JP2014133547A - Steering device - Google Patents

Steering device Download PDF

Info

Publication number
JP2014133547A
JP2014133547A JP2013148843A JP2013148843A JP2014133547A JP 2014133547 A JP2014133547 A JP 2014133547A JP 2013148843 A JP2013148843 A JP 2013148843A JP 2013148843 A JP2013148843 A JP 2013148843A JP 2014133547 A JP2014133547 A JP 2014133547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
fixed
jacket
bracket
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013148843A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsu Sakata
達 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2013148843A priority Critical patent/JP2014133547A/en
Publication of JP2014133547A publication Critical patent/JP2014133547A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a steering device capable of stably maintaining a column jacket at a tilt center position when a lock is released and capable of improving operability with a simple configuration.SOLUTION: A steering device 1 comprises: a steering shaft 4; a column jacket 5 capable of telescopic and tilting adjustment; a movable bracket 19 fixed to an outer jacket 11 of the column jacket 5; a fixed bracket 18 fixed at a vehicle body 100; a facing part 29 provided at the fixed bracket 18 and facing the movable bracket 19 from below; and an energization member 30 for energizing the column jacket 5 upward. The energization member 30 has: a fixed part 31 fixed at the movable bracket 19; and a slide part 32 being in contact with the facing part 29 from above, and slidable against the facing part 29 according to the telescopic amount of the column jacket 5.

Description

この発明は、ステアリング装置に関する。   The present invention relates to a steering device.

たとえば、特許文献1に開示されたステアリングコラム装置は、ステアリングコラムチューブを備えている。ステアリングコラムチューブは、内部にステアリングシャフトを回転自在に支持するアウターチューブおよびインナーチューブを有している。アウターチューブがインナーチューブに対して軸方向に摺動することによって、ステアリングコラムチューブは、軸方向に伸縮すること(いわゆるテレスコ調整)ができる。また、ステアリングコラムチューブ全体がチルト軸周りに回動すること(いわゆるチルト調整)も可能である。   For example, the steering column device disclosed in Patent Document 1 includes a steering column tube. The steering column tube has an outer tube and an inner tube that rotatably support the steering shaft. As the outer tube slides in the axial direction with respect to the inner tube, the steering column tube can expand and contract in the axial direction (so-called telescopic adjustment). Further, the entire steering column tube can be rotated around the tilt axis (so-called tilt adjustment).

このステアリングコラム装置は、車体に固定されたアッパクランプと、アウターチューブに固定されてアッパクランプの内側に配置されたディスタンスブラケットと、クランプ用ボルトと、クランプ用ボルトに連結された操作レバーと、操作レバーの操作に伴ってクランプ用ボルトと共に回転してインナーチューブをアウターチューブに押し付けるカム体とを備えている。   The steering column device includes an upper clamp fixed to the vehicle body, a distance bracket fixed to the outer tube and disposed inside the upper clamp, a clamp bolt, an operation lever connected to the clamp bolt, and an operation And a cam body that rotates with the clamp bolt in accordance with the operation of the lever and presses the inner tube against the outer tube.

アッパクランプは、チルト用長孔がそれぞれに形成された一対の側板を有している。ディスタンスブラケットは、テレスコ用長孔がそれぞれに形成された一対の側板を有している。クランプ用ボルトは、頭部と、チルト用長孔およびテレスコ用長孔に挿通され、先端にナットが組み付けられた軸部とを含んでいる。ナットと頭部との間でアッパクランプおよびディスタンスブラケットが挟持されることによって、ステアリングコラムチューブの姿勢がロックされる。操作レバーを操作してクランプ用ボルトを緩めると、ステアリングコラムチューブのロックが解除されるので、テレスコ調整やチルト調整が可能となる。カム体は、クランプ用ボルトの軸部上に設けられた偏心カムと、偏心カムの外周上に回転自在に装着されるリングとを含んでいる。   The upper clamp has a pair of side plates each formed with a long slot for tilting. The distance bracket has a pair of side plates each having a telescopic slot formed therein. The clamp bolt includes a head portion and a shaft portion that is inserted into the tilt long hole and the telescopic long hole and has a nut assembled at the tip. The posture of the steering column tube is locked by clamping the upper clamp and the distance bracket between the nut and the head. When the clamp lever is loosened by operating the operation lever, the steering column tube is unlocked, so that telescopic adjustment and tilt adjustment are possible. The cam body includes an eccentric cam provided on the shaft portion of the clamp bolt, and a ring that is rotatably mounted on the outer periphery of the eccentric cam.

そして、アッパクランプには、ディスタンスブラケットを上方へ付勢するためのバランススプリングが設けられている。バランススプリングは、左右対称に配置された一対のコイルスプリングを有している。それぞれのコイルスプリングでは、一端側の当接部が、カム体のリング外周に下から当接していて、他端側の係止部が、アッパクランプの各側板に形成された切り欠き部に係止されている。ステアリングコラムチューブのロックが解除されたとき、バランススプリングの当接部が、リングおよびクランプ用ボルトを介してディスタンスブラケットおよびアウターチューブを上方へ付勢する。これにより、ステアリングコラムチューブが重力によって勝手に落下することを、ある程度抑えることができる。   The upper clamp is provided with a balance spring for biasing the distance bracket upward. The balance spring has a pair of coil springs arranged symmetrically. In each coil spring, the contact portion on one end side is in contact with the outer periphery of the ring of the cam body from below, and the locking portion on the other end side is engaged with the notch portion formed on each side plate of the upper clamp. It has been stopped. When the steering column tube is unlocked, the contact portion of the balance spring biases the distance bracket and the outer tube upward via the ring and the clamping bolt. Thereby, it can suppress to some extent that a steering column tube falls freely by gravity.

特開2010−30579号公報JP 2010-30579 A

特許文献1のステアリングコラム装置において、ステアリングコラムチューブのロックを解除したとき、クランプ用ボルトの軸部がチルト用長孔の長手方向中央に配置されるように、ステアリングコラムチューブを所定位置(「チルトセンター位置」と言うことにする)に維持できると、操作上の点で便利である。たとえば、ステアリングコラムチューブのロックを解除したとき、ステアリングコラムチューブが必ずチルトセンター位置にくるのであれば、ステアリングコラムチューブのロックを解除したときのステアリングコラムチューブの位置(換言すれば、操舵部材の位置)が分かりやすい。   In the steering column device of Patent Document 1, when the steering column tube is unlocked, the steering column tube is moved to a predetermined position (“tilt” so that the shaft portion of the clamp bolt is disposed at the center in the longitudinal direction of the long slot for tilting. It is convenient in terms of operation if it can be maintained at the “center position”. For example, if the steering column tube is always in the tilt center position when the steering column tube is unlocked, the position of the steering column tube when the steering column tube is unlocked (in other words, the position of the steering member). ) Is easy to understand.

特許文献1のステアリングコラム装置では、バランススプリングが、係止部において車体側のアッパクランプに固定された状態で、当接部においてアウターチューブを上方へ付勢している。
この構成では、テレスコ調整のためにアウターチューブを軸方向に動かしてステアリングコラムチューブを伸縮させると、アウターチューブの移動(換言すれば、ステアリングコラムチューブの軸方向長さの変化)に応じて、アウターチューブと当接部との相対関係が変化するので、アウターチューブから当接部に作用するモーメントの大きさが変動する。これでは、ステアリングコラムチューブの軸方向長さの変化にかかわらず、ステアリングコラムチューブをチルトセンター位置に常に維持できるように、バランススプリングが当接部においてアウターチューブを上方へ付勢することは困難である。そのため、アウターチューブがある位置にあるときにステアリングコラムチューブがチルトセンター位置にあったとしても、その位置からアウターチューブを軸方向に動かすと、ステアリングコラムチューブがチルトセンター位置からずれてしまう虞がある。
In the steering column device of Patent Document 1, the balance spring urges the outer tube upward at the contact portion in a state where the balance spring is fixed to the upper clamp on the vehicle body side at the locking portion.
In this configuration, when the outer tube is moved in the axial direction for telescopic adjustment and the steering column tube is expanded and contracted, the outer tube moves in accordance with the movement of the outer tube (in other words, the change in the axial length of the steering column tube). Since the relative relationship between the tube and the contact portion changes, the magnitude of the moment acting on the contact portion from the outer tube varies. This makes it difficult for the balance spring to urge the outer tube upward at the abutment so that the steering column tube can always be maintained at the tilt center position regardless of changes in the axial length of the steering column tube. is there. Therefore, even if the steering column tube is at the tilt center position when the outer tube is at a position, if the outer tube is moved in the axial direction from the position, the steering column tube may be displaced from the tilt center position. .

さらに、バランススプリングは、複雑な形状であるため、安定した付勢力を発揮できるように製造したり、調整したりすること自体が難しい。
また、バランススプリングの付勢力が、カム体のリングを介してクランプ用ボルトに作用している。この場合、クランプ用ボルトに連結された操作レバーの操作が重くなることで操作レバーの操作性が低下したり、クランプ用ボルトの円滑な移動が阻害されることでテレスコ調整やチルト調整に関する操作性が低下したりする虞もある。
Furthermore, since the balance spring has a complicated shape, it is difficult to manufacture or adjust the balance spring so as to exhibit a stable urging force.
Further, the urging force of the balance spring acts on the clamping bolt via the ring of the cam body. In this case, the operability of the operation lever connected to the clamp bolt becomes heavy and the operability of the operation lever is lowered, and the smooth movement of the clamp bolt is hindered, so that the operability related to telescopic adjustment and tilt adjustment is reduced. May decrease.

この発明は、簡易な構成で、ロックが解除されたときにおけるコラムジャケットをチルトセンター位置に安定して維持でき、操作性の向上を図ることができるステアリング装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a steering device that can maintain a column jacket stably at a tilt center position when the lock is released with a simple configuration and can improve operability.

請求項1記載の発明は、一端に操舵部材(2)が取り付けられたステアリング軸(4)と、中空のインナジャケット(12)と、前記インナジャケットが挿通され、前記インナジャケットに対して前記ステアリング軸の軸方向(X)に相対移動可能な中空のアウタジャケット(11)とを含み、前記ステアリング軸を収容して回転可能に支持していて、テレスコおよびチルトの調整が可能なコラムジャケット(5)と、前記コラムジャケットの姿勢をロックしたり、そのロックを解除したりするロック・解除機構(17)と、前記アウタジャケットに固定された可動ブラケット(19)と、車体(100)に固定され、前記コラムジャケットがチルトするときに前記可動ブラケットの移動をガイドするチルトガイド溝(25)が形成された固定ブラケット(18)と、前記固定ブラケットに設けられ、前記可動ブラケットに下から対向する対向部(29)と、前記可動ブラケットに固定された固定部(31)と、前記対向部に上から接触していて、前記コラムジャケットのテレスコに伴って前記対向部に摺動可能な摺動部(32)とを有し、前記コラムジャケットを上向きに付勢する付勢部材(30)とを含むことを特徴とする、ステアリング装置(1)である。   According to the first aspect of the present invention, a steering shaft (4) having a steering member (2) attached at one end, a hollow inner jacket (12), and the inner jacket are inserted, and the steering is inserted into the inner jacket. A column jacket (5) including a hollow outer jacket (11) relatively movable in the axial direction (X) of the shaft, accommodating the steering shaft and rotatably supporting it, and capable of adjusting telescopic and tilting ), A lock / release mechanism (17) for locking or unlocking the posture of the column jacket, a movable bracket (19) fixed to the outer jacket, and a vehicle body (100). When the column jacket is tilted, a tilt guide groove (25) for guiding the movement of the movable bracket is formed. A bracket (18), an opposing portion (29) provided on the fixed bracket and facing the movable bracket from below, a fixed portion (31) fixed to the movable bracket, and the opposing portion from above are contacted. And a slidable portion (32) slidable on the opposing portion in accordance with the telescopic of the column jacket, and a biasing member (30) for biasing the column jacket upward. The steering device (1) is a feature.

請求項2記載の発明は、前記可動ブラケットには、前記コラムジャケットがテレスコするときに前記アウタジャケットの移動をガイドするテレスコガイド溝(36)が形成されており、前記ロック・解除機構は、前記チルトガイド溝および前記テレスコガイド溝の両方に挿通されていて、操作されることによって軸周りに回転可能な締付軸(40)と、前記締付軸の回転に応じて前記可動ブラケットおよび固定ブラケットを互いに圧接させたり、これらの圧接を解除したりする圧接・解除部材(41)とを含み、前記付勢部材の固定部は、前記可動ブラケットに直接固定されていることを特徴とする、請求項1記載のステアリング装置である。   According to a second aspect of the present invention, the movable bracket is formed with a telescopic guide groove (36) that guides the movement of the outer jacket when the column jacket telescopically, A fastening shaft (40) that is inserted through both the tilt guide groove and the telescopic guide groove and can be rotated around the shaft by being operated, and the movable bracket and the fixed bracket according to the rotation of the fastening shaft. A pressure contact / release member (41) for pressing the members together and releasing the pressure contact, wherein the fixing portion of the biasing member is directly fixed to the movable bracket. The steering device according to Item 1.

請求項3記載の発明は、前記固定ブラケットに設けられた第1ギア(111)と、前記第1ギアと噛み合う第2ギア(113)と、前記第2ギアと噛み合う第3ギア(121)が設けられ、前記対向部に上から対向した状態で前記可動ブラケットに対して前記軸方向に相対移動可能な移動部材(114)とを有し、前記可動ブラケットに連結されたギアユニット(110)と、を含み、前記付勢部材の固定部は、前記移動部材に固定されていることを特徴とする、請求項1記載のステアリング装置である。   According to a third aspect of the present invention, the first gear (111) provided on the fixed bracket, the second gear (113) meshing with the first gear, and the third gear (121) meshing with the second gear are provided. A gear unit (110) provided and having a moving member (114) which is movable relative to the movable bracket in the axial direction with the opposed portion facing from above. The steering device according to claim 1, wherein the fixing portion of the biasing member is fixed to the moving member.

請求項4記載の発明は、前記第1ギアおよび第3ギアは、前記軸方向に延びるラックギアを含み、前記第2ギアは、ピニオンギアを含むことを特徴とする、請求項3記載のステアリング装置である。
請求項5記載の発明は、前記ギアユニットは、前記第2ギアが前記第1ギアに接近する方向へ移動可能であることを特徴とする、請求項3または4記載のステアリング装置である。
The invention according to claim 4 is the steering device according to claim 3, wherein the first gear and the third gear include a rack gear extending in the axial direction, and the second gear includes a pinion gear. It is.
The invention according to claim 5 is the steering apparatus according to claim 3 or 4, characterized in that the gear unit is movable in a direction in which the second gear approaches the first gear.

請求項6記載の発明は、前記付勢部材は、前記固定部から前記摺動部に向かって延びるコイルばねを含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載のステアリング装置である。
請求項7記載の発明は、前記付勢部材の摺動部および前記対向部の少なくとも一方に設けられ、前記摺動部と前記対向部との間の摩擦を低減させる摩擦低減部材(80,81,83)を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載のステアリング装置である。
The invention according to claim 6 is the steering apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the biasing member includes a coil spring extending from the fixed portion toward the sliding portion. is there.
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a friction reducing member (80, 81) provided on at least one of the sliding portion and the facing portion of the urging member and reducing friction between the sliding portion and the facing portion. , 83), the steering apparatus according to any one of claims 1 to 6.

なお、上記において、括弧内の数字等は、後述する実施形態における対応構成要素の参照符号を表すものであるが、これらの参照符号により特許請求の範囲を限定する趣旨ではない。   In addition, in the above, the numbers in parentheses represent reference numerals of corresponding components in the embodiments described later, but the scope of the claims is not limited by these reference numerals.

請求項1記載の発明によれば、付勢部材がコラムジャケットを上向きに付勢している。これにより、コラムジャケットのロックが解除されているとき、可動ブラケットにおいてチルトガイド溝にガイドされる部分がチルトガイド溝の中央に配置されるように、コラムジャケットを所定のチルトセンター位置に維持できる。
ここで、付勢部材では、固定部が、コラムジャケットのテレスコに伴って移動するアウタジャケットに固定された可動ブラケットに固定されていて、摺動部が、テレスコに伴って固定ブラケットの対向部に摺動できる。この場合、付勢部材とアウタジャケットとの相対関係が常に一定となる。これにより、付勢部材がコラムジャケットを付勢しているときにアウタジャケットから付勢部材に作用するモーメントは、テレスコに伴うアウタジャケットの移動(コラムジャケットの軸方向長さの変化)にかかわらず一定である。
According to the first aspect of the present invention, the urging member urges the column jacket upward. Thus, when the column jacket is unlocked, the column jacket can be maintained at a predetermined tilt center position so that the portion of the movable bracket that is guided by the tilt guide groove is disposed at the center of the tilt guide groove.
Here, in the urging member, the fixed part is fixed to the movable bracket fixed to the outer jacket that moves with the telescopic of the column jacket, and the sliding part is fixed to the opposite part of the fixed bracket with the telescopic. Can slide. In this case, the relative relationship between the urging member and the outer jacket is always constant. As a result, the moment that acts on the biasing member from the outer jacket when the biasing member biases the column jacket is the same regardless of the movement of the outer jacket (change in the axial length of the column jacket) due to telescopic movement. It is constant.

そのため、コラムジャケットの軸方向長さの変化にかかわらず、ロックが解除されたときにおけるコラムジャケットをチルトセンター位置に安定して維持できる。
請求項2記載の発明によれば、付勢部材の固定部は、可動ブラケットに直接固定されているため、付勢部材の付勢力が、テレスコおよびチルトの調整のために操作される締付軸に直接作用しないようになっている。そのため、締付軸の操作が付勢部材の付勢力によって阻害されにくくなっているので、締付軸の操作性の向上を図ることができる。また、締付軸の操作性を向上に伴い、テレスコ調整やチルト調整に関する操作性の向上も図ることができる。
Therefore, the column jacket can be stably maintained at the tilt center position when the lock is released regardless of the change in the axial length of the column jacket.
According to the second aspect of the present invention, since the fixing portion of the urging member is directly fixed to the movable bracket, the urging force of the urging member is operated for adjusting telescopic and tilting. It does not act directly on. Therefore, since the operation of the tightening shaft is not easily inhibited by the biasing force of the biasing member, the operability of the tightening shaft can be improved. Further, as the operability of the fastening shaft is improved, the operability related to telescopic adjustment and tilt adjustment can be improved.

請求項3記載の発明によれば、テレスコ調整の際、ギアユニットにおいて付勢部材の固定部が固定された移動部材を、付勢部材と共に、可動ブラケットに対して相対移動させることができる。これにより、テレスコ調整の際におけるアウタジャケットの移動量(テレスコ移動量)に対する付勢部材の移動量の割合(換言すれば、付勢部材とアウタジャケットとの相対関係)を一定の範囲内で可変調整(チューニング)することができる。よって、ここでの可変調整によって、ロックが解除されたときにおけるコラムジャケットを、ばらつくことなくチルトセンター位置に維持できる。   According to the invention described in claim 3, during the telescopic adjustment, the moving member, to which the fixed portion of the urging member is fixed in the gear unit, can be moved relative to the movable bracket together with the urging member. As a result, the ratio of the amount of movement of the urging member to the amount of movement of the outer jacket (telescopic movement amount) during telescopic adjustment (in other words, the relative relationship between the urging member and the outer jacket) can be varied within a certain range. It can be adjusted (tuned). Therefore, by the variable adjustment here, the column jacket when the lock is released can be maintained at the tilt center position without variation.

請求項4記載の発明のように、第1ギアおよび第3ギアはラックギアで構成することができ、第2ギアはピニオンギアで構成することができる。
請求項5記載の発明によれば、ギアユニットは、第2ギアが第1ギアに接近する方向へ移動できるので、第1ギアと第2ギアと第3ギアとが噛み合った状態を常に維持することができる。
As in the fourth aspect of the invention, the first gear and the third gear can be constituted by a rack gear, and the second gear can be constituted by a pinion gear.
According to the fifth aspect of the present invention, the gear unit can move in the direction in which the second gear approaches the first gear, so that the state in which the first gear, the second gear, and the third gear are engaged with each other is always maintained. be able to.

請求項6記載の発明によれば、付勢部材をコイルばねで簡易に構成することができる。
請求項7記載の発明によれば、コラムジャケットのテレスコ調整の際、付勢部材の摺動部と対向部との間の摩擦を低減させることにより、円滑なテレスコ調整が可能となり、その分、テレスコ調整に係る操作性の向上を図ることができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the urging member can be simply constituted by the coil spring.
According to the invention of claim 7, when telescopic adjustment of the column jacket, by reducing the friction between the sliding portion and the opposing portion of the urging member, smooth telescopic adjustment becomes possible, The operability related to telescopic adjustment can be improved.

図1は、本発明の一実施形態に係るステアリング装置の概略構成の模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a schematic configuration of a steering apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1のII−II断面の断面図である。2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. 図3は、固定ブラケットの斜視図であって、(a)と(b)とで違う方向から固定ブラケットを見ている。FIG. 3 is a perspective view of the fixed bracket, in which the fixed bracket is viewed from different directions in (a) and (b). 図4は、可動ブラケットの斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of the movable bracket. 図5は、ステアリング装置の概略構成の模式図であって、(a)は、コラムジャケットを縮めたときを示し、(b)は、コラムジャケットを伸ばしたときを示している。FIGS. 5A and 5B are schematic views of the schematic configuration of the steering device, where FIG. 5A shows a case where the column jacket is contracted, and FIG. 5B shows a case where the column jacket is extended. 図6において、(a)は、ガイド板の斜視図であり、(b)は、リニアガイドの斜視図である。6A is a perspective view of a guide plate, and FIG. 6B is a perspective view of a linear guide. 図7は、変形例に係る固定ブラケットおよびギアユニットの斜視図である。FIG. 7 is a perspective view of a fixed bracket and a gear unit according to a modification. 図8は、図2においてギアユニットを適用した要部を抜き出して示した図である。FIG. 8 is a diagram showing an essential part to which the gear unit is applied in FIG. 図9は、図8におけるギアユニット周辺の模式的な平断面図である。FIG. 9 is a schematic plan sectional view around the gear unit in FIG. 図10は、図5においてギアユニットを適用した図である。FIG. 10 is a diagram in which the gear unit is applied in FIG.

本発明の好ましい実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るステアリング装置の概略構成の模式図である。
なお、図1では、紙面左側が、ステアリング装置1が設けられた車体100の前側であり、紙面右側が車体100の後側である。また、図1では、紙面上側が、ステアリング装置1の上側であり、紙面下側が、ステアリング装置1の下側である。
Preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram of a schematic configuration of a steering apparatus according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, the left side of the drawing is the front side of the vehicle body 100 on which the steering device 1 is provided, and the right side of the drawing is the rear side of the vehicle body 100. In FIG. 1, the upper side of the drawing is the upper side of the steering device 1, and the lower side of the drawing is the lower side of the steering device 1.

図1を参照して、ステアリング装置1は、ステアリングホイール等の操舵部材2と、操舵部材2の操舵に連動して転舵輪(図示せず)を転舵する転舵機構3と、ステアリング軸4と、筒状のコラムジャケット5とを主に含んでいる。転舵機構3としては、例えばラックアンドピニオン機構が用いられている。
操舵部材2と転舵機構3とは、ステアリング軸4および中間軸6等を介して機械的に連結されている。操舵部材2の回転は、ステアリング軸4および中間軸6等を介して転舵機構3に伝達されるようになっている。また、転舵機構3に伝達された回転は、ラック軸(図示せず)の軸方向移動に変換される。これにより、転舵輪が転舵される。
Referring to FIG. 1, a steering apparatus 1 includes a steering member 2 such as a steering wheel, a steering mechanism 3 that steers steered wheels (not shown) in conjunction with steering of the steering member 2, and a steering shaft 4. And a cylindrical column jacket 5 are mainly included. For example, a rack and pinion mechanism is used as the steering mechanism 3.
The steering member 2 and the steering mechanism 3 are mechanically connected via a steering shaft 4, an intermediate shaft 6, and the like. The rotation of the steering member 2 is transmitted to the steering mechanism 3 via the steering shaft 4 and the intermediate shaft 6. Further, the rotation transmitted to the steering mechanism 3 is converted into an axial movement of a rack shaft (not shown). Thereby, a steered wheel is steered.

ステアリング軸4は、水平方向に対して後上側へ傾斜するように延びている。ステアリング軸4が延びる方向が、ステアリング軸4の軸方向Xである。ステアリング軸4は、軸方向Xにおいて相対摺動可能に嵌合されたアッパシャフト7およびロアシャフト8を有している。この実施形態では、アッパシャフト7が筒状であって、ロアシャフト8がアッパシャフト7内に前下側から挿通されていて(後述する図2も参照)、アッパシャフト7およびロアシャフト8は、例えばスプライン嵌合やセレーション嵌合している。   The steering shaft 4 extends so as to incline to the rear upper side with respect to the horizontal direction. The direction in which the steering shaft 4 extends is the axial direction X of the steering shaft 4. The steering shaft 4 includes an upper shaft 7 and a lower shaft 8 that are fitted so as to be capable of relative sliding in the axial direction X. In this embodiment, the upper shaft 7 is cylindrical, and the lower shaft 8 is inserted into the upper shaft 7 from the front lower side (see also FIG. 2 described later), and the upper shaft 7 and the lower shaft 8 are For example, spline fitting or serration fitting.

操舵部材2は、アッパシャフト7の上側の先端7A(ステアリング軸4の一端に相当する)に取り付けられている。また、ステアリング軸4は、アッパシャフト7およびロアシャフト8が相対摺動することによって、軸方向Xに沿って伸縮可能である。なお、ステアリング軸4では、アッパシャフト7が実際に移動する。ステアリング軸4は、コラムジャケット5内に同軸状で収容されており、複数の軸受9,10を介してコラムジャケット5によって回転可能に支持されている。   The steering member 2 is attached to the upper tip 7A (corresponding to one end of the steering shaft 4) of the upper shaft 7. Further, the steering shaft 4 can expand and contract along the axial direction X by the relative sliding of the upper shaft 7 and the lower shaft 8. Note that the upper shaft 7 actually moves on the steering shaft 4. The steering shaft 4 is accommodated coaxially in the column jacket 5 and is rotatably supported by the column jacket 5 via a plurality of bearings 9 and 10.

コラムジャケット5は、アッパジャケットであるアウタジャケット11と、ロアジャケットであるインナジャケット12とを含んでいる。アウタジャケット11およびインナジャケット12は、中空であり、この実施形態では、管状である。インナジャケット12は、アウタジャケット11よりも小径であり、アウタジャケット11の中空部分に対して前側下方から同軸状で挿通されている。これにより、アウタジャケット11およびインナジャケット12は、ステアリング軸4の軸方向Xに相対摺動可能に嵌合されている。   The column jacket 5 includes an outer jacket 11 that is an upper jacket and an inner jacket 12 that is a lower jacket. The outer jacket 11 and the inner jacket 12 are hollow, and in this embodiment, are tubular. The inner jacket 12 has a smaller diameter than the outer jacket 11 and is coaxially inserted into the hollow portion of the outer jacket 11 from the lower front side. Accordingly, the outer jacket 11 and the inner jacket 12 are fitted so as to be capable of relative sliding in the axial direction X of the steering shaft 4.

アウタジャケット11は、その上端部の軸受9を介して、アッパシャフト7を回転可能に支持している。また、アウタジャケット11は、軸受9を介してアッパシャフト7に連結されており、アッパシャフト7と一体移動可能である。
インナジャケット12は、その下端部の軸受10を介して、ロアシャフト8を回転可能に支持している。インナジャケット12の外周部には、上方へ延びるロアコラムブラケット13が固定されている。ロアコラムブラケット13は、車体100に固定されたロア固定ブラケット14によって、チルト中心軸15を介して回動可能に支持されている。これにより、コラムジャケット5(ステアリング軸4も含む)全体は、チルト中心軸15の回りに回動可能である。以下では、コラムジャケット5が回動することを、「チルトする」と表現することがある。
The outer jacket 11 rotatably supports the upper shaft 7 via a bearing 9 at the upper end portion thereof. Further, the outer jacket 11 is connected to the upper shaft 7 via the bearing 9 and can move integrally with the upper shaft 7.
The inner jacket 12 rotatably supports the lower shaft 8 via a bearing 10 at the lower end thereof. A lower column bracket 13 extending upward is fixed to the outer peripheral portion of the inner jacket 12. The lower column bracket 13 is rotatably supported via a tilt center shaft 15 by a lower fixing bracket 14 fixed to the vehicle body 100. As a result, the entire column jacket 5 (including the steering shaft 4) can be rotated around the tilt center shaft 15. Hereinafter, the rotation of the column jacket 5 may be expressed as “tilt”.

コラムジャケット5全体をチルト中心軸15回りに回動(チルト)させて、水平方向に対するコラムジャケット5全体の傾きを調整する。このような調整(チルト調整)によって、操舵部材2の高さ方向Z(コラムジャケット5のチルト方向に相当)の位置を調整できる。
コラムジャケット5では、ロア固定ブラケット14によって支持されたインナジャケット12の(軸方向Xにおける)位置は固定されていて、アウタジャケット11が、アッパシャフト7を伴って、インナジャケット12に対して軸方向Xに相対移動可能(摺動可能)である。アウタジャケット11が相対移動することによって、コラムジャケット5およびステアリング軸4のそれぞれは、軸方向Xに伸縮可能となる。以下では、ここでの伸縮を「テレスコ」と表現することがある。コラムジャケット5(ステアリング軸4も含む)の伸縮量を調整することによって、テレスコ調整(テレスコピック調整)が可能である。テレスコ調整によって、操舵部材2の軸方向Xの位置および高さ方向Zの位置を調整できる。
The entire column jacket 5 is rotated (tilted) about the tilt center axis 15 to adjust the inclination of the entire column jacket 5 with respect to the horizontal direction. By such adjustment (tilt adjustment), the position of the steering member 2 in the height direction Z (corresponding to the tilt direction of the column jacket 5) can be adjusted.
In the column jacket 5, the position of the inner jacket 12 (in the axial direction X) supported by the lower fixing bracket 14 is fixed, and the outer jacket 11 is axially moved with respect to the inner jacket 12 with the upper shaft 7. It can move relative to X (slidable). By the relative movement of the outer jacket 11, each of the column jacket 5 and the steering shaft 4 can expand and contract in the axial direction X. Hereinafter, this expansion and contraction may be expressed as “telescopic”. Telescopic adjustment (telescopic adjustment) is possible by adjusting the amount of expansion and contraction of the column jacket 5 (including the steering shaft 4). By the telescopic adjustment, the position in the axial direction X and the position in the height direction Z of the steering member 2 can be adjusted.

このように、コラムジャケット5では、テレスコおよびチルトの調整が可能である。
また、ステアリング装置1は、車体100に固定された固定ブラケット18と、アウタジャケット11に溶接等で固定された可動ブラケット19とを含んでいる。
図2は、図1のII−II断面の断面図である。図3は、固定ブラケット18の斜視図であって、(a)と(b)とで違う方向から固定ブラケット18を見ている。図4は、可動ブラケット19の斜視図である。
Thus, the column jacket 5 can be adjusted for telescopic and tilt.
The steering device 1 includes a fixed bracket 18 fixed to the vehicle body 100 and a movable bracket 19 fixed to the outer jacket 11 by welding or the like.
2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. FIG. 3 is a perspective view of the fixing bracket 18, in which the fixing bracket 18 is viewed from different directions in (a) and (b). FIG. 4 is a perspective view of the movable bracket 19.

ここで、図2は、操舵部材2を操作するユーザから見たときの図である。図1の上下方向(高さ方向Z)と、図2の上下方向とは同じである。以下では、図1における上下前後方向に加えて、図2における上下左右方向も基準として説明する。
図2を参照して、固定ブラケット18は、アジャストブラケットともいい、左下部分だけが切断された略矩形枠状の断面を有している。固定ブラケット18は、第1側板21と、第2側板22と、連結板23と、取付ステー24と、対向部29とを一体的に備えている(図3も参照)。
Here, FIG. 2 is a diagram when viewed from the user operating the steering member 2. The vertical direction (height direction Z) in FIG. 1 is the same as the vertical direction in FIG. In the following description, the vertical and horizontal directions in FIG. 2 will be used as a reference in addition to the vertical and backward directions in FIG.
Referring to FIG. 2, the fixing bracket 18 is also called an adjustment bracket, and has a substantially rectangular frame-shaped cross section in which only the lower left portion is cut. The fixed bracket 18 integrally includes a first side plate 21, a second side plate 22, a connecting plate 23, a mounting stay 24, and a facing portion 29 (see also FIG. 3).

第1側板21および第2側板22は、左右方向Yに薄く上下に延びる板状であって、左右方向Yにおいて間隔を隔てて対向配置されている。この実施形態では、第1側板21は、第2側板22よりも左側に配置されている。第1側板21および第2側板22のそれぞれには、上下方向に長い縦長溝25(チルトガイド溝)が左右方向Yに貫通して形成されている。縦長溝25は、コラムジャケット5の回動軌跡に沿った円弧状をなしているが(図1参照)、当該回動軌跡に近い直線状であってもよい。左右方向Yから見て、第1側板21の縦長溝25と、第2側板22の縦長溝25とは、完全に一致している。   The first side plate 21 and the second side plate 22 are plate-like shapes that are thin and extend vertically in the left-right direction Y, and are disposed to face each other with an interval in the left-right direction Y. In this embodiment, the first side plate 21 is disposed on the left side of the second side plate 22. Each of the first side plate 21 and the second side plate 22 is formed with a vertically long groove 25 (tilt guide groove) penetrating in the left-right direction Y. The vertically long groove 25 has an arc shape along the rotation trajectory of the column jacket 5 (see FIG. 1), but may be a straight line close to the rotation trajectory. When viewed from the left-right direction Y, the longitudinal groove 25 of the first side plate 21 and the longitudinal groove 25 of the second side plate 22 completely coincide.

連結板23は、左右方向Yに延びていて、第1側板21および第2側板22の上端部同士を連結している。連結板23には、左右一対の挿通孔87と、保持孔88とが、連結板23を肉厚方向に貫通するように形成されている。各挿通孔87および保持孔88は、いずれも丸孔である。保持孔88は、左右1対の挿通孔87の間に1つ設けられている。
取付ステー24は、左右方向Yに延びる板状であって、連結板23の上面に対して、上から対向配置されている。取付ステー24では、たとえば、左右方向Yにおける両端部が、ボルト89を介して、車体100に対して下から固定されている。また、取付ステー24では、左右方向Yにおける中央部分が下側へ一段窪んでいる。当該中央部分には、左右1対の長孔90と、丸孔91とが、当該中央部分を肉厚方向に貫通するように形成されている。各長孔90は、軸方向Xに長手である(図1参照)。丸孔91は、左右1対の長孔90の間に1つ設けられている。連結板23と取付ステー24との対向方向から見て、連結板23の保持孔88と丸孔91とが重なっていて、連結板23の各挿通孔87と、左右方向Yで同じ側にある長孔90の一部(軸方向Xにおける一部)とが重なっている。一本の破断可能な合成樹脂製のピン94が保持孔88と丸孔91とに嵌め込まれている。左右両側において、長孔90と挿通孔87とが重なっている部分には、上からボルト92が挿通されていて、ボルト92の先端(挿通孔87から下方へはみ出た部分)には、ナット93が組み付けられている。
The connecting plate 23 extends in the left-right direction Y and connects the upper end portions of the first side plate 21 and the second side plate 22. A pair of left and right insertion holes 87 and a holding hole 88 are formed in the connecting plate 23 so as to penetrate the connecting plate 23 in the thickness direction. Each of the insertion holes 87 and the holding holes 88 are round holes. One holding hole 88 is provided between the pair of left and right insertion holes 87.
The mounting stay 24 has a plate shape extending in the left-right direction Y, and is opposed to the upper surface of the connecting plate 23 from above. In the mounting stay 24, for example, both end portions in the left-right direction Y are fixed to the vehicle body 100 from below via bolts 89. Further, in the mounting stay 24, the central portion in the left-right direction Y is recessed one step downward. In the center portion, a pair of left and right long holes 90 and a round hole 91 are formed so as to penetrate the center portion in the thickness direction. Each long hole 90 is long in the axial direction X (see FIG. 1). One round hole 91 is provided between a pair of left and right elongated holes 90. When viewed from the facing direction of the connecting plate 23 and the mounting stay 24, the holding hole 88 and the round hole 91 of the connecting plate 23 overlap with each other and are on the same side in the left-right direction Y as each insertion hole 87 of the connecting plate 23. Part of the long hole 90 (part in the axial direction X) overlaps. One breakable synthetic resin pin 94 is fitted in the holding hole 88 and the round hole 91. On both the left and right sides, a bolt 92 is inserted from above into a portion where the long hole 90 and the insertion hole 87 overlap, and a nut 93 is provided at the tip of the bolt 92 (a portion protruding downward from the insertion hole 87). Is assembled.

対向部29は、左右方向Yに延びる板状であって、第2側板22の下端から連続して左側へ延びている。対向部29の左端は、第1側板21につながっておらず、第1側板21の下端から右下へ離れている。対向部29は、連結板23に対して、第2側板22の上下寸法分の間隔を隔てて下から対向している。対向部29の上面29Aは、平坦面である。
固定ブラケット18は、前述したように取付ステー24を介して車体100に固定されていて、固定ブラケット18において取付ステー24以外の部分と、取付ステー24とは、ピン94によって連結されている。二次衝突時にはピン94が破断し、固定ブラケット18(取付ステー24を除く)は、ボルト92が長孔90にガイドされることによって、車体100側の取付ステー24に対して軸方向Xに相対移動する。これにより、二次衝突による衝撃が緩和される。
The facing portion 29 has a plate shape extending in the left-right direction Y and extends continuously from the lower end of the second side plate 22 to the left side. The left end of the facing portion 29 is not connected to the first side plate 21 and is separated from the lower end of the first side plate 21 to the lower right. The facing portion 29 faces the connecting plate 23 from below with an interval corresponding to the vertical dimension of the second side plate 22. The upper surface 29A of the facing portion 29 is a flat surface.
As described above, the fixing bracket 18 is fixed to the vehicle body 100 via the mounting stay 24, and a portion other than the mounting stay 24 in the fixing bracket 18 and the mounting stay 24 are connected by the pin 94. The pin 94 is broken at the time of the secondary collision, and the fixing bracket 18 (excluding the mounting stay 24) is relative to the mounting stay 24 on the vehicle body 100 side in the axial direction X by the bolt 92 being guided by the elongated hole 90. Moving. Thereby, the impact by a secondary collision is relieved.

可動ブラケット19は、ディスタンスブラケットともいい、上向きに開放する溝形(断面U字状)の部材であり、左右対称に形成されている。可動ブラケット19は、第3側板33と、第4側板34と、連結板35とを一体的に備えている(図4も参照)。
第3側板33および第4側板34は、左右方向Yに薄く上下に延びる板状であって、左右方向Yにおいて間隔を隔てて対向配置されている。第3側板33および第4側板34のそれぞれには、軸方向X(図2の紙面に垂直な方向)に長い横長溝36(テレスコガイド溝)が左右方向Yに貫通して形成されている(図1も参照)。左右方向Yから見て、第3側板33の横長溝36と、第4側板34の横長溝36とは、完全に一致している。
The movable bracket 19, also called a distance bracket, is a groove-shaped member (a U-shaped cross section) that opens upward, and is formed symmetrically. The movable bracket 19 is integrally provided with a third side plate 33, a fourth side plate 34, and a connecting plate 35 (see also FIG. 4).
The third side plate 33 and the fourth side plate 34 are plate-like shapes that are thin and extend vertically in the left-right direction Y, and are opposed to each other with a gap in the left-right direction Y. Each of the third side plate 33 and the fourth side plate 34 is formed with a horizontally long groove 36 (telescopic guide groove) extending in the left-right direction Y in the axial direction X (direction perpendicular to the paper surface of FIG. 2). (See also FIG. 1). When viewed from the left-right direction Y, the horizontally long groove 36 of the third side plate 33 and the horizontally long groove 36 of the fourth side plate 34 are completely coincident with each other.

第3側板33および第4側板34は、固定ブラケット18の第1側板21と第2側板22との間に配置されている。詳しくは、第3側板33は、第1側板21の内側面(右側面)21Aに沿っていて、第4側板34は、固定ブラケット18の第2側板22の内側面(左側面)22Aに沿っている。第1側板21の縦長溝25と、第3側板33の横長溝36とは、左右方向Yから見て、交差していて部分的に重なっている(図1も参照)。同様に、第2側板22の縦長溝25と、第4側板34の横長溝36とは、左右方向Yから見て、交差していて部分的に重なっている。   The third side plate 33 and the fourth side plate 34 are disposed between the first side plate 21 and the second side plate 22 of the fixed bracket 18. Specifically, the third side plate 33 is along the inner side surface (right side surface) 21A of the first side plate 21, and the fourth side plate 34 is along the inner side surface (left side surface) 22A of the second side plate 22 of the fixing bracket 18. ing. The vertically long groove 25 of the first side plate 21 and the horizontally long groove 36 of the third side plate 33 intersect and partially overlap when viewed from the left-right direction Y (see also FIG. 1). Similarly, the vertically long groove 25 of the second side plate 22 and the horizontally long groove 36 of the fourth side plate 34 intersect and partially overlap when viewed from the left-right direction Y.

第3側板33と第4側板34との間に、コラムジャケット5のアウタジャケット11が配置されている。第3側板33および第4側板34のそれぞれの上端がアウタジャケット11の外周面に溶接等によって固定されている。
連結板35は、左右方向Yに延びていて、第3側板33および第4側板34の下端部同士を連結している。連結板35は、固定ブラケット18の第1側板21と第2側板22との間かつ対向部29より上方に配置されている。そのため、対向部29は、可動ブラケット19の連結板35に対して所定の間隔を隔てて下から対向している。
The outer jacket 11 of the column jacket 5 is disposed between the third side plate 33 and the fourth side plate 34. The upper ends of the third side plate 33 and the fourth side plate 34 are fixed to the outer peripheral surface of the outer jacket 11 by welding or the like.
The connecting plate 35 extends in the left-right direction Y and connects the lower ends of the third side plate 33 and the fourth side plate 34 to each other. The connecting plate 35 is disposed between the first side plate 21 and the second side plate 22 of the fixed bracket 18 and above the facing portion 29. Therefore, the facing portion 29 faces the connecting plate 35 of the movable bracket 19 from below with a predetermined interval.

ここで、可動ブラケット19には、付勢部材30が設けられている。付勢部材30は、連結板35の下面35Aにねじ止め等によって直接固定された固定部31と、対向部29の上面29Aに対して上から接触する摺動部32とを有している。摺動部32は、対向部29の上面29Aに接触しているだけであって、対向部29に固定されていない。この実施形態において、付勢部材30は、固定部31から摺動部32に向かって下方へ延びるコイルばねであり、付勢部材30の上端部が固定部31であり、付勢部材30の下端部が摺動部32である。また、摺動部32には、ボール(球体)80が転動可能に取り付けられていて、摺動部32の一部となっている。付勢部材30は、連結板35と対向部29との間で上下方向から圧縮されている。これにより、付勢部材30は、連結板35を下から押圧することによって、可動ブラケット19を介してコラムジャケット5全体を上向きに付勢している。   Here, a biasing member 30 is provided on the movable bracket 19. The urging member 30 has a fixing portion 31 that is directly fixed to the lower surface 35A of the connecting plate 35 by screwing or the like, and a sliding portion 32 that comes into contact with the upper surface 29A of the facing portion 29 from above. The sliding portion 32 is only in contact with the upper surface 29 </ b> A of the facing portion 29 and is not fixed to the facing portion 29. In this embodiment, the biasing member 30 is a coil spring that extends downward from the fixed portion 31 toward the sliding portion 32, and the upper end portion of the biasing member 30 is the fixed portion 31, and the lower end of the biasing member 30. The part is the sliding part 32. A ball (sphere) 80 is attached to the sliding portion 32 so as to be able to roll, and is a part of the sliding portion 32. The urging member 30 is compressed from above and below between the connecting plate 35 and the facing portion 29. Thereby, the urging member 30 urges the entire column jacket 5 upward via the movable bracket 19 by pressing the connecting plate 35 from below.

また、ステアリング装置1は、ロック・解除機構17を含んでいる。ロック・解除機構17は、調整された操舵部材2の位置を固定するためにコラムジャケット5の姿勢をロックしたり、操舵部材2の位置を調整するためにコラムジャケット5のロックを解除したりする。
ロック・解除機構17は、締付軸40と、圧接・解除部材41と、ナット42とを含んでいる。
Further, the steering device 1 includes a lock / release mechanism 17. The lock / release mechanism 17 locks the posture of the column jacket 5 in order to fix the adjusted position of the steering member 2 or releases the lock of the column jacket 5 in order to adjust the position of the steering member 2. .
The lock / release mechanism 17 includes a tightening shaft 40, a pressure contact / release member 41, and a nut 42.

締付軸40は、左右方向Yに延びる軸部40Aと、軸部40Aの左端部に設けられた頭部40Bとを一体的に有するボルト形状である。
軸部40Aは、第1側板21の縦長溝25と第3側板33の横長溝36とが重なった部分(交差部分Kであり、図1も参照)、第3側板33と第4側板34との間かつアウタジャケット11と連結板35との間の空間、第4側板34の横長溝36と第2側板22の縦長溝25とが重なった部分(交差部分K)に対して、この順番で左から挿通されている。つまり、締付軸40は、左側(第1側板21および第3側板33側)の縦長溝25および横長溝36の両方に挿通されているとともに、右側(第2側板22および第4側板34側)の縦長溝25および横長溝36の両方にも挿通されている。
The fastening shaft 40 has a bolt shape integrally including a shaft portion 40A extending in the left-right direction Y and a head portion 40B provided at the left end portion of the shaft portion 40A.
The shaft portion 40 </ b> A is a portion where the vertically long groove 25 of the first side plate 21 and the horizontally long groove 36 of the third side plate 33 overlap (intersection K, see also FIG. 1), the third side plate 33 and the fourth side plate 34. And the space between the outer jacket 11 and the connecting plate 35 and the portion where the laterally long groove 36 of the fourth side plate 34 and the longitudinally long groove 25 of the second side plate 22 overlap (intersection K) in this order. It is inserted from the left. That is, the fastening shaft 40 is inserted into both the longitudinal groove 25 and the lateral groove 36 on the left side (first side plate 21 and third side plate 33 side) and on the right side (second side plate 22 and fourth side plate 34 side). ) Are inserted through both the vertically long grooves 25 and the horizontally long grooves 36.

軸部40Aの右端部は、第2側板22の縦長溝25よりも右側にはみ出ている。当該右端部の外周面には、ねじ部(図示せず)が形成されていて、当該ねじ部にナット42が組み付けられている。頭部40Bには、操作レバー43が連結されている。操作レバー43を掴んで上下に捩じることによって、締付軸40を、その軸線Cの周り(軸周り)に回転させることができる。つまり、締付軸40は、左右の縦長溝25および横長溝36の両方に挿通された状態において、操作レバー43を介して間接的に操作されることによって、軸周りに回転可能である。   The right end portion of the shaft portion 40 </ b> A protrudes on the right side of the longitudinal groove 25 of the second side plate 22. A screw portion (not shown) is formed on the outer peripheral surface of the right end portion, and a nut 42 is assembled to the screw portion. An operation lever 43 is connected to the head 40B. By grasping the operation lever 43 and twisting it up and down, the fastening shaft 40 can be rotated around its axis C (around the axis). That is, the fastening shaft 40 can be rotated around the shaft by being indirectly operated through the operation lever 43 in a state where the fastening shaft 40 is inserted into both the left and right vertically long grooves 25 and the horizontally long grooves 36.

圧接・解除部材41は、締付軸40の頭部40Bに対して右側から固定されたカム44と、カム44に右側から係合するカムフォロワ45と、締付軸40の軸部40Aの右端部に取り付けられた押圧部材46とを含んでいる。
カム44およびカムフォロワ45は、リング状であって締付軸40の軸部40Aに対して外嵌されている。
The pressure contact / release member 41 includes a cam 44 fixed to the head 40B of the fastening shaft 40 from the right side, a cam follower 45 engaged with the cam 44 from the right side, and a right end portion of the shaft portion 40A of the fastening shaft 40. And a pressing member 46 attached to the.
The cam 44 and the cam follower 45 are ring-shaped and are externally fitted to the shaft portion 40 </ b> A of the fastening shaft 40.

カム44は、固定ブラケット18の第1側板21の外側方(左側)に配置されている。
カムフォロワ45は、板部47とボス48とを一体的に有している。板部47は、左右方向Yにおいて薄い板状である。板部47には、その厚さ方向(左右方向Y)に貫通する丸孔47Aが形成されている。ボス48は、丸孔47Aを取り囲みつつ右側へ延びる筒状である。そのため、丸孔47Aとボス48の中空部分48Aとは、左右方向Yに連続している。締付軸40の軸部40Aの左側部分は、丸孔47Aおよび中空部分48Aに挿通されている。
The cam 44 is disposed on the outer side (left side) of the first side plate 21 of the fixed bracket 18.
The cam follower 45 integrally includes a plate portion 47 and a boss 48. The plate portion 47 has a thin plate shape in the left-right direction Y. The plate portion 47 is formed with a round hole 47A penetrating in the thickness direction (left-right direction Y). The boss 48 has a cylindrical shape that extends to the right side while surrounding the round hole 47A. Therefore, the round hole 47A and the hollow portion 48A of the boss 48 are continuous in the left-right direction Y. The left side portion of the shaft portion 40A of the fastening shaft 40 is inserted through the round hole 47A and the hollow portion 48A.

ボス48は、第1側板21の縦長溝25および第3側板33の横長溝36のそれぞれに左から嵌め込まれていて、縦長溝25および横長溝36のそれぞれの長手方向に沿って移動可能である。
ボス48において第1側板21の縦長溝25に嵌合する部分には、二面幅等が形成されている。これによって、カムフォロワ45の空転(締付軸40との共回り)が、縦長溝25によって防止されている。一方、カムフォロワ45に挿通された締付軸40は、カムフォロワ45に対して相対回転可能である。また、カムフォロワ45は、締付軸40に対して外嵌された状態で、締付軸40に対して左右方向Yに相対移動(スライド)することができる。
The boss 48 is fitted from the left into each of the vertically long groove 25 of the first side plate 21 and the horizontally long groove 36 of the third side plate 33, and is movable along the longitudinal direction of each of the vertically long groove 25 and the horizontally long groove 36. .
A portion of the boss 48 that fits into the longitudinal groove 25 of the first side plate 21 has a two-sided width or the like. As a result, idling of the cam follower 45 (co-rotation with the fastening shaft 40) is prevented by the vertically long groove 25. On the other hand, the fastening shaft 40 inserted through the cam follower 45 can rotate relative to the cam follower 45. Further, the cam follower 45 can be moved (slid) relative to the fastening shaft 40 in the left-right direction Y in a state of being externally fitted to the fastening shaft 40.

カム44およびカムフォロワ45における互いの対向面(カム44の右側面およびカムフォロワ45の左側面)には、カム突起49が形成されている。カム44のカム突起49は、カムフォロワ45へ向けて右側へ突出していて、カムフォロワ45のカム突起49は、カム44へ向けて左側へ突出している。
押圧部材46は、ナット42よりも左側に配置されている。押圧部材46は、板部54とボス55とを一体的に有している。板部54は、左右方向Yにおいて薄い板状である。板部54には、その厚さ方向(左右方向Y)に貫通する丸孔54Aが形成されている。ボス55は、丸孔54Aを取り囲みつつ左側へ延びる筒状である。そのため、丸孔54Aとボス55の中空部分55Aとは、左右方向Yに連続している。締付軸40の軸部40Aの右側部分は、丸孔54Aおよび中空部分55Aに挿通されている。
Cam protrusions 49 are formed on the opposing surfaces of the cam 44 and the cam follower 45 (the right side surface of the cam 44 and the left side surface of the cam follower 45). The cam protrusion 49 of the cam 44 protrudes rightward toward the cam follower 45, and the cam protrusion 49 of the cam follower 45 protrudes leftward toward the cam 44.
The pressing member 46 is disposed on the left side of the nut 42. The pressing member 46 integrally includes a plate portion 54 and a boss 55. The plate portion 54 has a thin plate shape in the left-right direction Y. The plate portion 54 is formed with a round hole 54A penetrating in the thickness direction (left-right direction Y). The boss 55 has a cylindrical shape extending to the left while surrounding the round hole 54A. Therefore, the round hole 54A and the hollow portion 55A of the boss 55 are continuous in the left-right direction Y. The right side portion of the shaft portion 40A of the fastening shaft 40 is inserted through the round hole 54A and the hollow portion 55A.

ボス55は、第2側板22の縦長溝25および第4側板34の横長溝36のそれぞれに対して右側から嵌め込まれていて、縦長溝25および横長溝36のそれぞれの長手方向に沿って移動可能である。前述したように、カムフォロワ45のボス48は、第1側板21の縦長溝25および第3側板33の横長溝36のそれぞれの長手方向に沿って移動可能である。そのため、カムフォロワ45および押圧部材46のそれぞれの中空部分に挿通された締付軸40は、左右方向Yに延びた姿勢を維持しつつ、左右両側の縦長溝25および横長溝36のそれぞれの長手方向に沿って移動可能である。   The boss 55 is fitted from the right side with respect to each of the vertically long groove 25 of the second side plate 22 and the horizontally long groove 36 of the fourth side plate 34, and is movable along the longitudinal direction of each of the vertically long groove 25 and the horizontally long groove 36. It is. As described above, the boss 48 of the cam follower 45 is movable along the longitudinal directions of the longitudinal groove 25 of the first side plate 21 and the lateral groove 36 of the third side plate 33. Therefore, the fastening shafts 40 inserted into the respective hollow portions of the cam follower 45 and the pressing member 46 maintain the posture extending in the left-right direction Y, and the longitudinal directions of the longitudinal grooves 25 and the lateral grooves 36 on both the left and right sides. It can move along.

ボス55において第2側板22の縦長溝25に嵌合する部分には、二面幅等が形成されている。これによって、押圧部材46の空転(締付軸40との共回り)が、縦長溝25によって防止されている。一方、押圧部材46に挿通された締付軸40は、押圧部材46に対して相対回転可能である。
ナット42と押圧部材46の板部54との間には、スラスト軸受56が介在している。スラスト軸受56は、ナット42に左側から接触するスラストワッシャ57と、スラストワッシャ57と押圧部材46の板部54との間に介在するスラスト用の針状ころ軸受58とを備えている。針状ころ軸受58が押圧部材46に対して転動することによって、ナット42が、締付軸40とともに、押圧部材46に対してスムーズに相対回転できる。
A portion of the boss 55 that fits into the longitudinal groove 25 of the second side plate 22 has a two-sided width or the like. Thereby, the idling of the pressing member 46 (co-rotation with the fastening shaft 40) is prevented by the vertically long groove 25. On the other hand, the fastening shaft 40 inserted through the pressing member 46 can rotate relative to the pressing member 46.
A thrust bearing 56 is interposed between the nut 42 and the plate portion 54 of the pressing member 46. The thrust bearing 56 includes a thrust washer 57 that contacts the nut 42 from the left side, and a thrust needle roller bearing 58 that is interposed between the thrust washer 57 and the plate portion 54 of the pressing member 46. When the needle roller bearing 58 rolls with respect to the pressing member 46, the nut 42 can smoothly rotate relative to the pressing member 46 together with the fastening shaft 40.

また、カムフォロワ45の板部47と固定ブラケット18の第1側板21との間には、少なくとも1枚のテレスコ用摩擦板60が配置されている。この実施形態では、4枚のテレスコ用摩擦板60が左右方向Yに積層されていて、隣り合うテレスコ用摩擦板60の間には隙間が確保されている。最も外側(左側)に配置されたテレスコ用摩擦板60が、カムフォロワ45の板部47の内側面(右側面)に沿わされている。最も内側(右側)に配置されたテレスコ用摩擦板60が、第1側板21の外側面(左側面)に沿わされている。   Further, at least one telescopic friction plate 60 is arranged between the plate portion 47 of the cam follower 45 and the first side plate 21 of the fixed bracket 18. In this embodiment, four telescopic friction plates 60 are laminated in the left-right direction Y, and a gap is secured between adjacent telescopic friction plates 60. The telescopic friction plate 60 arranged on the outermost side (left side) is along the inner side surface (right side surface) of the plate portion 47 of the cam follower 45. The telescopic friction plate 60 arranged on the innermost side (right side) is along the outer side surface (left side surface) of the first side plate 21.

各テレスコ用摩擦板60には、横長溝36と略同形状の横長溝61が形成されている。各テレスコ用摩擦板60の横長溝61に対して締付軸40の軸部40Aが挿通されている。複数のテレスコ用摩擦板60には、第1固定ピン(図示せず)が挿通され、複数のテレスコ用摩擦板60は、当該第1固定ピンによって可動ブラケット19の第3側板33に固定されている。なお、第1固定ピンは、第1側板21の縦長溝25を避けた位置で、第1側板21と非接触の状態で第3側板33に連結されている。隣り合うテレスコ用摩擦板60の間には、第1ワッシャ62が1枚ずつ介在されている。この実施形態では、4枚のテレスコ用摩擦板60に対して、3枚の第1ワッシャ62が交互に配置されている。各第1ワッシャ62には、締付軸40の軸部40Aが挿通される円孔63が形成されている。   Each telescopic friction plate 60 is formed with a horizontally elongated groove 61 having substantially the same shape as the horizontally elongated groove 36. The shaft portion 40 </ b> A of the fastening shaft 40 is inserted into the laterally long groove 61 of each telescopic friction plate 60. A plurality of telescopic friction plates 60 are inserted with first fixing pins (not shown), and the plurality of telescopic friction plates 60 are fixed to the third side plate 33 of the movable bracket 19 by the first fixing pins. Yes. The first fixing pin is connected to the third side plate 33 at a position avoiding the vertically long groove 25 of the first side plate 21 and in a non-contact state with the first side plate 21. One first washer 62 is interposed between adjacent telescopic friction plates 60. In this embodiment, three first washers 62 are alternately arranged with respect to four telescopic friction plates 60. Each first washer 62 is formed with a circular hole 63 through which the shaft portion 40A of the fastening shaft 40 is inserted.

また、押圧部材46の板部54と固定ブラケット18の第2側板22との間には、少なくとも1枚のチルト用摩擦板64が配置されている。この実施形態では、2枚のチルト用摩擦板64が左右方向Yに積層されていて、隣り合うチルト用摩擦板64の間には隙間が確保されている。なお、テレスコ用摩擦板60およびチルト用摩擦板64(関連する部材も含む)は、説明の便宜上、図2以外の図面には図示されていない。   Further, at least one tilt friction plate 64 is disposed between the plate portion 54 of the pressing member 46 and the second side plate 22 of the fixed bracket 18. In this embodiment, two tilt friction plates 64 are stacked in the left-right direction Y, and a gap is secured between adjacent tilt friction plates 64. Note that the telescopic friction plate 60 and the tilt friction plate 64 (including related members) are not shown in the drawings other than FIG. 2 for convenience of explanation.

各チルト用摩擦板64は、縦長溝25と略同形状の縦長溝65が形成されている。各チルト用摩擦板64の縦長溝65に対して締付軸40の軸部40Aが挿通されている。複数のチルト用摩擦板64には、第2側板22から右側へ延びる第2固定ピン66が挿通され、複数のチルト用摩擦板64は、第2固定ピン66によって、第2側板22に固定されている。チルト用摩擦板64と第2側板22や押圧部材46の板部54との間、および、隣り合う2枚のチルト用摩擦板64の間には、第2ワッシャ67が1枚ずつ介在されている。この実施形態では、2枚のチルト用摩擦板64に対して、3枚の第2ワッシャ67が交互に配置されている。最も外側(右側)に配置された第2ワッシャ67が、押圧部材46の板部54の内側面(左側面)に沿わされている。最も内側(左側)に配置された第2ワッシャ67が、第2側板22の外側面(右側面)に沿わされている。各第2ワッシャ67は、締付軸40の軸部40Aが挿通される円孔68が形成されている。   Each of the tilting friction plates 64 is formed with a vertically long groove 65 having substantially the same shape as the vertically long groove 25. The shaft portion 40 </ b> A of the fastening shaft 40 is inserted into the vertically long groove 65 of each tilting friction plate 64. The plurality of tilting friction plates 64 are inserted with second fixing pins 66 extending rightward from the second side plate 22, and the plurality of tilting friction plates 64 are fixed to the second side plate 22 by the second fixing pins 66. ing. One second washer 67 is interposed between the tilt friction plate 64 and the second side plate 22 or the plate portion 54 of the pressing member 46 and between two adjacent friction plates 64 for tilt. Yes. In this embodiment, three second washers 67 are alternately arranged with respect to two tilting friction plates 64. The second washer 67 arranged on the outermost side (right side) is along the inner side surface (left side surface) of the plate portion 54 of the pressing member 46. The second washer 67 disposed on the innermost side (left side) is along the outer side surface (right side surface) of the second side plate 22. Each second washer 67 is formed with a circular hole 68 through which the shaft portion 40A of the fastening shaft 40 is inserted.

コラムジャケット5の姿勢がロックされた状態では、図2に示すようにカム44およびカムフォロワ45のカム突起49同士が左右方向Yにおいて対向していて、カムフォロワ45がカム44から右側へ離れている。これにより、左右方向Yにおけるカムフォロワ45の板部47と押圧部材46の板部54との間隔が狭まっている。この状態では、板部47および板部54が、テレスコ用摩擦板60およびチルト用摩擦板64を介して、固定ブラケット18の第1側板21および第2側板22を左右方向Yから挟んでいる。そのため、第1側板21が可動ブラケット19の第3側板33に対して左側から圧接されていて、第2側板22が可動ブラケット19の第4側板34に対して右側から圧接されている。そして、カムフォロワ45の板部47の内側面が、最も外側に配置されたテレスコ用摩擦板60を押圧し、これにより、各テレスコ用摩擦板60と(隣り合う)第1ワッシャ62とが強く摩擦係合する。また、押圧部材46の板部54の内側面は、最も外側に配置されたチルト用摩擦板64を押圧し、これにより、チルト用摩擦板64と(隣り合う)第2ワッシャ67とが強く摩擦係合する。以上の結果、固定ブラケット18と可動ブラケット19とが相対移動不能に圧接されているので、前述したテレスコ調整およびチルト調整のいずれもが禁止されていて、コラムジャケット5の姿勢がロックされている。   In the state in which the column jacket 5 is locked, the cam projections 49 of the cam 44 and the cam follower 45 are opposed to each other in the left-right direction Y as shown in FIG. 2, and the cam follower 45 is separated from the cam 44 to the right. Thereby, the space | interval of the board part 47 of the cam follower 45 and the board part 54 of the press member 46 in the left-right direction Y is narrowing. In this state, the plate portion 47 and the plate portion 54 sandwich the first side plate 21 and the second side plate 22 of the fixed bracket 18 from the left-right direction Y via the telescopic friction plate 60 and the tilt friction plate 64. Therefore, the first side plate 21 is pressed against the third side plate 33 of the movable bracket 19 from the left side, and the second side plate 22 is pressed against the fourth side plate 34 of the movable bracket 19 from the right side. Then, the inner side surface of the plate portion 47 of the cam follower 45 presses the telescopic friction plate 60 arranged on the outermost side, whereby the telescopic friction plates 60 and the first washer 62 (adjacent) strongly rub against each other. Engage. Further, the inner surface of the plate portion 54 of the pressing member 46 presses the tilt friction plate 64 disposed on the outermost side, whereby the tilt friction plate 64 and the (adjacent) second washer 67 rub strongly. Engage. As a result, since the fixed bracket 18 and the movable bracket 19 are pressed against each other so as not to move relative to each other, both the telescopic adjustment and the tilt adjustment described above are prohibited, and the posture of the column jacket 5 is locked.

また、締付軸40の左右方向Y(締付軸40の軸方向でもある)における中間部の外周には、スリーブ70が、スプライン嵌合により一体回転可能に連結されている。左右方向Yにおけるスリーブ70の中間部の外周には、カム状突起で構成された押圧部71が一体回転可能に設けられている。押圧部71は、アウタジャケット11に設けられた開口11Aを通って、インナジャケット12を押し上げている。これにより、インナジャケット12がアウタジャケット11に対して径方向から押し付けられるので、アウタジャケット11に対するインナジャケット12の径方向のガタつきが抑制されているとともに、インナジャケット12に対するアウタジャケット11の相対移動が禁止されている。   A sleeve 70 is connected to the outer periphery of the intermediate portion in the left-right direction Y of the fastening shaft 40 (also the axial direction of the fastening shaft 40) so as to be integrally rotatable by spline fitting. On the outer periphery of the intermediate portion of the sleeve 70 in the left-right direction Y, a pressing portion 71 formed of a cam-like protrusion is provided so as to be integrally rotatable. The pressing portion 71 pushes up the inner jacket 12 through an opening 11 </ b> A provided in the outer jacket 11. Thereby, since the inner jacket 12 is pressed against the outer jacket 11 from the radial direction, the radial play of the inner jacket 12 with respect to the outer jacket 11 is suppressed, and the relative movement of the outer jacket 11 with respect to the inner jacket 12 is suppressed. Is prohibited.

このような状態で操作レバー43を操作して締付軸40を一方向へ回転させると、図2の場合とは異なり、カム44およびカムフォロワ45のカム突起49同士が左右方向Yにおいて対向しなくなり、カムフォロワ45がカム44に近づくように左側へずれる。これにより、左右方向Yにおけるカムフォロワ45の板部47と押圧部材46の板部54との間隔が広がるので、固定ブラケット18および可動ブラケット19の圧接が解除される。また、各テレスコ用摩擦板60と、左右に隣り合う第1ワッシャ62とが摩擦係合しなくなり、各チルト用摩擦板64と、左右に隣り合う第2ワッシャ67とが摩擦係合しなくなる。これにより、カムフォロワ45および押圧部材46のそれぞれの中空部分に挿通された締付軸40は、左右両側の縦長溝25および横長溝36のそれぞれの長手方向に沿った移動が許容される。また、締付軸40の回転に応じてスリーブ70が回転することで、押圧部71が下方へずれ、インナジャケット12をアウタジャケット11に押し付けなくなるので、インナジャケット12に対するアウタジャケット11の相対移動も許容される。以上により、コラムジャケット5のロックが解除される。   If the operating lever 43 is operated in this state to rotate the fastening shaft 40 in one direction, the cam projections 49 of the cam 44 and the cam follower 45 do not face each other in the left-right direction Y, unlike the case of FIG. The cam follower 45 is shifted to the left so as to approach the cam 44. Thereby, since the space | interval of the board part 47 of the cam follower 45 and the board part 54 of the press member 46 in the left-right direction Y spreads, the press-contact of the fixed bracket 18 and the movable bracket 19 is cancelled | released. Further, each telescopic friction plate 60 and the first washer 62 adjacent to the left and right are not frictionally engaged, and each friction plate 64 for tilt and the second washer 67 adjacent to the left and right are not frictionally engaged. Accordingly, the fastening shaft 40 inserted through the hollow portions of the cam follower 45 and the pressing member 46 is allowed to move along the longitudinal directions of the longitudinal grooves 25 and the lateral grooves 36 on both the left and right sides. Further, since the sleeve 70 rotates in accordance with the rotation of the fastening shaft 40, the pressing portion 71 is displaced downward and the inner jacket 12 is not pressed against the outer jacket 11. Therefore, the outer jacket 11 is also relatively moved with respect to the inner jacket 12. Permissible. As described above, the lock of the column jacket 5 is released.

コラムジャケット5のロックが解除された状態で、締付軸40が縦長溝25の長手方向に沿って移動すると、可動ブラケット19およびアウタジャケット11が締付軸40と共に移動することによってコラムジャケット5全体がチルトする。これにより、前述したチルト調整が可能となる。コラムジャケット5がチルトするときに、縦長溝25は、可動ブラケット19およびアウタジャケット11の移動をガイドしている。なお、縦長溝25の長手方向寸法が、コラムジャケット5がチルトできる範囲である。   When the fastening shaft 40 moves along the longitudinal direction of the longitudinal groove 25 in a state in which the column jacket 5 is unlocked, the movable bracket 19 and the outer jacket 11 move together with the fastening shaft 40 to move the entire column jacket 5. Tilts. Thereby, the tilt adjustment described above can be performed. When the column jacket 5 is tilted, the longitudinal groove 25 guides the movement of the movable bracket 19 and the outer jacket 11. The longitudinal dimension of the longitudinal groove 25 is within a range in which the column jacket 5 can be tilted.

ここで、前述したように付勢部材30がコラムジャケット5を上向きに付勢している。これにより、コラムジャケット5のロックが解除されているとき、可動ブラケット19において縦長溝25にガイドされる部分(締付軸40)が縦長溝25の上下方向(長手方向)の中央(厳密に中央でなくてもよい)に配置されるように、コラムジャケット5を所定のチルトセンター位置に維持できる。図1、図2および図5のそれぞれは、チルトセンター位置にあるコラムジャケット5を図示している。この場合、操作レバー43を操作してコラムジャケット5のロックを解除した途端に、締付軸40が縦長溝25の下端に到達するまでコラムジャケット5が下方へチルトすることはない。   Here, as described above, the urging member 30 urges the column jacket 5 upward. As a result, when the column jacket 5 is unlocked, the portion (clamping shaft 40) guided by the longitudinal groove 25 in the movable bracket 19 is the center (strictly the center) of the longitudinal groove 25 in the vertical direction (longitudinal direction). The column jacket 5 can be maintained at a predetermined tilt center position. Each of FIGS. 1, 2 and 5 illustrates the column jacket 5 in the tilt center position. In this case, as soon as the operation lever 43 is operated to unlock the column jacket 5, the column jacket 5 does not tilt downward until the fastening shaft 40 reaches the lower end of the longitudinal groove 25.

また、締付軸40が横長溝36の長手方向(軸方向Xと同じ)に沿って可動ブラケット19に対して相対移動すると、実際には、締付軸40が静止していて、可動ブラケット19およびアウタジャケット11が横長溝36の長手方向に沿って移動する。これにより、コラムジャケット5全体がテレスコするので、前述したテレスコ調整が可能となる。コラムジャケット5がテレスコするときに、横長溝36は、可動ブラケット19およびアウタジャケット11の移動をガイドしている。なお、横長溝36の長手方向寸法が、コラムジャケット5がテレスコできる範囲である。   When the fastening shaft 40 moves relative to the movable bracket 19 along the longitudinal direction of the laterally long groove 36 (same as the axial direction X), the fastening shaft 40 is actually stationary and the movable bracket 19 is moved. The outer jacket 11 moves along the longitudinal direction of the laterally long groove 36. As a result, the entire column jacket 5 telescopically enables the telescopic adjustment described above. When the column jacket 5 telescopically, the laterally long groove 36 guides the movement of the movable bracket 19 and the outer jacket 11. The longitudinal dimension of the laterally long groove 36 is within a range where the column jacket 5 can be telescopic.

前述した付勢部材30では、固定部31が、コラムジャケット5のテレスコに伴って移動するアウタジャケット11に固定された可動ブラケット19の連結板35に固定されている。そして、付勢部材30では、摺動部32が、固定ブラケット18の対向部29の上面29Aに上から接触しているので、コラムジャケット5のテレスコに伴って、摺動部32は、対向部29の上面29Aに摺動する。   In the urging member 30 described above, the fixing portion 31 is fixed to the connecting plate 35 of the movable bracket 19 fixed to the outer jacket 11 that moves with the telescopic operation of the column jacket 5. In the urging member 30, the sliding portion 32 is in contact with the upper surface 29 </ b> A of the facing portion 29 of the fixed bracket 18 from above. 29 slides on the upper surface 29A.

この場合、付勢部材30とアウタジャケット11との相対関係が常に一定となる。相対関係の一例として、たとえば、図5に示すように、アウタジャケット11に支持されたアッパシャフト7の先端7A(操舵部材2が連結される箇所)と、アウタジャケット11に対して付勢部材30の付勢力が作用する箇所(固定部31)との軸方向Xにおける直線距離Lが挙げられる。図5(a)では、アウタジャケット11が収縮した状態を示し、図5(b)では、アウタジャケット11が伸長した状態を示している。図5(a)および図5(b)におけるそれぞれの直線距離Lを比較すれば分かるように、直線距離Lは、テレスコに伴うアウタジャケット11の移動(コラムジャケット5の伸縮)にかかわらず一定である。これにより、付勢部材30がコラムジャケット5を付勢しているときにアウタジャケット11から付勢部材30に作用するモーメントは、テレスコに伴うアウタジャケット11の移動(軸方向Xにおけるコラムジャケット5の長さの変化)にかかわらず一定である。   In this case, the relative relationship between the urging member 30 and the outer jacket 11 is always constant. As an example of the relative relationship, for example, as shown in FIG. 5, the tip 7 </ b> A of the upper shaft 7 supported by the outer jacket 11 (where the steering member 2 is connected) and the urging member 30 against the outer jacket 11. The linear distance L in the axial direction X with respect to the location (fixed portion 31) where the urging force is applied is mentioned. FIG. 5A shows a state in which the outer jacket 11 is contracted, and FIG. 5B shows a state in which the outer jacket 11 is extended. As can be seen by comparing the respective linear distances L in FIGS. 5A and 5B, the linear distance L is constant regardless of the movement of the outer jacket 11 (extension and contraction of the column jacket 5) accompanying the telescope. is there. Thereby, when the urging member 30 is urging the column jacket 5, the moment acting on the urging member 30 from the outer jacket 11 is caused by the movement of the outer jacket 11 accompanying telescopic (the column jacket 5 in the axial direction X). It is constant regardless of the change in length.

そのため、軸方向Xにおけるコラムジャケット5の長さの変化にかかわらず、ロックが解除されたときにおけるコラムジャケット5をチルトセンター位置に安定して維持できる。
ここで、付勢部材30の固定部31は、可動ブラケット19に直接固定されているため、付勢部材30の付勢力が、テレスコおよびチルトの調整のために操作される締付軸40に直接作用しないようになっている。そのため、締付軸40の操作(厳密には、前述した操作レバー43の操作)が付勢部材30の付勢力によって阻害されにくくなっているので、締付軸40(操作レバー43)の操作性の向上を図ることができる。また、締付軸40の操作性を向上に伴い、テレスコ調整やチルト調整に関する操作性の向上も図ることができる。また、付勢部材30をコイルばねで簡易(シンプルな形状)に構成することができる。これにより、付勢部材30の製造や、ステアリング装置1への付勢部材30の組み付けや、付勢部材30が発生する付勢力の大きさの調整(チューニング)が容易になる。
Therefore, regardless of the change in the length of the column jacket 5 in the axial direction X, the column jacket 5 when the lock is released can be stably maintained at the tilt center position.
Here, since the fixing portion 31 of the urging member 30 is directly fixed to the movable bracket 19, the urging force of the urging member 30 is directly applied to the tightening shaft 40 operated for telescopic and tilt adjustment. It does not work. Therefore, since the operation of the tightening shaft 40 (strictly, the operation of the operation lever 43 described above) is less likely to be hindered by the biasing force of the biasing member 30, the operability of the tightening shaft 40 (the operation lever 43). Can be improved. Further, as the operability of the tightening shaft 40 is improved, the operability related to telescopic adjustment and tilt adjustment can be improved. Further, the urging member 30 can be configured simply (simple shape) with a coil spring. Thereby, manufacture of the urging member 30, assembly of the urging member 30 to the steering device 1, and adjustment (tuning) of the magnitude of the urging force generated by the urging member 30 are facilitated.

そして、操作レバー43を操作して締付軸40を前記一方向とは逆の方向へ回転させると、図2に示すように、カム44およびカムフォロワ45のカム突起49同士が左右方向Yにおいて対向し、カムフォロワ45がカム44から右側へ離れる。これにより、左右方向Yにおけるカムフォロワ45の板部47と押圧部材46の板部54との間隔が狭まるので、固定ブラケット18および可動ブラケット19が圧接され、コラムジャケット5の姿勢が再びロックされる。   When the operation lever 43 is operated to rotate the fastening shaft 40 in the direction opposite to the one direction, the cam protrusions 49 of the cam 44 and the cam follower 45 face each other in the left-right direction Y as shown in FIG. Then, the cam follower 45 moves away from the cam 44 to the right side. This narrows the distance between the plate portion 47 of the cam follower 45 and the plate portion 54 of the pressing member 46 in the left-right direction Y, so that the fixed bracket 18 and the movable bracket 19 are pressed against each other, and the posture of the column jacket 5 is locked again.

このように、カム44、カムフォロワ45および押圧部材46を含む圧接・解除部材41は、締付軸40の回転に応じて固定ブラケット18および可動ブラケット19を互いに圧接させたり、これらの圧接を解除したりする。
この発明は、以上に説明した実施形態に限定されるものではなく、請求項記載の範囲内において種々の変更が可能である。
As described above, the press contact / release member 41 including the cam 44, the cam follower 45, and the pressing member 46 presses the fixed bracket 18 and the movable bracket 19 with each other according to the rotation of the fastening shaft 40, and releases these press contacts. Or
The present invention is not limited to the embodiment described above, and various modifications can be made within the scope of the claims.

たとえば、前述した実施形態では、付勢部材30の摺動部32にボール80を設けて、ボール80を固定ブラケット18の対向部29に摺動(または転動)させることによって、摺動部32と対向部29との間の摩擦を低減させている。つまり、ボール80は、摺動部32と対向部29との間の摩擦を低減させる摩擦低減部材である。コラムジャケット5のテレスコ調整の際、摩擦低減部材によって、付勢部材30の摺動部32と対向部29との間の摩擦を低減させることにより、円滑なテレスコ調整が可能となり、その分、テレスコ調整に係る操作性の向上を図ることができる。   For example, in the above-described embodiment, the ball 80 is provided on the sliding portion 32 of the biasing member 30 and the ball 80 is slid (or rolled) on the facing portion 29 of the fixed bracket 18, thereby causing the sliding portion 32. And the friction between the facing portion 29 is reduced. That is, the ball 80 is a friction reducing member that reduces the friction between the sliding portion 32 and the facing portion 29. When the column jacket 5 is telescopically adjusted, the friction between the sliding portion 32 of the urging member 30 and the facing portion 29 is reduced by the friction reducing member, thereby enabling smooth telescopic adjustment. The operability related to the adjustment can be improved.

変形例として、ボール80以外の構成の摩擦低減部材を、摺動部32および対向部29の少なくとも一方に設けることができる。
たとえば、図6(a)で示す摩擦低減部材は、摩擦係数の低い材料(たとえば金属)で形成されたガイド板81である。ガイド板81は、対向部29の上面29A(図3参照)をちょうど覆う大きさを有していて、上面29Aに上からセットされる。また、ガイド板81には、対向部29に引っ掛かる爪82が設けられているので、対向部29にセットされたガイド板81の位置が固定される。摺動部32が、対向部29に設けられたガイド板81に摺動することによって、摺動部32と対向部29との間の摩擦を低減させ、円滑なテレスコ調整が可能となる。
As a modification, a friction reducing member other than the ball 80 can be provided on at least one of the sliding portion 32 and the facing portion 29.
For example, the friction reducing member shown in FIG. 6A is a guide plate 81 formed of a material (for example, metal) having a low friction coefficient. The guide plate 81 has a size that just covers the upper surface 29A (see FIG. 3) of the facing portion 29, and is set on the upper surface 29A from above. Further, since the guide plate 81 is provided with the claw 82 that is hooked on the facing portion 29, the position of the guide plate 81 set on the facing portion 29 is fixed. By sliding the sliding portion 32 on the guide plate 81 provided on the facing portion 29, the friction between the sliding portion 32 and the facing portion 29 is reduced, and smooth telescopic adjustment becomes possible.

なお、ガイド板81を設ける代わりに、摩擦係数の低い材料(たとえばフッ素樹脂やグリース等の潤滑剤)で対向部29の上面29Aや摺動部32(ボール80も含む)をコーティングしてもよい。
また、図6(b)に示す摩擦低減部材は、対向部29の上面29Aに設けられたリニアガイド83である。リニアガイド83は、テレスコ方向(前述した軸方向X)に沿って直線状に延びるレール84と、レール84に対して上から跨るように連結されたスライダ85とを含んでいる。スライダ85は、レール84上を円滑にスライドできる。摺動部32が、スライダ85に接触し、スライダ85を介して対向部29に摺動することによって、摺動部32と対向部29との間の摩擦を低減させ、円滑なテレスコ調整が可能となる。
Instead of providing the guide plate 81, the upper surface 29A of the facing portion 29 and the sliding portion 32 (including the ball 80) may be coated with a material having a low friction coefficient (for example, a lubricant such as fluororesin or grease). .
Further, the friction reducing member shown in FIG. 6B is a linear guide 83 provided on the upper surface 29 </ b> A of the facing portion 29. The linear guide 83 includes a rail 84 that extends linearly along the telescopic direction (the axial direction X described above), and a slider 85 that is connected to the rail 84 so as to straddle from above. The slider 85 can smoothly slide on the rail 84. The sliding portion 32 comes into contact with the slider 85 and slides to the facing portion 29 via the slider 85, so that friction between the sliding portion 32 and the facing portion 29 is reduced and smooth telescopic adjustment is possible. It becomes.

なお、摺動部32と対向部29との間の摩擦が低減されているのなら、摩擦低減部材を設けずに、摺動部32を対向部29に直接摺動させても構わない。
また、付勢部材30をコイルばねとしているが、板ばねやゴムのブロック等を付勢部材30として用いることもできる。
また、コラムジャケット5がチルトセンター位置にあるときにおける締付軸40の位置は、必ずしも縦長溝25の上下方向(長手方向)の中央でなくてもよく、当該中央から少しずれた任意の位置であってもよい。要は、コラムジャケット5がチルトセンター位置にあるときに、ユーザにとって操舵部材2が操作しやすければよい。
If the friction between the sliding portion 32 and the facing portion 29 is reduced, the sliding portion 32 may be slid directly on the facing portion 29 without providing a friction reducing member.
Further, although the biasing member 30 is a coil spring, a plate spring, a rubber block, or the like can be used as the biasing member 30.
Further, the position of the fastening shaft 40 when the column jacket 5 is at the tilt center position does not necessarily have to be the center in the vertical direction (longitudinal direction) of the longitudinal groove 25, and is at an arbitrary position slightly shifted from the center. There may be. In short, it is sufficient if the steering member 2 is easy for the user to operate when the column jacket 5 is at the tilt center position.

また、チルト用摩擦板64および第2ワッシャ67ならびにテレスコ用摩擦板60および第1ワッシャ62(図2参照)を省略して、カムフォロワ45の板部47および押圧部材46の板部54が、固定ブラケット18の第1側板21および第2側板22を直接挟むようにしてもよい。
次に、これから述べるギアユニット110を適用したステアリング装置1について、図7〜図10を参照しながら説明する。なお、図7〜図10において、今まで説明した部材と同様の部材には、同一の参照符号を付し、その説明を省略する。
Further, the friction plate for tilt 64 and the second washer 67, the friction plate for telescopic 60 and the first washer 62 (see FIG. 2) are omitted, and the plate portion 47 of the cam follower 45 and the plate portion 54 of the pressing member 46 are fixed. The first side plate 21 and the second side plate 22 of the bracket 18 may be directly sandwiched.
Next, the steering device 1 to which the gear unit 110 described below is applied will be described with reference to FIGS. 7 to 10, members similar to those described so far are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

前述した実施形態では、付勢部材30の固定部31が、アウタジャケット11に固定された可動ブラケット19の連結板35に直接固定されていることから(図2参照)、付勢部材30とアウタジャケット11との相対関係が常に一定となっている(図5参照)。そのため、テレスコの際におけるアウタジャケット11の(軸方向Xにおける)移動量(テレスコ移動量)と、付勢部材30の移動量とは常に同じである。これにより、ロックが解除されたときにおけるコラムジャケット5をチルトセンター位置に安定して維持できる。   In the above-described embodiment, since the fixing portion 31 of the urging member 30 is directly fixed to the connecting plate 35 of the movable bracket 19 fixed to the outer jacket 11 (see FIG. 2), the urging member 30 and the outer The relative relationship with the jacket 11 is always constant (see FIG. 5). Therefore, the movement amount (telescopic movement amount) of the outer jacket 11 (in the axial direction X) at the time of telescopic and the movement amount of the urging member 30 are always the same. Thereby, the column jacket 5 when the lock is released can be stably maintained at the tilt center position.

しかし、この場合であっても、車体100へのステアリング装置1の取付寸法とステアリング装置1におけるテレスコストローク量(テレスコ移動量)との比によるレバー比の変化(ずれ)や、チルト中心軸15(図1)でのフリクションのばらつきの影響により、ロックが解除されたときにおけるコラムジャケット5を必ずチルトセンター位置に配置できないことが想定される。   However, even in this case, a change (deviation) in the lever ratio due to the ratio between the mounting size of the steering device 1 to the vehicle body 100 and the telescopic stroke amount (telescopic movement amount) in the steering device 1, and the tilt center axis 15 ( It is assumed that the column jacket 5 cannot always be disposed at the tilt center position when the lock is released due to the influence of the variation in friction in FIG.

そこで、前述したレバー比の変化やフリクションのばらつき等を加味して、いずれのテレスコ位置(軸方向Xにおけるアウタジャケット11の位置)においても、コラムジャケット5を必ずチルトセンター位置に配置できるように付勢部材30を最適な位置に配置するために、ステアリング装置1においてギアユニット110を用いてもよい。
図7を参照して、ギアユニット110に関連して、固定ブラケット18の第1側板21の内側面21Aの下端部(縦長溝25よりも下方の領域)には、軸方向Xにおける全域に亘って、第1ギア111が設けられている。第1ギア111は、軸方向Xに延びるラックギアである。詳しくは、第1ギア111は、上下に延びるラック歯が軸方向Xに複数並ぶことによって構成されている。
Therefore, in consideration of the change in the lever ratio and the variation in friction described above, the column jacket 5 is attached to the tilt center position at any telescopic position (the position of the outer jacket 11 in the axial direction X). In order to arrange the biasing member 30 at an optimal position, the gear unit 110 may be used in the steering device 1.
Referring to FIG. 7, in relation to the gear unit 110, the lower end portion (region below the longitudinal groove 25) of the inner side surface 21 </ b> A of the first side plate 21 of the fixing bracket 18 extends over the entire region in the axial direction X. A first gear 111 is provided. The first gear 111 is a rack gear extending in the axial direction X. Specifically, the first gear 111 is configured by a plurality of vertically extending rack teeth arranged in the axial direction X.

ギアユニット110は、本体112と、第2ギア113(図8および図9参照)と、移動部材114(図8および図9参照)とを主に有している。
本体112は、上下方向(前述した対向部29や連結板35の板厚方向と同じ)に薄い板状である。本体112は、第1側板21側(左側)の第1部分112Aと、第2側板22側(右側)の第2部分112Bとを一体的に含んでいる。第1部分112Aおよび第2部分112Bは、上下方向から見た平面視において、軸方向Xに長手の長方形状である。
The gear unit 110 mainly includes a main body 112, a second gear 113 (see FIGS. 8 and 9), and a moving member 114 (see FIGS. 8 and 9).
The main body 112 has a thin plate shape in the vertical direction (the same as the plate thickness direction of the facing portion 29 and the connecting plate 35 described above). The main body 112 integrally includes a first portion 112A on the first side plate 21 side (left side) and a second portion 112B on the second side plate 22 side (right side). The first portion 112 </ b> A and the second portion 112 </ b> B have a rectangular shape that is long in the axial direction X in a plan view viewed from the up-down direction.

第1部分112Aは、第2部分112Bよりも軸方向Xにおいて大きい(長い)。また、平面視おける第1部分112Aの輪郭の内側には、ガイド孔115が形成されている。ガイド孔115は、軸方向Xに細長く、第1部分112Aを板厚方向(上下方向)に貫通している。ガイド孔115の左右方向Yにおける寸法(幅)は、第1側板21の下端部における左右方向Yの寸法(厚さ)よりも僅かに大きい。   The first portion 112A is larger (longer) in the axial direction X than the second portion 112B. Further, a guide hole 115 is formed inside the outline of the first portion 112A in plan view. The guide hole 115 is elongated in the axial direction X and penetrates the first portion 112A in the plate thickness direction (vertical direction). The dimension (width) in the left-right direction Y of the guide hole 115 is slightly larger than the dimension (thickness) in the left-right direction Y at the lower end portion of the first side plate 21.

図8を参照して、第2部分112Bは、中空体である。第2部分112Bの中空部分116に関連して、第1部分112Aには、左右方向Yに延びてガイド孔115と中空部分116とを連通させる連通スペース117が形成されている。第2部分112Bの底面には、中空部分116の一部を下方へ露出させる開口118が形成されている。開口118は、軸方向Xに延びている(図9も参照)。第2部分112Bの上面には、上向きに細くなる錐台部分119が一体的に設けられている。   Referring to FIG. 8, the second portion 112B is a hollow body. In connection with the hollow portion 116 of the second portion 112B, the first portion 112A is formed with a communication space 117 that extends in the left-right direction Y and connects the guide hole 115 and the hollow portion 116. An opening 118 that exposes a part of the hollow portion 116 downward is formed on the bottom surface of the second portion 112B. The opening 118 extends in the axial direction X (see also FIG. 9). A frustum portion 119 that is tapered upward is integrally provided on the upper surface of the second portion 112B.

このような本体112では、第2部分112Bの上面の錐台部分119が可動ブラケット19の連結板35の下面35Aに対して下から連結されている。これにより、ギアユニット110全体が可動ブラケット19に連結され、可動ブラケット19に対して軸方向Xにおいて位置決めされている。そのため、ギアユニット110全体が可動ブラケット19と軸方向Xに一体移動可能である。ただし、下面35Aに設けられたガイドレール(図示せず)によって錐台部分119が左右方向Yにガイドされることで、ギアユニット110は、可動ブラケット19に対して左右方向Yに相対移動することはできる。このようにギアユニット110が可動ブラケット19に連結された状態では、固定ブラケット18の第1側板21の下端部が、本体112の第1部分112Aにおけるガイド孔115に対して、軸方向Xに遊びを持って上から嵌まり込んでいる。第1側板21の下端部の第1ギア111は、ガイド孔115内において、前述した連通スペース117を左右方向Y(図8では左側)から臨んでいる。また、本体112の底面は、固定ブラケット18の対向部29の上面29Aに対して間隔を隔てて上から対向している。   In such a main body 112, the frustum portion 119 on the upper surface of the second portion 112B is coupled to the lower surface 35A of the coupling plate 35 of the movable bracket 19 from below. As a result, the entire gear unit 110 is coupled to the movable bracket 19 and positioned in the axial direction X with respect to the movable bracket 19. Therefore, the entire gear unit 110 can move integrally with the movable bracket 19 in the axial direction X. However, when the frustum portion 119 is guided in the left-right direction Y by a guide rail (not shown) provided on the lower surface 35A, the gear unit 110 moves relative to the movable bracket 19 in the left-right direction Y. I can. In this state where the gear unit 110 is coupled to the movable bracket 19, the lower end portion of the first side plate 21 of the fixed bracket 18 is free to play in the axial direction X with respect to the guide hole 115 in the first portion 112 </ b> A of the main body 112. It is fitted from above. The first gear 111 at the lower end of the first side plate 21 faces the above-described communication space 117 from the left-right direction Y (left side in FIG. 8) in the guide hole 115. Further, the bottom surface of the main body 112 faces the top surface 29 </ b> A of the facing portion 29 of the fixed bracket 18 from above with a gap.

第2ギア113は、いわゆるピニオンギアであり、その回転中心(円中心でもある)は、上下方向に延びている。第2ギア113は、連通スペース117(中空部分116も含む)に配置されている。第2ギア113の回転中心には、本体112に支持されて上下に延びる回転軸120が挿通されている(図9も参照)。これにより、第2ギア113は、回転軸120によって回転可能に支持されている。また、この実施形態の第2ギア113は、左右方向Yに並んで2つ存在し、第1ギア111側(左側)の第2ギア113Aと、第1ギア111から離れた側(右側)の第2ギア113Bとに区別される。第2ギア113Aの左側部分は、第1ギア111と噛み合っていて、第2ギア113Aの右側部分と第2ギア113Bの左側部分とは、互いに噛み合っている。   The second gear 113 is a so-called pinion gear, and its rotation center (also a circle center) extends in the vertical direction. The second gear 113 is disposed in the communication space 117 (including the hollow portion 116). A rotation shaft 120 supported by the main body 112 and extending vertically is inserted through the rotation center of the second gear 113 (see also FIG. 9). Accordingly, the second gear 113 is rotatably supported by the rotation shaft 120. In addition, there are two second gears 113 arranged in the left-right direction Y in this embodiment, the second gear 113A on the first gear 111 side (left side), and the side away from the first gear 111 (right side). It is distinguished from the second gear 113B. The left portion of the second gear 113A meshes with the first gear 111, and the right portion of the second gear 113A and the left portion of the second gear 113B mesh with each other.

ここで、第1側板21の下端部の第1ギア111が第2ギア113Aと噛み合った状態で、ガイド孔115内における第1側板21には、左右方向Yの遊びがほとんどない。一方、前述したように、ギアユニット110は、可動ブラケット19に対して左右方向Yに相対移動可能である。よって、前述したようにコラムジャケット5の姿勢のロックを解除するために、第1側板21が第2側板22から左右方向Y(左側)に離れるように移動しようとしても、ギアユニット110は、第1側板21に追従するように、第2ギア113Aが第1ギア111に接近する方向(左側)へ移動することができる。そのため、第1ギア111と第2ギア113と第3ギア121(後述する)とが噛み合った状態を常に維持することができる。   Here, with the first gear 111 at the lower end of the first side plate 21 meshing with the second gear 113A, the first side plate 21 in the guide hole 115 has almost no play in the left-right direction Y. On the other hand, as described above, the gear unit 110 is relatively movable in the left-right direction Y with respect to the movable bracket 19. Therefore, as described above, even if the first side plate 21 moves away from the second side plate 22 in the left-right direction Y (left side) in order to unlock the posture of the column jacket 5, the gear unit 110 The second gear 113 </ b> A can move in the direction (left side) approaching the first gear 111 so as to follow the first side plate 21. Therefore, it is possible to always maintain a state in which the first gear 111, the second gear 113, and the third gear 121 (described later) are engaged.

移動部材114は、上下方向に薄いブロック状の駒であり、第2部分112Bの中空部分116内に、軸方向Xに遊びを持って収容されている。なお、中空部分116内には、移動部材114の軸方向Xの移動をガイドするガイド部材が設けられていてもよい。たとえば、開口118において軸方向Xに延びる周縁部118A(図9参照)が当該ガイド部材として機能してもよい。移動部材114の下面114Aは、第2部分112Bの開口118から下方へ露出されていて、固定ブラケット18の対向部29の上面29Aに対して上から対向している。なお、開口118は、移動部材114が開口118から脱落しない程度の大きさとなっている。移動部材114の下面114Aには、付勢部材30の固定部31がねじ止め等によって直接固定されている。付勢部材30は、移動部材114の下面114Aから下方へ延び、摺動部32(ボール80)において、対向部29の上面29Aに対して上から接触している。   The moving member 114 is a block-shaped piece that is thin in the vertical direction, and is accommodated in the hollow portion 116 of the second portion 112B with play in the axial direction X. A guide member that guides the movement of the moving member 114 in the axial direction X may be provided in the hollow portion 116. For example, a peripheral edge 118A (see FIG. 9) extending in the axial direction X in the opening 118 may function as the guide member. The lower surface 114A of the moving member 114 is exposed downward from the opening 118 of the second portion 112B and faces the upper surface 29A of the facing portion 29 of the fixing bracket 18 from above. Note that the opening 118 has such a size that the moving member 114 does not fall out of the opening 118. The fixing portion 31 of the biasing member 30 is directly fixed to the lower surface 114A of the moving member 114 by screwing or the like. The biasing member 30 extends downward from the lower surface 114A of the moving member 114, and is in contact with the upper surface 29A of the facing portion 29 from above in the sliding portion 32 (ball 80).

第1ギア111と第2ギア113(第2ギア113Aおよび第2ギア113B)と移動部材114とは、左右方向Yに並んでおり、第1ギア111と移動部材114との間に、第2ギア113Aおよび第2ギア113Bが、アイドルギアとして位置している。2つの第2ギア113のうち、第2ギア113Bが移動部材114に左側から隣接している。移動部材114において第2ギア113Bに対向する側面(左側面)には、軸方向Xにおける全域に亘って第3ギア121が設けられている(図9も参照)。第3ギア121は、軸方向Xに延びるラックギアである。詳しくは、第3ギア121は、上下に延びるラック歯が軸方向Xに複数並ぶことによって構成されている。第3ギア121と第2ギア113Bとは噛み合っている。   The first gear 111, the second gear 113 (the second gear 113A and the second gear 113B), and the moving member 114 are arranged in the left-right direction Y, and the second gear 113 is located between the first gear 111 and the moving member 114. The gear 113A and the second gear 113B are positioned as idle gears. Of the two second gears 113, the second gear 113B is adjacent to the moving member 114 from the left side. A third gear 121 is provided over the entire region in the axial direction X on the side surface (left side surface) of the moving member 114 facing the second gear 113B (see also FIG. 9). The third gear 121 is a rack gear extending in the axial direction X. Specifically, the third gear 121 is configured by a plurality of vertically extending rack teeth arranged in the axial direction X. The third gear 121 and the second gear 113B are engaged with each other.

図9に示すように、第1ギア111と第2ギア113Aとによってラックアンドピニオン機構が構成され、第3ギア121と第2ギア113Bとによってラックアンドピニオン機構が構成され、第2ギア113Aと第2ギア113Bとが噛み合っている。そのため、テレスコの際に可動ブラケット19とともにギアユニット110が軸方向Xに移動すると、第2ギア113Aが、第1ギア111に対して軸方向Xに相対移動しながら回転し、第2ギア113Bが第2ギア113Aとは逆向きに回転する。これにより、第2ギア113Bを有する移動部材114が、第2部分112Bの中空部分116内で軸方向Xに移動する。このとき(つまり、テレスコの際)、移動部材114は、固定ブラケット18の対向部29の上面29Aに上から対向した状態で、付勢部材30を伴って、可動ブラケット19に対して軸方向Xに相対移動することになる(図8も参照)。   As shown in FIG. 9, the first gear 111 and the second gear 113A constitute a rack and pinion mechanism, the third gear 121 and the second gear 113B constitute a rack and pinion mechanism, and the second gear 113A and The second gear 113B is engaged. Therefore, when the gear unit 110 moves in the axial direction X together with the movable bracket 19 during telescopic, the second gear 113A rotates while moving relative to the first gear 111 in the axial direction X, and the second gear 113B moves. It rotates in the opposite direction to the second gear 113A. Thereby, the moving member 114 having the second gear 113B moves in the axial direction X within the hollow portion 116 of the second portion 112B. At this time (that is, when telescopic), the moving member 114 is opposed to the upper surface 29A of the facing portion 29 of the fixed bracket 18 from above with the biasing member 30 in the axial direction X with respect to the movable bracket 19. (See also FIG. 8).

以上のように、ギアユニット110を用いることにより、テレスコ調整の際、ギアユニット110において付勢部材30の固定部31が固定された移動部材114を、付勢部材30と共に、可動ブラケット19に対して相対移動させることができる。これにより、図10に示すように、テレスコ調整の際におけるアウタジャケット11の移動量(テレスコ移動量)L1に対する付勢部材30の移動量L2の割合(換言すれば、付勢部材30とアウタジャケット11との相対関係)を一定の範囲内で可変調整(チューニング)することができる。つまり、L1とL2とを常に同じ(L1=L2)にするのでなく、必要に応じてL1とL2とを異ならせること(L1<L2,L1>L2)ができる。特に、第1ギア111、第2ギア113および第3ギア121のギアレシオを任意に設定することによって、L1に対するL2の割合を目標値とすることができる。よって、ステアリング装置1では、ここでの可変調整によって、ロックが解除されたときにおける各テレスコ位置において、付勢部材30の最適な荷重設定が可能となり、さらに、コラムジャケット5を、ばらつくことなく、精度よくチルトセンター位置に維持できる。   As described above, by using the gear unit 110, the moving member 114 in which the fixing portion 31 of the urging member 30 is fixed to the movable bracket 19 together with the urging member 30 at the time of telescopic adjustment. Can be moved relative to each other. Accordingly, as shown in FIG. 10, the ratio of the moving amount L2 of the urging member 30 to the moving amount (telescopic moving amount) L1 of the outer jacket 11 during telescopic adjustment (in other words, the urging member 30 and the outer jacket). 11 can be variably adjusted (tuned) within a certain range. That is, L1 and L2 are not always made the same (L1 = L2), but L1 and L2 can be made different (L1 <L2, L1> L2) as necessary. In particular, the ratio of L2 to L1 can be set as a target value by arbitrarily setting the gear ratio of the first gear 111, the second gear 113, and the third gear 121. Therefore, in the steering device 1, by the variable adjustment here, it is possible to set the optimum load of the urging member 30 at each telescopic position when the lock is released, and further, the column jacket 5 does not vary, The tilt center position can be maintained with high accuracy.

なお、第2ギア113の数は、任意に変更できる。第2ギア113が奇数個(1個も含む)である場合と、第2ギア113が偶数個である場合とで、移動部材114の移動方向を逆にできる。ちなみに、この実施形態のように第2ギア113が偶数個(2個)である場合には(図9参照)、移動部材114は、可動ブラケット19とは逆の方向に移動する。また、第2ギア113の数によって、前述したL1に対するL2の割合をより細かく調整することもできる。   The number of second gears 113 can be arbitrarily changed. The moving direction of the moving member 114 can be reversed between the case where the second gear 113 is an odd number (including one) and the case where the second gear 113 is an even number. Incidentally, when there are an even number (two) of second gears 113 as in this embodiment (see FIG. 9), the moving member 114 moves in the direction opposite to that of the movable bracket 19. Further, the ratio of L2 to L1 described above can be finely adjusted by the number of second gears 113.

また、ギアユニット110を用いる構成においても、図6に示した変形例を適用することができる。   Also in the configuration using the gear unit 110, the modification shown in FIG. 6 can be applied.

1…ステアリング装置、2…操舵部材、4…ステアリング軸、5…コラムジャケット、11…アウタジャケット、12…インナジャケット、17…ロック・解除機構、18…固定ブラケット、19…可動ブラケット、25…縦長溝、29…対向部、30…付勢部材、31…固定部、32…摺動部、36…横長溝、40…締付軸、41…圧接・解除部材、80…ボール、81…ガイド板、83…リニアガイド、100…車体、110…ギアユニット、111…第1ギア、113…第2ギア、114…移動部材、121…第3ギア、X…軸方向 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Steering device, 2 ... Steering member, 4 ... Steering shaft, 5 ... Column jacket, 11 ... Outer jacket, 12 ... Inner jacket, 17 ... Lock / release mechanism, 18 ... Fixed bracket, 19 ... Movable bracket, 25 ... Longitudinal Groove, 29 ... opposing portion, 30 ... urging member, 31 ... fixing portion, 32 ... sliding portion, 36 ... horizontally long groove, 40 ... clamping shaft, 41 ... pressure contact / release member, 80 ... ball, 81 ... guide plate , 83 ... Linear guide, 100 ... Car body, 110 ... Gear unit, 111 ... First gear, 113 ... Second gear, 114 ... Moving member, 121 ... Third gear, X ... Axial direction

Claims (7)

一端に操舵部材が取り付けられたステアリング軸と、
中空のインナジャケットと、前記インナジャケットが挿通され、前記インナジャケットに対して前記ステアリング軸の軸方向に相対移動可能な中空のアウタジャケットとを含み、前記ステアリング軸を収容して回転可能に支持していて、テレスコおよびチルトの調整が可能なコラムジャケットと、
前記コラムジャケットの姿勢をロックしたり、そのロックを解除したりするロック・解除機構と、
前記アウタジャケットに固定された可動ブラケットと、
車体に固定され、前記コラムジャケットがチルトするときに前記可動ブラケットの移動をガイドするチルトガイド溝が形成された固定ブラケットと、
前記固定ブラケットに設けられ、前記可動ブラケットに下から対向する対向部と、
前記可動ブラケットに固定された固定部と、前記対向部に上から接触していて、前記コラムジャケットのテレスコに伴って前記対向部に摺動可能な摺動部とを有し、前記コラムジャケットを上向きに付勢する付勢部材とを含むことを特徴とする、ステアリング装置。
A steering shaft with a steering member attached to one end;
A hollow inner jacket; and a hollow outer jacket through which the inner jacket is inserted and movable relative to the inner jacket in the axial direction of the steering shaft. The steering shaft is accommodated and rotatably supported. A column jacket with adjustable telescopic and tilt,
A lock / release mechanism that locks the posture of the column jacket or releases the lock;
A movable bracket fixed to the outer jacket;
A fixed bracket fixed to a vehicle body and formed with a tilt guide groove for guiding the movement of the movable bracket when the column jacket is tilted;
An opposing portion provided on the fixed bracket and facing the movable bracket from below;
A fixed portion fixed to the movable bracket; and a sliding portion that is in contact with the facing portion from above and is slidable on the facing portion along with the telescopic of the column jacket. And a biasing member biasing upward.
前記可動ブラケットには、前記コラムジャケットがテレスコするときに前記アウタジャケットの移動をガイドするテレスコガイド溝が形成されており、
前記ロック・解除機構は、前記チルトガイド溝および前記テレスコガイド溝の両方に挿通されていて、操作されることによって軸周りに回転可能な締付軸と、前記締付軸の回転に応じて前記可動ブラケットおよび固定ブラケットを互いに圧接させたり、これらの圧接を解除したりする圧接・解除部材とを含み、
前記付勢部材の固定部は、前記可動ブラケットに直接固定されていることを特徴とする、請求項1記載のステアリング装置。
The movable bracket is formed with a telescopic guide groove for guiding the movement of the outer jacket when the column jacket is telescopic.
The lock / release mechanism is inserted through both the tilt guide groove and the telescopic guide groove, and can be rotated around an axis when operated, and according to the rotation of the tightening shaft, Including a pressure contact / release member that presses the movable bracket and the fixed bracket against each other and releases the pressure contact;
The steering device according to claim 1, wherein the fixing portion of the urging member is directly fixed to the movable bracket.
前記固定ブラケットに設けられた第1ギアと、
前記第1ギアと噛み合う第2ギアと、前記第2ギアと噛み合う第3ギアが設けられ、前記対向部に上から対向した状態で前記可動ブラケットに対して前記軸方向に相対移動可能な移動部材とを有し、前記可動ブラケットに連結されたギアユニットと、
を含み、
前記付勢部材の固定部は、前記移動部材に固定されていることを特徴とする、請求項1記載のステアリング装置。
A first gear provided on the fixed bracket;
A moving member that is provided with a second gear that meshes with the first gear and a third gear that meshes with the second gear and is relatively movable in the axial direction with respect to the movable bracket in a state of facing the facing portion from above. And a gear unit coupled to the movable bracket;
Including
The steering device according to claim 1, wherein the fixing portion of the urging member is fixed to the moving member.
前記第1ギアおよび第3ギアは、前記軸方向に延びるラックギアを含み、前記第2ギアは、ピニオンギアを含むことを特徴とする、請求項3記載のステアリング装置。   The steering apparatus according to claim 3, wherein the first gear and the third gear include a rack gear extending in the axial direction, and the second gear includes a pinion gear. 前記ギアユニットは、前記第2ギアが前記第1ギアに接近する方向へ移動可能であることを特徴とする、請求項3または4記載のステアリング装置。   The steering apparatus according to claim 3 or 4, wherein the gear unit is movable in a direction in which the second gear approaches the first gear. 前記付勢部材は、前記固定部から前記摺動部に向かって延びるコイルばねを含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載のステアリング装置。   The steering device according to any one of claims 1 to 5, wherein the biasing member includes a coil spring extending from the fixed portion toward the sliding portion. 前記付勢部材の摺動部および前記対向部の少なくとも一方に設けられ、前記摺動部と前記対向部との間の摩擦を低減させる摩擦低減部材を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載のステアリング装置。   The friction reducing member is provided on at least one of the sliding portion and the facing portion of the urging member and reduces friction between the sliding portion and the facing portion. The steering device according to any one of claims 6 to 10.
JP2013148843A 2012-12-10 2013-07-17 Steering device Pending JP2014133547A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013148843A JP2014133547A (en) 2012-12-10 2013-07-17 Steering device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269763 2012-12-10
JP2012269763 2012-12-10
JP2013148843A JP2014133547A (en) 2012-12-10 2013-07-17 Steering device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014133547A true JP2014133547A (en) 2014-07-24

Family

ID=51412171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013148843A Pending JP2014133547A (en) 2012-12-10 2013-07-17 Steering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014133547A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999767B2 (en) Steering device
EP3257724B1 (en) Steering system
US9663134B2 (en) Steering system
JP6080008B2 (en) Steering device
US8997602B2 (en) Position adjustable steering device
US9840269B2 (en) Steering system
JP2015157502A (en) steering device
EP2674347A2 (en) Steering column device
US9376135B2 (en) Steering device
US9845104B2 (en) Steering column tilting device
JP2020109002A (en) Tooth member
US20200346680A1 (en) Steering column assembly
JP6103294B2 (en) Steering column device
JP6137535B2 (en) Steering device
US7306259B2 (en) Lock for tilting and telescoping steering column
JP2014133547A (en) Steering device
JP2014189117A (en) Steering column device
JP2014201268A (en) Steering device
JP7334644B2 (en) steering column device
JP2014144761A (en) Steering device
JP2022030410A (en) Steering device
JP2010023622A (en) Steering device
JP2009040221A (en) Steering column unit
JP2021127021A (en) Steering column device
JP2014223855A (en) Steering column device