JP2014187516A - 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014187516A JP2014187516A JP2013060492A JP2013060492A JP2014187516A JP 2014187516 A JP2014187516 A JP 2014187516A JP 2013060492 A JP2013060492 A JP 2013060492A JP 2013060492 A JP2013060492 A JP 2013060492A JP 2014187516 A JP2014187516 A JP 2014187516A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flag
- defective pixel
- data
- pixel data
- addition processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】まず、フラグ付加処理部106は、第1のフラグ付加処理として、入力された画像データに対し、製造工程時に検出された第1の欠陥画素データの位置情報に対応した画素のフラグ値を0に置換する。このとき、その他の画素のフラグ値が0であるものについては、当該画素のフラグ値を1に置換する。次に、第2のフラグ付加処理として、出荷後に検出された第2の欠陥画素データの位置情報に対応した画素のフラグ値を0に置換する。第2のフラグ付加処理では、その他の画素でフラグ値が0であるものについては置換を行わないようにする。
【選択図】図1
Description
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態に係る撮像装置100の構成例を示すブロック図である。
図1において、撮像装置100は、撮影レンズ101、撮像素子102、A/D変換器103、ROM104、RAM105、フラグ付加処理部106、欠陥画素補正部107、DSP108、ディスプレイ109及び記録媒体110を有している。
図2は、本実施形態に係る撮像装置100による撮影処理手順の一例を示すフローチャートである。
まず、撮影モードに移行すると処理を開始し、撮像素子102へのクロックの供給や欠陥画素補正部107へのパラメータの設定、欠陥画素データの読み出し開始アドレスの設定など、必要な初期化を行う(S201)。そして、撮影者により不図示のシャッターボタンが押下されることにより撮像素子102から画像データを取得する(S202)。
以下、本実施形態について、図5および図6を参照しながら説明する。なお、本実施形態に係る撮像装置の基本的な構成及び撮影処理手順についてはそれぞれ図1及び図2と同様であるため、説明は省略する。
以下、本実施形態について、図3および図4および図7を参照しながら説明する。大きな構成としては第1の実施形態と同様であるが、本実施形態では第1のフラグ付加処理の出力結果をもとに欠陥画素の検出を行い、検出結果に基づいて第2のフラグ付加処理をリアルタイムに行う。
なお、第1の実施形態で説明した図1と同一の構成については、同じ符号を付しており、その構成の説明は省略する。なお、ROM104には、後述する欠陥画素検出部701により検出された欠陥画素データも記憶されるものとする。
図4は、本実施形態に係る撮像装置700による撮影処理手順の一例を示すフローチャートである。本実施形態における1回目の欠陥画素のフラグ付加処理は、ROM104に格納されている製造工程時に検出された第1の欠陥画素データを読み出してフラグを付加するものであり、第1の実施形態で図3に示した例と同じである。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
102 撮像素子
103 A/D変換器
104 ROM
105 RAM
106 フラグ付加処理部
107 欠陥画素補正部
108 DSP
109 ディスプレイ
110 記録媒体
Claims (8)
- 欠陥画素の位置情報を示す第1の欠陥画素データと、前記第1の欠陥画素データとは異なる時に検出された第2の欠陥画素データとを記憶する記憶手段と、
入力された画像データに対し、前記第1の欠陥画素データに対応した画素のフラグを特定の値に置換する第1のフラグ付加処理手段と、
前記第1のフラグ付加処理手段によってフラグが置換された画像データに対して、前記第2の欠陥画素データに対応した画素のフラグを前記特定の値に置換する第2のフラグ付加処理手段と、
前記第2のフラグ付加処理手段によってフラグが置換された画像データにおいて、フラグが前記特定の値である画素に対して欠陥画素補正を行う補正手段とを有することを特徴とする画像処理装置。 - 欠陥画素の位置情報を示す第1の欠陥画素データを記憶する記憶手段と、
入力された画像データに対し、前記第1の欠陥画素データに対応した画素のフラグを特定の値に置換する第1のフラグ付加処理手段と、
前記第1のフラグ付加処理手段によってフラグが置換された画像データに対して、前記第1の欠陥画素データとは異なる第2の欠陥画素データを検出する検出手段と、
前記第1のフラグ付加処理手段によってフラグが置換された画像データに対して、前記検出手段によって検出された第2の欠陥画素データに対応した画素のフラグを前記特定の値に置換する第2のフラグ付加処理手段と、
前記第2のフラグ付加処理手段によってフラグが置換された画像データにおいて、フラグが前記特定の値である画素に対して欠陥画素補正を行う補正手段とを有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記第1のフラグ付加処理手段は、前記第1の欠陥画素データに対応していない画素のフラグが前記特定の値であった場合は、当該画素のフラグを前記特定の値とは異なる値に置換することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記第1のフラグ付加処理手段は、前記第1の欠陥画素データに対応していない画素のフラグが前記特定の値であった場合は、当該画素のフラグを前記特定の値と隣接した値に置換することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 欠陥画素の位置情報を示す第1の欠陥画素データと、前記第1の欠陥画素データとは異なる時に検出された第2の欠陥画素データとを記憶する画像処理装置の画像処理方法であって、
入力された画像データに対し、前記第1の欠陥画素データに対応した画素のフラグを特定の値に置換する第1のフラグ付加処理工程と、
前記第1のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データに対して、前記第2の欠陥画素データに対応した画素のフラグを前記特定の値に置換する第2のフラグ付加処理工程と、
前記第2のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データにおいて、フラグが前記特定の値である画素に対して欠陥画素補正を行う補正工程とを有することを特徴とする画像処理方法。 - 欠陥画素の位置情報を示す第1の欠陥画素データを記憶する画像処理装置の画像処理方法であって、
入力された画像データに対し、前記第1の欠陥画素データに対応した画素のフラグを特定の値に置換する第1のフラグ付加処理工程と、
前記第1のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データに対して、前記第1の欠陥画素データとは異なる第2の欠陥画素データを検出する検出工程と、
前記第1のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データに対して、前記検出工程において検出された第2の欠陥画素データに対応した画素のフラグを前記特定の値に置換する第2のフラグ付加処理工程と、
前記第2のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データにおいて、フラグが前記特定の値である画素に対して欠陥画素補正を行う補正工程とを有することを特徴とする画像処理方法。 - 欠陥画素の位置情報を示す第1の欠陥画素データと、前記第1の欠陥画素データとは異なる時に検出された第2の欠陥画素データとを記憶する画像処理装置を制御するためのプログラムであって、
入力された画像データに対し、前記第1の欠陥画素データに対応した画素のフラグを特定の値に置換する第1のフラグ付加処理工程と、
前記第1のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データに対して、前記第2の欠陥画素データに対応した画素のフラグを前記特定の値に置換する第2のフラグ付加処理工程と、
前記第2のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データにおいて、フラグが前記特定の値である画素に対して欠陥画素補正を行う補正工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 - 欠陥画素の位置情報を示す第1の欠陥画素データを記憶する画像処理装置を制御するためのプログラムであって、
入力された画像データに対し、前記第1の欠陥画素データに対応した画素のフラグを特定の値に置換する第1のフラグ付加工程と、
前記第1のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データに対して、前記第1の欠陥画素データとは異なる第2の欠陥画素データを検出する検出工程と、
前記第1のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データに対して、前記検出工程において検出された第2の欠陥画素データに対応した画素のフラグを前記特定の値に置換する第2のフラグ付加処理工程と、
前記第2のフラグ付加処理工程においてフラグが置換された画像データにおいて、フラグが前記特定の値である画素に対して欠陥画素補正を行う補正工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013060492A JP6218408B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013060492A JP6218408B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014187516A true JP2014187516A (ja) | 2014-10-02 |
JP6218408B2 JP6218408B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=51834640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013060492A Expired - Fee Related JP6218408B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6218408B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020110676A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、および、撮像装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0818873A (ja) * | 1994-07-01 | 1996-01-19 | Hitachi Ltd | ビデオカメラ |
JP2003348607A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置および方法 |
JP2007295312A (ja) * | 2006-04-25 | 2007-11-08 | Olympus Imaging Corp | デジタルカメラ |
JP2010021858A (ja) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Olympus Corp | 画素欠陥補正装置 |
-
2013
- 2013-03-22 JP JP2013060492A patent/JP6218408B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0818873A (ja) * | 1994-07-01 | 1996-01-19 | Hitachi Ltd | ビデオカメラ |
JP2003348607A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置および方法 |
JP2007295312A (ja) * | 2006-04-25 | 2007-11-08 | Olympus Imaging Corp | デジタルカメラ |
JP2010021858A (ja) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Olympus Corp | 画素欠陥補正装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020110676A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、および、撮像装置 |
US11632505B2 (en) | 2018-11-29 | 2023-04-18 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Solid-state image sensor and imaging device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6218408B2 (ja) | 2017-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5379601B2 (ja) | 欠陥画素データ補正装置、撮像装置及び欠陥画素データ補正方法 | |
JP2007300595A (ja) | 静止画像撮影の手ブレ回避方法 | |
JP5141245B2 (ja) | 画像処理装置、補正情報生成方法、および撮像装置 | |
US9558395B2 (en) | Image correction device, image correction method, and imaging device | |
US20150078725A1 (en) | Image capturing apparatus, image capturing system, and control method for the image capturing apparatus | |
JP5084366B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP2015177302A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6218408B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5410158B2 (ja) | 撮像システムおよび電子情報機器 | |
JP2014123846A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2007306506A (ja) | 撮像装置 | |
JP2005341244A (ja) | 撮像装置、欠陥画素検出方法およびプログラム | |
JP5968145B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP2010050730A (ja) | 撮像装置及び欠陥補正装置 | |
JP2007228269A (ja) | 画像信号処理装置及び方法 | |
JP2007129328A (ja) | 撮像装置 | |
US11729506B2 (en) | Imaging element with processor configured to receive vibration information, imaging apparatus, operation method of imaging element, and program | |
JP2012124800A (ja) | 撮像装置 | |
JP5404217B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2015061137A (ja) | 撮像装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2013115547A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2016051017A (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
KR20150100068A (ko) | 배제 픽셀 데이터를 보상하여 영상을 생성하는 방법 및 그것을 이용하는 영상 생성 장치 | |
JP2010088034A (ja) | 撮像装置及び撮像制御方法 | |
JP5515320B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170926 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6218408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |