JP2014138551A - 電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置 - Google Patents

電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014138551A
JP2014138551A JP2013027239A JP2013027239A JP2014138551A JP 2014138551 A JP2014138551 A JP 2014138551A JP 2013027239 A JP2013027239 A JP 2013027239A JP 2013027239 A JP2013027239 A JP 2013027239A JP 2014138551 A JP2014138551 A JP 2014138551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
capacitance
electrostatic shield
charging device
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013027239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014138551A5 (ja
JP5939639B2 (ja
Inventor
Stephan Graf
グラフ ステファン
Waldschmidt Andre
ウォールドシュミット アンドレ
Roth Karsten
ロー カーステン
Lindenstruth Lars
リンデンストリュース ラース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lite On IT Corp
Original Assignee
Lite On IT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lite On IT Corp filed Critical Lite On IT Corp
Publication of JP2014138551A publication Critical patent/JP2014138551A/ja
Publication of JP2014138551A5 publication Critical patent/JP2014138551A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5939639B2 publication Critical patent/JP5939639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/005Mechanical details of housing or structure aiming to accommodate the power transfer means, e.g. mechanical integration of coils, antennas or transducers into emitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/70Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the reduction of electric, magnetic or electromagnetic leakage fields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/005Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting using a power saving mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B15/00Suppression or limitation of noise or interference
    • H04B15/02Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus
    • H04B15/04Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus the interference being caused by substantially sinusoidal oscillations, e.g. in a receiver or in a tape-recorder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置を提供する。
【解決手段】本発明の一つの特徴に従った非接触充電装置は、充電モジュールと、静電容量センサーと、制御ユニットと、を備える。前記充電モジュールは、第一コイルと、定置部と、前記第一コイル及び前記定置部の間に設置される櫛状静電シールドと、を備える。前記静電容量センサーと前記櫛状静電シールドは接続され、前記櫛状静電シールドとその周囲の静電容量の変化を計測する。前記非接触充電装置がスタンバイモードの時、前記櫛状静電シールドは静電容量を計測するのに使用される。前記静電容量があらかじめ設定されたしきい値を超え、非接触充電される電子装置が前記定置部に置かれた際、前記制御ユニットは前記非接触充電装置を充電モードへ切り替え、前記櫛状静電シールドが電波を抑制する。
【選択図】図1

Description

本発明は、非接触充電装置に関し、より詳しくは、電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置に関する。
現在、数多くの家庭用或いはその他用途の電子機器が複雑な電子回路を備えている。これらの電子機器は電源コードによる給電或いは電池を充電することによって必要な電力を供給しているが、電源コードを利用する場合はその長さによって使用範囲が制限され、また多くの電子機器の電源コードは互いに絡まることで使用上の不便さの原因となっている。そこで現在、非接触充電(ワイヤレス充電)方式により電子機器に電力を供給する方式が注目されている。
非接触充電方式は電磁誘導方式によって実現される。ワイヤレス充電方式に存在する主な問題は、電磁妨害(EMI,electromagnetic interference)である。電磁妨害はよく起こる問題であり、その原因は電波或いは電磁伝導にある。電磁妨害は作動中の電子機器を撹乱或いは中断させ、電子機器の性能に影響を与える。非接触充電装置(ワイヤレス充電器)の電磁波放射は周囲にある他の電子機器の作動に干渉する。一般的なワイヤレス充電器は常にping信号(ping signal)を発し、前記ワイヤレス充電器上の充電パネル上に充電可能な装置があるかを判断している。しかし、このping信号は新たな電磁感受性問題を引き起こす。
本発明は上記事由に鑑みて成されたものであり、その目的は、ワイヤレス充電方式に多発する電磁妨害を解決した電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置を提供することにある。
本発明の一つの特徴に従った非接触充電装置は、第二コイルを備える電子装置に対して充電が行われる。前記非接触充電装置は、充電モジュールと、静電容量センサーと、制御ユニットと、を備える。前記充電モジュールは、前記第二コイルと電磁結合する第一コイルと、前記第一コイルに対応する定置部と、前記第一コイル及び前記定置部の間に設置される櫛状静電シールドと、を備える。前記静電容量センサーは、前記櫛状静電シールドに接続され、前記櫛状静電シールドとその周囲の静電容量の変化を計測する。前記制御ユニットは、前記櫛状静電シールド及び前記静電容量センサーに接続され、静電容量の変化を記録する。前記静電容量があらかじめ設定されたしきい値を超えた際、前記制御ユニットは前記電子装置にping信号を発し、前記電子装置が前記ping信号に応答した際、前記制御ユニットは前記充電モジュールをスタンバイモードから充電モードに切り替え、前記電子装置に非接触充電を行い、更に前記櫛状静電シールドをアースに接続する。
本発明は更に、非接触充電装置に電磁放射シールド及び静電容量計測機能を備える方法を提供する。その方法は以下の通りである。(a)スタンバイモードに於いて、櫛状静電シールドと接続される静電容量センサーが前記非接触充電装置の中にある前記櫛状静電シールドとその周囲の静電容量の変化を計測する。(b)前記静電容量の変化があらかじめ設定されたしきい値を超えた際、制御ユニットがping信号を発し、充電する電子装置が存在するか確認する。(c)前記ping信号に応答があった際、前記非接触充電装置は充電モードへ切り替わり、前記櫛状静電シールドはアースに接続され、前記非接触充電装置を起動し、ワイヤレス充電を行う。(d)前記静電容量の変化があらかじめ設定されたしきい値を下回った際、前記非接触充電装置は前記スタンバイモードに切り替わる。
本発明の非接触充電装置を示す説明図である。 本発明の非接触充電装置と携帯デバイスを示す説明図である。 図1の実施例を示すフローチャートである。 櫛状静電シールドを設置していない非接触充電装置と充電モードにおける電波量を示すグラフである。 櫛状静電シールドを設置している非接触充電装置と充電モードにおける電波量を示すグラフである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の非接触充電装置を示す説明図であり、図2は本発明の非接触充電装置100と携帯デバイスを示す説明図である。非接触充電装置100は電子装置40に対し非接触充電を行う。一般的に、電子装置40は第二コイル41を備え、電磁誘導により電力伝送を行い、電子装置40内の電池を充電する。図1に示すように、前記非接触充電装置100は、充電モジュール10と、静電容量センサー20と、制御ユニット30と、を備える。充電モジュール10は少なくとも1つの第一コイル11と、定置部12と、櫛状静電シールド13と、を備える。第一コイル11は電子装置40内の第二コイル41と電磁結合し、更に第一コイル11は電源供給ユニットと接続することが可能である。定置部12は第一コイル11に対応しており、電子装置40を定置し非接触充電を行うのに利用される。櫛状静電シールド13は定置部12及び第一コイル11の間に設置される。
本発明の実施例において、非接触充電装置100はスタンバイモードと充電モードという二つのモードを備えている。スタンバイモードにおいて、櫛状静電シールド13は静電容量を計測するのに使用される。充電モードにおいて、櫛状静電シールド13は電波が放射されるのを制限するのに使用される。これにより、本発明の非接触充電装置100は電磁シールド及び静電容量計測機能を備えることが可能となる。二つのモードの切り替えについて以下に述べる。
静電容量センサー20は、櫛状静電シールド13に接続され、櫛状静電シールド13とその周囲の静電容量の変化を計測する。一般的に、静電容量センサー20は電場を直接計測することが可能である。静電容量センサー20は、電極式導電率計と、絶縁体と、静電容量の変化を計測する検出回路によって構成される。また静電容量センサー20は静電容量計測集積回路(integrated circuit,IC)でもよい。スタンバイモードにおいて、櫛状静電シールド13は静電容量センサー20に接続され、宣伝容量センサー20の電極として作用する。この時、物体(電子装置40)が櫛状静電シールド13に接近した際、櫛状静電シールド13とその周囲の静電容量に変化が生じ、前記静電容量の変化は静電容量センサー20内の前記検出回路によって検出される。
制御ユニット30は、櫛状静電シールド13及び静電容量センサー20に接続され、静電容量の変化を記録/保存する。前記静電容量があらかじめ設定されたしきい値を超えた際、制御ユニット30は電子装置40にping信号を発する。つまり、前記ping信号は電子装置40が制御ユニット30に接近した際にのみ発せられる。そして電子装置40が前記ping信号に応答した際、制御ユニット30は充電モジュール10をスタンバイモードから充電モードに切り替え、電子装置40に非接触充電を行い、更に櫛状静電シールド13をアース31に接続する。
本発明の述べる「ping信号」とは、第一インタラクティブワイヤレス装置(本発明において、第一インタラクティブワイヤレス装置とは制御ユニット30のことを指す)が発する任意の種類のワイヤレス信号のことを指し、これにより前記第一インタラクティブワイヤレス装置の特定範囲内にある第二インタラクティブワイヤレス装置(本発明において、第二インタラクティブワイヤレス装置とは電子装置40のことを指す)の情報を取得する。前記ping信号の典型的な例としては、ショートレンジを対象とした信号であり、これは第二インタラクティブワイヤレス装置と狭い範囲で通信を行うことが可能であり、更に制御ユニット30により第一コイル11から電子装置40へ発することが可能である。前記第二インタラクティブワイヤレス装置は前記ping信号を受信できる範囲内にある時、ワイヤレス通信により応答信号を発する。上述の応答信号は、電子装置40の電力残量や容量などの情報を含んでもよい。前記第一インタラクティブワイヤレス装置は第二インタラクティブワイヤレス装置の電力残量或いは電池内の電気量によって非接触充電の時間を調整する。
本発明の述べる「非接触充電」とは、電磁場を介して二つの物体(非接触充電装置100と電子装置40)間でエネルギーを伝送することを指す。エネルギーはコイルを介して電子装置40に誘導結合し、エネルギーを電池の充電或いは電子装置40の作動に利用することが可能である。非接触充電装置100は第一コイル11を誘導コイルとし、交流(AC)電源ユニットと接続され充電可能範囲内に交流電磁場を発生させる。電子装置40内の第二コイル41は電磁場より電力を受け取り、電流に変換し電子装置40内の電池を充電する。これら2つの誘導コイル(第一コイル11と第二コイル41)は近接した状態では電力変圧器となる。
充電モードにおいて非接触充電を行う際、H場(magneticfield,即ち磁場)は電子装置40に対して充電を行い、非接触充電装置100はE場(electronic field,即ち電場)を発生させる。前記E場は放射拡散することで非接触充電装置100に近接するその他の設備に干渉する。櫛状静電シールド13はフィルタの役目をしており、これにより前記E場の電波を制限する。また櫛状静電シールド13は磁場(H場)を誘導し電子装置40において結合する。更に、制御ユニット30は櫛状静電シールド13の接続をアース31と切りかえることで制限効果を高め、E場から発せられる電波を抑制する。物体が非接触充電装置100に接近したが、例えば前記ping信号に反応しなかったなど、非接触充電装置100に充電不可能と判断された場合、制御ユニット30は非接触充電装置100のスタンバイモードを維持する。制御ユニット30は更にアース31及び櫛状静電シールド13と電気的に接続されるスイッチ32を備える。スイッチ32はトランジスタである。
櫛状静電シールド13はファラデーシールド(Faraday shielding)とも呼ばれ、金属片或いは金属箔または静電シールドとして適合する材質により構成される。櫛状静電シールド13は複数のルーバー131と、個々の前記ルーバー131の間に複数の隙間132を有する。櫛状静電シールド13はプリント基板(PCB)14上にプリントすることで、櫛状静電シールド13の構造を強化、或いは金属材料の使用量を減らすことが可能である。櫛状静電シールド13は第一コイル11の空間を覆うことが可能であり、2つ以上の櫛状静電シールド13を反対方向に向くよう組み合わせる(第一コイル11に対応させるよう互いに組み合わせる)、非接触充電装置100内の異なる層に設置するなどの変更は本発明の範囲に含まれる。
図3は図1の実施例を示すフローチャートである。フローチャート200に示すように最初に起動した際、非接触充電装置100はフローチャート201に示すようにスタンバイモードに設定される。スタンバイモードにおいて、櫛状静電シールド13は静電容量センサー20の静電容量計測電極として作動し、静電容量センサー20により櫛状静電シールド13とその周囲(例えばある物体或いは電子装置40)の静電容量を計測する。フローチャート202に示すように、ある物体が非接触充電装置100の定置部12に接近した際、フローチャート203に示すように、静電容量はそれに従い変化し、制御ユニット30は静電容量の変化があらかじめ設定されたしきい値を超えたかどうかを検出する。もし前述の通りしきい値を超えた場合、フローチャート204に示すように、制御ユニット30は定置部12に接近する前記物体にping信号を発し、前記物体が充電可能であるか確認する。フローチャート205に示すように、前記物体が応答信号を制御ユニット30に対して発した場合、フローチャート206に示すように、制御ユニット30は前記応答信号を受信すると同時に、非接触充電装置100をスタンバイモードから充電モードへ切り替え、制御ユニット30は櫛状静電シールド13をアース31へ接続し、非接触充電装置100を起動して非接触充電を行う。非接触充電が完了した際、フローチャート207に示すように、前記物体を櫛状静電シールド13から離し、静電容量があらかじめ設定されたしきい値を下回ることで、制御ユニット30は非接触充電装置100をスタンバイモードへと戻す。
上述の方式により、本発明は電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置100を提供することが可能である。これにより、非接触充電装置100がスタンバイモードの時、制御ユニット30は前記ping信号を発し続け非接触充電装置100に物体が接近しているかどうかを確認する必要がなく、櫛状静電シールド13を静電容量検出電極とすることで、静電容量センター20によって接近する物体を検出することが可能となる。また、非接触充電装置100が充電モードの時、櫛状静電シールド13はアース31に接続され、フィルタとしての役割を持つ。つまり、H場の磁力は隙間132から櫛状静電シールド13を通過し、櫛状静電シールド13は第二コイル41が発する磁場を第一コイル11に受けさせることが可能であり、且つ磁場と共に発生する電場(E場)は制限され、E場から発生する電波を抑制することが可能である。
続いて本発明の櫛状静電シールド13の制限能力について説明する。図4は櫛状静電シールド13を設置していない状況における充電モジュールが発する電波量を示すグラフであり、図5は櫛状静電シールド13を設置した状況における充電モジュールが発する電波量を示すグラフである。櫛状静電シールド13は前記充電モジュールと前記電子装置の間に設置される。図4及び図5の実線は電波の最高値を示し、破線は電波の平均値を示す。櫛状静電シールド13は図5の状況において前記充電モジュールの中にある第一コイル11の平行時九条に設置される。図4からわかる通り、その電波量は製造メーカーの提供したEMC(電磁両立性)と電磁妨害(EMI)規格書の極限値を明らかに超えているが、図5ではごく一部の波形が極限値を超えているのみであり、本発明が明らかにE場が発する電波を抑制していることを証明している。
本発明は自動車工業の部品、家電製品、大衆消費電子製品や医療システムなど多くの分野で応用することが可能である。
上述において、本発明の説明の利便性のために最良の実施例を挙げて説明したが、実施例は本発明の請求の範囲を限定するものではなく、本発明に基づく本発明の要旨を逸脱しないあらゆる変更は本発明の特許請求の範囲に含まれる。
100 非接触充電装置
10 充電モジュール
11 第一コイル
12 定置部
13 櫛状静電シールド
131 ルーバー
132 隙間
14 プリント基板
20 静電容量センサー
30 制御ユニット
31 アース
32 スイッチ
40 電子装置
41 第二コイル

Claims (16)

  1. 第二コイルを備える電子装置に対して充電が行われる非接触充電装置であって、前記非接触充電装置は、
    充電モジュールと、
    静電容量センサーと、
    制御ユニットと、を備え、
    前記充電モジュールは、前記第二コイルと電磁結合する第一コイルと、前記第一コイルに対応する定置部と、前記第一コイル及び前記定置部の間に設置される櫛状静電シールドと、を備え、
    前記静電容量センサーは、前記櫛状静電シールドに接続され、前記櫛状静電シールドとその周囲の静電容量の変化を計測し、
    前記制御ユニットは、前記櫛状静電シールド及び前記静電容量センサーに接続され、静電容量の変化を記録し、
    前記静電容量があらかじめ設定されたしきい値を超えた際、前記制御ユニットは前記電子装置にping信号を発し、前記電子装置が前記ping信号に応答した際、前記制御ユニットは前記充電モジュールをスタンバイモードから充電モードに切り替え、前記電子装置に非接触充電を行い、更に前記櫛状静電シールドをアースに接続することを特徴とする非接触充電装置。
  2. 前記制御ユニットは更に、前記アースおよび前記櫛状静電シールドと電気的に接続されるスイッチを備えることを特徴とする請求項1に記載の非接触充電装置。
  3. 前記スイッチはトランジスタであることを特徴とする請求項2に記載の非接触充電装置。
  4. 前記ping信号は前記制御ユニットによって前記第一コイルから発せられることを特徴とする請求項1に記載の非接触充電装置。
  5. 前記櫛状静電シールドは複数のルーバーを備えることを特徴とする請求項1に記載の非接触充電装置。
  6. 前記櫛状静電シールドはプリント基板上に回路がプリントされることを特徴とする請求項1に記載の非接触充電装置。
  7. 前記非接触充電装置は少なくとも2つの前記櫛状静電シールドを使用し、前記2つの櫛状静電シールドはそれぞれ前記非接触充電装置の異なる層に設置され、且つ前記2つの櫛状静電シールドは反対方向を向いていることを特徴とする請求項1に記載の非接触充電装置。
  8. 前記スタンバイモードにおいて、前記櫛状静電シールドは前記静電容量センサーの電極となることを特徴とする請求項1に記載の非接触充電装置。
  9. 非接触充電装置に電磁放射シールド及び静電容量計測機能を備える方法であって、その方法は、
    (a)スタンバイモードに於いて、櫛状静電シールドと接続される静電容量センサーが前記非接触充電装置の中にある前記櫛状静電シールドとその周囲の静電容量の変化を計測し、
    (b)前記静電容量の変化があらかじめ設定されたしきい値を超えた際、制御ユニットがping信号を発し、充電する電子装置が存在するか確認し、
    (c)前記ping信号に応答があった際、前記非接触充電装置は充電モードへ切り替わり、前記櫛状静電シールドはアースに接続され、前記非接触充電装置を起動し、ワイヤレス充電を行い、
    (d)前記静電容量の変化があらかじめ設定されたしきい値を下回った際、前記非接触充電装置は前記スタンバイモードに切り替わる
    ことを特徴とする非接触充電装置に電磁放射シールド及び静電容量計測機能を備える方法。
