JP2014121381A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014121381A5
JP2014121381A5 JP2012278311A JP2012278311A JP2014121381A5 JP 2014121381 A5 JP2014121381 A5 JP 2014121381A5 JP 2012278311 A JP2012278311 A JP 2012278311A JP 2012278311 A JP2012278311 A JP 2012278311A JP 2014121381 A5 JP2014121381 A5 JP 2014121381A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
signal
control means
output
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012278311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6111496B2 (ja
JP2014121381A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012278311A priority Critical patent/JP6111496B2/ja
Priority claimed from JP2012278311A external-priority patent/JP6111496B2/ja
Publication of JP2014121381A publication Critical patent/JP2014121381A/ja
Publication of JP2014121381A5 publication Critical patent/JP2014121381A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6111496B2 publication Critical patent/JP6111496B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、可動物を含む演出装置を備えた遊技機に関する。
このような変動表示ゲームを行う遊技機では、遊技者の興趣を向上させるために変動表示ゲームの進行に応じて、画像表示と、音声出力を同期させたり、更にはLED等による発光も同期させ、更には演出用に役物を設けいる。これらによって、様々な演出効果が発揮される。
例えば、引用文献1のようにキャラクタ体の演出用役物用いて演出動作を行っている。
しかしながら従来の遊技機では、演出用役物が予期せぬタイミングで誤動作をしてしまう虞があった
本願は、演出用役物が予期せぬタイミングで誤動作してしまうことを防止することを目的としている。
本発明の代表的な一形態では、遊技の演出を行う複数の演出装置と、前記演出装置を制御する演出制御手段と、を備える遊技機において、前記複数の演出装置を複数グループに分割し、該分割されたグループに属する演出装置を制御するためのグループ単位制御手段を各グループに設け、前記演出制御手段を、複数の前記グループ単位制御手段を統括的に制御するグループ統括制御手段として構成し、前記グループ統括制御手段と前記各グループ単位制御手段とを接続するとともに、前記グループ統括制御手段と前記各グループ単位制御手段との間でデータ通信を可能とする接続手段を設け、前記複数のグループには、可動物を含む演出装置で構成される可動グループが含まれ、前記グループ単位制御手段は、前記グループ統括制御手段から出力される制御データの入力に対応して、前記可動グループを制御するための制御信号を出力し、前記接続手段は、前記制御信号の出力を許容する許容信号を伝達する許容信号接続手段を含み、前記許容信号接続手段は、前記グループ単位制御手段の起動時に、前記グループ単位制御手段に入力される許容信号を固定する起動時信号固定手段を備える。
本発明の一形態によれば、演出用役物が予期せぬタイミングで誤動作をしてしまうことを防止することができる。

Claims (2)

  1. 遊技の演出を行う複数の演出装置と、
    前記演出装置を制御する演出制御手段と、
    を備える遊技機において、
    前記複数の演出装置を複数グループに分割し、該分割されたグループに属する演出装置を制御するためのグループ単位制御手段を各グループに設け、
    前記演出制御手段を、複数の前記グループ単位制御手段を統括的に制御するグループ統括制御手段として構成し、
    前記グループ統括制御手段と前記各グループ単位制御手段とを接続するとともに、前記グループ統括制御手段と前記各グループ単位制御手段との間でデータ通信を可能とする接続手段を設け、
    前記複数のグループには、可動物を含む演出装置で構成される可動グループが含まれ、
    前記グループ単位制御手段は、
    前記グループ統括制御手段から出力される制御データの入力に対応して、前記可動グループを制御するための制御信号を出力し、
    前記接続手段は、
    前記制御信号の出力を許容する許容信号を伝達する許容信号接続手段を含み、
    前記許容信号接続手段は、
    前記グループ単位制御手段の起動時に、前記グループ単位制御手段に入力される許容信号を固定する起動時信号固定手段を備えることを特徴とする遊技機。
  2. 前記グループ統括制御手段は、
    前記許容信号として、前記制御信号の出力を許容するアクティブ信号と、前記制御信号の出力を許容しない非アクティブ信号制御内容に応じて出力可能とし、
    前記許容信号接続手段は、
    前記グループ統括制御手段により出力され許容信号を、前記グループ単位制御手段の起動時に非アクティブ信号に固定する信号反転手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
JP2012278311A 2012-12-20 2012-12-20 遊技機 Expired - Fee Related JP6111496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012278311A JP6111496B2 (ja) 2012-12-20 2012-12-20 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012278311A JP6111496B2 (ja) 2012-12-20 2012-12-20 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014121381A JP2014121381A (ja) 2014-07-03
JP2014121381A5 true JP2014121381A5 (ja) 2015-08-13
JP6111496B2 JP6111496B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=51402435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012278311A Expired - Fee Related JP6111496B2 (ja) 2012-12-20 2012-12-20 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6111496B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016022162A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6887357B2 (ja) * 2017-09-27 2021-06-16 株式会社オリンピア 遊技機
JP7396836B2 (ja) 2019-09-04 2023-12-12 古河産機システムズ株式会社 渦巻きポンプ組立用冶具および渦巻きポンプの組立方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4091783B2 (ja) * 2002-04-04 2008-05-28 株式会社藤商事 弾球遊技機
JP5719158B2 (ja) * 2010-12-07 2015-05-13 株式会社ソフイア 遊技機
JP5633009B2 (ja) * 2011-02-10 2014-12-03 株式会社ソフイア 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014223145A5 (ja)
JP2019088505A5 (ja)
JP2014121381A5 (ja)
JP2014087533A5 (ja)
EP3482806A3 (en) Operation input system, operation input device, and game system
JP2015144674A5 (ja)
JP2019107162A5 (ja)
JP2008296063A5 (ja)
JP2019111170A5 (ja)
JP2020000438A5 (ja)
JP2019084182A5 (ja)
JP2019000194A5 (ja)
JP2018057676A5 (ja)
JP2017018639A5 (ja)
JP2020116086A5 (ja)
JP2019115441A5 (ja)
JP2013066805A5 (ja)
JP2012090977A5 (ja)
JP2019084210A5 (ja)
JP2020036853A5 (ja)
JP2014198126A5 (ja)
JP2016054777A5 (ja)
JP2013066806A5 (ja)
JP2014161380A5 (ja)
JP2014217479A5 (ja)