JP2014188929A - Liquid jet apparatus - Google Patents
Liquid jet apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014188929A JP2014188929A JP2013068279A JP2013068279A JP2014188929A JP 2014188929 A JP2014188929 A JP 2014188929A JP 2013068279 A JP2013068279 A JP 2013068279A JP 2013068279 A JP2013068279 A JP 2013068279A JP 2014188929 A JP2014188929 A JP 2014188929A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- liquid ejecting
- ejecting apparatus
- valve
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液体収容タンクと液体噴射ヘッドとの間のチューブを通じた液体の流通状態を切り替えるチョークバルブを備えた液体噴射装置に関する。 The present invention relates to a liquid ejecting apparatus including a choke valve that switches a flow state of a liquid through a tube between a liquid storage tank and a liquid ejecting head.
従来から、液体噴射装置の一種として、液体噴射ヘッドから用紙等の媒体に向けて噴射されるインクを収容可能なインクタンクを備えたインクジェット式のプリンターが広く知られている。こうしたプリンターのうちには、インクタンク(液体収容タンク)と液体噴射ヘッドとの間のチューブを通じたインクの流通状態を切り替えるチョークバルブ(バルブ部材)を備えたものがある(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, as a type of liquid ejecting apparatus, an ink jet printer including an ink tank that can store ink ejected from a liquid ejecting head toward a medium such as paper has been widely known. Some of these printers include a choke valve (valve member) that switches a flow state of ink through a tube between an ink tank (liquid storage tank) and a liquid ejecting head (see, for example, Patent Document 1). ).
こうしたプリンターにおいては、プリンターの電源がオンからオフに切り替わると、プリンターに備えられた搬送用駆動ローラの駆動力がチョークバルブに伝達される。その結果、インクタンクと液体噴射ヘッドとの間のチューブを通じたインクの流通がチョークバルブによって規制される。すなわち、プリンターの電源がオンからオフに切り替わることに連動してチョークバルブの閉弁動作が自動的に行われる。そのため、例えばプリンターを搬送する際にプリンターの電源をオンからオフに切り替えられると、チョークバルブの手動操作を伴うことなくチョークバルブが自動的に閉弁される。したがって、チョークバルブを閉め忘れることが未然に防止されるため、チョークバルブからプリンターの外部にインクが漏出することが抑制される。 In such a printer, when the power source of the printer is switched from on to off, the driving force of the transport driving roller provided in the printer is transmitted to the choke valve. As a result, the flow of ink through the tube between the ink tank and the liquid ejecting head is regulated by the choke valve. That is, the choke valve closing operation is automatically performed in conjunction with the printer power being switched from on to off. Therefore, for example, when the printer is switched from on to off when transporting the printer, the choke valve is automatically closed without manual operation of the choke valve. Therefore, it is possible to prevent the choke valve from being forgotten to be closed, so that ink leakage from the choke valve to the outside of the printer is suppressed.
ところで、上記のプリンターにおいては、搬送用駆動ローラの駆動力を必要に応じてチョークバルブに伝達するために、搬送用駆動ローラとチョークバルブとを動力伝達可能に連結する連結状態と、搬送用駆動ローラとチョークバルブとを動力伝達不能に開放する開放状態との間で切り替えることが必要となる。その結果、搬送用駆動ローラとチョークバルブとを連結する連結構造が複雑となるという問題があった。 By the way, in the above-mentioned printer, in order to transmit the driving force of the transport driving roller to the choke valve as necessary, a connection state in which the transport driving roller and the choke valve are coupled so as to be able to transmit power, and the transport drive. It is necessary to switch between the open state in which the roller and the choke valve are opened so that power cannot be transmitted. As a result, there has been a problem that the connection structure for connecting the transport driving roller and the choke valve becomes complicated.
なお、こうした実情は、インクジェット式のプリンターに限らず、液体収容タンクと液体噴射ヘッドとの間のチューブを通じた液体の流通状態を切り替えるチョークバルブを備えた液体噴射装置においては、概ね共通するものとなっていた。 Note that this situation is not limited to ink jet printers, and is generally common in liquid ejecting apparatuses that include a choke valve that switches the flow of liquid through a tube between a liquid storage tank and a liquid ejecting head. It was.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、駆動源の駆動力を用いない簡易な構成でバルブ部材の閉め忘れを未然に防止することができる液体噴射装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a liquid ejecting apparatus that can prevent forgetting to close a valve member with a simple configuration that does not use the driving force of a driving source. It is to provide.
上記課題を解決する液体噴射装置は、液体噴射ヘッドから媒体に向けて液体を噴射する液体噴射装置であって、液体収容タンクに収容された前記液体を前記液体噴射ヘッドに向けて供給する可撓性のチューブと、前記液体収容タンクと前記液体噴射ヘッドとの間の前記チューブを通じた前記液体の流通を許容する開弁状態と、前記液体収容タンクと前記液体噴射ヘッドとの間の前記チューブを通じた前記液体の流通を規制する閉弁状態とを手動操作により切り替えるバルブ部材と、前記バルブ部材の前記開弁状態から前記閉弁状態への動作に連動して前記液体噴射装置の電源スイッチをオンからオフに変更可能とする作動部材とを備えた。 A liquid ejecting apparatus that solves the above-described problem is a liquid ejecting apparatus that ejects liquid from a liquid ejecting head toward a medium, and is a flexible device that supplies the liquid stored in a liquid storage tank toward the liquid ejecting head. An open tube state allowing the liquid to flow through the tube between the liquid storage tank and the liquid jet head, and through the tube between the liquid storage tank and the liquid jet head. A valve member that manually switches a valve closing state that restricts the flow of the liquid, and a power switch of the liquid ejecting apparatus is turned on in conjunction with the operation of the valve member from the valve opening state to the valve closing state. And an actuating member that can be changed from off to off.
上記構成によれば、バルブ部材が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して液体噴射装置の電源がオンからオフに変更可能となる。すなわち、液体噴射装置の電源をオフにするためには、バルブ部材を開弁状態から閉弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、例えば液体噴射装置の搬送時のように、液体噴射装置の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の閉め忘れを未然に防止することができる。なお、作動部材はバルブ部材の開弁状態から閉弁状態への動作に連動して作動するため、作動部材を作動させるための駆動源を設けることは不要となる。したがって、駆動源の駆動力を用いない簡易な構成でバルブ部材の閉め忘れを未然に防止することができる。 According to the above configuration, the power supply of the liquid ejecting apparatus can be changed from on to off in conjunction with the switching of the valve member from the valve open state to the valve closed state. That is, in order to turn off the power of the liquid ejecting apparatus, it is necessary to switch the valve member from the open state to the closed state. Therefore, it is possible to prevent forgetting to close the valve member in a situation where it is necessary to turn off the power of the liquid ejecting apparatus, for example, when the liquid ejecting apparatus is transported. Since the operating member operates in conjunction with the operation of the valve member from the open state to the closed state, it is not necessary to provide a drive source for operating the operating member. Therefore, it is possible to prevent forgetting to close the valve member with a simple configuration that does not use the driving force of the driving source.
上記液体噴射装置において、前記作動部材は、前記液体噴射装置の前記電源スイッチを操作することにより前記液体噴射装置の電源をオフからオンに変更可能とする第1位置と前記液体噴射装置の前記電源スイッチを操作することにより前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更可能とする第2位置との間で変位可能に構成されるとともに、前記バルブ部材と機械的に連結された変位部材であり、前記バルブ部材が前記開弁状態から前記閉弁状態に切り替わることに連動して前記バルブ部材から伝達される駆動力に基づいて前記第1位置から前記第2位置に変位するとともに、前記バルブ部材が前記閉弁状態から前記開弁状態に切り替わることに連動して前記バルブ部材から伝達される駆動力に基づいて前記第2位置から前記第1位置に変位する。 In the liquid ejecting apparatus, the operating member may be configured to change a power source of the liquid ejecting apparatus from off to on by operating the power switch of the liquid ejecting apparatus, and the power source of the liquid ejecting apparatus. A displacement member that is configured to be displaceable between a second position where the power of the liquid ejecting apparatus can be changed from on to off by operating a switch, and mechanically connected to the valve member. The valve member is displaced from the first position to the second position based on a driving force transmitted from the valve member in conjunction with the switching from the valve open state to the valve close state, and the valve member From the second position to the first position based on the driving force transmitted from the valve member in conjunction with switching from the valve-closed state to the valve-open state. Position to.
上記構成によれば、バルブ部材から伝達される駆動力に基づいて変位部材を第1位置と第2位置との間で変位させる。そのため、バルブ部材が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して液体噴射装置の電源をオンからオフに変更可能とする構成を容易に実現できる。また、上記構成では、バルブ部材が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動して液体噴射装置の電源がオフからオンに変更可能となる。すなわち、液体噴射装置の電源をオンにするためには、バルブ部材を閉弁状態から開弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、例えば液体噴射装置の使用開始時のように、液体噴射装置の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の開け忘れを未然に防止することができる。 According to the above configuration, the displacement member is displaced between the first position and the second position based on the driving force transmitted from the valve member. Therefore, it is possible to easily realize a configuration in which the power supply of the liquid ejecting apparatus can be changed from on to off in conjunction with the switching of the valve member from the valve open state to the valve closed state. In the above configuration, the power supply of the liquid ejecting apparatus can be changed from off to on in conjunction with the switching of the valve member from the closed state to the open state. That is, in order to turn on the power of the liquid ejecting apparatus, it is necessary to switch the valve member from the closed state to the open state. Therefore, it is possible to prevent the valve member from being forgotten to be opened in a situation where it is necessary to turn on the power of the liquid ejecting apparatus, for example, at the start of use of the liquid ejecting apparatus.
上記液体噴射装置において、前記変位部材は、前記第1位置から前記第2位置に変位するときに前記電源スイッチを操作して前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更するとともに、前記第2位置から前記第1位置に変位するときに前記電源スイッチを操作して前記液体噴射装置の電源をオフからオンに変更することが好ましい。 In the liquid ejecting apparatus, when the displacement member is displaced from the first position to the second position, the power switch is operated to change the power of the liquid ejecting apparatus from on to off, and the second It is preferable to change the power supply of the liquid ejecting apparatus from off to on by operating the power switch when the position is displaced from the position to the first position.
上記構成によれば、バルブ部材が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して変位部材が第1位置と第2位置との間で変位する過程で、電源スイッチが変位部材によって操作されることにより液体噴射装置の電源のオンオフが変更される。そのため、バルブ部材の開閉動作と液体噴射装置の電源のオンオフの切り替え動作とが同期される。したがって、液体噴射装置の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の閉め忘れや、液体噴射装置の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるバルブの開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。 According to the above configuration, the power switch is operated by the displacement member in the process in which the displacement member is displaced between the first position and the second position in conjunction with the switching of the valve member from the open state to the closed state. As a result, the power on / off of the liquid ejecting apparatus is changed. Therefore, the opening / closing operation of the valve member and the on / off switching operation of the power supply of the liquid ejecting apparatus are synchronized. Therefore, forgetting to close the valve member under circumstances where it is necessary to turn off the power of the liquid ejecting apparatus, or forgetting to open the valve under circumstances where it is necessary to turn on the power of the liquid ejecting apparatus. It is possible to easily realize a configuration that prevents it from occurring.
上記液体噴射装置において、前記電源スイッチは、前記液体噴射装置の電源をオフからオンに変更する機能を有するオンスイッチと、前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更する機能を有するオフスイッチとを含んで構成され、前記変位部材は、前記第1位置に位置するときには前記オンスイッチを操作すると共に、前記第2位置に位置するときには前記オフスイッチを操作することが好ましい。 In the liquid ejecting apparatus, the power switch includes an on switch having a function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from off to on, and an off switch having a function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from on to off. Preferably, the displacement member operates the on switch when positioned at the first position, and operates the off switch when positioned at the second position.
上記構成によれば、バルブ部材が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して変位部材が第2位置に位置するときには、変位部材がオフスイッチを操作することにより液体噴射装置の電源がオンからオフに変更される。そのため、バルブ部材の閉弁動作と液体噴射装置の電源のオンからオフへの切り替え動作とが同期される。したがって、液体噴射装置の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の閉め忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。 According to the above configuration, when the displacement member is positioned at the second position in conjunction with the switching of the valve member from the valve open state to the valve closed state, the power source of the liquid ejecting apparatus is operated by operating the off switch. Changed from on to off. Therefore, the valve closing operation of the valve member and the operation of switching the power supply of the liquid ejecting apparatus from on to off are synchronized. Therefore, it is possible to easily realize a configuration that prevents the valve member from being forgotten to be closed in a situation where it is necessary to turn off the power of the liquid ejecting apparatus.
また、バルブ部材が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動して変位部材が第1位置に位置するときには、変位部材がオンスイッチを操作することにより液体噴射装置の電源がオフからオンに変更される。そのため、バルブ部材の開弁動作と液体噴射装置の電源のオフからオンへの切り替え動作とが同期される。したがって、液体噴射装置の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。 Further, when the displacement member is positioned at the first position in conjunction with the switching of the valve member from the valve closed state to the valve open state, the power source of the liquid ejecting apparatus is switched from OFF to ON by operating the ON switch. Be changed. Therefore, the valve opening operation of the valve member and the operation of switching the power of the liquid ejecting apparatus from OFF to ON are synchronized. Therefore, it is possible to easily realize a configuration that prevents the valve member from being forgotten to be opened in a situation where it is necessary to turn on the power of the liquid ejecting apparatus.
上記液体噴射装置において、前記電源スイッチは、前記液体噴射装置の電源をオフからオンに変更する第1の機能と、前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更する第2の機能とを有するオンオフスイッチであって、前記変位部材は、前記第1位置から前記第2位置に変位するときには前記電源スイッチの前記第2の機能を作動させるとともに、前記第2位置から前記第1位置に変位するときには前記電源スイッチの前記第1の機能を作動させることが好ましい。 In the liquid ejecting apparatus, the power switch has a first function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from off to on and a second function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from on to off. An on / off switch, wherein the displacement member activates the second function of the power switch when displaced from the first position to the second position, and is displaced from the second position to the first position. Sometimes it is preferable to activate the first function of the power switch.
上記構成によれば、バルブ部材が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して変位部材が第1位置から第2位置に変位するときには、変位部材が電源スイッチの第2の機能を作動させることにより液体噴射装置の電源がオンからオフに変更される。そのため、バルブ部材の閉弁動作と液体噴射装置の電源のオンからオフへの切り替え動作とが同期される。したがって、液体噴射装置の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の閉め忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。 According to the above configuration, when the displacement member is displaced from the first position to the second position in conjunction with the switching of the valve member from the valve open state to the valve close state, the displacement member activates the second function of the power switch. As a result, the power of the liquid ejecting apparatus is changed from on to off. Therefore, the valve closing operation of the valve member and the operation of switching the power supply of the liquid ejecting apparatus from on to off are synchronized. Therefore, it is possible to easily realize a configuration that prevents the valve member from being forgotten to be closed in a situation where it is necessary to turn off the power of the liquid ejecting apparatus.
また、バルブ部材が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動して変位部材が第2位置から第1位置に変位するときには、変位部材が電源スイッチの第1の機能を作動させることにより液体噴射装置の電源がオフからオンに変更される。そのため、バルブ部材の開弁動作と液体噴射装置の電源のオフからオンへの切り替え動作とが同期される。したがって、液体噴射装置の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。 Further, when the displacement member is displaced from the second position to the first position in conjunction with the switching of the valve member from the valve closed state to the valve open state, the displacement member operates the first function of the power switch to operate the liquid. The power supply of the injection device is changed from off to on. Therefore, the valve opening operation of the valve member and the operation of switching the power of the liquid ejecting apparatus from OFF to ON are synchronized. Therefore, it is possible to easily realize a configuration that prevents the valve member from being forgotten to be opened in a situation where it is necessary to turn on the power of the liquid ejecting apparatus.
上記液体噴射装置において、前記電源スイッチは、前記液体噴射装置の電源をオフからオンに変更する機能を有するオンスイッチと、前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更する機能を有するオフスイッチとを含んで構成され、前記変位部材は、前記第1位置に位置するときには前記オンスイッチの操作を許容しつつ前記オフスイッチの操作を阻害するとともに、前記第2位置に位置するときには前記オフスイッチの操作を許容しつつ前記オンスイッチの操作を阻害することが好ましい。 In the liquid ejecting apparatus, the power switch includes an on switch having a function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from off to on, and an off switch having a function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from on to off. The displacement member inhibits the operation of the off switch while allowing the operation of the on switch when positioned at the first position, and inhibits the operation of the off switch when positioned at the second position. It is preferable to inhibit the operation of the on switch while allowing the operation.
上記構成によれば、バルブ部材が開弁状態にあって変位部材が第1位置に位置するときには、オフスイッチの操作が変位部材によって阻害されている。そして、バルブ部材が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して変位部材が第2位置に位置するときにはオフスイッチの操作が変位部材によって許容される。すなわち、液体噴射装置の電源をオフにするためには、バルブ部材を開弁状態から閉弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、液体噴射装置の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の閉め忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。 According to the above configuration, when the valve member is in the open state and the displacement member is positioned at the first position, the operation of the off switch is inhibited by the displacement member. Then, when the displacement member is positioned at the second position in conjunction with the switching of the valve member from the valve open state to the valve close state, the operation of the off switch is permitted by the displacement member. That is, in order to turn off the power of the liquid ejecting apparatus, it is necessary to switch the valve member from the open state to the closed state. Therefore, it is possible to easily realize a configuration that prevents the valve member from being forgotten to be closed in a situation where it is necessary to turn off the power of the liquid ejecting apparatus.
また、バルブ部材が閉弁状態にあって変位部材が第2位置に位置するときにはオンスイッチの操作が変位部材によって阻害されている。そして、バルブ部材が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動して変位部材が第1位置に位置するときにはオンスイッチの操作が変位部材によって許容される。すなわち、液体噴射装置の電源をオンにするためには、バルブ部材を閉弁状態から開弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、液体噴射装置の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるバルブ部材の開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。 Further, when the valve member is in the closed state and the displacement member is located at the second position, the operation of the on switch is hindered by the displacement member. When the displacement member is positioned at the first position in conjunction with the switching of the valve member from the closed state to the open state, the operation of the on switch is permitted by the displacement member. That is, in order to turn on the power of the liquid ejecting apparatus, it is necessary to switch the valve member from the closed state to the open state. Therefore, it is possible to easily realize a configuration that prevents the valve member from being forgotten to be opened in a situation where it is necessary to turn on the power of the liquid ejecting apparatus.
(第1の実施形態)
以下、液体噴射装置をインクジェット式のプリンターに具体化した第1の実施形態について、図面を参照して説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment in which a liquid ejecting apparatus is embodied as an ink jet printer will be described with reference to the drawings.
図1に示すように、本実施形態のプリンター10の外装を構成する筐体11は、略直方体状をなしており、その一側面にはプリンター10の各種の操作を行うための操作パネル12が配置されている。また、筐体11の一側面における操作パネル12の下方には排出口13が開口している。さらに、筐体11における排出口13の下方には、伸縮式の排紙トレイ14が収容されている。なお、操作パネル12には、プリンター10の電源をオンオフする際に操作される電源ボタンは含まれていない。
As shown in FIG. 1, a casing 11 constituting the exterior of the
そして、本実施形態においては、筐体11の排出口13が開口した一側面をプリンター10の前面とする一方、その反対側の側面を後面として、後側から前側に向かう方向を搬送方向Xとして図示する。また、搬送方向Xと交差する重力方向を下方向とする一方、反重力方向を上方向として、上方向及び下方向に沿う方向を上下方向Yとして図示する。さらに、搬送方向X及び上下方向Yと交差する方向を主走査方向Zとして図示する。
In this embodiment, the side surface of the housing 11 where the
筐体11の上側後部には、回動式の給紙トレイ15と、筐体11内のメンテナンスを行う場合などに開閉される蓋部16とが開閉可能に取り付けられている。また、筐体11における主走査方向Zの一方側の外側面11aにはタンクユニット18が固定されている。
At the upper rear portion of the housing 11, a rotary
タンクユニット18は、液体の一例としての各色のインクを収容する複数の液体収容タンクの一例としてのインクタンク(図示略)と、これらのインクタンクを外側から保護するタンクケース20とを備えている。各インクタンクの上面には、インクを注入可能とする筒状のインク注入部21が形成されている。ただし、図1では、タンクケース20に収容された複数のインクタンクのうち、一つのインクタンクに形成されたインク注入部21のみを図示している。
The
タンクケース20は、一方向に長く延びる略直方体状をなしており、その長手方向を前後方向と一致させた状態で筐体11の外側面11aに固定されている。また、タンクケース20の上面には、タンクケース20に対して前後方向にスライド移動するカバー22が取り付けられている。カバー22は、インク注入部21をタンクユニット18の外部に開放する位置とタンクユニット18の内部に隠蔽する位置との間で移動可能となっている。また、タンクケース20には、インクタンクに接続された可撓性のチューブ24を押し潰すことにより、インクタンクからのチューブ24を通じたインクの供給を適宜遮断させるバルブ部材の一例としてのチョークバルブ25が収容されている。また、タンクケース20の前面側には、チョークバルブ25を開閉動作する際に、前後方向に延びる回動軸26(図2参照)を中心として回動操作されるバルブレバー27が露出されている。
The
筐体11の内部には、筐体11の長手方向である主走査方向Zに往復移動可能な状態で保持されたキャリッジ30と、キャリッジ30に装着された各色のインクに個別に対応する中継アダプター31とが設けられている。中継アダプター31とインクタンクとの間には各色のインクに個別に対応するチューブ24が接続されている。また、キャリッジ30の下面側には、インクタンクからチューブ24を通じて供給されたインクを噴射する液体噴射ヘッド32が支持されている。
Inside the housing 11, a
次に、チョークバルブ25について説明する。
図2に示すように、チョークバルブ25は、バルブレバー27の回動軸26を回動自在に支持する軸受け部40を有する本体部41を備えている。バルブレバー27の回動軸26における軸線方向の一端側となる前端部には、一面側が開口した略矩形筒状をなす取着部42が外側から嵌着されている。また、チョークバルブ25は、バルブレバー27を操作する際に把持される略直方体状をなす把持部43を備えている。把持部43は、取着部42に対して内側から係合されることにより、回動軸26に対して一体回転可能に連結されている。
Next, the
As shown in FIG. 2, the
また、取着部42の外側面には、矩形板状をなす作動部材及び変位部材の一例としての押圧片部44が一体形成されている。また、タンクケース20内における回動軸26を中心とした押圧片部44の移動経路上には、プリンター10の電源スイッチ45が配置されている。電源スイッチ45は、プリンター10の電源をオフからオンに変更する機能を有するオンスイッチ45Aと、プリンター10の電源をオンからオフに変更する機能を有するオフスイッチ45Bとから構成されている。そして、図2に示すように、把持部43の長手方向が上下方向Yと一致した状態では、押圧片部44は、オンスイッチ45Aを押圧してプリンター10の電源をオフからオンに変更可能とする第1位置に配置される。一方、図2に示す状態から把持部43を回動軸26を中心として約90度回転することにより把持部43の長手方向が水平方向と一致した状態では、押圧片部44はオフスイッチ45Bを押圧してプリンター10の電源をオンからオフに変更可能とする第2位置に配置される。
Further, a
図2及び図3に示すように、回動軸26における軸線方向の途中位置には、カム46が支持されている。カム46は、回動軸26の軸線方向から見た側面視において略D字状をなす外郭形状を有している。また、カム46の中心位置は、回動軸26の軸中心から外れた位置に配置されている。そのため、カム46は、回動軸26に対して偏心した状態で支持されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, a
カム46の外周面のうち回動軸26に最も近接した面部位には、凸部47が形成されている。また、カム46の外周面のうち回動軸26を中心として凸部47から約90度ずれた面部位は、回動軸26からの距離が最も大きいカム面46Aとなっている。
A
また、本体部41には、バルブレバー27の回動軸26の軸線方向に距離を隔てた位置に複数(本実施形態では3つ)のガイド部48が形成されている。各ガイド部48は、バルブレバー27の回動軸26の軸線方向と交差する水平方向に距離を隔てて配置された一対のガイドユニット48A,48Bによって構成されている。ガイドユニット48A,48Bは、上下方向Yに長く延びる柱体状をなしている。なお、一対のガイドユニット48A,48Bに対して前後方向において隣り合う位置には、各色のインクを収容するインクタンクに接続されたチューブ24が引き回されている。
The
図3に示すように、一対のガイドユニット48A,48Bの間には、スライダー49が配置されている。スライダー49は、その前後方向の両端が一対のガイドユニット48A,48Bの間から前後に突出している。そして、スライダー49は、一対のガイドユニット48A,48Bの間で位置決めされつつ上下方向Yに移動可能となっている。そのため、スライダー49において一対のガイドユニット48A,48Bの間から突出した前後方向の両端は、この一対のガイドユニット48A,48Bに隣り合うチューブ24に対してスライダー49の移動方向となる上下方向Yにおいて対向している。
As shown in FIG. 3, a
次に、上記のように構成されたプリンター10の作用について、特に、プリンター10の電源をオンとオフとの間で変更する際の作用に着目して以下説明する。
さて、本実施形態では、プリンター10の前面に設けられた操作パネル12に電源ボタンが含まれていないため、プリンター10の電源をオンからオフに変更する際には、タンクケース20内に設けられたオフスイッチ45Bを押圧する必要がある。
Next, the operation of the
In the present embodiment, since the power button is not included in the
そこで、図4に示すように、バルブレバー27の把持部43を、その長手方向が上下方向Yと一致した状態から回動軸26を中心として約90度回転させる。すると、回動軸26と一体となって回転した押圧片部44が第1位置から第2位置に変位して第2位置に位置するときには、オフスイッチ45Bを押圧することによりプリンター10の電源がオンからオフに変更される。
Therefore, as shown in FIG. 4, the gripping
この場合、図5に示すように、スライダー49は、カム46の外周面のうち回動軸26からの距離が最も大きい面部位となるカム面46Aに当接する。そのため、スライダー49は、カム46のカム面46Aによって押圧されて下方に移動することにより、チューブ24を外側から押し潰す。その結果、チューブ24は、スライダー49によって押し潰された部位を通じてインクタンク側から液体噴射ヘッド32に向けてインクを流動させることが規制される。したがって、チョークバルブ25は、インクタンクと液体噴射ヘッド32との間のチューブ24を通じたインクの流通を規制する閉弁状態となる。この点で、本実施形態では、チョークバルブ25が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動してチョークバルブ25から伝達される駆動力に基づいて押圧片部44が第1位置から第2位置に変位する。
In this case, as shown in FIG. 5, the
すなわち、本実施形態では、プリンター10の電源をオンからオフに変更するためには、チョークバルブ25を開弁状態から閉弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、例えばプリンター10の搬送時のように、プリンター10の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の閉め忘れが未然に防止される。
That is, in the present embodiment, in order to change the power supply of the
また同様に、プリンター10の前面に設けられた操作パネル12に電源ボタンが含まれていないため、プリンター10の電源をオフからオンに変更する際には、タンクケース20内に設けられたオンスイッチ45Aを押圧する必要がある。
Similarly, since the
そこで、図2に示すように、バルブレバー27の把持部43を、その長手方向が水平方向と一致した状態から回動軸を中心として約90度回転させる。すると、回動軸26と一体となって回転した押圧片部44が第2位置から第1位置に変位して第1位置に位置するときには、オンスイッチ45Aを押圧することによりプリンター10の電源がオフからオンに変更される。
Therefore, as shown in FIG. 2, the
この場合、図3に示すように、スライダー49は、カム46の外周面のうち回動軸26に最も近接した凸部47の近傍に当接する。そのため、スライダー49は、チューブ24を押し潰す方向に向けてカム46の外周面から作用する押圧力が低下する。その結果、スライダー49は、チューブ24の外面に当接している先端部位がチューブ24の弾性復帰力に従って押し返される。そのため、チューブ24は、スライダー49によって押し潰されることがほとんど無くなる。したがって、チョークバルブ25は、インクタンク側から液体噴射ヘッド32側に向けてのインクの流動が許容される開弁状態となる。この点で、本実施形態では、チョークバルブ25が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動してチョークバルブ25から伝達される駆動力に基づいて押圧片部44が第2位置から第1位置に変位する。
In this case, as shown in FIG. 3, the
すなわち、本実施形態では、プリンター10の電源をオフからオンに変更するためには、チョークバルブ25を閉弁状態から開弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、プリンター10の動作時におけるチョークバルブ25の開け忘れが未然に防止される。
That is, in the present embodiment, in order to change the power supply of the
上記第1の実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)チョークバルブ25が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動してプリンター10の電源がオンからオフに変更可能となる。すなわち、プリンター10の電源をオフにするためには、チョークバルブ25を開弁状態から閉弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、例えばプリンター10の搬送時のように、プリンター10の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の閉め忘れを未然に防止することができる。また、チョークバルブ25が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動してプリンター10の電源がオフからオンに変更可能となる。すなわち、プリンター10の電源をオンにするためには、チョークバルブ25を閉弁状態から開弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、例えばプリンター10の使用開始時のように、プリンター10の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の開け忘れを未然に防止することができる。なお、プリンター10の電源をオンとオフとの間で変更可能とする押圧片部44は、チョークバルブ25のバルブレバー27と機械的に連結されている。そのため、押圧片部44はチョークバルブ25のバルブレバー27から伝達される駆動力に基づいて変位するため、押圧片部44を変位させるための駆動源を設けることは不要となる。したがって、駆動源の駆動力を用いない簡易な構成でチョークバルブ25の開け忘れや閉め忘れを未然に防止することができる。
According to the first embodiment, the following effects can be obtained.
(1) The power supply of the
(2)チョークバルブ25が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して押圧片部44が変位する過程で、電源スイッチ45が押圧片部44によって押圧されることによりプリンター10の電源のオンオフが変更される。そのため、チョークバルブ25の開閉動作とプリンター10の電源のオンオフの変更動作とが同期される。したがって、プリンター10の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の閉め忘れや、プリンター10の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。
(2) In the process in which the
(3)チョークバルブ25が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して押圧片部44が変位すると、押圧片部44がオフスイッチ45Bを押圧することによりプリンター10の電源がオンからオフに変更される。そのため、チョークバルブ25の閉弁動作とプリンター10の電源のオンからオフへの切り替え動作とが同期される。したがって、プリンター10の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の閉め忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。また、チョークバルブ25が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動して押圧片部44が変位すると、押圧片部44がオンスイッチ45Aを操作することによりプリンター10の電源がオフからオンに変更される。そのため、チョークバルブ25の開弁動作とプリンター10の電源のオフからオンへの切り替え動作とが同期される。したがって、プリンター10の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。
(3) When the
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態について説明する。なお、第2の実施形態は、電源スイッチがプリンター10の電源をオフからオンに変更する第1機能と、プリンター10の電源をオンからオフに変更する第2機能とを有するオンオフスイッチである点が第1の実施形態と異なる。ここで、オンオフスイッチとは、押圧操作を行うごとに第1機能と第2機能を交互に作動させるスイッチを意味している。そして、以下の説明においては、第1の実施形態と相違する構成について主に説明し、第1の実施形態と同一又は相当する構成については同一符号を付して重複説明を省略する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described. In the second embodiment, the power switch is an on / off switch having a first function for changing the power of the
図6に示すように、チョークバルブ25の本体部41は、前後方向に長く延びる略円筒状のプランジャ60をその長手方向に移動自在に収容しつつ支持する軸受け筒61を備えている。軸受け筒61の内面には、軸受け筒61の長手方向に延在する複数の凹条62が周方向に等間隔に形成されている。そして、これらの凹条62の一部には、プランジャ60の外周面に対してプランジャ60の長手方向に延在するように形成された凸条63が係合している。そのため、プランジャ60は、その長手方向に沿う軸線を中心として軸受け筒61に対して相対回転することが規制されている。
As shown in FIG. 6, the
プランジャ60における長手方向の第1端側(図6では前端側)には、プランジャ60の長手方向と直交する鉛直上方に向けて略矩形板状をなす変位部材の一例としての押圧片部64が延設されている。押圧片部64の先端部は、軸受け筒61の外周面の最上部に電源スイッチ45として設けられたオンオフスイッチ45Cに対してプランジャ60の長手方向において対向している。また、プランジャ60における長手方向の第2端側(図6では後端側)には、複数の歯部が周方向に等角度間隔に形成された噛合部65が形成されている。
On the first end side in the longitudinal direction of the plunger 60 (the front end side in FIG. 6), a
プランジャ60の内側には、タンクケース20内に設けられた軸保持部66によって保持された支持軸67がプランジャ60の長手方向に沿うようにして挿通されている。この支持軸67は、略円筒状のスライダー68を挿通しており、このスライダー68は支持軸67の軸線方向における軸保持部66とプランジャ60との間に介在している。また、スライダー68における支持軸67の軸線方向でのプランジャ60の噛合部65と対向する位置には、噛合部65に対して噛み合う被噛合部70が形成されている。被噛合部70には、噛合部65を構成する歯部と同一の形状を有する複数の歯部が周方向に等角度間隔に形成されている。また、支持軸67の軸線方向におけるスライダー68と軸保持部66との間には、スライダー68を軸保持部66から遠ざける方向に向けて付勢するコイルバネ71が介設されている。なお、本実施形態では、支持軸67の軸線方向においてスライダー68と対応する位置となるスライダー68の下方に、各色のインクに対応する全てのチューブ24が引き回されている。
A support shaft 67 held by a
図7に示すように、軸受け筒61においてプランジャ60を収容する部分よりも後方側に位置する壁部には、係合溝80が形成されている。係合溝80は、支持軸67の軸線方向においてスライダー68と対応する位置に配置されている。
As shown in FIG. 7, an
具体的には、係合溝80は、一端側が開口するとともに支持軸67の軸線方向の第1端側(図7では右側)に向けて直線状に延びるとともに、その内奥側の部分が略U字状に湾曲した上で支持軸67の軸線方向の第2端側(図7では左側)に向けて直線状に延びる形状となっている。また、係合溝80における内奥側の部分には、支持軸67の軸線方向の第2端側に窪んだ係止凹部81が形成されるとともに、この係止凹部81に対向する位置に係止壁面82が延設されている。なお、係合溝80は、その長さ方向の全体の幅寸法がスライダー68の外周面に形成された円形状の突起83の直径と同程度になっている。
Specifically, the
そして、図6に示すように、本実施形態では、プランジャ60をスライダー68に押し付ける方向に移動させる前の状態では、プランジャ60の噛合部65はスライダー68の被噛合部70に噛み合っていない。
As shown in FIG. 6, in this embodiment, the
また、図7に示すように、スライダー68の突起83は、係合溝80の開口端よりも支持軸67の軸線方向の第2端側に位置しており、係合溝80の内側には進入していない。
この場合、図8に示すように、スライダー68がチューブ24を乗り上げてチューブ24を押し潰すことはない。そのため、チョークバルブ25は、インクタンク側から液体噴射ヘッド32側に向けてのインクの流動が許容される開弁状態となる。この図8に示す押圧片部64の位置が第1位置となる。
Further, as shown in FIG. 7, the
In this case, as shown in FIG. 8, the
ここで、図9に示すように、プランジャ60をコイルバネ71の付勢力に抗してスライダー68に押し付ける方向に向けて移動させると、プランジャ60の押圧片部64がオンオフスイッチ45Cを押圧する。すると、オンオフスイッチ45Cの第2機能が作動して、プリンター10の電源がオンからオフに変更される。
Here, as shown in FIG. 9, when the
この場合、プランジャ60の噛合部65がスライダー68の被噛合部70に押し付けられる。すると、プランジャ60の噛合部65とスライダー68の被噛合部70とが噛み合う過程で、スライダー68がプランジャ60に対して図9に矢印で示すように支持軸67を中心とした周方向に回転する。
In this case, the meshing
そして、図10に示すように、スライダー68が支持軸67を中心とした周方向に回転しつつ軸受け筒61に対して支持軸67の軸線方向の第1端側に移動すると、スライダー68の突起83が係合溝80の壁面に対して支持軸67を中心とした周方向(図10では下方向)に接触しつつ係合溝80の開口端側から内奥側に進入する。そして、スライダー68の突起83は、係合溝80の内奥側に設けられた係止壁面82によって係止される。
As shown in FIG. 10, when the
この場合、図11に示すように、スライダー68がチューブ24を乗り上げてチューブ24を押し潰す。その結果、チューブ24は、スライダー68によって押し潰された部位を通じてインクタンク側から液体噴射ヘッド32に向けてインクを流動させることが規制される。したがって、チョークバルブ25は、インクタンクと液体噴射ヘッド32との間のチューブ24を通じたインクの流通を規制する閉弁状態となる。
In this case, as shown in FIG. 11, the
そして次に、図12に示すように、スライダー68に対するプランジャ60の押し付けを解除すると、スライダー68がコイルバネ71からの付勢力に基づいて支持軸67の軸線方向の第2端側に移動する。
Then, as shown in FIG. 12, when the pressing of the
すると、図13に示すように、スライダー68の突起83がコイルバネ71からの付勢力に基づいて係合溝80の係止凹部81に押し付けられる。その結果、スライダー68は、コイルバネ71からの付勢力に基づいて支持軸67の軸線方向の第2端側に更に移動することが規制される。
Then, as shown in FIG. 13, the
この場合、図14に示すように、スライダー68は、依然としてチューブ24を乗り上げてチューブ24を押し潰した状態にあるため、チョークバルブ25は閉弁状態に維持される。この図14に示す押圧片部64の位置が第2位置となる。そして、押圧片部64は、第1位置から第2位置に変位するときにはオンオフスイッチ45Cを押圧することにより、オンオフスイッチ45Cの第2の機能が作動する。
In this case, as shown in FIG. 14, the
続いて、図15に示すように、プランジャ60をコイルバネ71の付勢力に抗して再びスライダー68に押し付けると、プランジャ60の押圧片部64がオンオフスイッチ45Cを押圧する。すると、オンオフスイッチ45Cの第1機能が作動して、プリンター10の電源がオフからオンに変更される。
Subsequently, as shown in FIG. 15, when the
この場合、図16に示すように、スライダー68の突起83は、係合溝80の係止凹部81から離間する。
また、図17に示すように、スライダー68は、依然としてチューブ24を乗り上げてチューブ24を押し潰した状態にあるため、チョークバルブ25は閉弁状態に維持される。
In this case, as shown in FIG. 16, the
Also, as shown in FIG. 17, the
そして、この状態で、スライダー68に対するプランジャ60の押し付けを解除すると、スライダー68がコイルバネ71からの付勢力に基づいて支持軸67の軸線方向の第2端側に移動する。スライダー68の突起83が係合溝80の開口端を通過して係合溝80から外れ、スライダー68は、図6に示す位置までコイルバネ71からの付勢力に基づいて支持軸67の軸線方向の第2端側に移動する。
In this state, when the pressing of the
そのため、スライダー68は、チューブ24を乗り上げていた状態が解消され、チューブ24を押し潰すことがなくなる。そのため、チョークバルブ25は、インクタンク側から液体噴射ヘッド32側に向けてのインクの流動が許容される開弁状態となる。すなわち、押圧片部64は、第2位置から第1位置に変位するときにオンオフスイッチ45Cを押圧することにより、オンオフスイッチ45Cの第1の機能が作動する。
Therefore, the
上記第2の実施形態によれば、上記第1の実施形態の効果(1)、(2)に加えて、以下に示す効果を得ることができる。
(4)チョークバルブ25が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動してスライダー68が第1位置から第2位置に変位するときには、スライダー68がオンオフスイッチ45Cの第2の機能を作動させることによりプリンター10の電源がオンからオフに変更される。そのため、チョークバルブ25の閉弁動作とプリンター10の電源のオンからオフへの切り替え動作とが同期される。したがって、プリンター10の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の閉め忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。また、チョークバルブ25が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動してスライダー68が第2位置から第1位置に変位するときには、スライダー68がオンオフスイッチ45Cの第1の機能を作動させることによりプリンター10の電源がオフからオンに変更される。そのため、チョークバルブ25の開弁動作とプリンター10の電源のオフからオンへの切り替え動作とが同期される。したがって、プリンター10の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。
According to the second embodiment, in addition to the effects (1) and (2) of the first embodiment, the following effects can be obtained.
(4) When the
(第3の実施形態)
次に、第3の実施形態について説明する。なお、第3の実施形態は、チョークバルブ25の開閉動作に連動して電源スイッチの操作を許容する位置と電源スイッチの操作を阻害する位置との間で変位する遮蔽板を備えた点が第1の実施形態と異なる。そのため、以下の説明においては、第1の実施形態と相違する構成について主に説明し、第1の実施形態と同一又は相当する構成については同一符号を付して重複説明を省略する。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment will be described. The third embodiment is provided with a shielding plate that is displaced between a position where the operation of the power switch is permitted and a position where the operation of the power switch is hindered in conjunction with the opening / closing operation of the
図18に示すように、取着部42の外側面には、矩形板状をなす遮蔽板90が一体形成されている。そして、把持部43の長手方向が水平方向と一致した状態では、遮蔽板90は、回動軸26の軸線方向においてオンスイッチ45Aに対して近接して対向する第2位置に配置される。そして、遮蔽板90は、第2位置に位置するときにはオンスイッチ45Aを遮蔽することによりオンスイッチ45Aの操作を阻害している。この場合、オフスイッチ45Bは遮蔽板90によって遮蔽されておらず、オフスイッチ45Bの操作は許容されている。
As shown in FIG. 18, a shielding
一方、図19に示すように、図18に示す状態から把持部43を回動軸26を中心として約90度回転することにより把持部43の長手方向が上下方向Yと一致した状態では、遮蔽板90は、回動軸26の軸線方向においてオフスイッチ45Bに対して近接して対向する第1位置に配置される。そして、遮蔽板90は、第1位置に位置するときにはオフスイッチ45Bを遮蔽することによりオフスイッチ45Bの操作を阻害している。この場合、オンスイッチ45Aは遮蔽板90によって遮蔽されておらず、オンスイッチ45Aの操作は許容されている。
On the other hand, as shown in FIG. 19, when the gripping
上記第3の実施形態によれば、上記第1の実施形態の効果(1)に加え、以下に示す効果を得ることができる。
(5)チョークバルブ25が開弁状態にあって遮蔽板90が第1位置に位置するときには、オフスイッチ45Bの操作が遮蔽板90によって阻害されている。そして、チョークバルブ25が開弁状態から閉弁状態に切り替わることに連動して遮蔽板90が第2位置に位置するときにはオフスイッチ45Bの操作が遮蔽板90によって許容される。すなわち、プリンター10の電源をオフにするためには、チョークバルブ25を開弁状態から閉弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、プリンター10の電源をオフにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の閉め忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。
According to the said 3rd Embodiment, in addition to the effect (1) of the said 1st Embodiment, the effect shown below can be acquired.
(5) When the
また、チョークバルブ25が閉弁状態にあって遮蔽板90が第2位置に位置するときにはオンスイッチ45Aの操作が遮蔽板90によって阻害されている。そして、チョークバルブ25が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動して遮蔽板90が第1位置に位置するときにはオンスイッチ45Aの操作が遮蔽板90によって許容される。すなわち、プリンター10の電源をオンにするためには、チョークバルブ25を閉弁状態から開弁状態に切り替えることが必要となる。そのため、プリンター10の電源をオンにすることが必要とされる状況下におけるチョークバルブ25の開け忘れを未然に防止する構成を容易に実現することができる。
Further, when the
なお、上記各実施形態は、以下のような別の実施形態に変更してもよい。
・上記第2の実施形態において、スライダー68が第1位置に位置するときに押圧片部64がオンオフスイッチ45Cを押圧して第2の機能を作動させるとともに、スライダー68が第2位置に位置するときに押圧片部64がオンオフスイッチ45Cを押圧して第1の機能を作動させる構成としてもよい。
In addition, you may change said each embodiment into another embodiment as follows.
In the second embodiment, when the
・上記第2の実施形態において、スライダー68に設けられた係止爪を軸受け筒61等に設けられた係止孔に係止させることによりスライダー68を第2位置に仮固定するとともに、必要に応じて係止爪の係止状態を解除させることにより、スライダー68を第2位置から第1位置に向けて変位可能とする構成としてもよい。
In the second embodiment, the
・上記第2の実施形態において、電源スイッチ45は、必ずしも、押圧操作を行うごとに第1機能と第2機能を交互に作動させるスイッチである必要はない。例えば、スライダー68に設けられた検出片を検出することによりスライダー68が第1位置及び第2位置のうち何れの位置に配置されているかを検出するセンサを設ける構成としてもよい。そして、この構成では、センサによってスライダー68が第1位置に配置されていることが検出されている状態で電源スイッチ45が押圧された場合には電源スイッチ45の第1の機能を作動させる。一方、センサによってスライダー68が第2位置に配置されていることが検出されている状態で電源スイッチ45が押圧された場合には電源スイッチ45の第2の機能を作動させる。
In the second embodiment, the
・上記第1の実施形態において、押圧片部44は、必ずしも、チョークバルブ25が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動してオンスイッチ45Aを作動させる必要はない。すなわち、回動軸26を中心とした押圧片部44の移動経路上にオンスイッチ45Aを設けることなく、例えばプリンター10の前面側に露出した操作パネル12にオンスイッチ45Aを設けてもよい。
In the first embodiment, the
・上記第3の実施形態において、遮蔽板90は、必ずしも、チョークバルブ25が閉弁状態から開弁状態に切り替わることに連動してオンスイッチ45Aの操作を許容する構成である必要はない。すなわち、遮蔽板90は、チョークバルブ25が開弁状態及び閉弁状態のうち何れの状態であったとしても、オンスイッチ45Aの操作を許容する構成であってもよい。
In the third embodiment, the shielding
・上記第1及び第3の実施形態において、チョークバルブ25を開弁状態と閉弁状態との間で切り替える際の回動軸26を中心としたバルブレバー27の回動角度は必ずしも90度である必要はなく、例えば180度等の他の任意の角度を採用することができる。
In the first and third embodiments, the rotation angle of the
・上記各実施形態において、電源スイッチ45は、必ずしも押圧式のスイッチである必要はなく、例えば光学式のスイッチ等の他の検出方式のスイッチを採用してもよい。
・上記各実施形態において、液体噴射装置は、インク以外の他の液体を噴射したり吐出したりする液体噴射装置であってもよい。なお、液体噴射装置から微小量の液滴となって吐出される液体の状態としては、粒状、涙状、糸状に尾を引くものも含むものとする。また、ここでいう液体は、液体噴射装置から噴射させることができるような材料であればよい。例えば、物質が液相であるときの状態のものであればよく、粘性の高い又は低い液状体、ゾル、ゲル水、その他の無機溶剤、有機溶剤、溶液、液状樹脂、液状金属(金属融液)のような流状体を含むものとする。また、物質の一状態としての液体のみならず、顔料や金属粒子などの固形物からなる機能材料の粒子が溶媒に溶解、分散又は混合されたものなども含むものとする。液体の代表的な例としては上記実施形態で説明したようなインクや液晶等が挙げられる。ここで、インクとは一般的な水性インク及び油性インク並びにジェルインク、ホットメルトインク等の各種液体組成物を包含するものとする。液体噴射装置の具体例としては、例えば、液晶ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレイ、面発光ディスプレイ、カラーフィルターの製造等に用いられる電極材や色材等の材料を分散又は溶解のかたちで含む液体を噴射する液体噴射装置がある。また、バイオチップ製造に用いられる生体有機物を噴射する液体噴射装置、精密ピペットとして用いられ試料となる液体を噴射する液体噴射装置、捺染装置やマイクロディスペンサー等であってもよい。さらに、時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する液体噴射装置、光通信素子等に用いられる微小半球レンズ(光学レンズ)などを形成するために紫外線硬化樹脂等の透明樹脂液を基板上に噴射する液体噴射装置であってもよい。また、基板などをエッチングするために酸又はアルカリ等のエッチング液を噴射する液体噴射装置であってもよい。
In each of the above-described embodiments, the
In each of the above embodiments, the liquid ejecting apparatus may be a liquid ejecting apparatus that ejects or ejects liquid other than ink. Note that the state of the liquid ejected as a minute amount of liquid droplets from the liquid ejecting apparatus includes a granular shape, a tear shape, and a thread-like shape. The liquid here may be any material that can be ejected from the liquid ejecting apparatus. For example, it may be in a state in which the substance is in a liquid phase, such as a liquid with high or low viscosity, sol, gel water, other inorganic solvents, organic solvents, solutions, liquid resins, liquid metals (metal melts ). Further, not only a liquid as one state of a substance but also a substance in which particles of a functional material made of a solid such as a pigment or a metal particle are dissolved, dispersed or mixed in a solvent is included. Typical examples of the liquid include ink and liquid crystal as described in the above embodiment. Here, the ink includes general water-based inks and oil-based inks, and various liquid compositions such as gel inks and hot melt inks. As a specific example of the liquid ejecting apparatus, for example, a liquid containing a material such as an electrode material or a color material used for manufacturing a liquid crystal display, an EL (electroluminescence) display, a surface emitting display, or a color filter in a dispersed or dissolved form. There is a liquid ejecting apparatus for ejecting the liquid. Further, it may be a liquid ejecting apparatus that ejects a bio-organic matter used for biochip manufacturing, a liquid ejecting apparatus that ejects liquid as a sample that is used as a precision pipette, a printing apparatus, a micro dispenser, or the like. In addition, transparent resin liquids such as UV curable resin to form liquid injection devices that pinpoint lubricant oil onto precision machines such as watches and cameras, and micro hemispherical lenses (optical lenses) used in optical communication elements. May be a liquid ejecting apparatus that ejects the liquid onto the substrate. Further, it may be a liquid ejecting apparatus that ejects an etching solution such as acid or alkali in order to etch a substrate or the like.
10…液体噴射装置の一例としてのプリンター、24…チューブ、25…バルブ部材の一例としてのチョークバルブ、32…液体噴射ヘッド、44…変位部材の一例としての押圧片部、45…電源スイッチ、45A…オンスイッチ、45B…オフスイッチ、45C…オンオフスイッチ、64…作動部材及び変位部材の一例としての押圧片部、90…変位部材の一例としての遮蔽板。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
液体収容タンクに収容された前記液体を前記液体噴射ヘッドに向けて供給する可撓性のチューブと、
前記液体収容タンクと前記液体噴射ヘッドとの間の前記チューブを通じた前記液体の流通を許容する開弁状態と、前記液体収容タンクと前記液体噴射ヘッドとの間の前記チューブを通じた前記液体の流通を規制する閉弁状態とを手動操作により切り替えるバルブ部材と、
前記バルブ部材の前記開弁状態から前記閉弁状態への動作に連動して前記液体噴射装置の電源スイッチをオンからオフに変更可能とする作動部材と
を備えたことを特徴とする液体噴射装置。 A liquid ejecting apparatus that ejects liquid from a liquid ejecting head toward a medium,
A flexible tube for supplying the liquid stored in the liquid storage tank toward the liquid ejecting head;
A valve-open state that allows the liquid to flow through the tube between the liquid storage tank and the liquid jet head, and the flow of the liquid through the tube between the liquid storage tank and the liquid jet head. A valve member that manually switches a closed valve state that regulates
A liquid ejecting apparatus comprising: an operating member capable of changing a power switch of the liquid ejecting apparatus from on to off in conjunction with an operation of the valve member from the opened state to the closed state. .
前記液体噴射装置の電源をオフからオンに変更する機能を有するオンスイッチと、
前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更する機能を有するオフスイッチと
を含んで構成され、
前記変位部材は、前記第1位置に位置するときには前記オンスイッチを操作すると共に、前記第2位置に位置するときには前記オフスイッチを操作することを特徴とする請求項3に記載の液体噴射装置。 The power switch is
An on switch having a function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from off to on;
An off switch having a function of changing the power supply of the liquid ejecting apparatus from on to off, and
4. The liquid ejecting apparatus according to claim 3, wherein the displacement member operates the on switch when positioned at the first position, and operates the off switch when positioned at the second position. 5.
前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更する第2の機能とを有するオンオフスイッチであって、
前記変位部材は、前記第1位置から前記第2位置に変位するときには前記電源スイッチの前記第2の機能を作動させるとともに、前記第2位置から前記第1位置に変位するときには前記電源スイッチの前記第1の機能を作動させることを特徴とする請求項3に記載の液体噴射装置。 The power switch has a first function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from off to on;
An on / off switch having a second function of changing a power supply of the liquid ejecting apparatus from on to off;
The displacement member activates the second function of the power switch when displaced from the first position to the second position, and when displaced from the second position to the first position, the displacement member operates the second function of the power switch. The liquid ejecting apparatus according to claim 3, wherein the first function is activated.
前記液体噴射装置の電源をオフからオンに変更する機能を有するオンスイッチと、
前記液体噴射装置の電源をオンからオフに変更する機能を有するオフスイッチと
を含んで構成され、
前記変位部材は、前記第1位置に位置するときには前記オンスイッチの操作を許容しつつ前記オフスイッチの操作を阻害するとともに、前記第2位置に位置するときには前記オフスイッチの操作を許容しつつ前記オンスイッチの操作を阻害することを特徴とする請求項2に記載の液体噴射装置。 The power switch is
An on switch having a function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from off to on;
An off switch having a function of changing the power of the liquid ejecting apparatus from on to off, and
The displacement member inhibits the operation of the off switch while allowing the operation of the on switch when positioned at the first position, and allows the operation of the off switch when positioned at the second position. The liquid ejecting apparatus according to claim 2, wherein an operation of an on switch is inhibited.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068279A JP2014188929A (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Liquid jet apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068279A JP2014188929A (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Liquid jet apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014188929A true JP2014188929A (en) | 2014-10-06 |
Family
ID=51835700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013068279A Pending JP2014188929A (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Liquid jet apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014188929A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017081120A (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | キヤノン株式会社 | Ink jet recording device |
JP2020168842A (en) * | 2019-04-05 | 2020-10-15 | キヤノン株式会社 | Recording device |
US11090945B2 (en) | 2019-02-25 | 2021-08-17 | Seiko Epson Corporation | Liquid discharge apparatus |
US11110715B2 (en) | 2018-08-27 | 2021-09-07 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejecting apparatus and detection method of liquid ejecting apparatus |
US11192379B2 (en) | 2019-04-05 | 2021-12-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, control method of the same, and transportation method of the same |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013068279A patent/JP2014188929A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017081120A (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | キヤノン株式会社 | Ink jet recording device |
US11110715B2 (en) | 2018-08-27 | 2021-09-07 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejecting apparatus and detection method of liquid ejecting apparatus |
US11801685B2 (en) | 2018-08-27 | 2023-10-31 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejecting apparatus |
US11090945B2 (en) | 2019-02-25 | 2021-08-17 | Seiko Epson Corporation | Liquid discharge apparatus |
JP2020168842A (en) * | 2019-04-05 | 2020-10-15 | キヤノン株式会社 | Recording device |
CN111791598A (en) * | 2019-04-05 | 2020-10-20 | 佳能株式会社 | Printing apparatus |
US11135852B2 (en) | 2019-04-05 | 2021-10-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus |
US11192379B2 (en) | 2019-04-05 | 2021-12-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, control method of the same, and transportation method of the same |
JP7257856B2 (en) | 2019-04-05 | 2023-04-14 | キヤノン株式会社 | recording device |
JP7441355B2 (en) | 2019-04-05 | 2024-02-29 | キヤノン株式会社 | Liquid discharge device and its control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6221303B2 (en) | Liquid ejector | |
US20130169720A1 (en) | Liquid container, liquid container unit, and liquid ejecting apparatus | |
JP2014188929A (en) | Liquid jet apparatus | |
JP5471583B2 (en) | Roll medium feeding device and recording device | |
JP6051671B2 (en) | Liquid ejector | |
JP2013043775A (en) | Recorder | |
JP2011161717A (en) | Recording apparatus | |
JP2015024527A (en) | Liquid supply device and liquid consuming device | |
JP2012196804A (en) | Waste liquid container and liquid consumption apparatus | |
JP6256048B2 (en) | Recording device | |
JP5732943B2 (en) | Waste liquid container and liquid consumption device | |
JP5830886B2 (en) | Waste liquid container and liquid consumption device | |
JP2014240202A (en) | Waste liquid container and liquid consumption apparatus | |
JP5732944B2 (en) | Waste liquid container and liquid consumption device | |
JP6427865B2 (en) | Recording device | |
JP6175739B2 (en) | Liquid ejector | |
US9840084B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP2022131360A (en) | Liquid container for printing | |
JP2011126286A (en) | Valve opening and closing apparatus, liquid supplying device, and liquid ejector | |
JP5614146B2 (en) | Liquid ejector | |
JP2010126350A (en) | Roll body supporting system and recording device | |
JP2013060000A (en) | Liquid injection device | |
WO2022181467A1 (en) | Printing liquid container | |
WO2022181466A1 (en) | Printing liquid container | |
JP2014034189A (en) | Liquid jet apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150109 |