JP2014162052A - Liquid jetting device - Google Patents

Liquid jetting device Download PDF

Info

Publication number
JP2014162052A
JP2014162052A JP2013033500A JP2013033500A JP2014162052A JP 2014162052 A JP2014162052 A JP 2014162052A JP 2013033500 A JP2013033500 A JP 2013033500A JP 2013033500 A JP2013033500 A JP 2013033500A JP 2014162052 A JP2014162052 A JP 2014162052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
unit
maintenance
liquid ejecting
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013033500A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiko Wakabayashi
敏彦 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013033500A priority Critical patent/JP2014162052A/en
Publication of JP2014162052A publication Critical patent/JP2014162052A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a liquid jetting device capable of maintaining a liquid jetting property of a liquid jetting part satisfactorily while suppressing the amount of a liquid ejected for maintenance in the liquid jetting device which jets a liquid from a liquid jetting part in a heated state.SOLUTION: A printer includes: a support part capable of supporting a target; a liquid jetting head capable of jetting ink to a recording medium supported by the support part; a heating part capable of heating the target supported by the support part; and a maintenance part capable of executing maintenance for ejecting ink from the liquid jetting head. The maintenance part executes maintenance when elapsed time ET1 and ET2 become predetermined time CT1 and CT2 in a state where the heating part is heating the target, and also, in a state where the liquid jetting head is located in a facing region facing the support part.

Description

本発明は、インクジェット式プリンターなどの液体噴射装置に関する。   The present invention relates to a liquid ejecting apparatus such as an ink jet printer.

従来から、液体噴射装置の一種として、インクを液体噴射ヘッドから用紙などに噴射して、画像などを印刷するインクジェット式プリンターが知られている。こうしたプリンターでは、液体噴射ヘッドのインクの噴射特性を維持するために、同液体噴射ヘッドから印刷とは関係なくインクを排出させるメンテナンスを一定期間毎に行うものがある(例えば、特許文献1)。   Conventionally, as a kind of liquid ejecting apparatus, an ink jet printer that ejects ink from a liquid ejecting head onto a sheet or the like to print an image or the like is known. Some printers perform maintenance for discharging ink from the liquid ejecting head at regular intervals regardless of printing in order to maintain the ink ejecting characteristics of the liquid ejecting head (for example, Patent Document 1).

すなわち、上記プリンターは、液体噴射ヘッドの前回のメンテナンスが行われてからの経過時間を測定し、その経過時間が所定の時間に達したときに、次回の液体噴射ヘッドのメンテナンスを行っている。   That is, the printer measures the elapsed time from the previous maintenance of the liquid ejecting head, and performs maintenance of the next liquid ejecting head when the elapsed time reaches a predetermined time.

特開2000−289229号公報JP 2000-289229 A

ところで、プリンターによっては、用紙に噴射したインクを定着させるために、同用紙を加熱するヒーターを備えるものがある。こうしたプリンターでは、ヒーターの用紙に対する加熱条件の違いに応じて、液体噴射ヘッドの雰囲気温度が変化することとなる。そして、液体噴射ヘッドの雰囲気温度が高い場合と同温度が低い場合とでは、液体噴射ヘッド内におけるインクの増粘傾向が異なる。   Incidentally, some printers include a heater for heating the paper in order to fix the ink ejected onto the paper. In such a printer, the ambient temperature of the liquid ejecting head changes according to the difference in the heating conditions for the heater paper. The tendency of the ink to thicken in the liquid ejecting head differs between the case where the ambient temperature of the liquid ejecting head is high and the case where the temperature is low.

このため、用紙に対する加熱条件が異なる場合において、前回のメンテナンスが行われてからの経過時間のみに応じて次回のメンテナンスを行うようにすると、次のような問題が生じるおそれがある。すなわち、雰囲気温度が高く、液体噴射ヘッド内においてインクの増粘が進行すると予想される場合には、そうしたインクを液体噴射ヘッドから排出しきることができないおそれがある。その一方、雰囲気温度が低く、液体噴射ヘッド内においてインクの増粘があまり進行していないと予想される場合には、そうしたインクを液体噴射ヘッドから排出するのに必要な量以上のインクが排出されるおそれがある。   For this reason, when the heating conditions for the paper are different, if the next maintenance is performed only according to the elapsed time since the previous maintenance was performed, the following problem may occur. That is, when the ambient temperature is high and it is expected that the ink thickening proceeds in the liquid ejecting head, there is a possibility that such ink cannot be completely discharged from the liquid ejecting head. On the other hand, if the ambient temperature is low and it is expected that ink thickening will not progress much in the liquid ejecting head, more ink will be discharged than is necessary to eject such ink from the liquid ejecting head. There is a risk of being.

なお、こうした実情は、インクジェット式プリンターに限らず、熱によって増粘する液体を噴射する液体噴射装置にあっては、概ね共通するものとなっている。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものである。その目的は、加熱状態にある液体噴射部から液体を噴射する液体噴射装置において、メンテナンスのために排出される液体の量を抑制しつつ、液体噴射部の液体噴射特性を良好に維持することのできる液体噴射装置を提供することにある。
This situation is not limited to ink jet printers, but is generally common in liquid ejecting apparatuses that eject liquid that thickens by heat.
The present invention has been made in view of such problems. The purpose of the liquid ejecting apparatus ejecting liquid from the heated liquid ejecting section is to maintain the liquid ejecting characteristics of the liquid ejecting section satisfactorily while suppressing the amount of liquid discharged for maintenance. An object of the present invention is to provide a liquid ejecting apparatus that can be used.

以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決する液体噴射装置は、ターゲットを支持可能な支持部と、前記支持部に支持された前記ターゲットに液体を噴射可能な液体噴射部と、前記支持部に支持された前記ターゲットを加熱可能な加熱部と、前記液体噴射部から前記液体を排出させるメンテナンスを実行可能なメンテナンス部と、を備え、前記メンテナンス部は、前記加熱部が前記ターゲットを加熱する状態であって且つ前記液体噴射部が前記支持部と対向する対向領域に位置する状態での経過時間が所定時間になった場合に、メンテナンスを実行する。
Hereinafter, means for solving the above-described problems and the effects thereof will be described.
A liquid ejecting apparatus that solves the above problems includes a support unit capable of supporting a target, a liquid ejecting unit capable of ejecting liquid onto the target supported by the support unit, and heating the target supported by the support unit. And a maintenance unit capable of performing maintenance for discharging the liquid from the liquid ejecting unit, wherein the maintenance unit is in a state where the heating unit heats the target and the liquid ejecting unit Maintenance is performed when the elapsed time in a state where the portion is located in the facing region facing the support portion reaches a predetermined time.

上記構成によれば、加熱部がターゲットを加熱し、かつ、液体噴射部が支持部と対向する対向領域に位置する状態での経過時間が所定時間となった場合には、液体噴射部のメンテナンスが実行される。すなわち、液体噴射部が所定時間に亘って加熱されることで、同液体噴射部内において液体が増粘したと想定される場合にメンテナンスが実行される。したがって、液体噴射部のメンテナンスのために排出される液体の量を抑制しつつ、液体噴射部の液体噴射特性を良好に維持することができる。   According to the above configuration, when the elapsed time in the state where the heating unit heats the target and the liquid ejecting unit is located in the facing region facing the support unit reaches a predetermined time, the maintenance of the liquid ejecting unit is performed. Is executed. That is, when the liquid ejecting unit is heated for a predetermined time, the maintenance is performed when it is assumed that the liquid is thickened in the liquid ejecting unit. Therefore, it is possible to satisfactorily maintain the liquid ejecting characteristics of the liquid ejecting unit while suppressing the amount of liquid discharged for maintenance of the liquid ejecting unit.

上記液体噴射装置において、前記メンテナンス部は、前記液体噴射部の雰囲気温度が高い場合には、同雰囲気温度が低い場合よりも、前記メンテナンスにおいて排出させる前記液体の総量を多くすることが好ましい。   In the liquid ejecting apparatus, it is preferable that the maintenance unit increases a total amount of the liquid to be discharged in the maintenance when the atmospheric temperature of the liquid ejecting unit is high than when the atmospheric temperature is low.

上記構成によれば、メンテナンス部は、液体噴射部の雰囲気温度が高い場合には低い場合よりも、液体噴射部内において増粘などしたインク量が多いと判断して、メンテナンスにおいて排出させる液体の総量を多くする。このため、液体噴射部の雰囲気温度が比較的高く、液体噴射部内において増粘したインク量が多いと判断される場合には、そうしたインクを液体噴射部から排出させることができる。   According to the above configuration, the maintenance unit determines that the amount of ink increased in viscosity in the liquid ejecting unit is higher when the ambient temperature of the liquid ejecting unit is higher than when it is low, and the total amount of liquid to be discharged in maintenance To increase. For this reason, when it is determined that the atmosphere temperature of the liquid ejecting unit is relatively high and the amount of ink thickened in the liquid ejecting unit is large, such ink can be discharged from the liquid ejecting unit.

上記液体噴射装置において、前記メンテナンス部は、前記雰囲気温度が高い場合には、同雰囲気温度が低い場合よりも、1回の前記メンテナンスにおいて排出させる前記液体の量を多くすることが好ましい。   In the liquid ejecting apparatus, it is preferable that the maintenance unit increases the amount of the liquid discharged in one maintenance when the atmospheric temperature is high than when the atmospheric temperature is low.

上記構成によれば、メンテナンス部は、液体噴射部の雰囲気温度が高い場合には低い場合よりも、液体噴射部内において増粘などしたインク量が多いと判断して、1回のメンテナンスにおいて排出させる液体の量を多くする。このため、液体噴射部の雰囲気温度が比較的高く、液体噴射部内において増粘したインク量が多いと判断される場合には、そうしたインクを短時間で液体噴射部から排出させることができる。   According to the above configuration, the maintenance unit determines that the amount of ink increased in viscosity in the liquid ejecting unit is larger when the ambient temperature of the liquid ejecting unit is higher than when the temperature is low, and discharges in one maintenance. Increase the amount of liquid. For this reason, when it is determined that the ambient temperature of the liquid ejecting unit is relatively high and the amount of ink thickened in the liquid ejecting unit is large, such ink can be discharged from the liquid ejecting unit in a short time.

上記液体噴射装置において、前記加熱部は、前記支持部との間に前記液体噴射部が位置することが可能な距離をおいて該支持部と対向する位置に配置されることが好ましい。
上記構成によれば、例えば、加熱部を支持部がターゲットを支持する側とは反対側に設けた場合に比べ、ターゲットの液体が噴射される面を効率良く加熱することができる。
In the liquid ejecting apparatus, it is preferable that the heating unit is disposed at a position facing the support unit with a distance that allows the liquid ejecting unit to be located between the heating unit and the support unit.
According to the above configuration, for example, the surface on which the liquid of the target is ejected can be efficiently heated as compared with the case where the heating unit is provided on the side opposite to the side where the support unit supports the target.

上記液体噴射装置において、前記所定時間を第1所定時間とし、前記メンテナンスを第1のメンテナンスとしたとき、前記メンテナンス部は、前記液体噴射部が前記対向領域に位置する状態での経過時間が、前記第1所定時間よりも短い第2所定時間になった場合、前記液体噴射部から前記液体を噴射させる第2のメンテナンスを実行することが好ましい。   In the liquid ejecting apparatus, when the predetermined time is the first predetermined time and the maintenance is the first maintenance, the maintenance unit has an elapsed time in a state where the liquid ejecting unit is located in the facing region, When the second predetermined time which is shorter than the first predetermined time is reached, it is preferable to execute a second maintenance for ejecting the liquid from the liquid ejecting unit.

上記構成によれば、第1のメンテナンスとは別に、液体噴射部から液体を噴射させる第2のメンテナンスが、第1所定時間よりも短い第2所定時間経過後に実行される。これによれば、第1所定時間毎に第1のメンテナンスを行う場合に比較して、短期間かつ定期的に液体を噴射させることが可能となり、液体噴射部の液体噴射特性をより良好に維持することができる。   According to the above configuration, apart from the first maintenance, the second maintenance for ejecting the liquid from the liquid ejecting unit is performed after the elapse of the second predetermined time shorter than the first predetermined time. According to this, compared to the case where the first maintenance is performed every first predetermined time, the liquid can be ejected in a short period and periodically, and the liquid ejecting characteristics of the liquid ejecting unit can be maintained better. can do.

プリンターの概略構成を模式的に示す側面図。FIG. 2 is a side view schematically illustrating a schematic configuration of a printer. プリンターの概略構成を模式的に示す正面図。FIG. 2 is a front view schematically illustrating a schematic configuration of a printer. クリーニング実行時におけるヘッド温度とインク排出量の関係を示すグラフ。6 is a graph showing a relationship between a head temperature and an ink discharge amount when cleaning is performed. 制御部が実行する処理ルーチンを説明するフローチャート。The flowchart explaining the processing routine which a control part performs. (a),(b)はプリンターの作用を示す模式図。(A), (b) is a schematic diagram which shows the effect | action of a printer.

以下、液体噴射装置をインクジェット式プリンター(以下、単に「プリンター」ともいう。)に具体化した一実施形態について、図を参照して説明する。
図1に示すように、本実施形態のプリンター11は、記録媒体STを搬送する搬送部20と、搬送された記録媒体STにインクを噴射する噴射部30と、噴射部30にインクを供給する供給部40とを備えている。また、図1及び図2に示すように、プリンター11は、記録媒体STに噴射されたインクを定着させるための加熱部50と、噴射部30をメンテナンスするためのメンテナンス部60と、プリンター11の各構成を制御する制御部70とを備えている。なお、本実施形態では、記録媒体STがターゲットの一例に相当し、インク(以下、「着色インク」ともいう)が液体の一例に相当する。記録媒体STの一例としては、紙、布、及びフィルムなどがあり、本実施形態において噴射部30から噴射されるインクは、一例として黒、シアン、マゼンタ、イエローの4色である。
Hereinafter, an embodiment in which a liquid ejecting apparatus is embodied in an ink jet printer (hereinafter also simply referred to as “printer”) will be described with reference to the drawings.
As illustrated in FIG. 1, the printer 11 according to the present embodiment supplies a transport unit 20 that transports a recording medium ST, an ejecting unit 30 that ejects ink onto the transported recording medium ST, and supplies ink to the ejecting unit 30. And a supply unit 40. As shown in FIGS. 1 and 2, the printer 11 includes a heating unit 50 for fixing the ink ejected on the recording medium ST, a maintenance unit 60 for maintaining the ejecting unit 30, and the printer 11. And a control unit 70 that controls each component. In the present embodiment, the recording medium ST corresponds to an example of a target, and ink (hereinafter also referred to as “colored ink”) corresponds to an example of a liquid. Examples of the recording medium ST include paper, cloth, and film. In the present embodiment, the ink ejected from the ejecting unit 30 is, for example, four colors of black, cyan, magenta, and yellow.

図1に示すように、搬送部20は、記録媒体STを支持する支持部21と、記録媒体STを搬送するための搬送ローラー対22と、記録媒体STを搬送する際に記録媒体STを案内する案内板23とを備えている。支持部21は、記録媒体STの搬送方向Yと直交する方向に延設されている。そして、搬送部20は、記録媒体STを挟持した状態の搬送ローラー対22を回転させることによって、支持部21及び案内板23の表面に沿って記録媒体STを搬送方向Yに搬送する。   As shown in FIG. 1, the transport unit 20 guides the recording medium ST when transporting the recording medium ST, a support unit 21 that supports the recording medium ST, a transport roller pair 22 for transporting the recording medium ST. And a guide plate 23. The support portion 21 extends in a direction orthogonal to the transport direction Y of the recording medium ST. Then, the transport unit 20 transports the recording medium ST in the transport direction Y along the surfaces of the support unit 21 and the guide plate 23 by rotating the transport roller pair 22 in a state where the recording medium ST is sandwiched.

また、本実施形態では、記録媒体STは、供給リール24に巻回されたロール紙RSから巻き解かれることにより、連続紙状態で搬送される。そして、記録媒体STは、搬送部20により搬送され、噴射部30によってインクが噴射された後に、巻取リール25に再び巻回される。   Further, in the present embodiment, the recording medium ST is conveyed in a continuous paper state by being unwound from the roll paper RS wound around the supply reel 24. Then, the recording medium ST is transported by the transport unit 20, and after the ink is ejected by the ejecting unit 30, the recording medium ST is wound around the take-up reel 25 again.

図1及び図2に示すように、噴射部30は、搬送方向Yと直交する走査方向Xに沿って延設されたガイド軸31と、同ガイド軸31に沿って走査方向Xに往復移動可能なキャリッジ32とを備えている。図1に示すように、キャリッジ32は、インクを噴射する液体噴射ヘッド33と、液体噴射ヘッド33へ供給するインクを貯留する貯留部35と、貯留部35へ流路アダプター36を介してインクを供給する接続チューブ37と、加熱部50から貯留部35などへの伝熱を抑制する遮熱カバー38とを有している。また、図2に示すように、キャリッジ32は、液体噴射ヘッド33が設けられる支持部21と対向する面部位に、同液体噴射ヘッド33の雰囲気温度を検出可能な温度検出部39を有している。なお、図1及び図2に示すように、液体噴射ヘッド33はその支持部21と対向する面が、インクを噴射可能なノズル34が形成されたノズル形成面33aとなっている。また、本実施形態では、液体噴射ヘッド33が液体噴射部の一例に相当する。   As shown in FIGS. 1 and 2, the ejection unit 30 can reciprocate in the scanning direction X along the guide shaft 31 that extends along the scanning direction X orthogonal to the transport direction Y. The carriage 32 is provided. As illustrated in FIG. 1, the carriage 32 includes a liquid ejecting head 33 that ejects ink, a storage unit 35 that stores ink to be supplied to the liquid ejecting head 33, and ink that is supplied to the storage unit 35 via a flow path adapter 36. A connection tube 37 to be supplied and a heat shield cover 38 that suppresses heat transfer from the heating unit 50 to the storage unit 35 and the like are provided. As shown in FIG. 2, the carriage 32 includes a temperature detection unit 39 that can detect the ambient temperature of the liquid ejecting head 33 at a surface portion facing the support portion 21 where the liquid ejecting head 33 is provided. Yes. As shown in FIGS. 1 and 2, the surface of the liquid ejecting head 33 that faces the support portion 21 is a nozzle forming surface 33 a on which a nozzle 34 that can eject ink is formed. In the present embodiment, the liquid ejecting head 33 corresponds to an example of a liquid ejecting unit.

図1に示すように、供給部40は、インクを収容するインク収容体41と、インク収容体41からインクを導出させる供給チューブ42と、接続チューブ37及び供給チューブ42を接続する接続部43とを備えている。なお、供給チューブ42は、走査方向Xに往復移動するキャリッジ32に対して追従変形することを可能としている。こうして、供給部40は、インク収容体41内に収容されたインクを液体噴射ヘッド33まで供給可能としている。   As shown in FIG. 1, the supply unit 40 includes an ink container 41 that stores ink, a supply tube 42 that draws ink from the ink container 41, and a connection unit 43 that connects the connection tube 37 and the supply tube 42. It has. The supply tube 42 can be deformed following the carriage 32 that reciprocates in the scanning direction X. Thus, the supply unit 40 can supply the ink stored in the ink storage body 41 to the liquid ejecting head 33.

図1に示すように、加熱部50は、発熱するヒーター51と反射板52を備えている。そして、加熱部50は、図1において一点鎖線矢印で示すように、上方から支持部21上に支持された記録媒体STを加熱可能としている。なお、図2に示すように、加熱部50は、走査方向Xにおいて支持部21と対応する長さを有している。また、加熱部50は、支持部21との間に液体噴射ヘッド33が位置することが可能な距離をおいて該支持部21と対向する位置に(上方に)配置されている。また、加熱部50は、記録媒体STに付着したインクを短時間で乾燥させるために、同記録媒体STに向かって送風する送風部53を備えている。   As shown in FIG. 1, the heating unit 50 includes a heater 51 and a reflecting plate 52 that generate heat. The heating unit 50 can heat the recording medium ST supported on the support unit 21 from above, as indicated by a dashed line arrow in FIG. As shown in FIG. 2, the heating unit 50 has a length corresponding to the support unit 21 in the scanning direction X. In addition, the heating unit 50 is disposed (upward) at a position facing the support unit 21 with a distance that allows the liquid ejecting head 33 to be positioned between the heating unit 50 and the support unit 21. Further, the heating unit 50 includes a blowing unit 53 that blows air toward the recording medium ST in order to dry the ink attached to the recording medium ST in a short time.

こうして、本実施形態のプリンター11では、搬送部20が上流側から搬送した記録媒体STに対して、噴射部30が供給部40から供給されたインクを噴射する。そして、インクが噴射された記録媒体STを加熱部50で加熱してインクを定着させた後に、搬送部20が記録媒体STを下流側に搬送して一連の印刷動作が終わる。   In this way, in the printer 11 of the present embodiment, the ejection unit 30 ejects the ink supplied from the supply unit 40 to the recording medium ST that the conveyance unit 20 has conveyed from the upstream side. Then, after the recording medium ST on which the ink has been ejected is heated by the heating unit 50 to fix the ink, the transport unit 20 transports the recording medium ST to the downstream side, and a series of printing operations ends.

図2に示すように、メンテナンス部60は、液体噴射ヘッド33から噴射されるインクを受容可能なフラッシングボックス61と、液体噴射ヘッド33のノズル形成面33aを囲うように当接可能なキャップユニット62とを備えている。フラッシングボックス61は、有底箱状に形成されている。キャップユニット62は、液体噴射ヘッド33のノズル形成面33aに当接可能なキャップ63と、同キャップ63内を吸引可能な吸引ポンプ64とを備えている。   As shown in FIG. 2, the maintenance unit 60 includes a flushing box 61 that can receive ink ejected from the liquid ejecting head 33, and a cap unit 62 that can abut on the nozzle forming surface 33 a of the liquid ejecting head 33. And. The flushing box 61 is formed in a bottomed box shape. The cap unit 62 includes a cap 63 that can contact the nozzle forming surface 33 a of the liquid ejecting head 33 and a suction pump 64 that can suck the inside of the cap 63.

そして、こうして構成されたメンテナンス部60は、以下に示す2種類の液体噴射ヘッド33のメンテナンスを一定期間毎に実行可能とする。まず、メンテナンス部60は、液体噴射ヘッド33内においてインクの増粘などを抑制するために、液体噴射ヘッド33からフラッシングボックス61にインクを噴射させる「フラッシング」を実行させる。また、メンテナンス部60は、フラッシングと同様の目的で、液体噴射ヘッド33にキャップユニット62を当接させて、同液体噴射ヘッド33から強制的にインクを吸引する「クリーニング」を実行する。こうした点で、本実施形態では、クリーニングが第1のメンテナンスの一例に相当し、フラッシングが第2のメンテナンスの一例に相当する。ここで、クリーニングで排出されるインク量は、フラッシングで排出されるインク量よりも多くなっている。また、各メンテナンスの実行間隔は、一例として、フラッシングの実行間隔を3秒、クリーニングの実行間隔を30分などとすればよい。   And the maintenance part 60 comprised in this way makes it possible to perform the maintenance of the following two types of liquid jet heads 33 for every fixed period. First, the maintenance unit 60 executes “flushing” in which ink is ejected from the liquid ejecting head 33 to the flushing box 61 in order to suppress the viscosity increase of the ink in the liquid ejecting head 33. Further, the maintenance unit 60 performs “cleaning” for bringing the cap unit 62 into contact with the liquid ejecting head 33 and forcibly sucking ink from the liquid ejecting head 33 for the same purpose as the flushing. In this respect, in this embodiment, cleaning corresponds to an example of first maintenance, and flushing corresponds to an example of second maintenance. Here, the amount of ink discharged by cleaning is larger than the amount of ink discharged by flushing. For example, the maintenance execution interval may be set to 3 seconds for the flushing execution and 30 minutes for the cleaning execution.

また、図2に示すように、キャリッジ32が支持部21と対向する領域を対向領域OFとし、キャリッジ32がメンテナンス部60と対向する領域を非対向領域UOFともいう。なお、非対向領域UOFは、液体噴射ヘッド33にとってメンテナンス領域でもある。   As shown in FIG. 2, a region where the carriage 32 faces the support portion 21 is referred to as a facing region OF, and a region where the carriage 32 faces the maintenance unit 60 is also referred to as a non-facing region UOF. Note that the non-facing region UOF is also a maintenance region for the liquid ejecting head 33.

また、本実施形態の着色インクは、1気圧下での沸点が290℃のグリセリンを実質的に含まない。着色インクがグリセリンを実質的に含むと、インクの乾燥性が大幅に低下してしまう。その結果、種々の被記録媒体、特にインク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体において、画像の濃淡ムラが目立つだけではなく、インクの定着性も得られない。さらに、1気圧下相当での沸点が280℃以上のアルキルポリオール類(上記のグリセリンを除く。)を実質的に含まないことが好ましい。   Moreover, the colored ink of this embodiment does not substantially contain glycerin having a boiling point of 290 ° C. under 1 atm. If the colored ink substantially contains glycerin, the drying property of the ink is greatly reduced. As a result, in various recording media, particularly recording media with non-ink-absorbing properties or low-absorbing properties, not only unevenness of image density but also ink fixing properties cannot be obtained. Furthermore, it is preferable that substantially no alkyl polyols (excluding the above-mentioned glycerin) having a boiling point of 280 ° C. or higher at 1 atm.

ここで、本明細書における「実質的に含まない」とは、添加する意義を十分に発揮する量以上含有させないことを意味する。これを定量的に言えば、グリセリンが、着色インクの総質量(100質量%)に対して、1.0質量%以上含まないことが好ましく、0.5質量%以上含まないことがより好ましく、0.1質量%以上含まないことがさらに好ましく、0.05質量%以上含まないことがさらにより好ましく、0.01質量%以上含まないことが特に好ましく、0.001質量%以上含まないことが最も好ましい。   Here, “substantially free” in the present specification means not to contain more than the amount that fully exhibits the significance of addition. Speaking quantitatively, it is preferable that glycerin does not contain 1.0 mass% or more with respect to the total mass (100 mass%) of the colored ink, and more preferably does not contain 0.5 mass% or more. It is more preferable not to contain 0.1% by mass or more, even more preferable not to contain 0.05% by mass or more, particularly preferable not to contain 0.01% by mass or more, and not to contain 0.001% by mass or more. Most preferred.

ところで、本実施形態のプリンター11では、インクが噴射された後の記録媒体STを加熱する目的で加熱部50(ヒーター51)が発熱するため、それにともなって液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが上昇することとなる。このため、液体噴射ヘッド33及び貯留部35のインクが加熱されて増粘などするおそれがあり、そうしたインクを排出するために、定期的にフラッシング及びクリーニングが実行される。一方、記録媒体STの種類やインクの噴射条件に応じて、加熱部50の設定温度は変更されるものである。そして、加熱部50の設定温度が変更されれば、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTもまた変更され、液体噴射ヘッド33及び貯留部35などに貯留されたインクの増粘傾向も変化する。このため、本実施形態のプリンター11では、クリーニングを実行する際に、ヘッド温度HTに応じて、クリーニング強度を変更するようにした。なお、本実施形態では、ヘッド温度HTが液体噴射ヘッド33の雰囲気温度の一例に相当する。   By the way, in the printer 11 of the present embodiment, the heating unit 50 (heater 51) generates heat for the purpose of heating the recording medium ST after ink is ejected, and accordingly, the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 increases. Will be. For this reason, the ink in the liquid ejecting head 33 and the storage unit 35 may be heated to increase the viscosity, and flushing and cleaning are periodically performed to discharge such ink. On the other hand, the set temperature of the heating unit 50 is changed according to the type of the recording medium ST and the ink ejection conditions. If the set temperature of the heating unit 50 is changed, the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is also changed, and the viscosity increasing tendency of the ink stored in the liquid ejecting head 33 and the storing unit 35 is also changed. For this reason, in the printer 11 of the present embodiment, the cleaning strength is changed according to the head temperature HT when performing the cleaning. In the present embodiment, the head temperature HT corresponds to an example of the ambient temperature of the liquid jet head 33.

次に、本実施形態のプリンター11がクリーニングを行う場合において、ヘッド温度HTと1回あたりのクリーニングで排出されるインク排出量IDの関係について説明する。
図3に示すように、本実施形態では、ヘッド温度HT(HT1,HT2,HT3)に応じて、クリーニングによるインク排出量ID(ID1,ID2,ID3)が三段階で選択される。すなわち、比較的低いヘッド温度HT1である場合のクリーニングにおけるインク排出量ID1は、それよりも高いヘッド温度HT2,HT3である場合のクリーニングにおけるインク排出量ID2,ID3よりも少なくなっている。また、比較的高いヘッド温度HT3である場合のクリーニングにおけるインク排出量ID3は、それよりも低いヘッド温度HT1,HT2である場合のクリーニングにおけるインク排出量ID1,ID2よりも多くなっている。
Next, the relationship between the head temperature HT and the ink discharge amount ID discharged by one cleaning when the printer 11 of the present embodiment performs cleaning will be described.
As shown in FIG. 3, in the present embodiment, the ink discharge amount ID (ID1, ID2, ID3) by cleaning is selected in three stages according to the head temperature HT (HT1, HT2, HT3). That is, the ink discharge amount ID1 in cleaning when the head temperature HT1 is relatively low is smaller than the ink discharge amounts ID2 and ID3 in cleaning when the head temperatures HT2 and HT3 are higher than that. Further, the ink discharge amount ID3 in the cleaning when the head temperature HT3 is relatively high is larger than the ink discharge amounts ID1 and ID2 in the cleaning when the head temperatures HT1 and HT2 are lower than that.

次に、プリンター11が記録媒体STに印刷を行うときに、制御部70が実行する処理ルーチンについて説明する。
図4に示すように、この処理ルーチンにおいて、制御部70は、インクが噴射された記録媒体STを加熱するために加熱部50のヒーター51を起動する(ステップS11)。続いて、ヒーター51が予め設定された温度に到達し同温度が安定したら、制御部70は、第1経過時間ET1と第2経過時間ET2を「0(零)」に初期化する(ステップS12)。ここで、第1経過時間ET1はクリーニングを実行する際に参照される変数であり、第2経過時間ET2はフラッシングを実行する際に参照される変数である。
Next, a processing routine executed by the control unit 70 when the printer 11 prints on the recording medium ST will be described.
As shown in FIG. 4, in this processing routine, the control unit 70 activates the heater 51 of the heating unit 50 in order to heat the recording medium ST on which the ink has been ejected (step S11). Subsequently, when the heater 51 reaches a preset temperature and becomes stable, the control unit 70 initializes the first elapsed time ET1 and the second elapsed time ET2 to “0 (zero)” (step S12). ). Here, the first elapsed time ET1 is a variable referred to when executing the cleaning, and the second elapsed time ET2 is a variable referred to when executing the flushing.

そして、制御部70は、プリンター11に対する印刷指令に基づいて、本処理ルーチンと平行して印刷処理を開始する(ステップS13)。具体的には、制御部70は、液体噴射ヘッド33のインクの噴射タイミングやキャリッジ32の位置を制御して、搬送部20によって搬送される記録媒体STにインクを噴射させる。   Then, the control unit 70 starts a printing process in parallel with this processing routine based on a printing command for the printer 11 (step S13). Specifically, the control unit 70 controls the ink ejection timing of the liquid ejection head 33 and the position of the carriage 32 to eject ink onto the recording medium ST conveyed by the conveyance unit 20.

続いて、制御部70は、第1経過時間ET1及び第2経過時間ET2をそれぞれ「1」加算する(ステップS14)。ここで、加算される「1」は、本処理ルーチンにおけるサイクルタイムを意味する。このため、第1経過時間ET1及び第2経過時間ET2に、1サイクルタイムに要する時間を乗ずると、各経過時間ET1,ET2に応じた実時間が求まる。また、第1経過時間ET1及び第2経過時間ET2は、加熱部50が加熱状態であって且つ液体噴射ヘッド33が対向領域OFに位置しているときにおける経過時間を測定する変数である。このため、例えば、本ステップS14を実行したときに、液体噴射ヘッド33の位置が対向領域OFにあれば、第1経過時間ET1及び第2経過時間ET2を加算すればよい。   Subsequently, the control unit 70 adds “1” to each of the first elapsed time ET1 and the second elapsed time ET2 (step S14). Here, “1” to be added means a cycle time in this processing routine. Therefore, by multiplying the first elapsed time ET1 and the second elapsed time ET2 by the time required for one cycle time, the actual time corresponding to each elapsed time ET1, ET2 is obtained. The first elapsed time ET1 and the second elapsed time ET2 are variables for measuring the elapsed time when the heating unit 50 is in a heated state and the liquid ejecting head 33 is positioned in the facing region OF. Therefore, for example, when this step S14 is executed, if the position of the liquid ejecting head 33 is in the facing area OF, the first elapsed time ET1 and the second elapsed time ET2 may be added.

そして、制御部70は、現在の第1経過時間ET1が第1所定時間CT1以上であるか否かを判定する(ステップS15)。より正確には、制御部70は、ステップS15において、現在の第1経過時間ET1と1サイクルタイムに要する時間の積が第1所定時間CT1以上であるか否かを判定する。ここで、第1所定時間CT1は、印刷処理開始から初回のクリーニングを実行するまでの期間、又は前回のクリーニングが実行されてからその次のクリーニングを実行するまでの期間であって、一例として30分である。そして、第1経過時間ET1が第1所定時間CT1未満である場合(ステップS15:NO)、制御部70は、その処理を後述するステップS19に移行する。   And the control part 70 determines whether the present 1st elapsed time ET1 is more than 1st predetermined time CT1 (step S15). More precisely, in step S15, the control unit 70 determines whether or not the product of the current first elapsed time ET1 and the time required for one cycle time is equal to or greater than the first predetermined time CT1. Here, the first predetermined time CT1 is a period from the start of the printing process to the execution of the first cleaning, or the period from the previous cleaning to the execution of the next cleaning. Minutes. If the first elapsed time ET1 is less than the first predetermined time CT1 (step S15: NO), the control unit 70 proceeds to step S19 described later.

一方、第1経過時間ET1が第1所定時間CT1以上である場合(ステップS15:YES)、制御部70は、温度検出部39の出力信号に基づいてヘッド温度HTを取得する(ステップS16)。続いて、制御部70は、液体噴射ヘッド33のクリーニングを実行させる(ステップS17)。なお、このクリーニングを実行する場合におけるインク排出量IDは、図3に示すグラフに応じて決定される。すなわち、ステップS16において取得されたヘッド温度HTが、比較的低温のヘッド温度HT1である場合には、増粘などしたインクは比較的少量であると推定され、インク排出量IDは比較的少ないインク排出量ID1に決定される。一方、ステップS16において取得されたヘッド温度HTが、比較的高温のヘッド温度HT3である場合には、増粘などしたインクは比較的多量であると推定され、インク排出量IDは比較的多いインク排出量ID3に決定される。こうして、ステップS17では、ヘッド温度HTに応じて決定されたインク排出量IDを液体噴射ヘッド33から排出すべくクリーニングが実行される。続いて、制御部70は、第1経過時間ET1を「0(零)」に初期化する(ステップS18)。   On the other hand, when the first elapsed time ET1 is equal to or longer than the first predetermined time CT1 (step S15: YES), the control unit 70 acquires the head temperature HT based on the output signal of the temperature detection unit 39 (step S16). Subsequently, the control unit 70 causes the liquid jet head 33 to be cleaned (step S17). It should be noted that the ink discharge amount ID when this cleaning is executed is determined according to the graph shown in FIG. That is, when the head temperature HT acquired in step S16 is a relatively low head temperature HT1, it is estimated that the ink with increased viscosity is a relatively small amount and the ink discharge amount ID is relatively small. The discharge amount ID1 is determined. On the other hand, when the head temperature HT acquired in step S16 is the relatively high head temperature HT3, it is estimated that the ink having increased viscosity is relatively large and the ink discharge amount ID is relatively large. The discharge amount ID3 is determined. Thus, in step S <b> 17, cleaning is executed to discharge the ink discharge amount ID determined according to the head temperature HT from the liquid ejecting head 33. Subsequently, the control unit 70 initializes the first elapsed time ET1 to “0 (zero)” (step S18).

