JP2014147134A - 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送 - Google Patents

時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送 Download PDF

Info

Publication number
JP2014147134A
JP2014147134A JP2014105915A JP2014105915A JP2014147134A JP 2014147134 A JP2014147134 A JP 2014147134A JP 2014105915 A JP2014105915 A JP 2014105915A JP 2014105915 A JP2014105915 A JP 2014105915A JP 2014147134 A JP2014147134 A JP 2014147134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
srs
bandwidth
random access
transmission
access channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014105915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5816333B2 (ja
Inventor
Aris Papasakellariou
パパサケラリオウ・アリス
Joon Young Cho
ジュン・ヨン・チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014147134A publication Critical patent/JP2014147134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5816333B2 publication Critical patent/JP5816333B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0228Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals

Abstract

【課題】SRS及びランダムアクセス信号の好適な機能を提供する時、動作帯域に対するチャネル品質測定が可能となるように拡張することができる手段を提供する
【解決手段】本発明は、通信システムでネットワークを通じてSRS(Sounding Reference Signal)を送受信する方法と装置に関する。ネットワークによって少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられる帯域が決定される。また、少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた帯域と重複しない値にSRS帯域構成の最大帯域値を設定してSRS帯域構成が再構成される。また、再構成したSRS帯域構成による帯域に対応してSRSが伝送される。SRS帯域構成に対する情報は、ネットワークによってユーザ端末に提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、3GPP(3rd Generation Patnership Project)E−UTRA(Evolved Universal Terrestrial Radio Access)LTE(Long Term Evolution)の開発に関し、さらに詳細には、時分割二重化(TDD;Time Division Duplexing)を利用する単一キャリア周波数分割多重接続(SC−FDMA;Single−Carrier Frequency Division Multiple Access)通信システムでのサウンディングレファレンス(soundingreference)信号伝送に関する。
本願では、


と表記する。
通信システムが正確に動作するために、いくつかの種類の信号がシステムによって支援される。データ信号の伝送及び受信が正確に行われるためには、情報コンテンツを伝送するデータ信号とともに、制御信号及びレファレンス信号(RS;Reference Signals)の伝送が必要である。このような信号は、ユーザ端末(UEs;User Equipments)からサービング基地局(BS;Base StationまたはNode B)に通信システムの上向きリンク(UL;UpLink)を通じて伝送され、サービング基地局からユーザ端末に通信システムの下向きリンク(DL;DownLink)を通じて伝送される。制御信号は、例えば、正確または不正確なデータパケット受信に対する応答としてユーザ端末が伝送する肯定または否定応答信号(ACKまたはNAK)を含む。また、制御信号は、ユーザ端末の経験による下向きリンクチャネルの状態に対する情報を提供するCQI(Channel Quality Indication)信号を含む。基地局でデータまたは制御信号の凝集性復調(coherent demodulation)を提供するか、基地局でユーザ端末の経験による上向きリンクチャネルの状態を測定するために、レファレンス信号(RS)は、一般的に各ユーザ端末によって伝送される。データまたは制御信号の復調のために使用されるレファレンス信号は、復調レファレンス信号(DM RS;Demodulation RS)と言い、一般的に、実際広帯域である上向きリンクチャネル媒体の測定のために使用される信号をサウンディングレファレンス信号(Sounding RSまたはSRS)と言う。
ターミナルまたはモバイルステーションとも呼ばれるユーザ端末は、固定されているか、移動することができ、無線デバイス、携帯電話、パソコン装置などになることができる。基地局(Node BまたはBS)は、一般的に固定されたステーションであり、BTS(Base Transceiver System)やアクセスポイント(access point)または他の用語と呼ばれることができる。
ユーザ端末はデータ信号をPUSCH(Physical Uplink Shared CHannel)を通じて伝送する。PUSCH伝送がない間、ユーザ端末は、制御信号をPUCCH(Physical Uplink Control CHannel)を通じて伝送する。データまたは制御信号の伝送は、例えば、1msecの時間を有するサブフレームに該当するTTI(Transmission Time Interval)の間に行われる。
図1は、PUSCH伝送のためのサブフレーム構造110を示すブロック図である。サブフレームは、2つのスロットを含む。各スロット120は、データ信号、RS(Reference Signal)、制御信号の伝送のために使用される7個のシンボルを含む。各シンボル130は、チャネル遅延効果(channel propagation effects)によって発生する干渉を緩和するために、CP(Cyclic Prefix;循環前置)をさらに含む。他のスロットで信号伝送は同時に行われるか、動作帯域の他の部分で行われる。各スロットの一部のシンボルは、チャネル推定を提供し、受信された信号の凝集性復調を行うことができるように、RSの伝送140に使用される。TTIがただ1つのスロットを有するか、1つのサブフレーム以上を有することも可能である。伝送帯域幅は、資源ブロック(Resource Block)である周波数リソースユニットを含む。例えば、各リソースブロック(RB)は、NRB SC=12個のサブフレームを含む。ユーザ端末には、1つ以上の連続するリソースブロック150がPUSCH伝送のために割り当てられ、1つのリソースブロックがPUCCH伝送のために割り当てられる。上記値は、ただ説明のためのものである。
端末からのPUSCH伝送及び関連したMCS(Modulation Coding Scheme)によってスケジューリングを通じて基地局(Node B)のリソースブロック(RB)で定義するために、PUSCH伝送帯域に対する上向きリンクチャネル媒体のCQI測定が要求される。PUSCH伝送帯域は、動作帯域と同じか、または小さい。一般的に、上向きリンクCQI測定は、スケジューリングされた帯域を通じてユーザ端末によるSRSの個別伝送によって得られる。SRSは、データまたは制御情報の伝送を代替し、上向きリンクサブフレームの1つのシンボル内で伝送される。SRSは、SRS伝送帯域でSINR(Signal−to−Interference and Noise Ratio)測定のために使用される。また、SRSは、上向きリンクTPC(Transmission Power Control)及び上向きリンク同期のために使用される。
図2は、SRS伝送を示す。SRS伝送は、各々4.3%のSRSオーバーヘッドによって1つおきに1つのサブフレーム(一周期間隔おきのサブフレーム)の最後のサブフレームシンボル260、265で行われる。第1サブフレーム201期間の間に動作帯域の他の部分で第1ユーザ端末210及び第2ユーザ端末220のPUSCH伝送が多重化される。また、第2サブフレーム202期間の間に動作帯域の他の部分で第2ユーザ端末220及び第3ユーザ端末230のPUSCH伝送が多重化される。また、第3サブフレーム203期間の間に動作帯域の他の部分で第4ユーザ端末240及び第5ユーザ端末250のPUSCH伝送が多重化される。ユーザ端末は、サブフレームのいくつかのシンボルで基地局受信機が余分のサブフレームシンボルを通じて伝送されたデータまたは制御信号を凝集性復調することができるようにDM RSを伝送する。例えば、第1ユーザ端末、第2ユーザ端末、第3ユーザ端末、第4ユーザ端末、第5ユーザ端末は、各々DM RS215、225、235、245、255を伝送する。ユーザ端末は、PUSCH伝送と同一のサブフレームあるいは異なるサブフレームを通じてSRSを伝送することができる。同一のサブフレームでSRS及びPUSCH伝送が重なれば、動作帯域の他の部分にSRS及びPUSCH伝送を位置させる。
図3は、CAZAC(Constant Amplitude Zero Auto−Correlation)シーケンスのタイムドメイン伝送に基盤するDM RSの伝送構造を示す。CAZACシーケンス310は、ブロック320で循環移動(cyclic shift)される。出力されたシーケンスのDFT(Discrete Fourier Transform)は、ブロック330から得る。ブロック340でサブキャリアは、ブロック350の割り当てられた伝送帯域によってマッピングされる。IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)は、ブロック360で行われる。伝送された信号390に適用するために、ブロック370でCP(Cyclic Prefix)が挿入され、タイムウィンドウブロック380でフィルタリングが行われる。保護サブキャリア(図示せず)及びユーザ端末からの信号伝送のために使用されるサブキャリアで、レファレンスユーザ端末によるパッディング(padding)の挿入はないものと仮定する。図3の伝送機構造は、SRS伝送のために、若干の修正(コムスペクトル(comb spectrum)を生成するためのCAZACシーケンスの時間内での繰り返しのような)のために使用されることができる。さらに、追加的な伝送回路網を簡潔にするために、デジタル/アナログコンバータ、アナログフィルタ、アンプ、伝送アンテナのように、この発明の技術分野によく知られた構成は図示しなかった。
図4は、周波数ドメインでDM RSまたはSRSとして使用されるCAZACシーケンス生成の他の方法を示す。図3のタイムドメイン生成方法のように、SRSサブキャリアは、連続しなくてもよい(SRSはコムスペクトルを有する)。これは、同一でない周波数バンドでSRS伝送が重なる時(周波数分割方式の場合にも)、直交多重化に有用である。このようなSRSは、異なる長さのCAZACシーケンスによって構成され、これが異なる循環移動(CS;Cyclic Shift)を利用して分離されないものに対しては、後述する。伝送されるCAZACシーケンスの周波数ドメイン生成方法は、時間ドメイン生成方法と2つの段階を除いて同一の手続に従う。ブロック410でCAZACシーケンスの周波数ドメインバージョンが使用される。特に、CAZACのDFTは、あらかじめ演算され、伝送手続に含まれない。さらに、CSブロック450は、IFFTブロック440の以後に適用される。伝送制御帯域ブロック420、サブキャリアマッピングブロック430、CP挿入ブロック460、伝送された信号480に適用されるタイムウィンドウイング(windowing)ブロック470は、他の一般的な機能(図示せず)と同様に、図3で説明した通りである。
受信機で、逆方向伝送(または付加伝送)機能が行われることができる。図5及び図6は、図3及び図4に対応して逆に作動することを示す。
図5で、アンテナ高周波アナログ信号を受信し、フィルタ、アンプ、周波数下降コンバータ、アナログ/デジタルコンバータのような装置の処理をさらに経たデジタル受信信号510は、タイムウィンドウイング装置520を経て、ブロック530でCPが除去される。引き続いて、受信機装置は、ブロック540でFFTを適用し、ブロック555で受信帯域制御機550を通じて送信機によって使用されるサブキャリアを選択する。次いで、ブロック560からIDFT(Inverse DFT)を適用する。その後、伝送されたCAZACシーケンスを適用してブロック570でCSを復元する。また、乗算器590でCAZACシーケンスの複製580を出力信号(CSが復元された信号)に乗算(相関)し、出力595を得る。この出力595は、チャネル推定またはCQI推定に使用される。
同様に、図6で、デジタル受信信号610は、タイムウィンドウイング装置620を経て、ブロック630でCPが除去される。引き続いて、ブロック640で伝送されたCAZACシーケンスのCSが復元される。ブロック650でFFTが適用され、ブロック665で受信帯域制御機660を通じて送信機によって使用されたサブキャリアが選択される。また、乗算器670でCAZACシーケンスの複製680の相関が順に適用される。最後に、出力690が得られ、得られた出力は、時間−周波数補間器または上向きリンクCQI推定器のようなチャネル推定装置を経ることができる。
前述したように、RS(DM RSまたはSRS)は、CAZACシーケンスによって構成される。このようなシーケンスの例は、次の数式1によって求められる。
ここで、Lは、CAZACシーケンスの長さであり、nは、シーケンスの要素n={0、1、2、…、L−1}のインデックスであり、kは、シーケンス自体のインデックスである。CAZACシーケンスの基本長さがLである時、シーケンスの数は、L−1である。したがって、全体シーケンスファミリは、{l、2、…、L−1}でkの範囲によって決定される。しかし、前述した説明を厳格に適用してRS伝送のためのCAZACシーケンスを生成する必要はない。リソースブロックRBがサブキャリアの偶数を含み、1つのリソースブロックがNRB SC=12個のサブキャリアを含むと仮定すれば、RS伝送に使用されるシーケンスは、周波数または時間ドメインで、長い基本長さ(例えば、長さ13)のCAZACシーケンスの終端要素を捨てるか、小さい基本長さ(例えば、長さ11)を有するCAZACシーケンスをシーケンスの一番目の要素を終端で繰り返して(cyclic extension)拡張することによって生成される。また、CAZAC属性を満足させるシーケンスを捜すコンピュータを通じて生成されることができる。
CAZACシーケンスの互いに異なるCSは、直交CAZACシーケンスを提供する。したがって、CAZACシーケンスの互いに異なるCSは、同一のリソースブロック(RB)内で直交(orthogonal)するリソースブロックを多重化するために、互いに異なるユーザ端末に割り当てられることができる。この原理が図7に示されている。CAZACシーケンス710、730、750、770を多重化するために、直交される同一のルートのCAZACシーケンスのCS720、740、760、780を生成する。CS値790は、チャネル伝搬遅延拡散D(時間不確実エラー及びフィルタ過剰効果を含む)を超過する。TSが1つのシンボル周期を有すれば、CSの数は、TS/D割合の数理的フロア(mathematical floor)と同一の値を有する。12回の循環移動(cyclic shift)があり、シンボル周期が約66マイクロ秒である時、連続するCSの時間区分は、約5.5マイクロ秒になる(1ミリ秒サブフレームは、14シンボル周期を有する)。または、多重経路伝搬に対するさらに良い保護のために、6個のCSだけを使用して約11マイクロ秒の時間区分を提供することができる。
SRS伝送帯域は、ユーザ端末が上向きリンクで経験したSINR(Signal to Noise Ratio)による。上向きリンクSINRが低いユーザ端末の場合、サービング基地局(Node B)は、帯域単位当たり伝送SRS電力の高い割合を提供するために、狭いSRS伝送帯域を割り当てることができる。反対に、上向きリンクSINRが高いユーザ端末の場合、正確な上向きリンクCQI推定は、広い帯域でSRSを推定した時、当該SRSから得ることができるので、サービング基地局(Node B)は、高いSRS伝送帯域を割り当てることができる。
表1は、支援されるSRS伝送帯域のいくつかの組み合わせを示す。これは、3GPP EUTRA Release8.で採択された構成によるものである。サービング基地局(Node B)は、放送チャネルを通じて構成cをシグナリングすることができる。例えば、3ビットは、8個の構成を指示することができる。次に、サービング基地局(Node B)は、各ユーザ端末に個別的に割り当てることができる。例えば、2ビットのさらに高い階層シグナリングを利用して、構成cを示すbの値を指示することによって、可能なSRS伝送帯域のうち1つであるm SRS,b(リソースブロック内で)を割り当てることができる。基地局(Node B)は、次第に上向きリンクSINRの減少されるユーザ端末にSRS伝送帯域m SRS,0,m SRS,1,m SRS,2、及びm SRS,3(表1で、各々b=O、b=1、b=2、b=3)を割り当てる。
最大SRS帯域で、変数は、多様なPUCCHの大きさを収容することができるように主に考慮する。PUCCHが動作帯域の2つのエッジで伝送されると仮定する。また、SRSと互いに重ならない(干渉しない)と仮定する。したがって、(リソースブロック内で)PUCCHの大きさは、さらに大きく、最大SRS伝送帯域は、さらに小さい。
図8は、表1によって構成がc=3である時、多重SRS伝送帯域を示すものである。PUCCH伝送が動作帯域の2つのエッジ802及び804に位置し、ユーザ端末は、当該SRS伝送帯域がm SRS,0=72リソースブロック812またはm SRS,1=24リソースブロック814またはm SRS,2=12リソースブロック816またはm SRS,3=4リソースブロック818のように構成される。リソースブロック806及び808は、測定されなくてもよい。しかし、これは、PUSCH伝送をスケジューリングする当該リソースブロック内で基地局(Node B)の性能には影響を及ぼさない。なぜなら、上向きリンクSINRによってSRS伝送を有する周辺リソースブロックから補間されるからである。最大値を除いて、SRS帯域のためにサービング基地局(Node B)は、SRS伝送の開始周波数位置に端末に割り当てると仮定する。
時間分割二重化を利用する通信システムで、下向きリンクと上向きリンク伝送は、異なるサブフレームで行われる。例えば、サブフレームを有するフレームで、一部のサブフレームは、下向きリンク伝送に使用される。また、一部のサブフレームは、上向きリンク伝送に使用される。
図9は、TDDシステムのためのハーフ−フレーム構造を示す。各5msのハーフフレーム910は、8個のスロット920に区分され、各スロットは、図1で説明したような上向きリンク伝送に使用される一般サブフレームと特別サブフレームに割り当てられる。特別サブフレームは、3個の特別フィールドで構成される。これは、DwPTS(Downlink ParT Symbols)930、GP(Guard Period(保護帯域))940、UpPTS(Uplink ParT symbols)950である。DwPTS930、GP940、UpPTS950を合わせた長さは、1つのサブフレーム(1msec)960である。DwPTs930は、サービング基地局(Node B)から同期信号の伝送のために使用される。これに対し、UpPTS950は、ユーザ端末がネットワークへの接続を試みるために使用するランダムアクセス信号の伝送のために使用される。GP940は、一時的な干渉を吸収することによって、上向きリンクと下向きリンク伝送間の切替を可能にする。DwPTSまたはUpPTS資源は、同期信号またはランダムアクセス信号の伝送に使用されず、各々、データ信号、制御信号またはRSとして使用される。
UL RB個のリソースブロックの上向きリンク動作帯域及びNRA個のランダムアクセスチャネルがある時、ランダムアクセスチャネルがQ個のリソースブロックで構成されると仮定すれば、最大SRS伝送帯域は、NUL RB−Q・NRA個のリソースブロックである。具現及びテスト目的で、SRS及びDM RSが同一のCAZACシーケンスを採択することは有用である。また、長い基本DFT長さを回避するために有用なので、PUSCH伝送帯域及びこれによるDM RSシーケンス長さは、例えば、
個のリソースブロックのような小さい基本ファクターの多重化のために制限されることができる。ここで、α,α及びαは、負でない整数である。さらにに、表1のように、SRS伝送帯域が4個のリソースブロックで多重化されて構成される場合、SRS伝送帯域は、
個のリソースブロックを有する。
UpPTSシンボル内で、PUCCH伝送は行われないものと仮定するので、従来、最大SRS伝送帯域NSRS max
個のリソースブロックにする。これは、Q個のリソースブロックを含むNRA個のランダムアクセスチャネルが動作帯域の2個のエッジに位置するものと仮定する。例えば、図8で、PUCCHの場合は、これと類似の方式によるものである。SRS伝送帯域が最大値より小さい時、伝送シンボルがUpPTS伝送シンボルであるか否かにかかわらず、同一の値が維持されることができる。
しかし、前述の方式は、non−UpPTSシンボルで支援されること以外に、UpPTSシンボルで追加的なSRS帯域を導入しなければならない。例えば、NUL RB=100であり、NRA=2である時、UpPTSシンボルで最大SRS伝送帯域は、88個のリソースブロックを通じて行われる。これは、表1のいかなる構成でも支援されない。これにより、最大SRS伝送帯域のためのオプションの数が増加し、追加的なテストも要求される。また、前述の方式は、UpPTSシンボルの最大SRS帯域がnon−UpPTSシンボルの最大SRS帯域より小さい状況を反映しない。また、前述の方式は、既設定された方法によって、ランダムアクセスチャネルが動作帯域のエッジに少なくとも1つ位置することを仮定する。しかし、基地局がランダムアクセスチャネルの帯域の位置を構成すること(例えば、放伝送号の伝送を通じて)が、全体システムの動作観点から好ましいことができる。この場合、ランダムアクセス信号の伝送によって干渉が発生しないSRS伝送を考慮したSRS割り当て及びユーザ端末の動作が存在しなければならない。
本発明は、SRS及びランダムアクセス信号の好適な機能を提供する時、動作帯域に対するチャネル品質測定が可能となるように拡張することができる手段を提供するために、既設定されたSRS伝送帯域の集合内でSRSの伝送帯域の調節を可能にする方法及び装置を提供する。
本発明の一態様によれば、通信システムでユーザ端末がネットワークにSRSを伝送する方法が提供される。この方法で、前記ネットワークによって少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられる帯域が決定される。また、前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた前記帯域と重複しない値にSRS帯域構成の最大帯域値を設定することによって前記SRS帯域構成が再構成される。また、前記再構成したSRS帯域構成による帯域に対応してSRSが伝送される。前記SRS帯域構成に対する情報は、前記ネットワークによって前記ユーザ端末に提供される。
本発明の他の態様によれば、通信システムでネットワークがユーザ端末からSRSを受信する方法が提供される。この方法で、少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために帯域が割り当てられる。また、前記ユーザ端末に前記割り当てられた帯域及びSRS帯域構成が伝送される。また、前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた前記帯域と重複しない値にSRS帯域構成の最大帯域値を設定することによって前記ユーザ端末が再構成したSRS帯域構成による帯域に対応してSRS伝送が受信される。前記SRS帯域構成に対する情報は、前記ネットワークによって前記ユーザ端末に提供される。
本発明のさらに他の態様によれば、通信システムでネットワークにSRSを伝送する装置が提供される。この装置は、少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のためにネットワークによって割り当てられる帯域を決定し、前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた前記帯域と重複しない値にSRS帯域構成の最大帯域値を設定することによって前記SRS帯域構成を再構成し、前記再構成したSRS帯域構成による帯域に対応して前記SRSを伝送するサブキャリアマッパーを含む。前記SRS帯域構成に対する情報は、前記ネットワークによってユーザ端末に提供される。
本発明のさらに他の態様によれば、通信システムでユーザ端末からSRSを受信する装置が提供される。この装置は、少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために帯域を割り当てるサブキャリアマッパーと、前記ユーザ端末に前記割り当てられた帯域及びSRS帯域構成を伝送する送信機と、前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた前記帯域と重複しない値にSRS帯域構成の最大帯域値を設定することによって前記ユーザ端末が再構成したSRS帯域構成による帯域に対応してSRS伝送を受信する受信機とを含み、前記SRS帯域構成に対する情報は、ネットワークによって前記ユーザ端末に提供される。
本発明は、SRS及びランダムアクセス信号の好適な機能を提供する時、動作帯域に対するチャネル品質測定が可能となるように拡張することができる手段を提供するために、既設定されたSRS伝送帯域の集合内でSRSの伝送帯域の調節が可能にする方法及び装置を提供することができる。
PUSCH伝送のための上向きリンクサブフレーム構造を示す図である。 複数のユーザ端末からの多重化されたSRS伝送を示す図である。 CAZACシーケンスのための第1のSC−FDMA送信機を示すブロック図である。 CAZACシーケンスのための第2のSC−FDMA送信機を示すブロック図である。 CAZACシーケンスのための第1のSC−FDMA受信機を示すブロック図である。 CAZACシーケンスのための第2のSC−FDMA受信機を示すブロック図である。 循環移動(cyclic shifts)を通じてCAZACシーケンスに適用することを示す図である。 一般的なサブフレームでSRS伝送帯域を示す図である。 特別サブフレーム構造を示す図である。 本発明の実施形態によるUpPTsシンボルで多様なランダムアクセスチャネルに対する最大SRS伝送帯域の調節を示す図である。 本発明の実施形態によるUpPTsシンボルで動作帯域のエッジに位置するランダムアクセスチャネルの伝送帯域と隣接するかまたは重複する中間SRS伝送帯域を調節する第1実施形態を示す図である。 本発明の実施形態によるUpPTsシンボルで動作帯域のエッジに位置するランダムアクセスチャネルの伝送帯域と隣接するかまたは重複する中間SRS伝送帯域を調節する第2実施形態を示す図である。 本発明の実施形態によるUpPTsシンボルで動作帯域のエッジに位置するランダムアクセスチャネルの伝送帯域と重複を避けるために中間SRS伝送帯域を調節する第3実施形態を示す図である。 本発明の実施形態によるUpPTsシンボルで動作帯域内に位置するランダムアクセスチャネルの伝送帯域と重複を避けるために中間SRS伝送帯域を調節する第1実施形態を示す図である。 本発明の実施形態によるUpPTsシンボルで動作帯域内に位置するランダムアクセスチャネルの伝送帯域と重複を避けるために中間SRS伝送帯域を調節する第2実施形態を示す図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の実施形態をさらに詳細に説明する。但し、実施形態を説明するにあたって、本発明の属する技術分野によく知られているか、本発明と直接関連がない事項に対しては、本発明の核心を不明瞭にせず、明確に伝達するために、説明を省略することができる。なお、図面で、同一または対応の構成要素には、同一の参照番号を付与する。
また、本発明の実施形態は、SC−FDMA通信システムと関連して説明されているが、本発明は、一般的にFDM(Frequency Division Multiplexing)システムにも適用されることができる。また、本発明は、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)、FDMA(Frequency Division Multiple Access)、DFT(Discrete Fourier Transforin)−spreadOFDM、DFT−spread OFDMA、SC−OFDMA(Single−Carrier OFDMA)などにも適用されることができ、特に、SC−OFDMに適用されることができる。
本発明の目的は、TDD通信システムのUpPTSシンボルでランダムアクセスチャネルを提供するSRS伝送の支援を考察するためのものである。
第1目的は、non−UpPTSシンボルで支援されないSRS伝送帯域の導入を回避し、最大SRS伝送帯域とランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域が重複しないように、最大SRS伝送帯域(maximum SRS transmission BW)を決定する方法を考察するためのものである。
第2目的は、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と少なくとも一部分が重複しない時、そのような重複を避けるようにSRS伝送帯域を調節するための方法を考察するためのものである。
第3目的は、ランダムアクセスチャネルの周波数位置がサービング基地局によって定義される動作帯域内で構成することができる時、SRS伝送帯域を調節する方法を考察するためのものである。
各々Q個のリソースブロックを有するNRA個のランダムアクセスチャネルのすべてが既設定された方法によって、動作帯域のエッジの一方または両方に位置すると仮定する。さらに、NUL RB個のリソースブロックの与えられた動作帯域のためのSRS帯域構成は、例えば、表1に列挙されたもののように、あらかじめ決定されると仮定する。
表1を参照して表記したように、あらかじめ決定したもの以外の新しいSRS伝送帯域の導入を避けるために、本発明は、UpPTSシンボル内で最大SRS帯域が次の数式(2)によって決定されるとみなす。
ここで、値を求めることは、SRS帯域構成(例えば、表1の8個の構成)の全体セットcを通じて行われる。したがって、(NUL RB−Q・NRA)と同じかまたは小さく、すべての支援可能な構成にわたった最大SRS伝送帯域の最大値は、UpPTsシンボルで最大SRS伝送帯域として選択される。最大SRS伝送帯域を除いた、残りのSRS伝送帯域は、non−UpPTSシンボル内の帯域と同一である。
UpPTSシンボルでランダムアクセスチャネルの帯域が一般サブフレームでPUCCH帯域より小さい時、数式2を通じて決定された最大SRS伝送帯域が増加する。これにより、UpPTSシンボルの長い帯域の測定を可能にする。UpPTSシンボルでランダムアクセスチャネルの帯域が一般サブフレームでPUCCH帯域より大きい時、数式2を通じて決定された最大SRS伝送帯域が減少する。このような調節によって、最大帯域でSRS伝送とUpPTSシンボルでランダムアクセスチャネルの伝送間のオーバーラッピング(干渉)を避けることができる。
最大帯域でSRS伝送のための一番目のリソースブロックは、次の数式3によって決定される。
ここで、floor演算
は、その前の整数に丸める。1つのリソースブロックは、NRB SC個のサブキャリアに対応するので、サブキャリアの観点から、これは
と同一である。全体K個のコム(comb)でSRSのためのコムスペクトルを仮定すれば、UpPTSシンボルで最大帯域SRS伝送の一番目のサブキャリアは、
によって決定されることができる。ここで、
は、コム(comb)で定義し、サービング基地局(Node B)が上位階層のシグナリングを通じてユーザ端末に割り当てるものと仮定する。本発明の実施形態において、最大帯域SRS伝送の開始リソースブロック(またはサブキャリア)のための開始位置について提示したが、これは、例示的なものであって、限定的なものではない。
サービング基地局(Node B)によって(例えば、放送チャネルを通じて)シグナリングされるSRS帯域構成をcで示し、UpPTSシンボル内で最大SRS伝送帯域が選択されるSRS帯域構成をcで示すと、m SRS,0>NUL RB−Q・NRAであり、m SRS,0≦NUL RB−Q・NRAである時、またはm SRS,0<m SRS,0≦NUL RB−Q・NRAである時、S≠Uである。
例えば、表1を参照してQ=6,NUL RB=100、non−UpPTSシンボルを使用してサービング基地局によってブロードキャストで伝送した構成がc=3であると仮定すれば、
UpPTSシンボルでNRA=0である時、96個のリソースブロックの最大SRS伝送帯域NSRS maxは、non−UpPTSシンボルで最大SRS伝送帯域m SRS,0が72個のリソースブロックであり、(NUL RB−Q・NRA)が100個のリソースブロックである場合にも適用される。
UpPTSシンボルでNRA=4である時、72個のリソースブロックの最大SRS伝送帯域NSRS maxは、non−UpPTSシンボルでm SRS,0であって、(NUL RB−Q・NRA)が76個のリソースブロックである場合にも適用される。
UpPTSシンボルでNRA=6である時、64個のリソースブロックの最大SRS伝送帯域NSRS max(c=4)は、non−UpPTSシンボルm SRS,0で最大SRS伝送帯域が72個のリソースブロックであり、また、(NUL RB−Q・NRA)が64個のリソースブロックである場合にも適用される。
図10は、本発明の実施形態による前述した例を示すものであり、non−UpPTSシンボルでSRS帯域構成は、表1でc=3であると仮定する(数は、リソースブロックに対応する)。UpPTSシンボルでNRA=0なら、動作帯域の各エッジのリソースブロック1016及び1018は、図8のように、測定されない。しかし、最大SRS伝送帯域NSRS max1022は、96個のリソースブロックになる。空いているSRS伝送帯域であるm SRS,1=24個のリソースブロック1023、m SRS,2=12個のリソースブロック1026、またはm SRS,3=4個のリソースブロック1028は、non−UpPTSシンボルで同一に空きになる。UpPTSシンボルでNRA=4である時、ランダムアクセスチャネル1032及び1034は、動作帯域の各エッジに位置すると仮定する(均等分割されたNRAの場合は、偶数の整数)。動作帯域の各エッジのリソースブロック1036及び1038は、測定されない。また、最大SRS伝送帯域NSRS max1042は、non−UpPTSシンボルでm SRS,0のように72個のリソースブロックである。SRS伝送帯域であるm SRS,1=24個のリソースブロック1044、m SRS,2=12個のリソースブロック1046、及びm SRS,3=4個のリソースブロック1048は、non−UpPTSシンボルで同一に空きになる。最後に、UpPTSシンボルでNRA=6なら、ランダムアクセスチャネル1052及び1054は、動作帯域の各エッジに位置すると仮定する。ランダムアクセスチャネルに割り当てられないすべてのリソースブロックは、測定されず、最大SRS伝送帯域NSRS max1062は、64個のリソースブロックである。NRA=6で最も注目すべき点は、ランダムアクセスチャネルは帯域の一部を満たし、SRS帯域がnon−UpPTSで伝送される最大値より小さいことである。図10で説明した本発明の実施形態によれば、non−UpPTSシンボルの空き部分1064、1066、1068で伝送が行われる時にも、残りのSRS伝送1065、1067、1069は、一時停止(取消)になる。しかし、SRS伝送の一時停止(取消)を減少させるか、避けるための他の方案は、後述する。
本発明の実施形態によれば、中間SRS帯域(最大でもなく、最小でもない)に対して、SRS伝送が取り消されることの代わりに、ランダムアクセスチャネルに割り当てて重複する帯域を作ること、このようなSRSの伝送帯域の代わりにnon−UpPTSシンボルで支援される最大帯域に減少すること、及びランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域に拡張しないことを考慮する。以前の実施形態でNRA=6場合を利用すれば、図11は、本発明の実施形態による上述した原則に対して示す。ランダムアクセスチャネル1102及び1104は、動作帯域の各2つのエッジに位置する。最大SRS伝送帯域NSRS max1112は、64個のリソースブロックである。最小帯域でのSRS伝送は、ランダムアクセスチャネル1117に割り当てられた帯域と重複して取消される。しかし、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と重複する中間帯域でのSRS伝送は取り消されず、代わりに、24個のリソースブロックから20個のリソースブロック1113に減少する。また、12個のリソースブロックから8個のリソースブロック1115に減少する。なぜなら、20個のリソースブロック及び8個のリソースブロックの各々は、non−UpPTSシンボル(表1)で支援する最大SRS帯域がランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と当該SRS伝送帯域が重複しないからである。中間帯域1114、1116、1118で他のSRS伝送には影響を及ぼさない。
一般的に、(NUL RB−Q・NRA)が最大SRS伝送帯域の最小値より小さいようにするシナリオを設定するためには、表1の例で、48個のリソースブロックと同一であり、c=6またはc=7の場合、数式2の最大化演算が数式4によってすべての構成のためにすべてのSRS伝送帯域にわたって拡張されなければならない。
ここで、与えられたSRS帯域構成でSRS伝送帯域の全体セットB及び与えられたSRS帯域構成でSRS伝送帯域の全体セットCを算出する。例えば、上記で仮定したような同一のパラメータ値を利用して、UpPTSシンボルでNRA=9なら、表1の構成で最大SRS伝送帯域ではない場合、(NUL RB−Q・NRA)=46は、46より小さい値を有する。この時、UpPTSで最大SRS伝送帯域は、40個のリソースブロックであり、このリソースブロックは、b=1、c=2である時に得られる。non−UpPTSで40個のリソースブロックより長いSRS伝送帯域を割り当てられたすべてのユーザ端末は、non−UpPTSシンボルで最大値ではないとしても、最大支援可能な帯域をnon−UpPTSシンボルで40個のリソースブロックより小さく戻す。図12は、本発明の実施形態による前述した原則を示す図である。ランダムアクセスチャネル1202及び1204は、動作帯域の2つのエッジに位置する。最大SRS伝送帯域NSRS max1212は、40個のリソースブロックに減少する。また、最小帯域のSRS伝送は、ランダムアクセスチャネル1217に割り当てられた帯域と重複してその伝送が取消(中止)される。図11のように、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と重複する中間帯域でのSRS伝送は取消されず、その代わりに帯域1213A、1215Aに減少するか、帯域1215Bに取消される。中間帯域1214、1216、1218で他のSRS伝送は影響されない。
図13は、本発明の実施形態による他の代案を示す図である。図12と同一の論点を提起し、但し、異なる点は、帯域減少がランダムアクセスチャネルに隣接する帯域だけでなく、中間SRS帯域のすべてのSRS位置に適用される点である。これは、SRS伝送のための(NUL RB−Q・NRA)のリソースブロックの数を算出し、non−UpPTSシンボルで支援される帯域を得るために、SRS位置の数によって分割することによって行われる。SRS帯域構成がc=3であり、non−UpPTSシンボルで二番目に長いSRS帯域である時、3個のSRS位置がある(表1)。図13で、(NUL RB−Q・NRA)=44個のリソースブロックは、各々1313A、1313B、1313Cに位置する16個のリソースブロック、16個のリソースブロック、12個のリソースブロックのように3個のSRS位置によって分割される。図13の要素1302、1304、1312、1315A、1315B、1316、1317、1318は、各々図12の要素1202、1204、1212、1215A、1215B、1216、1217、1218に対応する。
PUCCHとは異なって、ランダムアクセスチャネルの周波数位置は、いつも動作チャネルの2つのエッジに位置するものではない。UpPTSシンボルでSRS伝送のための設定は、non−UpPTSでのものと異なる。SRS伝送帯域は、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と常時重複することができる。この場合、図10〜図13で説明したものと同様の原理が適用されることができる。
第一の方案は、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と重複する帯域でSRS伝送を取消(中断)することである。この実施形態が図14に示されている。ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域1410は、動作帯域の中間近くに配置される。しかし、他の位置も可能である。最大帯域1420でSRS伝送は、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と重複して取消される。これにより、さらに小さい帯域1430、1440、1450でSRS伝送に対して同一に適用される。一方、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と重複しない帯域1434、1445、1455でSRS伝送は変わらない。
第二の方案は、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と重複を避けるためにSRS伝送帯域を調節することである。この実施形態が図15に示されている。ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域1510は、動作帯域の中間近くに配置される。しかし、他の位置も可能である。最大帯域1520でSRS伝送は移動し、non−UpPTSシンボルでサポート可能となるように最大帯域に減少し、ランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域と重複しない。non−UpPTSシンボルでただ1つの最大SRS帯域が存在する場合にも、UpPTsシンボルで二番目のSRS帯域1525を使用することができる。これは、例えば、SRS伝送UpPTSシンボルだけでSRSを伝送することができるユーザ端末に割り当てることができる。同一の手続がSRS伝送帯域1530、1540、1550で適用される。また、最大SRS伝送帯域によって1535のように、他のSRS伝送帯域に追加SRS伝送帯域が生成されることができる。
本発明の実施形態によれば、ユーザ端末でSRS帯域構成の再構成に先立って、基地局(Node B)は、サブキャリアマッパーを通じてランダムアクセスチャネルの伝送のための帯域を割り当てる。また、基地局は、割り当てられた帯域及びSRS帯域構成を送信機を通じてユーザ端末に伝送する。SRS帯域構成の再構成が行われた後、直ちにユーザ端末から基地局(Node B)にSRSが伝送される。基地局(Node B)は、SRS帯域構成が再構成された帯域を通じてSRS伝送を受信する。再構成された帯域は、少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられた帯域との重複を阻止するためのものである。
なお、本明細書と図面に開示された本発明の実施形態は、本発明の技術内容を容易に説明し、本発明の理解を助けるために特定例を提示したものに過ぎず、本発明の範囲を限定しようとするものではない。ここに開示された実施形態以外にも、本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に自明であろう。
110 サブフレーム構造
120 スロット
130 シンボル
140 RSの伝送
150 連続するリソースブロック

Claims (35)

  1. 通信システムで端末がサウンディング基準信号(Sounding Reference Signal、SRS)をネットワークに伝送する方法において、
    前記ネットワークからSRS帯域幅設定のうちいずれか1つのSRS帯域幅設定に関する情報を受信する段階と;
    前記SRS帯域幅設定に基づいてランダムアクセスチャネル数によって最大帯域幅値を再設定する段階と;
    前記再設定された最大帯域幅値に基づいて周波数位置を決定する段階と;
    前記周波数位置に基づいて前記SRSを伝送する段階と;を含むことを特徴とするSRS伝送方法。
  2. 前記最大帯域幅値は、ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数をさらに考慮して再設定され、
    前記ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数は6であることを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  3. 1つ以上のランダムアクセスチャネルが動作帯域幅の各端に位置することを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  4. 動作帯域幅の各端に位置する少なくとも1つの資源ブロックは、サウンディングされないことを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  5. 前記最大帯域幅値は、前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた帯域幅と重複しないSRS帯域幅設定の集合で帯域値が最大であることを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  6. ことを特徴とする請求項5に記載のSRS伝送方法。
  7. 前記SRS伝送及びランダムアクセスチャネルの伝送は、特別サブフレームであるUpPTS(Uplink ParT Symbols)で行われることを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  8. 少なくとも1つのSRS伝送帯域幅が前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送に割り当てられる帯域幅と重複するとき、前記少なくとも1つのSRS伝送を中断する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  9. 最大帯域幅ではないSRS伝送の帯域幅が前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域と一部分が重複するとき、前記最大帯域幅ではないSRS伝送帯域を前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送に割り当てられる前記帯域幅と重ならないように最大帯域に減少させる段階と;
    前記最大帯域幅ではないSRS伝送帯域幅が前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域幅と完全に重複するとき、前記最大帯域幅ではないSRS伝送を中止する段階と;を含むことを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  10. 最大帯域幅ではないSRS伝送の帯域幅が前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域幅と一部分が重複するとき、前記最大帯域幅ではないSRS伝送が前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域幅と重ならないように最大帯域幅ではない帯域幅に対応するすべてのSRS伝送の帯域幅を減少させる段階と;
    前記最大帯域幅ではないSRS伝送帯域幅が前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域幅と完全に重複するとき、前記最大帯域幅ではないSRS伝送を中止する段階と;を含むことを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  11. 前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルは、動作帯域幅内に存在することを特徴とする請求項1に記載のSRS伝送方法。
  12. 前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域幅と重複するとき、最大帯域幅SRS伝送及び最大帯域幅ではないSRS伝送を中止することを特徴とする請求項11に記載のSRS伝送方法。
  13. 最大帯域幅SRS伝送及び最大帯域幅ではないSRS伝送が前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域幅と重複するとき、前記最大帯域幅SRS伝送及び前記最大帯域幅ではないSRS伝送を前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルに割り当てられる前記帯域幅と重ならない前記動作帯域幅の領域に移動させることを特徴とする請求項12に記載のSRS伝送方法。
  14. 追加の最大帯域幅SRS伝送及び追加の最大帯域幅ではないSRS伝送が前記動作帯域幅で生成されることを特徴とする請求項13に記載のSRS伝送方法。
  15. 前記Qの値は、6であることを特徴とする請求項6に記載のSRS伝送方法。
  16. 通信システムでネットワークが端末からサウンディング基準信号(SRS)を受信する方法において、
    SRS帯域幅設定のうちいずれか1つのSRS帯域幅設定に関する情報を伝送する段階と;
    再設定されたSRS帯域幅設定による周波数位置に基づいて伝送されるSRSを受信する段階と;を含み、
    前記再設定されたSRS帯域幅設定は、前記SRS帯域幅設定に基づいてランダムアクセスチャネルの数によって最大帯域幅値が端末によって再設定されることを特徴とするSRS受信方法。
  17. 前記最大帯域幅値は、ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数をさらに考慮して再設定され、
    前記ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数は、6であることを特徴とする請求項16に記載のSRS受信方法。
  18. 前記ネットワークは、SRS伝送帯域幅に対する情報を前記端末に伝送することを特徴とする請求項16に記載のSRS受信方法。
  19. 前記最大帯域幅値は、前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた帯域幅と重複しないSRS帯域幅設定の集合で帯域値が最大であることを特徴とする請求項16に記載のSRS受信方法。
  20. ことを特徴とする請求項19に記載のSRS受信方法。
  21. 前記SRS伝送及びランダムアクセスチャネルの伝送は、特別サブフレームであるUpPTS(Uplink ParT Symbols)で行われることを特徴とする請求項16に記載のSRS受信方法。
  22. 前記Qの値は、6であることを特徴とする請求項20に記載のSRS受信方法。
  23. 通信システムでサウンディング基準信号(SRS)をネットワークに伝送する端末において、
    前記ネットワークからSRS帯域幅設定のうちいずれか1つのSRS帯域幅設定に関する情報を受信するように制御する送受信部と;
    前記SRS帯域幅設定に基づいてランダムアクセスチャネル数によって最大帯域幅値を再設定し、前記再設定された最大帯域幅値に基づいて周波数位置を決定し、前記周波数位置に基づいて前記SRSを伝送するように制御する制御部と;を含むことを特徴とする端末。
  24. 前記最大帯域幅値は、ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数をさらに考慮して再設定され、
    前記ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数は、6であることを特徴とする請求項23に記載の端末。
  25. 前記最大帯域幅値は、前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てされた帯域幅と重複しないSRS帯域幅設定の集合で帯域値が最大であることを特徴とする請求項23に記載の端末。
  26. ことを特徴とする請求項25に記載の端末。
  27. 前記SRS伝送及びランダムアクセスチャネルの伝送は、特別サブフレームであるUpPTS(Uplink ParT Symbols)で行われることを特徴とする請求項23に記載の端末。
  28. 前記Qの値は、6であることを特徴とする請求項26に記載の端末。
  29. 通信システムで端末からサウンディング基準信号を受信するネットワークにおいて、
    信号を送受信する送受信部と;
    SRS帯域幅設定のうちいずれか1つのSRS帯域幅設定に関する情報を伝送し、再設定されたSRS帯域幅設定による周波数位置に基づいて伝送されるSRSを受信するように制御する制御部と;を含み、
    前記再設定されたSRS帯域幅設定は、前記SRS帯域幅設定に基づいてランダムアクセスチャネルの数によって最大帯域幅値が端末によって再設定されることを特徴とするネットワーク。
  30. 前記最大帯域幅値は、ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数をさらに考慮して再設定され、
    前記ランダムアクセスチャネルに対する資源ブロックの数は、6であることを特徴とする請求項29に記載のネットワーク。
  31. 前記制御部は、
    SRS伝送帯域幅に対する情報を前記端末に伝送することを特徴とする請求項29に記載のネットワーク
  32. 前記最大帯域幅値は前記少なくとも1つのランダムアクセスチャネルの伝送のために割り当てられた帯域幅と重複しないSRS帯域幅設定の集合で帯域値が最大であることを特徴とする請求項29に記載のネットワーク。
  33. ことを特徴とする請求項32に記載のネットワーク。
  34. 前記SRS伝送及びランダムアクセスチャネルの伝送は、特別サブフレームであるUpPTS(Uplink ParT Symbols)で行われることを特徴とする請求項29に記載のネットワーク。
  35. 前記Qの値は、6であることを特徴とする請求項33に記載のネットワーク。
JP2014105915A 2008-09-18 2014-05-22 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送 Active JP5816333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9808208P 2008-09-18 2008-09-18
US61/098,082 2008-09-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011527744A Division JP5551703B2 (ja) 2008-09-18 2009-09-17 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014147134A true JP2014147134A (ja) 2014-08-14
JP5816333B2 JP5816333B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=41478715

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011527744A Active JP5551703B2 (ja) 2008-09-18 2009-09-17 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送
JP2014105915A Active JP5816333B2 (ja) 2008-09-18 2014-05-22 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011527744A Active JP5551703B2 (ja) 2008-09-18 2009-09-17 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9288020B2 (ja)
EP (1) EP2166694A3 (ja)
JP (2) JP5551703B2 (ja)
CN (2) CN102160303B (ja)
AU (1) AU2009292820B2 (ja)
CA (1) CA2736053C (ja)
RU (2) RU2521093C2 (ja)
WO (1) WO2010032963A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5474053B2 (ja) * 2009-04-10 2014-04-16 パナソニック株式会社 端末装置及びマッピング方法
US9673952B2 (en) 2009-04-10 2017-06-06 Qualcomm Inc. Method and apparatus for supporting user equipments on different system bandwidths
KR101128817B1 (ko) * 2009-05-15 2012-03-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 사운딩 참조 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
WO2010134773A2 (ko) 2009-05-21 2010-11-25 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 참조 신호 전송 방법 및 장치
CN101695191B (zh) * 2009-09-29 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 一种分配测量参考信号资源的系统及方法
US9276710B2 (en) * 2009-12-21 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for resource allocation with carrier extension
KR101327131B1 (ko) 2010-02-12 2013-11-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치
US9407409B2 (en) * 2010-02-23 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel state information reference signals
CN102835033B (zh) 2010-04-30 2015-07-29 松下电器(美国)知识产权公司 无线通信装置及发送功率控制方法
US9107077B2 (en) * 2010-07-23 2015-08-11 Broadcom Corporation Method and system for time synchronization of WiMAX and LTE-TDD networks
CN102404074B (zh) 2010-09-17 2014-06-18 电信科学技术研究院 Tdd系统中的非周期srs的传输方法和设备
US9154277B2 (en) * 2010-09-22 2015-10-06 Texas Instruments Incorporated Resource allocation and signaling for aperiodic sounding
US8780878B2 (en) * 2011-03-22 2014-07-15 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus to improve aperiodic SRS (sounding reference symbol) in a wireless communication system
US8885616B2 (en) * 2011-07-13 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Enhancing sounding reference signals (SRS)
US9350417B2 (en) 2011-09-16 2016-05-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Wireless transmission apparatus, wireless reception apparatus, and wireless communication method
CN102404841B (zh) * 2011-10-27 2014-12-31 华为技术有限公司 异系统间同步的实现方法及设备
JP5842061B2 (ja) * 2012-07-27 2016-01-13 京セラ株式会社 移動通信システム、ユーザ端末、及びプロセッサ
WO2014085710A1 (en) * 2012-11-29 2014-06-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Reduction of spectral leakage in an ofdm system
US9226211B2 (en) * 2013-01-17 2015-12-29 Intel IP Corporation Centralized partitioning of user devices in a heterogeneous wireless network
US9300451B2 (en) * 2013-03-13 2016-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of sounding reference signals for adaptively configured TDD communication systems
US9872259B2 (en) * 2013-06-24 2018-01-16 Lg Electronics Inc. Method for controlling transmission power of sounding reference signal in wireless communication system and apparatus for same
JP2015032947A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 ネッツエスアイ東洋株式会社 自動検針システム
JP6393764B2 (ja) * 2014-02-13 2018-09-19 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 機械タイプ通信を支援する無線接続システムにおけるサウンディング参照信号送信方法及び装置
US10285191B2 (en) * 2014-12-17 2019-05-07 Lg Electronics Inc. Method for transmitting uplink channel and wireless device requiring coverage enhancement
US10560301B2 (en) * 2015-10-16 2020-02-11 Intel IP Corporation Apparatuses for DMRS design or processing for guard interval or zero tail DFT spread OFDM systems
CN108923902B (zh) 2015-11-18 2020-07-07 华为技术有限公司 上行探测信号的触发方法、装置、用户设备及存储介质
KR102547119B1 (ko) * 2016-01-05 2023-06-23 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 간섭 제어를 위한 방법 및 장치
CN107306410B (zh) * 2016-04-22 2020-09-11 大唐移动通信设备有限公司 一种srs资源管理方法和系统
AU2018341637B2 (en) * 2017-09-29 2022-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for handling bandwidth part configuration for random access channel procedure in wireless communication system
US10602518B2 (en) 2017-09-29 2020-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting reference signal in wireless communication system
CN116828627A (zh) * 2017-10-27 2023-09-29 华为技术有限公司 一种随机接入的方法和装置
CA3066682C (en) * 2018-01-12 2022-03-01 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for srs transmission

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099807A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Ntt Docomo, Inc. 基地局装置、移動局、無線通信システム及び通信制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040081131A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Walton Jay Rod OFDM communication system with multiple OFDM symbol sizes
AU2006303388B2 (en) * 2005-10-21 2010-09-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Technique for performing a random access procedure over a radio interface
US8184609B2 (en) * 2006-08-25 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for random access in a wireless communication system
US8169964B2 (en) * 2006-10-02 2012-05-01 Troels Kolding Adaptive scheme for lowering uplink control overhead
US8199706B2 (en) * 2006-10-27 2012-06-12 Texas Instruments Incorporated Random access design for high doppler in wireless networks
ES2706020T3 (es) 2006-11-01 2019-03-27 Qualcomm Inc Diseño de señal de referencia para búsqueda de células en un sistema de comunicación inalámbrica ortogonal
KR101426958B1 (ko) * 2007-02-06 2014-08-06 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 데이터 송수신 방법
KR101441147B1 (ko) * 2008-08-12 2014-09-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 sr 전송 방법

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099807A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Ntt Docomo, Inc. 基地局装置、移動局、無線通信システム及び通信制御方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015013271; Motorola: 'Sounding Maximum Bandwidth for UpPTS' 3GPP TSG RAN1 #53bis, R1-082329 , 200807 *
JPN6015013273; Nokia, Nokia Siemens Networks: 'SRS BW configuration in UpPTS' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #54, R1-083082 , 200808 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2166694A3 (en) 2012-01-04
CN102160303A (zh) 2011-08-17
RU2011110170A (ru) 2012-09-27
CN104601310A (zh) 2015-05-06
AU2009292820B2 (en) 2015-09-24
CA2736053C (en) 2016-11-01
US20100074205A1 (en) 2010-03-25
WO2010032963A2 (en) 2010-03-25
CN104601310B (zh) 2018-08-28
AU2009292820A1 (en) 2010-03-25
WO2010032963A3 (en) 2010-07-15
RU2014117618A (ru) 2015-11-10
CA2736053A1 (en) 2010-03-25
US9288020B2 (en) 2016-03-15
JP5816333B2 (ja) 2015-11-18
EP2166694A2 (en) 2010-03-24
JP2012503404A (ja) 2012-02-02
JP5551703B2 (ja) 2014-07-16
CN102160303B (zh) 2015-01-21
RU2521093C2 (ru) 2014-06-27
RU2648296C2 (ru) 2018-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816333B2 (ja) 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送
US9281983B2 (en) Application of sequence hopping and orthogonal covering codes to uplink reference signals
JP5539457B2 (ja) Sc−fdma通信システムにおけるシーケンスホッピング
JP5698401B2 (ja) Sc−fdma通信システムにおける制御信号及びデータ信号の送信のための周波数リソースの分割
US20130343313A1 (en) Radio base station apparatus, user terminal and radio communication method
JP2016136733A (ja) アップリンク基準信号の特徴を向上させるための装置及び方法
KR20130036134A (ko) 송수신 포인트, 송수신 포인트의 기준 신호 설정 방법, 단말, 및 단말의 기준 신호 전송 방법
JP5856191B2 (ja) アップリンク基準信号の特徴を向上させるための装置及び方法
KR102457905B1 (ko) 비면허 스펙트럼에서 상향링크 제어 정보 송수신 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140522

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5816333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250