JP2014186719A - モバイル検索環境でモバイルurlを提供するシステムおよびその方法 - Google Patents

モバイル検索環境でモバイルurlを提供するシステムおよびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014186719A
JP2014186719A JP2014011013A JP2014011013A JP2014186719A JP 2014186719 A JP2014186719 A JP 2014186719A JP 2014011013 A JP2014011013 A JP 2014011013A JP 2014011013 A JP2014011013 A JP 2014011013A JP 2014186719 A JP2014186719 A JP 2014186719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
url
mobile url
search
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014011013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5869010B2 (ja
Inventor
Chun Sik Kang
春 植 姜
Seung Hwa Choo
承 和 秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naver Corp
Original Assignee
Naver Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naver Corp filed Critical Naver Corp
Publication of JP2014186719A publication Critical patent/JP2014186719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5869010B2 publication Critical patent/JP5869010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/40Data acquisition and logging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】モバイル検索環境でモバイルURLを提供するシステムおよびその方法を開示する。
【解決手段】モバイル環境でユーザ端末機に検索サービスを提供するシステムであって、検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象について、検索対象と関連するモバイルURLを収集する収集部、モバイルURLの有効性を判断する判断部、およびモバイルURLの有効性に応じてモバイルURLを検索結果として提供する提供部を含む、モバイルURL提供システムが提供される。
【選択図】図2

Description

本発明は、モバイル検索環境でモバイルURL(uniform resource locator)の使用性を高めるためのモバイルURL提供システムおよびその方法に関する。
情報通信技術の発達によって情報化社会へと進んでいる中で、社会、文化、および経済などの全分野においてインターネットが重要かつ必須な媒体として位置づけられている。
インターネットサイトのURL情報を熟知していなくても、インターネット上に氾濫している膨大な量の情報の中から、自分が所望する情報を探してくれるソフトウェアが登場するようになった。このようなソフトウェアは、検索エンジン(Search Engine)と呼ばれている。
検索エンジンの原理は、ウェブロボットやスパイダ(Spider)プログラムと呼ばれる所定の検索プログラムがインターネット上に開設されている多数のサイトを巡回しながら、予め収集されたウェブサイトの情報をデータベースに格納した後、ユーザが入力した特定の検索語を受信すれば、データベースから受信した検索語と一致する内容があるウェブサイトのアドレスのみを選択してユーザに提供する。
一方、検索語に対して膨大なウェブサイトを提供するという問題点を解決するために、検索エンジンを提供するそれぞれの検索サイトは、該当の検索語に対するショートカットサービスを提供している。韓国公開特許第10−2008−0096173号公報(公開日2008年10月30日)には、検索語に対する効率的なショートカットサービスを提供する検索サービス提供装置およびその方法が開示されている。
モバイル機器を利用した検索環境では、モバイル環境に最適化されたモバイルウェブサイト(以下、「モバイルURL」とする)に対する利用要求が増加している中で、モバイルURLを、検索語に対するショートカット検索結果としてPC環境に最適化されたPCウェブサイトのURL(以下、「PC URL」とする)と共に提供したりもしている。
しかし、従来の方法によると、管理者がショートカットサービスのために各検索語に対応するショートカットサイトを周期的に登録しなければならないため、ショートカットサイトの更新および管理が困難であるという問題があった。さらに、従来の検索環境では、管理者が手作業でサイトのモバイルURLをデータベースに直接登録する前だと、モバイルURLがショートカット検索結果またはサイト検索結果に反映されず、モバイルURLの使用度が低かった。
韓国公開特許第10−2008−0096173号公報
本発明は、ウェブサイトのモバイルURLを自動で収集して検索結果に反映することができるモバイルURL提供システムおよびその方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、モバイル検索環境でモバイルURLを積極的に表示し、モバイルURLの使用性を高めることができるモバイルURL提供システムおよびその方法を提供することを他の目的とする。
