JP2014150588A - Method and apparatus for resource allocation, and computer readable medium embodying program - Google Patents

Method and apparatus for resource allocation, and computer readable medium embodying program Download PDF

Info

Publication number
JP2014150588A
JP2014150588A JP2014109219A JP2014109219A JP2014150588A JP 2014150588 A JP2014150588 A JP 2014150588A JP 2014109219 A JP2014109219 A JP 2014109219A JP 2014109219 A JP2014109219 A JP 2014109219A JP 2014150588 A JP2014150588 A JP 2014150588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cluster
clusters
user equipment
resource
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014109219A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Frederiksen Frank
フランク フレデリクセン
Tapani Tiirola Esa
エサ タパニ ティイロラ
Raaf Bernhard
ベルンハルト ラーフ
Pekka Pajukoski Kari
カリ ペッカ パユコスキ
Juhani Hooli Kari
カリ ユハニ ホーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Solutions and Networks Oy
Original Assignee
Nokia Siemens Networks Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Siemens Networks Oy filed Critical Nokia Siemens Networks Oy
Priority to JP2014109219A priority Critical patent/JP2014150588A/en
Publication of JP2014150588A publication Critical patent/JP2014150588A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus and a method for resource allocation.SOLUTION: An apparatus comprises a controller configured to utilize a tree structure with a plurality of branches in resource allocation of physical resource blocks, each branch comprising one or more legal starting positions for the resource allocation. Each starting position is associated with a cluster of the physical resource blocks, the number of the starting positions being different on each branch. Size of the resource clusters of each branch is different. The controller is configured to give each resource cluster with a predetermined index, and allocate one or more clusters to uplink connection of a user apparatus.

Description

本発明の例示的かつ非限定的な実施形態は、一般に無線通信ネットワークに関し、より詳細には、リソース割り当てに関する。   Exemplary and non-limiting embodiments of the present invention relate generally to wireless communication networks, and more particularly to resource allocation.

以下の背景技術についての記述は、本発明に先行する関連技術には知られておらず本発明により提供される開示とともに、見識、発見、理解又は開示、或いは関連性を含むことができる。以下、本発明のいくつかのこのような寄与を具体的に指摘することができるが、これらの文脈から本発明のその他のこのような寄与が明らかになるであろう。   The following description of the background art may include insight, discovery, understanding or disclosure, or relevance, along with the disclosure provided by the present invention that is not known to the prior art prior to the present invention. In the following, some such contributions of the present invention can be specifically pointed out, but other such contributions of the present invention will be apparent from these contexts.

将来の通信システムを設計する上で重要な要素は、より高いデータレートをコスト効率良くサポートすること、及び効率的なリソース利用である。高データレートをサポートする1つの通信システムに、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)のロングタームエボリューション(LTE)リリース8がある。ロングタームエボリューション無線アクセスシステムの改良版は、LTE−Advanced(LTE−A)と呼ばれる。LTEは、高速データ、マルチメディアユニキャスト、及びマルチメディアブロードキャストサービスをサポートするように設計されている。   An important factor in designing future communication systems is cost-effectively supporting higher data rates and efficient resource utilization. One communication system that supports high data rates is the 3rd Generation Partnership Project (3GPP) Long Term Evolution (LTE) Release 8. An improved version of the Long Term Evolution radio access system is called LTE-Advanced (LTE-A). LTE is designed to support high-speed data, multimedia unicast, and multimedia broadcast services.

通常、データレートが高いと、制御シグナリング及びリソース割り当てのための要件も高く設定される。LTEリリース8では、PUSCH(物理アップリンク共有チャネル)でのアップリンク送信のための周波数において、連続するリソースの組を割り当てることができる。しかしながら、リソース割り当てにおいてさらなる柔軟性が必要であると予想することができる。柔軟なリソース割り当て方法により、利用可能なスペクトルをより良く利用するためのネットワーク手段がもたらされ、個々のユーザ装置に対する柔軟な割り当てが可能になる。   Usually, the higher the data rate, the higher the requirements for control signaling and resource allocation. In LTE Release 8, a continuous set of resources can be allocated on the frequency for uplink transmission on PUSCH (Physical Uplink Shared Channel). However, it can be expected that more flexibility in resource allocation is required. A flexible resource allocation method provides a network means to better utilize the available spectrum and allows flexible allocation to individual user equipment.

リソース割り当ての設計では、柔軟性に加えてシグナリング負荷も考慮しなければならない。   The resource allocation design must take into account the signaling load in addition to the flexibility.

以下、本発明のいくつかの態様の基本的な理解をもたらすために、本発明の簡略化した要約を示す。この要約は、本発明の広範な概要ではない。本発明の主要/重要な要素を特定すること、又は本発明の範囲を示すことを目的とするものでもない。後述する詳細な説明の前置きとして本発明のいくつかの概念を簡略化した形で示すことのみを目的とする。   The following presents a simplified summary of the invention in order to provide a basic understanding of some aspects of the invention. This summary is not an extensive overview of the invention. It is not intended to identify key / critical elements of the invention or to delineate the scope of the invention. Its sole purpose is to present some concepts of the invention in a simplified form as a prelude to the more detailed description that is presented later.

本発明の態様によれば、方法が提供され、この方法は、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するステップと、各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるステップと、1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるステップとを含み、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なる。   According to an aspect of the present invention, a method is provided, the method using a tree structure having a plurality of branches in resource allocation of physical resource blocks, indexing each resource cluster with a predetermined index, Assigning one or more clusters to an uplink connection of a user equipment, each branch including one or more legal start positions for resource allocation, each start position being a cluster of physical resource blocks The number of start positions is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different.

実施形態では、ブランチ上のクラスタのサイズが、少なくとも1つの所与の整数の累乗に基づく。   In an embodiment, the size of the cluster on the branch is based on at least one given integer power.

本発明の態様によれば、コントローラを備える装置が提供され、このコントローラは、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用し、各リソースクラスタに所定のインデックスを付け、1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるように構成され、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なる。   According to an aspect of the present invention, there is provided an apparatus comprising a controller, wherein the controller uses a tree structure having a plurality of branches in resource allocation of physical resource blocks to index each resource cluster with a predetermined index, 1 or It is configured to allocate more clusters to the user equipment uplink connection, each branch including one or more legitimate starting positions for resource allocation, each starting position being a cluster of physical resource blocks. Relatedly, the number of start positions is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different.

実施形態では、コントローラが、ブランチ上のクラスタのサイズが少なくとも1つの所与の整数の累乗に基づくツリー構造を利用するようにさらに構成される。   In an embodiment, the controller is further configured to utilize a tree structure in which the size of the clusters on the branch is based on at least one given integer power.

実施形態では、装置が、割り当てたリソースをユーザ装置へシグナリングするように構成された送信機を備える。   In an embodiment, an apparatus comprises a transmitter configured to signal allocated resources to a user equipment.

本発明の態様によれば、装置が提供され、この装置は、アップリンクリソース割り当てを受け取るように構成された受信機と、割り当てられたリソースを使用して送信を行うように構成された送信機と、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて、複数のブランチを有するツリー構造に基づくリソース割り当てを利用するように送信機を制御するように構成されたコントローラとを備え、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なり、各リソースクラスタに所定のインデックスが付けられ、リソース割り当てが、1又はそれ以上のクラスタのインデックスを含む。   According to an aspect of the invention, an apparatus is provided, the apparatus configured to receive an uplink resource allocation and a transmitter configured to transmit using the allocated resource. And a controller configured to control a transmitter to utilize resource allocation based on a tree structure having a plurality of branches in resource allocation of physical resource blocks, each branch for resource allocation Includes one or more legal start positions, each start position is associated with a cluster of physical resource blocks, the number of start positions is different in each branch, the resource cluster size in each branch is different, and each resource cluster Is indexed and resource allocation is one or more classes Including the index.

本発明の態様によれば、装置が提供され、この装置は、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するための手段と、各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるための手段と、1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるための手段とを備え、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なる。   According to an aspect of the present invention, an apparatus is provided, the apparatus for utilizing a tree structure having a plurality of branches in resource allocation of physical resource blocks, and for indexing each resource cluster. Means and means for assigning one or more clusters to the uplink connection of the user equipment, each branch including one or more legitimate starting positions for resource allocation, each starting position being In relation to the cluster of physical resource blocks, the number of start positions is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different.

本発明の態様によれば、装置が提供され、この装置は、アップリンクリソース割り当てを受け取るように構成された受信機と、割り当てられたリソースを使用して送信を行うように構成された送信機と、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて、複数のブランチを有するツリー構造に基づくリソース割り当てを利用するように送信機を制御するように構成されたコントローラとを備え、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なり、各リソースクラスタに所定のインデックスが付けられ、リソース割り当てが、1又はそれ以上のクラスタのインデックスを含む。   According to an aspect of the invention, an apparatus is provided, the apparatus configured to receive an uplink resource allocation and a transmitter configured to transmit using the allocated resource. And a controller configured to control a transmitter to utilize resource allocation based on a tree structure having a plurality of branches in resource allocation of physical resource blocks, each branch for resource allocation Includes one or more legal start positions, each start position is associated with a cluster of physical resource blocks, the number of start positions is different in each branch, the resource cluster size in each branch is different, and each resource cluster Is indexed and resource allocation is one or more classes Including the index.

本発明の別の態様によれば、装置が提供され、この装置は、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するための手段と、各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるための手段と、1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるための手段とを備え、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なる。   In accordance with another aspect of the present invention, an apparatus is provided, the apparatus providing means for utilizing a tree structure having multiple branches in resource allocation of physical resource blocks and indexing each resource cluster. And means for assigning one or more clusters to the uplink connection of the user equipment, each branch including one or more legitimate starting positions for resource assignment, each start The location is related to the cluster of physical resource blocks, the number of start locations is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different.

本発明の別の態様によれば、物理リソースブロックのリソース割り当てのための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリが提供され、この動作は、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するステップと、各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるステップと、1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるステップとを含み、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なる。   According to another aspect of the invention, there is provided a computer readable memory that embodies a program of instructions executable by a processor to perform operations for resource allocation of physical resource blocks, the operations comprising physical resources Utilizing a tree structure with multiple branches in block resource allocation, indexing each resource cluster with a predetermined index, and allocating one or more clusters to an uplink connection of a user equipment; Each branch includes one or more legitimate starting positions for resource allocation, each starting position is associated with a cluster of physical resource blocks, the number of starting positions is different in each branch, and the resources in each branch Cluster size is different.

本発明のさらに別の態様によれば、物理リソースブロックのリソース割り当てのための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリが提供され、この動作は、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するステップと、各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるステップと、1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるステップとを含み、各ブランチが、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、物理リソースブロックのクラスタに関連し、開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズが異なる。   According to yet another aspect of the invention, there is provided a computer readable memory that embodies a program of instructions executable by a processor to perform operations for resource allocation of physical resource blocks. Using a tree structure having a plurality of branches in resource allocation of resource blocks, indexing each resource cluster with a predetermined index, and allocating one or more clusters to an uplink connection of a user equipment Each branch includes one or more legitimate starting positions for resource allocation, each starting position being associated with a cluster of physical resource blocks, the number of starting positions being different in each branch, Resource cluster size is different.

以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態をほんの一例として説明する。   Embodiments of the present invention will now be described by way of example only with reference to the accompanying drawings.

例示的なシステムアーキテクチャを示す簡略ブロック図である。1 is a simplified block diagram illustrating an example system architecture. FIG. 本発明の実施形態による装置の例を示す図である。FIG. 3 shows an example of an apparatus according to an embodiment of the present invention. 例示的なリソース割り当てのツリー構造を示す図である。FIG. 4 illustrates an exemplary resource allocation tree structure. 例示的なリソース割り当てのツリー構造を示す図である。FIG. 4 illustrates an exemplary resource allocation tree structure. 例示的なリソース割り当てのツリー構造を示す図である。FIG. 4 illustrates an exemplary resource allocation tree structure. 例示的なリソース割り当てのツリー構造を示す図である。FIG. 4 illustrates an exemplary resource allocation tree structure. 例示的なリソース割り当てのツリー構造を示す図である。FIG. 4 illustrates an exemplary resource allocation tree structure. サウンディング基準信号のツリー構造の2つの例を示す図である。It is a figure which shows two examples of the tree structure of a sounding reference signal. サウンディング基準信号のツリー構造の2つの例を示す図である。It is a figure which shows two examples of the tree structure of a sounding reference signal. 実施形態を示すフロー図である。It is a flowchart which shows embodiment. 実施形態を示すフロー図である。It is a flowchart which shows embodiment. 実施形態を示すフロー図である。It is a flowchart which shows embodiment. 実施形態をユーザ装置の視点から示すフロー図である。It is a flowchart which shows embodiment from the viewpoint of a user apparatus.

以下、本発明の全てではなくいくつかを示す添付図面を参照しながら本発明の例示的な実施形態についてより完全に説明する。実際には、本発明は多くの異なる形で具体化することができ、本明細書に示す実施形態に限定されると解釈すべきではなく、むしろこれらの実施形態は、本開示が、適用可能な法的要件を満たすように提供するものである。本明細書では、いくつかの箇所で「ある(an)」、「1つの(one)」、又は「いくつかの(some)」実施形態について言及するが、これは必ずしも、個々のこのような言及が同じ実施形態に対するものであること、或いはその特徴が単一の実施形態にのみ適用されることを意味するものではない。異なる実施形態の単一の特徴を組み合わせて他の実施形態を実現することもできる。   DETAILED DESCRIPTION Exemplary embodiments of the present invention will now be described more fully with reference to the accompanying drawings, which illustrate some but not all of the present invention. Indeed, the invention may be embodied in many different forms and should not be construed as limited to the embodiments set forth herein; rather, these embodiments are applicable to this disclosure. It is provided to meet specific legal requirements. This specification refers to “an”, “one”, or “some” embodiments in several places, although this is not necessarily the case for each such It does not mean that the reference is to the same embodiment or that the feature applies only to a single embodiment. Other embodiments may be implemented by combining single features of different embodiments.

本発明の実施形態は、あらゆるユーザ端末、サーバ、対応する構成要素に、及び/又はあらゆる通信システムに、或いはユーザにリソースブロックを割り当てる異なる通信システムのあらゆる組み合わせに適用可能である。通信システムは無線通信システムであってもよく、又は固定ネットワークと無線ネットワークの両方を利用する通信システムであってもよい。特に無線通信では、使用するプロトコル、並びに通信システム、サーバ及びユーザ端末の仕様が急速に発展を遂げている。このような発展により、実施形態へのさらなる変更が必要となり得る。従って、全ての単語及び表現は広く解釈すべきであり、実施形態を限定することではなく例示することを意図している。   Embodiments of the present invention are applicable to any user terminal, server, corresponding component, and / or to any communication system, or any combination of different communication systems that allocate resource blocks to users. The communication system may be a wireless communication system, or a communication system that uses both a fixed network and a wireless network. Particularly in wireless communication, the protocols used and the specifications of communication systems, servers, and user terminals are rapidly developing. Such development may require further changes to the embodiments. Accordingly, all words and expressions are to be interpreted broadly and are intended to be illustrative rather than limiting embodiments.

以下では、様々な実施形態について、これらの実施形態を適用できるシステムアーキテクチャの例として、LTE/SAE(ロングタームエボリューション/システムアーキテクチャエボリューション)ネットワーク要素に基づくアーキテクチャを使用して説明するが、実施形態をこのようなアーキテクチャに限定するものではない。   In the following, various embodiments will be described using an architecture based on LTE / SAE (Long Term Evolution / System Architecture Evolution) network elements as examples of system architectures to which these embodiments may be applied. It is not limited to such an architecture.

図1Aを参照しながら、本発明の実施形態を適用できる無線システムの例について検討する。この例では、無線システムが、LTE/SAE(ロングタームエボリューション/システムアーキテクチャエボリューション)ネットワーク要素に基づく。しかしながら、これらの例で説明する発明は、LTE/SAE無線システムに限定されるものではなく、他の無線システムで実施することもできる。   An example of a wireless system to which the embodiment of the present invention can be applied will be considered with reference to FIG. 1A. In this example, the wireless system is based on LTE / SAE (Long Term Evolution / System Architecture Evolution) network elements. However, the invention described in these examples is not limited to the LTE / SAE radio system, and can be implemented in other radio systems.

通信システムの一般的なアーキテクチャを図1Aに示す。図1Aは、いくつかの要素及び機能エンティティのみを示す簡略化したシステムアーキテクチャであるが、これらは全て論理ユニットであり、その実施構成は図示のものとは異なる場合がある。図1Aに示す接続は論理接続であり、実際の物理接続は異なる場合がある。当業者には、システムが他の機能及び構造を含むこともできることが明らかである。なお、グループ通信において又はグループ通信のために使用される機能、構造、要素及びプロトコルは、実際の発明とは無関係である。従って、ここでこれらについてより詳細に説明する必要はない。   The general architecture of the communication system is shown in FIG. 1A. FIG. 1A is a simplified system architecture showing only some elements and functional entities, but these are all logical units and their implementation may differ from that shown. The connections shown in FIG. 1A are logical connections and the actual physical connections may be different. It will be apparent to those skilled in the art that the system can include other functions and structures. Note that the functions, structures, elements, and protocols used in or for group communication are irrelevant to the actual invention. Therefore, there is no need to describe them in more detail here.

図1Aの例示的な無線システムは、MME(モビリティ管理エンティティ)108A及びSAE GW(SAEゲートウェイ)104Aといった要素を含む通信事業者のサービスコアを有する。   The exemplary wireless system of FIG. 1A has a carrier service core that includes elements such as an MME (Mobility Management Entity) 108A and an SAE GW (SAE Gateway) 104A.

無線システムのeNB(拡張NodeB)と呼ばれることもある基地局100A、102Aは、無線ベアラ制御、無線アドミッション制御、接続モビリティ制御、動的リソース割り当て(スケジューリング)といった無線リソース管理のための機能をホストする。MME108Aは、eNB100A、102Aにページングメッセージを配布することに関与する。   Base stations 100A and 102A, sometimes called eNBs (extended NodeBs) of a radio system, host functions for radio resource management such as radio bearer control, radio admission control, connection mobility control, and dynamic resource allocation (scheduling). To do. The MME 108A is involved in distributing the paging message to the eNBs 100A and 102A.

図1Aには、eNodeB 100Aと通信(112A、118A)するユーザ装置110A及び114Aを示している。ユーザ装置とは、ポータブルコンピュータ装置のことである。このようなコンピュータ装置は、加入者識別モジュール(SIM)の有無に関わらず動作する無線移動体通信装置を含み、以下に限定されるわけではないが、携帯電話、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、ハンドセット、ラップトップコンピュータといった種類の装置を含む。   FIG. 1A shows user devices 110A and 114A that communicate (112A, 118A) with the eNodeB 100A. A user device is a portable computer device. Such computer devices include wireless mobile communication devices that operate with or without a subscriber identity module (SIM), including but not limited to mobile phones, smartphones, personal digital assistants (PDAs). Devices such as handset, laptop computer.

接続112A、118Aは、通話/サービスに関連することができ、これらは、ユーザトラフィックがSAE GW104Aを通過する「長距離」であってもよい。例えば、ユーザ装置110A及び114Aから、SAE GW108を介してインターネット106Aなどの外部IPネットワークへの接続を誘導することができる。しかしながら、例示的な無線システムでは、ローカル通話/サービスも可能である。   Connections 112A, 118A may be related to calls / services, which may be “long distance” where user traffic passes through SAE GW 104A. For example, a connection to an external IP network such as the Internet 106A can be guided from the user devices 110A and 114A via the SAE GW 108. However, local calls / services are also possible in the exemplary wireless system.

図1Aは、簡略化した例を示すものにすぎない。実際には、ネットワークは、より多くの基地局及び無線ネットワークコントローラを含むことができ、これらの基地局によってより多くのセルを形成することができる。2又はそれ以上の通信事業者のネットワークが重複することもあり、セルのサイズ及び形状が、図1などに示すものと異なる場合もある。   FIG. 1A is only a simplified example. In practice, the network can include more base stations and radio network controllers, and more cells can be formed by these base stations. The networks of two or more carriers may overlap, and the cell size and shape may differ from those shown in FIG.

LTEの物理層は、直交周波数分割多元接続(OFDMA)及び多入力多出力(MIMO)データ送信を含む。例えば、LTEは、ダウンリンク送信にはOFDMAを、アップリンク送信にはシングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)を展開する。OFDMAでは、送信周波数帯が、互いに直交する複数のサブキャリアに分割される。個々のサブキャリアは、特定のUE110A、114Aへデータを送信することができる。従って、サブキャリアの一部をいずれかの個々のUE110A、114Aに割り当てることにより多元接続が実現される。SC−FDMAは、シングルキャリア変調、直交周波数領域多重及び周波数領域等化を利用する。   The LTE physical layer includes Orthogonal Frequency Division Multiple Access (OFDMA) and Multiple Input Multiple Output (MIMO) data transmission. For example, LTE deploys OFDMA for downlink transmission and single carrier frequency division multiple access (SC-FDMA) for uplink transmission. In OFDMA, a transmission frequency band is divided into a plurality of subcarriers orthogonal to each other. Individual subcarriers may transmit data to a specific UE 110A, 114A. Therefore, multiple access is realized by allocating part of the subcarriers to any individual UE 110A, 114A. SC-FDMA utilizes single carrier modulation, orthogonal frequency domain multiplexing and frequency domain equalization.

なお、通信システムは、図1Aに示すSAE GW104A及びMME108A以外に、他のコアネットワーク要素を含むこともできる。リレーノードの概念を実現することにより、異なるeNodeB間の無線インターフェイスを介した直接通信も可能であり、この場合、リレーノードとは、無線バックホールを有する特別なeNodeB、或いは、例えば別のeNodeBにより無線インターフェイスを介してリレーされるX2及びS1インターフェイスとみなすことができる。通信システムは、公衆交換電話網などの他のネットワークと通信することもできる。   Note that the communication system may include other core network elements in addition to the SAE GW 104A and the MME 108A illustrated in FIG. 1A. By realizing the concept of a relay node, direct communication via a radio interface between different eNodeBs is also possible. In this case, the relay node is a special eNodeB having a radio backhaul, for example, by another eNodeB. It can be regarded as the X2 and S1 interfaces relayed through the radio interface. The communication system can also communicate with other networks such as a public switched telephone network.

しかしながら、これらの実施形態は、一例としての上述のネットワークに限定されるものではなく、当業者であれば、必要な特性を有する他の通信ネットワークにこの解決策を適用することができる。例えば、異なるネットワーク要素間の接続をインターネットプロトコル(IP)接続で実現することができる。   However, these embodiments are not limited to the network described above by way of example, and those skilled in the art can apply this solution to other communication networks having the necessary characteristics. For example, connections between different network elements can be realized with Internet Protocol (IP) connections.

図1Bに、本発明の実施形態による装置の例を示す。図1Bには、通信チャネル112A上で基地局100Aと接続されるように構成されたユーザ装置110Aを示している。ユーザ装置110Aは、メモリ122B及びトランシーバ124Bに動作可能に接続されたコントローラ120Bを含む。コントローラ120Bは、ユーザ装置の動作を制御する。メモリ122Bは、ソフトウェア及びデータを記憶するように構成される。トランシーバは、基地局100Aへの無線接続を確立してこれを維持するように構成される。トランシーバは、アンテナ配列128Bに接続されたアンテナポートの組126Bに動作可能に接続される。アンテナ配列は、アンテナの組を含むことができる。アンテナの数は、例えば2〜4とすることができる。アンテナの数は、いずれかの特定の数に限定されるものではない。   FIG. 1B shows an example of an apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG. 1B shows user apparatus 110A configured to be connected to base station 100A over communication channel 112A. User device 110A includes a controller 120B operably connected to memory 122B and transceiver 124B. The controller 120B controls the operation of the user device. The memory 122B is configured to store software and data. The transceiver is configured to establish and maintain a wireless connection to base station 100A. The transceiver is operatively connected to a set of antenna ports 126B connected to the antenna array 128B. The antenna array can include a set of antennas. The number of antennas can be 2 to 4, for example. The number of antennas is not limited to any particular number.

基地局又はeNodeB 100Aは、メモリ132B及びトランシーバ134Bに動作可能に接続されたコントローラ130Bを含む。コントローラ130Bは、基地局の動作を制御する。メモリ132Bは、ソフトウェア及びデータを記憶するように構成される。トランシーバ134Bは、基地局のサービスエリア内にあるユーザ装置への無線接続を確立してこれを維持するように構成される。トランシーバ134Bは、アンテナ配列136Bに動作可能に接続される。アンテナ配列は、アンテナの組を含むことができる。アンテナの数は、例えば2〜4とすることができる。アンテナの数は、いずれかの特定の数に限定されるものではない。   Base station or eNodeB 100A includes a controller 130B operably connected to memory 132B and transceiver 134B. The controller 130B controls the operation of the base station. The memory 132B is configured to store software and data. The transceiver 134B is configured to establish and maintain a wireless connection to user equipment that is within the coverage area of the base station. The transceiver 134B is operatively connected to the antenna array 136B. The antenna array can include a set of antennas. The number of antennas can be 2 to 4, for example. The number of antennas is not limited to any particular number.

基地局は、通信システムの別のネットワーク要素138Bに動作可能に接続することができる。ネットワーク要素138Bは、例えば、無線ネットワークコントローラ、別の基地局、ゲートウェイ、又はサーバとすることができる。基地局は、複数のネットワーク要素に接続することができる。基地局100Aは、ネットワーク要素との接続を確立してこれを維持するように構成されたインターフェイス140Bを含むことができる。ネットワーク要素138Bは、コントローラ142Bと、ソフトウェア及びデータを記憶するように構成されたメモリ144Bと、基地局と接続するように構成されたインターフェイス146Bとを含むことができる。実施形態では、このネットワーク要素が、別のネットワーク要素を介して基地局に接続される。   The base station can be operatively connected to another network element 138B of the communication system. The network element 138B can be, for example, a radio network controller, another base station, a gateway, or a server. A base station can be connected to multiple network elements. Base station 100A may include an interface 140B configured to establish and maintain a connection with a network element. Network element 138B may include a controller 142B, a memory 144B configured to store software and data, and an interface 146B configured to connect with a base station. In an embodiment, this network element is connected to the base station via another network element.

LTE−Aは、アップリンク方向では、ユーザデータを送信するための物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)を提供する。PUSCHのリソースは、ネットワークによって割り当てられ、制御チャネル上でユーザ装置へシグナリングされる。PUSCHのリソースは、物理リソースブロック(PRB)として割り当てられる。例えば、LTE−Aシステムのシステム帯域幅が20MHZの場合、PUCSCHフレームは、100個の物理リソースブロックを含む。実施形態では、リソース割り当てのシグナリングに使用される制御チャネルは、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)である。実施形態では、個々のeNodeB 100A、102A内のスケジューラによってリソースが割り当てられる。このスケジューラは、コントローラ130Bにより実行されるソフトウェア構成要素として、又は別個のコントローラ146Bとして実現することができる。eNodeB 100Aは、割り当てに関する情報をユーザ装置110A、114Aへ送信するように構成される。   LTE-A provides a physical uplink shared channel (PUSCH) for transmitting user data in the uplink direction. PUSCH resources are allocated by the network and signaled to the user equipment on the control channel. PUSCH resources are allocated as physical resource blocks (PRBs). For example, when the system bandwidth of the LTE-A system is 20 MHZ, the PUCSCH frame includes 100 physical resource blocks. In an embodiment, the control channel used for resource allocation signaling is a physical downlink control channel (PDCCH). In an embodiment, resources are allocated by schedulers within individual eNodeBs 100A, 102A. This scheduler can be implemented as a software component executed by controller 130B or as a separate controller 146B. The eNodeB 100A is configured to transmit information regarding allocation to the user equipment 110A, 114A.

LTEでは、ユーザ装置のアップリンク送信に1つの連続するPRBの組又はクラスタが割り当てられる場合、リソース割り当てのシグナリングサイズは、10MHz帯域幅では11ビット、20MHz帯域幅では13ビットである。PRBのクラスタは、周波数内の所定の開始位置及びサイズを有する連続するリソース割り当てとして定義することができる。この開始位置及びサイズは、1つの物理リソースブロックに等しい最小のリソース割り当て粒度に関連して定義される。このリソース割り当ては、リソース割り当てのクラスタが開始するPRB及び(PRBの数の観点から)クラスタの長さを指示することにより、ユーザ装置へシグナリングされる。   In LTE, when one consecutive PRB set or cluster is allocated for uplink transmission of user equipment, the signaling size for resource allocation is 11 bits for 10 MHz bandwidth and 13 bits for 20 MHz bandwidth. A cluster of PRBs can be defined as a continuous resource allocation with a predetermined starting position and size in frequency. This starting position and size is defined in relation to a minimum resource allocation granularity equal to one physical resource block. This resource allocation is signaled to the user equipment by indicating the PRB that the resource allocation cluster starts and the length of the cluster (in terms of the number of PRBs).

本発明の実施形態では、ユーザ装置に複数のクラスタが割り当てられる。従って、リソースは、複数の連続するPRBの組を含むことができる。この解決策は、単一クラスタ方法よりも柔軟なリソースの使用を実現する。   In the embodiment of the present invention, a plurality of clusters are allocated to the user apparatus. Thus, a resource can include multiple consecutive PRB sets. This solution provides a more flexible use of resources than the single cluster method.

実施形態では、ユーザ装置に割り当てるべきクラスタを定義する上でツリー構造を利用する。このツリー構造は複数のブランチを含み、各ブランチは、リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含む。個々の開始位置が、物理リソースブロックのクラスタを定義する。各ブランチ上で開始位置の数が異なり、各ブランチのリソースクラスタのサイズも同様に異なる。   In the embodiment, a tree structure is used in defining a cluster to be allocated to a user apparatus. This tree structure includes a plurality of branches, each branch including one or more legitimate starting positions for resource allocation. Each starting position defines a cluster of physical resource blocks. The number of start positions on each branch is different, and the size of the resource cluster in each branch is also different.

各リソースクラスタには、所定のインデックスを付けることができる。クラスタをユーザ装置へシグナリングする場合には、このインデックスをシグナリングすれば十分である。   Each resource cluster can be given a predetermined index. When signaling the cluster to the user equipment, it is sufficient to signal this index.

図2Aに、考えられるツリー構造の例を示す。横軸は周波数である。図2Aには、ツリー構造の5つのブランチ200、202、204、206、208、及び210を部分的に示している。これらのブランチは右方に継続する。さらに多くのブランチが存在することもできるが、説明を簡潔にするために図示していない。   FIG. 2A shows an example of a possible tree structure. The horizontal axis is frequency. FIG. 2A partially illustrates the five branches 200, 202, 204, 206, 208, and 210 of the tree structure. These branches continue to the right. There can be more branches, but are not shown for the sake of brevity.

実施形態では、利用可能なツリーを、全てのリソースブロックのうちの所定数の物理リソースブロックに制限することができる。従って、利用可能なツリーの幅及び位置は、設定に影響され得る。   In an embodiment, the available tree can be limited to a predetermined number of physical resource blocks of all resource blocks. Thus, the available tree width and position can be affected by the setting.

この例では、第1のブランチ200が、単一のPRBのサイズのクラスタを含む。送信で使用する帯域幅を20MHzと仮定すると、100個のPRBが存在する。従って、第1のブランチ上のクラスタの数は100である。第2のブランチ202は、2個分のPRBのサイズに等しいクラスタを含む。この例では、第2のブランチ上のクラスタの数は50である。   In this example, the first branch 200 includes a single PRB size cluster. Assuming that the bandwidth used for transmission is 20 MHz, there are 100 PRBs. Therefore, the number of clusters on the first branch is 100. The second branch 202 includes clusters equal to the size of two PRBs. In this example, the number of clusters on the second branch is fifty.

第3のブランチ204は、4個分のPRBのサイズに等しいクラスタを含む。この例では、第2のブランチ上のクラスタの数は25である。   The third branch 204 includes clusters equal to the size of four PRBs. In this example, the number of clusters on the second branch is 25.

第4のブランチ206は、8個分のPRBのサイズに等しいクラスタを含む。この例では、第2のブランチ上のクラスタの数は12である。   The fourth branch 206 includes clusters that are equal in size to eight PRBs. In this example, the number of clusters on the second branch is twelve.

第5のブランチ208は、16個分のPRBのサイズに等しいクラスタを含む。この例では、第2のブランチ上のクラスタの数は6である。   The fifth branch 208 includes clusters equal in size to 16 PRBs. In this example, the number of clusters on the second branch is six.

ツリーは、2つのさらなるブランチを含むことができ、これらのクラスタサイズは32及び64である。   The tree can contain two additional branches, these cluster sizes being 32 and 64.

個々の考えられるクラスタにインデックスが付けられる。1つの考えられるインデックス付けの方法を図2Aに示す。インデックス付けは、第1のブランチ200から開始し、インデックスは0〜99である。インデックス付けは、第2のブランチ202上で継続し、インデックスは100〜149である。第3のブランチ204上では、インデックスは150〜174である。第4のブランチ206上では、インデックスは175〜187である。第5のブランチ208上では、インデックスは188〜194である。図2Aに示していない2つのさらなるブランチ上では、インデックスは195〜197である。従って、最も高いインデックス番号は197である。しかしながら、多くのクラスタが重複するので、同時に利用できるクラスタの数はこれよりも少なく、クラスタを異なるユーザ装置に割り当てる方法に依存する。   Each possible cluster is indexed. One possible indexing method is shown in FIG. 2A. Indexing starts from the first branch 200 and the index is 0-99. Indexing continues on the second branch 202 and the index is 100-149. On the third branch 204, the index is 150-174. On the fourth branch 206, the index is 175-187. On the fifth branch 208, the index is 188-194. On two additional branches not shown in FIG. 2A, the index is 195-197. Therefore, the highest index number is 197. However, since many clusters overlap, the number of clusters that can be used simultaneously is smaller and depends on how the clusters are assigned to different user devices.

単一クラスタのリソース割り当てに必要なインデックスの総数は197であり、合計8ビットを使用してこれをシグナリングすることができる。ユーザ装置に2つのクラスタを割り当てて、最も単純なリソース割り当てシグナリングの方法を適用すると(リソース割り当てシグナリングを2倍にすると)、16ビットのシグナリング負荷が生じ、これはLTEリリース8の解決策と比較してわずか3ビットの増加に相当する。   The total number of indexes required for resource allocation for a single cluster is 197, which can be signaled using a total of 8 bits. Assigning two clusters to the user equipment and applying the simplest resource allocation signaling method (doubling the resource allocation signaling) results in a 16-bit signaling load, compared to the LTE Release 8 solution. This corresponds to an increase of only 3 bits.

実施形態では、コントローラ又はスケジューラが、ブランチ上のクラスタのサイズを所与の整数の累乗に基づかせるように構成される。図2Aの例では、ブランチ上のクラスタのサイズが2の累乗(1,2,4,8,16,...)に基づく。サイズが3の累乗に基づく場合、クラスタのサイズは、1、3、9、27、...となる。同様に、サイズが4の累乗に基づく場合、クラスタのサイズは、1、4、16、64、...となる。   In an embodiment, the controller or scheduler is configured to base the size of the clusters on the branch on a given integer power. In the example of FIG. 2A, the size of the cluster on the branch is based on a power of 2 (1, 2, 4, 8, 16,...). If the size is based on a power of 3, the size of the cluster is 1, 3, 9, 27,. . . It becomes. Similarly, if the size is based on a power of 4, the size of the cluster is 1, 4, 16, 64,. . . It becomes.

実施形態では、コントローラ又はスケジューラが、ブランチ上のクラスタのサイズを複数の整数の累乗に基づかせるように構成される。例えば、異なるブランチが2及び3の累乗に基づくことができる。   In an embodiment, the controller or scheduler is configured to base the size of the clusters on the branch on multiple integer powers. For example, different branches can be based on powers of 2 and 3.

実施形態では、ユーザ装置に複数のクラスタを割り当てる際にインデックスの使用を最適化することにより、シグナリング負荷を低減することができる。   In the embodiment, the signaling load can be reduced by optimizing the use of an index when assigning a plurality of clusters to a user apparatus.

実施形態では、アップリンク送信のためにユーザ装置にクラスタを割り当てた後に、スケジューラが、割り当てたクラスタと重複する又はこれと並ぶクラスタをツリー構造から削除し、ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、利用可能な各クラスタに新たなインデックス付けを適用するように構成される。   In an embodiment, after assigning a cluster to a user equipment for uplink transmission, the scheduler removes clusters that overlap or line up with the assigned cluster from the tree structure and before assigning further clusters to the user equipment, Configured to apply new indexing to each available cluster.

図2Bに、この実施形態を示す。図2Bの例では、インデックス175を有するクラスタが最初にユーザ装置に割り当てられると仮定する。割り当てたクラスタ175と重複するクラスタをユーザ装置に割り当てることはできないので、この結果、スケジューラは、これらのクラスタをツリー構造から削除するように構成される。図2Bの例では、インデックス0〜7、100〜103、150、151、及び188を有するクラスタがツリーから削除される。その後、残りのクラスタに、ユーザ装置に第2のクラスタをシグナリングする際に使用する新たなインデックス値が付けられる。このようにして、インデックスの数を減少させ、シグナリング負荷を低減することができる。2つよりも多くのクラスタを割り当てる場合には、再びこの処理を繰り返すことができる。   FIG. 2B illustrates this embodiment. In the example of FIG. 2B, assume that the cluster with index 175 is initially assigned to the user equipment. As a result, the scheduler is configured to delete these clusters from the tree structure because clusters that overlap with the assigned clusters 175 cannot be assigned to the user equipment. In the example of FIG. 2B, clusters with indexes 0-7, 100-103, 150, 151, and 188 are deleted from the tree. The remaining clusters are then given new index values for use in signaling the second cluster to the user equipment. In this way, the number of indexes can be reduced and the signaling load can be reduced. If more than two clusters are assigned, this process can be repeated again.

実施形態では、アップリンク送信のためにユーザ装置にクラスタを割り当てた後に、スケジューラが、割り当てたクラスタの最初又は最後のいずれかを分割周波数として使用して、周波数領域内のツリー構造のクラスタを2つのセクションに分割し、割り当てたクラスタを含むセクションに属するクラスタをツリー構造から削除し、ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、個々の利用可能なクラスタに新たなインデックス付けを適用するように構成される。   In an embodiment, after assigning clusters to user equipment for uplink transmission, the scheduler uses either the first or last of the assigned clusters as a splitting frequency to create two tree-structured clusters in the frequency domain. It is configured to divide into two sections, remove the clusters belonging to the section containing the assigned clusters from the tree structure and apply new indexing to each available cluster before assigning further clusters to the user equipment. The

図2Cに、この実施形態を示す。図2Cの例では、インデックス16を有するクラスタがユーザ装置に割り当てられると仮定する。スケジューラは、割り当てたクラスタの最初又は最後のいずれかを分割周波数として使用して、周波数領域内のツリー構造のクラスタを2つのセクションに分割するように構成される。この例では、ツリー構造が2つのセクション212及び214に分割される。スケジューラは、割り当てたクラスタを含むセクション212に属するクラスタをツリー構造から削除する。セクション212に一部のみが属するクラスタも削除される。従って、インデックス189、177、154、及び108を有するクラスタも削除される。上記の例では、残りのクラスタは、下から順にインデックス17〜99、109〜149、155〜174、178〜187及び190を有する。その後、この残りのクラスタに、ユーザ装置に第2のクラスタをシグナリングする際に使用する新たなインデックス値が付けられる。このようにして、インデックスの数を減少させ、シグナリング負荷を低減することができる。2つよりも多くのクラスタを割り当てる場合には、再びこの処理を繰り返すことができる。   FIG. 2C illustrates this embodiment. In the example of FIG. 2C, assume that a cluster with index 16 is assigned to the user equipment. The scheduler is configured to split the tree-structured cluster in the frequency domain into two sections using either the first or last of the assigned clusters as the splitting frequency. In this example, the tree structure is divided into two sections 212 and 214. The scheduler deletes the cluster belonging to the section 212 including the allocated cluster from the tree structure. Clusters that only partially belong to section 212 are also deleted. Therefore, clusters having indexes 189, 177, 154, and 108 are also deleted. In the above example, the remaining clusters have indexes 17 to 99, 109 to 149, 155 to 174, 178 to 187 and 190 in order from the bottom. This remaining cluster is then given a new index value for use in signaling the second cluster to the user equipment. In this way, the number of indexes can be reduced and the signaling load can be reduced. If more than two clusters are assigned, this process can be repeated again.

図2Cの状況は例示的なものにすぎない。実際には、割り当てに関する情報が同時に送信されるので、上記の方法は、例えば2つのクラスタを割り当てる場合、クラスタをどの順序で割り当てるかは問題でないという事実を利用することができる。従って、2つのクラスタの個々の割り当てに関して、2つのクラスタが入れ替わる同等の二重のクラスタ割り当てが存在する。利用可能な帯域幅の中央に近い方のクラスタを第1のクラスタとして選択すると、削除されるクラスタの数が多くなるので、シグナリング負荷の最適な低減が行われる。この方法は、第2のクラスタをシグナリングする際に使用するインデックスの数を半分まで減少させることができ、シグナリング負荷から1ビットを削除することができる。   The situation of FIG. 2C is merely exemplary. In practice, since the information about the assignment is transmitted simultaneously, the above method can take advantage of the fact that in which order the clusters are assigned does not matter, for example when assigning two clusters. Thus, for each assignment of the two clusters, there is an equivalent double cluster assignment where the two clusters are swapped. Selecting the cluster closer to the center of the available bandwidth as the first cluster increases the number of clusters that are deleted, thus reducing the signaling load optimally. This method can reduce the number of indices used in signaling the second cluster by half and can remove one bit from the signaling load.

このクラスタをどの順序で割り当ててもよいという特徴を別の方法で利用することもできる。実施形態では、スケジューラが、割り当てられる予定のあらゆる後続するクラスタよりも小さいクラスタを、アップリンク送信のためにユーザ装置に割り当てるように構成される。その次に割り当てられる予定のクラスタは、既に割り当てたクラスタよりも大きいので、スケジューラは、割り当てたクラスタよりも小さい全てのクラスタをツリー構造から削除することができる。その後、残りのクラスタに、ユーザ装置に第2のクラスタをシグナリングする際に使用する新たなインデックス値が付けられる。このようにして、インデックスの数を減少させ、シグナリング負荷を低減することができる。2つよりも多くのクラスタを割り当てる場合には、再びこの処理を繰り返すことができる。   The feature that clusters can be assigned in any order can also be used in another way. In an embodiment, the scheduler is configured to allocate a cluster that is smaller than any subsequent cluster to be allocated to the user equipment for uplink transmission. Since the next cluster to be allocated is larger than the already allocated cluster, the scheduler can delete all clusters smaller than the allocated cluster from the tree structure. The remaining clusters are then given new index values for use in signaling the second cluster to the user equipment. In this way, the number of indexes can be reduced and the signaling load can be reduced. If more than two clusters are assigned, this process can be repeated again.

図2Dに、この実施形態を示す。図2Dの例では、インデックス152及び177を有するクラスタがユーザ装置に割り当てられると仮定する。インデックス152を有するクラスタの方が小さいので、これが最初に割り当てられる。インデックス152を有するクラスタよりもサイズが小さい全てのクラスタをツリーから削除することができる。この例では、PRBのサイズが1又は2の全てのクラスタを削除することができる。   FIG. 2D illustrates this embodiment. In the example of FIG. 2D, assume that clusters with indexes 152 and 177 are assigned to the user equipment. Since the cluster with index 152 is smaller, it is assigned first. All clusters that are smaller in size than the cluster with index 152 can be deleted from the tree. In this example, all clusters having a PRB size of 1 or 2 can be deleted.

上記の実施形態では、クラスタの割り当てに制約がない。しかしながら、より大きなシグナリング負荷の節約を実現するために、いくつかの制約を利用することができる。1つの目標を、LTEリリース8における1つのクラスタ/20MHzの場合のシグナリング負荷(周波数ホッピングフラグを含み、クラスタ化したリソースブロックマッピングでは周波数ホッピングを使用しないと仮定する)に相当する、14ビットを使用して2つのクラスタの割り当てをシグナリングできるようにすることとすることができる。   In the above embodiment, there is no restriction on cluster allocation. However, some constraints can be utilized to achieve greater signaling load savings. One goal uses 14 bits, corresponding to the signaling load in the case of one cluster / 20 MHz in LTE Release 8 (including frequency hopping flags, assuming that clustered resource block mapping does not use frequency hopping) Thus, the assignment of two clusters can be signaled.

(上述の方法を含む)リソース割り当てにおいて最適化を行わない場合、20MHzにおいて必要な状態の数は4940である。   Without optimization in resource allocation (including the method described above), the number of states required at 20 MHz is 4940.

実施形態では、スケジューラが、偶数又は奇数のインデックス値を有する第1のクラスタ、及び奇数のインデックス値を有する第2のクラスタをユーザ装置に割り当てるように構成される。これにより状態の1/4が省かれ、すなわち3712の状態が必要となる。図2Aの例において、(元々のインデックス付けを使用して)第1のクラスタが奇数で、第2のクラスタが偶数と仮定する。第1のクラスタのインデックスを選択した後に、奇数番号のクラスタをツリーから削除し、残りのクラスタに新たなインデックス値を付けることができる。   In an embodiment, the scheduler is configured to assign to a user device a first cluster having an even or odd index value and a second cluster having an odd index value. This eliminates ¼ of the state, i.e. requires 3712 states. In the example of FIG. 2A, assume that the first cluster is odd (using the original indexing) and the second cluster is even. After selecting the index of the first cluster, the odd numbered clusters can be deleted from the tree and the remaining clusters can be given new index values.

実施形態では、スケジューラが、全てが偶数又は奇数のいずれかのインデックス値を有するクラスタをユーザ装置に割り当てるように構成される。この方法では、状態の半分、すなわち2475が省かれる。   In an embodiment, the scheduler is configured to assign clusters having user index values that are either even or odd. In this way, half of the state, 2475, is omitted.

実施形態では、スケジューラが、偶数又は奇数のインデックス値を有するクラスタをユーザ装置に割り当てるように構成され、この割り当ては、ユーザ装置の所定の特性に基づく。この特性は、ユーザ装置の識別情報(ID)又はその他の何らかのユーザ装置固有の特性とすることができる。特性は、時間とともに変化することもできる。例えば、特性を、ユーザ装置ID及びサブフレーム番号の関数とすることができる。この方法により、状態の3/4までが省かれて1238まで減少し、ちょうど14ビットで残りの全ての状態のシグナリングが可能になる。   In an embodiment, the scheduler is configured to assign clusters with even or odd index values to user equipment, the assignment being based on predetermined characteristics of the user equipment. This characteristic may be user device identification information (ID) or some other user device specific characteristic. Properties can also change over time. For example, the characteristic can be a function of the user equipment ID and the subframe number. In this way, up to 3/4 of the states are omitted and reduced to 1238, allowing just 14 bits to signal all remaining states.

実施形態では、スケジューラが、インデックスmを含むクラスタをユーザ装置に割り当て、特定のブランチ上のクラスタの総数をnとするインデックスn−mを含む第2のクラスタを割り当てるように構成される。これにより、1つのPRBのサイズを有するクラスタの割り当てを制限する。特定の組み合わせのクラスタのみが許容される。これにより、単一のPRBを割り当てるために依然としてダイバーシチを利用することはできるが、他のユーザをスケジューリングした後に残る「穴」の中で2つの単一のPRBクラスタの割り当てをスケジュールすることはできない。   In an embodiment, the scheduler is configured to assign a cluster containing index m to the user equipment and assign a second cluster containing index nm, where n is the total number of clusters on a particular branch. This restricts allocation of clusters having a single PRB size. Only certain combinations of clusters are allowed. This allows you to still use diversity to allocate a single PRB, but cannot schedule the allocation of two single PRB clusters in the “hole” that remains after scheduling other users. .

実施形態では、スケジューラが、単一の物理リソースブロックの長さを有するクラスタを、リソースブロック空間の最初又は最後のいずれか一方のみから割り当てるように構成される。図2Eに、この実施形態を示す。リソース空間は、リソースブロック空間の最初及び最後の所定の範囲220、222を有することができ、ここから単一のPRBのサイズのクラスタを割り当てることができる。   In an embodiment, the scheduler is configured to allocate clusters having a single physical resource block length from either the first or last of the resource block space only. FIG. 2E illustrates this embodiment. The resource space can have a predetermined range 220, 222 at the beginning and end of the resource block space, from which a single PRB size cluster can be allocated.

実施形態では、スケジューラが、リソース割り当てのツリー構造を、サウンディング基準信号(SRS)の割り当てにおいて使用するツリー構造に少なくとも部分的に一致させるように構成される。サウンディング基準信号とは、ユーザ装置により送信される、アップリンクチャネルの質に関する情報を提供する信号である。ネットワークは、アップリンクリソース割り当てに関するチャネル情報(すなわち、クラスタのスケジューリング)を利用することができる。   In an embodiment, the scheduler is configured to at least partially match the resource allocation tree structure to the tree structure used in sounding reference signal (SRS) allocation. A sounding reference signal is a signal that provides information about the quality of an uplink channel transmitted by a user equipment. The network can utilize channel information regarding uplink resource allocation (ie, cluster scheduling).

LTEでは、利用可能なサウンディング基準信号の帯域幅が、いくつかのブランチを含むツリー構造の形をとる。図3A及び図3Bに、SRSのツリー構造の2つの例を示す。図3Aでは、ツリーが、4つのブランチ300、302、304、及び306を含み、第1のブランチ300上では、各クラスタのサイズが4物理リソースブロックであり、これに応じて、他のブランチ302、304、及び306のサイズは24、48、及び96である。図3Bでは、ツリーが、4つのブランチ308、310、312、及び314を含み、第1のブランチ308上では、各クラスタのサイズが4物理リソースブロックであり、これに応じて、他のブランチ310、312、及び314のサイズは16、48、及び96である。   In LTE, the available sounding reference signal bandwidth takes the form of a tree structure containing several branches. 3A and 3B show two examples of the SRS tree structure. In FIG. 3A, the tree includes four branches 300, 302, 304, and 306, and on the first branch 300, each cluster is 4 physical resource blocks in size, and accordingly the other branches 302 , 304, and 306 are 24, 48, and 96, respectively. In FIG. 3B, the tree includes four branches 308, 310, 312, and 314, and on the first branch 308, each cluster is 4 physical resource blocks in size, and accordingly the other branches 310 , 312 and 314 are 16, 48 and 96 in size.

実施形態では、スケジューラが、リソース割り当てツリー構造を、サウンディング基準信号の割り当てにおいて使用する、4物理リソースブロックのサイズに等しいクラスタを有するリソース割り当てツリーブランチから開始するツリー構造に一致させるように構成される。サウンディング基準信号は、ネットワークにアップリンクチャネル情報を提供するので、ツリー構造とSRS構造が一致した場合にチャネル情報が最も正確になる。   In an embodiment, the scheduler is configured to match the resource allocation tree structure with a tree structure starting with a resource allocation tree branch having a cluster equal to the size of the 4 physical resource blocks used in the allocation of the sounding reference signal. . Since the sounding reference signal provides uplink channel information to the network, the channel information is most accurate when the tree structure and the SRS structure match.

ネットワークは、サウンディング基準信号の割り当てにおいて使用するツリー構造を、セルごとに別個に構成することができる。   The network can configure the tree structure used in sounding reference signal allocation separately for each cell.

図4Aは、実施形態を示すフロー図である。ステップ400において、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて、複数のブランチを有するツリー構造を利用してユーザ装置にクラスタを割り当て、個々のブランチは、リソース割り当てのための1又はそれ以上の開始位置を含み、個々の開始位置は、物理リソースブロックのクラスタを定義し、開始位置の数は個々のブランチにおいて異なり、個々のブランチのリソースクラスタのサイズは異なり、各リソースクラスタに所定のインデックスが付けられる。   FIG. 4A is a flowchart showing the embodiment. In step 400, in resource allocation of physical resource blocks, a cluster is allocated to user equipment using a tree structure having a plurality of branches, each branch including one or more starting positions for resource allocation; Each starting position defines a cluster of physical resource blocks, the number of starting positions is different in each branch, the size of the resource cluster in each branch is different, and each resource cluster is indexed with a predetermined index.

ステップ402において、全ての必要なクラスタが割り当てられたかどうかをチェックする。   In step 402 it is checked whether all necessary clusters have been allocated.

割り当てられていない場合、ステップ400を繰り返す。   If not, step 400 is repeated.

割り当てられている場合、ステップ404において、この割り当てをユーザ装置へシグナリングする。   If so, in step 404, this assignment is signaled to the user equipment.

図4Bは、別の実施形態を示すフロー図である。ステップ400において、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて、複数のブランチを有するツリー構造を利用してユーザ装置にクラスタを割り当て、個々のブランチは、リソース割り当てのための1又はそれ以上の開始位置を含み、個々の開始位置は、物理リソースブロックのクラスタを定義し、開始位置の数は個々のブランチにおいて異なり、個々のブランチのリソースクラスタのサイズは異なり、各リソースクラスタに所定のインデックスが付けられる。   FIG. 4B is a flow diagram illustrating another embodiment. In step 400, in resource allocation of physical resource blocks, a cluster is allocated to user equipment using a tree structure having a plurality of branches, each branch including one or more starting positions for resource allocation; Each starting position defines a cluster of physical resource blocks, the number of starting positions is different in each branch, the size of the resource cluster in each branch is different, and each resource cluster is indexed with a predetermined index.

ステップ402において、全ての必要なクラスタが割り当てられたかどうかをチェックする。   In step 402 it is checked whether all necessary clusters have been allocated.

割り当てられていない場合、ステップ406おいてインデックスの使用を最適化する。この最適化は、上述したようにツリーから一連のクラスタを削除するステップと、残りのクラスタに新たなインデックスを適用するステップとを含むことができる。この最適化は、割り当てるためのクラスタを選択する際に固有のルールを適用するステップを含むこともできる。最適化後に、ステップ400を繰り返す。   If not, step 406 optimizes index usage. This optimization may include removing a series of clusters from the tree as described above and applying a new index to the remaining clusters. This optimization may also include applying unique rules in selecting a cluster for allocation. Step 400 is repeated after optimization.

割り当てられている場合、この割り当てをユーザ装置へシグナリングする。   If assigned, this assignment is signaled to the user equipment.

図4Cは、さらに別の実施形態を示すフロー図である。ステップ408において、ユーザ装置に割り当てるべきクラスタの数を決定する。1つのクラスタのみを割り当てる場合、スケジューラが、ステップ410においてLTEベースの割り当て及びシグナリングを利用するように構成される。このようにして、1つのクラスタしか利用できないLTEベースの装置との下位互換性を保証する。   FIG. 4C is a flow diagram illustrating yet another embodiment. In step 408, the number of clusters to be allocated to the user equipment is determined. If only one cluster is allocated, the scheduler is configured to utilize LTE-based allocation and signaling at step 410. In this way, backward compatibility with LTE-based devices that can use only one cluster is guaranteed.

複数のクラスタを割り当てる(又はサポートする)場合、処理は、ステップ412において図4A又は図4Bのいずれかに従って継続する。   If multiple clusters are assigned (or supported), processing continues at step 412 according to either FIG. 4A or FIG. 4B.

図5及び図1Bは、本発明の実施形態をユーザ装置の視点から示すものである。   5 and 1B illustrate an embodiment of the present invention from the perspective of a user device.

ユーザ装置は、アップリンクリソース割り当てを受け取るように構成された受信機124Bと、割り当てられたリソースを使用して送信を行うように構成された送信機124Bとを含む。図1Bでは、受信機及び送信機を組み合わせてトランシーバにしているが、当業者であれば十分理解しているように、これらを別個の装置として実現することもできる。   The user equipment includes a receiver 124B configured to receive an uplink resource allocation and a transmitter 124B configured to transmit using the allocated resource. In FIG. 1B, the receiver and transmitter are combined into a transceiver, but these can also be implemented as separate devices, as will be appreciated by those skilled in the art.

ユーザ装置のコントローラ120Bは、物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造に基づくリソース割り当てを利用するようにトランシーバ124Bを制御するよう構成され、個々のブランチは、リソース割り当てのための1又はそれ以上の開始位置を含み、個々の開始位置は、物理リソースブロックのクラスタを定義し、開始位置の数は個々のブランチにおいて異なり、個々のブランチのリソースクラスタのサイズは異なり、各リソースクラスタに所定のインデックスが付けられ、リソース割り当ては、1又はそれ以上のクラスタのインデックスを含む。   The user equipment controller 120B is configured to control transceiver 124B to utilize resource allocation based on a tree structure having multiple branches in resource allocation of physical resource blocks, each branch being one for resource allocation. Each starting position defines a cluster of physical resource blocks, the number of starting positions is different in each branch, the size of the resource cluster in each branch is different, and each resource cluster Given a predetermined index, the resource allocation includes an index of one or more clusters.

図5は、実施形態をユーザ装置の視点から示すフロー図である。図5のステップ500において、ユーザ装置が、eNodeBからシグナリング情報を受け取る。このシグナリング情報は、ユーザ装置のアップリンクリソース割り当てに関する情報を含む。   FIG. 5 is a flowchart illustrating the embodiment from the viewpoint of the user apparatus. In step 500 of FIG. 5, the user equipment receives signaling information from the eNodeB. This signaling information includes information regarding uplink resource allocation of the user equipment.

ステップ502において、ユーザ装置が、シグナリング情報から、割り当てられたクラスタを判断する。シグナリング情報は、クラスタのインデックスを含むことができる。ユーザ装置は、使用されるインデックス付けスキームを判断する。上述したような起こり得る最適化に起因して、リソース割り当ての最初のクラスタと後続するクラスタとが異なるインデックス付けを利用することもある。最適化方法は予め定められており、ユーザ装置は、インデックスの使用を認識している。   In step 502, the user equipment determines the assigned cluster from the signaling information. The signaling information may include a cluster index. The user equipment determines the indexing scheme used. Due to possible optimizations as described above, the first cluster of resource allocation and subsequent clusters may utilize different indexing. The optimization method is predetermined, and the user apparatus recognizes the use of the index.

上述したステップ及び動作を実行できる装置を、ワーキングメモリ(RAM)、中央処理装置(CPU)及びシステムクロックを含むことができる電子デジタルコンピュータとして実現することができる。CPUは、一連のレジスタ、算術論理演算ユニット、及び制御ユニットを含む。制御ユニットは、RAMからCPUに転送される一連のプログラム命令により制御される。制御ユニットは、基本動作のための多くのマイクロ命令を含むことができる。マイクロ命令の実施構成は、CPUの設計によって異なることができる。プログラム命令はプログラミング言語によってコード化することができ、これらの言語は、C、Java(登録商標)などの高水準プログラミング言語であっても、或いはマシン語又はアセンブラなどの低水準プログラミング言語であってもよい。電子デジタルコンピュータは、プログラム命令で記述されたコンピュータプログラムにシステムサービスを提供できるオペレーティングシステムを有することもできる。   A device capable of performing the steps and operations described above can be implemented as an electronic digital computer that can include a working memory (RAM), a central processing unit (CPU), and a system clock. The CPU includes a series of registers, an arithmetic logic unit, and a control unit. The control unit is controlled by a series of program instructions transferred from the RAM to the CPU. The control unit can contain many microinstructions for basic operations. The implementation of microinstructions can vary depending on the CPU design. Program instructions can be coded by programming languages, which can be high level programming languages such as C, Java, or low level programming languages such as machine language or assembler. Also good. An electronic digital computer can also have an operating system that can provide system services to a computer program described by program instructions.

実施形態は、電子装置にロードされた場合に、上述したようなシングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置の制御信号のアップリンク送信を制御するように構成されたプログラム命令を含む、配布媒体上で具体化されるコンピュータプログラムを提供する。   Embodiments include program instructions configured to control uplink transmission of control signals of user equipment that utilizes single user multiple input multiple output transmission as described above when loaded into an electronic device. A computer program embodied on a medium is provided.

コンピュータプログラムは、ソースコード形式、オブジェクトコード形式、又は何らかの中間形式をとることができ、これを、プログラムを搬送できるいずれのエンティティ又は装置であってもよい何らかの種類のキャリアに記憶することができる。このようなキャリアとして、例えば、記録媒体、コンピュータメモリ、読み取り専用メモリ、電気搬送波信号、電気通信信号、及びソフトウェア配布パッケージが挙げられる。必要な処理能力に応じ、コンピュータプログラムを単一の電子デジタルコンピュータで実行することも、或いは多くのコンピュータ間に分散させることもできる。   A computer program can take a source code form, an object code form, or some intermediate form, which can be stored on some kind of carrier, which can be any entity or device capable of carrying the program. Such carriers include, for example, recording media, computer memory, read-only memory, electrical carrier signals, telecommunications signals, and software distribution packages. Depending on the processing power required, the computer program can be executed on a single electronic digital computer or distributed among many computers.

装置を、特定用途向け集積回路ASICなどの1又はそれ以上の集積回路として実現することもできる。別個の論理要素で構築される回路などの他のハードウェアの実施形態も実現可能である。これらの異なる実施構成の混成も実現可能である。実施方法を選択する場合、当業者であれば、例えば、装置のサイズ及び消費電力、必要な処理能力、製造コスト、及び製造量に関して設定された要件を考慮するであろう。   The device can also be implemented as one or more integrated circuits, such as an application specific integrated circuit ASIC. Other hardware embodiments are also feasible, such as circuits built with separate logic elements. A mixture of these different implementation configurations is also feasible. In selecting an implementation method, those skilled in the art will consider the requirements set for example with respect to the size and power consumption of the device, the required processing capacity, manufacturing cost, and manufacturing volume.

当業者には、技術が進歩するにつれ、本発明の概念を様々な方法で実現できることが明らかであろう。本発明及びその実施形態は、上述の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲内では異なることができる。   It will be apparent to those skilled in the art that the concepts of the present invention can be implemented in a variety of ways as technology advances. The invention and its embodiments are not limited to the examples described above but may vary within the scope of the claims.

200 第1のブランチ
202 第2のブランチ
204 第3のブランチ
206 第4のブランチ
208 第5のブランチ
200 First branch 202 Second branch 204 Third branch 206 Fourth branch 208 Fifth branch

Claims (28)

物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するステップと、
各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるステップと、
1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるステップと、を含み、各ブランチが、前記リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、前記物理リソースブロックのクラスタに関連し、前記開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチの前記リソースクラスタのサイズが異なる、
ことを特徴とする方法。
Utilizing a tree structure having multiple branches in resource allocation of physical resource blocks;
Indexing each resource cluster with a predetermined index;
Assigning one or more clusters to an uplink connection of a user equipment, each branch including one or more legitimate starting positions for the resource allocation, each starting position corresponding to the physical In relation to a cluster of resource blocks, the number of start positions is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different;
A method characterized by that.
前記ブランチ上の前記クラスタのサイズが、少なくとも1つの所与の整数の累乗に基づく、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
The size of the cluster on the branch is based on at least one given integer power;
The method according to claim 1.
前記割り当てたリソースを前記ユーザ装置へシグナリングするステップをさらに含む、ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の方法。   The method according to claim 1 or 2, further comprising the step of signaling the allocated resource to the user equipment. アップリンク送信のためにユーザ装置にクラスタを割り当てるステップと、
前記割り当てたクラスタと重複するクラスタを前記ツリー構造から削除するステップと、
前記ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、利用可能な各クラスタに所定のインデックスを付け直すステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
Assigning clusters to user equipment for uplink transmission;
Deleting a cluster overlapping the assigned cluster from the tree structure;
Re-indexing each available cluster before assigning further clusters to the user equipment;
The method according to claim 1, 2, or 3, further comprising:
アップリンク送信のためにユーザ装置にクラスタを割り当てるステップと、
前記割り当てたクラスタの最初又は最後のいずれかを分割周波数として使用して、周波数領域内の前記ツリー構造のクラスタを2つのセクションに分割するステップと、
前記割り当てたクラスタを含む前記セクションに属するクラスタを前記ツリー構造から削除するステップと、
前記ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、利用可能な各クラスタに所定のインデックスを付け直すステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
Assigning clusters to user equipment for uplink transmission;
Splitting the tree-structured cluster in the frequency domain into two sections using either the first or last of the assigned clusters as a splitting frequency;
Deleting clusters belonging to the section containing the assigned clusters from the tree structure;
Re-indexing each available cluster before assigning further clusters to the user equipment;
The method according to claim 1, 2, or 3, further comprising:
割り当てる予定の後続するクラスタよりも小さいクラスタをアップリンク送信のためにユーザ装置に割り当てるステップと、
前記割り当てたクラスタよりも小さい前記クラスタを前記ツリー構造から削除するステップと、
前記ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、利用可能な各クラスタに所定のインデックスを付け直すステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
Assigning a smaller cluster to the user equipment for uplink transmission than a subsequent cluster to be assigned;
Deleting the clusters smaller than the assigned clusters from the tree structure;
Re-indexing each available cluster before assigning further clusters to the user equipment;
The method according to claim 1, 2, or 3, further comprising:
ユーザ装置に割り当てる第1のクラスタが、偶数又は奇数のインデックス値を有し、前記ユーザ装置に割り当てる第2のクラスタが、奇数のインデックス値を有する、
ことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
A first cluster assigned to the user equipment has an even or odd index value, and a second cluster assigned to the user equipment has an odd index value;
The method according to claim 1, claim 2, or claim 3.
ユーザ装置に割り当てる全てのクラスタが、偶数又は奇数のいずれかのインデックス値を有する、
ことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
All clusters assigned to user equipment have either an even or odd index value,
The method according to claim 1, claim 2, or claim 3.
前記ユーザ装置の所定の特性に応じて、前記ユーザ装置に偶数又は奇数のインデックス値が割り当てられる、
ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
Depending on predetermined characteristics of the user equipment, an even or odd index value is assigned to the user equipment,
The method according to claim 8, wherein:
インデックスmを有するクラスタをユーザ装置に割り当てるステップと、
ブランチ内のクラスタの総数をnとするインデックスn−mを有する第2のクラスタを割り当てるステップと、
を含むことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
Assigning a cluster with index m to a user equipment;
Assigning a second cluster having an index nm, where n is the total number of clusters in the branch;
The method according to claim 1, 2, or 3.
単一の物理リソースブロックの長さを有するクラスタを、リソースブロック空間の最初又は最後のいずれかのみから割り当てるステップをさらに含む、
ことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
Further comprising allocating clusters having a single physical resource block length from either the first or last of the resource block space only;
The method according to claim 1, claim 2, or claim 3.
前記リソース割り当ての前記ツリー構造を、サウンディング基準信号の割り当てにおいて使用するツリー構造と一致させるステップをさらに含む、
ことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれかに記載の方法。
Further comprising matching the tree structure of the resource allocation with a tree structure used in sounding reference signal allocation;
The method according to claim 1, claim 2, or claim 3.
物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用し、
各リソースクラスタに所定のインデックスを付け、
1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てる、
ように構成されたコントローラを備え、各ブランチが、前記リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、前記物理リソースブロックのクラスタに関連し、前記開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチの前記リソースクラスタのサイズが異なる、
ことを特徴とする装置。
Using a tree structure with multiple branches in resource allocation of physical resource blocks,
Assign a predetermined index to each resource cluster,
Assign one or more clusters to the uplink connection of the user equipment;
Each branch includes one or more legitimate starting positions for the resource allocation, each starting position being associated with a cluster of the physical resource blocks, The number is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different.
A device characterized by that.
前記ブランチ上の前記クラスタの前記サイズが少なくとも1つの所与の整数の累乗に基づくツリー構造を利用するようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13に記載の装置。
A controller further configured to utilize a tree structure in which the size of the cluster on the branch is based on at least one power of a given integer.
The apparatus of claim 13.
前記割り当てたリソースを前記ユーザ装置へシグナリングするように構成された送信機を備える、
ことを特徴とする請求項13又は14に記載の装置。
Comprising a transmitter configured to signal the allocated resource to the user equipment;
15. A device according to claim 13 or 14, characterized in that
アップリンク送信のためにユーザ装置にクラスタを割り当て、
前記割り当てたクラスタと重複するクラスタを前記ツリー構造から削除し、
前記ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、利用可能な各クラスタに所定のインデックスを付け直す、
ようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。
Assign clusters to user equipment for uplink transmission,
Delete clusters that overlap with the assigned cluster from the tree structure;
Re-index each available cluster before assigning further clusters to the user equipment;
Comprising a controller further configured to
16. An apparatus according to any of claims 13, 14, or 15 characterized by the above.
アップリンク送信のためにユーザ装置にクラスタを割り当て、
前記割り当てたクラスタの最初又は最後のいずれかを分割周波数として使用して、周波数領域内の前記ツリー構造のクラスタを2つのセクションに分割し、
前記割り当てたクラスタを含む前記セクションに属するクラスタを前記ツリー構造から削除し、
前記ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、利用可能な各クラスタに所定のインデックスを付け直す、
ようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。
Assign clusters to user equipment for uplink transmission,
Splitting the tree-structured cluster in the frequency domain into two sections using either the first or last of the assigned clusters as the splitting frequency;
Deleting clusters belonging to the section containing the assigned clusters from the tree structure;
Re-index each available cluster before assigning further clusters to the user equipment;
Comprising a controller further configured to
16. An apparatus according to any of claims 13, 14, or 15 characterized by the above.
割り当てる予定の後続するクラスタよりも小さいクラスタをアップリンク送信のためにユーザ装置に割り当て、
前記割り当てたクラスタよりも小さい前記クラスタを前記ツリー構造から削除し、
前記ユーザ装置にさらなるクラスタを割り当てる前に、利用可能な各クラスタに所定のインデックスを付け直す、
ようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。
Assign a smaller cluster to the user equipment for uplink transmission than the subsequent cluster to be assigned,
Removing the clusters smaller than the assigned clusters from the tree structure;
Re-index each available cluster before assigning further clusters to the user equipment;
Comprising a controller further configured to
16. An apparatus according to any of claims 13, 14, or 15 characterized by the above.
偶数又は奇数のインデックス値を有する第1のクラスタ、及び奇数のインデックス値を有する第2のクラスタをユーザ装置に割り当てるようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。
A controller further configured to assign to the user equipment a first cluster having an even or odd index value and a second cluster having an odd index value;
16. An apparatus according to any of claims 13, 14, or 15 characterized by the above.
全てが偶数又は奇数のいずれかのインデックス値を有するクラスタをユーザ装置に割り当てるようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。
A controller further configured to assign clusters having all index values that are either even or odd to user devices;
16. An apparatus according to any of claims 13, 14, or 15 characterized by the above.
前記ユーザ装置の所定の特性に応じて偶数又は奇数のインデックス値を有するクラスタを前記ユーザ装置に割り当てるようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項20に記載の装置。
A controller further configured to assign a cluster having an even or odd index value to the user equipment according to predetermined characteristics of the user equipment;
21. The apparatus of claim 20, wherein:
インデックスmを有するクラスタをユーザ装置に割り当て、
ブランチ内のクラスタの総数をnとするインデックスn−mを有する第2のクラスタを割り当てる、
ようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。
Assign a cluster with index m to the user equipment;
Assign a second cluster with index nm, where n is the total number of clusters in the branch;
Comprising a controller further configured to
16. An apparatus according to any of claims 13, 14, or 15 characterized by the above.
単一の物理リソースブロックの長さを有するクラスタを、リソースブロック空間の最初又は最後のいずれかのみから割り当てるようにさらに構成されたコントローラを備える、ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。   13. A controller further configured to allocate clusters having a length of a single physical resource block only from either the first or last of the resource block space. Or an apparatus according to claim 15. 前記リソース割り当ての前記ツリー構造を、サウンディング基準信号の割り当てにおいて使用するツリー構造と一致させるようにさらに構成されたコントローラを備える、
ことを特徴とする請求項13、請求項14、又は請求項15のいずれかに記載の装置。
A controller further configured to match the tree structure of the resource allocation with a tree structure used in sounding reference signal allocation;
16. An apparatus according to any of claims 13, 14, or 15 characterized by the above.
アップリンクリソース割り当てを受け取るように構成された受信機と、
前記割り当てられたリソースを使用して送信を行うように構成された送信機と、
物理リソースブロックの前記リソース割り当てにおいて、複数のブランチを有するツリー構造に基づくリソース割り当てを利用するように前記送信機を制御するように構成されたコントローラと、
を備え、
各ブランチが、前記リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、
各開始位置が、前記物理リソースブロックのクラスタに関連し、前記開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチの前記リソースクラスタのサイズが異なり、
各リソースクラスタに所定のインデックスが付けられ、前記リソース割り当てが、1又はそれ以上のクラスタの前記インデックスを含む、
ことを特徴とする装置。
A receiver configured to receive an uplink resource allocation;
A transmitter configured to transmit using the allocated resource;
A controller configured to control the transmitter to utilize resource allocation based on a tree structure having a plurality of branches in the resource allocation of physical resource blocks;
With
Each branch includes one or more legal start positions for the resource allocation;
Each start position is associated with a cluster of physical resource blocks, the number of start positions is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different,
Each resource cluster is indexed, and the resource allocation includes the index of one or more clusters;
A device characterized by that.
物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するための手段と、
各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるための手段と、
1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるための手段と、
を備え、各ブランチが、前記リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、前記物理リソースブロックのクラスタに関連し、前記開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチの前記リソースクラスタのサイズが異なる、
ことを特徴とする装置。
Means for utilizing a tree structure having multiple branches in resource allocation of physical resource blocks;
Means for indexing each resource cluster;
Means for assigning one or more clusters to an uplink connection of a user equipment;
Each branch includes one or more legitimate starting positions for the resource allocation, each starting position is associated with a cluster of physical resource blocks, and the number of starting positions is at each branch Differently, the size of the resource cluster in each branch is different,
A device characterized by that.
物理リソースブロックのリソース割り当てのための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリであって、前記動作が、
物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するステップと、
各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるステップと、
1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるステップと、を含み、各ブランチが、前記リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、前記物理リソースブロックのクラスタに関連し、前記開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチの前記リソースクラスタのサイズが異なる、
ことを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
A computer readable memory that embodies a program of instructions executable by a processor to perform operations for resource allocation of physical resource blocks, the operations comprising:
Utilizing a tree structure having multiple branches in resource allocation of physical resource blocks;
Indexing each resource cluster with a predetermined index;
Assigning one or more clusters to an uplink connection of a user equipment, each branch including one or more legitimate starting positions for the resource allocation, each starting position corresponding to the physical In relation to a cluster of resource blocks, the number of start positions is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different;
A computer-readable memory.
物理リソースブロックのリソース割り当てのための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリであって、前記動作が、
物理リソースブロックのリソース割り当てにおいて複数のブランチを有するツリー構造を利用するステップと、
各リソースクラスタに所定のインデックスを付けるステップと、
1又はそれ以上のクラスタをユーザ装置のアップリンク接続に割り当てるステップと、を含み、各ブランチが、前記リソース割り当てのための1又はそれ以上の適法な開始位置を含み、各開始位置が、前記物理リソースブロックのクラスタに関連し、前記開始位置の数が、各ブランチにおいて異なり、各ブランチの前記リソースクラスタのサイズが異なる、
ことを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
A computer readable memory that embodies a program of instructions executable by a processor to perform operations for resource allocation of physical resource blocks, the operations comprising:
Utilizing a tree structure having multiple branches in resource allocation of physical resource blocks;
Indexing each resource cluster with a predetermined index;
Assigning one or more clusters to an uplink connection of a user equipment, each branch including one or more legitimate starting positions for the resource allocation, each starting position corresponding to the physical In relation to a cluster of resource blocks, the number of start positions is different in each branch, and the size of the resource cluster in each branch is different;
A computer-readable memory.
JP2014109219A 2014-05-27 2014-05-27 Method and apparatus for resource allocation, and computer readable medium embodying program Pending JP2014150588A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014109219A JP2014150588A (en) 2014-05-27 2014-05-27 Method and apparatus for resource allocation, and computer readable medium embodying program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014109219A JP2014150588A (en) 2014-05-27 2014-05-27 Method and apparatus for resource allocation, and computer readable medium embodying program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012508906A Division JP2012526428A (en) 2009-05-08 2009-05-08 Computer-readable medium embodying method, apparatus and program for resource allocation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015198345A Division JP6208191B2 (en) 2015-10-06 2015-10-06 Computer-readable medium embodying method, apparatus and program for resource allocation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014150588A true JP2014150588A (en) 2014-08-21

Family

ID=51573164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014109219A Pending JP2014150588A (en) 2014-05-27 2014-05-27 Method and apparatus for resource allocation, and computer readable medium embodying program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014150588A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008137786A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Flexible signaling of resources on a control channel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008137786A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Flexible signaling of resources on a control channel
JP2010526499A (en) * 2007-05-02 2010-07-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド Flexible signaling of resources in the control channel

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015001101; NEC Group: 'Resource Allocation Signaling for E-UTRA' 3GPP TSG RAN WG1 #45 R1-061308, 20060512, 3GPP *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9813217B2 (en) Apparatus and method for resource allocation
US10142976B2 (en) User equipment grouping and common control signaling to user equipment groups
US20160219582A1 (en) Flexible frame structure
KR102322814B1 (en) Partitioning method and user terminal of resource block group
CN113196853B (en) Side chain resource allocation
US20230209540A1 (en) Method of allocating uplink data packet resource and user equipment
CN110971349A (en) Repeated transmission method, terminal and network side equipment
JP6847241B2 (en) Information transmission method and device, and information reception method and device
EP3228136B1 (en) Methods and modules for handling channels in a radio spectrum
CN111919472B (en) Random access response for BWP
CN112055985B (en) Single-phase downlink control information design for scheduling multiple active bandwidth portions
JP6208191B2 (en) Computer-readable medium embodying method, apparatus and program for resource allocation
CN115134804A (en) Baseband processing method and device
US20220400502A1 (en) Policy-Based Resource Pool Allocation for Low-Latency IIOT and Other Applications
CN111277375B (en) Resource allocation method and device
JP2014150588A (en) Method and apparatus for resource allocation, and computer readable medium embodying program
WO2024011632A1 (en) Resource configuration method and apparatus, device, and storage medium
CN115706613A (en) DCI receiving method, DCI transmitting method, terminal, network device and storage medium
WO2018137215A1 (en) Method, device and system for enhancing coverage of physical downlink shared channel
CN117917156A (en) System and method for non-codebook based transmission
CN117837240A (en) Method and apparatus for mapping from VRB to PRB

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150622