JP2014149294A - 光ファイバジャイロスコープの混合信号特定用途向け集積回路 - Google Patents

光ファイバジャイロスコープの混合信号特定用途向け集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2014149294A
JP2014149294A JP2014012191A JP2014012191A JP2014149294A JP 2014149294 A JP2014149294 A JP 2014149294A JP 2014012191 A JP2014012191 A JP 2014012191A JP 2014012191 A JP2014012191 A JP 2014012191A JP 2014149294 A JP2014149294 A JP 2014149294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic unit
digital
digital logic
signal
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014012191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6465549B2 (ja
Inventor
Croker Chuck
チャック・クロカー
Gregory W Keith
グレゴリー・ダブリュー・キース
Gerard Tarleton Norman
ノーマン・ジェラルド・タールトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2014149294A publication Critical patent/JP2014149294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6465549B2 publication Critical patent/JP6465549B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/58Turn-sensitive devices without moving masses
    • G01C19/64Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
    • G01C19/66Ring laser gyrometers
    • G01C19/661Ring laser gyrometers details
    • G01C19/662Ring laser gyrometers details signal readout; dither compensators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/58Turn-sensitive devices without moving masses
    • G01C19/64Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
    • G01C19/72Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams with counter-rotating light beams in a passive ring, e.g. fibre laser gyrometers
    • G01C19/721Details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

【課題】光ファイバジャイロスコープと、ジャイロスコープに接続された混合信号特定用途向け集積回路(ASIC)とを備えるシステムを提供すること。
【解決手段】混合信号ASICは、デジタル論理ユニットと、デジタル論理ユニットに結合され、相対強度雑音(RIN)検出器から信号を受信するよう構成可能なRINアナログ−デジタル変換器(ADC)と、デジタル論理ユニットに結合され、速度検出器から信号を受信するよう構成可能な速度ADCとを備える。混合信号ASICはまた、デジタル論理ユニットに結合された光源デジタル−アナログ変換器(DAC)と、デジタル論理ユニットに結合された熱電クーラーDACとを含み、これらはいずれもジャイロスコープの光源に制御信号を送信するよう構成可能である。混合信号ASICはさらに、集積光チップDACと、固有周波数サーボDACと、ヒーターサーボDACとを含み、これらはすべてデジタル論理ユニットに結合される。
【選択図】図1

Description

本発明は、光ファイバジャイロスコープの混合信号特定用途向け集積回路(mixed signal application specific integrated circuit)に関する。
[0001]光ファイバジャイロスコープ(FOG)製品の製造においては、それぞれの製品ごとに特有の電子装置一式が必要とされる。FOG製品に応じて、電子装置の解決法は通常2つ以上のプリント回路アセンブリ(PCA)を含む。一方のPCAは、ジャイロスコープの制御アルゴリズムを実行し、かつ外部ホストにインターフェース接続するために必要なデジタル電子装置を提供し、他方のPCA(複数可)は、ジャイロスコープの光学構成要素にインターフェース接続するためのアナログ信号調節および変換機能を提供する。それぞれのPCAは、デジタル回路、アナログ−デジタル変換器(ADC)、デジタル−アナログ変換器(DAC)、演算増幅器、トランジスタ、ダイオード、抵抗、コンデンサなどの多数の別個の構成要素が実装されたプリント配線板(PWB)を含む。
[0002]このタイプの電子装置アセンブリの製造は、電子装置の欠陥の発生の原因となるだけでなく、労働集約型で費用がかかる。多数の別個の構成要素の取付けは、労働者が誤った部品を取り付ける可能性、または部品を逆に取り付ける可能性を非常に高める。また、必要となる多数のはんだ接合は、接続不良を有する危険性を高める。さらに、このタイプの電子装置アセンブリの製造は、個々のFOG製品のライフサイクルにわたって、多数の異なる構成要素の管理および保管を必要とする。PCAの部品が時代遅れになる可能性および費用のかかる再設計を要する可能性は、含まれる構成要素の数に伴って大きくなる。
[0003]現在のPCAの設計に関する別の問題は、必要な構成要素が多いために、PCAの設計が物理的に大きくなることである。その結果、機械設計を縮小させる要求にFOG製品を合わせることがますます困難になる。
[0004]光ファイバジャイロスコープと、光ファイバジャイロスコープに接続された混合信号特定用途向け集積回路(ASIC)とを備えるシステムが提供される。光ファイバジャイロスコープは、光源と、光源と光通信する光結合器と、光結合器と光通信する集積光チップと、集積光チップと光通信する光ファイバコイルとを備える。混合信号ASICは、デジタル論理ユニットと、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、光結合器と光通信する外部相対強度雑音(RIN)検出器から信号を受信するよう構成可能なRINアナログ−デジタル変換器(ADC)と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、光結合器と光通信する外部速度検出器から信号を受信するよう構成可能な速度ADCと、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光源に送信して光源の電流を制御するよう構成可能な光源デジタル−アナログ変換器(DAC)と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光源に送信して光源の熱電冷却を制御するよう構成可能な熱電クーラーDACと、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を集積光チップに送信して光信号を変調するよう構成可能な集積光チップDACと、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を集積光チップに送信してサンプリングされた速度データを光ファイバジャイロスコープの適切な固有周波数に同期させるよう構成可能な固有周波数サーボDACと、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を加熱素子に送信するよう構成可能なヒーターサーボDACとを備える。
[0005]図面は例示の実施形態のみを表し、したがって範囲を限定するものとみなされるべきではないとの理解の上で、これらの例示の実施形態は、添付の図面を用いて、追加の特性および詳細で説明される。
[0006]一実施形態による混合信号ASICを含む光ファイバジャイロスコープシステムの構成図である。
[0007]以下の詳細な説明において、実施形態は、当業者が本発明を実施できるよう十分詳細に説明される。本発明の範囲から逸脱することなく他の実施形態が利用されてもよいことが理解されよう。したがって、以下の詳細な説明は限定的な意味に取られるべきではない。
[0008]多様な用途、製品および使用法に適した構成が可能な光ファイバジャイロスコープ(FOG)の混合信号特定用途向け集積回路(ASIC)が提供される。このFOG混合信号ASICは、アナログ調節と共にデジタル制御機能と変換機能とを単一の高度に集積されたデバイス上に組み合わせ、結果として1つの構成要素が複数のプリント回路アセンブリ(PCA)と同等かそれ以上に機能することによって、従来のデバイスの組立、品質、ライフサイクルおよびサイズの問題に対する独自の解決法を提供する。
[0009]異なるFOG製品は異なる電子構成を必要とするため、混合信号ASICは異なる製品に共通の機能を含み、それぞれの製品に特有の機能を提供する。個々の製品の要求に基づく混合信号ASICの特有の構成を選択するために、様々な方法が用いられ得る。選択方法は、プログラマブル読出し専用メモリ(PROM)構成、外部プルアップ/プルダウン選択ピン、またはシリアルバスを介した外部ホストによる構成を含むが、これらに限定されるものではない。たとえば、混合信号ASICは、外部PROMまたは電気的消去可能PROM(EEPROM)を介した、また、プルアップまたはプルダウンされて個々の機能を選択することができる構成ピンの使用を介した、いかなる個々の製品とも作動するように構成することができる。
[0010]混合信号ASICは多くの構成要素に取って代わる1つの構成要素であるので、FOGを製造する費用は大いに削減されるが、一方で品質は向上する。混合信号ASICは一貫して非常に高い品質基準に大量生産されることが可能であり、このことは製造中および製造後のいずれにおいても信頼性の増大をもたらす。混合信号ASICパッケージは、ただ1つの従来のPCAよりも何倍も小さくなり、電子装置の設置面積が縮小されたより小さなジャイロスコープの生産を可能にする。
[0011]図1は、一実施形態による光ファイバジャイロスコープシステム100を示す。このジャイロスコープシステム100は、混合信号ASIC120に作動的に接続された干渉型光ファイバジャイロスコープ(IFOG)110を含む。このIFOG110は、レーザデバイスなどの光源112と、光結合器114と、様々な光学構成要素を含む集積光チップ116と、ファイバコイル118とを含む。光源112は、光結合器114を介して集積光チップ116と光通信し、光結合器114は入力Aで光源112から光ビームを受け、出力Cで集積光チップ116に光ビームを送る。この光ビームは次に、集積光チップ116からファイバコイル118を通って伝搬される。
[0012]混合信号ASIC120は、様々な電子構成要素に作動的に結合されたデジタル論理ユニット122を含み、これは1つまたは複数のマイクロプロセッサを含んでよい。これらの電子構成要素は相対強度雑音(RIN)アナログ−デジタル変換器(ADC)124と、速度ADC126と、光源デジタル−アナログ変換器(DAC)128と、熱電クーラー(TEC)DAC130と、集積光チップ(IOC)DAC140と、固有周波数(EF)サーボDAC142と、ヒーターサーボDAC144とを含む。混合信号ASIC120はまた、モニターマルチプレクサ(Mux)/ADC152および同調可能な変調クロック発生器(tunable modulation clock generator)154などの、デジタル論理ユニット122に作動的にインターフェース接続された電子構成要素をさらに含むことができる。
[0013]デジタル論理ユニット122は、ループクロージャー論理、マスター/バイアスクロック論理、モニター論理、TEC制御、ヒーター制御、メモリインターフェース、クロックおよびリセット、シリアル入出力論理などを含む様々な論理機能および制御を提供する。
[0014]RIN ADC124は、光結合器114の出力Dと光通信する外部RIN検出器132から信号を受信するよう構成可能である。RIN検出器132は、光結合器114からの光信号をアナログ信号に変換する光検出器を含み、このアナログ信号は混合信号ASIC120内のRINチャネルを通ってRIN ADC124に送信される。RIN ADC124は、デジタル論理ユニット122にデジタル信号を送信して、速度ADC126によってもたらされる速度チャネル内の光学雑音を低減させる。
[0015]速度ADC126は、光結合器114の出力Bと光通信する外部速度検出器134から信号を受信するよう構成可能である。外部速度検出器134は、光結合器114からの光信号をアナログ信号に変換する光検出器を含み、このアナログ信号は混合信号ASIC120内の速度チャネルを通って速度ADC126に送信される。速度ADC126は、デジタル論理ユニット122にデジタル信号を送信して、ファイバコイル118の回転速度に比例する信号を供給する。
[0016]光源DAC128は、デジタル論理ユニット122からの制御信号を、光源112の第1の入力に結合された第1の外部ドライブバッファ136を介して光源112に送信するよう構成可能である。光源DAC128からの制御信号は、たとえば、外部ポンプドライブによって受信されて光源112内のレーザのポンプ電流を制御することができる。
[0017]TEC DAC130は、デジタル論理ユニット122からの制御信号を、光源112の第2の入力に結合された第2の外部ドライブバッファ138を介して光源112に送信するよう構成可能である。TEC DAC130からの制御信号は、たとえば、外部TECドライブによって受信されて光源112内のレーザの熱電冷却を制御することができる。
[0018]IOC DAC140は、デジタル論理ユニット122からの制御信号を、第3の外部ドライブバッファ146を通して集積光チップ116に送信して光信号を変調するよう構成可能である。IOC DAC140からの制御信号は、外部IOCドライブによって受信されて集積光チップ116内の光学素子(optics)を制御することができる。
[0019]EFサーボDAC142は、デジタル論理ユニット122からの制御信号を、4四の外部ドライブバッファ148を通して集積光チップ116に送信してサンプリングされた速度データをジャイロスコープの適切な固有周波数に同期させるよう構成可能である。たとえば、EFサーボDAC142からの制御信号は、外部EFサーボドライブによって受信されてジャイロスコープの適切な固有周波数を維持することができる。デジタル論理ユニット122は、速度ADC126からEFデータを受信してEFサーボDAC142を用いてEFループを閉じる。
[0020]ヒーターサーボDAC144は、デジタル論理ユニット122からの制御信号を、第5の外部ドライブバッファ150を通してジャイロスコープの加熱素子に送信するよう構成可能である。ヒーターサーボDAC144からの制御信号は、外部ヒータードライブによって受信されて加熱素子の温度を制御することができる。デジタル論理ユニット122は、モニターMux/ADC152を介して温度データを受信して温度ループを閉じる。
[0021]モニターMux/ADC152は、温度、電流、スペアなどを含むシステムの健全性に関する情報を提供する1つまたは複数の外部モニター156から信号を受信するよう構成可能である。RIN ADC124は、システムの健全性の情報を処理するためにデジタル論理ユニット122にデジタル信号を送信する。モニターデータは、いくつかのループを閉じるため、またはデジタルバス入出力(I/O)164を介して出力166にモニターデータを送信するために用いられる。デジタルバスI/O164は、デジタル論理ユニット122と出力166との間に信号通信を提供する。
[0022]同調可能な変調クロック発生器154は、デジタル化されたマスター/バイアス変調信号をローパスフィルタなどの外部アナログフィルタ158に出力し、アナログフィルタは不要なスプリアス(spurs、スプリアス信号)を低減する。アナログフィルタ158は、ジャイロスコープの適切な固有周波数に同期され比例するクロック信号をデジタル論理ユニット122に供給する変調クロック発生器154に戻される単一の優位周波数の正弦波を出力し、変調クロック発生器154は正弦波を矩形波に変換する。
[0023]システム100は、システムクロック信号をデジタル論理ユニット122に供給する発振器160も含む。不揮発性メモリなどの外部メモリユニット162は、デジタル論理ユニット122に作動的に接続される。メモリユニット162は、基板面積を縮小するために、混合信号のダイの上に「積み重ねられる」複数のメモリデバイスまたはチップの形状で提供することが可能である。
[0024]混合信号ASIC内の様々な電子構成要素は、システム全体の一部である外部構成要素と同様に、ジャイロスコープが実装される箇所によって、商用オフザシェルフ(commercial off the shelf)(COTS)構成要素であることができ、または、放射線硬化構成要素であることができる。
[0025]他の実施形態では、混合信号ASICは、いくつかの光ファイバジャイロスコープを制御して完全なナビゲーションシステムを構築するために拡張することができる。さらに、混合信号ASICは、異なるIFOG製品とインターフェース接続するよう構成可能である。
例示の実施形態
[0026]例1は、光源を備える光ファイバジャイロスコープと、光源と光通信する光結合器と、光結合器と光通信する集積光チップと、集積光チップと光通信する光ファイバコイルとを備えるシステムを含む。このシステムはまた、光ファイバジャイロスコープに作動的に接続された混合信号特定用途向け集積回路(ASIC)を備え、この混合信号ASICはデジタル論理ユニットと、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、光結合器と光通信する外部相対強度雑音(RIN)検出器から信号を受信するよう構成可能なRINアナログ−デジタル変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、光結合器と光通信する外部速度検出器から信号を受信するよう構成可能な速度アナログ−デジタル変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光源に送信して光源の電流を制御するよう構成可能な光源デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光源に送信して光源の熱電冷却を制御するよう構成可能な熱電クーラー・デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を集積光チップに送信して光信号を変調するよう構成可能な集積光チップ・デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を集積光チップに送信してサンプリングされた速度データを光ファイバジャイロスコープの適切な固有周波数に同期させるよう構成可能な固有周波数サーボ・デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を加熱素子に送信するよう構成可能なヒーターサーボ・デジタル−アナログ変換器とを備える。
[0027]例2は例1のシステムを含み、光ファイバジャイロスコープは干渉型光ファイバジャイロスコープを備える。
[0028]例3は例1または2のシステムを含み、光源はレーザデバイスを備える。
[0029]例4は例1から3のいずれかのシステムを含み、混合信号ASICは、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、1つまたは複数の外部モニターから信号を受信するよう構成されたモニターマルチプレクサおよびアナログ−デジタル変換器をさらに備える。
[0030]例5は例1から4のいずれかのシステムを含み、デジタル論理ユニットにシステムクロック信号を供給する発振器をさらに備える。
[0031]例6は例1から5のいずれかのシステムを含み、デジタル論理ユニットに作動的に接続されたメモリユニットをさらに備える。
[0032]例7は例6のシステムを含み、メモリユニットは1つまたは複数の不揮発性メモリデバイスを含む。
[0033]例8は例1から7のいずれかのシステムを含み、光源デジタル−アナログ変換器は第1のドライブバッファを介して光源に制御信号を送信する。
[0034]例9は例1から8のいずれかのシステムを含み、熱電クーラー・デジタル−アナログ変換器は第2のドライブバッファを介して光源に制御信号を送信する。
[0035]例10は例1から9のいずれかのシステムを含み、集積光チップ・デジタル−アナログ変換器は第3のドライブバッファを介して集積光チップに制御信号を送信する。
[0036]例11は例1から10のいずれかのシステムを含み、固有周波数サーボ・デジタル−アナログ変換器は第4のドライブバッファを介して集積光チップに制御信号を送信する。
[0037]例12は例1から11のいずれかのシステムを含み、ヒーターサーボ・デジタル−アナログ変換器は第5のドライブバッファを介して加熱素子に制御信号を送信する。
[0038]例13は、例1から12のいずれかのシステムを含み、混合信号ASICは変調クロック信号を外部アナログフィルタに出力する同調可能な変調クロック発生器をさらに備え、アナログフィルタは同調可能な変調クロック発生器に戻される単一の優位周波数の正弦波を出力する。
[0039]例14は例13のシステムを含み、アナログフィルタはローパスフィルタを備える。
[0040]例15は例1から14のいずれかのシステムを含み、デジタル論理ユニットと出力との間に信号通信を提供するデジタルバス入出力をさらに備える。
[0041]例16は、光ファイバジャイロスコープとの接続用に構成された混合信号ASICを含み、この混合信号ASICは、デジタル論理ユニットと、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、光ファイバジャイロスコープの光結合器と光通信する外部RIN検出器から信号を受信するよう構成可能なRINアナログ−デジタル変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、光結合器と光通信する外部速度検出器から信号を受信するよう構成可能な速度アナログ−デジタル変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光ファイバジャイロスコープの光源に送信して光源の電流を制御するよう構成可能な光源デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光源に送信して光源の熱電冷却を制御するよう構成可能な熱電クーラー・デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光ファイバジャイロスコープの集積光チップに送信して光信号を変調するよう構成可能な集積光チップ・デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を集積光チップに送信してサンプリングされた速度データを光ファイバジャイロスコープの適切な固有周波数に同期させるよう構成可能な固有周波数サーボ・デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、デジタル論理ユニットからの制御信号を光ファイバジャイロスコープの加熱素子に送信するよう構成可能なヒーターサーボ・デジタル−アナログ変換器と、デジタル論理ユニットに作動的に結合され、1つまたは複数の外部モニターから信号を受信するよう構成可能なモニターマルチプレクサおよびアナログ−デジタル変換器と、変調クロック信号を外部アナログフィルタに出力する同調可能な変調クロック発生器とを備え、外部アナログフィルタは同調可能な変調クロック発生器に戻される単一の優位周波数の正弦波を出力し、デジタル論理ユニットと出力との間に信号通信を提供するデジタルバス入出力をさらに備える。
[0042]例17は例16の混合信号ASICを含み、混合信号ASICは干渉型光ファイバジャイロスコープに作動的に接続される。
[0043]例18は例16または17の混合信号ASICを含み、デジタル論理ユニットは外部発振器からクロック信号を受信する。
[0044]例19は例16から18のいずれかの混合信号ASICを含み、デジタル論理ユニットは1つまたは複数の不揮発性メモリデバイスを備える外部メモリユニットに作動的に接続される。
[0045]例20は、例16から19のいずれかの混合信号ASICを含み、外部アナログフィルタはローパスフィルタを備える。
[0046]本発明は、本発明の本質的特徴から逸脱することなく他の形態で実施してよい。説明された実施形態は、すべての点において単に例示的なものであって限定的なものではないと考えられるべきである。したがって、本発明は特許請求の範囲およびこれと同等のものによってのみ限定されると意図される。
100 光ファイバジャイロスコープシステム
110 干渉型光ファイバジャイロスコープ(IFOG)
112 光源
114 光結合器
116 集積光チップ
118 ファイバコイル
120 混合信号特定用途向け集積回路(ASIC)
122 デジタル論理ユニット
124 相対強度雑音(RIN)アナログ−デジタル変換器(ADC)
126 速度アナログ−デジタル変換器
128 光源デジタル−アナログ変換器(DAC)
130 熱電クーラー(TEC)デジタル−アナログ変換器
140 集積光チップ(IOC)デジタル−アナログ変換器
142 固有周波数(EF)サーボ・デジタル−アナログ変換器
144 ヒーターサーボ・デジタル−アナログ変換器
152 モニターマルチプレクサ(Mux)/アナログ−デジタル変換器
154 同調可能な変調クロック発生器
164 デジタルバス入出力(I/O)

Claims (3)

  1. 光ファイバジャイロスコープとの接続用に構成された混合信号特定用途向け集積回路(ASIC)であって、
    デジタル論理ユニットと、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記光ファイバジャイロスコープの光結合器と光通信する外部相対強度雑音(RIN)検出器から信号を受信するよう構成可能なRINアナログ−デジタル変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記光結合器と光通信する外部速度検出器から信号を受信するよう構成可能な速度アナログ−デジタル変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記光ファイバジャイロスコープの光源に送信して前記光源の電流を制御するよう構成可能な光源デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記光源に送信して前記光源の熱電冷却を制御するよう構成可能な熱電クーラー・デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記光ファイバジャイロスコープの集積光チップに送信して光信号を変調するよう構成可能な集積光チップ・デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記集積光チップに送信してサンプリングされた速度データを前記光ファイバジャイロスコープの適切な固有周波数に同期させるよう構成可能な固有周波数サーボ・デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記光ファイバジャイロスコープの加熱素子に送信するよう構成可能なヒーターサーボ・デジタル−アナログ変換器とを備える混合信号ASIC。
  2. 前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、1つまたは複数の外部モニターから信号を受信するよう構成可能なモニターマルチプレクサおよびアナログ−デジタル変換器と、
    変調クロック信号を外部アナログフィルタに出力する同調可能な変調クロック発生器をさらに備え、前記外部アナログフィルタは前記同調可能な変調クロック発生器に戻される単一の優位周波数の正弦波を出力し、
    前記デジタル論理ユニットと出力との間に信号通信を提供するデジタルバス入出力とをさらに備え、
    前記デジタル論理ユニットは外部発振器からクロック信号を受信し、1つまたは複数の不揮発性メモリデバイスを備える外部メモリユニットに作動的に接続される、請求項1に記載の混合信号ASIC。
  3. 光ファイバジャイロスコープであって、
    光源と、
    前記光源と光通信する光結合器と、
    前記光結合器と光通信する集積光チップと、
    前記集積光チップと光通信する光ファイバコイルと
    を備える光ファイバジャイロスコープと、
    前記光ファイバジャイロスコープに作動的に接続される混合信号特定用途向け集積回路(ASIC)であって、
    デジタル論理ユニットと、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記光結合器と光通信する外部相対強度雑音(RIN)検出器から信号を受信するよう構成可能なRINアナログ−デジタル変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記光結合器と光通信する外部速度検出器から信号を受信するよう構成可能な速度アナログ−デジタル変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記光源に送信して前記光源の電流を制御するよう構成可能な光源デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記光源に送信して前記光源の熱電冷却を制御するよう構成可能な熱電クーラー・デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記集積光チップに送信して前記光信号を変調するよう構成可能な集積光チップ・デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を前記集積光チップに送信してサンプリングされた速度データを前記光ファイバジャイロスコープの適切な固有周波数に同期させるよう構成可能な固有周波数サーボ・デジタル−アナログ変換器と、
    前記デジタル論理ユニットに作動的に結合され、前記デジタル論理ユニットからの制御信号を加熱素子に送信するよう構成可能なヒーターサーボ・デジタル−アナログ変換器と
    を備える混合信号ASICとを備えるシステム。
JP2014012191A 2013-01-31 2014-01-27 光ファイバジャイロスコープの混合信号特定用途向け集積回路 Active JP6465549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/755,139 2013-01-31
US13/755,139 US9568317B2 (en) 2013-01-31 2013-01-31 Fiber optic gyroscope mixed signal application specific integrated circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014149294A true JP2014149294A (ja) 2014-08-21
JP6465549B2 JP6465549B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=49955243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014012191A Active JP6465549B2 (ja) 2013-01-31 2014-01-27 光ファイバジャイロスコープの混合信号特定用途向け集積回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9568317B2 (ja)
EP (1) EP2762833B1 (ja)
JP (1) JP6465549B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9356578B1 (en) 2014-12-10 2016-05-31 Honeywell International Inc. Spurious frequency attenuation servo without tuning filter
US9768877B2 (en) 2016-01-22 2017-09-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Multi-bit digital to analog-optical converter
CN106897480B (zh) * 2016-12-30 2020-09-01 中国船舶重工集团公司第七0七研究所 一种抑制光纤陀螺标度因数模型迟滞效应的建模方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08506898A (ja) * 1993-02-12 1996-07-23 ハネウエル・インコーポレーテッド スペクトル変化系誤差の制御
JP2006505140A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 ノースロップ グラマン コーポレーション 超発光ダイオードの温度制御を実現する方法およびシステム
JP2007500362A (ja) * 2003-05-23 2007-01-11 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド サニャック干渉計用固有振動数検出器
JP2007132941A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Honeywell Internatl Inc 光ファイバ・ジャイロスコープの非同期復調
US20120113432A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Honeywell International Inc. Constant optical power sensor using a light source current servo combined with digital demodulation intensity suppression for radiation and vibration insensitivity in a fiber optic gyroscope

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189488A (en) * 1991-11-25 1993-02-23 Litton Systems, Inc. Fiber optical gyroscope utilizing orthogonal sequences
US5854678A (en) 1996-06-28 1998-12-29 Honeywell Inc. Three-axis fiber optic gyroscope having a single source and multi-coupler configuration
US6891239B2 (en) 2002-03-06 2005-05-10 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Integrated sensor and electronics package
US7302237B2 (en) * 2002-07-23 2007-11-27 Mercury Computer Systems, Inc. Wideband signal generators, measurement devices, methods of signal generation, and methods of signal analysis
GB2430769A (en) * 2004-09-28 2007-04-04 Pranil Ram Keyboard and display apparatus for passengers in a vehicle
JP2008533724A (ja) * 2005-03-09 2008-08-21 サベアス インコーポレイテッド 状態フィードバックを備えた多変数制御システム
US7872758B2 (en) 2007-01-22 2011-01-18 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Determining and compensating for modulator dynamics in interferometric fiber-optic gyroscopes
CA2727985C (en) * 2008-06-27 2015-02-10 Institut National D'optique Digital laser pulse shaping module and system
US8294900B2 (en) 2009-04-01 2012-10-23 Honeywell International Inc. Systems and methods for resonator fiber optic gyroscope intensity modulation control
US8149417B2 (en) 2010-01-27 2012-04-03 Honeywell International Inc. Synchronous radiation hardened fiber optic gyroscope
US8578775B2 (en) 2010-02-08 2013-11-12 Freescale Semiconductor, Inc. Generation, injection and use of pilot tones for gyro system characterization
US8213019B2 (en) 2010-09-07 2012-07-03 Honeywell International Inc. RFOG with optical heterodyning for optical signal discrimination

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08506898A (ja) * 1993-02-12 1996-07-23 ハネウエル・インコーポレーテッド スペクトル変化系誤差の制御
JP2006505140A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 ノースロップ グラマン コーポレーション 超発光ダイオードの温度制御を実現する方法およびシステム
JP2007500362A (ja) * 2003-05-23 2007-01-11 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド サニャック干渉計用固有振動数検出器
JP2007132941A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Honeywell Internatl Inc 光ファイバ・ジャイロスコープの非同期復調
US20120113432A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Honeywell International Inc. Constant optical power sensor using a light source current servo combined with digital demodulation intensity suppression for radiation and vibration insensitivity in a fiber optic gyroscope
JP2012103251A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Honeywell Internatl Inc 光ファイバージャイロスコープにおける放射及び振動の不感度性のためのデジタル復調強度抑制と組み合わせた光源電流サーボ機構を用いる一定光パワーセンサー

Also Published As

Publication number Publication date
JP6465549B2 (ja) 2019-02-06
EP2762833B1 (en) 2019-06-12
US9568317B2 (en) 2017-02-14
EP2762833A3 (en) 2016-06-29
EP2762833A2 (en) 2014-08-06
US20140211210A1 (en) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6465549B2 (ja) 光ファイバジャイロスコープの混合信号特定用途向け集積回路
TWI610103B (zh) 用於使用平面光波積體電路之光學輸入/輸出系統之裝置、處理器及計算系統
De Dobbelaere et al. Packaging of silicon photonics systems
TWI526837B (zh) 光學記憶體擴充技術
TW201334439A (zh) 施用受控制阻抗以改善光學收發器頻寬之技術
ATE398308T1 (de) Serielle verbindungsarchitektur
US20060093364A1 (en) Volatile memory persistence during warm reboot in an optical transceiver
JP2016529844A (ja) 構成可能なクロックツリー
TWI527513B (zh) 機櫃伺服器
US20140093245A1 (en) Optical io interconnect having a wdm architecture and cdr clock sharing receiver
US20150207563A1 (en) Optical interface module for coherent reception, optical memory module, and optical memory system comprising same
JP2018195723A (ja) 光モジュールおよびその製造方法並びに光トランシーバ
JP4094931B2 (ja) トランシーバ集積回路及び通信モジュール
US20240027711A1 (en) Optical multi-die interconnect bridge with electrical and optical interfaces
US8032332B2 (en) Semiconductor inspecting apparatus
US7432770B2 (en) Signal transmission device
US20220393768A1 (en) Bit-wise inverse multiplexing for optical channels utilizing microleds
US20150147068A1 (en) Optical transmission coverter, memory system comprising same, and related method of operation
Huang et al. Low noise digitizer design for LCLS-II LLRF
US20170177060A1 (en) Micro server
US9166693B2 (en) Optical transceiver having reset sequence
CN109582635B (zh) Hbs芯片数据发送兼容电路
Auzinger Deployment of the CMS Tracker AMC as backend for the CMS pixel detector
US9436246B2 (en) Semiconductor apparatus and retaining voltage levels
US9606174B2 (en) Semiconductor device that supporting a built-in self-test (BIST) operation and multi-semiconductor package including the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6465549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250