JP2014195202A - Symbol inputting device and program - Google Patents

Symbol inputting device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014195202A
JP2014195202A JP2013071140A JP2013071140A JP2014195202A JP 2014195202 A JP2014195202 A JP 2014195202A JP 2013071140 A JP2013071140 A JP 2013071140A JP 2013071140 A JP2013071140 A JP 2013071140A JP 2014195202 A JP2014195202 A JP 2014195202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
symbol
area
displayed
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013071140A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomomi Arai
智海 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2013071140A priority Critical patent/JP2014195202A/en
Publication of JP2014195202A publication Critical patent/JP2014195202A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a symbol inputting device capable of correcting a symbol with an intuitive operation.SOLUTION: A symbol inputting device comprises: determination means (S11) for determining an operation of an input medium on a display screen; input symbol determination means (S12) for determining an input symbol; input position determination means (S15) for determining an input position; and correction means (S17, S18) for correcting the input position by the input symbol. A position of one of a selection region and a display region is touched by the input medium, and the input medium is slid with a touched position as a reference point. When the slid input medium is isolated from the display screen at a position of the other of the selection region and the display region, the input symbol determination means determined a symbol corresponding to a position on the selection region at one of the touched position and the isolated position as an input symbol, and the input position determination means determines a position on the display region at the other of the touched position and the isolated position as an input position.

Description

本発明は、誤入力の修正が容易なシンボル入力装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a symbol input device and a program that can easily correct erroneous input.

従来から、タッチパネルを搭載した表示装置に表示されたソフトウェアキーボードによって文字を入力する入力装置が知られている(特許文献1)。より具体的には、ソフトウェアキーボードの任意のキーを押下することによって、当該キーに対応づけられた文字がテキストボックスに表示される。   2. Description of the Related Art Conventionally, an input device that inputs characters using a software keyboard displayed on a display device equipped with a touch panel is known (Patent Document 1). More specifically, when an arbitrary key on the software keyboard is pressed, characters associated with the key are displayed in the text box.

上記構成の入力装置において、既に入力された文字列(すなわち、テキストボックスに表示されている文字列)の中に誤入力された文字(以下、「修正対象文字」と表記する。)が含まれている場合、ユーザは、例えば、修正対象文字の左側をタッチしてカーソルを表示させ、ソフトウェアキーボードの「Delete」キーを押下して修正対象文字を削除し、ソフトウェアキーボードの所望のキーを押下して正しい文字を入力する。   In the input device configured as described above, an erroneously input character (hereinafter referred to as “correction target character”) is included in an already input character string (that is, a character string displayed in a text box). For example, the user touches the left side of the correction target character to display the cursor, presses the “Delete” key on the software keyboard to delete the correction target character, and presses the desired key on the software keyboard. Enter the correct characters.

特開2012−203830号公報JP 2012-203830 A

しかしながら、上記の修正作業において文字修正が可能な位置にカーソルを表示させるためには、修正対象文字の左側をタッチするしかない。また、文字修正には、カーソルを表示させ、「Delete」キーを押下して修正対象文字を削除し、所望のキーを押下して正しい文字を入力というステップを踏むしかない。結果として文字の修正に時間がかかってしまう。また、特許文献1の図16〜図18には、テキストボックス中の誤入力された記号にタッチすると、誤入力された記号と、置換対象の記号とが選択可能になる入力装置が記載されている。しかしながら、この例では、置換対象の記号の数が1つだけであり、多くの場合において所望の記号が表示されない可能性が高いと言わざるを得ない。   However, in order to display the cursor at a position where the character can be corrected in the above correction work, the user must only touch the left side of the correction target character. Further, in order to correct a character, there is only a step of displaying a cursor, pressing a “Delete” key to delete the correction target character, and pressing a desired key to input a correct character. As a result, it takes time to correct characters. Further, FIGS. 16 to 18 of Patent Document 1 describe an input device that enables selection of an erroneously input symbol and a symbol to be replaced by touching the erroneously input symbol in a text box. Yes. However, in this example, the number of symbols to be replaced is only one, and in many cases, there is a high possibility that a desired symbol is not displayed.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、誤入力されたシンボルを直感的な操作で修正可能なシンボル入力装置及びそのプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a symbol input device and a program thereof that can correct an erroneously input symbol by an intuitive operation.

本明細書の実施形態に記載されたシンボル入力装置及びプログラムは、選択可能なシンボルが表示される選択領域、及び前記選択領域で選択されたシンボルが表示される表示領域を含む表示画面を有する表示部と、入力媒体に接触された前記表示画面上の位置を示す位置データを出力するセンサと、前記表示画面の表示を制御する制御部とを備える。前記制御部は、前記センサから出力された前記位置データに基づいて、前記表示画面上で行われた前記入力媒体による操作を判定する判定手段と、新たに入力される入力シンボルを決定する入力シンボル決定手段と、新たなシンボルを表示するための前記表示領域上の位置である入力位置を決定する入力位置決定手段と、前記入力シンボル決定手段によって決定された前記入力シンボルで、前記入力位置決定手段によって決定された前記入力位置を修正する修正手段とを備える。前記選択領域及び前記表示領域の一方の位置が前記入力媒体にタッチされ、タッチされた位置を基点として前記表示画面上で前記入力媒体がスライドされ、スライドされた前記入力媒体が前記選択領域及び前記表示領域の他方の位置で前記表示画面から離間されたと前記判定手段によって判定された場合において、前記入力シンボル決定手段は、タッチされた位置及び離間された位置の一方である前記選択領域上の位置に対応するシンボルを前記入力シンボルに決定する。また、前記入力位置決定手段は、タッチされた位置及び離間された位置の他方である前記表示領域上の位置を前記入力位置に決定する。   A symbol input device and a program described in the embodiments of the present specification include a display having a selection area in which a selectable symbol is displayed, and a display screen including a display area in which the symbol selected in the selection area is displayed. A sensor that outputs position data indicating a position on the display screen that is in contact with the input medium, and a control unit that controls display of the display screen. The control unit is configured to determine, based on the position data output from the sensor, an operation by the input medium performed on the display screen, and an input symbol for determining a newly input symbol An input position determining means for determining an input position which is a position on the display area for displaying a new symbol; and the input position determining means by the input symbol determined by the input symbol determining means. And a correction means for correcting the input position determined by. One position of the selection area and the display area is touched to the input medium, the input medium is slid on the display screen based on the touched position, and the slid input medium is the selection area and the When the determination means determines that the display area is separated from the display screen at the other position of the display area, the input symbol determination means is a position on the selection area that is one of the touched position and the separated position. Is determined as the input symbol. The input position determining means determines the position on the display area, which is the other of the touched position and the separated position, as the input position.

(1) 上記構成によれば、表示画面上をドラッグ操作(タッチ、スライド、及び離間の一連の操作)することによって、表示領域上の入力位置が入力シンボルで修正される。これにより、ユーザは、ドラッグ操作というシンプルな操作で表示領域の入力位置を所望の入力シンボルで直感的に修正することができる。換言すれば、上記構成のシンボル入力装置によれば、ユーザの意図通りの修正処理が実行される。   (1) According to the above configuration, the input position on the display area is corrected with the input symbol by performing a drag operation (a series of operations of touch, slide, and separation) on the display screen. Thus, the user can intuitively correct the input position of the display area with a desired input symbol by a simple operation called a drag operation. In other words, according to the symbol input device having the above configuration, the correction process as intended by the user is executed.

(2) 本明細書の実施形態に記載されたシンボル入力装置及びプログラムによれば、置換、挿入、削除、並び替えの各種修正処理がドラッグ操作によって実現できる。   (2) According to the symbol input device and the program described in the embodiment of the present specification, various correction processes of replacement, insertion, deletion, and rearrangement can be realized by a drag operation.

(3) 本明細書の実施形態に記載されたシンボル入力装置及びプログラムにおける入力方式は、所謂フリック入力(或いは、フラワー入力)である。そして、入力シンボル決定手段は、スライド操作の量或いは時間が閾値に達したことによって、フリック入力方式によって選択されたシンボルを入力シンボルに決定する。これにより、通常の入力操作と、ドラッグ操作によるシンボルの修正とを区別できる。   (3) The input method in the symbol input device and program described in the embodiments of the present specification is so-called flick input (or flower input). Then, the input symbol determining means determines the symbol selected by the flick input method as the input symbol when the amount or time of the slide operation reaches the threshold value. Thereby, it is possible to distinguish between a normal input operation and a symbol correction by a drag operation.

(4) 本明細書の実施形態に記載されたシンボル入力装置及びプログラムによれば、入力シンボル及び入力位置を他と区別できる表示態様に変更することにより、選択ミスによる誤操作を抑制できる。   (4) According to the symbol input device and the program described in the embodiments of the present specification, erroneous operations due to selection errors can be suppressed by changing the input symbols and the input positions to display modes that can be distinguished from others.

本発明によれば、表示画面上をドラッグ操作(タッチ、スライド、及び離間の一連の操作)するだけで入力位置を入力シンボルで修正できるので、誤入力されたシンボルを直感的な操作で修正可能なシンボル入力装置及びそのプログラムを得ることができる。   According to the present invention, the input position can be corrected with the input symbol simply by dragging on the display screen (a series of operations of touch, slide, and separation), so that an erroneously input symbol can be corrected with an intuitive operation. A symbol input device and its program can be obtained.

図1は、本実施形態における複合機10の外観斜視図である。FIG. 1 is an external perspective view of a multifunction machine 10 according to the present embodiment. 図2は、複合機10の機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the multifunction machine 10. 図3は、実施形態1における表示制御処理のフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart of the display control process in the first embodiment. 図4は、入力シンボル決定処理のフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of input symbol determination processing. 図5は、実施形態1の置換処理の過程において表示画面13Aに表示された画像の例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an image displayed on the display screen 13A in the course of the replacement process according to the first embodiment. 図6は、実施形態1の挿入処理の過程において表示画面13Aに表示された画像の例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an image displayed on the display screen 13A in the course of the insertion process according to the first embodiment. 図7は、実施形態2における表示制御処理のフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of display control processing according to the second embodiment. 図8は、実施形態2の置換処理の過程において表示画面13Aに表示された画像の例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an image displayed on the display screen 13A in the course of the replacement process of the second embodiment. 図9は、実施形態2の挿入処理の過程において表示画面13Aに表示された画像の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an image displayed on the display screen 13A in the course of the insertion process according to the second embodiment. 図10は、実施形態2の削除処理の過程において表示画面13Aに表示された画像の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an image displayed on the display screen 13A in the course of the deletion process according to the second embodiment. 図11は、並替処理の過程において表示画面13Aに表示された画像の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an image displayed on the display screen 13A in the process of the rearrangement process.

以下、適宜図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。図1は、本実施形態における複合機10の外観斜視図である。図2は、複合機10の機能ブロック図である。複合機10は、所謂、MFP(Multifunction Peripheralの略)の一例であって、本発明のシンボル入力装置の一例である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. The embodiment described below is merely an example of the present invention, and it is needless to say that the embodiment of the present invention can be changed as appropriate without departing from the gist of the present invention. FIG. 1 is an external perspective view of a multifunction machine 10 according to the present embodiment. FIG. 2 is a functional block diagram of the multifunction machine 10. The multi-function device 10 is an example of a so-called MFP (abbreviation of Multifunction Peripheral) and an example of a symbol input device of the present invention.

[実施形態1]
[複合機10]
本実施形態1における複合機10は、図1及び図2に示されるように、プリンタ部11と、スキャナ部12と、表示部13と、センサ14と、通信I/F15と、CPU16と、記憶部17とを主に備える。また、図2に示されるように、複合機10を構成する各構成要素は、通信バス18を通じて相互に接続されている。プリンタ部11は、複合機10の下部に設けられており、記録用紙に画像を記録する。スキャナ部12は、複合機10の上部に設けられており、原稿に記録されている画像を読み取って画像データを生成する。プリンタ部11及びスキャナ部12は、画像形成部或いは画像形成装置の一例である。
[Embodiment 1]
[Multifunction machine 10]
As shown in FIGS. 1 and 2, the multifunction machine 10 according to the first embodiment includes a printer unit 11, a scanner unit 12, a display unit 13, a sensor 14, a communication I / F 15, a CPU 16, and a storage. The unit 17 is mainly provided. In addition, as shown in FIG. 2, each component constituting the multi-function device 10 is connected to each other through a communication bus 18. The printer unit 11 is provided in the lower part of the multifunction machine 10 and records an image on a recording sheet. The scanner unit 12 is provided in the upper part of the multifunction machine 10 and reads an image recorded on a document to generate image data. The printer unit 11 and the scanner unit 12 are examples of an image forming unit or an image forming apparatus.

[表示部13]
表示部13は、図1に示されるように、複合機10の前面の概ね中央部に配置されている。表示部13は、各種情報が表示される表示画面13Aを有する。表示部13の具体的な構成は特に限定されないが、例えば、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Displayの略)、有機ELディスプレイ(Organic Electro−Luminescence Displayの略)等を採用することができる。表示画面13Aは、例えば図5(A)に示されるように、選択可能なシンボルが表示される選択領域13Bと、選択領域13Bで選択されたシンボルが表示される表示領域13Cとを含む。なお、本明細書中のシンボルには、文字(例えば、仮名文字、漢字、アルファベット等)、数字、及び記号等が含まれる。
[Display unit 13]
As shown in FIG. 1, the display unit 13 is disposed approximately at the center of the front surface of the multifunction machine 10. The display unit 13 has a display screen 13A on which various information is displayed. Although the specific configuration of the display unit 13 is not particularly limited, for example, a liquid crystal display (abbreviation of Liquid Crystal Display), an organic EL display (abbreviation of Organic Electro-Luminescence Display), or the like can be employed. For example, as shown in FIG. 5A, the display screen 13A includes a selection area 13B in which selectable symbols are displayed, and a display area 13C in which symbols selected in the selection area 13B are displayed. Note that symbols in this specification include characters (for example, kana characters, kanji, alphabets, etc.), numbers, symbols, and the like.

本実施形態1における選択領域13Bには、選択可能な複数のシンボルのうちの一部のみが表示されている。より詳細には、選択領域13Bで選択可能な複数のシンボルは、複数のグループのいずれかに属している。そして、各グループの代表シンボル(例えば、図5(A)の例における「あ」、「か」、「さ」・・・等)のみが表示されている。また、本実施形態1における表示領域13Cには、選択領域13Bで選択された1以上のシンボルが選択された順に左から右に配列されている。   Only a part of a plurality of selectable symbols is displayed in the selection area 13B in the first embodiment. More specifically, the plurality of symbols that can be selected in the selection area 13B belong to one of a plurality of groups. Only the representative symbols of each group (for example, “a”, “ka”, “sa”, etc. in the example of FIG. 5A) are displayed. In the display area 13C in the first embodiment, one or more symbols selected in the selection area 13B are arranged from left to right in the order of selection.

[センサ14]
センサ14は、入力媒体に接触された表示画面13A上の位置を示す位置データを出力するタッチセンサである。本実施形態1におけるセンサ14は、表示画面13Aに重畳された膜状のタッチセンサである。センサ14は、入力媒体が表示画面13Aに接触している間、所定の時間間隔で繰り返し位置データを出力する。以下、所定の時間間隔毎に出力される位置データのうち、時間的に隣接する位置データを「連続して出力された位置データ」と表記する。すなわち、位置データは、例えば、表示画面13Aの左上端を原点とし、右向きをx軸の正の向き、下向きをy軸の正の向きとしたx−y平面上の座標(x,y)として表現できる。また、センサ14には、静電容量方式、抵抗膜方式等の周知の方式を採用することができる。さらに、入力媒体の具体例は特に限定されないが、例えば、ユーザの指であってもよいし、タッチペン等でもよい。なお、図5、図6、図8〜図10では、人差し指を立てた手を入力媒体として図示している。
[Sensor 14]
The sensor 14 is a touch sensor that outputs position data indicating a position on the display screen 13A that is in contact with the input medium. The sensor 14 according to the first embodiment is a film-like touch sensor superimposed on the display screen 13A. The sensor 14 repeatedly outputs position data at predetermined time intervals while the input medium is in contact with the display screen 13A. Hereinafter, among the position data output at every predetermined time interval, the temporally adjacent position data is referred to as “position data output continuously”. That is, the position data is, for example, coordinates (x, y) on the xy plane with the upper left corner of the display screen 13A as the origin, the right direction as the positive x-axis direction, and the downward direction as the y-axis positive direction. Can express. The sensor 14 can employ a known method such as a capacitance method or a resistance film method. Further, a specific example of the input medium is not particularly limited, but may be a user's finger or a touch pen, for example. 5, 6, and 8 to 10, the hand with the index finger raised is illustrated as an input medium.

すなわち、表示部13及びセンサ14は、ユーザに対する入出力インタフェースを構成する。例えば、出力インタフェースである表示部13には、複合機10を動作させるために必要な各種の情報(例えば、メニュー画面等)が表示される。また、入力インタフェースであるセンサ14は、ユーザによってタッチされた表示画面13A上の位置をCPU16に通知する。これにより、タッチされた位置に対応づけられた処理(例えば、プリント開始指示、スキャン開始指示等)がCPU16によって実行される。   That is, the display unit 13 and the sensor 14 constitute an input / output interface for the user. For example, various types of information (for example, a menu screen) necessary for operating the multifunction machine 10 is displayed on the display unit 13 that is an output interface. The sensor 14 serving as an input interface notifies the CPU 16 of the position on the display screen 13A touched by the user. Thereby, processing (for example, a print start instruction, a scan start instruction, etc.) associated with the touched position is executed by the CPU 16.

[通信I/F15]
通信I/F15は、通信網或いは通信回線を通じて外部装置と通信を行うためのインタフェースである。プリンタ部11は、例えば、通信I/F15を通じて外部装置から取得した画像データを記録用紙に記録する。また、スキャナ部12は、例えば、生成した画像データを通信I/F15を通じて外部装置に送信する。なお、通信網の具体例は特に限定されないが、例えば、電話網、LAN(Local Area Networkの略)、WAN(Wide Area Networkの略)等が挙げられる。また、通信方式は、有線であってもよいし、無線であってもよい。
[Communication I / F15]
The communication I / F 15 is an interface for communicating with an external device through a communication network or a communication line. For example, the printer unit 11 records the image data acquired from the external device through the communication I / F 15 on a recording sheet. For example, the scanner unit 12 transmits the generated image data to the external device via the communication I / F 15. Specific examples of the communication network are not particularly limited, and examples thereof include a telephone network, a LAN (abbreviation of local area network), and a WAN (abbreviation of wide area network). Further, the communication method may be wired or wireless.

[CPU16]
CPU(Central Processing Unitの略)16は、後述する各種プログラムを記憶部17から取得して実行することにより、複合機10の動作を制御する。すなわち、CPU16及び記憶部17は、本発明の制御部の一例を構成する。
[CPU16]
A CPU (abbreviation of Central Processing Unit) 16 controls the operation of the multifunction machine 10 by acquiring and executing various programs described later from the storage unit 17. That is, CPU16 and the memory | storage part 17 comprise an example of the control part of this invention.

[記憶部17]
記憶部17は、プログラム記憶領域17Aと、データ記憶領域17Bとを有する。プログラム記憶領域17Aには、OS(Operating Systemの略)19及び表示制御プログラム20を含む各種プログラムが格納される。なお、図2では、プログラムを「PG」と表記する。データ記憶領域17Bには、各種プログラムの実行に必要なデータ(例えば、後述する入力シンボルデータ及び入力位置データ)が記憶される。記憶部17は、RAM(Random Access Memoryの略)、ROM(Read Only Memoryの略)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memoryの略)、HDD(Hard Disk Driveの略)等によって構成される。
[Storage unit 17]
The storage unit 17 includes a program storage area 17A and a data storage area 17B. The program storage area 17A stores various programs including an OS (abbreviation for Operating System) 19 and a display control program 20. In FIG. 2, the program is expressed as “PG”. The data storage area 17B stores data (for example, input symbol data and input position data described later) necessary for executing various programs. The storage unit 17 includes a RAM (abbreviation for Random Access Memory), a ROM (abbreviation for Read Only Memory), an EEPROM (abbreviation for Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), an HDD (abbreviation for Hard Disk), and the like.

プログラム記憶領域17Aに記憶されている各種プログラムは、CPU16によって実行される。しかしながら、本明細書では、CPU16を省略して各プログラムの動作を説明することがある。すなわち、以下の説明において、「プログラムAが処理Aを実行する」という趣旨の記述は、「CPU16がプログラムAに記述された処理Aを実行する」ことを指してもよい。   Various programs stored in the program storage area 17A are executed by the CPU 16. However, in this specification, the operation of each program may be described with the CPU 16 omitted. That is, in the following description, the description that “the program A executes the process A” may indicate that “the CPU 16 executes the process A described in the program A”.

OS19は、複合機10を構成するハードウェア(すなわち、プリンタ部11、スキャナ部12、表示部13、センサ14、及び通信I/F15等)を制御するためのAPI(Application Programming Interfaceの略)を提供する基本プログラムである。すなわち、表示制御プログラム20は、OS19が提供するAPIを呼び出すことによって、各ハードウェアを制御する。しかしながら、本明細書では、OS19を省略して各プログラムの動作を説明する。すなわち、以下の説明において、「プログラムBがハードウェアCを制御する」という趣旨の記述は、「プログラムBがOS19のAPIを通じてハードウェアCを制御する」ことを指してもよい。   The OS 19 is an API (Application Programming Interface) for controlling hardware (that is, the printer unit 11, the scanner unit 12, the display unit 13, the sensor 14, and the communication I / F 15) that configures the multifunction device 10. This is a basic program to be provided. In other words, the display control program 20 controls each hardware by calling an API provided by the OS 19. However, in this specification, the operation of each program will be described with the OS 19 omitted. That is, in the following description, the description “the program B controls the hardware C” may refer to “the program B controls the hardware C through the API of the OS 19”.

表示制御プログラム20は、センサ14から出力される位置データに基づいて画像データを生成し、当該画像データを表示画面13Aに表示させるプログラムである。なお、本実施形態1では、表示制御プログラム20によって実行される処理のうち、表示領域13Cに表示されているシンボルを置換する処理、及び表示領域13Cに表示されている2つのシンボルの間に新たなシンボルを挿入する処理が詳しく説明される。本実施形態1における表示制御プログラム20は、図2に示されるように、判定プログラム21と、ガイドプログラム22と、入力シンボル決定プログラム23と、入力位置決定プログラム24と、修正プログラム25とを含む。   The display control program 20 is a program that generates image data based on the position data output from the sensor 14 and displays the image data on the display screen 13A. In the first embodiment, among the processes executed by the display control program 20, a process for replacing the symbols displayed in the display area 13C and a new symbol between the two symbols displayed in the display area 13C. The process of inserting a simple symbol will be described in detail. As shown in FIG. 2, the display control program 20 in the first embodiment includes a determination program 21, a guide program 22, an input symbol determination program 23, an input position determination program 24, and a correction program 25.

判定プログラム21は、センサ14から出力された位置データに基づいて、表示画面13A上で行われた入力媒体による操作を判定するプログラムである。判定プログラム21を実行するCPU16は、本発明の判定手段の一例である。判定プログラム21によって判定される操作の具体例は特に限定されないが、例えば、タッチ操作、離間操作、タップ操作、スライド操作、及びフリック操作等が挙げられる。以下、各操作を判定する方法を説明する。   The determination program 21 is a program for determining an operation with an input medium performed on the display screen 13 </ b> A based on the position data output from the sensor 14. The CPU 16 that executes the determination program 21 is an example of a determination unit of the present invention. Although the specific example of operation determined by the determination program 21 is not specifically limited, For example, touch operation, separation operation, tap operation, slide operation, flick operation etc. are mentioned. Hereinafter, a method for determining each operation will be described.

例えば、判定プログラム21は、同一の位置を示す位置データがn回連続してセンサ14から出力された場合に、入力媒体によって当該位置がタッチされた(すなわち、タッチ操作が実行された)と判定する。なお、nは2以上の整数である。また、判定プログラム21は、センサ14から位置データが出力されなくなった場合に、入力媒体が表示画面13Aから離間した(すなわち、離間操作が実行された)と判定する。なお、「同一の位置」とは、厳密な意味に限定されない。例えば、判定プログラム21は、タッチ操作の位置を中心とする予め定められた広さの領域(例えば、シンボルの大きさに相当する領域)を同一の位置と判定してもよい。以下の説明でも同様である。   For example, when the position data indicating the same position is output from the sensor 14 continuously n times, the determination program 21 determines that the position is touched by the input medium (that is, the touch operation is performed). To do. Note that n is an integer of 2 or more. Further, the determination program 21 determines that the input medium has been separated from the display screen 13A (that is, the separation operation has been performed) when position data is no longer output from the sensor 14. The “same position” is not limited to a strict meaning. For example, the determination program 21 may determine an area having a predetermined area centered on the position of the touch operation (for example, an area corresponding to the size of the symbol) as the same position. The same applies to the following description.

判定プログラム21は、タッチ操作が実行され且つ他の位置を示す位置データがセンサ14から出力されることなく入力媒体が表示画面13Aから離間した場合に、入力媒体によって当該位置がタップされた(すなわち、タップ操作が実行された)と判定する。   When the touch operation is executed and the position data indicating another position is not output from the sensor 14 and the input medium is separated from the display screen 13A, the determination program 21 taps the position by the input medium (that is, It is determined that a tap operation has been performed.

判定プログラム21は、表示画面13A上の第1位置を示す位置データと、表示画面13A上の第1位置と異なる第2位置を示す位置データとが連続してセンサ14から出力された場合に、表示画面13A上を第1位置から第2位置に向けて入力媒体がスライドされた(すなわち、スライド操作が実行された)或いはフリックされた(すなわち、フリック操作が実行された)と判定する。なお、第2位置は、第1位置を中心とする予め定められた広さの領域の外に位置するものとする。スライド操作とフリック操作とは、入力媒体の移動速度によって区別される。すなわち、判定プログラム21は、第1位置と第2位置との距離が閾値未満である場合にスライド操作が実行されたと判定し、第1位置と第2位置との距離が閾値以上である場合にフリック操作が実行されたと判定する。本明細書では、スライド操作とフリック操作とを特に区別することなく、スライド操作と表記する。   When the determination program 21 continuously outputs position data indicating the first position on the display screen 13A and position data indicating a second position different from the first position on the display screen 13A from the sensor 14, It is determined that the input medium has been slid from the first position toward the second position on the display screen 13A (that is, the slide operation has been performed) or flicked (that is, the flick operation has been performed). It is assumed that the second position is located outside an area having a predetermined area centered on the first position. The slide operation and the flick operation are distinguished by the moving speed of the input medium. That is, the determination program 21 determines that the slide operation has been performed when the distance between the first position and the second position is less than the threshold, and when the distance between the first position and the second position is equal to or greater than the threshold. It is determined that a flick operation has been executed. In this specification, the slide operation and the flick operation are referred to as a slide operation without any particular distinction.

なお、本明細書では、後述する入力シンボル決定処理によって入力シンボルを決定するための操作に引き続いて行われるスライド操作を、ドラッグ操作と表記する。換言すれば、ドラッグ操作は、決定された入力シンボルを表示画面13A上で移動させるためのスライド操作である。また、本明細書では、選択領域13Bの代表シンボルの位置、表示領域13Cのシンボルの位置、或いは表示領域13Cの2つのシンボルの間の境界位置がタッチされること、及び当該位置にドラッグ操作された入力媒体が到達することを、総称して「当該位置に当接する(すなわち、当接操作が実行された)」と表記する。   In the present specification, a slide operation performed subsequent to an operation for determining an input symbol by an input symbol determination process described later is referred to as a drag operation. In other words, the drag operation is a slide operation for moving the determined input symbol on the display screen 13A. In this specification, the position of the representative symbol in the selection area 13B, the position of the symbol in the display area 13C, or the boundary position between the two symbols in the display area 13C is touched, and a drag operation is performed to the position. The arrival of the input medium is collectively referred to as “abuts at the position (ie, a contact operation is performed)”.

ガイドプログラム22は、ユーザの操作を補助するために、表示画面13Aに表示されている画像の表示態様を変更したり、表示画面13Aにガイド画像を表示するプログラムである。ガイドプログラム22を実行するCPU16は、本発明のガイド手段の一例である。ガイドプログラム22は、後述する入力シンボル決定処理で決定された入力シンボル、及び後述する入力位置決定処理によって決定された入力位置を、表示画面13A上において識別可能な表示態様に変更する。具体的な処理の内容は、後述する。   The guide program 22 is a program for changing the display mode of the image displayed on the display screen 13A or displaying the guide image on the display screen 13A in order to assist the user's operation. The CPU 16 that executes the guide program 22 is an example of the guide means of the present invention. The guide program 22 changes the input symbol determined by the input symbol determination process described later and the input position determined by the input position determination process described later to a display mode that can be identified on the display screen 13A. Specific processing contents will be described later.

また、ガイドプログラム22は、選択領域13Bに表示された代表シンボルの位置が入力媒体に当接されたと判定プログラム21によって判定された場合に、後述する入力シンボル決定処理で用いられる選択ガイド画像を表示画面13Aに表示する。なお、実施形態1では、代表シンボルの位置が入力媒体にタッチされた場合に選択ガイド画像が表示される例を説明する。選択ガイド画像とは、入力媒体にタッチされた代表シンボルと、代表シンボルと同一のグループに属する2以上の所属シンボルとを含む画像である。また、選択ガイド画像上における所属シンボルは、互いに交差する向きにおいて代表シンボルと隣り合って配置されている。例えば、図5(A)の例における「な」が代表シンボルであり、「な」の右側に位置する「に」、上側に位置する「ぬ」、右側に位置する「ね」、下側に位置する「の」が所属シンボルである。なお、本実施形態1における所属シンボルとは、仮名文字である代表シンボルと子音が共通し且つ母音が異なるシンボルである。すなわち、本実施形態1では、子音が共通し且つ母音が異なる複数の仮名文字が同一グループに属している。   Further, the guide program 22 displays a selection guide image used in the input symbol determination process described later when the determination program 21 determines that the position of the representative symbol displayed in the selection area 13B is in contact with the input medium. Display on screen 13A. In the first embodiment, an example in which the selection guide image is displayed when the position of the representative symbol is touched on the input medium will be described. The selection guide image is an image including a representative symbol touched on the input medium and two or more belonging symbols belonging to the same group as the representative symbol. In addition, the belonging symbols on the selection guide image are arranged adjacent to the representative symbols in a direction crossing each other. For example, “NA” in the example of FIG. 5A is a representative symbol, “NI” located on the right side of “NA”, “Nu” located on the upper side, “Ne” located on the right side, The “no” that is located is the symbol belonging to it. The belonging symbol in the first embodiment is a symbol having a common consonant and a different vowel from a representative symbol that is a kana character. That is, in the first embodiment, a plurality of kana characters having common consonants and different vowels belong to the same group.

入力シンボル決定プログラム23は、新たに入力される入力シンボルを決定する入力シンボル決定処理を実行するプログラムである。入力シンボル決定プログラム23を実行するCPU16は、本発明の入力シンボル決定手段の一例である。本実施形態1における入力シンボル決定処理は、選択領域13Bに表示された代表シンボルの位置が入力媒体にタッチされたと判定プログラム21によって判定された場合に、当該タッチ操作に続く入力媒体の操作に応じて入力シンボルを決定する。   The input symbol determination program 23 is a program that executes input symbol determination processing for determining a newly input symbol. The CPU 16 that executes the input symbol determination program 23 is an example of the input symbol determination means of the present invention. In the input symbol determination process according to the first embodiment, when the determination program 21 determines that the position of the representative symbol displayed in the selection area 13B is touched on the input medium, the input symbol determination process corresponds to the input medium operation following the touch operation. To determine the input symbol.

具体的には、入力シンボル決定プログラム23は、選択領域13Bに表示された代表シンボルの位置が入力媒体にタッチされたと判定プログラム21によって判断された場合に、当該代表シンボルの選択ガイド画像をガイドプログラム22に表示させる。そして、入力シンボル決定プログラム23は、タッチ位置で入力媒体が所定の時間静止したと判定プログラム21によって判定された場合に、当該代表シンボルを入力シンボルに決定する。一方、入力シンボル決定プログラム23は、タッチ位置を基点として入力媒体が表示画面13A上をスライドしたと判定プログラム21によって判定された場合に、選択ガイド画像上において代表シンボルのスライド向き側に位置する所属シンボルを入力シンボルに決定する。そして、入力シンボル決定プログラム23は、決定した入力シンボルを示す入力シンボルデータを、データ記憶領域17Bに記憶させる。   Specifically, the input symbol determination program 23, when the determination program 21 determines that the position of the representative symbol displayed in the selection area 13B has been touched by the input medium, the guide program for selecting the representative symbol selection guide image 22 is displayed. The input symbol determination program 23 determines the representative symbol as an input symbol when the determination program 21 determines that the input medium is stationary for a predetermined time at the touch position. On the other hand, when the determination program 21 determines that the input medium has slid on the display screen 13A based on the touch position, the input symbol determination program 23 belongs to the representative symbol on the sliding direction side of the representative symbol. Determine symbol as input symbol. The input symbol determination program 23 stores input symbol data indicating the determined input symbol in the data storage area 17B.

入力位置決定プログラム24は、新たなシンボルを表示するための表示領域13C上の位置である入力位置を決定する入力位置決定処理を実行するプログラムである。入力位置決定プログラム24を実行するCPU16は、本発明の入力位置決定手段の一例である。本実施形態1における入力位置決定処理は、ドラッグ操作によって移動する入力媒体が表示領域13C上の位置において表示画面13Aから離間した場合に、当該離間した位置(以下、「離間位置」と表記する。)を入力位置に決定する処理である。   The input position determination program 24 is a program for executing an input position determination process for determining an input position that is a position on the display area 13C for displaying a new symbol. The CPU 16 that executes the input position determination program 24 is an example of the input position determination means of the present invention. In the input position determination process according to the first embodiment, when an input medium moved by a drag operation is separated from the display screen 13A at a position on the display area 13C, the separated position (hereinafter referred to as “separated position”). ) Is determined as the input position.

より具体的には、入力位置決定プログラム24は、ドラッグ操作された入力媒体が表示領域13Cに表示されたシンボルの位置に当接し且つ当該位置において表示画面13Aから離間したと判定プログラム21によって判定された場合に、当該シンボルの位置(以下、「シンボル位置」と表記する。)を入力位置に決定する。一方、入力位置決定プログラム24は、ドラッグ操作された入力媒体が表示領域13Cに表示された2つのシンボルの間の位置(以下、「境界位置」と表記する。)に当接し且つ当該位置において表示画面13Aから離間したと判定プログラム21によって判定された場合に、当該境界位置を入力位置に決定する。そして、入力位置決定プログラム24は、決定した入力位置を示す入力位置データを、データ記憶領域17Bに記憶させる。   More specifically, the input position determination program 24 is determined by the determination program 21 that the dragged input medium is in contact with the position of the symbol displayed in the display area 13C and is separated from the display screen 13A at the position. In this case, the position of the symbol (hereinafter referred to as “symbol position”) is determined as the input position. On the other hand, the input position determination program 24 abuts on a position between the two symbols displayed in the display area 13C (hereinafter referred to as “boundary position”) and displays the dragged input medium at the position. When the determination program 21 determines that the screen is separated from the screen 13A, the boundary position is determined as the input position. Then, the input position determination program 24 stores input position data indicating the determined input position in the data storage area 17B.

