JP2014162667A - セメント混和材およびセメント組成物 - Google Patents
セメント混和材およびセメント組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014162667A JP2014162667A JP2013033409A JP2013033409A JP2014162667A JP 2014162667 A JP2014162667 A JP 2014162667A JP 2013033409 A JP2013033409 A JP 2013033409A JP 2013033409 A JP2013033409 A JP 2013033409A JP 2014162667 A JP2014162667 A JP 2014162667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- admixture
- water
- coating
- mortar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 title claims abstract description 127
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 39
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 42
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 claims abstract description 41
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 41
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 41
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 79
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 64
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 64
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 54
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 38
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 description 30
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 15
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 13
- 229910001653 ettringite Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 11
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 11
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N calcium;oxido(oxo)alumane Chemical compound [Ca+2].[O-][Al]=O.[O-][Al]=O XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 7
- 229910000213 hydrogarnet Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 5
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 5
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 5
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 5
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 5
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- -1 calcium aluminate hydrates Chemical class 0.000 description 4
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 3
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010433 feldspar Substances 0.000 description 3
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 235000008113 selfheal Nutrition 0.000 description 3
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 2
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 2
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002522 swelling effect Effects 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000604 Ferrochrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000863 Ferronickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006004 Quartz sand Substances 0.000 description 1
- 239000004113 Sepiolite Substances 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052925 anhydrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052661 anorthite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J calcium sulfate hemihydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003818 cinder Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 1
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012669 compression test Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- GWWPLLOVYSCJIO-UHFFFAOYSA-N dialuminum;calcium;disilicate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[Ca+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GWWPLLOVYSCJIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 229910001679 gibbsite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052806 inorganic carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229940072033 potash Drugs 0.000 description 1
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052624 sepiolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019355 sepiolite Nutrition 0.000 description 1
- 229910021487 silica fume Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明は、アルミナセメントと水酸化カルシウムとを含む第一混和材と、
ポルトランドセメントと硫酸カルシウムとを含む第二混和材とが混合されているセメント混和材を含む。
【選択図】 なし
Description
ひび割れが生じたセメント硬化体は強度低下、外観の悪化の他に、漏水等の原因となるという問題がある。
特許文献4には、前記膨張材に加えて、さらに、膨潤性を有するアルミノシリケートが配合されたセメント組成物が記載されている。
特許文献5には、膨張材成分、潜在水硬性材料、酸化カルシウム等の成分と、セメントと、水とを混練して造粒されたセメント混和材が記載されている。
特許文献6および7には、水溶性ケイ弗化物等の防水剤・止水剤・劣化抑制剤と、セメントとを混合して、多孔質体より成る担体に担荷されたセメント硬化体用骨材が記載されている。
かかる流動性の低下を抑制するためには、減水剤や高性能減水剤等の添加量を増量する必要があるが、減水剤や高性能減水剤等の添加量を増量した場合、凝結遅延や、それによる強度低下が生じるおそれがある。また、減水剤や高性能減水剤等を増加するためのコストがかかるという問題がある。
造粒体に含ませた、あるいは担体に担持させたひび割れ自己治癒性を有する成分を用いることで、流動性の低下はある程度抑制できるが、十分なひび割れ自己治癒性を得るには至らない。
まず、本実施形態のセメント混和材について説明する。
本実施形態のセメント混和材は、アルミナセメントと水酸化カルシウムとを含む第一混和材と、ポルトランドセメントと硫酸カルシウムとを含む第二混和材とが混合されているセメント混和材である。
本実施形態における第一混和材は、アルミナセメントと水酸化カルシウムとを含んでいる。
本実施形態の第一混和材には、アルミナセメントが含まれている。
旧JIS R 2511「耐火物用アルミナセメント」の規格を満たすアルミナセメント等が挙げられる。
アルミナセメントは、水和反応(硬化)が早いため、短時間で混和材の強度を高められるため好ましい。及び、以下のような理由で、水酸化カルシウムと併用するのに適している。
すなわち、水酸化カルシウムとアルミナセメントとが水の存在下反応してハイドロカルマイト、ハイドロガーネット等のカルシウムアルミネート水和物を生成する。このカルシウムアルミネート水和物は、ひび割れ箇所において水の存在下、硫酸イオン(SO4 2-)と反応して膨張性のエトリンガイトを生成するため、ひび割れ治癒効果がより高くなる。
前記硫酸イオンは、セメントからあるいは、第二混和材中の硫酸カルシウムから供給されうる。
本実施形態の第一混和材には、水酸化カルシウムが含まれている。
水酸化カルシウム源としては、例えば、JIS R 9001「工業用消石灰」に適合する特号消石灰、1号消石灰、2号消石灰等の市販品等を用いることができる。
中でも、CaO含有量が70質量%以上で、最大粒径0.1mm(100μm)以下に調整された安価な工業用消石灰である、特号消石灰、1号消石灰等を使用することが好ましい。
前記各水酸化カルシウムは、単体で又は任意の組合せで混合して用いてもよい。
水を含むことで、アルミナセメント及び水酸化カルシウム等の固形成分を固めて造形することが容易にできる。
前記その他の成分としては、例えば、撥水剤、遮水剤、粘土鉱物(Na−ベントナイト、Ca−ベントナイト、セピオライト、アタパルジャイト、タルク等)、長石(灰長石、カリ長石、ソーダ長石等)、明礬石、リン酸カルシウム、無機炭酸塩(炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム=石灰石微粉末、炭酸マグネシウム等)、石炭灰(フライアッシュ、シンダーアッシュ)、非晶質のシリカ質微粉末(シリカフューム、メタカオリン、沈降性シリカ、シリカゲル等)、天然ポゾラン(珪酸質白土、凝灰岩、シラス等)、珪石粉、高炉スラグ粉及びセメントクリンカ粗粉等の無機粉末材料等が挙げられる。
前記その他の成分は、単独または混合して任意の混合量で用いることができる。
造粒は、例えば公知の混練式造粒機、湿式押出式造粒機、円筒式造粒機、傾胴式転動撹拌造粒機、双軸式造粒機、ディスクペレッター(パンペレタイザー)、流動層造粒機、旋回流動層造粒機等を使用することができる。
造粒機の回転数、造粒時間、水の量等の造粒条件は、目的とする第一混和材の粒子径等に応じて適宜調整することが好ましい。
この場合、前記造粒体とは異なり、粒子の表面にのみアルミナセメント及び水酸化カルシウムを存在させておくことができる。
本実施形態における第二混和材は、ポルトランドセメントと硫酸カルシウムとを含んでいる。
本実施形態の第二混和材には、ポルトランドセメントが含まれている。
ポルトランドセメントとしては、JIS R 5210「ポルトランドセメント」に規定された普通、早強、超早強、中庸熱、低熱、超早強、耐硫酸塩等の各種ポルトランドセメントが挙げられる。
ポルトランドセメントには、アルミネート(3CaO・Al2O3、4CaO・Al2O3・Fe2O3)が含まれており、硫酸カルシウムと共に、膨張性のエトリンガイトを安定的に生成させることが可能となる。
本実施形態の第二混和材には、硫酸カルシウムが含まれている。
硫酸カルシウム源としては、例えば、無水石膏、二水石膏、半水石膏等の一般的な工業用石膏等が挙げられる。前記工業用石膏は、天然品、副生品(排煙脱硫時の副生石膏、ふっ酸製造時の副生石膏、りん酸製造時の副生石膏、酸化チタン製造時の副生石膏等)のいずれであってもよい。
中でも、無水石膏が、水分を含有せず、微粉砕処理が容易なため好ましい。
前記硫酸カルシウムは、単体で又は任意の組合せで混合して用いてもよい。
水を含むことで、前記第一混和材と同様に、ポルトランドセメント及び硫酸カルシウム等の固形成分を固めて造形することが容易にできる。
前記第一混和材が造粒体である場合には、第二混和材も造粒体であることが好ましく、前記第一混和材がコーティング粒子である場合には、第二混和材もコーティング粒子であることが好ましい。
第一混和材と第二混和材との混合比率は、セメント混和材中に含まれるAl2O3およびSO3を、Al2O3に対するSO3のモル比(SO3/Al2O3)が0.09以上3.56以下となるような比率であることが好ましい。
次に本実施形態のセメント混和材を含むセメント組成物について説明する。
本実施形態のセメント組成物は、モルタル組成物、コンクリート組成物等のセメント組成物である。
前記セメントとしては、特に限定されるものではないが、ポルトランドセメント、ポルトランドセメントをベースとした混合セメント、超速硬系セメント、その他の公知のセメント等が挙げられる。
前記細骨材としては、陸砂(山砂)、海砂、川砂、砕砂、珪砂、高炉スラグ細骨材、フェロニッケルスラグ細骨材、銅スラグ細骨材、電気炉酸化スラグ細骨材、フェロクロム細骨材、人工軽量細骨材、再生細骨材、溶融スラグ細骨材等が挙げられる。
粗骨材としては、陸砂利(山砂利)、海砂利、川砂利、砕石、高炉スラグ粗骨材、人工軽量粗骨材、再生粗骨材、溶融スラグ粗骨材等が挙げられる。
尚、粗骨材および細骨材とは、JIS A 1102のふるい分け試験に則して区別することができる。
本実施形態のセメント組成物に含まれる前記セメント混和材の量は、例えば、モルタル用のセメント組成物の場合、モルタル硬化体1m3あたり30〜600kg、好ましくは50〜500kgである。また、コンクリート硬化体用のセメント組成物の場合、コンクリート硬化体1m3あたり50〜1000kg、好ましくは70〜700kgである。
本実施形態のセメント組成物は、水を配合してもよい。
前記水の量は、例えば、前記セメント、セメント混和材および必要に応じて、適宜調整して配合される。
これらの構造物にひび割れが発生した場合であって、ひび割れ箇所に、降雨、降雪、地下水の浸透、河川水、海水等の流入、散水、注水操作等により水が供給されると、硬化体中のセメント混和材が、水およびセメント中の成分と水和物生成反応を生じることで、ひび割れを効果的に自己治癒させることができる。
従って、本実施形態のセメント混和材、セメント組成物を、かかる構造物に用いた場合には、前記のような補修工事、防水工事、止水工事等を行わなくても、ひび割れ自己治癒材性能が得られるという利点がある。
第一混和材としてのコーティング粒子A用コーティング材料A(表中のCorting A)は、アルミナセメント(Alumina cement(AC))60%、水酸化カルシウム(Calcium hydroxide(CH))20%、水(Tap water)20%を用いた。
第二混和材としてのコーティング粒子B用コーティング材料B(表中のCorting B)は、早強ポルトランドセメント(High−early−strength Portland cement(HC))60%、無水石膏(Anhydrous gypsum(AN))20%、水(Tap water)20%を用いた。
担体(高炉スラグ細骨材;BFS)と、各コーティング材料を加えて転動造粒し、担体表面にコーティング材料を付着させたコーティング粒子を作製した。転動造粒は、小型パン型造粒機(パン内径=φ300mm×深さ120mm、モータ出力10W)を使用し、傾斜角45度、回転数40rpm、材料仕込み量を1バッチ1kgの条件で行った。まず、担体(BFS)材料をパンに全量投入後、転動しながら水およびコーティング材料の粉体を交互に少しずつ加えて10分間で作製した。作製した造粒物は、自重によって圧密され、粒子同士が癒着することを防ぐため、縦700mm×横400mm×厚さ0.1mmのポリエチレン製の袋の中に入れ、薄く拡げた状態で20℃で7日間密封養生した。
コーティング粒子A(BFS−GA)およびB(BFS−GB)の材料構成は表2に示すとおりであった。
モルタルの配合は表3に示す配合で、W/C=50%、セメントと細骨材の質量比=2.55とした。材料は表1に示す各材料を用い、すなわち、セメントCは普通ポルトランドセメント(Ordinary Portland cement)、細骨材S(Fine aggregate)は高炉スラグ細骨材を、化学混和剤(Chemicaladmixture)として高性能AE減水剤(AE high range water reducing admixture(SP))を使用した。
細骨材の分量のうち、一部をコーティング粒子Aまたは/およびBで合計240kg/m3置換した。SPは、固形分も含め練混ぜ水の一部とみなした。モルタルは、20℃恒温室内で1バッチの練混ぜ量を3リットルとして120秒間練り混ぜた。
モルタルとしては、細骨材としてBFSのみを用いたモルタル(BFS-Plane,No.1)、コーティング粒子Aのみ用いたモルタル(BFS−GA(240),No.2)、コーティング粒子Bのみ用いたモルタル(BFS−GB(240),No.3)、コーティング粒子A及びBを用いたモルタル(BFS−GA+GB(240),No.4)の4種類を作製した。
前述のように作製した直後のモルタルの温度、フロー値(JIS R 5201に準拠)、空気量(JIS A 1128に準拠)を測定し、圧縮強度用のφ50mm×h100mm円柱供試体を作製し、所定の材齢まで20℃封かん養生した。
表3にモルタルのフレッシュ性状(Fresh property)および圧縮強度(Compressive strength)を示す。
細骨材としてBFSのみを用いたモルタル(No.1)、コーティング粒子Aのみ用いたモルタル(No.2)、コーティング粒子Bのみ用いたモルタル(No.3)、コーティング粒子A及びBを用いたモルタル(No.4)のフロー値を測定したところ、各コーティング粒子を240kg/m3混和した場合、SP量1.5質量%でいずれもNo.1のモルタルよりフロー値は改善され、ブリーディングも低減された。
また、No.1のモルタルに比して、各コーティング粒子を用いたモルタルはいずれも7日、28日における圧縮強度が高かった。
尚、供試体数は、全ての試験においてN=3とした。
前記圧縮試験用の供試体と同様にひび割れの自己治癒性能を評価するための通水試験用供試体を作製し、材齢28日で円柱供試体を割裂し、割裂面両側端部に長さ100mm×幅5mm×厚さ0.3mmのパラフィン製フィルムを挟んだ後、鋼製ホースクランプ2本で拘束して円柱供試体の上下端面の表面ひび割れが約0.2〜0.3mmとなるように調整した。供試体上面にφ50mm×h100mmの塩ビ管を水頭が約80mm(水圧=約0.8kPa)となるように接続し、接続部分をシリコーン樹脂でシーリングした。通水試験は、20℃恒温室内で鋼製グレーチングの上に通水試験用供試体を鉛直に静置し、供試体上面の塩ビ管(内容積=約157ml)に上水道水を連続注水して60分間満水状態を維持した。この後、注水を止め、満水状態から10分間の漏水量を測定し、初回の漏水量(0日)とした。この後、1日に1回、塩ビ管を満水状態にした後、注水を止め、10分間の漏水量を測定した。
結果を図1に示す。
通水試験の結果は、各供試体における漏水量の変化を明確にするために、初回の漏水量に対する比で表し、図中では、water permeability ratio(透水比:%)として表記した。
すなわち、最もひび割れ治癒性能が高いことが明らかである。
以下の計8種類の試料につき、粉末X線回折(XRD)による定性分析を行なった。
・アルミナセメント(AC)
・水酸化カルシウム(CH)
・早強ポルトランドセメント(HC)
・無水石膏(AN)
・担体(BFS)
・モルタルに配合する前のコーティング粒子A表面から採取したコーティング部分
・モルタルに配合する前のコーティング粒子B表面から採取したコーティング部分
・No.4のモルタルの前記通水試験における通水開始14日後に供試体ひび割れ面を再度割裂し、ひび割れ破断面に生じた白色生成物(No.4 mortar compound)をステンレス製スパチュラを用いて採取したもの
尚、アルミナセメント(AC)から担体(BFS)は、すべてコーティング粒子の材料として使用したものである。
コーティング粒子のコーティング部分は、粒子をメノウ乳鉢に入れ、担体部分のBFSを粉砕しないようにメノウ乳棒で軽く打撃を加え、コーティング部分を摩砕しながら採取した。分析用試料の前処理は、アセトンを用いて水和停止を行った後、循環式アスピレータを用いて減圧し、約10〜20hPaで6時間乾燥した。
結果を表4に示す。
CaO・Al2O3+3Ca(OH)2+10H2O
→ 3CaO・Al2O3・Ca(OH)2・12H2O・・・(1)
通水試験後のNo.4モルタルの白色析出物は、水和物としてハイドロガーネットおよびエトリンガイトのやや大きなピーク、水酸化カルシウムの小さなピークが同定された。また、未水和のセメント鉱物としてC2Sの小さなピークが確認された。これらは、コーティング粒子Aおよびコーティング粒子Aのコーティング材料由来と考えられる。
3CaO・Al2O3・Ca(OH)2・12H2O+3CaSO4+20H2O
→ 3CaO・Al2O3・3CaSO4・32H2O+Ca(OH)2 ・・・(2)
コーティング粒子Aおよびコーティング粒子Bから採取したコーティング部分、ならびに通水試験後のNo.4モルタルの白色析出物の走査型電子顕微鏡−エネルギー分散型X線分光器(SEM−EDS)による試料表面の観察および元素分析、熱重量示差熱分析(TG−DTA)による水和生成物の分析を行った。
図2乃至4にSEM−EDSによる試料表面の観察および元素分析の結果を示す。
尚、図2はコーティング粒子Aから採取したコーティング部分、図3はコーティング粒子Bから採取したコーティング部分、図4はNo.4モルタルの白色析出物の分析結果を示す。
コーティング粒子Bのコーティング部分は、XRDおよびSEM−EDSの分析結果より、主に水酸化カルシウム、無水石膏、二水石膏、炭酸カルシウム、未水和セメント鉱物(C3S、C2S)等が含まれていると考えられる。
通水試験後のNo.4モルタルの白色析出物は、XRDからエトリンガイトが同定されている。またSEM−EDSよりエトリンガイトの針状結晶が確認された。No.4モルタルの通水試験初期の漏水量が小さくなったことは、このエトリンガイトの生成と関係があると考えられる。
漏水防止を目的としたひび割れの自己治癒技術として、膨張性を有し、かつ多数の水分子を含有するエトリンガイトをひび割れ部に生成させることは、自己治癒の機構上、重要と考えられる。
すなわち、コーティング粒子Aのコーティング部分にハイドロカルマイト等を、コーティング粒子Bのコーティング部分に無水石膏を残存させ、これら2種類のコーティング粒子をモルタルに混和することによって、通水試験後のひび割れ部にエトリンガイトを生成させることができた。
Claims (4)
- アルミナセメントと水酸化カルシウムとを含む第一混和材と、
ポルトランドセメントと硫酸カルシウムとを含む第二混和材とが混合されているセメント混和材。 - 前記第一混和材及び第二混和材が造粒体である請求項1に記載のセメント混和材。
- 前記第一混和材と前記第二混和材とが、Al2O3に対するSO3のモル比が0.09以上3.56以下となるように混合されている請求項1または2に記載のセメント混和材。
- 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のセメント混和材を含むセメント組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013033409A JP6101108B2 (ja) | 2013-02-22 | 2013-02-22 | セメント混和材およびセメント組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013033409A JP6101108B2 (ja) | 2013-02-22 | 2013-02-22 | セメント混和材およびセメント組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014162667A true JP2014162667A (ja) | 2014-09-08 |
JP6101108B2 JP6101108B2 (ja) | 2017-03-22 |
Family
ID=51613618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013033409A Active JP6101108B2 (ja) | 2013-02-22 | 2013-02-22 | セメント混和材およびセメント組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6101108B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101624521B1 (ko) | 2015-10-22 | 2016-05-26 | 홍중희 | 내구성이 증진된 시멘트 조성물 |
JP2016190763A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント混和材、セメント組成物 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009221038A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Ube Ind Ltd | 水硬性組成物及び水硬性モルタル並びにコンクリート床構造体 |
JP2011057520A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | セメント混和材及びその製造方法、並びに該混和材を含むセメント組成物、モルタル及びコンクリート |
JP2012153577A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 自己修復コンクリート混和材、その製造方法及び該混和材を用いた自己修復コンクリート材料 |
JP2013103847A (ja) * | 2011-11-11 | 2013-05-30 | Univ Of Tokyo | セメント混和材およびセメント組成物 |
