鍵更新記述子1407に含まれている。更新部707は、チャネルテーブルから当該チャネル番号のレコードを特定し、当該レコードの世代番号を書き換える(S1805)。更新部707は、世代番号に基づいて、デバイス鍵217を生成する(S1807)。具体的には、デバイス鍵生成部219は、例えば秘密の対応付けあるいは秘密の算出手順に従って、世代番号に対するデバイス鍵217を特定する。更新部707は、複数の世代番号を受け付けた場合には、最新の世代番号を用いる。更新部707は、S1805で特定したレコードのデバイス鍵217を書き換える(S1809)。更新部707は、受信した通知データから暗号化されたワーク鍵を抽出する(S1811)。図17に示したように、暗号化されたワーク鍵1709はワーク鍵設定記述子1707に含まれている。更新部707は、ワーク鍵を復号する(S1813)。具体的には、ワーク鍵復号部215は、暗号化されたワーク鍵をデバイス鍵217によって復号する。更新部707は、S1805で特定したレコードのワーク鍵を書き換える(S1815)。以上で、更新処理についての説明を終える。   Next, the update process shown in S619 of FIG. 6 will be described. FIG. 18 shows an example of the update process flow. The accepting unit 703 accepts notification data from the relay device 603 (S1801). Specifically, the accepting unit 703 receives notification data by mail via the Internet or by notification of device cooperation via the LAN. The update unit 707 extracts a channel number and a generation number from the received notification data (S1803). As shown in FIG. 14, the generation number 1409 is included in the device key update descriptor 1407. The update unit 707 identifies the record of the channel number from the channel table, and rewrites the generation number of the record (S1805). The update unit 707 generates a device key 217 based on the generation number (S1807). Specifically, the device key generation unit 219 specifies the device key 217 for the generation number, for example, according to a secret association or a secret calculation procedure. When receiving a plurality of generation numbers, the update unit 707 uses the latest generation number. The update unit 707 rewrites the device key 217 of the record specified in S1805 (S1809). The update unit 707 extracts the encrypted work key from the received notification data (S1811). As shown in FIG. 17, the encrypted work key 1709 is included in the work key setting descriptor 1707. The update unit 707 decrypts the work key (S1813). Specifically, the work key decryption unit 215 decrypts the encrypted work key with the device key 217. The update unit 707 rewrites the work key of the record specified in S1805 (S1815). This is the end of the description of the update process.

最後に、図6のS621に示した再生処理について説明する。図19に、再生処理フローの例を示す。再生部713は、デコード部203で抽出したスクランブルされたコンテンツに対してデスクランブルを繰り返す(S1901)。当該処理は、S1903乃至S1909の処理の間も継続される。具体的には、デスクランブル部205は、チャネルレコード中の当該チャネルのレコードを特定し、特定したレコードに含まれるスクランブル鍵で、スクランブルされているコンテンツをデスクランブルする。尚、デスクランブルは、復号の一態様である。   Finally, the reproduction process shown in S621 of FIG. 6 will be described. FIG. 19 shows an example of the playback processing flow. The playback unit 713 repeats descrambling on the scrambled content extracted by the decoding unit 203 (S1901). This process is continued during the processes of S1903 to S1909. Specifically, the descrambling unit 205 specifies the record of the channel in the channel record, and descrambles the scrambled content with the scramble key included in the specified record. Note that descrambling is an aspect of decoding.

再生部713は、デコード部203によるECM117の抽出を待つ(S1903)。デコード部203によってECM117が抽出されると、再生部713は、スクランブル鍵を更新するか否かを判定する(S1905)。スクランブル鍵を更新すると判定した場合には、再生部713は、スクランブル鍵を復号する(S1907)。具体的には、スクランブル鍵復号部211は、ECM117に含まれる暗号化されたスクランブル鍵115を、チャネルレコード中の当該チャネルのレコードに含まれるワーク鍵で復号し、スクランブル鍵を得る。再生部713は、S1901で特定したレコードのスクランブル鍵を書き換える(S1909)。これ以降、書き換えられた新しいスクランブル鍵を用いて、デスクランブルが繰り返される。以上で、再生処理についての説明を終える。   The reproducing unit 713 waits for the ECM 117 to be extracted by the decoding unit 203 (S1903). When the ECM 117 is extracted by the decoding unit 203, the reproducing unit 713 determines whether or not to update the scramble key (S1905). If it is determined that the scramble key is updated, the reproducing unit 713 decrypts the scramble key (S1907). Specifically, the scramble key decryption unit 211 decrypts the encrypted scramble key 115 included in the ECM 117 with the work key included in the record of the channel in the channel record to obtain a scramble key. The reproducing unit 713 rewrites the scramble key of the record specified in S1901 (S1909). Thereafter, descrambling is repeated using the rewritten new scramble key. This is the end of the description of the playback process.

図20に、スマートフォン401のハードウエア構成例を示す。スマートフォン401は、プロセッサ2001、記憶部2003、アンテナ2011、無線制御部2013、オーディオ制御部2015、スピーカ2017、マイク2019、ディスプレイ2021、タッチパッド2023、キー群2025、放送受信部2027及び放送用アンテナ2029を有している。   FIG. 20 shows a hardware configuration example of the smartphone 401. The smartphone 401 includes a processor 2001, a storage unit 2003, an antenna 2011, a wireless control unit 2013, an audio control unit 2015, a speaker 2017, a microphone 2019, a display 2021, a touch pad 2023, a key group 2025, a broadcast receiving unit 2027, and a broadcasting antenna 2029. have.

プロセッサ2001は、モデムCPU(Central Processing Unit)とアプリケーションCPUからなることもある。記憶部2003は、例えば、ROM(Read Only Memory)2005とRAM(Random Access Memory)2007とフラッシュメモリ2009を有している。ROM2005は、例えば、アプリケーションなどのプログラムや予め設定されているデータを格納している。RAM2007は、例えば、アプリケーションなどのプログラムを展開する領域を含んでいる。RAM2007は、一時的なデータを格納する領域も含んでいる。フラッシュメモリ2009は、例えば、予め設定されているデータや保持すべきデータを格納する。   The processor 2001 may include a modem CPU (Central Processing Unit) and an application CPU. The storage unit 2003 includes, for example, a ROM (Read Only Memory) 2005, a RAM (Random Access Memory) 2007, and a flash memory 2009. The ROM 2005 stores programs such as applications and preset data, for example. The RAM 2007 includes an area for developing a program such as an application. The RAM 2007 also includes an area for storing temporary data. The flash memory 2009 stores, for example, preset data and data to be held.

タッチパッド2023は、例えば、ディスプレイ2021の表示画面上に配置されたパネル状のセンサであり、タッチ操作による指示を受け付ける。ディスプレイ2021は、例えば、番組の画面を表示する。具体的には、ディスプレイ2021とタッチパッド2023とを一体としたタッチパネルとして用いられる。タッチパッド2023へのタッチ操作によって、タッチイベントが発生する。タッチパッド2023は、ポインティングデバイス(位置入力装置)の例である。キー群2025の各ハードキーは、筐体の一部に設けられている。   The touch pad 2023 is, for example, a panel-shaped sensor arranged on the display screen of the display 2021, and receives an instruction by a touch operation. The display 2021 displays, for example, a program screen. Specifically, the display 2021 and the touch pad 2023 are used as an integrated touch panel. A touch event is generated by a touch operation on the touch pad 2023. The touch pad 2023 is an example of a pointing device (position input device). Each hard key of the key group 2025 is provided in a part of the housing.

アンテナ2011は、例えば、セルラー方式、無線LAN、近距離通信方式などの無線データを受信する。無線制御部2013は、無線通信の制御を行う。無線通信の制御により、電話の音声通信やメールのデータ通信が行われる。   The antenna 2011 receives wireless data such as a cellular method, a wireless LAN, and a near field communication method. The wireless control unit 2013 controls wireless communication. By controlling wireless communication, telephone voice communication and mail data communication are performed.

オーディオ制御部2015は、音データに関するアナログ/デジタル変換とデジタル/アナログ変換を行う。スピーカ2017は、アナログデータを音として出力する。スピーカ2017は、例えば番組の音を出力する。マイク2019は、音をアナログデータに変換する。   The audio control unit 2015 performs analog / digital conversion and digital / analog conversion on sound data. The speaker 2017 outputs analog data as sound. The speaker 2017 outputs, for example, a program sound. The microphone 2019 converts sound into analog data.

放送受信部2027は、チューナ部711とデコード部203を有している。放送用アンテナ2029は、デジタル放送波を受信する。   The broadcast receiving unit 2027 has a tuner unit 711 and a decoding unit 203. Broadcast antenna 2029 receives digital broadcast waves.