  10. 前記制御ユニットは前記非接触充電装置に接続され、前記静電容量の変化を記録し前記スタンバイモード及び前記充電モードの切り替えを行うことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記静電容量センサーは静電容量計測集積回路であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記制御ユニットは更に、前記アース及び前記櫛状静電シールドと電気的に接続されるスイッチを備えることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記スイッチはトランジスタであることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記櫛状静電シールドは複数のルーバーを備えることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  15. 前記櫛状静電シールドはプリント基板上に回路がプリントされることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  16. 前記方法は少なくとも2つの前記櫛状静電シールドを使用し、前記2つの櫛状静電シールドはそれぞれ前記非接触充電装置の異なる層に設置され、且つ前記2つの櫛状静電シールドは反対方向を向いていることを特徴とする請求項9に記載の方法。
JP2013027239A 2013-01-15 2013-02-15 電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置 Active JP5939639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/742,159 US20140197782A1 (en) 2013-01-15 2013-01-15 Wireless charger with combined electric radiation shielding and capacitive sensing functions
US13/742,159 2013-01-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014138551A true JP2014138551A (ja) 2014-07-28
JP2014138551A5 JP2014138551A5 (ja) 2015-08-06
JP5939639B2 JP5939639B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=51147111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013027239A Active JP5939639B2 (ja) 2013-01-15 2013-02-15 電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140197782A1 (ja)
JP (1) JP5939639B2 (ja)
KR (1) KR101959088B1 (ja)
CN (1) CN103928990B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016086633A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 ライト−オン テクノロジー コーポレーション 無線充電送信機及びその方法
JP2019534669A (ja) * 2016-10-28 2019-11-28 インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー・インコーポレーテッド ワイヤレス電力送信システム用の干渉フィルタ
US11637460B2 (en) 2018-09-27 2023-04-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless power transfer system having an electric field shield member
JP7450046B2 (ja) 2020-02-27 2024-03-14 維沃移動通信有限公司 回路制御装置及び方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9385787B2 (en) * 2014-01-29 2016-07-05 Nokia Technologies Oy Communications via wireless charging
KR20160119842A (ko) 2014-02-23 2016-10-14 애플 인크. 결합 코일 시스템의 조정 필터
KR20180069107A (ko) 2014-02-23 2018-06-22 애플 인크. 유도 전력 전송 시스템의 임피던스 매칭
US10032557B1 (en) 2014-05-29 2018-07-24 Apple Inc. Tuning of primary and secondary resonant frequency for improved efficiency of inductive power transfer
US9537353B1 (en) 2014-06-03 2017-01-03 Apple Inc. Methods for detecting mated coils
US9685814B1 (en) 2014-06-13 2017-06-20 Apple Inc. Detection of coil coupling in an inductive charging system
US9813041B1 (en) 2014-07-31 2017-11-07 Apple Inc. Automatic boost control for resonant coupled coils
US10014733B2 (en) 2014-08-28 2018-07-03 Apple Inc. Temperature management in a wireless energy transfer system
US10193372B2 (en) 2014-09-02 2019-01-29 Apple Inc. Operating an inductive energy transfer system
EP3202159B1 (en) 2014-09-30 2020-08-05 Apple Inc. Loudspeaker with reduced audio coloration caused by reflections from a surface
USRE49437E1 (en) 2014-09-30 2023-02-28 Apple Inc. Audio driver and power supply unit architecture
US10609473B2 (en) 2014-09-30 2020-03-31 Apple Inc. Audio driver and power supply unit architecture
KR102342855B1 (ko) * 2015-03-05 2021-12-22 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 코일 위치 조절 방법 및 그 장치
US20160261137A1 (en) * 2015-03-06 2016-09-08 Mediatek Inc. Wireless charging transmitter using capacitive sensing for device detection
DE102015207995A1 (de) * 2015-04-30 2016-11-03 Siemens Aktiengesellschaft Antenne, induktive Ladeeinrichtung, Elektrofahrzeug, Ladestation und Verfahren zum induktiven Laden
US10666084B2 (en) 2015-07-10 2020-05-26 Apple Inc. Detection and notification of an unpowered releasable charging device
US10424962B2 (en) 2015-09-30 2019-09-24 Apple Inc. Charging assembly for wireless power transfer
KR20170054072A (ko) * 2015-11-09 2017-05-17 삼성전자주식회사 액세서리 장치를 감지하는 전자장치 및 그의 동작 방법
WO2017171702A1 (en) * 2016-03-28 2017-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless charging device
US10128698B2 (en) * 2016-06-20 2018-11-13 Hyundai America Technical Center, Inc Device and method for detecting an object within a wireless charging region
US10644531B1 (en) 2016-09-22 2020-05-05 Apple Inc. Adaptable power rectifier for wireless charger system
US10910862B2 (en) 2016-09-23 2021-02-02 Apple Inc. Electromagnetic shielding for wireless power transfer systems
US10631071B2 (en) 2016-09-23 2020-04-21 Apple Inc. Cantilevered foot for electronic device
AU2017330514B2 (en) * 2016-09-23 2019-12-05 Apple Inc. Electromagnetic shielding for wireless power transfer systems
US10523063B2 (en) 2017-04-07 2019-12-31 Apple Inc. Common mode noise compensation in wireless power systems
US10389274B2 (en) 2017-04-07 2019-08-20 Apple Inc. Boosted output inverter for electronic devices
CN107733011A (zh) * 2017-10-12 2018-02-23 北京奥特易电子科技有限责任公司 一种车载无线充电装置
CN110829621A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 法雷奥舒适驾驶助手公司 无线充电装置和用于控制无线充电装置的方法
US10938255B2 (en) 2018-12-28 2021-03-02 Integrated Device Technology, Inc. Wireless power transmission using a capacitive sensor
US11056930B2 (en) 2019-05-31 2021-07-06 Sigmasense, Llc. Wireless power transfer and communications
KR20210030739A (ko) 2019-09-10 2021-03-18 삼성전자주식회사 무선 충전 기능을 제공하는 전자 장치 및 그의 동작 방법
CN111525711B (zh) * 2020-06-10 2024-03-12 上海创功通讯技术有限公司 支持无线充电功能的电子设备及无线充电系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716553U (ja) * 1993-08-25 1995-03-17 松下電工株式会社 電源装置
US20050104781A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Yasuhiro Notohara Antenna element, loop antenna using the antenna element, and communications control apparatus using the antenna for wireless communications medium
US20060176015A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Research In Motion Limited Portable electronic device and capacitive charger therefor and associated methods
JP2009081946A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Seiko Epson Corp 構造物
JP2012504931A (ja) * 2008-10-03 2012-02-23 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 電力システム
JP2012090373A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Sony Corp 給電装置、給電方法および給電システム
WO2013005654A1 (ja) * 2011-07-01 2013-01-10 シャープ株式会社 充電台、該充電台を制御する充電台制御端末、充電台の制御方法、充電台制御端末の制御方法、充電台制御プログラム、充電台制御端末制御プログラム、および記録媒体
US20130181535A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-18 Texas Instruments Incorporated Wireless power transfer

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8040142B1 (en) * 2006-03-31 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Touch detection techniques for capacitive touch sense systems
US8013258B2 (en) * 2008-06-11 2011-09-06 Mediatek Inc. Shielding device
RU2011104370A (ru) * 2008-07-09 2012-08-20 Эксесс Бизнесс Груп Интернешнл, Ллс (Us) Система беспроводной зарядки
KR20100074595A (ko) * 2008-12-24 2010-07-02 삼성전자주식회사 무선 충전 시스템 및 방법
WO2012040548A1 (en) * 2010-09-26 2012-03-29 Access Business Group International Llc Selectively controllable electromagnetic shielding
KR101243587B1 (ko) * 2011-02-17 2013-03-20 주식회사 팬택 무접점 충전 장치, 무접점 충전 시스템 및 무접점 충전 방법

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716553U (ja) * 1993-08-25 1995-03-17 松下電工株式会社 電源装置
US20050104781A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Yasuhiro Notohara Antenna element, loop antenna using the antenna element, and communications control apparatus using the antenna for wireless communications medium
JP2005176307A (ja) * 2003-11-19 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ素子及びそれを用いたループアンテナ並びに無線通信媒体処理装置
US20060176015A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Research In Motion Limited Portable electronic device and capacitive charger therefor and associated methods
JP2009081946A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Seiko Epson Corp 構造物
JP2012504931A (ja) * 2008-10-03 2012-02-23 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 電力システム
JP2012090373A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Sony Corp 給電装置、給電方法および給電システム
WO2013005654A1 (ja) * 2011-07-01 2013-01-10 シャープ株式会社 充電台、該充電台を制御する充電台制御端末、充電台の制御方法、充電台制御端末の制御方法、充電台制御プログラム、充電台制御端末制御プログラム、および記録媒体
US20130181535A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-18 Texas Instruments Incorporated Wireless power transfer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016086633A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 ライト−オン テクノロジー コーポレーション 無線充電送信機及びその方法
JP2019534669A (ja) * 2016-10-28 2019-11-28 インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー・インコーポレーテッド ワイヤレス電力送信システム用の干渉フィルタ
US11637460B2 (en) 2018-09-27 2023-04-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless power transfer system having an electric field shield member
JP7450046B2 (ja) 2020-02-27 2024-03-14 維沃移動通信有限公司 回路制御装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140092186A (ko) 2014-07-23
KR101959088B1 (ko) 2019-03-15
CN103928990B (zh) 2016-03-16
CN103928990A (zh) 2014-07-16
JP5939639B2 (ja) 2016-06-22
US20140197782A1 (en) 2014-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5939639B2 (ja) 電磁シールド及び静電容量計測機能を備えた非接触充電装置
US20210399589A1 (en) Apparatus and method for detecting foreign objects in wireless power transmission system
CN105594098B (zh) 异物检测装置、用于无线电力传输的送电装置和受电装置以及无线电力传输系统
JP6069657B2 (ja) 無線充電送信機及びその方法
JP5093369B2 (ja) 送電装置、受電装置および電力伝送システム
EP2779363B1 (en) Wireless power transmitter and method for controlling same
US20200176990A1 (en) Transmitting assembly for a universal wireless charging device and a method thereof
WO2017062130A1 (en) Method and apparatus for detecting metallic objects in a predetermined space via inductive kinematic sensing
US9698629B2 (en) Wireless power transmission system, power transmitting device, and power receiving device
JP2012044735A (ja) ワイヤレス充電システム
CN104685760A (zh) 用于检测无线充电系统中的外物的方法和系统
CN103597711A (zh) 电子设备、无线电力接收装置以及显示装置
KR20110014641A (ko) 기구들 및 장비들에 대한 무선 전력 전달
JP2011229264A (ja) 非接触送電装置、非接触受電装置及び非接触充電システム
EP3840177A1 (en) An object detection apparatus for an inductive charging system
JP2018519776A (ja) フィールド変更回路を使用したワイヤレス電力伝達
US9531213B2 (en) Wireless power transmission device
JP2007252027A (ja) 無接点充電システム
CN106160047B (zh) 一种无线充电装置、电子设备和信息处理方法
TW201941517A (zh) 無線電力發射器/接收器裝置
CN111337987A (zh) 手机支持的金属检测器
KR102469292B1 (ko) 무선 전력 송신기 및 무선 전력 수신기
EP2755296B1 (en) A wireless charger with combined electric radiation shielding and capacitive sensing functions
KR101294481B1 (ko) 무선 전력 수신 장치 및 이에 장착되는 터치 패널
Jafari et al. A novel technique for discrimination of foreign object from misalignment in wireless charging systems

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5939639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250