修正プログラム25は、入力シンボル決定プログラム23によって決定された入力シンボルで、入力位置決定プログラム24によって決定された入力位置を修正する修正処理を実行するプログラムである。修正プログラム25を実行するCPU16は、本発明の修正手段の一例である。なお、修正プログラム25は、データ記憶領域17Bに記憶されている入力シンボルデータに基づいて入力シンボルを特定し、データ記憶領域17Bに記憶されている入力位置データに基づいて入力位置を特定する。また、修正プログラム25は、修正処理を実行した後に入力シンボルデータ及び入力位置データをデータ記憶領域17Bから消去する。   The correction program 25 is a program that executes correction processing for correcting the input position determined by the input position determination program 24 with the input symbol determined by the input symbol determination program 23. The CPU 16 that executes the correction program 25 is an example of a correction unit of the present invention. The correction program 25 specifies an input symbol based on the input symbol data stored in the data storage area 17B, and specifies an input position based on the input position data stored in the data storage area 17B. The correction program 25 deletes the input symbol data and the input position data from the data storage area 17B after executing the correction process.

より詳細には、修正プログラム25は、入力位置決定プログラム24によって決定された入力位置がシンボル位置である場合に、当該シンボル位置に表示されたシンボルを、入力シンボル決定プログラム23によって決定された入力シンボルに置換する置換処理を実行する。一方、修正プログラム25は、入力位置決定プログラム24によって決定された入力位置が境界位置である場合に、入力シンボル決定プログラム23によって決定された入力シンボルを当該境界位置に挿入する挿入処理を実行する。   More specifically, when the input position determined by the input position determination program 24 is a symbol position, the correction program 25 uses the symbol displayed at the symbol position as the input symbol determined by the input symbol determination program 23. Execute replacement processing to replace with. On the other hand, when the input position determined by the input position determination program 24 is a boundary position, the correction program 25 executes an insertion process for inserting the input symbol determined by the input symbol determination program 23 into the boundary position.

[表示制御処理]
次に、図3〜図6を参照して、本実施形態1における表示制御プログラム20の動作を説明する。図3は、表示制御処理のフローチャートである。図4は、入力シンボル決定処理のフローチャートである。図5及び図6は、表示制御処理中において表示画面13Aに表示される画像の例を示す図である。なお、図3に示される表示制御処理は、例えば、複合機10の電源が投入されたことを条件として開始される。すなわち、CPU16は、複合機10の電源が投入された時点で、表示制御プログラム20をプログラム記憶領域17Aから読み出して実行する。
[Display control processing]
Next, the operation of the display control program 20 in the first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart of the display control process. FIG. 4 is a flowchart of input symbol determination processing. 5 and 6 are diagrams illustrating examples of images displayed on the display screen 13A during the display control process. Note that the display control process shown in FIG. 3 is started on the condition that the multifunction device 10 is powered on, for example. That is, the CPU 16 reads the display control program 20 from the program storage area 17A and executes it when the power of the multifunction machine 10 is turned on.

まず、図5(A)の表示領域13Cに表示されているシンボル列「こんひちは」を「こんにちは」に修正する(すなわち、「ひ」を「に」に置換する)置換処理を説明する。図3に示されるように、表示制御プログラム20は、表示画面13Aの選択領域13Bが入力媒体によってタッチされるまで待機する(S11)。すなわち、表示制御プログラム20は、センサ14から位置データを取得し、取得した位置データに基づいて選択領域13Bに対する操作を判定プログラム21に判定させる。   First, the symbol columns displayed in the display area 13C shown in FIG. 5 (A) "Konhichi is" a corrected to "Hi" (i.e., replacing the "fire" to "the") describing the replacement process . As shown in FIG. 3, the display control program 20 waits until the selection area 13B of the display screen 13A is touched by the input medium (S11). That is, the display control program 20 acquires position data from the sensor 14 and causes the determination program 21 to determine an operation on the selection region 13B based on the acquired position data.

選択領域13Bがタッチされたと判定プログラム21によって判定された場合(S11:Yes)、表示制御プログラム20は、入力シンボル決定プログラム23に入力シンボル決定処理を実行させる(S12)。図5(A)に示されるように、選択領域13Bに表示されている代表シンボル「な」がタッチされた場合を例として、図4に示される入力シンボル決定処理を詳しく説明する。   If the determination program 21 determines that the selection area 13B has been touched (S11: Yes), the display control program 20 causes the input symbol determination program 23 to execute input symbol determination processing (S12). As shown in FIG. 5A, the input symbol determination process shown in FIG. 4 will be described in detail by taking as an example a case where the representative symbol “NA” displayed in the selection area 13B is touched.

まず、入力シンボル決定プログラム23は、図5(A)に示されるように、代表シンボル「な」と同一グループの所属シンボルを含む選択ガイド画像をガイドプログラム22に表示させる(S21)。次に、入力シンボル決定プログラム23は、図3のステップS11で判定されたタッチ操作に続く操作を判定プログラム21に判定させる(S22、S24)。   First, as shown in FIG. 5A, the input symbol determination program 23 causes the guide program 22 to display a selection guide image including a symbol belonging to the same group as the representative symbol “NA” (S21). Next, the input symbol determination program 23 causes the determination program 21 to determine an operation following the touch operation determined in step S11 of FIG. 3 (S22, S24).

代表シンボルの位置で入力媒体が閾値時間以上静止している(すなわち、閾値時間の間に操作が行われなかった)と判定プログラム21によって判定された場合(S22:Yes)、入力シンボル決定プログラム23は、代表シンボル「な」を入力シンボルに決定する(S23)。そして、入力シンボル決定プログラム23は、入力シンボル「な」を示す入力シンボルデータをデータ記憶領域17Bに記憶させる。   When it is determined by the determination program 21 that the input medium is stationary at the position of the representative symbol for the threshold time or longer (that is, no operation is performed during the threshold time) (S22: Yes), the input symbol determination program 23 Determines the representative symbol “NA” as the input symbol (S23). Then, the input symbol determination program 23 stores the input symbol data indicating the input symbol “NA” in the data storage area 17B.

一方、図5(B)に示されるように、図3のステップS11で判定されたタッチ位置を基点として入力媒体が左向きにスライドし(S22:No)、且つ当該スライド操作のスライド量が閾値距離に達したと判定プログラム21によって判定された場合(S24:Yes)、入力シンボル決定プログラム23は、選択ガイド画像上で代表シンボル「な」の左側に位置する所属シンボル「に」を入力シンボルに決定する(S25)。そして、入力シンボル決定プログラム23は、入力シンボル「に」を示す入力シンボルデータをデータ記憶領域17Bに記憶させる。   On the other hand, as shown in FIG. 5B, the input medium slides leftward from the touch position determined in step S11 of FIG. 3 (S22: No), and the slide amount of the slide operation is the threshold distance. Is determined by the determination program 21 (S24: Yes), the input symbol determination program 23 determines the belonging symbol “ni” located on the left side of the representative symbol “na” as the input symbol on the selection guide image. (S25). Then, the input symbol determination program 23 stores the input symbol data indicating the input symbol “ni” in the data storage area 17B.

また、図示は省略するが、図5(A)の状態から上向きに閾値距離以上のスライド操作が行われると所属シンボル「ぬ」が入力シンボルに決定され、右向きに閾値距離以上のスライド操作が行われると所属シンボル「ね」が入力シンボルに決定され、下向きに閾値距離以上のスライド操作が行われると所属シンボル「の」が入力シンボルに決定される。一方、スライド量が閾値距離に達しない場合(S24:No)、入力シンボル決定プログラム23は、ステップS22、S24の判定を判定プログラム21に継続して行わせる。   Although illustration is omitted, if a slide operation of a threshold distance or more is performed upward from the state of FIG. 5A, the belonging symbol “Nu” is determined as the input symbol, and a slide operation of the threshold distance or more is performed in the right direction. When it is touched, the belonging symbol “Ne” is determined as the input symbol, and when a sliding operation of a threshold distance or more is performed downward, the belonging symbol “no” is determined as the input symbol. On the other hand, when the slide amount does not reach the threshold distance (S24: No), the input symbol determination program 23 causes the determination program 21 to continuously perform the determinations of steps S22 and S24.

図3に戻って、表示制御プログラム20は、ステップS12で決定された入力シンボルのガイド表示をガイドプログラム22に行わせる(S13)。例えば、ガイドプログラム22は、図5(B)に示されるように入力シンボル「に」の画像を入力媒体の近傍に表示し、図5(B)の位置から図5(C)の位置にスライドする入力媒体の動きに追従して表示画面13A上を移動させる。   Returning to FIG. 3, the display control program 20 causes the guide program 22 to perform guide display of the input symbols determined in step S12 (S13). For example, the guide program 22 displays the image of the input symbol “ni” in the vicinity of the input medium as shown in FIG. 5B, and slides from the position of FIG. 5B to the position of FIG. 5C. The display medium 13A is moved following the movement of the input medium.

また、図5(C)に示されるように、ドラッグ操作された入力媒体が表示領域13Cの位置に当接したと判定プログラム21によって判定された場合、ガイドプログラム22は、入力媒体が当接した位置を表示領域13Cの他の領域と異なる態様で表示する。図5(C)の例では、入力媒体に当接されたシンボル「ひ」がハイライト表示されている。   As shown in FIG. 5C, when the determination program 21 determines that the dragged input medium has come into contact with the position of the display area 13C, the guide program 22 makes contact with the input medium. The position is displayed in a manner different from the other areas of the display area 13C. In the example of FIG. 5C, the symbol “HI” that is in contact with the input medium is highlighted.

次に、表示制御プログラム20は、ドラッグ操作されている入力媒体が表示画面13Aから離間するのを判定プログラム21に監視させる(S14)。そして、入力媒体が表示画面13Aから離間したと判定プログラム21によって判定された場合(S14:Yes)、表示制御プログラム20は、入力位置決定プログラム24に入力位置決定処理を実行させる(S15)。入力位置決定プログラム24は、図5(C)に示されるように、表示画面13Aに表示されたシンボルの位置で入力媒体が離間された場合に、当該シンボルの位置を入力位置に決定する。そして、入力位置決定プログラム24は、決定した入力位置を示す入力位置データをデータ記憶領域17Bに記憶させる。   Next, the display control program 20 causes the determination program 21 to monitor the input medium being dragged away from the display screen 13A (S14). If the determination program 21 determines that the input medium is separated from the display screen 13A (S14: Yes), the display control program 20 causes the input position determination program 24 to execute the input position determination process (S15). As shown in FIG. 5C, the input position determination program 24 determines the position of the symbol as the input position when the input medium is separated at the position of the symbol displayed on the display screen 13A. Then, the input position determination program 24 stores input position data indicating the determined input position in the data storage area 17B.

そして、図5(C)に示されるように、表示領域13Cに表示されているシンボル「ひ」の位置で入力媒体が離間されたと判定プログラム21によって判定された場合(S174:シンボル位置)、表示制御プログラム20は、修正プログラム25に置換処理を実行させる(S17)。修正プログラム25は、図5(D)に示されるように、入力位置決定処理(S15)で決定された入力位置に表示されているシンボル「ひ」を、入力シンボル決定処理(S12)で決定された入力シンボル「に」に置換する。そして、表示制御プログラム20は、入力シンボルデータ及び入力位置データをデータ記憶領域17Bから消去し、表示制御処理を終了する。上記の手順により、図5(A)のシンボル列「こんひちは」を、図5(D)のシンボル列「こんにちは」に修正できる。   Then, as shown in FIG. 5C, when the determination program 21 determines that the input medium is separated at the position of the symbol “HI” displayed in the display area 13C (S174: symbol position), the display is performed. The control program 20 causes the correction program 25 to execute a replacement process (S17). As shown in FIG. 5D, the correction program 25 determines the symbol “HI” displayed at the input position determined in the input position determination process (S15) in the input symbol determination process (S12). Replace with the input symbol "ni". Then, the display control program 20 deletes the input symbol data and the input position data from the data storage area 17B, and ends the display control process. By the above procedure, the symbol column shown in FIG. 5 (A) "Konhichi is" a can be modified in the symbol string "Hello" in Fig. 5 (D).

次に、図6(A)の表示領域13Cに表示されているシンボル列「こんちは」を「こんにちは」に修正する(すなわち、「ん」と「ち」の間に「に」を挿入する)挿入処理を説明する。なお、図5を用いて説明した置換処理と共通する点の説明は省略し、相違点を中心に説明する。まず、図6(A)及び図6(B)に示されるように、入力シンボル「に」を決定する処理は、上述の置換処理と共通する。   Next, the symbol columns displayed in the display area 13C shown in FIG. 6 (A) "conche is" a corrected to "Hi" (i.e., inserting "to" between "I", "Chi") The insertion process will be described. Note that the description of the points common to the replacement process described with reference to FIG. 5 is omitted, and the difference will be mainly described. First, as shown in FIGS. 6A and 6B, the process of determining the input symbol “ni” is common to the above-described replacement process.

次に、図6(C)に示されるように、表示領域13Cに表示されているシンボル「ん」とシンボル「ち」との間の境界位置にドラッグ操作された入力媒体が当接したと判定プログラム21によって判定された場合、ガイドプログラム22は、入力媒体が当接した境界位置にカーソルを表示する(S13)。また、当該境界位置で入力媒体が表示画面13Aから離間したと判定プログラム21によって判定された場合(S14:Yes)、入力位置決定プログラム24は、当該境界位置を入力位置に決定し、当該入力位置を示す入力位置データをデータ記憶領域17Bに記憶させる(S15)。   Next, as shown in FIG. 6C, it is determined that the input medium that has been dragged contacts the boundary position between the symbol “n” and the symbol “chi” displayed in the display area 13C. If determined by the program 21, the guide program 22 displays a cursor at the boundary position where the input medium abuts (S13). If the determination program 21 determines that the input medium is separated from the display screen 13A at the boundary position (S14: Yes), the input position determination program 24 determines the boundary position as the input position, and the input position Is stored in the data storage area 17B (S15).

次に、表示制御プログラム20は、入力媒体が境界位置で表示画面13Aから離間したので(S16:境界位置)、修正プログラム25に挿入処理を実行させる(S18)。修正プログラム25は、入力位置決定処理(S15)で入力位置に決定された境界位置に、入力シンボル決定処理(S12)で決定された入力シンボル「に」を挿入する(S18)。そして、表示制御プログラム20は、入力シンボルデータ及び入力位置データをデータ記憶領域17Bから消去し、表示制御処理を終了する。上記の手順により、図6(A)のシンボル列「こんちは」を、図6(D)のシンボル列「こんにちは」に修正できる。   Next, since the input medium is separated from the display screen 13A at the boundary position (S16: boundary position), the display control program 20 causes the correction program 25 to execute insertion processing (S18). The correction program 25 inserts the input symbol “in” determined in the input symbol determination process (S12) at the boundary position determined as the input position in the input position determination process (S15) (S18). Then, the display control program 20 deletes the input symbol data and the input position data from the data storage area 17B, and ends the display control process. By the above procedure, the symbol column shown in FIG. 6 (A) "conche is" a can be modified in the symbol string "Hello" in Fig. 6 (D).

また、図示は省略するが、ドラッグ操作された入力媒体が表示領域13C以外の位置で表示画面13Aから離間した場合(S16:その他)、表示制御プログラム20は、ステップS11〜S16までの処理をキャンセル(S19)し、表示制御処理を終了する。すなわち、この場合には表示領域13Cの表示内容は修正されない。   Although illustration is omitted, when the dragged input medium is separated from the display screen 13A at a position other than the display area 13C (S16: other), the display control program 20 cancels the processing from steps S11 to S16. (S19) and the display control process ends. That is, in this case, the display content of the display area 13C is not corrected.

[本実施形態の作用効果]
本実施形態1によれば、表示画面13A上で入力媒体をドラッグ操作(すなわち、タッチ、スライド、及び離間の一連の操作)することによって、表示領域13C上の入力位置が入力シンボルで修正される。これにより、ユーザは、カーソルを所望の位置に移動させる煩雑な操作を行うことなく、表示領域13Cの入力位置を所望の入力シンボルで直感的に修正することができる。換言すれば、上記構成の表示制御処理によれば、ユーザの意図通りの修正処理が実行される。
[Operational effects of this embodiment]
According to the first embodiment, by dragging the input medium on the display screen 13A (that is, a series of operations of touch, slide, and separation), the input position on the display area 13C is corrected with the input symbol. . Accordingly, the user can intuitively correct the input position of the display area 13C with the desired input symbol without performing a complicated operation of moving the cursor to the desired position. In other words, according to the display control process having the above configuration, the correction process as intended by the user is executed.

また、本実施形態1における入力シンボル決定処理では、代表シンボル上で入力媒体を閾値時間以上静止させたり(図4のS22)、閾値距離以上入力媒体をスライドさせる(図4のS24)ことによって、入力シンボルが決定される。これにより、入力シンボル決定処理におけるシンボルの選択と、通常の入力処理(すなわち、表示領域13Cのカーソル位置に新たなシンボルを追加する処理)におけるシンボルの選択とを区別できる。   In the input symbol determination process according to the first embodiment, the input medium is allowed to stand still on the representative symbol for a threshold time or longer (S22 in FIG. 4), or the input medium is slid for a threshold distance or longer (S24 in FIG. 4). An input symbol is determined. This makes it possible to distinguish between symbol selection in the input symbol determination processing and symbol selection in normal input processing (that is, processing for adding a new symbol to the cursor position in the display area 13C).

なお、所属シンボルが入力シンボルに決定されるための条件は、図4のステップS22の例に限定されない。例えば、入力媒体をスライドさせた状態が予め定められた閾値時間以上維持された場合に、入力シンボル決定プログラム23は、選択ガイド画像上において代表シンボルのスライド向き側に位置するシンボルを入力シンボルに決定してもよい。なお、ここでの「閾値時間」は、図4のステップS22における閾値時間と同一であってもよいし、異なっていてもよい。   Note that the condition for determining the affiliation symbol as the input symbol is not limited to the example of step S22 in FIG. For example, when the state in which the input medium is slid is maintained for a predetermined threshold time or longer, the input symbol determination program 23 determines a symbol positioned on the slide direction side of the representative symbol on the selection guide image as the input symbol. May be. Here, the “threshold time” may be the same as or different from the threshold time in step S22 of FIG.

さらに、本実施形態1によれば、ガイドプログラム22によって、入力シンボル及び入力位置を他と区別できる表示態様に変更することにより、選択ミスによるユーザの意図と異なる修正処理が実行されるのを抑制できる。   Furthermore, according to the first embodiment, the guide program 22 changes the input symbol and the input position to a display mode that can be distinguished from others, thereby suppressing execution of correction processing different from the user's intention due to a selection error. it can.

[実施形態2]
次に、図7〜図10を参照して、本発明の実施形態2における表示制御処理を説明する。なお、実施の形態1との共通点の詳しい説明は省略し、相違点を中心に説明する。実施形態2における表示制御処理では、入力位置を決定した後で入力シンボルを決定する点において、入力シンボルを決定した後で入力位置を決定する実施形態1と相違する。また、実施形態2における修正プログラム25は、表示領域13Cの入力位置に表示されているシンボルを削除する削除処理さらに実行する点において、実施形態1と相違する。
[Embodiment 2]
Next, a display control process according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. A detailed description of points common to the first embodiment will be omitted, and differences will be mainly described. The display control process in the second embodiment is different from the first embodiment in which the input position is determined after the input symbol is determined in that the input symbol is determined after the input position is determined. The correction program 25 in the second embodiment is different from that in the first embodiment in that a deletion process for deleting a symbol displayed at the input position of the display area 13C is further executed.

まず、図8(A)の表示領域13Cに表示されているシンボル列「こんひちは」を「こんにちは」に修正する(すなわち、「ひ」を「に」に置換する)置換処理を説明する。まず、入力媒体によって表示領域13Cの位置がタッチされたと判定プログラム21によって判定された場合(S31:Yes)、表示制御プログラム20は、入力位置決定プログラム24に入力位置決定処理を実行させる(S32)。   First, the symbol columns displayed in the display area 13C shown in FIG. 8 (A) "Konhichi is" a corrected to "Hi" (i.e., replacing the "fire" to "the") describing the replacement process . First, when the determination program 21 determines that the position of the display area 13C has been touched by the input medium (S31: Yes), the display control program 20 causes the input position determination program 24 to execute an input position determination process (S32). .

図8(A)に示されるように、表示領域13Cに表示されているシンボル「ひ」が入力媒体にタッチされた場合、入力位置決定プログラム24は、当該シンボル「ひ」の位置を入力位置に決定し、当該入力位置を示す入力位置データをデータ記憶領域17Bに記憶させる(S32)。また、ガイドプログラム22は、図8(A)に示されるように、入力位置に表示されているシンボル「ひ」の画像を入力媒体の近傍に表示し、図8(A)の位置から図8(B)の位置にスライドする入力媒体の動きに追従して表示画面13A上を移動させる(S33)。   As shown in FIG. 8A, when the symbol “HI” displayed in the display area 13C is touched on the input medium, the input position determination program 24 sets the position of the symbol “HI” as the input position. Then, input position data indicating the input position is stored in the data storage area 17B (S32). Further, as shown in FIG. 8A, the guide program 22 displays an image of the symbol “HI” displayed at the input position in the vicinity of the input medium, and from the position of FIG. 8A to FIG. Following the movement of the input medium sliding to the position (B), the display screen 13A is moved (S33).

次に、表示制御プログラム20は、ステップS31で判定されたタッチ操作に続く入力媒体の操作を、判定プログラム21に判定させる(S34、S39)。入力媒体が選択領域13Bに表示された代表シンボル上にドラッグされたと判定プログラム21によって判定された場合(S34:Yes)、表示制御プログラム20は、入力シンボル決定処理を入力シンボル決定プログラム23に実行させる(S35)。   Next, the display control program 20 causes the determination program 21 to determine the operation of the input medium following the touch operation determined in step S31 (S34, S39). When the determination program 21 determines that the input medium has been dragged onto the representative symbol displayed in the selection area 13B (S34: Yes), the display control program 20 causes the input symbol determination program 23 to execute the input symbol determination process. (S35).

ステップS35における入力シンボル決定処理は、図4のステップS22、S24におおける判定条件が異なり、その他の処理は図4のフローチャートと共通する。まず、代表シンボル上に位置する入力媒体が表示画面13Aから離間したと判定プログラム21によって判定された場合(図4のS22:Yes)、入力シンボル決定プログラム23は、入力媒体が離間した位置に表示されている代表シンボルを入力シンボルに決定し、当該入力シンボルを示す入力シンボルデータをデータ記憶領域17Bに記憶させる(S23)。   The input symbol determination process in step S35 is different in the determination conditions in steps S22 and S24 in FIG. 4, and the other processes are common to the flowchart in FIG. First, when it is determined by the determination program 21 that the input medium positioned on the representative symbol is separated from the display screen 13A (S22: Yes in FIG. 4), the input symbol determination program 23 displays the input medium at a position separated from the display screen 13A. The representative symbol is determined as an input symbol, and input symbol data indicating the input symbol is stored in the data storage area 17B (S23).

一方、当接された代表シンボルの位置を基点として入力媒体がスライドし且つ表示画面13Aから離間したと判定プログラム21によって判定された場合(図4のS24:Yes)、入力シンボル決定プログラム23は、選択ガイド画像上において代表シンボルのスライド向き側に位置する所属シンボルを入力シンボルに決定し、当該入力シンボルを示す入力シンボルデータをデータ記憶領域17Bに記憶させる(S25)。   On the other hand, when it is determined by the determination program 21 that the input medium slides and is separated from the display screen 13A with the position of the contacted representative symbol as a base point (S24: Yes in FIG. 4), the input symbol determination program 23 An assigned symbol located on the slide direction side of the representative symbol on the selection guide image is determined as an input symbol, and input symbol data indicating the input symbol is stored in the data storage area 17B (S25).

例えば、図8(B)に示されるように、ドラッグ操作された入力媒体が代表シンボル「な」の位置に当接した場合、代表シンボル「な」と同一グループの所属シンボルを含む選択ガイド画像がガイドプログラム22によって表示される。そして、図8(B)に示されるように、代表シンボル「な」の位置を基点として入力媒体が左向きにスライドし且つ表示画面13Aから離間した場合、選択ガイド画像上で代表シンボル「な」の左側に位置する所属シンボル「に」が入力シンボルに決定される。   For example, as shown in FIG. 8B, when the dragged input medium comes into contact with the position of the representative symbol “NA”, a selection guide image including the symbol belonging to the same group as the representative symbol “NA” is displayed. Displayed by the guide program 22. Then, as shown in FIG. 8B, when the input medium slides leftward from the position of the representative symbol “NA” and is separated from the display screen 13A, the representative symbol “NA” is displayed on the selection guide image. The assigned symbol “ni” located on the left side is determined as the input symbol.

再び図7に戻って、表示制御プログラム20は、ステップS32で決定された入力位置を判断する(S36)。そして、入力位置がシンボル位置である場合(S36:シンボル位置)、表示制御プログラム20は、修正プログラム25に置換処理を実行させる(S37)。修正プログラム25は、図8(D)に示されるように、入力位置決定処理(S32)で決定された入力位置に表示されているシンボル「ひ」を、入力シンボル決定処理(S35)で決定された入力シンボル「に」に置換する。そして、表示制御プログラム20は、入力シンボルデータ及び入力位置データをデータ記憶領域17Bから消去し、表示制御処理を終了する。   Returning again to FIG. 7, the display control program 20 determines the input position determined in step S32 (S36). If the input position is a symbol position (S36: symbol position), the display control program 20 causes the correction program 25 to execute a replacement process (S37). As shown in FIG. 8D, the correction program 25 determines the symbol “HI” displayed at the input position determined in the input position determination process (S32) in the input symbol determination process (S35). Replace with the input symbol "ni". Then, the display control program 20 deletes the input symbol data and the input position data from the data storage area 17B, and ends the display control process.

次に、図9(A)の表示領域13Cに表示されているシンボル列「こんちは」を「こんにちは」に修正する(すなわち、「ん」と「ち」の間に「に」を挿入する)挿入処理を説明する。なお、図8を用いて説明した置換処理と共通する処理の説明は省略し、相違点を中心に説明する。   Next, the symbol columns displayed in the display area 13C shown in FIG. 9 (A) "conche is" a corrected to "Hi" (i.e., inserting "to" between "I", "Chi") The insertion process will be described. Note that description of processing that is common to the replacement processing described with reference to FIG. 8 is omitted, and only differences will be mainly described.

図9(A)に示されるように、表示領域13Cに表示されている2つのシンボルの間の境界位置がタッチされたと判定プログラム21によって判定された場合(S31:Yes)、入力位置決定プログラム24は、当該境界位置を入力位置に決定し、入力位置を示す入力位置データをデータ記憶領域17Bに記憶させる(S32)。さらに、ガイドプログラム22は、当該境界位置にカーソルを表示する(S33)。なお、境界位置に表示されたカーソルは、ガイド表示の一例である。また、入力シンボル決定処理(S35)では、図9(B)及び図9(C)に示されるように、シンボル「に」が入力シンボルに決定されたとする。   As shown in FIG. 9A, when the determination program 21 determines that the boundary position between the two symbols displayed in the display area 13C has been touched (S31: Yes), the input position determination program 24 Determines the boundary position as the input position, and stores the input position data indicating the input position in the data storage area 17B (S32). Further, the guide program 22 displays a cursor at the boundary position (S33). Note that the cursor displayed at the boundary position is an example of guide display. Also, in the input symbol determination process (S35), it is assumed that the symbol “ni” is determined as the input symbol, as shown in FIGS. 9B and 9C.

図9(A)の例では境界位置が入力位置に決定されたので(S36:境界位置)、表示制御プログラム20は、修正プログラム25に挿入処理を実行させる(S38)。修正プログラム25は、図9(D)に示されるように、入力位置決定処理(S32)で入力位置に決定された境界位置に、入力シンボル決定処理(S35)で決定された入力シンボル「に」を挿入する(S38)。そして、表示制御プログラム20は、入力シンボルデータ及び入力位置データをデータ記憶領域17Bから消去し、表示制御処理を終了する。   In the example of FIG. 9A, since the boundary position is determined as the input position (S36: boundary position), the display control program 20 causes the correction program 25 to execute insertion processing (S38). As shown in FIG. 9D, the correction program 25 sets the input symbol “ni” determined in the input symbol determination process (S35) to the boundary position determined as the input position in the input position determination process (S32). Is inserted (S38). Then, the display control program 20 deletes the input symbol data and the input position data from the data storage area 17B, and ends the display control process.

次に、図10(A)の表示領域13Cに表示されているシンボル列「こんににちは」を「こんにちは」に修正する(すなわち、2つの「に」の一方を削除する)削除処理を説明する。なお、図8を用いて説明した置換処理と共通する処理の説明は省略し、相違点を中心に説明する。なお、削除処理は、入力位置決定処理(S32)において境界位置が入力位置に決定された場合(S40:境界位置)には実行されない。   Next, FIG. 10, "Nichiha the crowded" symbol columns displayed in the display area 13C of the (A) is corrected to "Hi" (i.e., to remove one of the two "on") the removal process explain. Note that description of processing that is common to the replacement processing described with reference to FIG. 8 is omitted, and only differences will be mainly described. The deletion process is not executed when the boundary position is determined as the input position in the input position determination process (S32) (S40: boundary position).

図10(A)に示されるように、入力位置決定処理(S32)で表示領域13Cに表示されたシンボル「に」の位置が入力位置に決定され(S40:Yes)、且つ図10(B)に示されるように、ドラッグ操作された入力媒体が削除領域に到達したと判定プログラム21によって判定された場合(S39:Yes)、表示制御プログラム20は、修正プログラム25に削除処理を実行させる(S41)。修正プログラム25は、図10(C)に示されるように、入力位置のシンボル「に」を表示領域13Cから削除する(S41)。そして、表示制御プログラム20は、入力シンボルデータ及び入力位置データをデータ記憶領域17Bから消去し、表示制御処理を終了する。   As shown in FIG. 10 (A), the position of the symbol “ni” displayed in the display area 13C in the input position determination process (S32) is determined as the input position (S40: Yes), and FIG. 10 (B). As shown in FIG. 4, when the determination program 21 determines that the dragged input medium has reached the deletion area (S39: Yes), the display control program 20 causes the correction program 25 to execute the deletion process (S41). ). As shown in FIG. 10C, the correction program 25 deletes the symbol “ni” at the input position from the display area 13C (S41). Then, the display control program 20 deletes the input symbol data and the input position data from the data storage area 17B, and ends the display control process.

なお、図10(B)における削除領域は、表示画面13Aの外縁部(すなわち、表示画面13A上においてセンサ14によって位置データを出力可能な領域の外縁)である。但し、本発明の削除領域はこれに限定されず、例えば、表示画面13A上の選択領域13B及び表示領域13Cと異なる任意の位置(例えば、ゴミ箱の画像が表示された領域)に削除領域を設けることができる。   10B is the outer edge of the display screen 13A (that is, the outer edge of the area where position data can be output by the sensor 14 on the display screen 13A). However, the deletion area of the present invention is not limited to this. For example, the deletion area is provided at an arbitrary position different from the selection area 13B and the display area 13C on the display screen 13A (for example, an area where an image of a trash can is displayed). be able to.

本実施形態2によっても、入力シンボルで入力位置を修正することができる。すなわち、本発明の修正処理は、ドラッグ操作の前後で行われるタッチ操作及び離間操作の一方において実行された入力シンボル決定処理で決定された入力シンボルで、タッチ操作及び離間操作の他方において入力位置決定処理で決定された入力位置を修正する処理である。   Also in the second embodiment, the input position can be corrected with the input symbol. That is, the correction processing of the present invention is an input symbol determined by the input symbol determination processing executed in one of the touch operation and the separation operation performed before and after the drag operation, and the input position is determined in the other of the touch operation and the separation operation. This is a process for correcting the input position determined in the process.

[その他の変形例]
また、表示制御プログラム20は、表示領域13Cに表示されている確定待ち状態のシンボルを表示領域13Cの他の位置に移動させる並替処理を修正プログラム25に実行させてもよい。修正処理は、例えば、図11(A)の表示領域13Cに表示されているシンボル列「こんちはに」を「こんにちは」に修正する(すなわち、末尾の「に」を「ん」と「ち」の間に移動する)処理である。図3及び図11を参照して、並替処理を説明する。なお、上述の各処理と共通する処理の説明は省略し、相違点を中心に説明する。
[Other variations]
In addition, the display control program 20 may cause the correction program 25 to execute a rearrangement process for moving the symbol in the determination waiting state displayed in the display area 13C to another position in the display area 13C. Correction processing, for example, the symbol columns displayed in the display area 13C shown in FIG. 11 (A) "conche the secondary" to correct the "Hello" (ie, "I" and "a" at the end a "Chi" (Moving between). The rearrangement process will be described with reference to FIGS. 3 and 11. In addition, description of the process which is common in each above-mentioned process is abbreviate | omitted, and it demonstrates centering around difference.

まず、図11(A)に示されるように、表示領域13Cに表示されたシンボル列「こんちは」の末尾に、通常の入力処理によってシンボル「に」が入力されたとする。なお、通常の入力処理とは、選択領域13Bにおいて選択されたシンボルを、表示領域13Cに表示されているカーソル位置に追加する従来から周知の処理である。図11(A)には、フリック入力によってシンボル「に」が選択された状態を図示している。また、図11(A)に示されるシンボル「に」は、いまだ確定待ち状態である。確定待ち状態とは、当該シンボル単独或いは隣接するシンボルと合わせて他のシンボル(例えば、漢字、記号等)に変換可能な従来から周知な状態である。   First, as shown in FIG. 11A, it is assumed that the symbol “ni” is input at the end of the symbol string “Konchiha” displayed in the display area 13C by normal input processing. The normal input process is a conventionally known process for adding the symbol selected in the selection area 13B to the cursor position displayed in the display area 13C. FIG. 11A shows a state where the symbol “ni” is selected by flick input. In addition, the symbol “ni” shown in FIG. The “waiting for confirmation” state is a conventionally known state that can be converted into another symbol (for example, kanji, symbol, etc.) alone or in combination with the adjacent symbol.

また、図3のステップS11において、判定プログラム21は、表示領域の確定待ち状態のシンボルがタッチされるのを監視する。そして、図11(B)に示されるように、確定待ち状態のシンボル「に」の位置が入力媒体にタッチされたと判定プログラム21によって判定された場合(S11:Yes)、入力シンボル決定プログラム23は、当該シンボル「に」を入力シンボルに決定し、当該入力シンボルを示す入力シンボルデータをデータ記憶領域17Bに記憶させる(S12)。   Further, in step S11 of FIG. 3, the determination program 21 monitors whether a symbol in the display area waiting to be confirmed is touched. Then, as shown in FIG. 11B, when the determination program 21 determines that the position of the symbol “ni” in the waiting state for determination has been touched on the input medium (S11: Yes), the input symbol determination program 23 The symbol “ni” is determined as the input symbol, and input symbol data indicating the input symbol is stored in the data storage area 17B (S12).

また、ガイドプログラム22は、図11(B)及び図11(C)に示されるように、入力シンボル「に」の画像を入力媒体の移動に追従して移動させる(S13)。さらに、ガイドプログラム22は、図11(C)に示されるように、ドラッグ操作された入力媒体が当接した表示領域13Cの位置(すなわち、「ん」と「ち」の間の境界位置)にカーソルを表示する(S13)。   Further, as shown in FIGS. 11B and 11C, the guide program 22 moves the image of the input symbol “ni” following the movement of the input medium (S13). Further, as shown in FIG. 11C, the guide program 22 is positioned at the position of the display area 13C where the dragged input medium comes into contact (ie, the boundary position between “n” and “chi”). A cursor is displayed (S13).

次に、図11(C)でカーソル表示された位置で入力媒体が表示画面13Aから離間されたと判定プログラム21によって判定された場合(S14:Yes)、入力位置決定プログラム24は、当該位置を入力位置に決定し、当該入力位置を示す入力位置データをデータ記憶領域17Bに記憶させる(S15)。そして、境界位置で入力媒体が表示画面13Aから離間されたので(S16:境界位置)、修正プログラム25は、図11(D)に示されるように、入力シンボル「に」を入力位置に挿入し、シンボル列の末尾からシンボル「に」を削除する(S18)。すなわち、修正プログラム25は、表示領域13Cに表示されているシンボル列を並び替える。   Next, when the determination program 21 determines that the input medium is separated from the display screen 13A at the position indicated by the cursor in FIG. 11C (S14: Yes), the input position determination program 24 inputs the position. The position is determined, and the input position data indicating the input position is stored in the data storage area 17B (S15). Since the input medium is separated from the display screen 13A at the boundary position (S16: boundary position), the correction program 25 inserts the input symbol “ni” into the input position as shown in FIG. Then, the symbol “ni” is deleted from the end of the symbol string (S18). In other words, the correction program 25 rearranges the symbol strings displayed in the display area 13C.

また、図示は省略するが、図11(C)において、表示領域13Cに表示されているシンボルのうち、入力シンボル「に」と異なるシンボルの位置で入力媒体が離間された場合(S16:シンボル位置)、修正プログラム25は、離間された位置に表示されたシンボルを入力シンボル「に」に置換し、シンボル列の末尾からシンボル「に」を削除してもよい(S17)。   Although not shown, in FIG. 11C, when the input medium is separated at the position of a symbol different from the input symbol “ni” among the symbols displayed in the display area 13C (S16: symbol position). ), The correction program 25 may replace the symbol displayed at the separated position with the input symbol “ni” and delete the symbol “ni” from the end of the symbol string (S17).

上記の各実施形態では、例えば図5(A)に示されるように、タッチされた代表シンボルと異なる位置に選択ガイド画像を表示する例を説明したが、選択ガイド画像の表示方法はこれに限定されない。例えば図5(A)の例において、タッチされた代表シンボル「な」の左隣に所属シンボル「に」が表示され、上隣に所属シンボル「ぬ」が表示され、右隣に所属シンボル「ね」が表示され、下隣に所属シンボル「の」が表示されてもよい。   In each of the embodiments described above, for example, as illustrated in FIG. 5A, the example in which the selection guide image is displayed at a position different from the touched representative symbol has been described. However, the selection guide image display method is limited to this. Not. For example, in the example of FIG. 5A, the symbol “ni” is displayed to the left of the touched representative symbol “na”, the symbol “nu” is displayed to the top, and the symbol “ne” is to the right. ”May be displayed, and the affiliation symbol“ no ”may be displayed below.

また、上記の各実施形態における選択ガイド画像では、代表シンボルの上下左右に所属シンボルを配置した例を説明したが、所属シンボルの数及び配置は上述の例に限定されない。すなわち、2以上の所属シンボルが互いに交差する向きにおいて代表シンボルと隣り合っていればよい。   In the selection guide images in the above embodiments, the example in which the belonging symbols are arranged on the top, bottom, left, and right of the representative symbol has been described. However, the number and arrangement of the belonging symbols are not limited to the above examples. That is, it is only necessary that two or more belonging symbols are adjacent to the representative symbol in a direction in which they intersect each other.

また、本実施形態では、選択領域13Bで選択可能な複数のシンボルのうち、子音が共通し且つ母音が異なるシンボルを同一のグループに所属させた例を説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、シンボル列の区切り位置を示す記号(例えば、句点「。」、読点「、」、「?」、「!」等)を同一のグループに所属させてもよいし、母音が共通し且つ子音が異なるシンボルを同一のグループに所属させてもよい。   Moreover, although this embodiment demonstrated the example which made the symbol which has a common consonant and different vowels belong to the same group among several symbols which can be selected in the selection area | region 13B, this invention is not limited to this. . For example, a symbol (for example, a punctuation mark “.”, A punctuation mark “,”, “?”, “!”, Etc.) indicating a symbol string delimiter position may belong to the same group, and vowels are common and consonants. Different symbols may belong to the same group.

また、上記の各実施形態では、所謂フリック入力方式或いはフラワー入力方式によるシンボルの選択方法を中心に説明したが、本発明におけるシンボルの選択方法は上述の例に限定されず、あらゆる入力方式を採用できる。例えば、母音と子音とを別々に選択することによって仮名文字を選択する所謂2タッチ入力方式であってもよいし、選択領域13BにアルファベットをQWERTY配列で表示してローマ字入力させてもよい。   In each of the above embodiments, the symbol selection method by the so-called flick input method or the flower input method has been mainly described. However, the symbol selection method in the present invention is not limited to the above example, and any input method is adopted. it can. For example, a so-called two-touch input method in which kana characters are selected by selecting vowels and consonants separately, or alphabets may be displayed in the selection area 13B in a QWERTY layout and input in Roman letters.

また、本実施形態では、表示画面13Aにセンサ14が重畳された例を説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、表示部13とセンサ14とが一体化されていてもよい。また、本実施形態では、表示部13を出力インタフェースを一例とし、センサ14を入力インタフェースの一例として説明したが、本発明はこれに限定されない。すなわち、複合機10は、表示部13の他にさらに出力インタフェース(例えば、スピーカ等)を備えてもよいし、センサ14の他にさらに入力インタフェース(例えば、押しボタン、ポインティングデバイス等)を備えてもよい。また、表示部13及びセンサ14の組を複数備えていてもよい。   In the present embodiment, the example in which the sensor 14 is superimposed on the display screen 13A has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the display unit 13 and the sensor 14 may be integrated. In the present embodiment, the display unit 13 is described as an example of the output interface, and the sensor 14 is described as an example of the input interface. However, the present invention is not limited to this. That is, the multi-function device 10 may further include an output interface (for example, a speaker or the like) in addition to the display unit 13, and may further include an input interface (for example, a push button or a pointing device) in addition to the sensor 14. Also good. Further, a plurality of sets of the display unit 13 and the sensor 14 may be provided.

また、上記の各実施形態では、記憶部17のプログラム記憶領域17Aに記憶された各種プログラムがCPU16によって実行されることによって、本発明の制御部が実行する各処理が実現される例を説明した。しかしながら、制御部の構成はこれに限定されず、その一部又は全部を集積回路(IC(Integrated Circuitの略)とも言う。)等のハードウェアで実現してもよい。   Further, in each of the above-described embodiments, an example has been described in which each process executed by the control unit of the present invention is realized by the CPU 16 executing various programs stored in the program storage area 17A of the storage unit 17. . However, the configuration of the control unit is not limited to this, and part or all of the configuration may be realized by hardware such as an integrated circuit (also referred to as an IC (Integrated Circuit)).

また、本発明はシンボル表示装置として実現できるだけでなく、表示制御処理に含まれる処理ステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現してもよい。さらに、当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なCD−ROM(Compact Disc−Read Only Memoryの略)などの非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに、当該プログラムを示す情報、データ又は信号として実現してもよい。そして、それらプログラム、情報、データ及び信号は、インターネットなどの通信ネットワークを介して配信してもよい。   Further, the present invention can be realized not only as a symbol display device but also as a program for causing a computer to execute processing steps included in the display control process. Further, it is realized as a non-transitory computer-readable recording medium such as a computer-readable CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory) in which the program is recorded, and information, data, or a signal indicating the program. May be. These programs, information, data, and signals may be distributed via a communication network such as the Internet.

さらに、上記の各実施形態では、複合機10に搭載された表示部13において表示制御処理が実行された例を説明した。しかしながら、表示制御処理が実行される装置が複合機10に限定されないことは言うまでもない。すなわち、本発明は、携帯電話、タブレット端末、携帯音楽プレーヤー、パーソナルコンピュータ、ミシン、プリンタ、3Dプリンタ、スキャナ、工作機械、カラオケ装置等、表示部13とセンサ14とを有するあらゆるシンボル入力装置に適用できる。   Further, in each of the above-described embodiments, the example in which the display control process is executed in the display unit 13 mounted on the multifunction machine 10 has been described. However, it goes without saying that the apparatus that executes the display control process is not limited to the multifunction machine 10. That is, the present invention is applicable to any symbol input device having the display unit 13 and the sensor 14, such as a mobile phone, a tablet terminal, a portable music player, a personal computer, a sewing machine, a printer, a 3D printer, a scanner, a machine tool, and a karaoke device. it can.

10・・・複合機
13・・・表示部
13A・・・表示画面
13B・・・選択領域
13C・・・表示領域
14・・・センサ
16・・・CPU
17・・・記憶部
21・・・判定プログラム
22・・・ガイドプログラム
23・・・入力シンボル決定プログラム
24・・・入力位置決定プログラム
25・・・修正プログラム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... MFP 13 ... Display part 13A ... Display screen 13B ... Selection area 13C ... Display area 14 ... Sensor 16 ... CPU
17: Storage unit 21: Determination program 22 ... Guide program 23 ... Input symbol determination program 24 ... Input position determination program 25 ... Correction program

Claims (13)

選択可能なシンボルが表示される選択領域、及び前記選択領域で選択されたシンボルが表示される表示領域を含む表示画面を有する表示部と、
入力媒体に接触された前記表示画面上の位置を示す位置データを出力するセンサと、
前記表示画面の表示を制御する制御部と、を備えており、
前記制御部は、
前記センサから出力された前記位置データに基づいて、前記表示画面上で行われた前記入力媒体による操作を判定する判定手段と、
新たに入力される入力シンボルを決定する入力シンボル決定手段と、
新たなシンボルを表示するための前記表示領域上の位置である入力位置を決定する入力位置決定手段と、
前記入力シンボル決定手段によって決定された前記入力シンボルで、前記入力位置決定手段によって決定された前記入力位置を修正する修正手段と、を備えており、
前記選択領域及び前記表示領域の一方の位置が前記入力媒体にタッチされ、タッチされた位置を基点として前記表示画面上で前記入力媒体がスライドされ、スライドされた前記入力媒体が前記選択領域及び前記表示領域の他方の位置で前記表示画面から離間されたと前記判定手段によって判定された場合において、
前記入力シンボル決定手段は、タッチされた位置及び離間された位置の一方である前記選択領域上の位置に対応するシンボルを前記入力シンボルに決定し、
前記入力位置決定手段は、タッチされた位置及び離間された位置の他方である前記表示領域上の位置を前記入力位置に決定するシンボル入力装置。
A display area including a selection area where a selectable symbol is displayed, and a display area including a display area where a symbol selected in the selection area is displayed;
A sensor that outputs position data indicating a position on the display screen in contact with the input medium;
A control unit for controlling the display of the display screen,
The controller is
Determination means for determining an operation performed on the display screen by the input medium based on the position data output from the sensor;
An input symbol determining means for determining a newly input symbol;
An input position determining means for determining an input position which is a position on the display area for displaying a new symbol;
Correction means for correcting the input position determined by the input position determination means with the input symbol determined by the input symbol determination means,
One position of the selection area and the display area is touched to the input medium, the input medium is slid on the display screen based on the touched position, and the slid input medium is the selection area and the In the case where the determination means determines that the display area is separated from the display screen at the other position of the display area,
The input symbol determination means determines, as the input symbol, a symbol corresponding to a position on the selection area that is one of a touched position and a separated position.
The input position determination means is a symbol input device that determines a position on the display area, which is the other of the touched position and the separated position, as the input position.
前記修正手段は、前記表示領域に表示されているシンボルの位置が前記入力位置決定手段によって前記入力位置に決定された場合に、前記入力位置のシンボルを前記入力シンボル決定手段によって決定された前記入力シンボルに置換する請求項1に記載のシンボル入力装置。   When the position of the symbol displayed in the display area is determined as the input position by the input position determining means, the correcting means determines the input position symbol as determined by the input symbol determining means. The symbol input device according to claim 1, wherein the symbol input device is replaced with a symbol. 前記修正手段は、前記表示領域に表示されている2つのシンボルの間の位置である境界位置が前記入力位置決定手段によって前記入力位置に決定された場合に、前記入力シンボル決定手段によって決定された前記入力シンボルを前記境界位置に挿入する請求項1又は2に記載のシンボル入力装置。   The correction means is determined by the input symbol determination means when a boundary position that is a position between two symbols displayed in the display area is determined by the input position determination means as the input position. The symbol input device according to claim 1, wherein the input symbol is inserted at the boundary position. 前記修正手段は、さらに、前記表示領域に表示されているシンボルの位置が前記入力媒体にタッチされ且つ前記選択領域及び前記表示領域と異なる削除領域の位置で前記入力媒体が離間されたと前記判定手段によって判定された場合に、タッチされた位置に表示されたシンボルを前記表示領域から削除する請求項1から3のいずれかに記載のシンボル入力装置。   The correcting means further determines that the position of a symbol displayed in the display area is touched on the input medium and the input medium is separated at a position of a deletion area different from the selection area and the display area. 4. The symbol input device according to claim 1, wherein the symbol input device deletes the symbol displayed at the touched position from the display area when the determination is made. 前記削除領域は、前記表示画面上において前記センサによって前記位置データを出力可能な領域の外縁である請求項4に記載のシンボル入力装置。   The symbol input device according to claim 4, wherein the deletion area is an outer edge of an area where the position data can be output by the sensor on the display screen. 前記表示領域に表示されている確定待ち状態のシンボルの位置が前記入力媒体にタッチされ且つタッチされた位置と異なる前記表示画面上の位置で前記入力媒体が離間されたと前記判定手段によって判定された場合において、
前記入力シンボル決定手段は、さらに、タッチされた位置に表示された確定待ち状態のシンボルを前記入力シンボルに決定し、
前記入力位置決定手段は、離間された位置を前記入力位置に決定する請求項1から5のいずれかに記載のシンボル入力装置。
The determination unit determines that the input medium is separated at a position on the display screen where the position of the symbol in the determination waiting state displayed in the display area is touched and different from the touched position. In case
The input symbol determination means further determines a symbol waiting for confirmation displayed at the touched position as the input symbol,
The symbol input device according to any one of claims 1 to 5, wherein the input position determining means determines a separated position as the input position.
前記選択領域には、各々に複数のシンボルが属する複数のグループそれぞれの代表シンボルのみが表示されており、
前記制御部は、前記選択領域に表示されている前記代表シンボルの位置が前記入力媒体に当接されたと前記判定部によって判定された場合に、当接された位置に表示された前記代表シンボルと同一の前記グループに属する他のシンボルが互いに異なる向きにおいて前記代表シンボルと隣り合って配置された選択ガイド画像を前記表示画面上に表示させるガイド手段をさらに備えており、
前記入力シンボル決定手段は、当接された位置を基点として前記入力媒体が前記表示画面上でスライド向きにスライドされたと前記判定手段によって判定された場合に、前記選択ガイド画像上において前記代表シンボルの前記スライド向き側に位置するシンボルを前記入力シンボルに決定する請求項1から6のいずれかに記載のシンボル入力装置。
In the selection area, only representative symbols of each of a plurality of groups each belonging to a plurality of symbols are displayed,
The control unit, when the determination unit determines that the position of the representative symbol displayed in the selection area is in contact with the input medium, and the representative symbol displayed in the contacted position A guide means for displaying on the display screen a selection guide image in which other symbols belonging to the same group are arranged adjacent to the representative symbol in different directions;
The input symbol determination means determines the representative symbol of the representative symbol on the selection guide image when the determination means determines that the input medium has been slid in the sliding direction on the display screen based on the contacted position. The symbol input device according to any one of claims 1 to 6, wherein a symbol positioned on the sliding direction side is determined as the input symbol.
前記入力シンボル決定手段は、当接された位置を基点とした前記入力媒体のスライド量が予め定められた閾値距離に達した場合に、前記選択ガイド画像上において前記代表シンボルの前記スライド向き側に位置するシンボルを前記入力シンボルに決定する請求項7に記載のシンボル入力装置。   The input symbol determination means moves the representative symbol to the slide direction side of the representative symbol on the selection guide image when the slide amount of the input medium with the contacted position as a base point reaches a predetermined threshold distance. The symbol input device according to claim 7, wherein a position symbol is determined as the input symbol. 前記入力シンボル決定手段は、前記入力媒体をスライドさせた状態が予め定められた閾値時間以上維持された場合に、前記選択ガイド画像上において前記代表シンボルの前記スライド向き側に位置するシンボルを前記入力シンボルに決定する請求項7に記載のシンボル入力装置。   The input symbol determination means inputs the symbol positioned on the slide direction side of the representative symbol on the selection guide image when the state in which the input medium is slid is maintained for a predetermined threshold time or more. The symbol input device according to claim 7, wherein the symbol input device determines the symbol. 前記制御部は、前記入力シンボル決定手段によって決定された前記入力シンボル、及び前記入力位置決定手段によって決定された前記入力位置を、前記表示画面上において識別可能な表示態様に変更するガイド手段をさらに備える請求項1から9のいずれかに記載のシンボル入力装置。   The control unit further includes guide means for changing the input symbol determined by the input symbol determination means and the input position determined by the input position determination means to a display mode that can be identified on the display screen. The symbol input device according to any one of claims 1 to 9. 前記ガイド手段は、前記選択領域の位置が前記入力媒体にタッチされ、且つ前記表示領域の位置で前記入力媒体が離間されたと前記判定手段によって判定された場合に、スライドされている前記入力媒体の動きに追従して前記入力シンボルを前記表示画面上で移動させる請求項10に記載のシンボル入力装置。   The guide means is configured such that the position of the selection area touches the input medium, and the determination means determines that the input medium is separated at the position of the display area. The symbol input device according to claim 10, wherein the input symbol is moved on the display screen following movement. 前記ガイド手段は、前記表示領域に表示されているシンボルの位置が前記入力媒体にタッチされ、且つ前記選択領域の位置で前記入力媒体が離間されたと前記判定手段によって判定された場合に、スライドされている前記入力媒体の動きに追従してタッチされた位置に表示されたシンボルを前記表示画面上で移動させる請求項10又は11に記載のシンボル入力装置。   The guide means is slid when the position of the symbol displayed in the display area is touched to the input medium and the determination means determines that the input medium is separated at the position of the selection area. The symbol input device according to claim 10 or 11, wherein a symbol displayed at a touched position is moved on the display screen following the movement of the input medium. 選択可能なシンボルが表示される選択領域、及び前記選択領域で選択されたシンボルが表示される表示領域を含む表示画面を有する表示部と、入力媒体に接触された前記表示画面上の位置を示す位置データを出力するセンサとを備えるシンボル入力装置を制御するプログラムであって、
前記センサから出力された前記位置データに基づいて、前記表示画面上で行われた前記入力媒体による操作を判定する判定ステップと、
新たに入力される入力シンボルを決定する入力シンボル決定ステップと、
新たなシンボルを表示するための前記表示領域上の位置である入力位置を決定する入力位置決定ステップと、
前記入力シンボル決定ステップで決定された前記入力シンボルで、前記入力位置決定ステップで決定された前記入力位置を修正する修正ステップと、を前記シンボル入力装置に実行させ、
前記選択領域及び前記表示領域の一方の位置が前記入力媒体にタッチされ、タッチされた位置を基点として前記表示画面上で前記入力媒体がスライドされ、スライドされた前記入力媒体が前記選択領域及び前記表示領域の他方の位置で前記表示画面から離間されたと前記判定ステップで判定された場合において、
前記入力シンボル決定ステップでは、タッチされた位置及び離間された位置の一方である前記選択領域上の位置に対応するシンボルを前記入力シンボルに決定し、
前記入力位置決定ステップでは、タッチされた位置及び離間された位置の他方である前記表示領域上の位置を前記入力位置に決定するプログラム。
A display area having a selection area where a selectable symbol is displayed, a display screen including a display area where a symbol selected in the selection area is displayed, and a position on the display screen in contact with the input medium A program for controlling a symbol input device comprising a sensor for outputting position data,
A determination step of determining an operation by the input medium performed on the display screen based on the position data output from the sensor;
An input symbol determination step for determining a newly input symbol;
An input position determining step for determining an input position which is a position on the display area for displaying a new symbol;
Correcting the input position determined in the input position determination step with the input symbol determined in the input symbol determination step, and causing the symbol input device to execute the correction step.
One position of the selection area and the display area is touched to the input medium, the input medium is slid on the display screen based on the touched position, and the slid input medium is the selection area and the In the case where it is determined in the determination step that the display area is separated from the display screen at the other position of the display area,
In the input symbol determination step, a symbol corresponding to a position on the selected area which is one of a touched position and a separated position is determined as the input symbol,
In the input position determination step, a program for determining a position on the display area, which is the other of the touched position and the separated position, as the input position.
JP2013071140A 2013-03-29 2013-03-29 Symbol inputting device and program Pending JP2014195202A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071140A JP2014195202A (en) 2013-03-29 2013-03-29 Symbol inputting device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071140A JP2014195202A (en) 2013-03-29 2013-03-29 Symbol inputting device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014195202A true JP2014195202A (en) 2014-10-09

Family

ID=51840161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013071140A Pending JP2014195202A (en) 2013-03-29 2013-03-29 Symbol inputting device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014195202A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016091140A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, control method, and program
JP2017045424A (en) * 2015-08-28 2017-03-02 株式会社電通 Program for character input and character input method
JP2017083960A (en) * 2015-10-23 2017-05-18 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, control method, and program
JP2019024971A (en) * 2017-07-29 2019-02-21 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016091140A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, control method, and program
JP2017045424A (en) * 2015-08-28 2017-03-02 株式会社電通 Program for character input and character input method
JP2017083960A (en) * 2015-10-23 2017-05-18 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, control method, and program
JP2019024971A (en) * 2017-07-29 2019-02-21 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5522167B2 (en) Electronic device, gesture processing method, and gesture processing program
US20100207870A1 (en) Device and method for inputting special symbol in apparatus having touch screen
JP2016115208A (en) Input device, wearable terminal, portable terminal, control method of input device, and control program for controlling operation of input device
US8640026B2 (en) Word correction in a multi-touch environment
JP2009064068A (en) Information processor, and user interface control method and program
JP5102894B1 (en) Character input device and portable terminal device
JP2014195202A (en) Symbol inputting device and program
JP5993711B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2015518993A (en) Method and apparatus for inputting symbols from a touch sensitive screen
JP2015148857A (en) Information browsing device, object selection control program, and object selection control method
US9262075B1 (en) Thumb typing keyboard
JP2014056389A (en) Character recognition device, character recognition method and program
US20140331160A1 (en) Apparatus and method for generating message in portable terminal
WO2014106911A1 (en) Information processing device and information updating program
US20170010791A1 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable storage medium, and information display method
JP6057441B2 (en) Portable device and input method thereof
WO2013047023A1 (en) Display apparatus, display method, and program
JP2015002520A (en) Character input device
JP2013197992A (en) Character input unit and character input method
US9804777B1 (en) Gesture-based text selection
JP2014194704A (en) Symbol input device and program
JP6220374B2 (en) Information processing apparatus, output character code determination method, and program
JP2014140236A (en) Character data input device
JP2013033553A (en) Character data input device
JP6273506B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program