JP2013103849A (ja) * | 2011-11-11 | 2013-05-30 | Univ Of Tokyo | セメント混和材およびセメント組成物 |
JP2014065626A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | セメント混和材およびセメント組成物 |
-
2013
- 2013-02-22 JP JP2013033409A patent/JP6101108B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009221038A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Ube Ind Ltd | 水硬性組成物及び水硬性モルタル並びにコンクリート床構造体 |
JP2011057520A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | セメント混和材及びその製造方法、並びに該混和材を含むセメント組成物、モルタル及びコンクリート |
JP2012153577A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 自己修復コンクリート混和材、その製造方法及び該混和材を用いた自己修復コンクリート材料 |
JP2013103847A (ja) * | 2011-11-11 | 2013-05-30 | Univ Of Tokyo | セメント混和材およびセメント組成物 |
JP2013103849A (ja) * | 2011-11-11 | 2013-05-30 | Univ Of Tokyo | セメント混和材およびセメント組成物 |
JP2014065626A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | セメント混和材およびセメント組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016190763A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント混和材、セメント組成物 |
KR101624521B1 (ko) | 2015-10-22 | 2016-05-26 | 홍중희 | 내구성이 증진된 시멘트 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6101108B2 (ja) | 2017-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6170304B2 (ja) | コンクリートの製造方法およびコンクリート | |
Chi et al. | Effect of circulating fluidized bed combustion ash on the properties of roller compacted concrete | |
KR101418238B1 (ko) | 고내구성 초속경 혼합시멘트 조성물 | |
JP5856443B2 (ja) | セメント混和材およびセメント組成物 | |
JP4948430B2 (ja) | 耐海水性セメントアスファルトモルタル用急硬性セメントおよびそれを用いた耐海水性セメントアスファルトモルタル | |
JP5941385B2 (ja) | セメント混和材およびセメント組成物 | |
JP2009190937A (ja) | セメント混和材、これを含むセメント組成物及びコンクリート | |
JP5856442B2 (ja) | セメント混和材およびセメント組成物 | |
KR100655260B1 (ko) | 콘크리트 및 모르타르용 구체 방수재 | |
WO2018150753A1 (ja) | ジオポリマー組成物、並びにそれを用いたモルタル及びコンクリート | |
JP2022076297A (ja) | 急結性混和材、及び吹付け材料 | |
JP2005272156A (ja) | セメント混和材、セメント組成物、急硬グラウト材、急硬グラウト、及びそれを用いた地山変形防止工法 | |
JP6101108B2 (ja) | セメント混和材およびセメント組成物 | |
WO2024048364A1 (ja) | 水硬性材料用硬化促進材、セメント組成物、及び硬化体 | |
JP6116350B2 (ja) | セメント混和材およびセメント組成物 | |
JP2005281064A (ja) | セメント混和材、セメント組成物、急硬グラウト材、及び急硬グラウト | |
TW202323218A (zh) | 水泥混合材、水泥混合材之製造方法及水泥組成物 | |
JPH1025476A (ja) | 土壌等硬化用セメント組成物 | |
WO2021215509A1 (ja) | セメント混和材、膨張材、及びセメント組成物 | |
JP4606631B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP4459379B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP2005029404A (ja) | セメント組成物 | |
JP6334310B2 (ja) | 水硬性組成物の製造方法および水硬性組成物 | |
JP4459380B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP2001122649A (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6101108 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |