JP2014136874A - Fitting - Google Patents
Fitting Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014136874A JP2014136874A JP2013004676A JP2013004676A JP2014136874A JP 2014136874 A JP2014136874 A JP 2014136874A JP 2013004676 A JP2013004676 A JP 2013004676A JP 2013004676 A JP2013004676 A JP 2013004676A JP 2014136874 A JP2014136874 A JP 2014136874A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- guide member
- panel
- rail
- sliding door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、閉じたときに一方のパネルと他方のパネルとが面一になる建具に関する。 The present invention relates to a joinery in which one panel and the other panel are flush with each other when closed.
門扉等に用いられる従来の片引き引戸は、固定障子や塀等の袖FIX部の内観側に引戸を引き込むために、引戸を案内するレールが袖FIX部の内観側にずらして設けてあり、引戸を閉じたときに引戸と袖FIX部とが面一にならない。
特許文献1には、閉じたときに一対の引戸10,10が面一になる引戸装置が開示されている。この引戸装置の引戸10は、上部の戸先側と戸尻側とに一対のガイド12,12を有し、下部の戸先側と戸尻側とに一対のローラ13,13を有しており、前記ガイドとローラを案内する上下一対の案内部材20,20は、戸先側の端部付近に引戸を面外方向に移行させるための湾曲したガイド溝21aを有しており、引戸10の開閉時にガイド12とローラ13がガイド溝21aを通過することで、引戸10が面外方向に移動する。
Conventional sliding doors used for gates and the like are provided with a rail that guides the sliding doors shifted to the interior side of the sleeve FIX portion in order to pull the sliding door to the interior side of the sleeve FIX portion such as a fixed shoji and a saddle, When the sliding door is closed, the sliding door and the sleeve FIX portion are not flush with each other.
上記特許文献1記載の引戸装置では、引戸が閉まり切る直前の比較的狭い範囲で引戸が面外方向に移動するため、このときに引戸の開閉操作に違和感があり、且つ開閉操作が重く感じられることとなっていた。また、引戸10の下側にもレール(案内部材20)を設けているため、レールが通行の妨げとなったり、レールにゴミが溜まったりする不都合がある。
In the sliding door device described in
本発明は以上に述べた実情に鑑み、閉じたときに面一にでき、且つ開閉操作がスムーズに行える建具の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide a fitting that can be flushed when closed and can be smoothly opened and closed.
上記の課題を達成するために請求項1記載の発明による建具は、一方のパネルと他方のパネルとレールとを備え、他方のパネルは、閉めたときに一方のパネルと面一になり、開けたときに一方のパネルの前側又は後側に重なるものであり、戸先部の上部に設けた戸先ガイド部材と、戸尻部の上部及び下部に設けた戸尻ガイド部材を有し、各ガイド部材は垂直軸回りに回転するローラーで構成してあり、レールは、戸先ガイド部材を案内する戸先案内レールと戸尻ガイド部材を案内する戸尻案内レールとからなり、戸先案内レールは、他方のパネルを閉めたときの戸先ガイド部材の位置と他方のパネルを開けたときの戸先ガイド部材の位置とにわたって直線状に且つ左右方向に対して傾けて設けてあり、戸尻案内レールは、左右方向に沿ってのびるストレート部と、ストレート部の端部より連続し、前後方向に湾曲した湾曲部と、湾曲部の先端部より左右方向に延出した延出部を有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, a joinery according to the first aspect of the present invention includes one panel, the other panel, and a rail, and the other panel is flush with the one panel when closed, and is opened. Each of the panels overlaps with the front side or the rear side of one panel, and has a door tip guide member provided at the upper part of the door tip part, and a door bottom guide member provided at the upper part and lower part of the door bottom part, The guide member is composed of a roller that rotates about a vertical axis, and the rail includes a door-end guide rail that guides the door-end guide member and a door-end guide rail that guides the door-end guide member. Is provided in a straight line and inclined to the left and right direction over the position of the door guide member when the other panel is closed and the position of the door guide member when the other panel is opened. The guide rail is A straight portion that, continuously from the end of the straight portion, and having a curved portion which is curved in the longitudinal direction, the extending portion extending in the lateral direction from the distal end of the bending portion.
請求項1記載の発明による建具は、他方のパネルを閉めたときに一方のパネルと面一になり、しかも他方のパネルの戸先部に設けた戸先ガイド部材を案内する戸先案内レールが、他方のパネルを閉めたときの戸先ガイド部材の位置と他方のパネルを開けたときの戸先ガイド部材の位置とにわたって直線状に且つ左右方向に対して傾けて設けてあることで、他方のパネルのスライドする行程全体で戸先側が面外方向に漸次移動するため、他方のパネルを通常の引戸と同様に一定の力でスムーズに開閉できる。また、戸先案内レールをこのように設けることで、他方のパネルの開閉時における戸先側のばたつきが抑えられるため、戸先ガイド部材と戸先案内レールを他方のパネルの下側に設ける必要がなく、開口部の間口をノンレールとすることができ、レールが通行の妨げになったり、レールにゴミが溜まったりする不都合がない。さらに本発明の建具は、他方のパネルの戸尻部の上部及び下部に戸尻ガイド部材を設け、戸尻ガイド部材を戸尻案内レールで案内しているため、戸尻側もぶれることなく左右方向及び面外方向にスムーズに移動させられる。しかも、戸尻案内レールは、湾曲部の先端部より左右方向に延出した延出部を有することで、他方のパネルの戸当たりの位置に誤差があっても、延出部でその誤差を吸収できるため、閉鎖時に他方のパネルが面外方向にずれるのを防止できる。各ガイド部材を垂直軸回りに回転するローラーで構成したことで、ガイド部材の構造を単純化すると共にコンパクトにでき、レールの寸法も小さくできる。 In the joinery according to the first aspect of the present invention, there is provided a door-end guide rail that is flush with one panel when the other panel is closed, and that guides the door-end guide member provided at the door-end portion of the other panel. The other end of the door is provided linearly and inclined with respect to the left and right direction over the position of the door guide member when the other panel is closed and the position of the door guide member when the other panel is opened. Since the door end side gradually moves in the out-of-plane direction during the entire sliding process of the panel, the other panel can be opened and closed smoothly with a constant force as in a normal sliding door. In addition, by providing the door guide rail in this way, fluttering on the door tip side when the other panel is opened and closed is suppressed, so it is necessary to provide the door tip guide member and the door tip guide rail below the other panel. There is no inconvenience, and the gap between the openings can be made non-rail, and there is no inconvenience that the rails obstruct the passage or that dust accumulates on the rails. Furthermore, the joinery of the present invention is provided with a door butt guide member at the upper and lower portions of the door butt portion of the other panel, and the door butt guide member is guided by the door butt guide rail. It can be moved smoothly in the direction and out-of-plane direction. In addition, the door bottom guide rail has an extending portion that extends in the left-right direction from the distal end portion of the curved portion, so that even if there is an error in the position of the other panel, the extension portion reduces the error. Since it can absorb, it can prevent that the other panel slip | deviates to an out-of-plane direction at the time of closure. By configuring each guide member with a roller that rotates about a vertical axis, the structure of the guide member can be simplified and compact, and the dimensions of the rail can be reduced.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1〜11は、本発明の建具の一実施形態であって、道路と敷地の境界部に設置される門扉に適用した例を示している。この門扉は、図6に示すように、左右の柱9a,9bの上端部に桁10を架設し、中央に間柱11が設けてあり、左側の柱9aと間柱11間に固定パネル1が取付けられ、右側の柱9bと間柱11との間を上吊りの引戸2により開閉自在としている。本門扉は、引戸2を閉めたときには、図1,2に示すように、引戸2と固定パネル1とが面一になり、引戸2を全開にしたときには、図9,10に示すように、引戸2が固定パネル1の後側(敷地側)に重なるものである。図3,6に示すように、右側の柱9bと間柱11間の地面48にはレールがなく、引戸2の下端と地面48との間には80mmの空間12が形成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIGS. 1-11 is one Embodiment of the fitting of this invention, Comprising: The example applied to the gate installed in the boundary part of a road and a site is shown. As shown in FIG. 6, this gate has a
引戸2は、図6,7に示すように、上框13と下框14と戸先框15と戸尻框16とを四周框組みし、上框13と下框14間に格子材17を多数架設して構成されている。戸先框15には、取手18と錠19が設けてある。引戸2は、戸先側の上部に戸先ガイド部材3が設けてあり、戸尻側の上部及び下部に戸尻ガイド部材4,5が設けてある。
戸先ガイド部材3は、戸先框15の上端部に取付けられる小口キャップ20と一体に設けてある。小口キャップ20は、図16に示すように、戸先框15上端の小口に当接すると共に上框13の上面にまでのびており、戸先框15の上端と上框13の上面とにネジ21a,21bで固定してある。さらに小口キャップ20は、戸先框15の中空部内に挿入される挿入部22を有しており、戸先側から挿入したネジ21cを、挿入部22を貫通させて上框13のタッピングホールにねじ込んでいる。このように、小口キャップ20を介して戸先框15と上框13とが強固に接合されている。小口キャップ20には垂直軸23が上方に突出して設けてあり、垂直軸23の先端部にはローラー24がベアリング25を介して垂直軸23回りに回転自在に設けてある。ローラー24の下方の垂直軸23の周りには、補助ローラー26が設けてある。ローラー24は、戸先框15の真上に位置している。
図7に示すように、戸先框15の下端部にも上端部と同様の小口キャップ27が取付けられ、小口キャップ27を介して戸先框15と下框14とを強固に接合している。下端部の小口キャップ27には、戸先ガイド部材3は設けられていない。
戸尻側上部の戸尻ガイド部材4は、戸先側上部と同様に、戸尻框16の上端部に取付けられる小口キャップ28と一体に設けてあり、小口キャップ28を介して戸尻框16と上框13とが強固に接合され、小口キャップ28より垂直軸29が突出して設けられ、垂直軸29にローラー30と補助ローラー26が回転自在に設けてある。
戸尻框16の下端部にも小口キャップ31が同様に設けられ、小口キャップ31を介して戸尻框16と下框14とを強固に接合している。小口キャップ31には、戸尻ガイド部材5を取付けるためのL形のブラケット32が下方に突出して設けてあり、ブラケット32に戸尻ガイド部材5がネジ33で着脱自在に取付けてある。戸尻ガイド部材5は、垂直軸34にローラー35を回転自在に取付けたものであり、ローラー35は上部のガイド部材3,4のローラー24,30よりも小径で、戸尻框16の下方の前寄りの位置に配置されている。ネジ33の挿通孔は前後方向の長孔となっており、戸尻ガイド部材5の取付位置を前後方向に調節できるようになっている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
The door tip guide member 3 is provided integrally with the
As shown in FIG. 7, a
The door
A
固定パネル1は、図5,6に示すように、上框36と下框37と左右の竪框38,38を框組みし、上下框36,37間に格子材39を架設して構成され、左右の竪框38,38は左側の柱9aと間柱11とにそれぞれ固定してある。
As shown in FIGS. 5 and 6, the fixed
桁10は、図1,3〜5に示すように、柱9a,9bよりも後方に張り出しており、下面側に下向きに開口した溝部40が形成されており、溝部40内に戸先ガイド部材3を案内する戸先案内レール6と戸尻ガイド部材4を案内する戸尻案内レール7とが設けてある。
戸先案内レール6は、アルミニウム合金の押出形材で溝形に形成したものであり、図3に示すように、後側の壁6aに戸先ガイド部材3のローラー24の掛かり部6bが形成され、下部に補助ローラー26のガイド部6cが形成されており、前側の壁6dにはローラー24が当たらないようにしている。掛かり部6bは、上面が内側に向かって下向きに傾斜している。よって、ローラー24は掛かり部6bに接触しながら垂直軸23回りに回転し、引戸2の戸先部が戸先案内レール6に沿ってスムーズに案内される。補助ローラー26が戸先案内レール6のガイド部6cにガイドされていることで、引戸2の戸先部が面外方向に振れるのを抑制できると共に、摺動性が高められる。戸先案内レール6は、図1,9に示すように、引戸2を閉めたときの戸先ガイド部材3のローラー24の位置と、引戸2を全開にしたときの戸先ガイド部材3のローラー24の位置とにわたって、直線状に且つ左右方向に対して傾けて設けてある。
As shown in FIGS. 1, 3 to 5, the
The door-
戸尻案内レール7は、図1,9に示すように、左右方向に沿ってのびるストレート部7aと、ストレート部7aの右側の端部と連続し、前方に向けて湾曲した湾曲部7bと、湾曲部7bの先端部より左右方向に延出した延出部7cとを有している。ストレート部7aは、図4に示すように、戸先案内レール6と同じアルミニウム合金の押出形材で形成されており、湾曲部7b及び延出部7cは樹脂で形成してある。延出部7cの長さは2〜3cm程度である。
As shown in FIGS. 1 and 9, the door
左側の柱9aと間柱11間の下部には、図2,4,5に示すように、固定パネル1の下方に隣接して下レール41が設けてある。下レール41と地面48との間には、空間42が形成されている。下レール41は、長手方向の端部が左側の柱9aと間柱11とに固定され、長手方向の中間部を束49で支持してある。下レール41は、上面がフラットになっており、後側に引戸2の戸尻側下部の戸尻ガイド部材5のローラー35が案内される戸尻案内レール8が、下向きに開口した溝状に形成されている。戸尻案内レール8は、上側の戸尻案内レール7と同様に、左右方向に沿ってのびるストレート部8aと、ストレート部8aの右側の端部と連続し、前方に向けて湾曲した湾曲部8bと、湾曲部8bの先端部より左右方向に延出した延出部8cとを有している。ストレート部8aは、アルミニウム合金の押出形材で下レール41と一体で形成されており、湾曲部8b及び延出部8cはステンレスで形成してある。下レール41は、図10,11に示すように、引戸2を開けたときに引戸2の下方に位置する。
As shown in FIGS. 2, 4, and 5, a
間柱11は、図1,2に示すように、前側の壁11aはフラットで、後側の壁11bは戸尻案内レール7,8の湾曲部7b,8bに沿うように斜めに形成されている。右側の柱9bの内周側の側面には、引戸2の戸先が当接する戸当たり43が取付けてある。
As shown in FIGS. 1 and 2, the front wall 11 a is flat, and the rear wall 11 b is formed obliquely so as to follow the
引戸2を門扉に建て込む際には、戸尻側下部の戸尻ガイド部材5を取外した状態で、戸先側上部の戸先ガイド部材3のローラー24と、戸尻側上部の戸尻ガイド部材4のローラー30とを、桁10の下面に取付けられた戸先案内レール6と戸尻案内レール7とに左側の小口からそれぞれ挿入し、各ローラー24,30をレール6,7内の掛かり部6bに引っ掛ける。その後、各レール6,7の小口は小口キャップを取付けて塞がれ、ローラー24,30がレール6,7の小口から抜けることがない。その後、戸尻側下部の小口キャップ31に戸尻ガイド部材5を戸尻案内レール8と係合させて取付ける。このとき、引戸2が垂直になるように戸尻ガイド部材5の前後位置を調整する。
When installing the sliding
次に、引戸2の動きについて説明する。引戸2を閉めた状態では、図12(a)に示すように、引戸2は固定パネル1と面一になっており、このとき戸先ガイド部材3のローラー24は戸先案内レール6の右側の端部に位置しており、戸尻ガイド部材4,5のローラー30,35は戸尻案内レール7,8の延出部7c,8cに位置している。引戸2を開けるために取手18に手を掛けて左方向に押すと、図12(b)に示すように、戸尻ガイド部材4,5のローラー30,35が戸尻案内レール7,8の湾曲部7b,8bを通過することで、引戸2の戸尻側が固定パネル1の後方に持ち出される。さらに取手18を左方向に押すと、図12(c)に示すように、戸尻側ガイド部材4,5のローラー30,35が戸尻案内レール7,8のストレート部7a,8aに案内されることで、引戸2の戸尻側が固定パネル1と平行に移動し、引戸2の戸先側は戸先案内レール6が直線状に後側に傾斜して設けてあるために、左方向に移動するにつれて徐々に後側に移動し、戸先が間柱11の後方まで移動した全開状態では、引戸2は固定パネル1と平行になる。このように、戸先案内レール6が直線状に且つ傾斜して設けてあることで、引戸2の戸先側が引戸2のスライドする行程全体で面外方向に漸次移動するため、引戸2を通常の引戸と同様に一定の力でスムーズに開けることができる。引戸2を閉める際も、開けるときと同様に一定の力でスムーズに閉めることができる。
Next, the movement of the sliding
引戸2の戸先框15の上下方向の中間位置には、図13に示すように、先端側が細くなるようにテーパー部44aが設けられた戸当たりガイド部材44が戸先側に突出して設けてあり、戸当たり43には戸当たりガイド部材44を受ける戸当たりガイド受け45が設けてある。戸当たりガイド受け45は、前側と後側に円弧状のガイド壁45aを設け、入り口側が広がった溝状に形成されている。引戸2を閉める際、引戸2の戸先が前方又は後方に振れていても、戸当たりガイド部材44が戸当たりガイド受け45のガイド壁45aに当接することで、戸先を正常な位置へと誘導する。これにより、戸先が前後にずれるのを防止し、錠19を正常に掛けることができる。
As shown in FIG. 13, a door
図15に示すように、仮に戸尻案内レール7,8の湾曲部7b,8bの先端部に左右方向に延出する延出部7c,8cがない場合、戸当たり側の柱9bが施工誤差等により正規の位置(図15(a))に対して左右にずれていると(図15(b))、引戸2を閉めたときに引戸2の戸尻側が正規の位置よりも前後にずれ、引戸2が傾いた状態になる。
本門扉では、戸尻案内レール7,8に湾曲部7b,8bの先端部より左右方向に延出した延出部7c,8cを有していることで、図14に示すように、戸当たり側の柱9bが施工誤差等により正規の位置(図14(a))に対して左右にずれていても(図14(b))、延出部7c,8cでその誤差を吸収できるため、引戸2を閉めたときに引戸2の戸尻側が前後にずれることがなく、常に引戸2を固定パネル1と正確に面一にできる。
As shown in FIG. 15, if there are no extending
In the main gate, the door
以上に述べたように本門扉は、引戸2を閉めたときに固定パネル1と面一になり、しかも引戸2の戸先部に設けた戸先ガイド部材3を案内する戸先案内レール6が、引戸2を閉めたときの戸先ガイド部材3の位置と引戸2を開けたときの戸先ガイド部材3の位置とにわたって直線状に且つ左右方向に対して傾けて設けてあることで、引戸2のスライドする行程全体で戸先側が面外方向に漸次移動するため、引戸2を通常の引戸と同様に一定の力でスムーズに開閉できる。また、戸先案内レール6をこのように設けることで、引戸2の開閉時における戸先側のばたつきが抑えられるため、戸先ガイド部材3と戸先案内レール6を引戸2の下側に設ける必要がなく、開口部の間口をノンレールとすることができ、レールが通行の妨げになったり、レールにゴミが溜まったりする不都合がない。さらに、戸先案内レール6を直線状に左右方向に対して傾けて設けたことで、引戸2を閉めるときに引戸2の戸先が戸当たり43に左右方向にほぼ真っ直ぐ入るため、戸当たりガイド部材44や戸当たりガイド受け45、錠19などは、従来の片引戸と同じものを使用することができ、これによりコストを抑えられる。
さらに本門扉は、引戸2の戸尻部の上部及び下部に戸尻ガイド部材4,5を設け、戸尻ガイド部材4,5を戸尻案内レール7,8で案内しているため、戸尻側もぶれることなく左右方向及び面外方向にスムーズに移動させられる。しかも、戸尻案内レール7,8は、湾曲部7b,8bの先端部より左右方向に延出した延出部7c,8cを有することで、戸当たり43の位置に左右方向の誤差があっても、延出部7c,8cでその誤差を吸収できるため、閉鎖時に引戸2が面外方向にずれるのを防止できる。
引戸2上部のガイド部材3,4を垂直軸23,29回りに回転するローラー24,30と補助ローラー26で構成したことで、摺動性を確保しつつガイド部材3,4の構造を単純化すると共にコンパクトにでき、レール6,7の上下寸法も小さくできるので、桁11の下面側の溝部40内にレール6,7を収納して設置するのが容易である。各ガイド部材3,4,5を、戸先框15及び戸尻框16の端部に取付けられる小口キャップ20,28,31と一体化して設けたので、引戸2を框組みするのと同時にガイド部材3,4,5の設置が完了し、後からガイド部材を設置する手間を省くことができる。小口キャップ20,27,28,31を介して戸先框15と上下框13,14、戸尻框16と上下框13,14とを強固に接合しているので、引戸2の堅牢性が高い。
下レール41は、戸尻案内レール8を下向きに開口した溝状に設けたので、戸尻案内レール8にゴミや水が溜まることがない。下レール41は、地面48から浮かせて設置してあるため、地面48に下レール41を敷設する手間が要らず、また地面48の状態にかかわらず下レール41を設置できるので、施工性が良い。
As described above, the main gate is flush with the fixed
Furthermore, the main gate is provided with door
Since the
Since the
図17は、本発明の建具の他の実施形態を示している。この実施形態も門扉に適用したもので、引戸2及び固定パネル1が先の実施形態と異なっている。引戸2は、戸先框15と戸尻框16間に横桟46を上下方向に間隔をおいて架設し、上下框13,14と横桟46の間と横桟46間とに透光性パネル47を取付けている。固定パネル1も引戸2と同様に、竪框38,38間に横桟46を上下方向に間隔をおいて架設し、上下框36,37と横桟46の間と横桟46間とに透光性パネル47を取付けている。
FIG. 17 shows another embodiment of the joinery of the present invention. This embodiment is also applied to the gate, and the sliding
本発明は以上に述べた実施形態に限定されない。一方のパネル(固定パネル1)を複数設け、その間に他方のパネル(引戸2)を設けたものであってもよい。一方のパネル及び他方のパネルは、いかなる構造のものでもよく、例えば一方のパネルはコンクリート壁等で形成された塀等であってもよい。建具の用途、設置場所等は任意であり、門扉に限らず様々な出入口等に利用することができる。 The present invention is not limited to the embodiments described above. A plurality of one panel (fixed panel 1) may be provided, and the other panel (sliding door 2) may be provided therebetween. One panel and the other panel may be of any structure, for example, one panel may be a ridge formed of a concrete wall or the like. The use of the joinery, the installation location, etc. are arbitrary, and it can be used not only for gates but also for various doorways.
1 固定パネル(一方のパネル)
2 引戸(他方のパネル)
3 戸先ガイド部材
4 戸尻ガイド部材(上)
5 戸尻ガイド部材(下)
6 戸先案内レール
7 戸尻案内レール(上)
7a ストレート部
7b 湾曲部
7c 延出部
8 戸尻案内レール(下)
8a ストレート部
8b 湾曲部
8c 延出部
23,29,34 垂直軸
24,30,35 ローラー
1 Fixed panel (one panel)
2 Sliding door (the other panel)
3 Door
5 Tojiri guide member (bottom)
6
7a
8a Straight part 8b Curved part
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013004676A JP2014136874A (en) | 2013-01-15 | 2013-01-15 | Fitting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013004676A JP2014136874A (en) | 2013-01-15 | 2013-01-15 | Fitting |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014136874A true JP2014136874A (en) | 2014-07-28 |
Family
ID=51414555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013004676A Pending JP2014136874A (en) | 2013-01-15 | 2013-01-15 | Fitting |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014136874A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03120771U (en) * | 1989-12-26 | 1991-12-11 | ||
JP2001047861A (en) * | 1999-08-06 | 2001-02-20 | Hino Motors Ltd | Opening/closing door device for vehicle |
-
2013
- 2013-01-15 JP JP2013004676A patent/JP2014136874A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03120771U (en) * | 1989-12-26 | 1991-12-11 | ||
JP2001047861A (en) * | 1999-08-06 | 2001-02-20 | Hino Motors Ltd | Opening/closing door device for vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160230458A1 (en) | Sliding anti-insect window constructing structure having segmented detachable rail frames | |
KR101671893B1 (en) | Double top of the slide door roller interlocking device | |
JP2014136874A (en) | Fitting | |
JP2006226010A (en) | Opening device for bathroom | |
JP2014167233A (en) | Fitting | |
KR101940147B1 (en) | Damper exposed type sliding door installation structure | |
US8789873B2 (en) | Vehicle door systems | |
JP2011226080A (en) | Gate | |
JP6480225B2 (en) | Window device with screen door self-propelled prevention device | |
JP6060414B2 (en) | Renovation method and structure of building openings | |
JP6480232B2 (en) | Sash with screen door | |
JP2019027084A (en) | Building structure | |
JP6444132B2 (en) | Sash frame mounting structure | |
JP3167721U (en) | Waterproof device | |
JP6556491B2 (en) | Mounting method of opening / closing body device | |
JP2013173489A (en) | Platform door device | |
JP5362184B2 (en) | Sliding door device with brake device | |
JP2014009099A (en) | Guide device for elevator door | |
JP2019019542A (en) | Fitting and reform method thereof | |
KR20130136665A (en) | Folding door hinges | |
JP5887738B2 (en) | Upper airtight device of elevator hall door | |
JP3125106U (en) | Openable gate | |
JP6960793B2 (en) | Shoji and fittings | |
DE502006007678D1 (en) | gate | |
JP6434824B2 (en) | sliding door |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170509 |