本発明の実施形態によれば、モバイル環境でユーザ端末機に検索サービスを提供するシステムであって、検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象について、検索対象と関連するモバイルURLを収集する収集部、モバイルURLの有効性を判断する判断部、およびモバイルURLの有効性に応じてモバイルURLを検索結果として提供する提供部を含むモバイルURL提供システムが提供される。
一側面によれば、収集部は、ユーザエージェント(user agent)情報をモバイル機器を表す情報に変更してモバイルURLを収集してもよい。
他の側面によれば、収集部は、検索対象のPC URLで収集されたリンク情報からモバイルURLを抽出して収集してもよい。
さらに他の側面によれば、収集部は、検索対象と関連するウェブ文書からモバイルURLを抽出して収集してもよい。
さらに他の側面によれば、収集部は、検索対象について、ユーザ端末機にランディングされたページのURIからモバイルURLを抽出して収集してもよい。
さらに他の側面によれば、収集部は、検索結果に検索対象のサイト情報のうちPC URLだけが表示される場合に、モバイルURLを収集してもよい。
さらに他の側面によれば、判断部は、モバイルURLに対し、リダイレクト(redirect)の可否、メタタグ(meta tag)に含まれたモバイルオプションの有無、URLのストリング(string)の含有の有無のうちの少なくとも1つの属性を利用してモバイルURLの有効性を判断してもよい。
さらに他の側面によれば、判断部は、検索対象のPC URLにモバイルURLがマッピングされている場合、上記属性を利用してマッピングされたモバイルURLの有効性を判断してもよい。
さらに他の側面によれば、提供部は、検索対象のサイト情報のうちPC URLだけが表示される検索結果にモバイルURLを追加して表示してもよい。
本発明の実施形態によれば、モバイル環境でユーザ端末機に検索サービスを提供する方法であって、検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象について、検索対象と関連するモバイルURLを収集すること、モバイルURLの有効性を判断すること、およびモバイルURLの有効性に応じてモバイルURLを検索結果として提供することを含むモバイルURL提供方法が提供される。
本発明の実施形態によれば、検索サービスの検索結果にモバイルURLが表示されないウェブサイトについてモバイルURLを自動収集し、収集されたモバイルURLを検索結果に反映することができる。
また、本発明の実施形態によれば、モバイルリダイレクトを利用してURLの収集対象の有効性を直接評価して検索結果に追加するモバイルURLを選別することにより、検索結果に正確度の高い対象を反映することができる。
さらに、本発明の実施形態によれば、モバイル検索環境で検索結果にモバイルURLを積極的に表示することにより、モバイルウェブサイトの認知度はもちろん、使用性を向上させることができる。
本発明の一実施形態において、モバイル環境で検索語に対応する検索結果を提供する検索サービスの概念を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態において、モバイルURL提供システムの内部構成を示したブロック図である。 本発明の一実施形態において、モバイルURL提供方法のプロセスを示したフローチャートである。 本発明の一実施形態において、モバイルURL提供方法のプロセスを示したフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
なお、本実施形態は、インターネット上の情報のうち、所定の条件とマッチする情報を検索する検索システムに適用することもできる。
図1は、本発明の一実施形態において、モバイル環境でユーザ端末機に検索語に対応する検索結果を提供する検索サービスの概念を説明するための例示図である。
本明細書において、「検索サービス」とは、ショートカットサービス、サイト検索サービス、キーワード検索サービスなど、検索結果としてサイトのアドレスが直接表示される形態のすべての検索サービスを意味してもよい。
図1を参照すれば、検索サービスの位置形態として、検索語110に対するサイト情報が表示されるショートカット検索結果120が提供されてもよい。このようなショートカットサービスでは、検索語110に対応するショートカットサイトのURLが検索結果として表示されるが、このとき、PC URL121だけが表示される場合(図面符号101の例示画面)が多く、管理者がモバイルURLをデータベースに登録する前にはモバイルURLが表示されない。
モバイル検索環境で使用性が優れたモバイルURLが存在する場合には、ショートカットのCTR(click through ratio)が高くなるにもかかわらず、各検索語に対するショートカットサイトにモバイルURLが存在する場合は極めて少ない。
そこで、本実施形態では、モバイル検索環境でモバイルURLのショートカットの使用度を高めるために、モバイルURLを積極的に表示するための技術を提案する。
本実施形態に係るモバイルURL提供システム100は、検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象のうち、モバイルURLが表示されない対象101に対してモバイルURLを収集した後、PC URL121だけが表示されていた検索結果120に収集されたモバイルURL122を自動で追加する(図面符号102の例示画面)役割を行ってもよい。
モバイルURLの需給は、利用者の参加や内部需給に局限されており、ウェブクロール(web crawl)ロボットを利用してモバイルURLを収集し、該当の情報を検索結果にPC URLと共に表示する形態であってもよい。本実施形態では、既存のロボットによる収集方法とは異なり、UA(user−agent)、メタタグ、URLパターンなどを総合的に分析してモバイルURLを自動収集したり評価したりしてもよい。
モバイルURL提供システム100の構成および各構成の機能を詳しく説明すれば、次のとおりとなる。
図2は本発明の一実施形態において、モバイルURL提供システムの内部構成を示したブロック図である。図2に示すように、一実施形態に係るモバイルURL提供システム200は、収集部210、判断部220、および提供部230を含んで構成されてもよい。
収集部210は、検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象について、検索対象と関連するモバイルURLを収集する役割を行ってもよい。このとき、サイト情報とは、ウェブサイト名とアドレス、ファイルがあるディレクトリの位置、ファイル名などで構成されたコンピュータネットワーク上の情報を意味してもよく、PC環境に最適化されたPCウェブサイトのURL(PC URL)とモバイル環境に最適化されたモバイルウェブサイト(モバイルURL)とに区分されてもよい。一例として、収集部210は、検索サービスの検索結果としてモバイルURLが表示されていないPC URLを適用対象として選定してモバイルURLを収集してもよい。
本実施形態では、モバイルURLを収集するために、ウェブクロールロボットやスパイダプログラムと呼ばれる所定の検索プログラムなどを活用してもよい。このとき、収集部210は、ユーザエージェント(UA)情報をモバイル機器(例えば、アンドロイドやアイフォンなどに代表される携帯可能な端末装置)に変更してモバイルURLを収集してもよい。一例として、収集部210は、検索対象のPC URL内で収集されたリンク情報とリンク名(anchor text)からモバイル/モバイルウェブの関連情報を抽出する方法を利用してモバイルURLを収集してもよい。他の例として、収集部210は、検索対象に関するウェブ文書からモバイル/モバイルウェブの関連情報を抽出する方法を利用してモバイルURLを収集してもよい。例えば、収集部210は、PC URLのサイト内の文書やニュース、ブログなど、検索対象と関連のあるインターネット上の掲示物などからモバイルURLを抽出してもよい。さらに他の例として、収集部210は、ユーザが検索結果からPC URLを選択する場合、ユーザ端末機(すなわち、モバイル機器)に最終的にランディングされたページのURI(uniform resource identifier)からモバイルURLを抽出して収集してもよい。本実施形態において、モバイルURLを抽出するためには、URIパターン、すなわち、モバイルURLとして検証されたパターン(例えば、「m.XXXX.XXXX」、「XXX.XXX.XXX/m」、「mobile.XXXX.XXXX」、「XXX.XXX.XXX/mobile」など)を確認する方法、メタタグからモバイル関連情報を確認する方法などを利用してもよい。
判断部220は、収集部210で収集されたモバイルURLの有効性を判断する役割を行ってもよい。これは、検索サービスの検索結果としてモバイルURLが表示されていないPC URLに対し、モバイルリダイレクトのURLの収集対象のうちで正確度の高い対象を選別して検索結果に反映しようとするものである。本実施形態において、判断部220は、収集されたモバイルURLに対し、リダイレクトの可否(T(true)/F(false))、メタタグに含まれたモバイルオプションの可否(T/F)、モバイルURLとして検証されたストリングの含有の有無(T/F)のうちの少なくとも1つの属性を利用して有効なモバイルURLを選別してもよい。このとき、判断部220は、モバイルURLの正確度を保証するために、上述した3種類の属性のうちで2種類がT(true)である対象または3種類の属性すべてがTである対象を有効なモバイルURLとして判断してもよい。さらに、判断部220は、検索結果としてモバイルURLが表示されなくても、検索対象のPC URLにモバイルURLが事前にマッピングされている場合には、既にマッピングされたモバイルURLに対する有効性を判断するために上述した3種類の属性を利用してもよい。例えば、上述した3種類の属性値がすべてTである対象に対して選別する方法を反映することにより、PC URLに対する既存のマッピング情報に対する有効性を確認してもよい。
提供部230は、有効性の確認によって選別されたモバイルURLを検索サービスの検索結果として提供してもよい。一例として、提供部230は、検索対象のサイト情報のうちでPC URLだけが表示されている検索結果に、上述した過程で選別されたモバイルURLを自動で追加して表示してもよい。
上述したような構成によれば、本実施形態は、検索サービスの検索結果にモバイルURLが表示されていないウェブサイトについてモバイルURLを自動収集し、収集されたモバイルURLを検索結果に反映することにより、該当のサイトに対するモバイルURLの認知度および使用度を高めることができる。
図3および図4は、本発明の一実施形態において、モバイルURL提供方法のプロセスを示したフローチャートである。一実施形態に係るモバイルURLの提供方法は、図2を参照しながら説明したモバイルURLの提供システムによって各ステップが実行されてもよい。
本実施形態では、統合IDに収集されたURLにアップデートして反映してもよい。このとき、1つのオブジェクトにURLの性格が異なるPC URLとモバイルURLとを格納するためには、一連の番号、すなわち、文書内の統合IDを付与することになるが、URLが可変的であるため、通常のサービスの適用時にURLに該当のIDをマッピングして送信する。言い換えれば、統合IDは、PC URLとモバイルURLをマッピングするために利用されるものであって、可変的な情報であるPC URLが収集期間中に変更することがあるため、永続性を確保して対象を探し易くするために該当の統合IDを共に送信する。
図3を参照すれば、モバイルURL提供システムでは、自動で収集された情報のうちの有効な対象(例えば、メタタグに含まれたモバイルオプションの可否とモバイルURLとして検証されたストリング含有の有無のうちの1つ以上の属性値がTである対象)について、現在モバイルURLがマッピングされているか否かを確認してもよい(S310)。
このとき、モバイルURL提供システムは、現在モバイルURLがマッピングされていない場合には、自動で反映されるURLについて統合IDの有無を確認した後(S320)、統合IDがなければ、自動で収集された内容でモバイルURLに対する新規の追加を登録し(S330)、統合IDがあれば、自動で収集された内容でモバイルURLに対するすべての情報をアップデートしてもよい(S340)。
一方、モバイルURL提供システムは、現在モバイルURLがマッピングされている場合には、リダイレクトの可否がTである対象について自動収集されたリダイレクトの属性値を確認してもよい(S350)。ここで、モバイルURL提供システムは、自動収集されたリダイレクトの属性値がF(false)の場合には、リダイレクトの可否を確認するために該当の対象をアラート(alert)対象に変更してもよい(S360)。
図4を参照しながら、本発明に係るモバイルURL提供方法の詳細なプロセスについて説明する。
まず、モバイルURL提供システムでは、ウェブ上に存在する全体的なPC URLを抽出した後(S401)、各PC URLに対してモバイルURLの存在の有無、言い換えれば、モバイルURLがマッピングされているかを確認してもよい(S402)。
モバイルURL提供システムでは、PC URLにマッピングされたモバイルURLが存在しない場合には、ウェブロボットを活用して該当のPC URLに対してモバイルURLを収集してもよい(S403)。このとき、モバイルURL提供システムは、ユーザエージェントをモバイル機器に変更してモバイルURLを収集してもよい。一例として、モバイルURL提供システムは、PC URL内で収集されたリンク情報とリンク名(anchor text)からモバイル/モバイルウェブの関連情報を抽出する方式を利用してモバイルURLを収集してもよい。他の例として、モバイルURL提供システムは、PC URLに関するウェブ文書(該当のサイト内の文書またはニュース、ブログなどの掲示物など)からモバイル/モバイルウェブの関連情報を抽出する方式を利用してモバイルURLを収集してもよい。さらに他の例として、モバイルURL提供システムは、ユーザがPC URLを選択することによってユーザのモバイル機器に最終的にランディングされたページのURIからモバイルURLを抽出して収集してもよい。
次に、モバイルURL提供システムは、収集されたモバイルURLに対して有効性を判断してもよい(S404)。このとき、モバイルURL提供システムは、収集されたモバイルURLに対してリダイレクトの可否(T/F)、メタタグに含まれたモバイルオプションの有無(T/F)、モバイルURLとして検証されたストリングの含有の有無(T/F)のうちの少なくとも1つの属性を利用して有効なモバイルURLを選別してもよい。そして、モバイルURL提供システムは、収集されたモバイルURLが有効であると判断される場合、該当のPC URLに有効なモバイルURLを追加し、検索結果としてPC URLと共に表示してもよい(S405)。モバイルURLがマッピングされていないPC URLについて、モバイルURLの収集に失敗した場合や、収集されたモバイルURLが有効情報でない場合には、検索結果として該当のPC URLだけが表示されてもよい(S408)。
一方、モバイルURL提供システムは、PC URLにマッピングされたモバイルURLが存在する場合には、該当のモバイルURLに対するウェブロボット検証を実行してもよい(S406)。このとき、モバイルURL提供システムは、PC URLに対してユーザのモバイル機器に最終的にランディングされたページのURIおよび属性値(リダイレクトの可否、メタタグに含まれたモバイルオプションの有無、モバイルURLとして検証されたストリングの含有の有無)を収集および格納してもよい。次に、モバイルURL提供システムは、PC URLにマッピングされたモバイルURLに対し、リダイレクトの可否(T/F)、メタタグに含まれたモバイルオプションの有無(T/F)、モバイルURLとして検証されたストリングの含有の有無(T/F)のうちの少なくとも1つの属性を利用して有効なモバイルURLを選別してもよい(S407)。ここで、モバイルURL提供システムは、PC URLにマッピングされたモバイルURLが有効であると判断される場合、該当のPC URLに有効なモバイルURLを追加し、検索結果としてPC URLと共に表示してもよい(S405)。この反面、モバイルURLがマッピングされているPC URLに対し、最終的にランディングされたページのURIや属性値の収集に失敗した場合や、マッピングされたモバイルURLが有効情報でない場合には、検索結果として該当のPC URLだけが表示されてもよい(S408)。
上述したモバイルURL提供方法は、図1〜図3を参照しながら説明したモバイルURL提供システムの詳細内容に基づき、さらに短縮された動作または追加される動作を含んでもよい。また、2つ以上の動作が組み合わされてもよく、動作の順序や位置が変更されてもよい。
このように、本発明の実施形態によれば、検索サービスの検索結果にモバイルURLが表示されないウェブサイトに対してモバイルURLを自動で収集し、収集されたモバイルURLを検索結果に反映することができる。また、本発明の実施形態によれば、モバイルリダイレクトのURLの収集対象の有効性を直接評価して検索結果に追加するモバイルURLを選別することにより、検索結果に正確度が高い対象を反映することができる。さらに、本発明の実施形態によれば、モバイル検索環境で検索結果にモバイルURLを積極的に表示することにより、モバイルウェブサイトの認知度はもちろん、使用性も向上させることができる。
以上のように説明された装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、および/またはハードウェア構成要素およびソフトウェア構成要素の組み合わせによって実現されてもよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor)、マイクロコンピュータ、FPA(field programmable array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令(instruction)を実行して応答することができる他の装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてもよいことが理解できるであろう。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)およびオペレーティングシステム上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してもよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データをアクセス、保存、操作、処理、および生成してもよい。理解の便宜のために、処理装置は1つが使用されると説明される場合もあるが、該当する技術分野において通常の知識を有する者は、処理装置が複数の処理要素(processing element)および/または複数類型の処理要素を含んでもよい。例えば、処理装置は、複数のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでもよい。また、並列プロセッサ(parallel processor)のような、他の処理構成(processing configuration)も可能である。
ソフトウェアは、コンピュータプログラム(computer program)、コード(code)、命令(instruction)、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、所望とおりに動作するように処理装置を構成したり、独立的または結合的に(collectively)処理装置を命令したりしてもよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置によって解釈されたり処理装置に命令またはデータを提供したりするために、ある類型の機械、構成要素(component)、物理的装置、仮想装置(virtual equipment)、コンピュータ記録媒体または装置、または送信される信号波(signal wave)に永久的または一時的に具体化(embody)されてもよい。ソフトウェアは、ネットワークによって接続されたコンピュータシステム上に分散し、分散した方法によって格納されたり実行されたりしてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納されてもよい。
実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行が可能なプログラム命令形態で実現されてコンピュータで読み取り可能な媒体に記録されてもよい。コンピュータで読み取り可能な媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独または組み合わせて含んでもよい。媒体に記録されるプログラム命令は、実施形態のために特別に設計されて構成されたものであってもよく、コンピュータソフトウェア当業者に公知な使用可能なものであってもよい。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体(magnetic media)、CD−ROM、DVDのような光記録媒体(optical media)、フロプティカルディスク(floptical disk)のような磁気−光媒体(magneto−optical media)、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を格納して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるもののような機械語コードだけではなく、インタプリタなどを使用してコンピュータによって実行される高級言語コードを含む。上述したハードウェア装置は、実施形態の動作を実行するために1つ以上のソフトウェアモジュールとして作動するように構成されてもよく、その逆も同じである。
以上のように、実施形態を限定された実施形態と図面に基づいて説明したが、該当する技術分野において通常の知識を有する者であれば、上述した記載から多様な修正および変形が可能であることが理解できるであろう。例えば、説明された技術が説明された方法とは異なる順序で実行されたり、説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が説明された方法とは異なる形態で結合または組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって対置されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。
したがって、異なる実施形態であっても、特許請求の範囲と均等なものであれば、添付される特許請求の範囲に属する。
200:モバイルURL提供システム
210:収集部
220:判断部
230:提供部

Claims (19)

  1. モバイル環境でユーザ端末機に検索サービスを提供するシステムであって、
    前記検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象について、前記検索対象と関連するモバイルURLを収集する収集部、
    前記モバイルURLの有効性を判断する判断部、および
    前記モバイルURLの有効性に応じて前記モバイルURLを前記検索結果として提供する提供部
    を含む、モバイルURL提供システム。
  2. 前記収集部は、
    ユーザエージェント(user agent)情報をモバイル機器を表す情報に変更して前記モバイルURLを収集すること
    を特徴とする、請求項1に記載のモバイルURL提供システム。
  3. 前記収集部は、
    前記検索対象のPC URLで収集されたリンク情報から前記モバイルURLを抽出して収集すること
    を特徴とする、請求項1に記載のモバイルURL提供システム。
  4. 前記収集部は、
    前記検索対象と関連するウェブ文書から前記モバイルURLを抽出して収集すること
    を特徴とする、請求項1に記載のモバイルURL提供システム。
  5. 前記収集部は、
    前記検索対象について、前記ユーザ端末機にランディングされたページのURIから前記モバイルURLを抽出して収集すること
    を特徴とする、請求項1に記載のモバイルURL提供システム。
  6. 前記収集部は、
    前記検索結果に前記検索対象のサイト情報のうちでPC URLだけが表示される場合に、前記モバイルURLを収集すること
    を特徴とする、請求項1に記載のモバイルURL提供システム。
  7. 前記判断部は、
    前記モバイルURLに対してリダイレクト(redirect)の可否、メタタグ(metatag)に含まれたモバイルオプションの有無、URLのストリング(string)の含有の有無のうちの少なくとも1つの属性を利用して前記モバイルURLの有効性を判断すること
    を特徴とする、請求項1に記載のモバイルURL提供システム。
  8. 前記判断部は、
    前記検索対象のPC URLにモバイルURLがマッピングされている場合、前記属性を利用して前記マッピングされたモバイルURLの有効性を判断すること
    を特徴とする、請求項7に記載のモバイルURL提供システム。
  9. 前記提供部は、
    前記検索対象のサイト情報のうちでPC URLだけが表示される検索結果に前記モバイルURLを追加して表示すること
    を特徴とする、請求項1に記載のモバイルURL提供システム。
  10. モバイル環境でユーザ端末機に検索サービスを提供する方法であって、
    前記検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象について、
    前記検索対象と関連するモバイルURLを収集すること、
    前記モバイルURLの有効性を判断すること、および
    前記モバイルURLの有効性に応じて前記モバイルURLを前記検索結果として提供すること
    を含む、モバイルURL提供方法。
  11. 前記モバイルURLを収集することは、
    ユーザエージェントをモバイル機器に変更して前記モバイルURLを収集すること
    を特徴とする、請求項10に記載のモバイルURL提供方法。
  12. 前記モバイルURLを収集することは、
    前記検索対象のPC URLで収集されたリンク情報から前記モバイルURLを抽出して収集すること
    を特徴とする、請求項10に記載のモバイルURL提供方法。
  13. 前記モバイルURLを収集することは、
    前記検索対象と関連するウェブ文書から前記モバイルURLを抽出して収集すること
    を特徴とする、請求項10に記載のモバイルURL提供方法。
  14. 前記モバイルURLを収集することは、
    前記検索対象について,前記ユーザ端末機にランディングされたページのURIから前記モバイルURLを抽出して収集すること
    を特徴とする、請求項10に記載のモバイルURL提供方法。
  15. 前記モバイルURLを収集することは、
    前記検索結果に前記検索対象のサイト情報のうちでPC URLだけが表示される場合に、前記モバイルURLを収集すること
    を特徴とする、請求項10に記載のモバイルURL提供方法。
  16. 前記モバイルURLの有効性を判断することは、
    前記モバイルURLに対してリダイレクトの可否、メタタグに含まれたモバイルオプションの有無、URLのストリングの含有の有無のうちの少なくとも1つの属性を利用して前記モバイルURLの有効性を判断すること
    を特徴とする、請求項10に記載のモバイルURL提供方法。
  17. 前記モバイルURLの有効性を判断することは、
    前記検索対象のPC URLにモバイルURLがマッピングされている場合、前記属性を利用して前記マッピングされたモバイルURLの有効性を判断すること
    を特徴とする、請求項16に記載のモバイルURL提供方法。
  18. 前記モバイルURLを前記検索結果として提供することは、
    前記検索対象のサイト情報のうちでPC URLだけが表示される検索結果に前記モバイルURLを追加して表示すること
    を特徴とする、請求項10に記載のモバイルURL提供方法。
  19. コンピュータシステムがモバイル環境でユーザ端末機に検索サービスを提供するように制御する命令を含むコンピュータで読み取り可能な格納媒体であって、
    前記命令は、
    前記検索サービスの検索結果としてサイト情報が表示される検索対象について、
    前記検索対象と関連するモバイルURLを収集すること、
    前記モバイルURLの有効性を判断すること、および
    前記モバイルURLの有効性に応じて前記モバイルURLを前記検索結果として提供すること
    を含む方法によって前記コンピュータシステムを制御する、コンピュータで読み取り可能な格納媒体。
JP2014011013A 2013-03-22 2014-01-24 モバイル検索環境でモバイルurlを提供するシステムおよびその方法 Active JP5869010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20130030794A KR101509226B1 (ko) 2013-03-22 2013-03-22 모바일 검색 환경에서 모바일 url을 제공하는 시스템 및 그 방법
KR10-2013-0030794 2013-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014186719A true JP2014186719A (ja) 2014-10-02
JP5869010B2 JP5869010B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=51569918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014011013A Active JP5869010B2 (ja) 2013-03-22 2014-01-24 モバイル検索環境でモバイルurlを提供するシステムおよびその方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9529927B2 (ja)
JP (1) JP5869010B2 (ja)
KR (1) KR101509226B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10079876B1 (en) 2014-09-30 2018-09-18 Palo Alto Networks, Inc. Mobile URL categorization
CN108121727B (zh) * 2016-11-28 2021-08-24 北京国双科技有限公司 一种着陆页url检查方法和装置
US11748433B2 (en) 2019-08-16 2023-09-05 Palo Alto Networks, Inc. Communicating URL categorization information
US11580163B2 (en) 2019-08-16 2023-02-14 Palo Alto Networks, Inc. Key-value storage for URL categorization
CN110719574B (zh) * 2019-10-15 2022-04-22 腾讯科技(深圳)有限公司 一种网点访问方法及相关设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216525A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Nec Corp ウェブページ収集システム、ウェブページ収集方法およびウェブページ収集プログラム
JP2003337823A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Mitsubishi Electric Corp 地図情報提供装置
US20080033998A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Yahoo! Inc. Agent for identifying domains with content arranged for display by a mobile device
JP2008250941A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujitsu Ltd 文書収集方法、文書収集プログラム及び文書収集装置
JP2011248857A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Nhn Japan Corp モバイル検索結果提供システム、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6300947B1 (en) * 1998-07-06 2001-10-09 International Business Machines Corporation Display screen and window size related web page adaptation system
US7143342B1 (en) * 2000-06-08 2006-11-28 International Business Machines Corporation Distributing condensed versions of displayable information in hypertext markup language documents transmitted on the world wide web to personal palm-type display computers
JP3791504B2 (ja) * 2003-03-13 2006-06-28 ソニー株式会社 情報処理システム及び情報処理方法
US7305435B2 (en) * 2003-08-25 2007-12-04 Nokia Corporation Internet access via smartphone camera
US20050216829A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Boris Kalinichenko Wireless content validation
US20080040329A1 (en) * 2004-07-08 2008-02-14 John Cussen System and Method for Influencing a Computer Generated Search Result List
US8219567B2 (en) * 2005-03-15 2012-07-10 Microsoft Corporation Mobile friendly internet searches
US20070222734A1 (en) * 2006-03-25 2007-09-27 Tran Bao Q Mobile device capable of receiving music or video content from satellite radio providers
KR100727082B1 (ko) 2006-08-04 2007-06-13 주식회사 케이티프리텔 모바일 브라우저에서의 무선 인터넷 주소 정보 획득 장치및 방법
KR100899203B1 (ko) 2007-04-27 2009-05-27 주식회사 다음커뮤니케이션 검색 서비스 제공 장치 및 그 방법
JP2012248973A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Fujitsu Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
JP6080764B2 (ja) * 2011-09-09 2017-02-15 株式会社ダイナミックラボラトリー 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム
US20130339487A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Andy Wu Method and Apparatus for URL Handling
US9742661B2 (en) * 2012-11-07 2017-08-22 Pure Oxygen Labs LLC Uniform resource locator mapping and routing system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216525A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Nec Corp ウェブページ収集システム、ウェブページ収集方法およびウェブページ収集プログラム
JP2003337823A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Mitsubishi Electric Corp 地図情報提供装置
US20080033998A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Yahoo! Inc. Agent for identifying domains with content arranged for display by a mobile device
JP2008250941A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujitsu Ltd 文書収集方法、文書収集プログラム及び文書収集装置
JP2011248857A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Nhn Japan Corp モバイル検索結果提供システム、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5869010B2 (ja) 2016-02-24
US9529927B2 (en) 2016-12-27
KR101509226B1 (ko) 2015-04-10
KR20140115759A (ko) 2014-10-01
US20140289212A1 (en) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8903800B2 (en) System and method for indexing food providers and use of the index in search engines
CN107948314B (zh) 基于规则文件的业务处理方法、装置及服务器
CN107003877B (zh) 应用的上下文深层链接
CA2878207C (en) Evaluating application compatibility
US9547721B2 (en) Native application search results
CN109408696B (zh) 一种用于搜索寄宿程序的方法与设备
US20160283592A1 (en) Method for performing network search at a browser side and a browser
JP5869010B2 (ja) モバイル検索環境でモバイルurlを提供するシステムおよびその方法
US11989247B2 (en) Indexing access limited native applications
CN105095423B (zh) 计数数据写入方法和装置
US8579187B2 (en) System and method to identify machine-readable codes
CN102929944B (zh) Ie内核浏览器进行网页渲染的方法及装置
CN107391528B (zh) 前端组件依赖信息搜索方法及设备
WO2020135212A1 (zh) 一种用于搜索寄宿程序的方法与设备
US9578006B2 (en) Restricted content publishing with search engine registry
US20180035367A1 (en) Method and Apparatus for Accessing Wifi Access Point in Target Shop
RU2693193C1 (ru) Автоматизированное извлечение информации
WO2016011699A1 (zh) 一种用于配置浏览器的导航页的方法与装置
CN110825976B (zh) 网站页面的检测方法、装置、电子设备及介质
US11222086B2 (en) Finding content on computer networks
KR101620782B1 (ko) 사전 데이터를 활용한 데이터 저장 방법 및 시스템
US8510286B1 (en) Method, architecture and platform for content takedown on the internet
KR102440893B1 (ko) 멀티 챗봇 서비스의 응답 시간 개선을 위한 방법 및 장치
KR101653686B1 (ko) 서비스 플로우 제공 방법, 이를 수행하는 서비스 플로우 제공 서버 및 이를 저장하는 기록매체
CN114218330A (zh) Es集群的选择方法、装置、设备、介质和程序产品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5869010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250