JP2014145485A - Range hood - Google Patents
Range hood Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014145485A JP2014145485A JP2013012475A JP2013012475A JP2014145485A JP 2014145485 A JP2014145485 A JP 2014145485A JP 2013012475 A JP2013012475 A JP 2013012475A JP 2013012475 A JP2013012475 A JP 2013012475A JP 2014145485 A JP2014145485 A JP 2014145485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation command
- command voltage
- electric motor
- range hood
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Ventilation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、調理時に発生した油煙などを屋外に排出するレンジフードに関する。 The present invention relates to a range hood that discharges oily smoke generated during cooking to the outdoors.
レンジフードとしては、フードと電動モータでファンを回転する送風機を備え、その電動モータでファンを回転することで、調理時に発生した油煙などをフード内に捕集し、屋外に排出するものが一般的である。
このようなレンジフードにおいては、電動モータでファンを高速で回転すれば屋外に排出する油煙などの排出量が多く、電動モータでファンを低速で回転すれば前述の排出量が少なくなると共に、電動モータの消費電力はファンを高速で回転する場合には多く、低速で回転する場合には少なくなる。
A range hood is generally equipped with a blower that rotates a fan with a hood and an electric motor. By rotating the fan with the electric motor, oil smoke generated during cooking is collected in the hood and discharged outdoors. Is.
In such a range hood, if the fan is rotated at a high speed with an electric motor, the amount of oily smoke discharged outside is large, and if the fan is rotated at a low speed with an electric motor, the aforementioned amount of discharge is reduced and the electric motor is electrically driven. The power consumption of the motor is large when the fan rotates at a high speed and decreases when the fan rotates at a low speed.
このために、調理時に発生する油煙などが少ないときに電動モータでファンを高速で回転すると、電力が無駄に消費されてしまう。
そこで、特許文献1に開示されたレンジフードが提案されている。
このレンジフードは、フードの前面にスイッチを取り付ける。このスイッチは、複数の運転スイッチ、例えば強スイッチ、中スイッチ、弱スイッチ、切スイッチを備え、その強スイッチを押すことで電動モータが高速で駆動し、ファンが高速回転してレンジフードは強運転となる。
同様に、中スイッチ、弱スイッチを押すことで電動モータが中速で駆動、低速で駆動し、ファンが中速回転、低速回転してレンジフードは中運転、弱運転となる。
前記切スイッチを押すことで電動モータが停止し、ファンも停止してレンジフードは運転停止となる。
このようなレンジフードであれば、調理時に発生する油煙などの量に応じてファンの回転速度を変更して排出量を調整できるから、電動モータの消費電力を低減することが可能である。
For this reason, when the fan is rotated at high speed by the electric motor when there is little oily smoke generated during cooking, power is wasted.
Then, the range hood disclosed by
This range hood has a switch attached to the front of the hood. This switch has a plurality of operation switches, for example, strong switch, medium switch, weak switch, and off switch. When the strong switch is pressed, the electric motor is driven at high speed, the fan rotates at high speed, and the range hood is operated strongly. It becomes.
Similarly, when the middle switch and the weak switch are pressed, the electric motor is driven at a medium speed and is driven at a low speed, and the fan is rotated at a medium speed and a low speed, so that the range hood becomes a medium operation and a weak operation.
When the switch is turned off, the electric motor is stopped, the fan is stopped, and the range hood is stopped.
With such a range hood, it is possible to adjust the discharge amount by changing the rotation speed of the fan according to the amount of oily smoke generated during cooking, so that the power consumption of the electric motor can be reduced.
前述したレンジフードにおいては、電動モータとして直流電動モータを用いることで、交流電動モータを用いた場合よりも消費電力を低減することができるが、近年の電力事情などからさらなる消費電力の低減が可能なレンジフードが要求されている。 In the above-described range hood, the use of a DC electric motor as an electric motor can reduce power consumption compared to the case of using an AC electric motor. Range hood is required.
