JP2014207593A - Remote power restart device for optical line device - Google Patents
Remote power restart device for optical line device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014207593A JP2014207593A JP2013084581A JP2013084581A JP2014207593A JP 2014207593 A JP2014207593 A JP 2014207593A JP 2013084581 A JP2013084581 A JP 2013084581A JP 2013084581 A JP2013084581 A JP 2013084581A JP 2014207593 A JP2014207593 A JP 2014207593A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- onu
- light
- power
- optical line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 41
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract description 6
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ONU(Optical Network Unit)を制御する技術に関する。 The present invention relates to a technique for controlling an ONU (Optical Network Unit).
ユーザ宅内のONUを保守監視するため、特許文献1では、ONUのLED点灯信号を無線で監視装置に送信し、その点灯状態に基づいてONUの動作状況や故障状況を遠隔から把握するようにしている。
In order to maintain and monitor the ONU in the user's house, in
しかしながら、落雷等によりONUがフリーズしてしまうと、フリーズ状態を自律回避する手段をONU内部に持たないため、それ以降の動作状況等を把握できず、ユーザに電源のオフ・オンを電話等で依頼するか、ユーザ宅まで保守要員を派遣する必要があった。 However, if the ONU freezes due to a lightning strike, etc., the ONU does not have means for autonomously avoiding the frozen state. It was necessary to request or send maintenance personnel to the user's house.
これについて特許文献2の技術を利用することも考えられる。しかし、ONUがフリーズ状態の時に遠隔操作により電源のオフ・オンを行うには、通信装置が別途必要となる。また、PON(Passive Optical Network)区間内のスプリッタに収容されている全てのONUの区別は難しく、簡素な通信方式では全て再起動してしまい、正常なONUにも影響が及ぶことになる。更に、全てのONUを区別するためには、遠隔操作の通信用にOLTとONUにそれぞれ相当する各通信機器を別途用意することとなり、高価となる。また、この場合、落雷等によりONUと遠隔操作用の通信機器の双方がフリーズしてしまう恐れがある。
In this regard, it is conceivable to use the technique of
本発明は、上記のような問題点を鑑みてなされたものであり、ONUを遠隔から再起動することを第1の目的とし、不良なONUのみを再起動することを第2の目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems. The first object is to restart an ONU remotely, and the second object is to restart only a defective ONU. .
請求項1記載の光回線装置用の遠隔電源再起動装置は、局側からの制御光を電気に変換する光電変換部と、前記電気成分の入力によりタイマを動作させ、一定時間まで入力し続けた場合に光回線装置の電源をオフしオンする電源制御部と、を有することを要旨とする。
The remote power supply restarting device for an optical line device according to
本発明によれば、局側からの制御光を電気に変換し、その電気成分の入力によりタイマを動作させ、一定時間まで入力し続けた場合に光回線装置の電源をオフしオンするため、ONU(光回線装置)を遠隔から再起動できる。 According to the present invention, the control light from the station side is converted into electricity, the timer is operated by the input of the electrical component, and the power of the optical line device is turned on and turned on when the input is continued until a certain time, The ONU (optical line device) can be remotely restarted.
請求項2記載の光回線装置用の遠隔電源再起動装置は、請求項1記載の光回線装置用の遠隔電源再起動装置において、前記電源制御部は、前記光回線装置からの通信光により前記タイマをリセットすることを要旨とする。
The remote power supply restarting device for an optical line device according to
本発明によれば、光回線装置からの通信光により上記タイマをリセットするため、不良なONUのみを再起動できる。 According to the present invention, since the timer is reset by communication light from the optical line device, only a defective ONU can be restarted.
請求項3記載の光回線装置用の遠隔電源再起動装置は、請求項1又は2記載の光回線装置用の遠隔電源再起動装置において、前記光回線装置とは別筐体であり、前記光回線装置の電源電圧入力線と所定の電源電圧供給線との間に後付で挿入されることを要旨とする。
The remote power supply restart device for an optical line device according to
本発明によれば、ONUを遠隔から再起動でき、不良なONUのみを再起動できる。 According to the present invention, an ONU can be remotely restarted, and only a defective ONU can be restarted.
以下、本発明を実施する一実施の形態について図面を用いて説明する。但し、本発明は多くの異なる様態で実施することが可能であり、本実施の形態の記載内容に限定して解釈すべきではない。 Hereinafter, an embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. However, the present invention can be implemented in many different modes and should not be construed as being limited to the description of the present embodiment.
まず、図1を参照しながら、遠隔電源再起動装置1の構成について説明する。遠隔電源再起動装置1は、外部インタフェースとして、電話局側(OLT2の設置側)の光ファイバ5aを接続するための第1の光通信ポート11と、ONU3の光ファイバ5bを接続するための第2の光通信ポート12と、ONU3の電源電圧入力線6を接続するための電源ポート13と、家庭コンセント内の電源電圧供給線4に接続するための電源ケーブル14とを備えている。
First, the configuration of the remote power
そして、その内部には、第1の光通信ポート11を介してOLT2から送信される下り通信光(及び制御光(ONU3がフリーズしているか否かを試験するために用いられ、通信光とは波長帯の異なる光))を分配する第1の非対称カプラ15と、第2の光通信ポート12を介してONU3から送信される上り通信光を分配する第2の非対称カプラ16とを備えている。
And, it is used for testing whether or not the downlink communication light (and the control light (ONU 3 is frozen) transmitted from the
第1の非対称カプラ15と第2の非対称カプラ16は光ファイバ17で直接接続されており、OLT2とONU3は、PON区間内に遠隔電源再起動装置1が挿入された場合でもそれを意識することなく互いに通信することができる。
The first
また、電源ポート13と電源ケーブル14は電源線18で直接接続されており、ONU3は、自装置の電源電圧入力線6を遠隔電源再起動装置1の電源ポート13に接続することにより、電源電圧供給線4からの電源電圧を用いて自装置を動作させることができる。
Further, the
このような遠隔電源再起動装置1の内部には、更に、第1の非対称カプラ15からの分配光(下り通信光及び制御光)から制御光の波長帯のみを透過する波長選択フィルタ19と、透過された制御光を電力に変換して電力線制御部23に入力する第1の光・電力変換部20と、第2の非対称カプラ16からの分配光(上り通信光)を電力に変換して電力線制御部23に入力する第2の光・電力変換部21と、電源線18上に挿入接続された電力線スイッチ22と、第1の光・電力変換部20と第2の光・電力変換部21からの各電力に基づいて電力線スイッチ22を制御する電力線制御部23とを備えている。
In such a remote power
電力線制御部23は、具体的には、第1の光・電力変換部20から電力に応じた電流が流入した場合、内部のタイマを動作させ、一定時間まで流入し続けた際に電力線スイッチ22をオフしオンする機能を備えている。この機能を備えることで、電話局側からの継続する制御光の入力により、ONU3を遠隔から再起動するようにしている。
Specifically, the power
また、電力線制御部23は、第2の光・電力変換部21から電力に応じた電流が流入した場合、上記タイマをリセットする機能を備えている。この機能を備えることで、ONU3が正常であれば上り通信光によりタイマがリセットされ、電力線スイッチ22がオフされないことから、PON区間内のスプリッタ7に収容されている複数のONUのうち不良なONUのみを再起動するようにしている。
The power
次に、図2〜図5を参照しながら、ONU再起動の全体動作について説明する。図2は、全体動作の動作シーケンスであり、図3〜図5は、その動作説明時の参照図である。 Next, the overall operation of ONU restart will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is an operation sequence of the entire operation, and FIGS. 3 to 5 are reference diagrams for explaining the operation.
まず、ONU3からの上り通信光の未着等によりOLT2で通信異常が検知された場合(ステップS1)、電話局内の管理者により、その局内に予め用意されている制御光源8がオンされる(ステップS2)。
First, when a communication abnormality is detected in the
この制御光は、通信光用の光ファイバ5aを介して全ての遠隔電源再起動装置1に送出され、第1の非対称カプラ15と波長選択フィルタ19を介して第1の光・電力変換部20で受光される。
This control light is sent to all the remote power
次に、各遠隔電源再起動装置1では、それぞれ、第1の光・電力変換部20により、その制御光が電力に変換され、電力線制御部23により、その電力による電流の流入を契機としてタイマ動作が開始される(ステップS3)。
Next, in each remote power
次に、そのタイマの閾値時間が経過する前に、OLT2により、全てのONU3に対して通信要求が送信される(ステップS4)。この通信要求は、下り通信光を用いて行われ、遠隔電源再起動装置1内の光ファイバ17を介してONU3に直接送信される。波長選択フィルタ19により、第1の光・電力変換部20への入力はカットされる。
Next, before the threshold time of the timer elapses, the
次に、ONU3が正常である場合、その正常なONU3により、OLT2からの通信要求に応じて上り通信光による応答が送出され、遠隔電源再起動装置1内の光ファイバ17を介してOLT2に直接送信される(ステップS5)。
Next, when the ONU 3 is normal, the normal ONU 3 sends a response by the upstream communication light in response to the communication request from the
また、ステップS5と同時に、第2の光・電力変換部21により、その通信光が電力に変換され、電力線制御部23により、その電力による電流の流入を契機としてタイマがリセットされる(ステップS6)。
Simultaneously with step S5, the second light /
一方、ONU3がフリーズしている場合、その異常なONU3’からは上り通信光が送出されないため、そのONU3’に取り付けられている遠隔電源再起動装置1’内のタイマはリセットされず継続動作する。
On the other hand, when the ONU 3 is frozen, no upstream communication light is transmitted from the
次に、制御光の連続入力によりタイマの閾値時間に到達すると(ステップS7)、その遠隔電源再起動装置1’の電力線制御部23により、異常なONU3’の電源ライン上に挿入されている電力線スイッチ22がオフしオンされる。これにより、その異常なONU3’が再起動される(ステップS8)。
Next, when the threshold time of the timer is reached by continuous input of control light (step S7), the power line inserted on the power line of the
尚、制御光源8はオン状態のため、制御光による連続的な流入電流により、ステップS6〜ステップS8の後は各遠隔電源再起動装置1,1’のタイマ動作がそれぞれ再開される(ステップS9)。
Since the
次に、ステップS4と同様に、各タイマの閾値時間が経過する前に、OLT2により、全てのONU3に対して通信要求が再度送信される(ステップS10)。
Next, similarly to step S4, before the threshold time of each timer elapses, the
ここで、ステップS8により異常なONU3’は正常化されているため、全てのONU3により、その通信要求に応答するための上り通信光がそれぞれ送出され(ステップS11)、全ての遠隔電源再起動装置1により、それぞれの上り通信光に基づく流入電流により各タイマがリセットされる(ステップS12)。 Here, since the abnormal ONU 3 'has been normalized by step S8, the upstream communication light for responding to the communication request is transmitted by all the ONUs 3 (step S11), and all the remote power supply restarting devices are transmitted. 1, each timer is reset by an inflow current based on each upstream communication light (step S <b> 12).
その後、OLT2により、収容している全てのONU3から応答を受信したか否かが判定され(ステップS13)、受信した場合には、電話局内の管理者により、制御光源8がオフされる(ステップS14)。
Thereafter, it is determined by the
制御光が放出されなくなるため、全ての遠隔電源再起動装置1の各タイマはそれぞれリセットされ、動作を終了する。尚、未応答のONU3がある場合にはステップS4に戻り、全てのONU3から応答を受信するまで通信要求を繰り返し送信する。
Since the control light is not emitted, each timer of all the remote power
続いて、これまで説明した機能動作を持つ遠隔電源再起動装置1の実現例について説明する。
Next, an implementation example of the remote power
第1の光・電力変換部20や第2の光・電力変換部21は、例えば、太陽電池に用いられるような、光エネルギーを電力エネルギーに変換する光電変換素子を用いて実現できる。
The first light /
また、電力線制御部23は、例えば、コンデンサ、トランジスタ、ダイオード、IC回路、それらを組み合わせた論理回路を用いて、図6に示すような回路により実現できる。以下説明する。
Further, the power
具体的には、タイマとして動作する充電器23aを、充電用ライン23bにより第1の光・電力変換部20に接続し、途中分岐型の放電用ライン23cによりアースと電力線スイッチ22にそれぞれ接続している。
Specifically, the
また、アースへのライン上に、動作トリガ端子を第2の光・電力変換部21に接続した第1のスイッチ素子23dを挿入し、電力線スイッチ22へのライン上に、充電器23aでの電圧をトリガとして制御される第2のスイッチ素子23eを挿入している。
Also, a
電話局内で制御光が発光すると、充電用ライン23bを介して第1の光・電力変換部20から電流が流入し、充電器23aが充電される。その制御光の発光時間に応じて充電器23aの電圧値は次第に上昇するものの、正常なONU3からの上り通信光に応じた流入電流により第1のスイッチ素子23dが導通し、充電器23aに蓄えられた電力はアースへ放電される。
When the control light is emitted in the telephone station, a current flows from the first light /
一方、上り通信光が発光されず充電器23aの電圧が閾値に到達すると、第2のスイッチ素子23eが導通して電力線スイッチ22を動作させ、ONU3の電源がオフされる。そして、充電器23aの電力が十分使用されると、第2のスイッチ素子23eは再び切断され、ONU3の電源がオンされる。
On the other hand, when the upstream communication light is not emitted and the voltage of the
尚、図6に示した回路構成は一例であり、例えば、光発電により論理回路で構成してもよい。また、これら以外の各機能部については、既存技術を用いて実現できる。例えば、電力線スイッチ22は、磁力式リレースイッチやトランジスタを用いて実現できる。また、波長選択フィルタ19は、WDMカプラを用いて実現できる。
Note that the circuit configuration illustrated in FIG. 6 is an example, and may be configured with a logic circuit by photovoltaic power generation, for example. Further, each functional unit other than these can be realized by using existing technology. For example, the
以上より、本実施の形態によれば、電話局側からの制御光を電力に変換し、その電力に応じた電流の流入によりタイマを動作させ、そのタイマの閾値時間まで流入し続けた場合にONU3の電源をオフしオンするので、ONU3を遠隔から再起動できる。
As described above, according to the present embodiment, when the control light from the central office is converted into electric power, the timer is operated by inflow of current according to the electric power, and the inflow continues until the threshold time of the timer. Since the
また、本実施の形態によれば、ONU3からの通信光により上記タイマをリセットするので、PON区間内の不良なONU3のみを再起動できる。
Further, according to the present embodiment, since the timer is reset by the communication light from the
また、本実施の形態によれば、パッシブな素子やアナログ回路等により遠隔電源再起動装置1を構成するので、本装置1を動作させるための電源は不要であり、故障率を低減することができる。
In addition, according to the present embodiment, the remote power
また、本実施の形態によれば、ONU3とは別筐体で遠隔電源再起動装置1を構成するので、ONU3に後付けで機能を追加することができる。既存のONU3をそのまま利用できることから、低コストで環境に優しい遠隔電源再起動装置1を提供することができる。
Further, according to the present embodiment, since the remote power
最後に、本実施の形態では、制御光源8を新設する実施例について説明したが、ONU3との通信を試験するためにOLT2が通常使用する試験光を制御光として用いても構わない。その場合、その新たな制御光源8を不要とすることができる。
Finally, in the present embodiment, an example in which the control
また、通信光や制御光の分配装置として非対称カプラを用いた実施例について説明したが、通信光のロスをある程度許容可能であれば、対称カプラ等、少ない光でも動作する仕組みの他の装置を用いても構わない。 In addition, the embodiment using the asymmetric coupler as the communication light and control light distribution device has been described. However, if the loss of the communication light can be tolerated to some extent, another device such as a symmetric coupler that operates with less light can be used. You may use.
1…遠隔電源再起動装置
2…OLT(Optical Line Terminal:光回線終端装置)
3…ONU(Optical Network Unit:光回線装置)
4…電源電圧供給線
5a…電話局側の光ファイバ
5b…ONU側の光ファイバ
6…ONUの電源電圧入力線
7…スプリッタ
8…制御光源
11…第1の光通信ポート
12…第2の光通信ポート
13…電源ポート
14…電源ケーブル
15…第1の非対称カプラ
16…第2の非対称カプラ
17…遠隔電源再起動装置内の光ファイバ
18…電源線
19…波長選択フィルタ
20…第1の光・電力変換部(光電変換部)
21…第2の光・電力変換部(光電変換部)
22…電力線スイッチ
23…電力線制御部
23a…充電器
23b…充電用ライン
23c…放電用ライン
23d…第1のスイッチ素子
23e…第2のスイッチ素子
S1〜S14…ステップ
1 ... Remote power
3 ... ONU (Optical Network Unit)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 4 ... Power supply
21 ... Second light / power converter (photoelectric converter)
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記電気成分の入力によりタイマを動作させ、一定時間まで入力し続けた場合に光回線装置の電源をオフしオンする電源制御部と、
を有することを特徴とする光回線装置用の遠隔電源再起動装置。 A photoelectric conversion unit that converts control light from the station side into electricity;
A power supply control unit that operates the timer by inputting the electrical component and turns off the power of the optical line device when the input is continued until a predetermined time; and
A remote power supply restarting device for an optical line device.
前記光回線装置からの通信光により前記タイマをリセットすることを特徴とする請求項1記載の光回線装置用の遠隔電源再起動装置。 The power control unit
2. The remote power supply restarting device for an optical line device according to claim 1, wherein the timer is reset by communication light from the optical line device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013084581A JP5914405B2 (en) | 2013-04-15 | 2013-04-15 | Remote power restarter for optical line equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013084581A JP5914405B2 (en) | 2013-04-15 | 2013-04-15 | Remote power restarter for optical line equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014207593A true JP2014207593A (en) | 2014-10-30 |
JP5914405B2 JP5914405B2 (en) | 2016-05-11 |
Family
ID=52120823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013084581A Active JP5914405B2 (en) | 2013-04-15 | 2013-04-15 | Remote power restarter for optical line equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5914405B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021084709A1 (en) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | ||
JPWO2021161441A1 (en) * | 2020-02-13 | 2021-08-19 | ||
JPWO2021161442A1 (en) * | 2020-02-13 | 2021-08-19 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09130340A (en) * | 1995-11-06 | 1997-05-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Remote supervisory and controlling system |
JP2000278423A (en) * | 1999-03-29 | 2000-10-06 | Aiphone Co Ltd | Interphone system for multiple dwelling housing |
JP2007070053A (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Toshiba Elevator Co Ltd | Remotely monitoring terminal device |
US20100067901A1 (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-18 | Masahiko Mizutani | Passive optical network system and fault determination method |
JP2011130181A (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Maintenance and monitoring system and maintenance and monitoring method |
-
2013
- 2013-04-15 JP JP2013084581A patent/JP5914405B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09130340A (en) * | 1995-11-06 | 1997-05-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Remote supervisory and controlling system |
JP2000278423A (en) * | 1999-03-29 | 2000-10-06 | Aiphone Co Ltd | Interphone system for multiple dwelling housing |
JP2007070053A (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Toshiba Elevator Co Ltd | Remotely monitoring terminal device |
US20100067901A1 (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-18 | Masahiko Mizutani | Passive optical network system and fault determination method |
JP2011130181A (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Maintenance and monitoring system and maintenance and monitoring method |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021084709A1 (en) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | ||
WO2021084709A1 (en) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | 日本電信電話株式会社 | Communication device |
JP7310909B2 (en) | 2019-10-31 | 2023-07-19 | 日本電信電話株式会社 | Communication device |
US11967993B2 (en) | 2019-10-31 | 2024-04-23 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Communication apparatus |
JPWO2021161441A1 (en) * | 2020-02-13 | 2021-08-19 | ||
JPWO2021161442A1 (en) * | 2020-02-13 | 2021-08-19 | ||
WO2021161442A1 (en) * | 2020-02-13 | 2021-08-19 | 日本電信電話株式会社 | Communication apparatus and method for handling errors |
WO2021161441A1 (en) * | 2020-02-13 | 2021-08-19 | 日本電信電話株式会社 | Communication apparatus and error detection method |
JP7360063B2 (en) | 2020-02-13 | 2023-10-12 | 日本電信電話株式会社 | Communication equipment and error handling methods |
JP7477780B2 (en) | 2020-02-13 | 2024-05-02 | 日本電信電話株式会社 | Communication device and error detection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5914405B2 (en) | 2016-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8044539B2 (en) | Intelligent solar energy collection system | |
CN106526477B (en) | Multi-way switch state monitoring circuit | |
WO2012154388A1 (en) | Intelligent splitter monitor | |
JP5914405B2 (en) | Remote power restarter for optical line equipment | |
KR20150111813A (en) | Apparatus for controlling operation of electronic device | |
RU2017144893A (en) | INTELLECTUAL MANAGEMENT SYSTEM OF ENERGY GENERATING EQUIPMENT | |
JP2017514380A (en) | Apparatus and method for optical network monitoring | |
US20140211743A1 (en) | Wireless communication system for power supply and demand control and method for controlling the same | |
CN104883632B (en) | Realize that VDSL flows the device and method of reverse feeding in PON far end system | |
Hehmann et al. | Remotely powered intelligent splitter monitor for fiber access networks | |
CN205404718U (en) | Disconnected electric detection means of circuit and system | |
JP2015115657A (en) | Optical transmission system and receiving terminal station device | |
JP7088372B2 (en) | Switch device | |
KR101141667B1 (en) | Remote controllable earth leakage circuit breaker based on smart grid | |
KR20130131515A (en) | The signal sending device of monitoring included a protection circuit of solar cell and networking system | |
KR20150111804A (en) | Intelligent power plug and power adapter | |
KR101163165B1 (en) | A simplified apparatus for monitoring a circuit-breaker status | |
JP2013207475A (en) | Monitoring system | |
JP5868232B2 (en) | ONU | |
MY144437A (en) | Intelligent power supply controller | |
JP2015092826A (en) | Communication method, electric apparatus, control device, and system | |
JP6155146B2 (en) | Receiver and transmitter | |
Hehmann et al. | Optically powered node elements for infrastructure management systems | |
JP5898296B2 (en) | Control apparatus and control method | |
JP6194078B2 (en) | Control apparatus and control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5914405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |