JP2014203197A - Tally file creation system - Google Patents

Tally file creation system Download PDF

Info

Publication number
JP2014203197A
JP2014203197A JP2013077707A JP2013077707A JP2014203197A JP 2014203197 A JP2014203197 A JP 2014203197A JP 2013077707 A JP2013077707 A JP 2013077707A JP 2013077707 A JP2013077707 A JP 2013077707A JP 2014203197 A JP2014203197 A JP 2014203197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
tally
inspection item
quality management
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013077707A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6123435B2 (en
Inventor
青木 大
Masaru Aoki
大 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2013077707A priority Critical patent/JP6123435B2/en
Publication of JP2014203197A publication Critical patent/JP2014203197A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6123435B2 publication Critical patent/JP6123435B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a tally file creation system capable of easily creating a tally.SOLUTION: A tally file creation system 1 is configured to create a tally file 22 for printing a tally to be attached to a forwarding object sorted for each postal code while using an inspection item file not including personal information of a dispatch destination. The inspection item file is created by a quality management system 3 and by registering the inspection item file in a quality management DB 41 of the quality management system 3, in the quality management system, processes of a dispatch object from printing of a document for each dispatch destination using master data received from a client to creation of a bundle of dispatch objects for which the printed documents are sorted are managed. The tally file creation system 1 comprises: a data arrival monitoring section for monitoring the arrival of the inspection item file transmitted from the quality management system; and a tally file creation section 12 for counting the number of data items for each postal code included in the inspection item file of which the arrival is detected, and creating a tally file 11 in which the postal code and the number of data items are made correspondent.

Description

本発明は、区分けされた発送物に添付する割符を印字するための割符ファイルを作成する割符ファイル作成システムに関する。   The present invention relates to a tally file creation system for creating a tally file for printing tally attached to a classified shipment.

従来、請求書等を大量に発送する企業向けのサービスとして、郵便物を所定の条件で郵便番号ごとにまとめて結束し、結束単位ごとに「割符」と呼ばれる紙を添付し、差出すると、郵便料金の割引を受けることができる郵便物の割引制度がある。
そして、郵便物に付された郵便番号を読み取って割符を印字し、発行するシステムが開示されている(例えば、特許文献1)。
他方、個人情報を含み製品ごとに印字内容が異なる可変印字の製造に際して、製造状況の管理をすることが行われている(例えば、特許文献2)。その際、例えば、依頼主から受領したマスタデータのデータフォーマットに合わせて作成したプログラムを実行することで、割符ファイルを作成していた。
Conventionally, as a service for companies that send out large amounts of invoices, postal items are bundled together by zip code under specified conditions, and a paper called “tally” is attached to each unit and sent. There is a mail discount system that allows you to receive discounts on charges.
And the system which reads the postal code attached | subjected to the mailpiece, prints a tally, and issues is disclosed (for example, patent document 1).
On the other hand, when manufacturing variable printing that includes personal information and has different printing contents for each product, management of manufacturing status is performed (for example, Patent Document 2). At that time, for example, a tally file is created by executing a program created according to the data format of the master data received from the client.

特開平10−94761号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-94761 特開2005−60080号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-60080

特許文献1に記載のシステムでは、郵便物に付された郵便番号を読み取るという工程が必要であった。また、マスタデータは、依頼主ごとにデータフォーマットが異なるので、各々のマスタデータの形式に合うように、プログラムをカスタマイズする必要があった。   In the system described in Patent Document 1, a process of reading a zip code attached to a mail piece is necessary. Also, since the master data has a different data format for each client, it is necessary to customize the program so as to match the format of each master data.

本発明は、割符を容易に作成可能な割符ファイル作成システムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a tally file creation system capable of easily creating tally.

本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。また、符号を付して説明した構成は、適宜改良してもよく、また、少なくとも一部を他の構成物に代替してもよい。   The present invention solves the above problems by the following means. In addition, in order to make an understanding easy, although the code | symbol corresponding to embodiment of this invention is attached | subjected and demonstrated, it is not limited to this. In addition, the configuration described with reference numerals may be improved as appropriate, or at least a part thereof may be replaced with another configuration.

第1の発明は、送付先の個人情報を含まない検査項目ファイルを用いて、地域識別情報ごとに区分けされた発送物に添付する割符(8)を印字するための割符ファイル(22)を作成する割符ファイル作成システム(1)であって、前記検査項目ファイルは、品質管理システム(3)で作成され、前記検査項目ファイルを前記品質管理システムの品質管理データベース(41)に登録することで、前記品質管理システムでは、依頼主から受領した送付先データを用いた送付先ごとの帳票の印刷から印刷された帳票を区分けした集約体作成までの発送物の各工程を管理し、前記品質管理システムに対して通信ネットワークを介して接続され、前記品質管理システムから送信される前記検査項目ファイルの到着を監視するデータ到着監視部(11)と、データ到着監視部が前記検査項目ファイルの到着を検知したことに応じて、前記検査項目ファイルに含まれる地域識別情報ごとにデータ件数を数えて、地域識別情報と件数とを対応付けた前記割符ファイルを作成する割符ファイル作成部(12)と、を備えること、を特徴とする割符ファイル作成システムである。
第2の発明は、第1の発明の割符ファイル作成システム(1)において、前記データ到着監視部(11)が監視する前記検査項目ファイルは、依頼主ごとに作成されたものであり、前記品質管理データベース(41)に登録するためにデータ件数に応じて分割処理がされる前のものであること、を特徴とする割符ファイル作成システムである。
第3の発明は、第1の発明又は第2の発明の割符ファイル作成システム(1)において、前記データ到着監視部(11)が監視する前記検査項目ファイルは、前記送付先データを用いて作成された帳票の発送前処理が正常に行われたことに応じて前記品質管理データベース(41)から抽出したものであること、を特徴とする割符ファイル作成システムである。
第4の発明は、第1の発明から第3の発明までのいずれかの割符ファイル作成システム(1)において、前記割符ファイル作成部(12)は、前記割符ファイル(22)のファイル名称を、前記検査項目ファイルに含む前記依頼主を識別する依頼主識別情報と、ファイル作成日とを含んで作成すること、を特徴とする割符ファイル作成システムである。
The first invention creates a tally file (22) for printing a tally (8) attached to a shipment classified by area identification information, using an inspection item file not including personal information of a destination The tally file creation system (1), wherein the inspection item file is created by the quality management system (3), and the inspection item file is registered in the quality management database (41) of the quality management system, The quality management system manages each process of the shipment from the printing of the form for each delivery destination using the delivery destination data received from the requester to the creation of the aggregate that divides the printed form, and the quality management system A data arrival monitoring unit (11) that monitors the arrival of the inspection item file transmitted from the quality control system and connected via a communication network. And, in response to detecting the arrival of the inspection item file by the data arrival monitoring unit, the number of data is counted for each area identification information included in the inspection item file, and the region identification information and the number of cases are associated with each other. A tally file creation system comprising a tally file creation unit (12) for creating a tally file.
In a second invention, in the tally file creation system (1) of the first invention, the inspection item file monitored by the data arrival monitoring unit (11) is created for each client, and the quality The tally file creation system is characterized in that the system is before being divided according to the number of data to be registered in the management database (41).
According to a third aspect of the invention, in the tally file creation system (1) of the first or second aspect, the inspection item file monitored by the data arrival monitoring unit (11) is created using the destination data The tally file creation system is characterized in that it is extracted from the quality management database (41) in accordance with the normal pre-shipment processing of the generated form.
According to a fourth invention, in the tally file creation system (1) from the first invention to the third invention, the tally file creation unit (12) sets the file name of the tally file (22), A tally file creation system comprising: client identification information for identifying the client included in the inspection item file and a file creation date.

本発明によれば、割符を容易に作成可能な割符ファイル作成システムを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the tally file creation system which can produce a tally easily can be provided.

本実施形態に係る割符ファイル作成システムを含む帳票管理システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the form management system containing the tally file creation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る割符を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the tally which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る割符ファイル作成処理のフローチャートである。It is a flowchart of a tally file creation process according to the present embodiment. 本実施形態に係る割符ファイル作成システムの画面例及び報知例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen and the example of alerting | reporting of the tally file creation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る割符ファイル作成処理のフローチャートである。It is a flowchart of a tally file creation process according to the present embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について、図を参照しながら説明する。なお、これは、あくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。
(実施形態)
図1は、本実施形態に係る割符ファイル作成システム1を含む帳票管理システム100の全体構成を示す図である。
図2は、本実施形態に係る割符8を説明するための図である。
図1に示す帳票管理システム100は、発送物の作成から発送までを管理するシステムである。
帳票管理システム100は、割符ファイル作成システム1と、品質管理システム3と、帳票作成システム5と、プリンタ7とを備えている。
割符ファイル作成システム1は、割符ファイル22を作成する。ここで、割符ファイル22とは、その内容が割符8であるデータファイルをいう。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. This is merely an example, and the technical scope of the present invention is not limited to this.
(Embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a form management system 100 including a tally file creation system 1 according to the present embodiment.
FIG. 2 is a diagram for explaining the tally 8 according to the present embodiment.
A form management system 100 shown in FIG. 1 is a system that manages from creation of a shipment to shipment.
The form management system 100 includes a tally file creation system 1, a quality management system 3, a form creation system 5, and a printer 7.
The tally file creation system 1 creates a tally file 22. Here, the tally file 22 refers to a data file whose content is tally 8.

また、割符8とは、図2(a)に示すような印字がされた紙札である。割符8は、地域識別部81と、割引種類部82と、通数部83とからなる。
地域識別部81は、郵便番号(地域識別情報)の上5桁を記載する部分である。
割引種類部82は、割引の種類を記載する部分である。割引の種類には、送達日数に対する余裕の程度に応じて「割引」(余裕なし)、「特割」(3日程度)、「特特」(7日程度)といった種類があり、いずれかの文字を割符8に朱記する必要がある。また、用紙の色も割引の種類によって異なる。
通数部83は、区分けされた発送物の束9(集約体)に含まれる発送物の通数を記載する部分である。
割符8は、図2(b)に示すように、郵便番号ごとに区分けされた発送物の束9に添付する。割符8を添付した発送物の束9の発送を、郵便局に依頼すると、郵便局では、区分けの手間が省けるメリットがあるため、発送物にかかる発送料金を割引して発送する。
The tally 8 is a paper tag printed as shown in FIG. The tally 8 includes an area identification unit 81, a discount type unit 82, and a serial number unit 83.
The area identification unit 81 is a part that describes the first five digits of the zip code (area identification information).
The discount type part 82 is a part describing the type of discount. There are three types of discounts, such as “discount” (no allowance), “special discount” (about 3 days), and “special feature” (about 7 days) depending on the degree of allowance for the number of delivery days. The characters need to be written in red at tally 8. Also, the paper color varies depending on the type of discount.
The mail number part 83 is a part that describes the number of mails included in the bundle 9 (aggregate) of the mailed goods.
As shown in FIG. 2B, the tally 8 is attached to a bundle 9 of shipments divided by zip code. If the post office asks the post office to ship the bundle 9 of shipments with the tally 8 attached, the post office has the merit of saving the sorting effort, and therefore, the shipping fee for the dispatch is discounted before shipping.

図1に戻り、割符ファイル作成システム1は、品質管理システム3に対して通信可能に接続されている。また、割符ファイル作成システム1は、プリンタ7を接続している。
割符ファイル作成システム1は、制御部10と、通信I/F(インタフェース)部15と、記憶部20と、入力部25と、表示部26と、報知部27とを備える。
制御部10は、割符ファイル作成システム1の全体を制御するCPU(中央処理装置)である。制御部10は、記憶部20に記憶されているオペレーティングシステム(OS)やアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、本発明に係る各種機能を実行する。
制御部10は、データ到着監視部11と、割符ファイル作成部12とを備える。
データ到着監視部11は、品質管理システム3が送信した検査項目ファイルの到着を監視する。なお、検査項目ファイルについては、後述する。
割符ファイル作成部12は、検査項目ファイルから割符ファイル22を作成する。
通信I/F部15は、品質管理システム3との間で、例えば、FTP(File Transfer Protocol)による通信を行うための通信インタフェースである。
Returning to FIG. 1, the tally file creation system 1 is communicably connected to the quality management system 3. The tally file creation system 1 is connected to a printer 7.
The tally file creation system 1 includes a control unit 10, a communication I / F (interface) unit 15, a storage unit 20, an input unit 25, a display unit 26, and a notification unit 27.
The control unit 10 is a CPU (central processing unit) that controls the entire tally file creation system 1. The control unit 10 executes various functions according to the present invention in cooperation with the above-described hardware by appropriately reading and executing an operating system (OS) and application programs stored in the storage unit 20.
The control unit 10 includes a data arrival monitoring unit 11 and a tally file creation unit 12.
The data arrival monitoring unit 11 monitors the arrival of the inspection item file transmitted by the quality management system 3. The inspection item file will be described later.
The tally file creation unit 12 creates a tally file 22 from the inspection item file.
The communication I / F unit 15 is a communication interface for performing communication with the quality management system 3 by, for example, FTP (File Transfer Protocol).

記憶部20は、制御部10が各種の処理を実行するために必要なプログラム、データ等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶領域である。
記憶部20は、割符ファイル記憶部21を備える。
割符ファイル記憶部21は、割符ファイル作成部12により作成された割符ファイル22を記憶する記憶領域である。
割符ファイル22は、依頼主から受領したマスタデータ(送付先データ)ごとに作成される。ここで、依頼主とは、例えば、顧客(送付先)ごとの請求書や、領収書等の作成から発送を依頼する会社をいう。発送物が、例えば、カード支払明細の場合には、依頼主は、クレジットカード会社である。また、マスタデータとは、帳票の印刷内容を含むデータであり、送付先の個人情報を含むデータをいう。マスタデータは、例えば、カード支払明細の内容を含むデータである。
入力部25は、例えば、キーボード、マウス等の入力装置である。
表示部26は、例えば、液晶パネル等で構成される表示装置である。
報知部27は、例えば、警告灯等の表示灯である。
The storage unit 20 is a storage area such as a hard disk or a semiconductor memory element for storing programs, data, and the like necessary for the control unit 10 to execute various processes.
The storage unit 20 includes a tally file storage unit 21.
The tally file storage unit 21 is a storage area for storing the tally file 22 created by the tally file creation unit 12.
The tally file 22 is created for each master data (destination data) received from the client. Here, the client refers to a company that requests shipping from creation of a bill or a receipt for each customer (destination), for example. If the shipment is a card payment statement, for example, the client is a credit card company. The master data is data including the print contents of the form, and includes data including personal information of the destination. The master data is data including the contents of the card payment details, for example.
The input unit 25 is an input device such as a keyboard and a mouse, for example.
The display unit 26 is a display device configured with, for example, a liquid crystal panel.
The notification unit 27 is an indicator lamp such as a warning lamp.

品質管理システム3は、マスタデータを用いた帳票の印刷、加工、封入及び帳票を封入した発送物の発送の各工程を、送付先ごとに管理する。
品質管理システム3は、割符ファイル作成システム1と、帳票作成システム5との各々に対して通信可能に接続されている。
品質管理システム3は、制御部30と、通信I/F部35と、記憶部40とを備える。
The quality management system 3 manages each process of printing, processing, enclosing a form using the master data, and sending a shipment enclosing the form for each destination.
The quality management system 3 is communicably connected to each of the tally file creation system 1 and the form creation system 5.
The quality management system 3 includes a control unit 30, a communication I / F unit 35, and a storage unit 40.

制御部30は、品質管理システム3の全体を制御するCPUである。制御部30は、記憶部40に記憶されているOSやアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、本発明に係る各種機能を実行する。
制御部30は、依頼主から受領したマスタデータを使用して、検査項目ファイルを作成する。また、制御部30は、検査項目ファイルを品質管理DB(データベース)41に登録し、品質管理を行う。品質管理は、帳票作成システム5から各工程の状況データを受信することで行う。
通信I/F部35は、割符ファイル作成システム1や、帳票作成システム5との間で通信を行うための通信インタフェースである。
記憶部40は、制御部30が各種の処理を実行するために必要なプログラム、データ等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶領域である。
記憶部40は、品質管理DB41を備える。
品質管理DB41は、帳票作成システム5において作成される送付先ごとの1つの帳票を1レコードとし、発送物の品質管理情報を有するデータベースである。
The control unit 30 is a CPU that controls the entire quality management system 3. The controller 30 executes various functions according to the present invention in cooperation with the hardware described above by appropriately reading and executing the OS and application programs stored in the storage unit 40.
The control unit 30 creates an inspection item file using the master data received from the client. The control unit 30 registers the inspection item file in the quality management DB (database) 41 and performs quality management. Quality control is performed by receiving status data of each process from the form creation system 5.
The communication I / F unit 35 is a communication interface for performing communication with the tally file creation system 1 and the form creation system 5.
The storage unit 40 is a storage area such as a hard disk or a semiconductor memory element for storing programs, data, and the like necessary for the control unit 30 to execute various processes.
The storage unit 40 includes a quality management DB 41.
The quality management DB 41 is a database having one form for each delivery destination created in the form creation system 5 as one record and having quality management information on the shipment.

帳票作成システム5は、印刷装置51、加工装置52、封入装置53等を備え、マスタデータを用いて、送付先ごとの帳票の印刷、加工、封入及び帳票を封入した発送物の区分けを行い、発送物の束9を作成する。
プリンタ7は、割符ファイル作成システム1で作成された割符ファイル22を印字する。印字された割符8は、例えば、割符8を発送物の束9に添付する作業者によって、帳票作成システム5で作成されて区分けされた発送物の束9に添付される。
The form creation system 5 includes a printing device 51, a processing device 52, a sealing device 53, etc., and uses master data to print, process, enclose a form for each destination, and classify a shipment that encloses the form, A bundle 9 of shipment items is created.
The printer 7 prints the tally file 22 created by the tally file creation system 1. The printed tally 8 is attached to the bundle 9 of shipments created and sorted by the form creation system 5 by an operator who attaches the tally 8 to the bundle 9 of shipments, for example.

次に、帳票管理システム100での割符ファイル作成処理について説明する。
図3は、本実施形態に係る割符ファイル作成処理のフローチャートである。
S10において、品質管理システム3の制御部30は、依頼主から受領したマスタデータを受け付ける。制御部30は、依頼主から受領したマスタデータを、品質管理システム3に対して通信可能なマスタデータサーバ(図示せず)に記憶し、そこからマスタデータを受信してもよいし、依頼主から受領したマスタデータの記憶媒体から直接読み込んでもよい。
なお、マスタデータは、送付先の個人情報を含むデータであり、一定期間の保存の要請があるので、セキュリティレベルの高い別セグメントの領域に一定期間保管して、一元管理をすることが望ましい。
Next, a tally file creation process in the form management system 100 will be described.
FIG. 3 is a flowchart of the tally file creation process according to this embodiment.
In S10, the control unit 30 of the quality management system 3 receives the master data received from the requester. The control unit 30 may store the master data received from the client in a master data server (not shown) that can communicate with the quality management system 3, and may receive the master data from the master data server. It may be directly read from the storage medium of the master data received from.
The master data is data including personal information of the destination, and there is a request for storage for a certain period. Therefore, it is desirable to store the data in another segment area with a high security level for centralized management.

S11において、制御部30は、検査項目ファイル作成処理を行い、マスタデータから検査項目ファイルを作成する。検査項目ファイルは、依頼主から受領したマスタデータに対して1つ作成される。ここで、検査項目ファイルとは、発送物ごとに未検査状態であるというデータを、品質管理DB41に登録するために用いるデータである。そして、検査項目ファイルを品質管理DB41に登録することで、品質管理DB41は、帳票の表面、裏面が正しいか、枚数が正しいか等の検査項目を有するものになる。
検査項目ファイル作成処理では、マスタデータを郵便番号でソートした後、品質管理に必要な各データを抽出する処理を行う。抽出した各データは、依頼主を識別するための識別情報である依頼主識別情報、郵便番号、発送物を管理するための識別情報であるシーケンス情報等をデータ項目に含み、郵便番号でソートがされている。また、検査項目ファイルは、送付先の個人情報を含まない。
S12において、制御部30は、作成した検査項目ファイルを、割符ファイル作成システム1に送信する。
In S11, the control unit 30 performs inspection item file creation processing and creates an inspection item file from the master data. One inspection item file is created for the master data received from the client. Here, the inspection item file is data used for registering in the quality management DB 41 data indicating that each shipment is in an uninspected state. Then, by registering the inspection item file in the quality management DB 41, the quality management DB 41 has inspection items such as whether the front and back sides of the form are correct and the number of sheets is correct.
In the inspection item file creation process, after the master data is sorted by zip code, each data necessary for quality control is extracted. Each of the extracted data includes the requester identification information that is identification information for identifying the requester, the zip code, the sequence information that is identification information for managing the shipment, and the like, and is sorted by the zip code. Has been. Further, the inspection item file does not include personal information of the destination.
In S <b> 12, the control unit 30 transmits the created inspection item file to the tally file creation system 1.

S13において、制御部30は、作成した検査項目ファイルのデータ件数をカウントし、1万件超であるか否かを判断する。データ件数が1万件超である場合(S13:YES)には、制御部30は、処理をS14に移す。他方、データ件数が1万件以下である場合(S13:NO)には、制御部30は、処理をS15に移す。
S14において、制御部30は、検査項目ファイルを1万件単位に分割する分割処理を行う。これは、検査項目ファイルを品質管理DB41に登録する際の負荷分散を考慮したものである。また、この分割処理を割符ファイル作成システム1に送信後に行うことで、依頼主ごとに作成されている検査項目ファイルが複数のファイルに展開されてしまい、依頼主ごとに管理できなくなるのを防ぐことができる。
S15において、制御部30は、1万件以下の場合には、検査項目ファイルを、1万件超の場合には、分割処理後の検査項目ファイルを、品質管理DB41に登録する。その後、制御部30は、本処理を終了する。
In S13, the control unit 30 counts the number of data items of the created inspection item file and determines whether the number is over 10,000. When the number of data items exceeds 10,000 (S13: YES), the control unit 30 moves the process to S14. On the other hand, when the number of data is 10,000 or less (S13: NO), the control unit 30 moves the process to S15.
In S14, the control unit 30 performs a dividing process for dividing the inspection item file into units of 10,000. This takes into account the load distribution when registering the inspection item file in the quality management DB 41. In addition, by performing this division processing after transmission to the tally file creation system 1, it is possible to prevent the inspection item file created for each client from being expanded into a plurality of files and being unable to be managed for each client. Can do.
In S15, the control unit 30 registers the inspection item file in the quality management DB 41 when the number is 10,000 or less, and the inspection item file after the division processing when the number is more than 10,000. Then, the control part 30 complete | finishes this process.

他方、S20において、割符ファイル作成システム1の制御部10(データ到着監視部11)は、品質管理システム3から送信される検査項目ファイルの到着を監視する到着監視処理を行う。
S21において、制御部10(データ到着監視部11)は、検査項目ファイルの到着を検知したか否かを判断する。これは、検査項目ファイルの到着先のフォルダを予め定めておき、そこにファイルが到着したか否かにより判断できる。検査項目ファイルの到着を検知した場合(S21:YES)には、制御部10は、処理をS22に移す。他方、検査項目ファイルの到着を検知していない場合(S21:NO)には、制御部10は、処理をS20に移す。
S22において、制御部10(割符ファイル作成部12)は、割符ファイル作成処理を行う。割符ファイル作成処理は、検査項目ファイルに含まれる郵便番号と、シーケンス情報とを抜き出す。そして、抜き出した郵便番号と、シーケンス情報とから、発送物の単位で郵便番号(上5桁)ごとのデータ件数、すなわち発送通数を集計する。そして、郵便番号と、集計したデータ件数とからなる割符ファイル22を作成する。
On the other hand, in S20, the control unit 10 (data arrival monitoring unit 11) of the tally file creation system 1 performs an arrival monitoring process for monitoring the arrival of the inspection item file transmitted from the quality management system 3.
In S21, the control unit 10 (data arrival monitoring unit 11) determines whether or not the arrival of the inspection item file has been detected. This can be determined based on whether or not an arrival folder of the inspection item file is determined in advance and the file has arrived there. When the arrival of the inspection item file is detected (S21: YES), the control unit 10 moves the process to S22. On the other hand, when the arrival of the inspection item file is not detected (S21: NO), the control unit 10 moves the process to S20.
In S22, the control unit 10 (tally file creation unit 12) performs tally file creation processing. In the tally file creation process, the zip code and sequence information included in the inspection item file are extracted. Then, from the extracted zip code and the sequence information, the number of data items for each zip code (first 5 digits), that is, the number of shipments is totaled in units of shipments. Then, a tally file 22 composed of the zip code and the total number of data items is created.

S23において、制御部10は、割符ファイル22を作成できたか否かを判断する。制御部10(割符ファイル作成部12)は、検査項目ファイルが割符ファイル作成処理のフォーマットに適合する場合には、割符ファイル22を作成できる。しかし、検査項目ファイルが空のファイルであったり、割符ファイル作成処理のフォーマットに適合しなかったりする場合には、割符ファイル22を作成できない。割符ファイル22を作成できた場合(S23:YES)には、制御部10は、処理をS24に移す。他方、割符ファイル22を作成できなかった場合(S23:NO)には、制御部10は、処理をS24eに移す。   In S23, the control unit 10 determines whether or not the tally file 22 has been created. The control unit 10 (tally file creation unit 12) can create the tally file 22 when the inspection item file conforms to the format of the tally file creation process. However, if the inspection item file is an empty file or does not conform to the tally file creation processing format, the tally file 22 cannot be created. If the tally file 22 can be created (S23: YES), the control unit 10 moves the process to S24. On the other hand, when the tally file 22 cannot be created (S23: NO), the control unit 10 moves the process to S24e.

S24において、制御部10は、割符ファイル22を、割符ファイル記憶部21に記憶させる。なお、割符ファイル作成部12は、作成した割符ファイル22のファイル名称を、検査項目ファイルから取得した依頼主識別情報と、ファイル作成日とを含むものにする。
他方、S24eにおいて、制御部10は、報知処理を行う。報知処理は、制御部10が報知部27を報知させることで行う。その後、制御部10は、処理を終了する。
S25において、例えば、割符8を発送物の束9に添付する作業者が、入力部25を介してプリント出力の指示を行うことで、制御部10は、プリンタ7に割符ファイル22を出力し、プリンタ7は、割符8を作成する。その後、制御部10は、本処理を終了する。
In S <b> 24, the control unit 10 stores the tally file 22 in the tally file storage unit 21. The tally file creation unit 12 includes the file name of the created tally file 22 including the requester identification information acquired from the inspection item file and the file creation date.
On the other hand, in S24e, the control unit 10 performs notification processing. The notification process is performed by causing the notification unit 27 to notify the control unit 10. Thereafter, the control unit 10 ends the process.
In S25, for example, when an operator who attaches the tally 8 to the bundle 9 of shipments issues a print output instruction via the input unit 25, the control unit 10 outputs the tally file 22 to the printer 7, The printer 7 creates the tally 8. Then, the control part 10 complete | finishes this process.

上述の割符ファイル作成システム1の処理とは別に、帳票作成システム5において、マスタデータから送付先ごとに帳票の印刷から発送物の郵便番号ごとの区分けまでを行って、発送物の束9を作成している。そして、作業者は、発送物の束9に対応する割符8を、発送物の束9に添付することで、発送物の束9を発送することができる。   Separately from the processing of the tally file creation system 1 described above, the form creation system 5 creates a bundle 9 of shipment items from the master data to the destination for each delivery destination, from the printing of the form to the classification for each postal code of the shipment. doing. The worker can ship the bundle 9 of shipments by attaching the tally 8 corresponding to the bundle 9 of shipments to the bundle 9 of shipments.

次に、割符ファイル作成システム1の処理における表示部26及び報知部27の例を説明する。
図4は、本実施形態に係る割符ファイル作成システム1の画面例及び報知例を示す図である。
図4(a)には、割符ファイル22が作成できた場合(図3のS23:YES)の画面例を示す。表示部26は、監視画面26aを表示している。監視画面26aは、フォルダパス表示部26bと、ログ表示部26cとを備える。フォルダパス表示部26bは、予め定められた検査項目ファイルの到着を監視するフォルダのパスや、処理後の割符ファイル22を保存するフォルダのパス等を表示する。ログ表示部26cは、割符ファイル作成処理の処理状況を表示する。この例では、ログ表示部26cは、検査項目ファイルが到着してから検査項目ファイルの書式チェックを行い、割符ファイル22を作成し、作成が完了した旨と、使用した検査項目ファイルの移動先とを表示している。使用した検査項目ファイルは、一定期間保存し、例えば、依頼主からの問合せの際に使用する。
なお、図4(a)は、割符ファイル22が正常に作成できたため、報知部27は、作動していない。
Next, an example of the display unit 26 and the notification unit 27 in the processing of the tally file creation system 1 will be described.
FIG. 4 is a diagram illustrating a screen example and a notification example of the tally file creation system 1 according to the present embodiment.
FIG. 4A shows a screen example when the tally file 22 can be created (S23: YES in FIG. 3). The display unit 26 displays a monitoring screen 26a. The monitoring screen 26a includes a folder path display unit 26b and a log display unit 26c. The folder path display unit 26b displays a path of a folder for monitoring arrival of a predetermined inspection item file, a path of a folder for storing the processed tally file 22, and the like. The log display unit 26c displays the processing status of the tally file creation process. In this example, the log display unit 26c checks the format of the inspection item file after the arrival of the inspection item file, creates the tally file 22, and indicates that the creation has been completed and the destination of the used inspection item file. Is displayed. The used inspection item file is stored for a certain period of time and used, for example, when making an inquiry from the client.
In FIG. 4A, the tally file 22 has been successfully created, so the notification unit 27 is not operating.

他方、図4(b)には、割符ファイル22が作成できなかった場合(図3のS23:NO)の画面例を示す。ログ表示部26cは、割符ファイルの作成ができなかった旨と、使用した検査項目ファイルの移動先とを表示している。そして、報知部27は、ライトを点灯回転させて報知をする(図3のS24e)。
よって、例えば、割符ファイル作成システム1の作業者は、報知部27による報知により、ログ表示部26cの「ログ」タグから「エラーログ」タグに切り替えることで、例えば、検査項目ファイルが空のファイルであった等のエラーの原因を確認できる。よって、作業者は、割符ファイル作成処理を再度実行する等の対処をすることができる。
On the other hand, FIG. 4B shows a screen example when the tally file 22 cannot be created (S23: NO in FIG. 3). The log display unit 26c displays that the tally file could not be created and the destination of the used inspection item file. And the alerting | reporting part 27 turns on and rotates a light and alert | reports (S24e of FIG. 3).
Therefore, for example, the operator of the tally file creation system 1 switches from the “log” tag of the log display unit 26 c to the “error log” tag by notification by the notification unit 27, for example, an inspection item file is an empty file The cause of the error such as Therefore, the worker can take measures such as executing the tally file creation process again.

次に、上述で説明したものとは異なるタイミングで行う帳票管理システム100での割符ファイル作成処理について説明する。
図5は、本実施形態に係る割符ファイル作成処理のフローチャートである。
S30において、品質管理システム3の制御部30は、帳票作成システム5での各工程での処理結果である状況データを、帳票作成システム5から受信して、品質管理DB41に反映させる更新処理を随時行う。ここで、帳票作成システム5では、依頼主から受領したマスタデータを用いて、帳票の印刷、加工、封入及び帳票を封入した発送物の区分けまでの各工程を行い、各工程で状況データを送信する。
S31において、制御部30は、帳票作成システム5での帳票を封入した発送物の区分けまでの各工程(発送前処理)が終了したか否かを判断する。各工程が終了したか否かは、制御部30が品質管理DB41の検査項目を確認することで把握できる。各工程が終了した場合(S31:YES)には、制御部30は、処理をS32に移す。他方、各工程が終了していない場合(S31:NO)には、制御部30は、処理をS30に移し、品質管理DB41の各工程に対する更新が行われるのを待つ。
Next, a tally file creation process in the form management system 100 performed at a timing different from that described above will be described.
FIG. 5 is a flowchart of the tally file creation process according to the present embodiment.
In S <b> 30, the control unit 30 of the quality management system 3 receives status data, which is the processing result of each process in the form creation system 5, from the form creation system 5 and updates the quality management DB 41 as needed. Do. Here, in the form creation system 5, the master data received from the requester is used to perform each process from printing, processing, enclosing the form, and sorting the shipment enclosing the form, and sending the status data in each process. To do.
In S <b> 31, the control unit 30 determines whether or not each step (pre-shipment processing) up to the sorting of the shipment in which the form is enclosed in the form creation system 5 is completed. Whether or not each process is completed can be grasped by the control unit 30 confirming the inspection items in the quality management DB 41. When each process is completed (S31: YES), the control unit 30 moves the process to S32. On the other hand, when each process is not completed (S31: NO), the control unit 30 moves the process to S30 and waits for an update to each process in the quality management DB 41.

S32において、制御部30は、品質管理DB41からデータを抽出して検査項目ファイルを作成する。ここで作成する検査項目ファイルは、マスタデータから作成するもの(図3参照)と同じデータフォーマットである。制御部30は、発送物の区分けまでの工程が終了したデータを、検査項目ファイルとして作成する。よって、検査項目ファイルのデータには、例えば、印刷工程で、紙詰まりを起こしたために印刷できなかったり、不良になったりした損紙分を含まない。
S33において、制御部30は、作成した検査項目ファイルを割符ファイル作成システム1に送信する。その後、制御部30は、本処理を終了する。
他方、割符ファイル作成システム1のS40からS45までの処理は、図3のS20からS25までの処理と同様である。なお、作成した割符ファイル22のファイル名称は、依頼主識別情報と、ファイル作成日との他に、後工程で作成されたことを示す識別情報を含むようにする。
In S32, the control unit 30 extracts data from the quality management DB 41 and creates an inspection item file. The inspection item file created here has the same data format as that created from the master data (see FIG. 3). The control unit 30 creates, as an inspection item file, data in which the process up to the sorting of the shipment is completed. Therefore, the data of the inspection item file does not include, for example, the damaged paper portion that cannot be printed due to a paper jam in the printing process or has become defective.
In S <b> 33, the control unit 30 transmits the created inspection item file to the tally file creation system 1. Then, the control part 30 complete | finishes this process.
On the other hand, the processing from S40 to S45 of the tally file creation system 1 is the same as the processing from S20 to S25 in FIG. The file name of the created tally file 22 includes identification information indicating that it has been created in a later process, in addition to the requester identification information and the file creation date.

このように、本実施形態によれば、以下のような効果がある。
(1)割符ファイル作成システム1は、品質管理システム3で作成され、帳票生成の品質管理に用いる検査項目ファイルを流用して、割符ファイル22を作成できる。この割符ファイル22を印字した割符8を、発送物の束9に添付することで、発送物を送る際の割引の適用を受けることができる。
割符ファイル22の作成にあたり、マスタデータではなく検査項目ファイルを使用するので、割符ファイル作成システム1では、マスタデータの管理が不要であり、データの管理が容易である。
また、検査項目ファイルを使用するので、マスタデータが依頼主ごとに異なる形式であったり、新規の依頼主からのマスタデータであったりしても、形式の違いや、新規か否かに関係なく、割符ファイルを作成できる。
割符ファイル作成システム1が使用する検査項目ファイルには、個人情報を含まないので、セキュリティ性が向上する。また、マスタデータよりデータ項目の少ない検査項目ファイルを使用するので、割符ファイル作成システム1に送信するためのネットワーク負荷の軽減を図ることができる。さらに、割符ファイル作成処理の負荷も少なくて済む。
品質管理システム3で検査項目ファイルを作成した後、割符ファイル作成システム1に送信されて、割符ファイル作成システム1では、検査項目ファイルの到着を検知後に割符ファイル22を作成することができる。よって、割符ファイル作成システム1では、自動的に割符ファイル22を作成できる。
Thus, according to this embodiment, there are the following effects.
(1) The tally file creation system 1 can create the tally file 22 by diverting the inspection item file created by the quality management system 3 and used for quality management of the form generation. By attaching the tally 8 on which the tally file 22 is printed to the bundle 9 of the shipment, it is possible to receive a discount when sending the shipment.
Since the inspection item file is used instead of the master data when the tally file 22 is created, the tally file creation system 1 does not need to manage the master data and can easily manage the data.
In addition, since the inspection item file is used, even if the master data is in a different format for each client or master data from a new client, regardless of the format difference or whether it is new You can create a tally file.
Since the inspection item file used by the tally file creation system 1 does not include personal information, security is improved. Moreover, since the inspection item file having fewer data items than the master data is used, the network load for transmission to the tally file creation system 1 can be reduced. Further, the tally file creation processing load can be reduced.
After the inspection item file is created by the quality management system 3, it is transmitted to the tally file creation system 1, and the tally file creation system 1 can create the tally file 22 after detecting the arrival of the inspection item file. Therefore, the tally file creation system 1 can automatically create the tally file 22.

(2)割符ファイル作成システム1では、データ件数が大きくて品質管理DB41に登録する際には分割処理をする必要がある検査項目ファイルを、分割処理がされる前のものを使用する。よって、依頼主ごとに1つの検査項目ファイルになっているので、複数のファイルを扱わずに済む。また、検査項目ファイルは、マスタデータごとに作成されているので、帳票の発送を依頼主ごとにできる。
(3)図5で説明した割符ファイル作成処理(その2)では、発送物の発送前処理が正常に行われたことに応じて、品質管理DB41から検査項目ファイルを抽出して、その検査項目ファイルを使用することができる。よって、印刷途中で損紙等の不良があった場合でも、発送物の通数に合致した割符ファイル22を作成できる。
(4)割符ファイル22のファイル名称を、依頼主識別情報とファイル作成日とを含んで作成するので、割符ファイル22の管理がしやすい。そして、割符ファイル22を印字する工程において、どの発送物の束9に対応する割符8であるのかが、割符8を発送物の束9に添付する作業者に分かりやすいものにできる。よって、作業者による作業ミスを軽減できる。
(2) The tally file creation system 1 uses an inspection item file which has a large number of data and needs to be divided when it is registered in the quality management DB 41, before being divided. Therefore, since there is one inspection item file for each client, it is not necessary to handle a plurality of files. Further, since the inspection item file is created for each master data, it is possible to send out a form for each client.
(3) In the tally file creation process (part 2) described with reference to FIG. 5, the inspection item file is extracted from the quality management DB 41 in response to the normal process before the shipment is shipped, and the inspection item is extracted. You can use the file. Therefore, even if there is a defect such as broken paper in the middle of printing, the tally file 22 that matches the number of items to be shipped can be created.
(4) Since the file name of the tally file 22 is created including the requester identification information and the file creation date, the tally file 22 can be easily managed. Then, in the process of printing the tally file 22, it can be easily understood by the operator who attaches the tally 8 to the bundle 9 of shipment items, which tally 8 corresponds to which bundle 9 of shipment items. Therefore, work mistakes by the operator can be reduced.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。また、実施形態に記載した効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、実施形態に記載したものに限定されない。なお、上述した実施形態及び後述する変形形態は、適宜組み合わせて用いることもできるが、詳細な説明は省略する。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to embodiment mentioned above. In addition, the effects described in the embodiments are merely a list of the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are not limited to those described in the embodiments. In addition, although embodiment mentioned above and the deformation | transformation form mentioned later can also be used combining suitably, detailed description is abbreviate | omitted.

(変形形態)
(1)本実施形態では、割符ファイル作成システム1の割符ファイル記憶部21に作成した割符ファイル22を記憶するものとして説明した。しかし、作成した割符ファイルを、割符ファイル作成システムに対して通信可能な、図示しない割符ファイルサーバに送信し、そのサーバで割符ファイルを管理、印字するようにしてもよい。
(2)本実施形態では、郵便番号ごとの割符8を作成するものとして説明した。しかし、例えば、宅配便の各業者でも、同様の割引サービスがある場合には、宅配便の各業者で独自に設けられている地域識別情報ごとに作成するものであってもよい。
(Deformation)
(1) In the present embodiment, the tally file 22 created in the tally file storage unit 21 of the tally file creation system 1 is described as being stored. However, the created tally file may be transmitted to a tally file server (not shown) that can communicate with the tally file creating system, and the tally file may be managed and printed by the server.
(2) In the present embodiment, the tally 8 for each zip code is created. However, for example, even if each courier service provider has a similar discount service, it may be created for each area identification information uniquely provided by each courier service provider.

(3)本実施形態では、品質管理DB41に登録する前の検査項目ファイルを使用して割符ファイル22を作成し(以下、処理前作成という。)、品質管理DB41からデータを抽出して作成した検査項目ファイルを使用して、割符ファイル22を作成する(以下、処理後作成という。)ものを説明した。しかし、どちらか一方のタイミングで割符ファイルを作成するものであってもよい。
また、割符ファイル22のファイル名称を、割符ファイル22の作成タイミングによって異なるファイル名称にするものとして説明した。しかし、処理前作成と、処理後作成とで同じファイル名称の割符ファイルを作成してもよい。また、作成タイミングの異なる割符ファイルの中身を照合して、照合結果を含めたファイル名称で、処理後作成の割符ファイルを記憶するようにしてもよい。
(3) In this embodiment, the tally file 22 is created using the inspection item file before registration in the quality management DB 41 (hereinafter referred to as pre-processing creation), and the data is extracted from the quality management DB 41 and created. A description has been given of the creation of the tally file 22 using the inspection item file (hereinafter referred to as post-processing creation). However, the tally file may be created at either timing.
Further, the description has been given assuming that the file name of the tally file 22 is changed according to the creation timing of the tally file 22. However, a tally file having the same file name may be created for pre-processing creation and post-processing creation. Further, the contents of the tally file having different creation timings may be collated, and the tally file created after processing may be stored with the file name including the collation result.

(4)本実施形態では、帳票作成システム5を、帳票の印刷、加工、封入及び帳票を封入した発送物の区分けを行うものとして説明した。しかし、葉書のように封入が不要なものや、加工がないもの、加刷があるもの等、帳票作成に係る他の工程があってもよいし、ない工程があってもよい。
(5)本実施形態では、報知部27として、警告灯を例に説明した。しかし、報知部は、その他、警告音を出力するものであってもよいし、表示部に警告表示をさせるものであってもよい。また、報知部は、必須ではない。
(4) In the present embodiment, the form creation system 5 has been described as performing form printing, processing, enclosing, and sorting shipments enclosing forms. However, there may be other processes related to form creation, such as postcards that do not require sealing, those that do not have any processing, and those that have reprinting, and there may be processes that do not.
(5) In the present embodiment, a warning light has been described as an example of the notification unit 27. However, the notification unit may output a warning sound or cause the display unit to display a warning. Further, the notification unit is not essential.

1 割符ファイル作成システム
3 品質管理システム
5 帳票作成システム
7 プリンタ
8 割符
9 発送物の束
10,30 制御部
11 データ到着監視部
12 割符ファイル作成部
15,35 通信I/F部
20,40 記憶部
21 割符ファイル記憶部
22 割符ファイル
25 入力部
26 表示部
27 報知部
41 品質管理DB
100 帳票管理システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Tally file creation system 3 Quality management system 5 Form creation system 7 Printer 8 Tally 9 Bundle of dispatched items 10, 30 Control unit 11 Data arrival monitoring unit 12 Tally file creation unit 15, 35 Communication I / F unit 20, 40 Storage unit 21 Tally file storage unit 22 Tally file 25 Input unit 26 Display unit 27 Notification unit 41 Quality management DB
100 form management system

Claims (4)

送付先の個人情報を含まない検査項目ファイルを用いて、地域識別情報ごとに区分けされた発送物に添付する割符を印字するための割符ファイルを作成する割符ファイル作成システムであって、
前記検査項目ファイルは、品質管理システムで作成され、
前記検査項目ファイルを前記品質管理システムの品質管理データベースに登録することで、前記品質管理システムでは、依頼主から受領した送付先データを用いた送付先ごとの帳票の印刷から印刷された帳票を区分けした集約体作成までの発送物の各工程を管理し、
前記品質管理システムに対して通信ネットワークを介して接続され、
前記品質管理システムから送信される前記検査項目ファイルの到着を監視するデータ到着監視部と、
データ到着監視部が前記検査項目ファイルの到着を検知したことに応じて、前記検査項目ファイルに含まれる地域識別情報ごとにデータ件数を数えて、地域識別情報と件数とを対応付けた前記割符ファイルを作成する割符ファイル作成部と、
を備えること、
を特徴とする割符ファイル作成システム。
A tally file creation system that creates a tally file for printing tally attached to a shipment classified by region identification information using an inspection item file that does not include personal information of a destination,
The inspection item file is created by a quality control system,
By registering the inspection item file in the quality management database of the quality management system, the quality management system sorts the printed form from the printing of the form for each destination using the destination data received from the requester. Manage each process of the shipment until the aggregate creation
Connected to the quality management system via a communication network;
A data arrival monitoring unit that monitors the arrival of the inspection item file transmitted from the quality management system;
In response to detection of arrival of the inspection item file by the data arrival monitoring unit, the tally file in which the number of data is counted for each area identification information included in the inspection item file, and the area identification information and the number of cases are associated with each other. A tally file creation section for creating
Providing
Tally file creation system characterized by
請求項1に記載の割符ファイル作成システムにおいて、
前記データ到着監視部が監視する前記検査項目ファイルは、依頼主ごとに作成されたものであり、前記品質管理データベースに登録するためにデータ件数に応じて分割処理がされる前のものであること、
を特徴とする割符ファイル作成システム。
In the tally file creation system according to claim 1,
The inspection item file monitored by the data arrival monitoring unit is created for each requester, and is before being divided according to the number of data to be registered in the quality management database. ,
Tally file creation system characterized by
請求項1又は請求項2に記載の割符ファイル作成システムにおいて、
前記データ到着監視部が監視する前記検査項目ファイルは、前記送付先データを用いて作成された帳票の発送前処理が正常に行われたことに応じて前記品質管理データベースから抽出したものであること、
を特徴とする割符ファイル作成システム。
In the tally file creation system according to claim 1 or 2,
The inspection item file monitored by the data arrival monitoring unit is extracted from the quality management database in accordance with normal pre-shipment processing of a form created using the destination data. ,
Tally file creation system characterized by
請求項1から請求項3までのいずれかに記載の割符ファイル作成システムにおいて、
前記割符ファイル作成部は、前記割符ファイルのファイル名称を、前記検査項目ファイルに含む前記依頼主を識別する依頼主識別情報と、ファイル作成日とを含んで作成すること、
を特徴とする割符ファイル作成システム。
In the tally file creation system according to any one of claims 1 to 3,
The tally file creation unit creates a file name of the tally file including requester identification information for identifying the requester included in the inspection item file, and a file creation date;
Tally file creation system characterized by
JP2013077707A 2013-04-03 2013-04-03 Tally file creation system Active JP6123435B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077707A JP6123435B2 (en) 2013-04-03 2013-04-03 Tally file creation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077707A JP6123435B2 (en) 2013-04-03 2013-04-03 Tally file creation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014203197A true JP2014203197A (en) 2014-10-27
JP6123435B2 JP6123435B2 (en) 2017-05-10

Family

ID=52353601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013077707A Active JP6123435B2 (en) 2013-04-03 2013-04-03 Tally file creation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6123435B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002183359A (en) * 2000-12-14 2002-06-28 Dainippon Printing Co Ltd System for delivering exhibition brochure
JP2002239471A (en) * 2001-02-16 2002-08-27 Nec Corp Inspection system and inspection method for postal items
JP2004323193A (en) * 2003-04-25 2004-11-18 Ntt Comware Billing Solution Corp Delivery process management system and delivery process management method for postal mail
JP2006205014A (en) * 2005-01-26 2006-08-10 Samu Giken:Kk Mail treatment apparatus
JP2007156747A (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Hitachi Software Eng Co Ltd Absentee information management system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002183359A (en) * 2000-12-14 2002-06-28 Dainippon Printing Co Ltd System for delivering exhibition brochure
JP2002239471A (en) * 2001-02-16 2002-08-27 Nec Corp Inspection system and inspection method for postal items
JP2004323193A (en) * 2003-04-25 2004-11-18 Ntt Comware Billing Solution Corp Delivery process management system and delivery process management method for postal mail
JP2006205014A (en) * 2005-01-26 2006-08-10 Samu Giken:Kk Mail treatment apparatus
JP2007156747A (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Hitachi Software Eng Co Ltd Absentee information management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6123435B2 (en) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10127209B2 (en) Transforming unstructured documents
US11157331B1 (en) Systems and methods for multiuser data concurrency and data object assignment
US20080291486A1 (en) Intelligent document composition for mail processing
US10146486B2 (en) Preserving logical page order in a print job
US20150116751A1 (en) Function expansion method using print data, and function expansion device
US10795624B2 (en) Print workflow visualization and comparison
US10430760B2 (en) Enhancing communications based on physical trade documents
US8798785B2 (en) System and process for real time monitoring of mail and print jobs and providing real time verification of mail piece completion
JP6477467B2 (en) Information generation method and information processing apparatus
JP6644369B1 (en) Information processing system, information processing method and information processing program
US20080255864A1 (en) Method and computer program product for creating on demand commercial shipping invoices
US10410168B2 (en) Preventing restricted trades using physical documents
JP6123435B2 (en) Tally file creation system
US20170147978A1 (en) Executing shipments based on physical trade documents
US11574280B1 (en) Concatenated shipping documentation processing spawning intelligent generation subprocesses
US10319025B2 (en) Executing terms of physical trade documents
CN108608740A (en) Bar code printer system and its method for supplier&#39;s delivery bar code printing
CN109753253B (en) Method, apparatus, system, and medium for document matching printing
JP4329896B2 (en) Fixed asset management device, fixed asset management system, program, and recording medium
US8373879B1 (en) Apparatus and method for generating real time mail
JP2004038834A (en) Server, storage medium, and program for credit card processing system
JP4490986B2 (en) Information processing apparatus and program
KR20210127384A (en) Information input system for delivery waybill including personal information
Tamilareson et al. Smart Printing Management System Using Structured Analysis
JP2023106024A (en) Automatic printing system, automatic printing method, and automatic printing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160401

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6123435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150