JP2014122600A - Internal combustion engine - Google Patents
Internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014122600A JP2014122600A JP2012279716A JP2012279716A JP2014122600A JP 2014122600 A JP2014122600 A JP 2014122600A JP 2012279716 A JP2012279716 A JP 2012279716A JP 2012279716 A JP2012279716 A JP 2012279716A JP 2014122600 A JP2014122600 A JP 2014122600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- sprocket
- passage
- pump
- auxiliary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、動弁機構がタイミングチェン又はタイミングギアで駆動される内燃機関に関するものである。 The present invention relates to an internal combustion engine in which a valve mechanism is driven by a timing chain or a timing gear.
内燃機関の動弁機構は一般にタイミングチェンで駆動されることが多く、このタイミングチェンは、クランク軸に固定された主動スプロケットとカム軸に固定された従動スプロケットとに巻き掛けられている。 In general, a valve mechanism of an internal combustion engine is often driven by a timing chain. The timing chain is wound around a main sprocket fixed to a crankshaft and a driven sprocket fixed to a camshaft.
スプロケットとタイミングチェンとの噛み合い面はオイルで潤滑されており、その例として特許文献1には、シリンダブロックに送油路(オイルギャラリー)に連通したスプロケット潤滑用オイル通路を設けて、このオイル通路から噴出したオイルでスプロケットを濡らす構成が開示されている。 The meshing surface between the sprocket and the timing chain is lubricated with oil. For example, in Patent Document 1, a sprocket lubrication oil passage communicating with an oil feed passage (oil gallery) is provided in the cylinder block, and this oil passage is provided. The structure which wets a sprocket with the oil which ejected from the is disclosed.
特許文献1は本願出願人の出願に係るものであり、この特許文献1のように、シリンダブロックのような機関の構成部材にスプロケット潤滑用オイル通路を設けると、それだけ構造を単純化できる利点を有するが、本願発明者が検討したところ、特許文献1を初めとした従来技術は、機関の始動直後におけるスプロケット等の潤滑に改善の余地があることが判った。 Patent Document 1 relates to the application of the present applicant. Like this Patent Document 1, if an oil passage for sprocket lubrication is provided in a component member of an engine such as a cylinder block, the advantage that the structure can be simplified accordingly. However, as a result of examination by the inventors of the present application, it has been found that there is room for improvement in the lubrication of sprockets and the like in the prior art including Patent Document 1 immediately after the start of the engine.
つまり、タイミングチェン駆動方式を例に取ると、スプロケットを潤滑するオイルはオイルポンプから供給されるが、機関の運転を停止すると機関に設けた送油路のオイルの大部分は重力によってオイルパンに流下してしまうため、機関の始動直後には送油路やオイルフィルターにはオイルが存在せずに空気が存在した状態になっており、このため、機関の始動によってオイルポンプからオイルが圧送されてスプロケットに到達するまでには若干のタイムラグがある一方、タイミングチェンは機関の始動と同時に駆動されるため、始動直後にはタイミングチェンとスプロケットとがオイルで潤滑されていない無潤滑状態が存在するのであり、このため、機械的ロスが発生して燃費の悪化を招来したり、スプロケット及びタイミングチェンの耐久性が低下したりするおそれがあった。 In other words, taking the timing chain drive system as an example, the oil that lubricates the sprocket is supplied from the oil pump, but when the operation of the engine is stopped, most of the oil in the oil feed passage provided in the engine is transferred to the oil pan by gravity. Since the oil flows down, immediately after the engine is started, there is no oil in the oil supply passage and oil filter, and air is present, so that the oil is pumped from the oil pump when the engine is started. While there is a slight time lag before reaching the sprocket, the timing chain is driven at the same time as the engine is started, so there is an unlubricated state in which the timing chain and sprocket are not lubricated with oil immediately after the start. For this reason, mechanical loss occurs, resulting in deterioration of fuel consumption, and resistance to sprockets and timing chains. Sex had may decrease.
本願発明はかかる現状を改善すべく成されたものであり、始動直後からスプロケットとタイミングチェンとの間の潤滑やタイミングギア同士の潤滑を的確に行えるようにすること目的とするものである。 The present invention has been made in order to improve the present situation, and an object of the present invention is to enable accurate lubrication between the sprocket and the timing chain and between the timing gears immediately after starting.
前記目的を達成すべく本願発明では、クランク軸の端部に動弁機構を駆動するためのスプロケット又はギアが固定されており、前記スプロケット又はギアの近くに位置した部材に、前記スプロケット又はギアの外周面に上オイルを噴出させるオイル通路を設けている内燃機関において、前記補助オイル通路は水平方向に長い横長の形態であって、少なくとも一部に、オイルが溜まる上向き凹の部分を設けている。 In order to achieve the above object, in the present invention, a sprocket or gear for driving the valve mechanism is fixed to the end of the crankshaft, and a member positioned near the sprocket or gear is attached to the sprocket or gear. In the internal combustion engine provided with an oil passage for ejecting upper oil on the outer peripheral surface, the auxiliary oil passage has a horizontally long shape in the horizontal direction, and at least part thereof is provided with an upward concave portion in which oil is accumulated. .
本願発明において、補助オイル通路を設ける部材としては、特許文献1のようなシリンダブロック、スプロケットやギアを覆うチェンカバー、オイルポンプのケーシングなどが挙げられる。或いは、シリンダブロックやチェンカバーに取り付けたパイプでオイル通路を構成することも可能である。 In the present invention, examples of the member that provides the auxiliary oil passage include a cylinder block as in Patent Document 1, a chain cover that covers a sprocket and a gear, and an oil pump casing. Alternatively, the oil passage can be configured by a pipe attached to the cylinder block or the chain cover.
本願発明では、補助オイル通路は横長でかつ上向き凹の部分が存在するため、機関の運転を停止すると補助オイル通路にオイルが溜まったままになる。そして、次の始動と同時にオイルポンプが駆動されてまず空気がメイン通路から押し出され、若干のタイムラグをおいてオイルがメイン通路に圧送されるが、空気の押し出し作用により、補助オイル通路に溜まっていたオイルはオイルポンプの駆動と殆ど同時に押し出されてスプロケット又はギアの外周面に向けて噴出する。 In the present invention, since the auxiliary oil passage is horizontally long and has an upwardly concave portion, when the operation of the engine is stopped, oil remains in the auxiliary oil passage. At the same time as the next start, the oil pump is driven and air is first pushed out from the main passage, and the oil is pumped to the main passage with a slight time lag, but the air is pushed out and accumulated in the auxiliary oil passage. The oil is pushed out almost simultaneously with the drive of the oil pump and is ejected toward the outer peripheral surface of the sprocket or gear.
これにより、始動直後におけるスプロケットとタイミングチェンとの潤滑やギア同士の潤滑を行うことができるのであり、その結果、スプロケットとタイミングチェンとの間、又は、ギア同士の間での無潤滑状態を防止して、機械的ロスを無くすことか著しく抑制できると共に、スプロケットやタイミングチェン、或いはギアの磨耗を抑制してそれらの耐久性を向上できる。 This makes it possible to lubricate the sprocket and timing chain and gears immediately after starting, and as a result, prevent unlubricated states between the sprocket and timing chain or between gears. As a result, it is possible to remarkably suppress the loss of mechanical loss and to suppress the wear of the sprocket, timing chain, or gear, thereby improving the durability thereof.
補助オイル通路をオイルポンプやシリンダブロック、或いはチェンカバーのような機関の構成部材に形成すると、補助オイル通路をパイプで構成する場合に比べて構造が簡単になる利点がある。 If the auxiliary oil passage is formed in a structural member of the engine such as an oil pump, a cylinder block, or a chain cover, there is an advantage that the structure is simplified as compared with the case where the auxiliary oil passage is constituted by a pipe.
(1).概要
次に、本願発明の実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態では、チェンカバーをオイルポンプの一部に兼用して、オイルポンプを構成するポンプカバーに補助オイル通路を設けている。
(1). Outline Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, the chain cover is also used as a part of the oil pump, and the auxiliary oil passage is provided in the pump cover constituting the oil pump.
まず、図1〜5に示す第1実施形態を説明する。本実施形態は車両用内燃機関に適用しており、図1に示すように、内燃機関は、ピストン1が往復動するシリンダボア2を有するシリンダブロック3と、シリンダブロック3の上面に固定されたシリンダヘッド4と、これらシリンダブロック3及びシリンダヘッド4の一側面に固定されたチェンカバー5とを有している。シリンダブロック3の下面にはオイルパン6が固定されている。他方、シリンダヘッド4の上面にはシリンダヘッドカバー7が固定されている。
First, the first embodiment shown in FIGS. 1 to 5 will be described. This embodiment is applied to an internal combustion engine for a vehicle. As shown in FIG. 1, the internal combustion engine includes a
なお、以下の説明で方向を特定するため左右や内側・外側の文言を使用するが、これら左右方向の文言は図1を基準にしている。また、内側と外側は、チェンカバー5を基準にすると、シリンダブロック3を向いた方向を内側と呼んで、シリンダブロック3と反対側の露出した側を外側と呼んでいる。また、本実施形態では図1を正面図としている。従って、側面視は、クランク軸8の軸線と直交した水平方向から見た状態になる。
In the following description, in order to specify the direction, left and right and inner and outer words are used, and these left and right words are based on FIG. Further, with respect to the inner side and the outer side, when the
図2及び図4(A)に示すように、チェンカバー5は周壁5aを有していてシリンダブロック3及びシリンダヘッド4に向けて開口した浅いトレー状の形態を成しており、下部にはクランク軸8が貫通する軸穴9が空いている。図4(B)に大まかに示すように,クランク軸8のうちチェンカバー5から露出した部分には機駆動プーリ10が固定されて、この補機駆動プーリ10に巻き掛けられた補機駆動ベルト11により、オルタネータやウォータポンプのような補機が駆動される。
As shown in FIGS. 2 and 4A, the
チェンカバー5のうち軸穴9を中心として左右両側に広がる部分は、オイルポンプの一部を構成するポンプハウジング部12になっており、このポンプハウジング部12に内側からポンプカバー13が重ねられていて、ポンプカバー13はボルト14(図4(A)参照)の群でポンプハウジング部12に固定されている。図4では、ポンプカバー13は模式的に示している。図4(A)のとおり、ポンプカバー13のうちクランク軸8の周囲の部分は凹んでおり、この凹んだ部分に、図4(B)に示すように、クランク軸8に固定された動スプロケット15が配置されており、スプロケット15にタイミングチェン16が巻き掛けられている。
The portion of the
図4に示すように、ポンプハウジング部12のうちクランク軸8の周囲の箇所にはポンプカバー13の外側に凹んだポンプ室17が形成されており、このポンプ室17に、互いに噛み合ったインナーロータ18とアウターロータ19とが配置されている。従って、チェンカバー5の一部とポンプカバー13とロータ18,19とでオイルポンプ20が構成されている。敢えて述べるまでもないが、クランク軸8はポンプカバー13に貫通している。
As shown in FIG. 4, a
ポンプハウジング部12とポンプカバー13との合わせ面には、オイルをポンプ室17に導く吸入通路21と加圧されたオイルを排出する吐出通路22とが左右逆方向に向くように形成されている。吸入通路21及び吐出通路22は、ポンプハウジング部12とポンプカバー13との両方を凹ませることで形成されている。
On the mating surface of the
図示していないが、インナーロータ18の外周とアウターロータ19の内周とには互いに噛み合う凹凸が形成されている。そして、アウターロータ19の外周面は真円になっているが、インナーロータ18の回転軸心とアウターロータ19の回転軸心とは少しずれており、両ロータ18,19の回転により、吸入通路21から吐出通路22にオイルが圧送される。
Although not shown, the outer periphery of the
図3に示すように、ポンプカバー13のうちポンプハウジング部12と反対側の部位には下向きに延びるオイル導入通路23が一体に形成されており、オイル導入通路23の終端が、吸入通路21のうち概ね左右中間部に連通している。オイル導入通路23には、ストレーナを有する吸い上げユニットが固定される。
As shown in FIG. 3, an
吐出通路22を出たオイルはいったんオイルフィルター24に至り、それから図3に示す中継通路25に戻って、パイプ状の排出通路26からオイルギャラリー等の送油路に送られる。
The oil that has exited the
図2に明示するように、チェンカバー5の端部にはフィルター保持部27を形成しており、このフィルター保持部27に、オイルフィルター24がねじ込まれるねじ筒28を外向きに突設している。フィルター保持部29の外面にはねじ筒28の外側に位置した環状溝29が形成されており、環状溝29の箇所には、中継通路25に連通する中継穴30が空いている。
As clearly shown in FIG. 2, a
図3に示すように、ポンプハウジング部12とポンプカバー13とには、オイルの吐出圧が設定値以上に高くなるとオイルを吸入通路21に戻すリリーフ通路31が形成されている。詳細は省略するが、リリーフ通路31は筒部32の上端部を介して吸入通路21に連通しており、筒部32には、ばねで付勢されたリリーフ弁を嵌め入れている。
As shown in FIG. 3, the
(2).補助オイル通路
図3,5に示すように、ポンプハウジング部12とポンプカバー13との合わせ面のうち概ね吐出通路22の上の部分には、スプロケット15を潤滑するための補助オイル通路34を設けている。補助オイル通路34は水平状に長い形態であり、一端部34aは中継通路25に近接していて、穴を介して中継通路25に連通している。従って、補助オイル通路34にはオイルフィルター24で濾過されたオイルが圧送される。
(2) Auxiliary oil passage As shown in FIGS. 3 and 5, the auxiliary oil for lubricating the
補助オイル通路34はポンプハウジング部12とポンプカバー13とに溝を形成することで構成されており、その他端部はクランク軸6の上部に位置している。そして、ポンプカバー13における補助オイル通路34の他端34bには、図5に示すように、スプロケット15の外周に向けて開口したオイル噴出穴35が連通している。従って、スプロケット15がオイルで濡れることにより、スプロケット15とタイミングチェン16との潤滑が行われる。
The
補助オイル通路34は概ね水平方向に長い左右横長の形態であるが、その一端34aと他端34bとの間に最も低い部分34cが存在するように、全体的に上向き凹(或いは下向き凸)の形態になっている。このため、図5(A)に横長の平行斜線で表示するように、機関を停止した後にも補助オイル通路34にはオイルが溜まったままになっており、次の始動時には、補助オイル通路34に溜まっていたオイルが空気に押されて即座にスプロケット15に向けて噴出する。これにより、始動直後におけるスプロケット15とタイミングチェン16との潤滑が的確に行われる。
The
本実施形態の補助オイル通路34は正面視で概ねくの字に近い形態になっているが、略U形や上向き開口コの字形なども採用できる。また、補助オイル通路34のうち少なくとも一部にオイルが溜まり得る上向き凹状部が存在したらよいのであり、オイルは補助オイル通路34の全体に溜まる必要はない。なお、補助オイル通路34の曲がりの角度や曲率が小さいとオイルの流れ抵抗が大きくなるので、曲がりや曲率は実施形態のようにできるだけ大きいのが好ましいと云える。
Although the
ポンプハウジング部12とポンプカバー13との合わせ面に補助オイル通路34を形成する場合、溝をポンプハウジング部12のみに形成したりポンプカバー13のみに形成したりすることで、補助オイル通路34を構成してもよい。なお、補助オイル通路34を部材同士の合わせ面に形成すると、特段の加工なしで上向き凹状の形態に形成できるため、コスト面において有利である。
When the
本実施形態では補助オイル通路をポンプカバーに設けたが、補助オイル通路は、シリンダブロックに設けたりチェンカバーに設けたりすることも可能である。オイルポンプがチェンカバーとは独立した構成である場合は、ポンプハウジングに設けることも可能である。補助オイル通路をポンプカバー等に形成せずにパイプ材で構成して、このパイプ材を下向き凹状に曲げることでオイル溜まりを形成することも可能である。 In the present embodiment, the auxiliary oil passage is provided in the pump cover. However, the auxiliary oil passage may be provided in the cylinder block or in the chain cover. When the oil pump has a configuration independent of the chain cover, it can be provided in the pump housing. It is also possible to form the oil reservoir by forming the auxiliary oil passage with a pipe material without forming it in the pump cover or the like, and bending the pipe material downwardly into a concave shape.
また、補助オイル通路の上下幅は等幅である必要はなく、例えば、補助オイル通路の上面は水平姿勢で下面が下向き凹の逆三角形のような形態とすることも可能である。従って、本願発明では、補助オイル通路の上下両内面のうち少なくとも下面が「上向き凹」になっていたらよいのである。 Further, the vertical width of the auxiliary oil passage does not have to be equal, and for example, the upper surface of the auxiliary oil passage may be in the form of an inverted triangle with the horizontal posture and the lower surface recessed downward. Therefore, in the present invention, at least the lower surface of the upper and lower inner surfaces of the auxiliary oil passage only has to be “concave upward”.
本願発明は、実際にオイルポンプに適用できる。従って、産業上利用できる。 The present invention is actually applicable to an oil pump. Therefore, it can be used industrially.
1 シリンダブロック
5 チェンカバー
8 クランク軸
12 オイルポンプを構成するポンプハウジング部
13 ポンプカバー
15 スプロケット
16 タイミングチェン
20 オイルポンプ
21 吸入通路
22 吐出通路
34 補助オイル通路
34a 一端部(入口)
34b 他端部(出口)
34c 最も低い部分
35 オイル噴出穴
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
34b The other end (exit)
34c
Claims (1)
前記補助オイル通路は水平方向に長い横長の形態であって、少なくとも一部に、オイルが溜まる上向き凹の部分を設けている、
内燃機関。 A sprocket or gear for driving the valve operating mechanism is fixed to the end of the crankshaft, and auxiliary oil that jets upper oil to the outer peripheral surface of the sprocket or gear on a member located near the sprocket or gear It is the structure which has provided the passage,
The auxiliary oil passage has a horizontally long shape that is long in the horizontal direction, and at least a part thereof is provided with an upward concave portion for collecting oil.
Internal combustion engine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279716A JP2014122600A (en) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | Internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279716A JP2014122600A (en) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | Internal combustion engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014122600A true JP2014122600A (en) | 2014-07-03 |
Family
ID=51403276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012279716A Pending JP2014122600A (en) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | Internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014122600A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018141390A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | ダイハツ工業株式会社 | Internal combustion engine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55102031U (en) * | 1979-01-12 | 1980-07-16 | ||
JPS5991407U (en) * | 1982-12-13 | 1984-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | Internal combustion engine lubrication system |
JP2006312913A (en) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Toyota Motor Corp | Lubrication structure for timing chain |
-
2012
- 2012-12-21 JP JP2012279716A patent/JP2014122600A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55102031U (en) * | 1979-01-12 | 1980-07-16 | ||
JPS5991407U (en) * | 1982-12-13 | 1984-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | Internal combustion engine lubrication system |
JP2006312913A (en) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Toyota Motor Corp | Lubrication structure for timing chain |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018141390A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | ダイハツ工業株式会社 | Internal combustion engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9540973B2 (en) | Oil passage structure of dry sump engine and oil passage structure of V-shaped dry sump engine | |
EP2995804B1 (en) | Support structure for crankshaft | |
JP2013142318A (en) | Oil jet structure | |
US20170114681A1 (en) | Engine lubrication structure and motorcycle | |
US8813715B2 (en) | Vertical engine | |
CN101191444A (en) | Internal combustion engine front cover | |
JP2014122600A (en) | Internal combustion engine | |
US9080476B2 (en) | Lubricating device for engine provided with turbocharger | |
JP4987814B2 (en) | Engine lubrication structure | |
JP5011242B2 (en) | Engine lubrication structure | |
JP6041656B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP4628377B2 (en) | Fuel injection pump lubrication structure | |
JP5078805B2 (en) | Engine lubrication structure | |
JP2009085188A (en) | Horizontally opposed engine | |
JP4797852B2 (en) | Motorcycle engine | |
JP4733671B2 (en) | Balance device for reciprocating piston engine | |
JP6413420B2 (en) | Oil pump unit | |
JP3873817B2 (en) | Fuel injection pump | |
JP2010053699A (en) | Lubricant structure of engine | |
JP2007051649A (en) | Lubricating device for engine | |
JP4679317B2 (en) | Trochoidal oil pump | |
JP6061752B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP4892532B2 (en) | diesel engine | |
JP6958080B2 (en) | Internal combustion engine oil passage structure | |
JP2014088784A (en) | Variable capacity oil pump |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170705 |