本実施の形態によれば、インターネット又はLANを介して受け付けたデバイス鍵217の世代番号に基づいて再生装置601側のデバイス鍵217を更新するので、デバイス鍵217の更新に伴う視聴不能な期間を生じさせないようにできる。例えば、放送局101がデバイス鍵217を切り替えた後に、初めてデジタル放送の放送波を受信する場合でも、再生装置601は直ちにコンテンツを再生することができる。また、予めデバイス鍵217の世代番号を中継するように依頼しておいた中継装置603からデバイス鍵217の世代番号を受けるので、再生装置601側でデバイス鍵217が更新されるか否かを判断することなく、適時デバイス鍵217を更新できるようになる。   According to the present embodiment, the device key 217 on the playback device 601 side is updated based on the generation number of the device key 217 received via the Internet or LAN. It can be avoided. For example, even when the broadcasting station 101 receives a digital broadcast wave for the first time after switching the device key 217, the playback device 601 can immediately play back the content. Also, since the generation number of the device key 217 is received from the relay apparatus 603 that has been requested to relay the generation number of the device key 217 in advance, it is determined whether or not the device key 217 is updated on the playback apparatus 601 side. The device key 217 can be updated in a timely manner without doing so.

また、例えば短期間にデバイス鍵217が複数回更新され、単一又は複数の中継装置603から新しい世代番号とともに古い世代番号を受信した場合に、再生装置601は現在のデバイス鍵217を生成することができる。   Also, for example, when the device key 217 is updated a plurality of times in a short period of time and an old generation number is received together with a new generation number from a single or a plurality of relay devices 603, the playback device 601 generates the current device key 217. Can do.

また、放送局101がデバイス鍵217を切り替えたときに、中継装置603はデバイス鍵217を更新すべき再生装置601に当該デバイス鍵217の更新を促すことができる。従って、再生装置601は、デバイス鍵217が更新されたか否かを判断しなくてもよい。更に、再生装置601は、補助的な受信モジュールを要しない。   When the broadcast station 101 switches the device key 217, the relay apparatus 603 can prompt the playback apparatus 601 to update the device key 217 to update the device key 217. Therefore, the playback apparatus 601 does not have to determine whether the device key 217 has been updated. Furthermore, the playback device 601 does not require an auxiliary receiving module.

また、再び放送局101がデバイス鍵217を切り替えたときにも、中継装置603は再びデバイス鍵217を更新すべき再生装置601に当該デバイス鍵217の更新を促すことができる。   Also, when the broadcast station 101 switches the device key 217 again, the relay apparatus 603 can prompt the playback apparatus 601 that should update the device key 217 again to update the device key 217.

以上本技術の一実施の形態を説明したが、本技術はこれに限定されるものではない。例えば、上述の機能ブロック構成は実際のプログラムモジュール構成に一致しない場合もある。   Although one embodiment of the present technology has been described above, the present technology is not limited to this. For example, the functional block configuration described above may not match the actual program module configuration.

また、上で説明した各記憶領域の構成は一例であって、上記のような構成でなければならないわけではない。さらに、処理フローにおいても、処理結果が変わらなければ処理の順番を入れ替えることも可能である。さらに、並列に実行させるようにしても良い。   Further, the configuration of each storage area described above is an example, and the above configuration is not necessarily required. Further, in the processing flow, the processing order can be changed if the processing result does not change. Further, it may be executed in parallel.

なお、上で述べた再生装置601及び中継装置603は、コンピュータ装置であってもよい。コンピュータ装置で、図25に示すように、メモリ2501とCPU(Central Processing Unit)2503とハードディスク・ドライブ(HDD:Hard Disk Drive)2505と表示装置2509に接続される表示制御部2507とリムーバブル・ディスク2511用のドライブ装置2513と入力装置2515とネットワークに接続するための通信制御部2517と放送受信部2519とがバス2523で接続されている。放送受信部2519は、放送用アンテナ2521と接続している。オペレーティング・システム(OS:Operating System)及び本実施例における処理を実施するためのアプリケーション・プログラムは、HDD2505に格納されており、CPU2503により実行される際にはHDD2505からメモリ2501に読み出される。CPU2503は、アプリケーション・プログラムの処理内容に応じて表示制御部2507、通信制御部2517、ドライブ装置2513を制御して、所定の動作を行わせる。また、処理途中のデータについては、主としてメモリ2501に格納されるが、HDD2505に格納されるようにしてもよい。本技術の実施例では、上で述べた処理を実施するためのアプリケーション・プログラムはコンピュータ読み取り可能なリムーバブル・ディスク2511に格納されて頒布され、ドライブ装置2513からHDD2505にインストールされる。インターネットなどのネットワーク及び通信制御部2517を経由して、HDD2505にインストールされる場合もある。このようなコンピュータ装置は、上で述べたCPU2503、メモリ2501などのハードウエアとOS及びアプリケーション・プログラムなどのプログラムとが有機的に協働することにより、上で述べたような各種機能を実現する。   Note that the playback device 601 and the relay device 603 described above may be computer devices. As shown in FIG. 25, the computer device includes a memory 2501, a CPU (Central Processing Unit) 2503, a hard disk drive (HDD) 2505, a display control unit 2507 connected to the display device 2509, and a removable disk 2511. The drive device 2513, the input device 2515, the communication control unit 2517 for connecting to the network, and the broadcast receiving unit 2519 are connected by a bus 2523. The broadcast receiving unit 2519 is connected to the broadcast antenna 2521. An operating system (OS) and an application program for executing the processing in this embodiment are stored in the HDD 2505, and are read from the HDD 2505 to the memory 2501 when executed by the CPU 2503. The CPU 2503 controls the display control unit 2507, the communication control unit 2517, and the drive device 2513 according to the processing content of the application program, and performs a predetermined operation. Further, data in the middle of processing is mainly stored in the memory 2501, but may be stored in the HDD 2505. In an embodiment of the present technology, an application program for performing the above-described processing is stored in a computer-readable removable disk 2511 and distributed, and installed from the drive device 2513 to the HDD 2505. In some cases, the HDD 2505 may be installed via a network such as the Internet and the communication control unit 2517. Such a computer apparatus realizes various functions as described above by organically cooperating hardware such as the CPU 2503 and the memory 2501 described above and programs such as the OS and application programs. .

放送受信部2519は、例えばチューナ部711とデコード部203を有している。放送用アンテナ2521は、デジタル放送波を受信する。   The broadcast receiving unit 2519 includes a tuner unit 711 and a decoding unit 203, for example. Broadcast antenna 2521 receives digital broadcast waves.

以上述べた本発明の実施の形態をまとめると、以下のようになる。   The embodiment of the present invention described above is summarized as follows.

本実施の形態に係る再生装置は、デジタル放送の放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を、通信ネットワークを介して受け付ける受付部と、受け付けた世代識別情報に基づいて、自ら保持する鍵を更新する更新部と、更新された鍵を用いて、放送コンテンツを再生する再生部とを有する。   The playback apparatus according to the present embodiment receives a key generation identification information for playing back broadcast content of a digital broadcast via a communication network, and a key held by itself based on the received generation identification information. And an update unit that updates the broadcast content using the updated key.

このようにすれば、通信ネットワークを介して受け付けた鍵の世代識別情報に基づいて再生装置側の鍵を更新するので、鍵の更新に伴う視聴不能な期間を生じさせないようにできる。例えば、放送局が鍵を切り替えた後に初めてデジタル放送の放送波を受信する場合でも、直ちにコンテンツを再生することができる。また、予め鍵の世代識別情報を中継するように依頼しておいた中継装置から鍵の世代識別情報を受けるようにすれば、再生装置側で鍵が更新されるか否かを判断することなく、適時鍵を更新できるようになる。   In this way, since the key on the playback device side is updated based on the key generation identification information received via the communication network, it is possible to prevent an unviewable period associated with the key update. For example, even when the broadcast station receives a digital broadcast wave for the first time after switching the key, the content can be immediately reproduced. Also, if the key generation identification information is received from the relay apparatus that has been requested to relay the key generation identification information in advance, the playback apparatus side does not determine whether the key is updated or not. , You will be able to update the key in a timely manner.

また、上記更新部は、複数の世代識別情報を受け付けた場合に、最新の世代識別情報に基づいて、自ら保持する鍵を更新するようにしてもよい。   In addition, when the plurality of generation identification information is received, the updating unit may update the key held by itself based on the latest generation identification information.

このようにすれば、例えば短期間に鍵が複数回更新され、単一又は複数の中継装置から新しい世代識別情報とともに古い世代識別情報を受信した場合に、現在の鍵を生成することができる。   In this way, for example, when the key is updated a plurality of times in a short period of time and old generation identification information is received together with new generation identification information from a single or a plurality of relay apparatuses, the current key can be generated.

本実施の形態に係る中継装置は、デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶する記憶部と、デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した世代識別情報が記憶している世代識別情報と一致するか否かを判定する判定部と、抽出した世代識別情報が記憶している世代識別情報と一致しない場合に、抽出した世代識別情報を、通信ネットワークを介して再生装置に通知する通知部とを有する。     The relay device according to the present embodiment extracts a key generation identification information for reproducing broadcast content from a broadcast wave of a digital broadcast, and a storage unit that stores key generation identification information held by the digital broadcast reproduction device A generation unit that determines whether the extracted generation identification information matches the stored generation identification information, and the extracted generation when the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information. A notification unit that notifies the playback apparatus of the identification information via the communication network.

このようにすれば、放送局が鍵を切り替えたときに、鍵を更新すべき再生装置に当該鍵の更新を促すことができる。従って、再生装置は、鍵が更新されたか否かを判断しなくてもよい。また、再生装置は、補助的な受信モジュールを要しない。   In this way, when the broadcast station switches the key, it is possible to prompt the playback apparatus that should update the key to update the key. Therefore, the playback device does not have to determine whether the key has been updated. Further, the playback device does not require an auxiliary receiving module.

更に、抽出した世代識別情報が記憶している世代識別情報と異なる場合に、記憶部に記憶している世代識別情報を更新する更新部を有するようにしてもよい。   Furthermore, when the extracted generation identification information is different from the stored generation identification information, an update unit that updates the generation identification information stored in the storage unit may be provided.

このようにすれば、再び放送局が鍵を切り替えたときにも、再び鍵を更新すべき再生装置に当該鍵の更新を促すことができる。   In this way, even when the broadcasting station switches the key again, it is possible to prompt the playback apparatus that should update the key again to update the key.

上記記憶部は、更に、再生装置の種別を記憶するようにしてもよい。更に、上記判定部は、種別に対応する鍵の世代識別情報を抽出するようにしてもよい。   The storage unit may further store the type of the playback device. Further, the determination unit may extract generation identification information of a key corresponding to the type.

このようにすれば、再生装置の種別に対応する鍵を更新すべき再生装置に、当該鍵の更新を促すことができる。   In this way, it is possible to prompt the playback apparatus that should update the key corresponding to the type of the playback apparatus to update the key.

なお、上記方法による処理をプロセッサ又はコンピュータに行わせるためのプログラムを作成することができ、当該プログラムは、例えばフレキシブルディスク、CD−ROM、光磁気ディスク、半導体メモリ、ハードディスク等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体又は記憶装置に格納されるようにしてもよい。尚、中間的な処理結果は、一般的にメインメモリ等の記憶装置に一時保管される。   A program for causing a processor or a computer to perform the processing by the above method can be created, and the program can be stored in a computer-readable storage such as a flexible disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, and a hard disk. It may be stored in a medium or a storage device. Note that intermediate processing results are generally temporarily stored in a storage device such as a main memory.

以上の実施例を含む実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。   The following supplementary notes are further disclosed with respect to the embodiments including the above examples.

(付記1)
デジタル放送の放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を、通信ネットワークを介して受け付ける受付部と、
受け付けた前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する更新部と、
更新された前記鍵を用いて、前記放送コンテンツを再生する再生部と
を有する再生装置。
(Appendix 1)
A reception unit that receives generation identification information of a key for reproducing broadcast content of digital broadcasting via a communication network;
An update unit that updates the key held by itself based on the received generation identification information;
And a playback unit that plays back the broadcast content using the updated key.

(付記2)
前記更新部は、複数の前記世代識別情報を受け付けた場合に、最新の前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する
付記1記載の再生装置。
(Appendix 2)
The playback apparatus according to claim 1, wherein the update unit updates the key held by itself based on the latest generation identification information when a plurality of the generation identification information is received.

(付記3)
デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶する記憶部と、
前記デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための前記鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致するか否かを判定する判定部と、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致しない場合に、抽出した前記世代識別情報を、通信ネットワークを介して前記再生装置に通知する通知部と
を有する中継装置。
(Appendix 3)
A storage unit for storing generation identification information of a key held in a playback apparatus for digital broadcasting;
A determination unit that extracts generation identification information of the key for reproducing broadcast content from the broadcast wave of the digital broadcast, and determines whether the extracted generation identification information matches the stored generation identification information When,
And a notification unit configured to notify the reproduction device of the extracted generation identification information via a communication network when the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information.

(付記4)
更に、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と異なる場合に、前記記憶部に記憶している前記世代識別情報を更新する更新部
を有する付記3記載の中継装置。
(Appendix 4)
Furthermore,
The relay device according to supplementary note 3, further comprising: an update unit that updates the generation identification information stored in the storage unit when the extracted generation identification information is different from the stored generation identification information.

(付記5)
前記記憶部は、更に、前記再生装置の種別を記憶し、
前記判定部は、前記種別に対応する前記鍵の前記世代識別情報を抽出する
付記3又は4記載の中継装置。
(Appendix 5)
The storage unit further stores the type of the playback device,
The relay device according to appendix 3 or 4, wherein the determination unit extracts the generation identification information of the key corresponding to the type.

(付記6)
デジタル放送の放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を、通信ネットワークを介して受け付ける処理と、
受け付けた前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する処理と、
更新された前記鍵を用いて、前記放送コンテンツを再生する処理と
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
(Appendix 6)
Processing for receiving generation identification information of a key for reproducing digital broadcast content via a communication network;
Based on the received generation identification information, a process of updating the key held by itself,
A program for causing a computer to execute a process of playing back the broadcast content using the updated key.

(付記7)
デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶するための記憶部を有するコンピュータに、
前記デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための前記鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致するか否かを判定する処理と、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致しない場合に、抽出した前記世代識別情報を、通信ネットワークを介して前記再生装置に通知する処理と
を実行させるためのプログラム。
(Appendix 7)
In a computer having a storage unit for storing generation identification information of a key held in a playback device for digital broadcasting,
A process of extracting generation identification information of the key for reproducing broadcast content from the broadcast wave of the digital broadcast, and determining whether the extracted generation identification information matches the stored generation identification information; ,
When the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information, a program for executing the process of notifying the playback device of the extracted generation identification information via a communication network.

(付記8)
デジタル放送の放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を、通信ネットワークを介して受け付ける処理と、
受け付けた前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する処理と、
更新された前記鍵を用いて、前記放送コンテンツを再生する処理と
を含む再生方法。
(Appendix 8)
Processing for receiving generation identification information of a key for reproducing digital broadcast content via a communication network;
Based on the received generation identification information, a process of updating the key held by itself,
And a process of playing back the broadcast content using the updated key.

(付記9)
デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶するための記憶部を有する中継装置による中継方法であって、
前記デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための前記鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致するか否かを判定する処理と、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致しない場合に、抽出した前記世代識別情報を、通信ネットワークを介して前記再生装置に通知する処理と
を含む中継方法。
(Appendix 9)
A relay method by a relay device having a storage unit for storing generation identification information of a key held in a digital broadcast playback device,
A process of extracting generation identification information of the key for reproducing broadcast content from the broadcast wave of the digital broadcast, and determining whether the extracted generation identification information matches the stored generation identification information; ,
And a process of notifying the playback device of the extracted generation identification information via a communication network when the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information.

(付記10)
デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶する記憶部と、
前記デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための前記鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致するか否かを判定する判定部と、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致しない場合に、抽出した前記世代識別情報を、通信ネットワークを介して前記再生装置に通知する通知部と
を有する中継装置と、
通知された前記世代識別情報を、前記通信ネットワークを介して受け付ける受付部と、
受け付けた前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する更新部と、
更新された前記鍵を用いて、前記放送コンテンツを再生する再生部と
を有する前記再生装置と
を含むシステム。
(Appendix 10)
A storage unit for storing generation identification information of a key held in a playback apparatus for digital broadcasting;
A determination unit that extracts generation identification information of the key for reproducing broadcast content from the broadcast wave of the digital broadcast, and determines whether the extracted generation identification information matches the stored generation identification information When,
A relay device comprising: a notification unit that notifies the playback device of the extracted generation identification information when the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information;
A receiving unit that receives the notified generation identification information via the communication network;
An update unit that updates the key held by itself based on the received generation identification information;
And a playback unit that plays back the broadcast content using the updated key.

101 放送局 103 番組コンテンツ
105 スクランブル部 107 スクランブル鍵
109 スクランブルされた番組コンテンツ 111 スクランブル鍵暗号化部
113 ワーク鍵 115 暗号化されたスクランブル鍵
117 ECM 119 ワーク鍵暗号化部
121 デバイス鍵 123 暗号化されたワーク鍵
125 ワーク鍵設定EMM 127 デバイス鍵更新部
129 世代番号 131 デバイス鍵更新EMM
133 送出部 201 受信機
203 デコード部 205 デスクランブル部
207 スクランブル鍵 209 番組コンテンツ
211 スクランブル鍵復号部 213 ワーク鍵
215 ワーク鍵復号部 217 デバイス鍵
219 デバイス鍵生成部 401 スマートフォン
403 ノートPC 405 デジタルTV
407 DVDレコーダ 409 メールサーバ
501 アクセスポイント 601 再生装置
603 中継装置 701 依頼部
703 受付部 705 記憶部
707 更新部 709 チャネル選択部
711 チューナ部 713 再生部
715 出力部 901 登録部
903 記憶部 905 判定部
907 更新部 909 通知部
1401 ヘッダ部 1403 EMM本体
1405 デバイスID 1407 デバイス鍵更新記述子
1409 世代番号 1411 誤り検出符号
1701 ヘッダ部 1703 EMM本体
1705 デバイスID 1707 ワーク鍵設定記述子
1709 暗号化されたワーク鍵 1711 誤り検出符号
2001 プロセッサ 2003 記憶部
2005 ROM 2007 RAM
2009 フラッシュメモリ 2011 アンテナ
2013 無線制御部 2015 オーディオ制御部
2017 スピーカ 2019 マイク
2021 ディスプレイ 2023 タッチパッド
2025 キー群 2027 放送受信部
2029 放送用アンテナ 2501 メモリ
2503 CPU 2505 ハードディスク・ドライブ
2507 表示制御部 2509 表示装置
2511 リムーバブル・ディスク 2513 ドライブ装置
2515 入力装置 2517 通信制御部
2519 放送受信部 2519 放送用アンテナ
2523 バス
101 broadcast station 103 program content 105 scramble unit 107 scramble key 109 scrambled program content 111 scramble key encryption unit 113 work key 115 encrypted scramble key 117 ECM 119 work key encryption unit 121 device key 123 encrypted Work key 125 Work key setting EMM 127 Device key update unit 129 Generation number 131 Device key update EMM
133 Sending unit 201 Receiver 203 Decoding unit 205 Descramble unit 207 Scramble key 209 Program content 211 Scramble key decryption unit 213 Work key 215 Work key decryption unit 217 Device key 219 Device key generation unit 401 Smart phone 403 Notebook PC 405 Digital TV
407 DVD recorder 409 mail server 501 access point 601 playback device 603 relay device 701 request unit 703 reception unit 705 storage unit 707 update unit 709 channel selection unit 711 tuner unit 713 playback unit 715 output unit 901 registration unit 903 storage unit 905 determination unit 907 Update unit 909 Notification unit 1401 Header unit 1403 EMM main body 1405 Device ID 1407 Device key update descriptor 1409 Generation number 1411 Error detection code 1701 Header unit 1703 EMM main body 1705 Device ID 1707 Work key setting descriptor 1709 Encrypted work key 1711 Error detection code 2001 processor 2003 storage unit 2005 ROM 2007 RAM
2009 Flash Memory 2011 Antenna 2013 Wireless Control Unit 2015 Audio Control Unit 2017 Speaker 2019 Microphone 2021 Display 2023 Touchpad 2025 Key Group 2027 Broadcast Reception Unit 2029 Broadcast Antenna 2501 Memory 2503 CPU 2505 Hard Disk Drive 2507 Display Control Unit 2509 Display Device 2511 Removable Device 2511 Disk 2513 Drive device 2515 Input device 2517 Communication control unit 2519 Broadcast reception unit 2519 Broadcast antenna 2523 Bus

Claims (7)

デジタル放送の放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を、通信ネットワークを介して受け付ける受付部と、
受け付けた前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する更新部と、
更新された前記鍵を用いて、前記放送コンテンツを再生する再生部と
を有する再生装置。
A reception unit that receives generation identification information of a key for reproducing broadcast content of digital broadcasting via a communication network;
An update unit that updates the key held by itself based on the received generation identification information;
And a playback unit that plays back the broadcast content using the updated key.
前記更新部は、複数の前記世代識別情報を受け付けた場合に、最新の前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する
請求項1記載の再生装置。
The playback device according to claim 1, wherein, when the plurality of generation identification information is received, the update unit updates the key held by itself based on the latest generation identification information.
デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶する記憶部と、
前記デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための前記鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致するか否かを判定する判定部と、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致しない場合に、抽出した前記世代識別情報を、通信ネットワークを介して前記再生装置に通知する通知部と
を有する中継装置。
A storage unit for storing generation identification information of a key held in a playback apparatus for digital broadcasting;
A determination unit that extracts generation identification information of the key for reproducing broadcast content from the broadcast wave of the digital broadcast, and determines whether the extracted generation identification information matches the stored generation identification information When,
And a notification unit configured to notify the reproduction device of the extracted generation identification information via a communication network when the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information.
更に、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と異なる場合に、前記記憶部に記憶している前記世代識別情報を更新する更新部
を有する請求項3記載の中継装置。
Furthermore,
The relay device according to claim 3, further comprising: an updating unit that updates the generation identification information stored in the storage unit when the extracted generation identification information is different from the stored generation identification information.
前記記憶部は、更に、前記再生装置の種別を記憶し、
前記判定部は、前記種別に対応する前記鍵の前記世代識別情報を抽出する
請求項3又は4記載の中継装置。
The storage unit further stores the type of the playback device,
The relay apparatus according to claim 3 or 4, wherein the determination unit extracts the generation identification information of the key corresponding to the type.
デジタル放送の放送コンテンツを再生するための鍵の世代識別情報を、通信ネットワークを介して受け付ける処理と、
受け付けた前記世代識別情報に基づいて、自ら保持する前記鍵を更新する処理と、
更新された前記鍵を用いて、前記放送コンテンツを再生する処理と
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Processing for receiving generation identification information of a key for reproducing digital broadcast content via a communication network;
Based on the received generation identification information, a process of updating the key held by itself,
A program for causing a computer to execute a process of playing back the broadcast content using the updated key.
デジタル放送の再生装置で保持する鍵の世代識別情報を記憶するための記憶部を有するコンピュータに、
前記デジタル放送の放送波から放送コンテンツを再生するための前記鍵の世代識別情報を抽出し、抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致するか否かを判定する処理と、
抽出した前記世代識別情報が記憶している前記世代識別情報と一致しない場合に、抽出した前記世代識別情報を、通信ネットワークを介して前記再生装置に通知する処理と
を実行させるためのプログラム。
In a computer having a storage unit for storing generation identification information of a key held in a playback device for digital broadcasting,
A process of extracting generation identification information of the key for reproducing broadcast content from the broadcast wave of the digital broadcast, and determining whether the extracted generation identification information matches the stored generation identification information; ,
When the extracted generation identification information does not match the stored generation identification information, a program for executing the process of notifying the playback device of the extracted generation identification information via a communication network.
JP2013093765A 2013-04-26 2013-04-26 Reproduction device, relay device, and program Pending JP2014216901A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093765A JP2014216901A (en) 2013-04-26 2013-04-26 Reproduction device, relay device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093765A JP2014216901A (en) 2013-04-26 2013-04-26 Reproduction device, relay device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014216901A true JP2014216901A (en) 2014-11-17

Family

ID=51942234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013093765A Pending JP2014216901A (en) 2013-04-26 2013-04-26 Reproduction device, relay device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014216901A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4839554B2 (en) Wireless communication system, client device, server device, and wireless communication method
JP5856015B2 (en) Content transmission device
JP4228304B2 (en) Information processing system, information processing apparatus and method, recording medium, and program
CN101626488B (en) Content distribution system, content reception terminal, content distribution method and processing method performed when viewing streaming contents
JP6545835B2 (en) CONTENT TRANSMISSION DEVICE, AND CONTENT TRANSMISSION METHOD THEREOF
WO2008096940A2 (en) Method of performing data communication with terminal and receiver using the same
JP2015103890A (en) Content receiver, content receiving method, content transmitter and content transmitting method
US9165122B2 (en) Content reproducing device, content reproducing method, and content reproducing system
JP2006135589A (en) Digital broadcast receiver and method
JP5774976B2 (en) Content transmitting apparatus and content transmitting method
KR100798508B1 (en) Multimedia content sharing service method and system by using network
JP2014216901A (en) Reproduction device, relay device, and program
US8243934B2 (en) Electronic device and encryption method thereof
CN103581735A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program
JP2014045422A (en) Digital broadcast reception device, broadcast service presentation method, and program
US20130347119A1 (en) Data processor, communication device, data transmission method
JP6247729B2 (en) REPRODUCTION MANAGEMENT DEVICE, REPRODUCTION MANAGEMENT METHOD, REPRODUCTION MANAGEMENT PROGRAM, CONTENT RECEIVING SYSTEM, AND CONTENT DISTRIBUTION SYSTEM
JP2008300967A (en) Broadcast program data receiver, computer system and information processing device
JP5866636B2 (en) Stream acquisition device, playback processing device, program processing system, stream processing method, and stream processing program
JP2016015728A (en) Content transmitter and content transmission method
JP2003309549A (en) Contents reproduction unit, contents reproduction method, program and recording medium
JP6039046B2 (en) Content transmission device
JP6093789B2 (en) REPRODUCTION MANAGEMENT DEVICE, REPRODUCTION MANAGEMENT METHOD, REPRODUCTION MANAGEMENT PROGRAM, CONTENT RECEIVING SYSTEM, AND CONTENT DISTRIBUTION SYSTEM
JP4448107B2 (en) Information processing apparatus and method, recording medium, and program
JP2022181737A (en) Program reservation device, program reservation program, address information acquisition method, and program reservation method