そして、制御部70は、現在の第2経過時間ET2が第2所定時間CT2以上であるか否かを判定する(ステップS19)。より正確には、制御部70は、ステップS19において、現在の第2経過時間ET2と1サイクルタイムに要する時間の積が第2所定時間CT2以上であるか否かを判定する。ここで、第2所定時間CT2は、印刷処理開始から初回のフラッシングを実行するまでの期間、又は前回のフラッシングが実行されてからその次のフラッシングを実行するまでの期間であって、一例として3秒である。また、第2所定時間CT2は、第1所定時間CT1よりも短く設定されている。そして、第2経過時間ET2が第2所定時間CT2未満である場合(ステップS19:NO)、制御部70は、その処理を後述するステップS22に移行する。   And the control part 70 determines whether the present 2nd elapsed time ET2 is more than 2nd predetermined time CT2 (step S19). More precisely, in step S19, the control unit 70 determines whether or not the product of the current second elapsed time ET2 and the time required for one cycle time is equal to or greater than the second predetermined time CT2. Here, the second predetermined time CT2 is a period from the start of the printing process to the execution of the first flushing, or a period from the execution of the previous flushing to the execution of the next flushing. Seconds. The second predetermined time CT2 is set shorter than the first predetermined time CT1. If the second elapsed time ET2 is less than the second predetermined time CT2 (step S19: NO), the control unit 70 proceeds to step S22 described later.

一方、第2経過時間ET2が第2所定時間CT2以上である場合(ステップS19:YES)、制御部70は、液体噴射ヘッド33にフラッシングを実行させる(ステップS20)。そして、フラッシングが実行された後に、制御部70は、第2経過時間ET2を「0(零)」に初期化する(ステップS21)。   On the other hand, when the second elapsed time ET2 is equal to or longer than the second predetermined time CT2 (step S19: YES), the control unit 70 causes the liquid ejecting head 33 to perform flushing (step S20). Then, after the flushing is executed, the control unit 70 initializes the second elapsed time ET2 to “0 (zero)” (step S21).

そして、制御部70は、印刷処理が終了したか否かを判定し(ステップS22)、印刷処理が継続している場合(ステップS22:NO)、制御部70は、その処理を先のステップS14に移行する。一方、印刷処理が終了している場合(ステップS22:YES)、制御部70は、キャリッジ32を非対向領域UOFに移動させた後に、新たな次の印刷指示があるか否かを判定する(ステップS23)。次の印刷指示がある場合(ステップS23:NO)、制御部70は、その処理をステップS13に移行する。一方、次の印刷指示が無い場合(ステップS23:YES)、制御部70は、ステップS22において印刷が終了したと判定されてから(ステップS22:YES)の経過時間が保温時間KT以上となったか否かを判定する(ステップS24)。印刷終了時点(ステップS22:YES)からの経過時間が保温時間KT以上である場合(ステップS24:YES)、制御部70は、その処理を終了する。一方、印刷終了時点(ステップS22:YES)からの経過時間が保温時間KT未満である場合(ステップS24:NO)、制御部70は、その処理をステップS23に移行する。なお、ステップS23,S24は、印刷終了時点から次の印刷が比較的すぐに指示される場合のために、加熱部50のヒーター51による加熱状態を維持して待機するための処理である。したがって、保温時間KTは、一例として10分とすればよい。また、保温時間KTの待機時においても、フラッシングなどのメンテナンスを行ってもよい。   Then, the control unit 70 determines whether or not the printing process is finished (step S22). When the printing process is continued (step S22: NO), the control unit 70 performs the process in the previous step S14. Migrate to On the other hand, when the printing process is completed (step S22: YES), the control unit 70 determines whether or not there is a new next printing instruction after the carriage 32 is moved to the non-facing area UOF ( Step S23). When there is a next print instruction (step S23: NO), the control unit 70 shifts the process to step S13. On the other hand, if there is no next print instruction (step S23: YES), has the controller 70 determined that the printing has been completed in step S22 (step S22: YES), has the elapsed time equal to or greater than the heat retention time KT? It is determined whether or not (step S24). When the elapsed time from the printing end point (step S22: YES) is equal to or longer than the heat retention time KT (step S24: YES), the control unit 70 ends the process. On the other hand, when the elapsed time from the printing end point (step S22: YES) is less than the heat retention time KT (step S24: NO), the control unit 70 shifts the process to step S23. Steps S23 and S24 are processes for maintaining the heating state by the heater 51 of the heating unit 50 and waiting for the next printing to be instructed relatively soon after the end of printing. Therefore, the heat retention time KT may be 10 minutes as an example. Further, maintenance such as flushing may be performed during standby time of the heat retention time KT.

次に、本実施形態のプリンター11の作用について説明する。
さて、本実施形態のプリンター11において、記録媒体STに印刷を行う場合には、加熱部50が設定温度まで昇温した後に、搬送部20によって記録媒体STが支持部21に搬送される。そして、図2に示すように、キャリッジ32が対向領域OF上を走査方向Xに沿って往復移動しつつ、記録媒体STに向かってインクを噴射することで印刷が行われる。そして、印刷が開始されてからの経過時間(第2経過時間ET2)が所定時間(第2所定期間CT2)となると、印刷動作が一時的に中断され、フラッシングが実行される。
Next, the operation of the printer 11 of this embodiment will be described.
In the printer 11 of the present embodiment, when printing on the recording medium ST, the recording medium ST is transported to the support section 21 by the transport section 20 after the heating section 50 has been heated to the set temperature. Then, as shown in FIG. 2, printing is performed by ejecting ink toward the recording medium ST while the carriage 32 reciprocates along the scanning direction X on the facing area OF. When the elapsed time (second elapsed time ET2) from the start of printing reaches a predetermined time (second predetermined period CT2), the printing operation is temporarily interrupted and flushing is executed.

図5(a)に示すように、フラッシングを実行する場合には、液体噴射ヘッド33のノズル形成面33aがフラッシングボックス61と対向するように、キャリッジ32が非対向領域UOFに移動する。そして、液体噴射ヘッド33のノズル34からフラッシングボックス61に向かってインクが噴射される。なお、フラッシングにおいては、しばらくインクを噴射していないノズルからインクを噴射させてもよいし、全てのノズルからインクを噴射させてもよい。フラッシングの実行が終了すると、記録媒体STの印刷動作が再開される。その一方、印刷が開始されてからの経過時間(第1経過時間ET1)が所定時間(第1所定期間CT1)となると、印刷動作が一時的に中断され、クリーニングが実行される。   As shown in FIG. 5A, when performing the flushing, the carriage 32 moves to the non-facing region UOF so that the nozzle forming surface 33 a of the liquid jet head 33 faces the flushing box 61. Then, ink is ejected from the nozzle 34 of the liquid ejecting head 33 toward the flushing box 61. In flushing, ink may be ejected from nozzles that have not ejected ink for a while, or ink may be ejected from all nozzles. When the execution of flushing is completed, the printing operation of the recording medium ST is resumed. On the other hand, when the elapsed time (first elapsed time ET1) from the start of printing reaches a predetermined time (first predetermined period CT1), the printing operation is temporarily interrupted and cleaning is executed.

図5(b)に示すように、クリーニングを実行する場合には、液体噴射ヘッド33のノズル形成面33aがキャップユニット62と対向するように、キャリッジ32が非対向領域UOFに移動する。そして、キャップユニット62により、液体噴射ヘッド33及び貯留部35などで増粘したと想定されるインクが、液体噴射ヘッド33のノズルを介して排出(吸引)される。クリーニングの実行が終了すると、記録媒体STの印刷動作が再開される。   As shown in FIG. 5B, when cleaning is performed, the carriage 32 moves to the non-facing region UOF so that the nozzle forming surface 33 a of the liquid ejecting head 33 faces the cap unit 62. The cap unit 62 discharges (sucks) ink that is assumed to be thickened by the liquid ejecting head 33 and the storage unit 35 through the nozzles of the liquid ejecting head 33. When the cleaning is finished, the printing operation of the recording medium ST is resumed.

なお、次回のフラッシングを実行する場合には、印刷開始時点からの経過時間ET2ではなく、前回のフラッシングを実行してからの経過時間ET2が基準とされる。また、次回のクリーニングを実行する場合には、印刷開始時点からの経過時間ET1ではなく、前回のクリーニングを実行してからの経過時間ET1が基準とされる。   When the next flushing is executed, the elapsed time ET2 from the previous flushing is used as a reference, not the elapsed time ET2 from the printing start time. When the next cleaning is executed, the elapsed time ET1 from the previous cleaning is used as a reference, not the elapsed time ET1 from the printing start time.

上記実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)加熱部50が記録媒体STを加熱し、かつ、液体噴射ヘッド33が支持部21と対向する対向領域OFに位置する状態での経過時間ET1,ET2が所定時間CT1,CT2となった場合には、液体噴射ヘッド33のメンテナンスが実行される。すなわち、液体噴射ヘッド33が所定時間CT1,CT2に亘って加熱されることで、同液体噴射ヘッド33内においてインクが増粘したと想定される場合にメンテナンス(クリーニング及びフラッシング)が実行される。したがって、液体噴射ヘッド33のメンテナンスのために排出されるインク量を抑制しつつ、液体噴射ヘッド33液体噴射特性を良好に維持することができる。
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) Elapsed times ET1 and ET2 in a state where the heating unit 50 heats the recording medium ST and the liquid ejecting head 33 is located in the facing area OF facing the support unit 21 become predetermined times CT1 and CT2. In this case, maintenance of the liquid ejecting head 33 is executed. That is, maintenance (cleaning and flushing) is performed when the liquid ejecting head 33 is heated for a predetermined time CT1 and CT2 and it is assumed that the viscosity of the ink has increased in the liquid ejecting head 33. Therefore, it is possible to maintain the liquid ejecting characteristics of the liquid ejecting head 33 favorably while suppressing the amount of ink discharged for maintenance of the liquid ejecting head 33.

(2)メンテナンス部60は、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが高い場合には低い場合よりも、液体噴射ヘッド33内において増粘などしたインク量が多いと判断して、メンテナンスにおいて排出させるインクの総量を多くする。このため、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが比較的高く、液体噴射ヘッド33内において増粘したインク量が多いと判断される場合には、そうしたインクを液体噴射ヘッドから排出させることができる。その一方、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが比較的低く、液体噴射ヘッド33内において増粘したインク量が少ないと判断される場合には、インクの排出量を抑えつつ、そうしたインクを液体噴射ヘッドから排出させることができる。   (2) The maintenance unit 60 determines that the amount of ink increased in viscosity within the liquid ejecting head 33 is greater when the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is higher than when the head temperature HT is low, and the ink is discharged in maintenance. Increase the total amount of. For this reason, when it is determined that the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is relatively high and the amount of ink thickened in the liquid ejecting head 33 is large, such ink can be discharged from the liquid ejecting head. On the other hand, when the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is relatively low and it is determined that the amount of ink thickened in the liquid ejecting head 33 is small, the ink is ejected while suppressing the ink discharge amount. It can be discharged from the head.

(3)メンテナンス部60は、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが高い場合には低い場合よりも、液体噴射ヘッド33内において増粘などしたインク量が多いと判断して、1回のメンテナンスにおいて排出させるインク量を多くする。このため、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが比較的高く、液体噴射ヘッド33内において増粘したインク量が多いと判断される場合には、そうしたインクを短時間で液体噴射ヘッド33から排出させることができる。その一方、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが比較的低く、液体噴射ヘッド33内において増粘したインク量が少ないと判断される場合には、インクの排出量を抑えつつ、そうしたインクを短時間で液体噴射ヘッド33から排出させることができる。   (3) When the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is high, the maintenance unit 60 determines that the amount of ink increased in viscosity in the liquid ejecting head 33 is larger than that when the head temperature HT is low. Increase the amount of ink discharged. For this reason, when it is determined that the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is relatively high and the amount of ink thickened in the liquid ejecting head 33 is large, such ink is discharged from the liquid ejecting head 33 in a short time. be able to. On the other hand, when the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is relatively low and it is determined that the amount of ink thickened in the liquid ejecting head 33 is small, the ink is discharged for a short time while suppressing the amount of ink discharged. The liquid ejecting head 33 can be discharged.

(4)例えば、加熱部50を支持部21が記録媒体STを支持する側とは反対側に設けた場合に比べ、記録媒体STのインクが噴射される面を効率良く加熱することができる。
(5)クリーニングとは別に、液体噴射ヘッド33からインクを噴射させるフラッシングが、第1所定時間CT1よりも短い第2所定時間CT2経過後に実行される。これによれば、第1所定時間CT1毎にクリーニングを行う場合に比較して、短期間かつ定期的にインクを噴射させることが可能となり、液体噴射ヘッド33の液体噴射特性をより良好に維持することができる。
(4) For example, compared with the case where the heating unit 50 is provided on the side opposite to the side where the support unit 21 supports the recording medium ST, the surface of the recording medium ST on which the ink is ejected can be efficiently heated.
(5) In addition to cleaning, flushing for ejecting ink from the liquid ejecting head 33 is executed after the elapse of a second predetermined time CT2 shorter than the first predetermined time CT1. According to this, it becomes possible to eject ink periodically for a short period of time as compared with the case where cleaning is performed every first predetermined time CT1, and the liquid ejecting characteristics of the liquid ejecting head 33 are more favorably maintained. be able to.

なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・前回のクリーニングが行われてから、液体噴射ヘッド33で噴射されたインク量が多い場合には、同インク量が少ない場合よりも、次回のクリーニングにおいて排出させるインクの総量を少なくしてもよい。これは、前回のクリーニングとその次のクリーニングの間において、印刷やフラッシングなどによって、液体噴射ヘッド33から噴射されたインク量が多い場合には、液体噴射ヘッド33内で長期間に亘って加熱される状態のインクが少なく、排出する必要のあるインク量が少ないと推定されるためである。したがって、クリーニングのために排出されるインク量を抑制しつつ、液体噴射ヘッド33の液体噴射特性を良好に維持することができる。
In addition, you may change the said embodiment as follows.
When the amount of ink ejected by the liquid ejecting head 33 is large after the previous cleaning, the total amount of ink discharged in the next cleaning may be smaller than when the amount of ink is small. . This is because the amount of ink ejected from the liquid ejecting head 33 due to printing or flushing between the previous cleaning and the next cleaning is heated in the liquid ejecting head 33 for a long period of time. This is because it is estimated that the amount of ink in a state is small and the amount of ink that needs to be discharged is small. Therefore, the liquid ejecting characteristics of the liquid ejecting head 33 can be favorably maintained while suppressing the amount of ink discharged for cleaning.

・メンテナンス(クリーニング及びフラッシング)実行時に、ヘッド温度HTに応じて、1回あたりのメンテナンスにおけるインク排出量を一定としてもよい。この場合、ヘッド温度HTに応じて、第1所定時間CT1及び第2所定時間CT2を変更することが望ましい。   When performing maintenance (cleaning and flushing), the ink discharge amount per maintenance may be constant according to the head temperature HT. In this case, it is desirable to change the first predetermined time CT1 and the second predetermined time CT2 in accordance with the head temperature HT.

具体的には、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが高い場合には、同ヘッド温度HTが低い場合よりも、クリーニングに係る第1所定時間CT1及びフラッシングに係る第2所定時間CT2を短くしてもよい。これによれば、例えば、液体噴射ヘッド33のヘッド温度HTが比較的高く、液体噴射ヘッド33内において増粘したインク量が多いと判断される場合には、そうしたインクを小まめに液体噴射ヘッド33から排出させることができる。   Specifically, when the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is high, the first predetermined time CT1 related to cleaning and the second predetermined time CT2 related to flushing are set shorter than when the head temperature HT is low. Also good. According to this, for example, when it is determined that the head temperature HT of the liquid ejecting head 33 is relatively high and the amount of ink thickened in the liquid ejecting head 33 is large, the liquid ejecting head is used in a small amount. 33 can be discharged.

・走査方向X(幅方向)における支持部21の幅寸法よりも短い幅寸法の記録媒体STの印刷を行う場合に、同走査方向Xにおけるキャリッジ32の往復移動範囲を記録媒体STの幅寸法までとしてもよいし、支持部21の幅寸法までとしてもよい。キャリッジ32の往復移動範囲を記録媒体STの幅寸法までとする場合には、印刷に係るスループットを向上させることができる。一方、キャリッジ32の往復移動範囲を記録媒体STの幅寸法によらず支持部21の幅寸法までとする場合には、対向領域OFのうち記録媒体STと対向しない領域を移動する間に、記録媒体STに噴射されたインクの定着を図ることができる。   When printing the recording medium ST having a width shorter than the width of the support portion 21 in the scanning direction X (width direction), the reciprocating range of the carriage 32 in the scanning direction X is reduced to the width of the recording medium ST. It is good also as the width dimension of the support part 21. When the reciprocating range of the carriage 32 is up to the width of the recording medium ST, the throughput for printing can be improved. On the other hand, when the reciprocating range of the carriage 32 is set to the width dimension of the support portion 21 regardless of the width dimension of the recording medium ST, the recording is performed while the area of the facing area OF that does not face the recording medium ST is moved. The ink ejected onto the medium ST can be fixed.

また、キャリッジ32の往復移動範囲を記録媒体STの幅寸法によらず支持部21の幅寸法までとする場合であって、且つ支持部21の熱伝導率が高い場合には、高温になった支持部21から液体噴射ヘッド33に対する熱放射により、ヘッド温度HTが上昇し易くなるおそれがある。このため、上記条件下では、記録媒体STの幅寸法に応じて、所定時間CT1,CT2を短くしたり、クリーニングにおけるインク排出量IDを多くしたりしてもよい。   Further, when the reciprocating range of the carriage 32 is up to the width dimension of the support portion 21 regardless of the width dimension of the recording medium ST and the heat conductivity of the support portion 21 is high, the temperature becomes high. There is a possibility that the head temperature HT is likely to rise due to heat radiation from the support portion 21 to the liquid jet head 33. Therefore, under the above conditions, the predetermined times CT1 and CT2 may be shortened or the ink discharge amount ID for cleaning may be increased according to the width dimension of the recording medium ST.

・フラッシング実行時におけるインク噴射量を、図3に示すようにヘッド温度HTに応じて変更してもよい。
・図4に示すフローチャートのステップS23,S24において、次の新たな印刷指示を待機する際に、加熱部50のヒーター51の出力を設定温度よりも低い温度で維持されるよう調整してもよい。これによれば、ヒーター51の発熱にともなう消費電力を低減することができる。
The ink ejection amount at the time of executing flushing may be changed according to the head temperature HT as shown in FIG.
In steps S23 and S24 of the flowchart shown in FIG. 4, when waiting for the next new print instruction, the output of the heater 51 of the heating unit 50 may be adjusted to be maintained at a temperature lower than the set temperature. . According to this, power consumption accompanying the heat generation of the heater 51 can be reduced.

・雰囲気温度は、温度検出部39で検出されるヘッド温度HTを使用しなくてもよい。例えば、加熱部50のヒーター51の設定温度又は実温度としてもよいし、プリンター11の筐体内に設けられた他の温度検出部で検出される温度を使用してもよい。   The head temperature HT detected by the temperature detector 39 may not be used as the ambient temperature. For example, the set temperature or the actual temperature of the heater 51 of the heating unit 50 may be used, or a temperature detected by another temperature detection unit provided in the casing of the printer 11 may be used.

・第2所定時間CT2は、キャリッジ32が対向領域OFを任意回数往復移動するのに要する時間としてもよい。一例として、キャリッジ32が対向領域OFを2回往復移動するのに要する時間としてもよい。   The second predetermined time CT2 may be a time required for the carriage 32 to reciprocate the counter area OF any number of times. As an example, it may be the time required for the carriage 32 to reciprocate twice in the counter area OF.

・クリーニング実行時に、ヘッド温度HT応じて、クリーニングにおけるインク排出量IDを2段階に設定してもよいし、4段階以上に設定してもよいし、無段階(連続的)に設定してもよい。   When the cleaning is performed, the ink discharge amount ID in cleaning may be set to two stages, may be set to four stages or more, or may be set to no stage (continuous) according to the head temperature HT. Good.

・フラッシング及びクリーニングは、プリンター11の備える複数色のインクを噴射するノズル毎に行ってもよいし、全ノズル毎に行ってもよい。
・雰囲気温度の一例であるヘッド温度HTが、低温(例えば温度CT1以下)である場合には、そのヘッド温度HTに応じたクリーニング実行時におけるインク排出量IDを「0(零)」としてもよい。
The flushing and cleaning may be performed for each nozzle that ejects a plurality of colors of ink provided in the printer 11 or may be performed for each nozzle.
When the head temperature HT, which is an example of the ambient temperature, is a low temperature (for example, the temperature CT1 or lower), the ink discharge amount ID at the time of performing the cleaning according to the head temperature HT may be set to “0 (zero)”. .

・第1のメンテナンスの一例としてのクリーニング及び第2のメンテナンスの一例としてのフラッシングの何れか一方のメンテナンスのみしか実行しないようにしてもよい。
・加熱部50は、支持部21の鉛直方向側となる下側に配置してもよいし、支持部21に内蔵してもよい。
Only one of the maintenance of cleaning as an example of the first maintenance and flushing as an example of the second maintenance may be performed.
-The heating part 50 may be arrange | positioned at the lower side used as the perpendicular direction side of the support part 21, and may be incorporated in the support part 21. FIG.

・インクは、上記の着色インク以外のインクを使用してもよい。
・記録媒体STを加熱せずに、印刷を行うようにしてもよい。この場合には、クリーニングを行わないようにしてもよい。
Ink other than the above colored ink may be used.
-Printing may be performed without heating the recording medium ST. In this case, cleaning may not be performed.

・上記実施形態において、液体噴射装置は、インク以外の他の液体を噴射したり吐出したりする液体噴射装置であってもよい。なお、液体噴射装置から微小量の液滴となって吐出される液体の状態としては、粒状、涙状、糸状に尾を引くものも含むものとする。また、ここでいう液体は、液体噴射装置から噴射させることができるような材料であればよい。例えば、物質が液相であるときの状態のものであればよく、粘性の高い又は低い液状体、ゾル、ゲル水、その他の無機溶剤、有機溶剤、溶液、液状樹脂、液状金属(金属融液)のような流状体を含むものとする。また、物質の一状態としての液体のみならず、顔料や金属粒子などの固形物からなる機能材料の粒子が溶媒に溶解、分散又は混合されたものなども含むものとする。液体の代表的な例としては上記実施形態で説明したようなインクや液晶等が挙げられる。ここで、インクとは一般的な水性インク及び油性インク並びにジェルインク、ホットメルトインク等の各種液体組成物を包含するものとする。液体噴射装置の具体例としては、例えば、液晶ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレイ、面発光ディスプレイ、カラーフィルターの製造等に用いられる電極材や色材等の材料を分散又は溶解のかたちで含む液体を噴射する液体噴射装置がある。また、バイオチップ製造に用いられる生体有機物を噴射する液体噴射装置、精密ピペットとして用いられ試料となる液体を噴射する液体噴射装置、捺染装置やマイクロディスペンサー等であってもよい。さらに、時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する液体噴射装置、光通信素子等に用いられる微小半球レンズ(光学レンズ)などを形成するために紫外線硬化樹脂等の透明樹脂液を基板上に噴射する液体噴射装置であってもよい。また、基板などをエッチングするために酸又はアルカリ等のエッチング液を噴射する液体噴射装置であってもよい。   In the above embodiment, the liquid ejecting apparatus may be a liquid ejecting apparatus that ejects or discharges liquid other than ink. Note that the state of the liquid ejected as a minute amount of liquid droplets from the liquid ejecting apparatus includes a granular shape, a tear shape, and a thread-like shape. The liquid here may be any material that can be ejected from the liquid ejecting apparatus. For example, it may be in a state in which the substance is in a liquid phase, such as a liquid with high or low viscosity, sol, gel water, other inorganic solvents, organic solvents, solutions, liquid resins, liquid metals (metal melts ). Further, not only a liquid as one state of a substance but also a substance in which particles of a functional material made of a solid such as a pigment or a metal particle are dissolved, dispersed or mixed in a solvent is included. Typical examples of the liquid include ink and liquid crystal as described in the above embodiment. Here, the ink includes general water-based inks and oil-based inks, and various liquid compositions such as gel inks and hot melt inks. As a specific example of the liquid ejecting apparatus, for example, a liquid containing a material such as an electrode material or a color material used for manufacturing a liquid crystal display, an EL (electroluminescence) display, a surface emitting display, or a color filter in a dispersed or dissolved form. There is a liquid ejecting apparatus for ejecting the liquid. Further, it may be a liquid ejecting apparatus that ejects a bio-organic matter used for biochip manufacturing, a liquid ejecting apparatus that ejects liquid as a sample that is used as a precision pipette, a printing apparatus, a micro dispenser, or the like. In addition, transparent resin liquids such as UV curable resin to form liquid injection devices that pinpoint lubricant oil onto precision machines such as watches and cameras, and micro hemispherical lenses (optical lenses) used in optical communication elements. May be a liquid ejecting apparatus that ejects the liquid onto the substrate. Further, it may be a liquid ejecting apparatus that ejects an etching solution such as acid or alkali in order to etch a substrate or the like.

次に、上記実施形態及び別の実施形態から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(イ)上記液体噴射装置において、前記メンテナンス部は、前記液体噴射部の雰囲気温度が高い場合には、同雰囲気温度が低い場合よりも、前記所定時間を短くすることが好ましい。
Next, the technical idea that can be grasped from the above embodiment and another embodiment will be added below.
(A) In the liquid ejecting apparatus, it is preferable that the maintenance unit shortens the predetermined time when the atmospheric temperature of the liquid ejecting unit is high than when the atmospheric temperature is low.

上記構成によれば、メンテナンス部は、液体噴射部の雰囲気温度が高い場合には低い場合よりも、液体噴射部内において増粘などしたインク量が多いと判断して、メンテナンス間隔を決定する所定時間を短くする。このため、液体噴射部の雰囲気温度が比較的高く、液体噴射部内において増粘したインク量が多いと判断される場合には、そうしたインクを小まめに液体噴射部から排出させることができる。   According to the above configuration, the maintenance unit determines that the amount of ink increased in viscosity in the liquid ejecting unit is greater when the ambient temperature of the liquid ejecting unit is higher than when the temperature is low, and determines the maintenance interval. To shorten. For this reason, when it is determined that the ambient temperature of the liquid ejecting section is relatively high and the amount of ink thickened in the liquid ejecting section is large, such ink can be discharged from the liquid ejecting section on a small scale.

(ロ)上記液体噴射装置において、前記メンテナンス部は、前回の第1のメンテナンスが行われてから、前記液体噴射部から噴射された液体量が多い場合には、同液体量が少ない場合よりも、次回の第1のメンテナンスにおいて排出させる前記液体の総量を少なくすることが好ましい。   (B) In the liquid ejecting apparatus, the maintenance unit has a larger amount of liquid ejected from the liquid ejecting unit than the case where the amount of liquid is small after the first maintenance is performed last time. It is preferable to reduce the total amount of the liquid to be discharged in the next first maintenance.

上記構成によれば、前回の第1のメンテナンスが行われてから、液体噴射部から噴射された液体量が多い場合には、次回の第1のメンテナンスにおいて排出させる液体の総量が少なくなる。これは、前回の第1のメンテナンスとその次の第1のメンテナンスの間において、液体噴射部から噴射された液体の量が多い場合には、液体噴射部内で長期間に亘って加熱される液体が少なく、排出する必要のある液体量が少ないと推定されるためである。したがって、第1のメンテナンスのために排出される液体の量を抑制しつつ、液体噴射部の液体噴射特性を良好に維持することができる。   According to the above configuration, when the amount of liquid ejected from the liquid ejecting unit is large after the previous first maintenance is performed, the total amount of liquid to be discharged in the next first maintenance is reduced. This is because when the amount of liquid ejected from the liquid ejecting unit is large between the previous first maintenance and the subsequent first maintenance, the liquid heated for a long time in the liquid ejecting unit. This is because it is estimated that the amount of liquid that needs to be discharged is small. Therefore, it is possible to satisfactorily maintain the liquid ejecting characteristics of the liquid ejecting unit while suppressing the amount of liquid discharged for the first maintenance.

11…プリンター(液体噴射装置の一例)、21…支持部、33…液体噴射ヘッド(液体噴射部の一例)、50…加熱部、HT(HT1,HT2,HT3)…ヘッド温度(雰囲気温度の一例)、60…メンテナンス部、61…フラッシングボックス、62…キャップユニット、ST…記録媒体(ターゲットの一例)、OF…対向領域、UOF…非対向領域、ET1…第1経過時間、ET2…第2経過時間、CT1(CT)…第1所定時間(所定時間)、CT2(CT)…第2所定時間(所定時間)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Printer (an example of liquid ejecting apparatus), 21 ... Support part, 33 ... Liquid ejecting head (an example of liquid ejecting part), 50 ... Heating part, HT (HT1, HT2, HT3) ... Head temperature (an example of atmospheric temperature) ), 60... Maintenance section, 61... Flushing box, 62... Cap unit, ST... Recording medium (an example of a target), OF ... opposed area, UOF ... non-opposed area, ET 1 ... first elapsed time, ET 2 ... second elapsed. Time, CT1 (CT): first predetermined time (predetermined time), CT2 (CT): second predetermined time (predetermined time).

Claims (5)

ターゲットを支持可能な支持部と、
前記支持部に支持された前記ターゲットに液体を噴射可能な液体噴射部と、
前記支持部に支持された前記ターゲットを加熱可能な加熱部と、
前記液体噴射部から前記液体を排出させるメンテナンスを実行可能なメンテナンス部と、を備え、
前記メンテナンス部は、前記加熱部が前記ターゲットを加熱する状態であって且つ前記液体噴射部が前記支持部と対向する対向領域に位置する状態での経過時間が所定時間になった場合に、メンテナンスを実行することを特徴とする液体噴射装置。
A support capable of supporting the target;
A liquid ejecting section capable of ejecting liquid onto the target supported by the support section;
A heating unit capable of heating the target supported by the support unit;
A maintenance unit capable of performing maintenance for discharging the liquid from the liquid ejecting unit,
The maintenance unit performs maintenance when the elapsed time in the state in which the heating unit heats the target and the liquid ejecting unit is located in a facing region facing the support unit reaches a predetermined time. A liquid ejecting apparatus.
前記メンテナンス部は、前記液体噴射部の雰囲気温度が高い場合には、同雰囲気温度が低い場合よりも、前記メンテナンスにおいて排出させる前記液体の総量を多くすることを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。   The said maintenance part increases the total amount of the said liquid discharged | emitted in the said maintenance when the atmospheric temperature of the said liquid injection part is high compared with the case where the same atmospheric temperature is low. Liquid ejector. 前記メンテナンス部は、前記雰囲気温度が高い場合には、同雰囲気温度が低い場合よりも、1回の前記メンテナンスにおいて排出させる前記液体の量を多くすることを特徴とする請求項2に記載の液体噴射装置。   3. The liquid according to claim 2, wherein the maintenance unit increases the amount of the liquid to be discharged in one maintenance when the ambient temperature is high than when the ambient temperature is low. Injection device. 前記加熱部は、前記支持部との間に前記液体噴射部が位置することが可能な距離をおいて該支持部と対向する位置に配置されることを特徴とする請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の液体噴射装置。   The said heating part is arrange | positioned in the position which opposes this support part in the distance which can position the said liquid injection part between the said support parts. The liquid ejecting apparatus according to any one of the above. 前記所定時間を第1所定時間とし、前記メンテナンスを第1のメンテナンスとしたとき、
前記メンテナンス部は、前記液体噴射部が前記対向領域に位置する状態での経過時間が、前記第1所定時間よりも短い第2所定時間になった場合、前記液体噴射部から前記液体を噴射させる第2のメンテナンスを実行することを特徴とする請求項1〜請求項4のうち何れか一項に記載の液体噴射装置。
When the predetermined time is the first predetermined time and the maintenance is the first maintenance,
The maintenance unit ejects the liquid from the liquid ejecting unit when an elapsed time in a state where the liquid ejecting unit is located in the facing region becomes a second predetermined time shorter than the first predetermined time. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein second maintenance is performed.
JP2013033500A 2013-02-22 2013-02-22 Liquid jetting device Pending JP2014162052A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013033500A JP2014162052A (en) 2013-02-22 2013-02-22 Liquid jetting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013033500A JP2014162052A (en) 2013-02-22 2013-02-22 Liquid jetting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014162052A true JP2014162052A (en) 2014-09-08

Family

ID=51613149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013033500A Pending JP2014162052A (en) 2013-02-22 2013-02-22 Liquid jetting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014162052A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018039228A (en) * 2016-09-09 2018-03-15 ブラザー工業株式会社 Inkjet printer
JP2018089834A (en) * 2016-12-01 2018-06-14 キヤノン株式会社 Recording device and recording method
US10737496B2 (en) 2018-01-23 2020-08-11 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus and maintenance method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018039228A (en) * 2016-09-09 2018-03-15 ブラザー工業株式会社 Inkjet printer
JP2018089834A (en) * 2016-12-01 2018-06-14 キヤノン株式会社 Recording device and recording method
US10737496B2 (en) 2018-01-23 2020-08-11 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus and maintenance method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107128710B (en) Conveying device and printing device
US9022536B2 (en) Liquid supply device and liquid ejecting apparatus
JP2014172239A (en) Liquid jetting device
JP2013154612A (en) Liquid injection apparatus
JP2012056207A (en) Liquid ejection device and method
JP2015134469A (en) Liquid discharger
JP6613570B2 (en) Printing apparatus and partition sheet output method
JP2014162052A (en) Liquid jetting device
JP2014168881A (en) Liquid ejecting apparatus
JP2014148051A (en) Image recording device and image recording method
JP5803089B2 (en) Fluid ejection device
JP5720832B2 (en) Recording device
JP5810664B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2011037142A (en) Recorder
JP2011178068A (en) Device and method for cleaning head, and image recording apparatus
JP6848860B2 (en) Inkjet recording device
JP2015039781A (en) Wiping device
JP6028906B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP6163792B2 (en) Liquid ejector
JP2014188816A (en) Recording apparatus
JP2011218758A (en) Liquid ejecting apparatus
US8602529B2 (en) Liquid ejection device and liquid ejection method
JP2016022696A (en) Liquid jet device and maintenance method of the same
JP2009220500A (en) Inkjet recording method and apparatus
JP5281418B2 (en) Coating device