本発明者等は前述の要求に基づき、レンジフードの直流電動モータの消費電力について研究、実験したところ、次のことを見出した。
前述した従来のレンジフードにおいては、選択した運転スイッチに対応した速度に見合う大きさに基定した基定値の運転指令電圧が連続して直流電動モータに供給しているので、直流電動モータの単位時間当りの消費電力は直流電動モータが回転しているときには同一であり、直流電動モータが回転しているときの消費電力は単位時間当り消費電力×モータ回転時間となる。
Based on the above requirements, the present inventors have studied and experimented on the power consumption of the DC electric motor of the range hood, and found the following.
In the conventional range hood described above, the operation command voltage of the standard value based on the magnitude corresponding to the speed corresponding to the selected operation switch is continuously supplied to the DC electric motor. The power consumption per time is the same when the DC electric motor is rotating, and the power consumption when the DC electric motor is rotating is the power consumption per unit time × the motor rotation time.
そこで、本発明者等は送風機のファンを回転する直流電動モータへの運転指令電圧を、間欠的に減少制御するレンジフードとすることで、直流電動モータの単位時間当り消費電力が間欠的に小さくなるから、消費電力をさらに低減できた。
しかしながら、前述のように直流電動モータへの運転指令電圧を制御したところ、ファンによる大きな風切音が発生し、レンジフードの周囲の人に不快感を与えるおそれがある。
Therefore, the inventors of the present invention use a range hood that intermittently reduces the operation command voltage to the DC electric motor that rotates the fan of the blower, thereby reducing the power consumption per unit time of the DC electric motor intermittently. As a result, power consumption could be further reduced.
However, when the operation command voltage to the DC electric motor is controlled as described above, a large wind noise is generated by the fan, which may cause discomfort to people around the range hood.
本発明者等は前述のことに鑑み、さらに研究、実験した結果、本発明のレンジフードを得た。 In view of the above, the present inventors have further studied and experimented to obtain the range hood of the present invention.
本発明のレンジフードは、フード1と、直流電動モータ11でファン12を回転する送風機10を備えたレンジフードであって、
前記直流電動モータ11の運転指令電圧を基定値として運転し、かつ運転指令電圧を基定値から設定の値まで順次ゆっくりと減少することを間欠的に行うことを特徴とするレンジフードである。
The range hood of the present invention is a range hood provided with a
The range hood is characterized in that the operation command voltage of the DC
本発明においては、前記手段は、モータ制御装置30から運転指令電圧を直流電動モータ11に送る電圧回路31の入力側31aと出力側31bを切断する切換スイッチ41と、この入力側31aと出力側31bとの間に設けた遅延回路42を有し、モータ制御装置30によって切換スイッチ41を所定の時間ごとにON,OFFを繰り返すものにできる。
In the present invention, the means includes a
このようにすれば、通常のレンジフードにおける電圧回路31に、切換スイッチ41と遅延回路42を設けることで減少する手段を構成できるから、既存のレンジフードを用いて製作できる。
In this way, since the
本発明においては、前記手段は、直流電動モータ11に運転指令電圧を出力するモータ制御回路30に設けたマイコン32とすることができる。
In the present invention, the means may be a
このようにすれば、運転指令電圧を減少する設定の値、減少する時間などを自由に設定できる。 In this way, it is possible to freely set a setting value for decreasing the operation command voltage, a decrease time, and the like.
本発明においては、前記マイコン32は、直流電動モータ11への運転指令電圧を、基定値から設定の値まで順次ゆっくりと減少した後に前記基定値まで順次ゆっくりと増加するようにできる。
In the present invention, the
このようにすれば、ファン12の回転がゆっくりと速くなるから、その時の風切音が減少し、ファン12の風切音をより一層抑制できる。
In this way, since the rotation of the
本発明においては、直流電動モータ11に運転指令電圧を出力するモータ制御装置30に運転信号を送るスイッチと、エコモード運転信号を送るエコモードスイッチ25を設け、
少なくともエコモードスイッチ25からエコモード運転信号をモータ制御装置30に出力したとき運転指令電圧を制御するようにできる。
In the present invention, a switch for sending an operation signal to the
At least when the eco mode operation signal is output from the
このようにすれば、通常の運転状態とエコモードの運転状態を選択できる。 In this way, it is possible to select a normal driving state and an eco-mode driving state.
本発明においては、直流電動モータ11の運転指令電圧の基定値の大きさを変えることで、2つ以上の異なる風量を設定できるようにし、
設定した風量が大きいときの方が、小さいときよりも、運転指令電圧の基定値から減少させる電圧の割合を大きくすることができる。
In the present invention, by changing the standard value of the operation command voltage of the DC
When the set air volume is large, the ratio of the voltage to be decreased from the standard value of the operation command voltage can be increased compared to when the air volume is large.
このようにすれば、レンジフードの運転時の消費電力をより低減できると共に、レンジフードの運転時に発生する騒音により使用者が不快を感じることを抑制できる。 In this way, power consumption during operation of the range hood can be further reduced, and the user can be prevented from feeling uncomfortable due to noise generated during operation of the range hood.
本発明においては、運転指令電圧の基定値から設定の値まで減少させる電圧の割合を、基定値の12%以下とし、かつ順次ゆっくり減少する量は1秒に5%以下とすることができる。 In the present invention, the ratio of the voltage to be decreased from the standard value of the operation command voltage to the set value can be 12% or less of the standard value, and the amount that is gradually decreased can be 5% or less per second.
本発明によれば、レンジフードの運転時の消費電力を低減できると共に、ファン12の回転が遅くなるときの風切音が低減するので、ファン12の風切音を抑制できる。
According to the present invention, the power consumption during operation of the range hood can be reduced, and the wind noise when the rotation of the
図1に示すように、本発明のレンジフードは、フード1と送風機10とスイッチ20を備え、そのスイッチ20を操作して送風機10を駆動することで、調理時に発生した油煙などを空気とともにフード1内に捕集して屋外に排出する。
送風機10は、直流電動モータ11を駆動することで、ファン12を回転し、レンジフードを運転する。
スイッチ20は、図2に示すようにレンジフードの運転状態を選択する複数の運転スイッチ、例えば弱スイッチ21、中スイッチ22、強スイッチ23、運転停止スイッチ24を備え、いずれか1つの運転スイッチを操作することで運転信号がモータ制御装置30に入力される。
As shown in FIG. 1, the range hood of the present invention includes a
The
As shown in FIG. 2, the
図1に示すレンジフードを詳細に説明する。
フード1は、上面板2と周面板3で下面が開口した箱形状で、そのフード1内にフィルタ4と整流板5が設けてある。
送風機10は、ケーシング13内にファン12を設け、そのケーシング13に設けた直流電動モータ11のモータ軸11aにファン12を取り付けてある。
この送風機10はフード1内に設けてあり、ファン12を回転することで吸込口14から空気を吸い込み、排出ダクト15に吐出する。
スイッチ20は周面板3の前面3aに取り付けてある。
The range hood shown in FIG. 1 will be described in detail.
The
The
The
The
モータ制御装置30は、スイッチ20から入力された各種運転信号に基づいて直流電動モータ11に、運転信号に応じて基定した大きさの異なる運転指令電圧を出力し、直流電動モータ11は入力された運転信号に対応した速度で回転する。
例えば、弱スイッチ21を操作してモータ制御装置30に弱運転信号が入力されたときには運転指令電圧は弱運転に見合うように基定した基定最小値で、直流電動モータ11は低速で回転し、レンジフードは弱運転となる。
中スイッチ22を操作したときにはモータ制御装置30に中運転信号が入力され、運転指令電圧は中運転に見合うように基定した基定中間値で、直流電動モータ11は中速で回転し、レンジフードは中運転となる。
強スイッチ23を操作したときにはモータ制御装置30に強運転信号が入力され、運転指令電圧は強運転に見合うように基定した基定最大値で、直流電動モータ11は高速で回転し、レンジフードは強運転となる。
The
For example, when a weak operation signal is input to the
When the
When the
モータ制御装置30から直流電動モータ11に運転指令電圧を送る電圧回路31には、運転指令電圧を間欠的に設定の値まで順次ゆっくりと減少する制御手段40が設けてある。
この制御手段40は電圧回路31の入力側31aと出力側31bを断続する切換スイッチ41と、入力側31aと出力側31bとの間に設けた遅延回路42を備えている。
The
The control means 40 includes a
遅延回路42は、入力された運転指令電圧を時間の経過とともに設定の値まで順次ゆっくり減少して出力する。
例えば、図3に示すように、入力側抵抗43と出力側抵抗44との間をコンデンサ45で接地してある。
The
For example, as shown in FIG. 3, the
モータ制御装置30は、弱運転信号が入力されたときには、前述の切換スイッチ41を連続してONとするので、最も低い基定最小値の運転指令電圧が切換スイッチ41を経て直流電動モータ11に送り続けられ、直流電動モータ11は低速で回転し続ける。
モータ制御装置30は中運転信号が入力されたときには、前述の切換スイッチ41を連続してONとするので、中間の値の基定中間値の運転指令電圧が切換スイッチ41を経て直流電動モータ11に送り続けられ、直流電動モータ11は中速で回転し続ける。
When the weak operation signal is input, the
When the intermediate operation signal is input, the
モータ制御装置30は強運転信号が入力されたときには、前述の切換スイッチ41を所定の時間ごとにON,OFFを繰り返す。切換スイッチ41がOFFのときには前述の基定最大値の運転指令電圧は遅延回路42を経て直流電動モータ11に供給されるから、直流電動モータ11の運転指令電圧は、基定最大値から設定の値まで順次ゆっくり減少する。
そして、切換スイッチ41がOFFしてから所定の時間が経過すると切換スイッチ41がONとなり、基定最大値の運転指令電圧が切換スイッチ41を経て直流電動モータ11に供給される。
When a strong operation signal is input, the
Then, when a predetermined time elapses after the
このように、強スイッチ23を操作したときには直流電動モータ11に供給される運転指令電圧が、間欠的に基定最大値から設定の値までゆっくりと減少し、再び基定最大値となる。
例えば、図4に示すように切換スイッチ41を3秒ごとにON,OFFし、その切換スイッチ41がONのときには運転指令電圧が100%(つまり、前述した基定最大値)で、切換スイッチ41がOFFとなると運転指令電圧が100%から90%(つまり、前述した設定の値)までゆっくりと減少し、再び切換スイッチ41がONとなると100%に復帰する。
As described above, when the
For example, as shown in FIG. 4, the
このことにより、レンジフードを強運転する場合の直流電動モータ11の消費電力、つまり、積算電力実測値を5%〜10%低減できる。例えば、通常36.54(wh)の積算電力実測値が34.03(wh)となり、約7%に低減した。
しかも、運転指令電圧がゆっくりと減少するので、直流電動モータ11によるファン12の回転速度がゆっくりと遅くなるから、ファン12の回転速度が遅くなるときに生じる風切音が低減し、ファン12の風切音が抑制される。
Thus, the power consumption of the DC
In addition, since the operation command voltage is slowly decreased, the rotational speed of the
前述の制御装置30の機能をモータ制御装置30が有するようにしても良い。
例えば、図5に示すように、モータ制御装置30が運転指令電圧を制御するマイコン32を有するものとし、そのマイコン32が弱運転信号、中運転信号が入力されたときは前述の基定最小値、基定中間値の運転指令電圧を出力し続け、強運転信号が入力されたときは前述の図4に示すパターンの運転指令電圧を出力するようにする。
The
For example, as shown in FIG. 5, it is assumed that the
この場合には、モータ制御装置30に強運転信号が入力されたときに、図6に示すパターンの運転指令電圧を3秒ごとに出力するようにしても良い。
つまり、運転指令電圧を所定時間(例えば2.4秒)で100%から88%まで順次ゆっくり減少し、88%の値の運転指令電圧を所定時間(例えば1秒)出力し、88%から100%まで所定時間(例えば2.4秒)でゆっくりと順次増加する。
In this case, when a strong operation signal is input to the
That is, the operation command voltage is gradually decreased from 100% to 88% in a predetermined time (for example, 2.4 seconds), and the operation command voltage having a value of 88% is output for the predetermined time (for example, 1 second). % Gradually and gradually increase in a predetermined time (for example, 2.4 seconds).
このようにすることで、直流電動モータ11の回転速度はゆっくりと遅くなると共に、ゆっくりと速くなるから、ファン12の回転がゆっくり遅くなり、ゆっくり速くなり、ファン12が遅くなるときの風切音、速くなるときの風切音がそれぞれ低減し、ファン12の風切音がより抑制される。
By doing so, the rotational speed of the DC
前述の実施の形態では、強運転のときだけ消費電力を低減するようにしたが、中運転、弱運転のときにも消費電力を低減するようにしても良い。
例えば、モータ制御回路30に中運転信号、弱運転信号が入力されたときに、切換スイッチ41を所定の時間ごとにON,OFFを繰り返すようにする。
In the above-described embodiment, the power consumption is reduced only during the strong driving. However, the power consumption may be reduced during the middle driving and the weak driving.
For example, when a medium operation signal and a weak operation signal are input to the
図7に示すように、スイッチ20にエコモードスイッチ25を設け、このエコモードスイッチ25を操作することで前述したように直流電動モータ11の運転指令電圧を間欠的に順次ゆっくりと設定の値まで減少するようにしても良い。
例えば、弱スイッチ21、中スイッチ22、強スイッチ23をそれぞれ操作したときには、基定した最小値、中間値、最大値の運転指令電圧をそれぞれ連続して出力してレンジフードを通常の弱運転、中運転、強運転とする。
エコモードスイッチ25を操作したときには、モータ制御装置30にエコモード運転信号が入力され、モータ制御装置30は、運転指令電圧を、間欠的に強運転信号が入力されたときの基定最大値から設定の値まで順次ゆっくり減少、または基定最大値から設定の値まで順次ゆっくり減少した後に基定最大値まで順次ゆっくりと増加する。
つまり、前述した消費電力が低減した強エコモード運転とする。
As shown in FIG. 7, an
For example, when each of the
When the
That is, the above-described strong eco mode operation with reduced power consumption is set.
前述の動作に限ることはなく、弱スイッチ21、中スイッチ22、強スイッチ23を操作したときには通常の弱運転、中運転、強運転とする。
また、エコモードスイッチ25と強スイッチ23の両方を操作したときにのみ、運転指令電圧を前述のように制御して強エコモード運転とし、弱スイッチ21とエコモードスイッチ25の両方を操作したときは通常の弱運転とし、中スイッチ22とエコモードスイッチ25の両方を操作したときは通常の中運転とする。
The operation is not limited to the above-described operation. When the
Only when both the
また、次のように動作しても良い。
弱スイッチ21、中スイッチ22、強スイッチ23を単独で操作した場合には、通常の弱運転、中運転、強運転となる。
弱スイッチ21とエコモードスイッチ25の両方を操作したときには、運転指令電圧を間欠的に基定最小値から設定の値まで順次ゆっくりと減少、または基定最小値から設定の値まで順次ゆっくりと減少した後に基定最小値まで順次ゆっくりと増加し、弱のエコモード運転とする。
Moreover, you may operate | move as follows.
When the
When both the
中スイッチ22とエコモードスイッチ25の両方を操作したときには、運転指令電圧を間欠的に基定中間値から設定の値まで順次ゆっくりと減少、または基定中間値から設定の値まで順次ゆっくりと減少した後に基定中間値までゆっくりと増加し、中のエコモード運転とする。
When both the
強スイッチ23とエコモードスイッチ25の両方を操作したときには、運転指令電圧を間欠的に、基定最大値から設定の値まで順次ゆっくりと減少、または基定最大値から設定の値まで順次ゆっくりと減少した後に基定最大値まで順次ゆっくりと増加し、強のエコモード運転とする。
When both the
つまり、少なくともエコモードスイッチ25を操作したときにエコモード運転となるようにする。
That is, at least when the
前述したエコモードスイッチ25は単独でON,OFFするようにしても良いし、単独でONし、運転停止スイッチ24の操作と連動してOFFするようにしても良い。
The
スイッチ20の複数の運転スイッチを選択して操作し、直流電動モータ11の運転指令電圧の基定値の大きさを変えることで、直流電動モータ11の回転速度を増減してレンジフードの設定の風量を異ならせるようにした場合には、運転指令電圧の基定値から減少させる電圧の割合、つまり、規定値に対する減少率を、設定した風量が大きいとき(基定値が大きいとき)の方が、設定した風量が小さいとき(基定値が小さいとき)よりも大きくする。
By selecting and operating a plurality of operation switches of the
このようにすれば、レンジフードの運転時の消費電力をより低減できると共に、レンジフードの運転時に発生する騒音により使用者が不快を感じることを抑制できる。 In this way, power consumption during operation of the range hood can be further reduced, and the user can be prevented from feeling uncomfortable due to noise generated during operation of the range hood.
つまり、直流電動モータ11の運転指令電圧の基定値が大きく、設定の風量が大きい場合には、レンジフード運転時に発生する騒音(ファン12の風切り音、うなり音)が大きいので、騒音の増減があっても使用者が気になり難い。
一方、直流電動モータ11の運転指令電圧の基定値が小さく、設定の風量が小さい場合には、レンジフード運転時に発生する騒音が小さいので、騒音の増減を使用者が敏感に感じ、騒音の増減があると使用者は不快を感じる。
例えば、強運転時には騒音値が大きいので、騒音の増減を使用者が気になり難いが、弱運転時には通常気にならないくらい騒音が小さく、快適な状態であるから、騒音の増減が聞こえると不快である。
That is, when the standard value of the operation command voltage of the DC
On the other hand, when the standard value of the operation command voltage of the DC
For example, since the noise level is high during strong driving, it is difficult for the user to notice the noise increase / decrease, but the noise is so small that it is not usually anxious during weak driving, and it is comfortable. It is.
そこで、設定の風量が大きいときには、運転指令電圧の基定値から減少させる電圧の割合を大きくして消費電力の低減を多くし、設定の風量が小さいときには、運転指令電圧の基定値から減少させる電圧の割合を小さくして騒音の増減を小さくする。 Therefore, when the set air volume is large, the ratio of the voltage to be reduced from the standard value of the operation command voltage is increased to increase the power consumption reduction, and when the set air volume is small, the voltage to be decreased from the standard value of the operation command voltage. The ratio of noise is reduced to reduce the increase or decrease in noise.
次に、実施の形態を説明する。
図5に示すように、モータ制御スイッチ30が運転指令電圧を制御するマイコン32を有するものとする。
スイッチ20の弱スイッチ21を操作して弱運転信号が入力されたときは、マイコン32は前述の基定最小値の運転指令電圧を出力し続け、通常の弱運転とする。
Next, an embodiment will be described.
As shown in FIG. 5, it is assumed that the
When a weak operation signal is input by operating the
スイッチ20の中スイッチ22を操作して中運転信号が入力されたときは、マイコン32は運転指令電圧を、図8に示すように、所定時間(例えば2秒)で基定中間値100%から93.2%まで順次ゆっくり減少し、93.2%から100%まで所定時間(例えば2秒)でゆっくりと順次増減する。
つまり、運転指令電圧の基定値から減少させる電圧の割合を6.8%とする。
When the middle operation signal is input by operating the
That is, the ratio of the voltage to be reduced from the standard value of the operation command voltage is set to 6.8%.
スイッチ20の強スイッチ23を操作して強運転信号が入力されたときは、マイコン32は運転指令電圧を、図9に示すように、所定時間(例えば2.4秒)で基定最大値100%から88%まで順次ゆっくり減少し、88%から100%まで所定時間(例えば2.4秒)でゆっくりと順次増加する。
つまり、運転指令電圧の基準値から減少させる電圧の割合を12%とし、中運転のときよりも大きくする。
When the strong operation signal is input by operating the
That is, the ratio of the voltage to be decreased from the reference value of the operation command voltage is 12%, which is larger than that in the middle operation.
このようにすることで、レンジフードの運転時の騒音値の低い中運転時においても、ファン12の回転がゆっくり遅くなり、ゆっくり速くなるから、ファン12の回転が遅くなるときの風切音、速くなる時の風切音がそれぞれ低減し、ファン12の風切音がより抑制される。
しかも、レンジフードの運転時の騒音値の高い強運転時の消費電力の低減を多くできる。
By doing in this way, even during the middle operation with a low noise value during the operation of the range hood, the rotation of the
In addition, it is possible to reduce the power consumption during strong operation with high noise level during operation of the range hood.
前述の説明において、運転指令電圧を基定値から設定の値まで減少する電圧の割合を基定値の10%、好ましくは7.93%〜12.03%、より好ましくは8%〜12%の範囲である。
つまり、前述の割合は、基定値の12%以下である。
また、順次ゆっくり減少する量は、1秒に5%以下である。
In the above description, the ratio of the voltage for reducing the operation command voltage from the standard value to the set value is 10% of the standard value, preferably 7.93% to 12.03%, more preferably 8% to 12%. It is.
That is, the above-mentioned ratio is 12% or less of the standard value.
Further, the amount that gradually decreases gradually is 5% or less per second.
1…フード、10…送風機、11…直通電動モータ、12…ファン、20…スイッチ、25…エコモードスイッチ、30…モータ制御装置、32…マイコン、40…手段、41…切換スイッチ、42…遅延回路。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記直流電動モータ11の運転指令電圧を基定値として運転し、かつ運転指令電圧を基定値から設定の値まで順次ゆっくりと減少することを間欠的に行うことを特徴とするレンジフード。 A range hood provided with a hood 1 and a blower 10 that rotates a fan 12 with a DC electric motor 11,
The range hood is characterized in that the operation command voltage of the DC electric motor 11 is operated as a standard value, and the operation command voltage is gradually and gradually decreased from the standard value to a set value.
少なくともエコモードスイッチ25からエコモード運転信号をモータ制御装置30に出力したとき運転指令電圧を制御するようにした請求項1〜4いずれか1項記載のレンジフード。 A switch for sending an operation signal to the motor control device 30 that outputs an operation command voltage to the DC electric motor 11 and an eco mode switch 25 for sending an eco mode operation signal are provided.
The range hood according to any one of claims 1 to 4, wherein an operation command voltage is controlled at least when an eco mode operation signal is output from the eco mode switch 25 to the motor control device 30.
設定した風量が大きいときの方が、小さいときよりも、運転指令電圧の基定値から減少させる電圧の割合を大きくした請求項1〜5いずれか1項記載のレンジフード。 By changing the standard value of the operation command voltage of the DC electric motor 11, two or more different air volumes can be set,
The range hood according to any one of claims 1 to 5, wherein the ratio of the voltage to be reduced from the basic value of the operation command voltage is larger when the set air volume is larger than when it is small.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013012475A JP6130152B2 (en) | 2013-01-25 | 2013-01-25 | Range food |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013012475A JP6130152B2 (en) | 2013-01-25 | 2013-01-25 | Range food |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016226272A Division JP6285000B2 (en) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | Range food |
JP2016226271A Division JP6290362B2 (en) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | Range food |
JP2017078880A Division JP6397533B2 (en) | 2017-04-12 | 2017-04-12 | Range food |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014145485A true JP2014145485A (en) | 2014-08-14 |
JP6130152B2 JP6130152B2 (en) | 2017-05-17 |
Family
ID=51425875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013012475A Active JP6130152B2 (en) | 2013-01-25 | 2013-01-25 | Range food |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6130152B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019168168A (en) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 株式会社ハーマン | Air quantity control device for range hood |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6290362B2 (en) * | 2016-11-21 | 2018-03-07 | 富士工業株式会社 | Range food |
JP6397533B2 (en) * | 2017-04-12 | 2018-09-26 | 富士工業株式会社 | Range food |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS553503A (en) * | 1978-06-21 | 1980-01-11 | Saginomiya Seisakusho Inc | Method of controlling uniformly blast |
JPH01315292A (en) * | 1988-06-15 | 1989-12-20 | Matsushita Electric Works Ltd | Controlling circuit for motor |
JPH08223984A (en) * | 1995-02-07 | 1996-08-30 | Nippondenso Co Ltd | Motor drive circuit |
JPH10185254A (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-14 | Fuji Kogyo Corp | Method for regulating air volume of ventilating unit |
JP2005282909A (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | Spot air conditioning system |
JP2007101077A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Daiwa House Ind Co Ltd | 24-hour ventilation system |
JP2012220100A (en) * | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Fuji Industrial Co Ltd | Operation control device of range hood |
-
2013
- 2013-01-25 JP JP2013012475A patent/JP6130152B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS553503A (en) * | 1978-06-21 | 1980-01-11 | Saginomiya Seisakusho Inc | Method of controlling uniformly blast |
JPH01315292A (en) * | 1988-06-15 | 1989-12-20 | Matsushita Electric Works Ltd | Controlling circuit for motor |
JPH08223984A (en) * | 1995-02-07 | 1996-08-30 | Nippondenso Co Ltd | Motor drive circuit |
JPH10185254A (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-14 | Fuji Kogyo Corp | Method for regulating air volume of ventilating unit |
JP2005282909A (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | Spot air conditioning system |
JP2007101077A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Daiwa House Ind Co Ltd | 24-hour ventilation system |
JP2012220100A (en) * | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Fuji Industrial Co Ltd | Operation control device of range hood |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019168168A (en) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 株式会社ハーマン | Air quantity control device for range hood |
JP7120781B2 (en) | 2018-03-23 | 2022-08-17 | 株式会社ハーマン | Air volume control device for range hood |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6130152B2 (en) | 2017-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6130152B2 (en) | Range food | |
JP5791173B2 (en) | Range hood operation control device | |
US7757984B2 (en) | Food processor | |
JP6022724B1 (en) | Devices that function as air purifiers and electric fans | |
ES2885814T3 (en) | Procedure for determining an operating status of a fume hood arrangement | |
JP7253384B2 (en) | vacuum cleaner | |
JP6290362B2 (en) | Range food | |
JP6397533B2 (en) | Range food | |
JP6285000B2 (en) | Range food | |
US20150204340A1 (en) | Brushless dc motor fan controlled either remotely or by conducting wire | |
JP2014502560A (en) | Air purifier and fan control method for air purifier | |
JP5003162B2 (en) | Air conditioner | |
JP6077314B2 (en) | Blower | |
JP2011021787A (en) | Air cleaner | |
JP2004147483A (en) | Motor driving gear | |
JP5354778B2 (en) | Range hood operation control device | |
JP5489380B2 (en) | Range hood operation control device | |
JP2002349477A (en) | Electric fan | |
JP2016050741A (en) | Range hood | |
JP2000039193A (en) | Humidifier | |
JP6079146B2 (en) | Fan | |
CN218062759U (en) | Electrodeless regulation and control fan and electrodeless regulation and control circuit applied to same | |
JP2002242844A5 (en) | ||
CN206770260U (en) | A kind of ground electric fan | |
JP6392092B2 (en) | Air cleaner and image forming system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6130152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |