JP2014142971A - Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device - Google Patents

Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device Download PDF

Info

Publication number
JP2014142971A
JP2014142971A JP2014098607A JP2014098607A JP2014142971A JP 2014142971 A JP2014142971 A JP 2014142971A JP 2014098607 A JP2014098607 A JP 2014098607A JP 2014098607 A JP2014098607 A JP 2014098607A JP 2014142971 A JP2014142971 A JP 2014142971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
conversion
user
unit
converted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014098607A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kimi Sakakibara
希実 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2014098607A priority Critical patent/JP2014142971A/en
Publication of JP2014142971A publication Critical patent/JP2014142971A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a text display device, a text display method, and a text conversion program for displaying text in which an abstruse expression is converted to a simple expression.SOLUTION: An application unit 110 performs data processing including display of text. A simple expression conversion unit 130 generates conversion text by converting text input from the application unit 110 on the basis of a conversion rule for conversion to a simple expression. A display unit 140 displays the conversion text.

Description

本発明はテキスト表示装置、テキスト表示方法、テキスト変換プログラム、及びテキスト変換装置に関する。   The present invention relates to a text display device, a text display method, a text conversion program, and a text conversion device.

近年、携帯電話、PDA(Personal Data Assistance)等の携帯端末は多様なユーザに利用されている。ここで、従来の携帯端末を用いて電子メールを受信する場合、送信者により作成された文書をそのまま表示していた。そのため、電子メールの送信者は予めメール受信者の年齢、日本語知識等に配慮してメール文書を作成する必要があった。このような配慮がなされていない場合、電子メールの受信者はメールの内容を理解できない、あるいは誤って理解するなどの不都合が生じていた。   In recent years, mobile terminals such as mobile phones and PDAs (Personal Data Assistance) have been used by various users. Here, when an e-mail is received using a conventional portable terminal, a document created by the sender is displayed as it is. Therefore, it is necessary for the sender of the e-mail to prepare a mail document in consideration of the age of the mail recipient, Japanese knowledge, etc. in advance. If such considerations are not taken into account, the e-mail recipient may not be able to understand the contents of the e-mail, or may be inaccurate.

なお、当該問題はWWW(World Wide Web)上の情報を、携帯端末を用いて参照する場合等においても発生し得る。すなわち、情報提供者が読み手となるユーザの年齢、日本語知識等に配慮して文書を作成していない場合、読み手となるユーザは文書を理解できない等の問題が生じていた。   The problem can also occur when information on the WWW (World Wide Web) is referenced using a mobile terminal. That is, if the information provider does not create a document in consideration of the age of the user who becomes the reader, Japanese knowledge, etc., there arises a problem that the user who becomes the reader cannot understand the document.

特許文献1は、表示テキスト中の漢字の読み仮名を付加表示することのできるテキスト表示装置に関する技術について開示している。当該テキスト表示装置では、テキスト表示処理を行うアプリケーションから表示対象となるテキストを抽出して、当該テキストの漢字にルビを振る。そして、ルビが付与されたテキストが表示される。漢字にルビが付されることにより、テキストの意味を理解することが容易になる。   Patent Document 1 discloses a technique related to a text display device that can additionally display a kana reading in a display text. In the text display device, text to be displayed is extracted from an application that performs text display processing, and ruby is applied to the kanji of the text. Then, the text with ruby is displayed. By adding ruby to kanji, it becomes easier to understand the meaning of the text.

特開2009−163479号公報JP 2009-163479 A

しかしながら、特許文献1に記載のテキスト表示装置には以下の問題がある。一般に難解な表現に不慣れなユーザにとっては、理解できる表現が多くない。例えば日本語を母国語としない外国人は、理解できる日本語のボキャブラリが一般的に少ない。このような日本語に不慣れなユーザにとっては、テキストにルビが付されても依然としてその内容がわからないことが多い。すなわち特許文献1に記載のテキスト表示装置によっては、ルビは付されているが、依然として難解な表現が用いられている文書が表示されてしまう。   However, the text display device described in Patent Document 1 has the following problems. For users who are generally unfamiliar with difficult expressions, there are not many expressions that can be understood. For example, foreigners who are not native speakers of Japanese generally have few Japanese vocabulary that they can understand. For users who are unfamiliar with Japanese, there are many cases where the content is still unknown even if ruby is added to the text. That is, depending on the text display device described in Patent Document 1, a ruby is attached, but a document that still uses difficult expressions is displayed.

本発明はこのような問題を解決するためになされたものであり、難解な表現が変換されたテキストを表示するテキスト表示装置、テキスト表示方法、及びテキスト変換プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such problems, and an object of the present invention is to provide a text display device, a text display method, and a text conversion program that display text converted from difficult expressions.

本発明にかかるテキスト表示装置の一態様は、テキスト表示を含むデータ処理を行うアプリケーション部と、前記アプリケーション部から入力されたテキストを平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する平易表現変換部と、前記変換テキストを表示する表示部と、を備えるものである。   One aspect of a text display device according to the present invention includes an application unit that performs data processing including text display, and converted text converted based on a conversion rule for converting text input from the application unit into a plain expression. A plain expression conversion unit for generating the text and a display unit for displaying the converted text.

本発明にかかるテキスト表示方法の一態様は、入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する平易表現変換生成ステップと、前記変換テキストを表示する表示ステップと、を備えるものである。   An aspect of a text display method according to the present invention includes a plain expression conversion generating step for generating converted text obtained by converting input text based on a conversion rule for converting into plain expression, and displaying the converted text. And a display step.

本発明にかかるテキスト変換プログラムの一態様は、入力されたテキストを変換するための処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記処理は、入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する変換テキスト生成ステップを備えるものである。   One aspect of a text conversion program according to the present invention is a program for causing a computer to execute processing for converting input text, and the processing converts the input text into a plain expression. The conversion text generation step which generates the conversion text converted based on the conversion rule for this is provided.

本発明にかかるテキスト変換装置の一態様は、入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成して出力する平易表現変換部を備えるものである。   One aspect of a text conversion apparatus according to the present invention includes a plain expression conversion unit that generates and outputs converted text obtained by converting input text based on a conversion rule for converting into plain expression. .

本発明によれば、難解な表現が変換されたテキストを表示するテキスト表示装置、テキスト表示方法、及びテキスト変換プログラムを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the text display apparatus, the text display method, and the text conversion program which display the text into which the difficult expression was converted can be provided.

実施の形態1にかかる携帯端末の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to a first exemplary embodiment. 実施の形態1にかかる変換ルールを示す図である。It is a figure which shows the conversion rule concerning Embodiment 1. FIG. 実施の形態1にかかる電子メールを受信した場合の携帯端末の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the mobile terminal when an electronic mail according to the first embodiment is received. 実施の形態2にかかる携帯端末の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to a second exemplary embodiment. 実施の形態2にかかる入力表現記憶部に記憶された情報を示す図である。It is a figure which shows the information memorize | stored in the input expression memory | storage part concerning Embodiment 2. FIG. 実施の形態2にかかるアドレス記憶部160に格納された情報を示す図である。It is a figure which shows the information stored in the address memory | storage part 160 concerning Embodiment 2. FIG. 実施の形態2にかかる電子メールを受信した場合の携帯端末の動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation of a mobile terminal when an electronic mail according to a second embodiment is received. 実施の形態2にかかる以前に電子メールを受信したことのないユーザからの電子メールを受信した場合の処理を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating processing when an e-mail from a user who has not received an e-mail before receiving an e-mail according to the second exemplary embodiment is received. 実施の形態1にかかる携帯端末の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to a first exemplary embodiment.

実施の形態1
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1は本実施の形態にかかる携帯端末10の構成を示すブロック図である。携帯端末10は、メーラー部110と、変換ルール記憶部120と、平易表現変換部130と、表示部140と、を備える。携帯端末10は、テキスト表示を含むデータ処理を行うアプリケーションが稼働し、テキストを表示する表示部を備えたテキスト表示装置である。
Embodiment 1
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal 10 according to the present embodiment. The mobile terminal 10 includes a mailer unit 110, a conversion rule storage unit 120, a plain expression conversion unit 130, and a display unit 140. The mobile terminal 10 is a text display device that includes an application that performs data processing including text display and includes a display unit that displays text.

携帯端末10の例としては、たとえば携帯電話、スマートフォン(Smartphone)、PHS(Personal Handy-phone System)、PDA(Personal Data Assistance)が挙げられる。以下の説明では、携帯端末10は携帯電話であるものとする。   Examples of the mobile terminal 10 include a mobile phone, a smart phone, a PHS (Personal Handy-phone System), and a PDA (Personal Data Assistance). In the following description, it is assumed that the mobile terminal 10 is a mobile phone.

メーラー部110は、テキスト表示処理を含むデータ処理を行うアプリケーションの一例である。メーラー部110は、電子メールの送受信等を行うアプリケーションである。メーラー部110は、表示対象のテキストを平易表現変換部130に出力する。また、メーラー部110は、平易表現変換部130から変換したテキストが入力される。メーラー部110は、当該変換されたテキストを表示部140に入力する。   The mailer unit 110 is an example of an application that performs data processing including text display processing. The mailer unit 110 is an application that transmits and receives e-mails. The mailer unit 110 outputs the text to be displayed to the plain expression conversion unit 130. Further, the mailer unit 110 receives the text converted from the plain expression conversion unit 130. The mailer unit 110 inputs the converted text to the display unit 140.

変換ルール記憶部120は、後述の平易表現変換部130が用いる変換ルールを記憶する記憶部である。変換ルールとは、テキストを平易な表現に変換するためのルールである。すなわち、変換ルールは、ユーザにとって理解することが難しい語彙を同義の語彙に変換するためのルールである。   The conversion rule storage unit 120 is a storage unit that stores conversion rules used by a plain expression conversion unit 130 described later. A conversion rule is a rule for converting a text into a plain expression. That is, the conversion rule is a rule for converting a vocabulary difficult for the user to understand into a synonymous vocabulary.

変換ルール記憶部120が記憶する変換ルールの一例を図2に示す。変換ルールには、理解が難しい日本語を訓読みの多い表現にして平易にするルール(訓読み化ルール)が含まれる。たとえば図2には、「調査する」という日本語を「調べる」と変換するルールが記載されている。   An example of the conversion rule stored in the conversion rule storage unit 120 is shown in FIG. The conversion rule includes a rule that makes difficult-to-understand Japanese expressions easy to understand with a lot of kunsoku (kanji reading rules). For example, FIG. 2 shows a rule for converting Japanese to “investigate” to “investigate”.

変換ルールには、訓読みに変換するルールに限らず、難解な日本語を平易化するルールが含まれていてもよい。たとえば図2に示したように、変換ルールには、日本語が不慣れなユーザにとって理解が困難な季節の挨拶を平易な日本語に変換するルールが含まれてもよい。また図示していないが、携帯端末10は、漢字にルビを振るための情報を含む記憶部を変換ルール記憶部とは別に備える構成であってもよい。   The conversion rule is not limited to the rule for converting to kuniori, but may include a rule for simplifying difficult Japanese. For example, as shown in FIG. 2, the conversion rule may include a rule for converting a seasonal greeting that is difficult for a user unfamiliar with Japanese into plain Japanese. Although not illustrated, the mobile terminal 10 may be configured to include a storage unit that includes information for assigning ruby to a Chinese character separately from the conversion rule storage unit.

なお、携帯端末10は必ずしも内部に変換ルール記憶部120を備える構成でなくてもよい。たとえば、携帯端末10は、インターネット上に配置された変換ルール記憶部120に相当する格納部を備えたサーバに適宜アクセスし、変換ルールを参照することも可能である。また、携帯端末10は変換ルールをサーバから順次ダウンロードしてもよい。   Note that the mobile terminal 10 does not necessarily have to have the conversion rule storage unit 120 inside. For example, the mobile terminal 10 can appropriately access a server provided with a storage unit corresponding to the conversion rule storage unit 120 arranged on the Internet and refer to the conversion rule. Further, the mobile terminal 10 may sequentially download the conversion rules from the server.

平易表現変換部130は、変換ルール記憶部120に格納された変換ルールに基づいて、メーラー部110から入力されたテキストを変換する処理部である。平易表現変換部130は変換したテキストをメーラー部110に入力する。平易表現変換部130は、テキストの変換に際して、既存技術であるテキスト解析及び単語抽出を含む処理を行う。   The plain expression conversion unit 130 is a processing unit that converts the text input from the mailer unit 110 based on the conversion rules stored in the conversion rule storage unit 120. The plain expression conversion unit 130 inputs the converted text to the mailer unit 110. The plain expression conversion unit 130 performs processing including text analysis and word extraction, which are existing technologies, when converting text.

たとえば、「鈴木さんに調査を依頼する。」という内容の電子メールを受信したことを想定する。この場合、メーラー部110が「鈴木さんに調査を依頼する。」というテキストを平易表現変換部130に入力する。平易表現変換部130は、変換ルール(図2)を参照して、当該テキストを「鈴木さんに調べることを頼む。」というテキストに変換する。平易表現変換部130は変換した当該テキストをメーラー部110に入力する。   For example, it is assumed that an e-mail with the content “Request Suzuki for investigation” is received. In this case, the mailer unit 110 inputs the text “Requesting a survey from Mr. Suzuki” to the plain expression conversion unit 130. The plain expression conversion unit 130 refers to the conversion rule (FIG. 2) and converts the text into a text “I ask Mr. Suzuki to check.” The plain expression conversion unit 130 inputs the converted text to the mailer unit 110.

なお、平易表現変換部130による変換処理は、ユーザの指示(たとえばキー入力による指示)に基づいて行うか否かを設定できてもよい。   Note that it may be possible to set whether or not the conversion processing by the plain expression conversion unit 130 is performed based on a user instruction (for example, an instruction by key input).

表示部140は、平易表現変換部130によって変換されたテキスト等を表示するための処理部である。表示部140は、たとえば液晶表示装置や有機EL(electroluminescence)表示装置を備える処理部である。   The display unit 140 is a processing unit for displaying the text converted by the plain expression conversion unit 130. The display unit 140 is a processing unit including, for example, a liquid crystal display device or an organic EL (electroluminescence) display device.

なお、図示していないが、携帯端末10は無線LAN(Local Area Network)による通信機能、周囲を撮像するためのカメラ機能、テレビジョン等の映像データを受信する放送受信機能、位置を測定するためのGPS(Global Positioning System)等を備えた測位機能等を適宜備える構成である。   Although not shown, the portable terminal 10 measures a communication function using a wireless local area network (LAN), a camera function for capturing an image of the surroundings, a broadcast receiving function for receiving video data such as a television, and a position. It is a structure provided with the positioning function etc. provided with GPS (Global Positioning System) etc. suitably.

次に、図3のフローチャートを用いて、本実施の形態にかかる携帯端末10が電子メールを受信した場合の動作について説明する。メーラー部110は電子メールを受信し(S101)、平易表現変換部130による変換を行うモードか否かを判定する(S102)。   Next, the operation when the mobile terminal 10 according to the present embodiment receives an e-mail will be described using the flowchart of FIG. The mailer unit 110 receives the e-mail (S101), and determines whether or not it is a mode for performing conversion by the plain expression conversion unit 130 (S102).

変換を行うモードである場合(S102:Yes)、平易表現変換部130はメーラー部110から入力されたテキストを変換する(S103)。そして、変換されたテキストが表示部140に表示される(S104)。   If it is a mode for conversion (S102: Yes), the plain expression conversion unit 130 converts the text input from the mailer unit 110 (S103). Then, the converted text is displayed on the display unit 140 (S104).

一方、変換を行うモードではない場合(S102:No)、電子メールとして受信したテキストがそのまま表示部140に表示される(S104)。   On the other hand, when the mode is not the mode for conversion (S102: No), the text received as the e-mail is displayed as it is on the display unit 140 (S104).

続いて、本実施の形態にかかる携帯端末の効果について説明する。テキスト表示を含むデータ処理を行うアプリケーションであるメーラー110は、テキストを平易表現変換部130に入力する。平易表現変換部130は、平易な表現に変換するための変換ルールを用いることにより、難解な表現が用いられてない理解しやすいテキスト(たとえば訓読みの多いテキスト)を生成する。これにより、難解な表現を理解できないユーザであってもテキストの意味を理解することが容易になる。   Then, the effect of the portable terminal concerning this Embodiment is demonstrated. Mailer 110, which is an application that performs data processing including text display, inputs text to plain expression conversion unit 130. The plain expression conversion unit 130 generates easy-to-understand text (for example, text with many cautionary readings) that does not use difficult expressions by using conversion rules for conversion into plain expressions. Thereby, even a user who cannot understand difficult expressions can easily understand the meaning of the text.

実施の形態2
本発明の実施の形態2にかかる携帯端末は、情報の提供者に応じてテキスト変換を行うか否かを選択できることを特徴とする。また、本発明の実施の形態2にかかる携帯端末は、ユーザが入力したことがある表現を変換対象から除外することを特徴とする。本実施の形態にかかる携帯端末について、実施の形態1と異なる部分について説明する。
Embodiment 2
The portable terminal according to the second embodiment of the present invention is characterized in that it is possible to select whether or not to perform text conversion according to the information provider. In addition, the mobile terminal according to the second embodiment of the present invention is characterized in that expressions that have been input by the user are excluded from conversion targets. The portable terminal according to the present embodiment will be described for parts different from the first embodiment.

図4は、本実施の形態にかかる携帯端末10の構成を示すブロック図である。本実施の形態にかかる携帯端末10は、実施の形態1にかかる携帯端末10の構成に加えて入力表現記憶部150と、アドレス記憶部160と、を備える。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the mobile terminal 10 according to the present embodiment. The mobile terminal 10 according to the present embodiment includes an input expression storage unit 150 and an address storage unit 160 in addition to the configuration of the mobile terminal 10 according to the first embodiment.

入力表現記憶部150は、ユーザがキー操作等により入力をしたことがある表現を記憶するための記憶部である。たとえば、入力表現記憶部150は、ユーザが電子メールの送信時に使用したことがある漢字表現を記憶する。入力表現記憶部150に記憶された情報の例を図5に示す。図5の例では、「調査する」という文字列を電子メール等の送信時に使用したことがあることが示されている。入力表現記憶部150に格納されている文字列は、ユーザが意味を認識している文字列と考えられる。そのため、平易表現変換部130は、入力表現記憶部150に格納されている表現を変換対象から除外する。   The input expression storage unit 150 is a storage unit for storing expressions that have been input by the user through key operations or the like. For example, the input expression storage unit 150 stores kanji expressions that the user has used at the time of transmission of an e-mail. An example of information stored in the input expression storage unit 150 is shown in FIG. In the example of FIG. 5, it is shown that the character string “investigating” has been used at the time of transmission of an electronic mail or the like. The character string stored in the input expression storage unit 150 is considered to be a character string whose meaning is recognized by the user. Therefore, the plain expression conversion unit 130 excludes expressions stored in the input expression storage unit 150 from conversion targets.

なお、携帯端末10は必ずしも入力表現記憶部150を備える必要はなく、例えばユーザがキー操作等により入力をしたことがある表現を変換ルール記憶部120内の変換ルールから削除してもよい。   The mobile terminal 10 does not necessarily include the input expression storage unit 150. For example, an expression that the user has input by a key operation or the like may be deleted from the conversion rules in the conversion rule storage unit 120.

アドレス記憶部160は、情報提供を行ったユーザ(例えばメールを送信したユーザ)毎に平易表現変換部130による変換を行うか否かを示す変換フラグを記憶する記憶部である。アドレス記憶部160の一態様として、例えば携帯端末10の備えるアドレス帳機能に変換フラグの属性を備えるものが挙げられる。アドレス記憶部160に格納された情報の一例を図6に示す。   The address storage unit 160 is a storage unit that stores a conversion flag indicating whether or not conversion by the plain expression conversion unit 130 is performed for each user who has provided information (for example, a user who transmitted an email). As one aspect of the address storage unit 160, for example, an address book function provided in the mobile terminal 10 is provided with a conversion flag attribute. An example of information stored in the address storage unit 160 is shown in FIG.

図6の例では、ユーザAには変換フラグが設定されている。変換フラグが設定されている場合、当該ユーザから送信された電子メールのテキストは変換される。よって、ユーザAから受信した電子メールについて、平易表現変換部130はテキスト変換を行う。一方、ユーザBには変換フラグが設定されていない。そのため、ユーザAから受信した電子メールについて、平易表現変換部130はテキスト変換を行わない。また、以前に電子メールを受信したことが無いユーザについては、変換フラグが設定されているものとして処理される。   In the example of FIG. 6, the conversion flag is set for the user A. When the conversion flag is set, the text of the e-mail transmitted from the user is converted. Therefore, the plain expression conversion unit 130 performs text conversion on the email received from the user A. On the other hand, the conversion flag is not set for user B. Therefore, the plain expression conversion unit 130 does not perform text conversion on the email received from the user A. Further, a user who has not received an e-mail before is processed as if a conversion flag has been set.

変換フラグの設定は、たとえばユーザが表示部140からアドレス帳画面を参照し、当該ユーザについて変換フラグを設定するか否かをキー入力により指定することにより行う。これにより、あるユーザから電子メールを受信したことが無い場合であっても、テキスト変換を実行するか否かを指定することが出来る。またアドレス帳の操作により、多数のユーザに関して一括して変換フラグを設定することも可能である。   The conversion flag is set by, for example, the user referring to the address book screen from the display unit 140 and designating whether or not to set the conversion flag for the user by key input. As a result, even if an e-mail has not been received from a certain user, it can be specified whether or not to perform text conversion. It is also possible to set conversion flags for a large number of users at once by operating the address book.

次に、図7のフローチャートを用いて、本実施の形態にかかる携帯端末10が電子メールを受信した場合の動作について説明する。S101及びS102の処理については、実施の形態1と同様である。   Next, the operation when the mobile terminal 10 according to the present embodiment receives an e-mail will be described using the flowchart of FIG. The processing in S101 and S102 is the same as that in the first embodiment.

変換を行うモードである場合(S102:Yes)、平易表現変換部130はアドレス記憶部160を参照する。そして、メールを送信してきたユーザに対して変換フラグが設定されているか否かを判定する(S105)。   When it is a mode for performing conversion (S102: Yes), the plain expression conversion unit 130 refers to the address storage unit 160. Then, it is determined whether or not a conversion flag is set for the user who sent the mail (S105).

変換フラグが設定されている場合(S105:Yes)、平易表現変換部130は入力表現記憶部150を参照し、変換を行わない表現を記憶する(S106)。また、変換フラグが設定されている場合であっても(S:105:Yes)、ユーザのキー操作等によりテキスト変換が指示された場合(S107:Yes)、平易表現変換部130は入力表現記憶部150を参照し、変換を行わない表現を記憶する(S106)。そして、平易表現変換部130は、テキスト変換を実行する(S103)。この際、入力表現記憶部150に記憶されていた表現は変換されない。そして、変換されたテキストが表示部140に表示される(S104)。   When the conversion flag is set (S105: Yes), the plain expression conversion unit 130 refers to the input expression storage unit 150 and stores an expression that is not converted (S106). Even when the conversion flag is set (S: 105: Yes), when text conversion is instructed by a user key operation or the like (S107: Yes), the plain expression conversion unit 130 stores the input expression. The expression that is not converted is stored with reference to the unit 150 (S106). Then, the plain expression conversion unit 130 executes text conversion (S103). At this time, the expression stored in the input expression storage unit 150 is not converted. Then, the converted text is displayed on the display unit 140 (S104).

変換フラグが設定されていない場合(S105:No)、電子メールを送信したユーザから以前に電子メールを受信したことがあるか否かを判定する(S107)。以前に電子メールを受信したことが無いユーザからの電子メールである場合(S107:Yes)、携帯端末10のユーザは当該電子メールのテキストを変換するか否かをキー操作等により指示する(S108)。変換指示がなされた場合(S108:Yes)、平易表現変換部130はテキストの変換処理を行う(S106、S103)。   If the conversion flag is not set (S105: No), it is determined whether an e-mail has been received before from the user who sent the e-mail (S107). In the case of an e-mail from a user who has not received an e-mail before (S107: Yes), the user of the mobile terminal 10 instructs whether or not to convert the text of the e-mail by a key operation or the like (S108). ). When a conversion instruction is given (S108: Yes), the plain expression conversion unit 130 performs text conversion processing (S106, S103).

一方、変換を行うモードではない場合(S102:No)、電子メールとして受信したテキストがそのまま表示部140に表示される(S104)。また、以前に電子メールを受信したことのないユーザからの電子メールであり(S107:No)、かつ携帯端末10のユーザからの変換指示が無い場合(S108:No)、電子メールとして受信したテキストがそのまま表示部140に表示される(S104)。   On the other hand, when the mode is not the mode for conversion (S102: No), the text received as the e-mail is displayed as it is on the display unit 140 (S104). In addition, when it is an email from a user who has not received an email before (S107: No) and there is no conversion instruction from the user of the mobile terminal 10 (S108: No), the text received as an email Is displayed as it is on the display unit 140 (S104).

次に、図8のフローチャートを用いて、以前に電子メールを受信したことのないユーザからの電子メールを受信した場合の処理について説明する。以後の説明では、以前に電子メールを受信したことのないユーザをユーザCとする。   Next, processing when an e-mail from a user who has not received an e-mail before has been received will be described using the flowchart of FIG. In the following description, a user who has not received an e-mail before is referred to as user C.

携帯端末10のユーザは、表示部140に表示されたテキストを参照する(S201)。当該ユーザは、表示されたテキストが理解可能であるか否かを判断する。そして、ユーザは当該テキストの再変換を行うか否かをキー操作等により入力する(S202)。   The user of the mobile terminal 10 refers to the text displayed on the display unit 140 (S201). The user determines whether the displayed text is understandable. Then, the user inputs whether or not to re-convert the text by a key operation or the like (S202).

再変換する場合(S202:Yes)、平易表現変換部130は、テキストの再変換を行う(S203)。すなわち、すでに平易な表現に変換されている場合には、電子メールとして受信したテキストに戻す処理を行う。一方、平易表現変換部130によりテキスト変換が行われていない場合、平易表現変換部130はテキストの変換処理(S103相当の処理)を行う。   When re-converting (S202: Yes), the plain expression conversion unit 130 re-converts the text (S203). In other words, if it has already been converted into a plain expression, a process for returning to the text received as an e-mail is performed. On the other hand, when text conversion is not performed by the plain expression conversion unit 130, the plain expression conversion unit 130 performs a text conversion process (a process corresponding to S103).

テキストを表示した後に、携帯端末10のユーザはアドレス記憶部160の更新を行うか否かを判断する。すなわち、ユーザCについての変換フラグの設定を行うか否かを判断する。携帯端末10のユーザは、アドレス記憶部160内のユーザCについての情報の更新を行うか否かをキー操作等により指示する(S204)。   After displaying the text, the user of the mobile terminal 10 determines whether or not to update the address storage unit 160. That is, it is determined whether or not to set the conversion flag for the user C. The user of the mobile terminal 10 instructs whether or not to update information about the user C in the address storage unit 160 by a key operation or the like (S204).

情報の更新が指示された場合(S204:Yes)、アドレス記憶部160内の情報が更新される。一方、情報の更新が指示されなかった場合(S204:No)、処理を終了する。   When the information update is instructed (S204: Yes), the information in the address storage unit 160 is updated. On the other hand, when the information update is not instructed (S204: No), the process is terminated.

続いて本実施の形態にかかる携帯端末10の効果について説明する。上述のように、情報を提供したユーザ(本例では電子メールを送信したユーザ)毎に平易表現変換部130によるテキスト変換を行うか否かを変換フラグにより設定できる。これにより、たとえばいつもやり取りを行っている送信者からの電子メールはテキスト変換しないため、必要な場合のみテキスト変換を行うことが出来る。   Then, the effect of the portable terminal 10 concerning this Embodiment is demonstrated. As described above, whether or not text conversion by the plain expression conversion unit 130 is performed for each user who provides information (in this example, a user who transmitted an e-mail) can be set by the conversion flag. Thereby, for example, e-mails from senders who are constantly exchanging are not converted to text, so that text conversion can be performed only when necessary.

また、既にユーザが入力したことのある表現をテキストの変換対象から除外することが出来る。これにより、ユーザが認識していない表現のみを変換して表示することが可能になる。   In addition, expressions that the user has already input can be excluded from text conversion targets. Thereby, it is possible to convert and display only the expressions that the user does not recognize.

なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。たとえば当該テキスト変換技術は、携帯端末に限らず通常のパーソナルコンピュータ(Personal Computer)に対しても応用できる。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention. For example, the text conversion technique can be applied not only to a portable terminal but also to a normal personal computer.

また、上述の実施例では、テキスト表示処理を含むデータ処理を行うアプリケーションとしてメーラーの例をあげたが、これに限られない。たとえば、ウェブブラウザを用いたテキスト表示処理に対して本願のテキスト変換処理を適用することが可能である。   In the above-described embodiment, an example of a mailer is given as an application for performing data processing including text display processing. However, the present invention is not limited to this. For example, it is possible to apply the text conversion processing of the present application to text display processing using a web browser.

さらにまた、携帯端末10がテキストの変換を行わず、本願にかかる変換処理を実現するためのサーバが存在する構成であってもよい。すなわち、携帯端末はテキストをサーバに送信し、サーバから変換後のテキストを受信する構成であってもよい。つまり、テキストを平易な表現に変換するためのテキスト変換装置がサーバに配置されていてもよい。   Furthermore, the mobile terminal 10 may be configured such that there is a server for realizing the conversion processing according to the present application without converting the text. That is, the mobile terminal may be configured to transmit text to a server and receive converted text from the server. That is, a text conversion device for converting text into a plain expression may be arranged in the server.

平易表現変換部130の行う処理は、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能である。この場合、コンピュータプログラムは、記録媒体に記録して提供することも可能であり、また、インターネットその他の通信媒体を介して伝送することにより提供することも可能である。また、記憶媒体には、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD、ROMカートリッジ、バッテリバックアップ付きRAMメモリカートリッジ、フラッシュメモリカートリッジ、不揮発性RAMカートリッジ等が含まれる。また、通信媒体には、電話回線等の有線通信媒体、マイクロ波回線等の無線通信媒体等が含まれる。   The processing performed by the plain expression conversion unit 130 can also be realized by causing a CPU (Central Processing Unit) to execute a computer program. In this case, the computer program can be provided by being recorded on a recording medium, or can be provided by being transmitted via the Internet or another communication medium. The storage medium includes, for example, a flexible disk, hard disk, magnetic disk, magneto-optical disk, CD-ROM, DVD, ROM cartridge, RAM memory cartridge with battery backup, flash memory cartridge, and nonvolatile RAM cartridge. The communication medium includes a wired communication medium such as a telephone line, a wireless communication medium such as a microwave line, and the like.

なお、本実施の形態1にかかる携帯端末10の最小構成を図9に示す。携帯端末10は、アプリケーション部(メーラー部)110と、平易表現変換部130と、表示部140と、を備える。平易表現変換部130はアプリケーション部110から入力されたテキストを平易な表現(例えば訓読み化されたテキスト表現)に変換する。表示部140には、変換されたテキストが表示される。当該構成によっても難解な表現に不慣れなユーザにとって理解しやすいテキストが表示される。   In addition, the minimum structure of the portable terminal 10 concerning this Embodiment 1 is shown in FIG. The mobile terminal 10 includes an application unit (mailer unit) 110, a plain expression conversion unit 130, and a display unit 140. The plain expression conversion unit 130 converts the text input from the application unit 110 into a plain expression (for example, a literary text expression). The converted text is displayed on the display unit 140. Even with this configuration, a text that is easy to understand for a user who is unfamiliar with difficult expressions is displayed.

上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。   A part or all of the above embodiment can be described as in the following supplementary notes, but is not limited thereto.

(付記1)
テキスト表示を含むデータ処理を行うアプリケーション部と、
前記アプリケーション部から入力されたテキストを平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する平易表現変換部と、
前記変換テキストを表示する表示部と、を備えるテキスト表示装置。
(Appendix 1)
An application section for data processing including text display;
A plain expression conversion unit that generates converted text converted based on a conversion rule for converting text input from the application unit into a plain expression;
A text display device comprising: a display unit that displays the converted text.

(付記2)
前記変換ルールには、日本語テキストを訓読み化するためのルールが含まれることを特徴とする付記1に記載のテキスト表示装置。
(Appendix 2)
The text display device according to appendix 1, wherein the conversion rule includes a rule for converting a Japanese text into a kanji.

(付記3)
情報を提供したユーザ毎に前記平易表現変換部による変換を行うか否かを示す変換ユーザフラグを記憶する変換ユーザ記憶部を備え、
前記平易表現変換部は、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されている場合に前記変換テキストを生成し、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されていない場合に前記変換テキストを生成しないことを特徴とする付記1または付記2に記載のテキスト表示装置。
(Appendix 3)
A conversion user storage unit that stores a conversion user flag indicating whether or not conversion by the plain expression conversion unit is performed for each user who provides information;
The plain expression conversion unit generates the converted text when the conversion user flag for the user who provided the information is set, and when the conversion user flag for the user who provided the information is not set. The text display device according to appendix 1 or appendix 2, wherein the converted text is not generated.

(付記4)
ユーザが入力したことのある表現を記憶する入力表現記憶部を備え、
前記平易表現変換部は、前記入力表現記憶部に記憶されている表現を変換対象から除外することを特徴とする付記1乃至付記3のいずれか1項に記載のテキスト表示装置。
(Appendix 4)
An input expression storage unit for storing expressions that the user has input;
The text display device according to any one of supplementary notes 1 to 3, wherein the plain expression conversion unit excludes expressions stored in the input expression storage unit from conversion targets.

(付記5)
前記平易表現変換部は、前記変換テキストをユーザの指示に応じて変換前のテキストに再変換することを特徴とする付記1乃至付記4のいずれか1項に記載のテキスト表示装置。
(Appendix 5)
The text display device according to any one of appendix 1 to appendix 4, wherein the plain expression conversion unit reconverts the converted text into text before conversion in accordance with a user instruction.

(付記6)
前記変換ルールを記憶する変換ルール記憶部を備えることを特徴とする付記1乃至付記5のいずれか1項に記載のテキスト表示装置。
(Appendix 6)
The text display device according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 5, further comprising a conversion rule storage unit that stores the conversion rule.

(付記7)
入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する平易表現変換生成ステップと、
前記変換テキストを表示する表示ステップと、を備えるテキスト表示方法。
(Appendix 7)
A plain expression conversion generation step of generating converted text converted based on a conversion rule for converting the input text into a plain expression;
A text display method comprising: a display step of displaying the converted text.

(付記8)
前記変換ルールには、日本語テキストを訓読み化するためのルールが含まれることを特徴とする付記7に記載のテキスト表示方法。
(Appendix 8)
The text display method according to appendix 7, wherein the conversion rule includes a rule for converting a Japanese text into a kanji.

(付記9)
情報を提供したユーザ毎に前記平易表現変換部による変換を行うか否かを示す変換ユーザフラグを設定する変換ユーザ設定ステップを備え、
前記平易表現変換生成ステップでは、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されている場合に前記変換テキストを生成し、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されていない場合に前記変換テキストを生成しないことを特徴とする付記7または付記8に記載のテキスト表示方法。
(Appendix 9)
A conversion user setting step for setting a conversion user flag indicating whether or not conversion by the plain expression conversion unit is performed for each user who provides information;
In the plain expression conversion generation step, the conversion text is generated when the conversion user flag for the user who provided the information is set, and the conversion user flag for the user who provided the information is not set 9. The text display method according to appendix 7 or appendix 8, wherein the converted text is not generated.

(付記10)
前記平易表現変換生成ステップでは、ユーザが入力したことのある表現を変換対象から除外することを特徴とする付記7乃至付記9のいずれか1項に記載のテキスト表示方法。
(Appendix 10)
10. The text display method according to any one of appendix 7 to appendix 9, wherein in the plain expression conversion generation step, an expression that the user has input is excluded from the conversion target.

(付記11)
前記平易表現変換生成ステップの後に、前記変換テキストをユーザの指示に応じて変換前のテキストに再変換することを特徴とする再変換ステップを備えることを特徴とする付記7乃至付記10のいずれか1項に記載のテキスト表示方法。
(Appendix 11)
Any one of Supplementary notes 7 to 10, further comprising a re-conversion step characterized by re-converting the converted text into a pre-conversion text in accordance with a user instruction after the plain expression conversion generating step. The text display method according to Item 1.

(付記12)
入力されたテキストを変換するための処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記処理は、入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する変換テキスト生成ステップを備えるテキスト変換プログラム。
(Appendix 12)
A program for causing a computer to execute processing for converting input text,
The said process is a text conversion program provided with the conversion text production | generation step which produces | generates the conversion text which converted the input text based on the conversion rule for converting into a plain expression.

(付記13)
前記変換ルールには、日本語テキストを訓読み化するためのルールが含まれることを特徴とする付記12に記載のテキスト変換プログラム。
(Appendix 13)
The text conversion program according to appendix 12, wherein the conversion rule includes a rule for converting a Japanese text into a knot.

(付記14)
前記処理は、情報を提供したユーザ毎に前記平易表現変換部による変換を行うか否かを示す変換ユーザフラグを設定するフラグ設定ステップをさらに備え、
前記変換テキスト生成ステップでは、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されている場合に前記変換テキストを生成し、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されていない場合に前記変換テキストを生成しないことを特徴とする付記12または付記13に記載のテキスト変換プログラム。
(Appendix 14)
The process further includes a flag setting step of setting a conversion user flag indicating whether or not conversion by the plain expression conversion unit is performed for each user who provides information,
In the conversion text generation step, the conversion text is generated when the conversion user flag for the user who provided the information is set, and the conversion user flag for the user who provided the information is not set. 14. The text conversion program according to appendix 12 or appendix 13, wherein the converted text is not generated.

(付記15)
前記平易表現変換生成ステップでは、ユーザが入力したことのある表現を変換対象から除外することを特徴とする付記12乃至付記14のいずれか1項に記載のテキスト変換プログラム。
(Appendix 15)
15. The text conversion program according to any one of supplementary notes 12 to 14, wherein the plain expression conversion generating step excludes expressions that the user has input from conversion targets.

(付記16)
前記処理は、前記平易表現変換生成ステップの後に、前記変換テキストをユーザの指示に応じて変換前のテキストに再変換する再変換ステップをさらに備えることを特徴とする付記12乃至付記15のいずれか1項に記載のテキスト変換プログラム。
(Appendix 16)
Any one of Supplementary Note 12 to Supplementary Note 15, wherein the process further includes a re-conversion step of re-converting the converted text into a pre-conversion text in accordance with a user instruction after the plain expression conversion generating step. The text conversion program according to item 1.

(付記17)
入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成して出力する平易表現変換部を備えるテキスト変換装置。
(Appendix 17)
A text conversion device including a plain expression conversion unit that generates and outputs converted text converted based on a conversion rule for converting input text into a plain expression.

(付記18)
前記変換ルールには、日本語テキストを訓読み化するためのルールが含まれることを特徴とする付記17に記載のテキスト変換装置。
(Appendix 18)
The text conversion apparatus according to appendix 17, wherein the conversion rule includes a rule for converting a Japanese text into a kanji.

(付記19)
前記平易表現変換部は、前記変換テキストをユーザの指示に応じて変換前のテキストに再変換することを特徴とする付記17または付記18に記載のテキスト表示装置。
(Appendix 19)
The text display device according to appendix 17 or appendix 18, wherein the plain expression conversion unit reconverts the converted text into a text before conversion in accordance with a user instruction.

10 携帯端末
110 メーラー部
120 変換ルール記憶部
130 平易表現変換部
140 表示部
150 入力表現記憶部
160 アドレス記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Mobile terminal 110 Mailer part 120 Conversion rule storage part 130 Plain expression conversion part 140 Display part 150 Input expression storage part 160 Address storage part

Claims (10)

テキスト表示を含むデータ処理を行うアプリケーション部と、
前記アプリケーション部から入力されたテキストを平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する平易表現変換部と、
前記変換テキストを表示する表示部と、を備えるテキスト表示装置。
An application section for data processing including text display;
A plain expression conversion unit that generates converted text converted based on a conversion rule for converting text input from the application unit into a plain expression;
A text display device comprising: a display unit that displays the converted text.
前記変換ルールには、日本語テキストを訓読み化するためのルールが含まれることを特徴とする請求項1に記載のテキスト表示装置。   The text display apparatus according to claim 1, wherein the conversion rule includes a rule for converting a Japanese text into a kanji. 情報を提供したユーザ毎に前記平易表現変換部による変換を行うか否かを示す変換ユーザフラグを記憶する変換ユーザ記憶部を備え、
前記平易表現変換部は、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されている場合に前記変換テキストを生成し、情報を提供したユーザにかかる前記変換ユーザフラグが設定されていない場合に前記変換テキストを生成しないことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のテキスト表示装置。
A conversion user storage unit that stores a conversion user flag indicating whether or not conversion by the plain expression conversion unit is performed for each user who provides information;
The plain expression conversion unit generates the converted text when the conversion user flag for the user who provided the information is set, and when the conversion user flag for the user who provided the information is not set. The text display apparatus according to claim 1, wherein the converted text is not generated.
ユーザが入力したことのある表現を記憶する入力表現記憶部を備え、
前記平易表現変換部は、前記入力表現記憶部に記憶されている表現を変換対象から除外することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のテキスト表示装置。
An input expression storage unit for storing expressions that the user has input;
The text display device according to claim 1, wherein the plain expression conversion unit excludes expressions stored in the input expression storage unit from conversion targets.
前記平易表現変換部は、前記変換テキストをユーザの指示に応じて変換前のテキストに再変換することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のテキスト表示装置。   5. The text display device according to claim 1, wherein the plain expression conversion unit reconverts the converted text into a text before conversion in accordance with a user instruction. 6. 前記変換ルールを記憶する変換ルール記憶部を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のテキスト表示装置。   The text display device according to claim 1, further comprising a conversion rule storage unit that stores the conversion rule. 入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する平易表現変換生成ステップと、
前記変換テキストを表示する表示ステップと、を備えるテキスト表示方法。
A plain expression conversion generation step of generating converted text converted based on a conversion rule for converting the input text into a plain expression;
A text display method comprising: a display step of displaying the converted text.
前記変換ルールには、日本語テキストを訓読み化するためのルールが含まれることを特徴とする請求項7に記載のテキスト表示方法。   The text conversion method according to claim 7, wherein the conversion rule includes a rule for converting a Japanese text into a kanji. 入力されたテキストを変換するための処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記処理は、入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成する変換テキスト生成ステップを備えるテキスト変換プログラム。
A program for causing a computer to execute processing for converting input text,
The said process is a text conversion program provided with the conversion text production | generation step which produces | generates the conversion text which converted the input text based on the conversion rule for converting into a plain expression.
入力されたテキストを、平易な表現に変換するための変換ルールに基づいて変換した変換テキストを生成して出力する平易表現変換部を備えるテキスト変換装置。   A text conversion device including a plain expression conversion unit that generates and outputs converted text converted based on a conversion rule for converting input text into a plain expression.
JP2014098607A 2014-05-12 2014-05-12 Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device Pending JP2014142971A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098607A JP2014142971A (en) 2014-05-12 2014-05-12 Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098607A JP2014142971A (en) 2014-05-12 2014-05-12 Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010059455A Division JP2011192163A (en) 2010-03-16 2010-03-16 Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014142971A true JP2014142971A (en) 2014-08-07

Family

ID=51424137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098607A Pending JP2014142971A (en) 2014-05-12 2014-05-12 Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014142971A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149361A (en) * 1996-11-18 1998-06-02 Canon Inc Information processing method and its device, and storage medium
JP2008117281A (en) * 2006-11-07 2008-05-22 Fuji Xerox Co Ltd Information processor, print control unit, image forming apparatus, print system and print control program
JP2009134344A (en) * 2007-11-28 2009-06-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Device and method for supporting reading comprehension of electronic message

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149361A (en) * 1996-11-18 1998-06-02 Canon Inc Information processing method and its device, and storage medium
JP2008117281A (en) * 2006-11-07 2008-05-22 Fuji Xerox Co Ltd Information processor, print control unit, image forming apparatus, print system and print control program
JP2009134344A (en) * 2007-11-28 2009-06-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Device and method for supporting reading comprehension of electronic message

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9465572B2 (en) Dynamic server-side image sizing for fidelity improvements
JP2014519632A (en) Customized launch of application
US20110161427A1 (en) Method and apparatus for location-aware messaging
US20150074127A1 (en) Creating Visualizations from Data in Electronic Documents
CN105027587A (en) Messages augmented with structured entities
US10523621B2 (en) Display method of exchanging messages among users in a group
JP2019102001A (en) Program, information processing method, and information processing device
CN111381819B (en) List creation method and device, electronic equipment and computer-readable storage medium
US20130318175A1 (en) Method and system for generating recipients while composing electronic mails
US20150199382A1 (en) Related content retrieval device and related content retrieval method
JP2011192163A (en) Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device
JP2014142971A (en) Text display device, text display method, text conversion program, and text conversion device
JP6509995B2 (en) Display method and program
JP7179512B2 (en) Information processing method, information processing device, and program
JP6232519B1 (en) Program, information processing method, and information processing terminal
JP2011248499A (en) Character input device, character input control method, and character input control program
JP2011128927A (en) Information terminal, information processing method, and computer program
JP6966157B2 (en) Display method and program
JP6725943B2 (en) Display method and program
JPWO2019116488A1 (en) Information processing methods, information processing devices, programs, and information processing terminals
JP6793391B2 (en) Post information processing device, user terminal, post information processing method, and program
KR20090015284A (en) Method and terminal for creating word db and automaticly completing word for writing message
JP2011076273A (en) Communication terminal equipment, operation control method, and program
JP2010237988A (en) Apparatus, method and program for processing of character string
JP2022017341A (en) Display method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140512

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151027