JP2014112435A - Content display method, server device, program and storage medium - Google Patents

Content display method, server device, program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2014112435A
JP2014112435A JP2014046399A JP2014046399A JP2014112435A JP 2014112435 A JP2014112435 A JP 2014112435A JP 2014046399 A JP2014046399 A JP 2014046399A JP 2014046399 A JP2014046399 A JP 2014046399A JP 2014112435 A JP2014112435 A JP 2014112435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
browsing
client device
contents
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014046399A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5602323B2 (en
Inventor
Hiroshi Kobayashi
浩 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREE Inc
Original Assignee
GREE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GREE Inc filed Critical GREE Inc
Priority to JP2014046399A priority Critical patent/JP5602323B2/en
Publication of JP2014112435A publication Critical patent/JP2014112435A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5602323B2 publication Critical patent/JP5602323B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To asynchronously display each content in accordance with the popularity of each content.SOLUTION: A server device 20 creates a Web page including the file names of n pieces of content in the ascending order of browsing indexes, and acquires one content of the largest browsing index. The server device 20 makes a response with the Web page and one content, and allows a client device 1 to display the content. The server device 20 receives a content acquisition request including one file name of unacquired content among the respective file names in the Web page from the client device 1. The server device 20 makes a response with one content on the basis of the file name in the content acquisition request, and allows the client device 1 to further update and display a screen further including one content. The server device 20 repeatedly executes the process of receiving the content acquisition request and the process of making a response with the content until the screen including the n pieces of content is updated and displayed in the ascending order of the browsing indexes.

Description

本発明は、コンテンツ表示方法、サーバ装置、プログラム及び記憶媒体に関する。   The present invention relates to a content display method, a server device, a program, and a storage medium.

近年、ゲーム等の複数のコンテンツと、所定の各コンテンツを表示させるためのWebページとを保存したサーバ装置からクライアント装置が当該Webページ及び各コンテンツを取得して表示するコンテンツ表示方法が知られている。   2. Description of the Related Art In recent years, there has been known a content display method in which a client device acquires and displays a Web page and each content from a server device that stores a plurality of content such as games and a Web page for displaying each predetermined content. Yes.

図12はこの種のコンテンツ表示方法を説明するための模式図である。クライアント装置1は、ユーザUの操作により、画面AのURL(uniform resource locator)が入力されると、当該URLを含むリクエストをサーバ装置2に送信する。この後、クライアント装置1は、読出中であることを示すローディング画面を表示する。   FIG. 12 is a schematic diagram for explaining this type of content display method. When the URL (uniform resource locator) of the screen A is input by the operation of the user U, the client device 1 transmits a request including the URL to the server device 2. Thereafter, the client device 1 displays a loading screen indicating that reading is in progress.

サーバ装置2は、クライアント装置1からリクエストを受けると、リクエスト内のURLに基づいて、画面AのWebページを読出す。Webページの一部には、上の行から順に、各コンテンツa〜eのファイル名が個別に記述されている。   When the server apparatus 2 receives the request from the client apparatus 1, the server apparatus 2 reads the Web page on the screen A based on the URL in the request. In part of the Web page, the file names of the contents a to e are individually described in order from the top row.

サーバ装置2は、当該Webページに記述されたコンテンツaのファイル名に基づいてコンテンツaを取得する処理(コンテンツa処理)を実行する。以下同様に、サーバ装置2は、順次、コンテンツb〜e処理を実行する。   The server device 2 executes a process (content a process) for acquiring the content a based on the file name of the content a described in the Web page. Similarly, the server device 2 sequentially executes the contents b to e processing.

これにより、サーバ装置2は、画面AのWebページに記述された全てのコンテンツa〜eを取得する。   Thereby, the server apparatus 2 acquires all the contents a to e described in the Web page on the screen A.

しかる後、サーバ装置2は、当該Webページと、全てのコンテンツa〜eとを含むレスポンスをクライアント装置1に返信する。   Thereafter, the server device 2 returns a response including the Web page and all the contents a to e to the client device 1.

クライアント装置1は、このレスポンスを受けると、ローディング画面の表示を中止し、当該レスポンス内のWebページに基づいて、全てのコンテンツa〜eを含む画面Aを表示する。   Upon receiving this response, the client device 1 stops displaying the loading screen and displays the screen A including all the contents a to e based on the Web page in the response.

しかしながら、このようにクライアント装置1とサーバ装置2とが同期する表示方法は、画面Aに対する1つのリクエストを送信し、画面Aに対する1つのレスポンスを返信する方式であるため、画面Aのレスポンスに全てのコンテンツa〜eを含める必要がある。このため、画面Aに多種類のコンテンツa,b,…が含まれる場合、画面Aの表示完了が遅くなってしまう。   However, since the display method in which the client device 1 and the server device 2 are synchronized in this way is a method in which one request for the screen A is transmitted and one response to the screen A is returned, all the responses to the screen A are included. Content a to e need to be included. Therefore, when the screen A includes various types of contents a, b,..., The display completion of the screen A is delayed.

これに対し、図13に示すように、画面A内のコンテンツ単位でロードを行い、画面A内の各コンテンツa〜eを上から順次増加させるように、画面A内の表示を動的に更新する非同期型のコンテンツ表示方法が知られている。   On the other hand, as shown in FIG. 13, the display in the screen A is dynamically updated so that the content is loaded in units of the screen A and the contents a to e in the screen A are sequentially increased from above. Asynchronous type content display methods are known.

非同期型のコンテンツ表示方法によれば、上から順に各コンテンツa〜eが表示されていくため、Webページの一部が表示されるまでのユーザの待ち時間を短縮できる。   According to the asynchronous content display method, the contents a to e are displayed in order from the top, so that the waiting time of the user until a part of the Web page is displayed can be shortened.

このような非同期型のコンテンツ表示方法には、例えば、Ajax(Asynchronous JavaScript(登録商標) + XML)の技術が使用可能となっている(例えば、非特許文献1参照)。   For such an asynchronous content display method, for example, the technique of Ajax (Asynchronous JavaScript (registered trademark) + XML) can be used (for example, see Non-Patent Document 1).

藤本壱著、「これだけは知っておきたいWebアプリケーションの常識」、初版、株式会社技術評論社、平成20年4月25日、p.145−148Satoshi Fujimoto, “This is the common sense of web applications that you should know”, first edition, Technical Review, Inc., April 25, 2008, p. 145-148

しかしながら、以上のようなコンテンツ表示方法は、通常は何の問題もないが、本発明者の検討によれば、以下の点で改良の余地がある。   However, the content display method as described above usually has no problem, but according to the study of the present inventors, there is room for improvement in the following points.

すなわち、ユーザは、所定の各コンテンツではなく、人気のある各コンテンツ又は、ユーザの嗜好性がより強いコンテンツをあまり待たずに表示させたい要望がある。また、人気のある各コンテンツおよびユーザが求める各コンテンツは変わることが多い。このため、コンテンツ表示方法としては、所定の各コンテンツではなく、現在の人気もしくはユーザの嗜好に応じた各コンテンツを非同期に表示する方式が望ましい。   That is, the user has a desire to display not each predetermined content but also each popular content or content having a stronger user preference without waiting much. In addition, each popular content and each content requested by a user often changes. For this reason, as a content display method, a method of asynchronously displaying each content according to the current popularity or the user's preference instead of each predetermined content is desirable.

一方、従来のコンテンツ表示方法は、そのような方式に対応していない。よって、従来のコンテンツ表示方法は、各コンテンツの人気又は、ユーザの嗜好に応じて、各コンテンツを非同期に表示できない点で改良の余地がある。   On the other hand, the conventional content display method does not support such a method. Therefore, the conventional content display method has room for improvement in that each content cannot be displayed asynchronously according to the popularity of each content or the user's preference.

本発明は上記実情を考慮してなされたもので、各コンテンツの人気に応じて、各コンテンツを非同期に表示し得るコンテンツ表示方法、サーバ装置、プログラム及び記憶媒体を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and an object thereof is to provide a content display method, a server device, a program, and a storage medium that can display each content asynchronously according to the popularity of each content.

また、本発明の他の目的は、ユーザの嗜好に応じて、各コンテンツを非同期に表示し得るコンテンツ表示方法を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a content display method capable of displaying each content asynchronously according to the user's preference.

本発明の一つの局面は、n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有するサーバ装置がクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、前記サーバ装置が、前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、前記サーバ装置が、前記履歴データに基づいて、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する工程と、前記サーバ装置が、前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する第1要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程と、前記サーバ装置が、前記作成したWebページ及び前記取得した1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、前記サーバ装置が、前記応答したWebページ内の各ファイル名のうち、前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求を前記クライアント装置から受信する第2要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、前記サーバ装置が、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを含むように前記画面が更新表示されるまで、前記第2要求受信工程及び前記第2応答工程を繰り返し実行する工程と、を備えたコンテンツ表示方法である。   One aspect of the present invention is a content display method in which a server apparatus that manages n or more contents and has storage means displays n contents on a client apparatus, and the server apparatus includes the n or more contents. Updating the history data indicating a history of browsing each of the contents in the storage means, the server device based on the history data, each file name of the n or more contents, updating and storing browsing information associated with a browsing index indicating the degree of browsing of each of the n or more contents in the storage unit; and the server device sends a data acquisition request for the display to the client A first request receiving step received from a device; and the server device based on the received data acquisition request and the browsing information. Creating a web page including file names of n pieces of content in descending order of the index, obtaining one piece of content associated with the largest browsing index, and the server device including the created web page and A first response step of causing the client device to display a screen including the one content based on the Web page by responding the acquired one content to the client device; and the server device, A second request receiving step of receiving, from the client device, a content acquisition request including one file name of unacquired content in the descending order of the browsing index among the file names in the responding Web page; The server device has one content based on the file name in the content acquisition request. A second response step of causing the client device to update and display the screen so as to further include the one content by acquiring the one content to the client device, and the server device, And a step of repeatedly executing the second request reception step and the second response step until the screen is updated and displayed so as to include n pieces of content in descending order of the browsing index. .

本発明の他の局面は、上述したコンテンツ表示方法において、前記履歴データとしては、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、前記クライアント装置を識別又は当該クライアント装置のユーザを識別するユーザ識別情報と、を含んでおり、前記閲覧情報としては、前記ユーザ識別情報が前記各々のファイル名及び前記閲覧指標に関連付けられており、前記コンテンツを取得する工程としては、前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、前記閲覧情報内のユーザ識別情報のうち、前記データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該閲覧情報内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成する工程と、前記サーバ装置が、前記一致する当該閲覧情報内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧指標のうち、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程と、を含んでいるコンテンツ表示方法である。   According to another aspect of the present invention, in the content display method described above, the history data includes a file name of each of the n or more contents and a user identification that identifies the client device or identifies a user of the client device The browsing information includes the user identification information associated with each file name and the browsing index, and the server device receives the reception as the step of acquiring the content. Based on the data acquisition request and the browsing information, the user identification information in the browsing information is associated with the user identification information in the browsing information that matches the user identification information included in the data acquisition request. Creating a web page including file names of n pieces of content in descending order of the browsing index; A server device acquires one content associated with the largest browsing index among the browsing indices associated with the user identification information in the matching browsing information. It is a display method.

以上説明したように本発明によれば、各コンテンツの人気に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。あるいは、ユーザの嗜好に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   As described above, according to the present invention, each content can be displayed asynchronously according to the popularity of each content. Or each content can be displayed asynchronously according to a user preference.

本発明の第1の実施形態に係るコンテンツ表示方法が適用されたクライアントサーバシステムの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the client server system to which the content display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention was applied. 同実施形態における閲覧情報の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the browsing information in the embodiment. 同実施形態におけるコンテンツ表示方法を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content display method in the embodiment. 同実施形態におけるコンテンツ表示方法を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the content display method in the embodiment. 本発明の第2の実施形態に係るコンテンツ表示方法に適用された閲覧情報の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the browsing information applied to the content display method which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 同実施形態におけるコンテンツ表示方法を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content display method in the embodiment. 本発明の第3の実施形態に係るコンテンツ表示方法を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content display method which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態に係るコンテンツ表示方法が適用されたクライアントサーバシステムの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the client server system to which the content display method which concerns on the 4th Embodiment of this invention was applied. 同実施形態における閲覧情報の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the browsing information in the embodiment. 同実施形態におけるコンテンツ表示方法を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content display method in the embodiment. 本発明の第5の実施形態に係るコンテンツ表示方法を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content display method which concerns on the 5th Embodiment of this invention. 従来のコンテンツ表示方法を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the conventional content display method. 従来の他のコンテンツ表示方法を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the other conventional content display method.

以下、本発明の各実施形態について図面を用いて説明する。なお、以下の各装置は、それぞれハードウェア構成、又はハードウェア資源とソフトウェアとの組合せ構成のいずれでも実施可能となっている。組合せ構成のソフトウェアとしては、予めネットワーク又は記憶媒体から各装置のコンピュータにインストールされ、対応する装置の機能を実現させるためのプログラムが用いられる。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Each of the following devices can be implemented with either a hardware configuration or a combination configuration of hardware resources and software. As the software of the combined configuration, a program that is installed in advance from a network or a storage medium into the computer of each device and realizes the function of the corresponding device is used.

<第1の実施形態>
図1は本発明の第1の実施形態に係るコンテンツ表示方法が適用されたクライアントサーバシステムの構成を示す模式図であり、図2は同方法に用いられる閲覧情報の一例を示す模式図である。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a client server system to which the content display method according to the first embodiment of the present invention is applied, and FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of browsing information used in the method. .

なお、このコンテンツ表示方法は、n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶部21を有するサーバ装置20がクライアント装置1にn個のコンテンツを表示させる方法である。   Note that this content display method is a method in which the server apparatus 20 that manages n or more contents and has the storage unit 21 causes the client apparatus 1 to display n contents.

また、クライアントサーバシステムは、クライアント装置1及びサーバ装置20を備えている。クライアント装置1は、任意の複数台が存在するが、ここでは1台を代表例として示している。各装置1,20は、コンピュータネットワーク30及び移動通信網40を介して互いに通信可能である。   The client server system includes a client device 1 and a server device 20. An arbitrary plurality of client devices 1 exist, but here one is shown as a representative example. The devices 1 and 20 can communicate with each other via a computer network 30 and a mobile communication network 40.

コンピュータネットワーク30は、コンピュータ同士の通信を可能とするネットワークであれば任意のものが適用可能であり、ここではインターネットを用いている。   Any network can be used as the computer network 30 as long as it enables communication between computers, and the Internet is used here.

移動通信網40は、携帯電話、スマートフォン及びタブレット端末等の携帯通信装置としてのコンピュータの通信を可能とするものであれば任意のものが適用可能である。   Any mobile communication network 40 can be used as long as it enables communication of a computer as a mobile communication device such as a mobile phone, a smartphone, and a tablet terminal.

クライアント装置1としては、例えば、iOS等のOS(operating system)を用いたiPad(登録商標)等のタブレット端末、又は、Android(登録商標)等のOSを用いたスマートフォンなどが適宜、使用可能となっている。   As the client device 1, for example, a tablet terminal such as iPad (registered trademark) using an OS (operating system) such as iOS or a smartphone using an OS such as Android (registered trademark) can be used as appropriate. It has become.

なお、クライアント装置1は、この例では携帯通信装置としたが、これに限らず、デスクトップ型のパーソナルコンピュータの如き、据置型のコンピュータであってもよい。   The client device 1 is a portable communication device in this example, but is not limited thereto, and may be a stationary computer such as a desktop personal computer.

すなわち、クライアント装置1は、Webブラウザのプログラムを格納するメモリと、当該プログラムを実行するプロセッサとを有し、サーバ装置20に通信可能なコンピュータであればよい。   In other words, the client device 1 may be a computer that has a memory for storing a Web browser program and a processor that executes the program and can communicate with the server device 20.

ここで、サーバ装置20は、記憶部21、閲覧情報更新部22及び応答処理部23を備えている。   Here, the server device 20 includes a storage unit 21, a browsing information update unit 22, and a response processing unit 23.

記憶部21は、各部22,23から読出/書込可能な記憶装置であり、n個以上のコンテンツ、履歴データ及び閲覧情報21aを記憶する。   The storage unit 21 is a storage device that can be read / written from the units 22 and 23, and stores n or more contents, history data, and browsing information 21a.

n個以上のコンテンツは、例えば、ゲーム等のコンテンツである。nは、1ページのWebページに表示される人気のあるコンテンツの個数である。nの下限は、本実施形態が非同期通信を用いるために1にはならず、2である。nの上限は、Webページが人気のあるコンテンツを表示するために過大な値にはならず、例えば30である。すなわち、nは、例えば2以上30以下の範囲内にある。また通常、nの値は、2,3,5,10,20又は30である。これらのnの値は、ベスト2、ベスト3、ベスト5、ベスト10、ベスト20及びベスト30等のように、ベストnという表現に通常用いられるnの値を例示したものである。これらのnの上限及びnの値は、例示した上限及び値に限らず、任意の上限及び値が使用可能である。なお、記憶部21は、n個以上のコンテンツを記憶するので、n個でもよいが、通常、n個より格段に多いm個のコンテンツを記憶している。   The n or more contents are contents such as games, for example. n is the number of popular contents displayed on one web page. The lower limit of n is 2 instead of 1 because this embodiment uses asynchronous communication. The upper limit of n is not an excessive value for displaying popular content on the Web page, and is, for example, 30. That is, n is in the range of 2 to 30, for example. Usually, the value of n is 2, 3, 5, 10, 20 or 30. These values of n exemplify the values of n that are normally used for the expression of best n, such as best 2, best 3, best 5, best 10, best 20 and best 30. These upper limits and values of n are not limited to the exemplified upper limits and values, and arbitrary upper limits and values can be used. Since the storage unit 21 stores n or more contents, the storage unit 21 may store n contents, but normally stores m contents significantly more than n.

履歴データは、n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示すデータであり、閲覧情報更新部22により記憶部21に更新保存される。履歴データは、例えば、コンテンツのファイル名と、当該コンテンツの閲覧日時(送信日時)とを含んでおり、更に、閲覧したユーザを識別するユーザ識別情報(例、IPアドレス、アカウント情報など)を含んでいてもよい。   The history data is data indicating a history of browsing each of the n or more contents, and is updated and stored in the storage unit 21 by the browsing information update unit 22. The history data includes, for example, the file name of the content, the viewing date / time (transmission date / time) of the content, and further includes user identification information (eg, IP address, account information, etc.) for identifying the browsing user. You may go out.

閲覧情報21aは、図2に一例を示すように、n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた情報であり、閲覧情報更新部22により記憶部21に更新保存される。なお、人気が高いほど閲覧される度合が増加するので、閲覧指標はコンテンツの人気に応じた値でもある。また、図2に示した閲覧情報21aはn=5の例であり、5個以上のコンテンツの各々のファイル名と、閲覧指標とが関連付けられている。また、図2に示す閲覧情報21aは、理解を容易にする趣旨で閲覧順位を更に関連付けているが、閲覧順位は省略してもよい。また、閲覧順位は、閲覧指標の大きい順序を示している。このため、閲覧指標を省略しない場合、後述する「閲覧指標の大きい順に」は、「閲覧順位の高い順に」と読み替えることが可能である。   As shown in FIG. 2, the browsing information 21a is information in which the file name of each of the n or more contents is associated with a browsing index indicating the degree to which each of the n or more contents has been browsed. Yes, it is updated and stored in the storage unit 21 by the browsing information update unit 22. Since the degree of browsing increases as the popularity increases, the browsing index is also a value corresponding to the popularity of the content. The browsing information 21a shown in FIG. 2 is an example of n = 5, and the file name of each of five or more contents and the browsing index are associated with each other. Moreover, although the browsing information 21a shown in FIG. 2 further associates the browsing order for the purpose of facilitating understanding, the browsing order may be omitted. The browsing order indicates the order of the browsing index. For this reason, when the browsing index is not omitted, “in descending order of browsing index” described later can be read as “in descending order of browsing order”.

閲覧指標としては、例えば、コンテンツが閲覧された回数を示すページビュー(PV)、コンテンツを閲覧したユーザの数を示すユニークユーザ(UU)、コンテンツを閲覧した1日当たりのユーザの数を示すデイリーアクティブユーザ(DAU)、又は、コンテンツを閲覧した1週間当たりのユーザの数を示すウイークリーアクティブユーザ(WAU)等が適宜、使用可能となっている。   Examples of the browsing index include a page view (PV) indicating the number of times the content has been browsed, a unique user (UU) indicating the number of users who have browsed the content, and a daily active indicating the number of users per day who have browsed the content. A user (DAU) or a weekly active user (WAU) indicating the number of users per week who browse contents can be used as appropriate.

なお、閲覧指標がPVの場合、履歴データからユーザ識別情報を省略してもよい。また、閲覧指標がUU、DAU又はWAUの場合、履歴データにはユーザ識別情報が含まれる。   When the browsing index is PV, the user identification information may be omitted from the history data. When the browsing index is UU, DAU, or WAU, the history data includes user identification information.

閲覧情報更新部22は、例えば以下の各機能(f22-1)〜(f22-2)をもっている。   The browsing information update unit 22 has the following functions (f22-1) to (f22-2), for example.

(f22-1) n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを記憶部21に更新保存する履歴データ更新機能。   (f22-1) A history data update function for updating and storing history data indicating a history of browsing each of n or more contents in the storage unit 21.

(f22-2) 当該履歴データに基づいて、当該n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報21aを記憶部21に更新保存する閲覧情報更新機能。   (f22-2) Based on the history data, the browsing information 21a in which the file name of each of the n or more contents and the browsing index indicating the degree of browsing of each of the n or more contents are associated Browsing information update function for updating and storing the information in the storage unit 21.

応答処理部23は、例えば以下の各機能(f23-1)〜(f23-6)をもっている。   The response processing unit 23 has, for example, the following functions (f23-1) to (f23-6).

(f23-1) 表示のためのデータ取得要求をクライアント装置1から受信する第1要求受信機能。   (f23-1) A first request reception function for receiving a data acquisition request for display from the client device 1.

(f23-2) 当該受信したデータ取得要求と、閲覧情報21aとに基づいて、閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する取得機能。   (f23-2) Based on the received data acquisition request and the browsing information 21a, a web page including file names of n pieces of content in descending order of browsing index is created and associated with the largest browsing index. An acquisition function that acquires one piece of content.

(f23-3) 当該作成したWebページ及び当該取得した1個のコンテンツをクライアント装置1に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を当該クライアント装置1に表示させる第1応答機能。   (f23-3) Displaying the screen including the one content on the client device 1 based on the Web page by responding the created web page and the acquired one content to the client device 1 First response function to be made.

(f23-4) 当該応答したWebページ内の各ファイル名のうち、閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求をクライアント装置1から受信する第2要求受信機能。   (f23-4) Second request reception for receiving a content acquisition request including one file name of unacquired content from the client device 1 in descending order of browsing index among the file names in the responding Web page function.

(f23-5) 当該コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツをクライアント装置1に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように画面をクライアント装置1に更新表示させる第2応答機能。   (f23-5) One content is acquired based on the file name in the content acquisition request, and the one content is further responded to the client device 1 so as to further include the one content. A second response function that causes the client device 1 to update and display the screen.

(f23-6) 閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを含むように当該画面が更新表示されるまで、第2要求受信機能(f23-4)及び第2応答機能(f23-5)を繰り返し実行するように制御する制御機能。   (f23-6) The second request reception function (f23-4) and the second response function (f23-5) are repeatedly executed until the screen is updated and displayed so as to include n contents in descending order of browsing index. Control function to control.

このような閲覧情報更新部22及び応答処理部23は、例えば、図示しないCPU(central processing unit)が、後述するサーバ装置20内の各ステップを含むプログラムを実行することにより実現してもよい。これは以下の各実施形態でも同様である。   Such browsing information update unit 22 and response processing unit 23 may be realized by, for example, a CPU (central processing unit) (not shown) executing a program including each step in server device 20 described later. The same applies to the following embodiments.

次に、以上のように構成されたクライアントサーバシステムによるコンテンツ表示方法について図3のフローチャート及び図4の模式図を用いて説明する。   Next, a content display method by the client server system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 3 and the schematic diagram of FIG.

始めに、サーバ装置20においては、クライアント装置1及び他のクライアント装置(図示せず)に対し、記憶部21内のn個以上のコンテンツをWebページ上で公開している。これらのクライアント装置は、適宜、サーバ装置20のWebページにアクセスして各コンテンツを閲覧可能となっている。   First, the server device 20 publishes n or more contents in the storage unit 21 on the Web page to the client device 1 and other client devices (not shown). These client devices can browse the contents by accessing the Web page of the server device 20 as appropriate.

サーバ装置20では、図3に示すように、閲覧情報更新部22が、n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを記憶部21に更新保存する(ST1)。なお、この履歴データは、多くの場合、クライアント装置1とは異なる他のクライアント装置(図示せず)から各コンテンツが閲覧された履歴を示している。   In the server device 20, as shown in FIG. 3, the browsing information update unit 22 updates and stores history data indicating a history of browsing each of the n or more contents in the storage unit 21 (ST1). In many cases, the history data indicates a history in which each content is browsed from another client device (not shown) different from the client device 1.

また、閲覧情報更新部22は、履歴データに基づいて、n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報21aを記憶部21に更新保存する(ST2)。   The browsing information update unit 22 also browses the file name of each of the n or more contents and a browsing index indicating the degree of browsing of each of the n or more contents based on the history data. The information 21a is updated and stored in the storage unit 21 (ST2).

閲覧指標としては、例えば、ページビュー(PV)、ユニークユーザ(UU)、デイリーアクティブユーザ(DAU)又はウイークリーアクティブユーザ(WAU)が用いられる。なお、このような閲覧指標の計測には、例えば、各コンテンツへのアクセス回数をカウントするアクセスカウンタを用いてもよい。この種のアクセスカウンタとしては、同一アドレス(ユーザ識別情報)を除外する機能をもつものと、当該機能を持たないものとを、適宜、閲覧指標の定義(例、PV、UU、DAU又はWAUの定義)に応じて用いればよい。   For example, a page view (PV), a unique user (UU), a daily active user (DAU), or a weekly active user (WAU) is used as the browsing index. For example, an access counter that counts the number of accesses to each content may be used for such browsing index measurement. As this type of access counter, the one having the function of excluding the same address (user identification information) and the one having no such function are appropriately defined as browsing index definitions (for example, PV, UU, DAU or WAU). Depending on the definition).

いずれにしても、履歴データ及び閲覧情報21aが更新保存されている状態で、クライアント装置1では、図4に示すように、ユーザUの操作により、画面AのURLが入力されたとする。   In any case, it is assumed that the URL of the screen A is input by the operation of the user U in the client device 1 as shown in FIG. 4 while the history data and the browsing information 21a are updated and stored.

このとき、クライアント装置1は、当該URLを含むリクエストをサーバ装置2に送信する。この後、クライアント装置1は、読出中であることを示すローディング画面を表示する。なお、画面AのURLを含むリクエストは、画面Aの表示のためのデータ取得要求に相当する。   At this time, the client device 1 transmits a request including the URL to the server device 2. Thereafter, the client device 1 displays a loading screen indicating that reading is in progress. The request including the URL of screen A corresponds to a data acquisition request for displaying screen A.

サーバ装置20では、図3及び図4に示すように、応答処理部23が、当該表示のためのデータ取得要求をクライアント装置1から受信する(ST3)。   In the server device 20, as shown in FIGS. 3 and 4, the response processing unit 23 receives a data acquisition request for the display from the client device 1 (ST3).

応答処理部23は、当該受信したデータ取得要求と、閲覧情報21aとに基づいて、閲覧指標の大きい順にn(=5)個のコンテンツa〜eのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツaを取得する(ST4)。なお、n=5は一例であり、これに限定されない。   Based on the received data acquisition request and the browsing information 21a, the response processing unit 23 creates a web page including file names of n (= 5) contents a to e in descending order of browsing index, One content a associated with the largest browsing index is acquired (ST4). In addition, n = 5 is an example and is not limited to this.

応答処理部23は、当該作成したWebページ及び当該取得した1個のコンテンツaをクライアント装置1に応答(レスポンス)することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツaを含む画面Aをクライアント装置1に表示させる(ST5)。   The response processing unit 23 responds (responses) the created web page and the acquired one content a to the client device 1, thereby the screen A including the one content a based on the web page. Is displayed on the client device 1 (ST5).

なお、ステップST4〜ST5の処理は、互いに別ファイルのWebページ及びコンテンツaを応答する場合であるが、これに限らず、コンテンツaを含むWebページのファイルを応答する場合に変形してもよい。   Note that the processing of steps ST4 to ST5 is a case where a web page and content a of different files are responded to each other. .

この場合、ステップST4では、例えば、予めHTML(hypertext markup language)のコードの一部にscriptタグを記述したWebページのテンプレートを記憶部21に記憶しておき、当該scriptタグにより囲まれる位置にコンテンツaのJavaScriptのコードを挿入してWebページを作成し、ステップST5では、ステップST4で作成されたWebページ(コンテンツaのコードとコンテンツb〜eのファイル名とを含むWebページ)を応答すればよい。このようなステップST4〜ST5の変形例は、以下の各実施形態でも同様に実施できる。但し、ステップST4〜ST5の処理は、変形しない方が迅速に応答できるため、ここでは変形していない。   In this case, in step ST4, for example, a Web page template in which a script tag is described in advance in a part of HTML (hypertext markup language) code is stored in the storage unit 21, and the content is located at a position surrounded by the script tag. A web page is created by inserting the JavaScript code of a, and in step ST5, the web page created in step ST4 (a web page including the code of content a and the file names of content be) is returned. Good. Such modifications of steps ST4 to ST5 can be similarly performed in the following embodiments. However, the processes in steps ST4 to ST5 are not deformed here because they can respond more quickly without deformation.

いずれにしても、応答処理部23は、当該応答したWebページ内の各ファイル名のうち、閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求をクライアント装置1から受信する(ST6)。   In any case, the response processing unit 23 issues a content acquisition request including one file name of unacquired content from the client device 1 in descending order of the browsing index among the file names in the responding Web page. Receive (ST6).

応答処理部23は、このコンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツをクライアント装置1に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように画面Aをクライアント装置1に更新表示させる(ST7)。   The response processing unit 23 acquires one content based on the file name in the content acquisition request, and further includes the one content by responding to the client device 1 with the one content. The screen A is updated and displayed on the client device 1 (ST7).

応答処理部23は、閲覧指標の大きい順にn(=5)個のコンテンツを含むように画面Aが更新表示されるまで、ステップST6〜ST7を繰り返し実行する(ST8)。   The response processing unit 23 repeatedly executes steps ST6 to ST7 until the screen A is updated and displayed so as to include n (= 5) contents in descending order of the browsing index (ST8).

以上により、クライアント装置1では、閲覧指標の大きい順に5個のコンテンツa〜eを含むように画面Aが更新表示される。   As described above, in the client device 1, the screen A is updated and displayed so as to include the five contents a to e in descending order of the browsing index.

上述したように本実施形態によれば、閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを順次含むように画面Aを更新表示させる構成により、各コンテンツの人気に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, each content is displayed asynchronously according to the popularity of each content by the configuration in which the screen A is updated and displayed so as to sequentially include n content in descending order of browsing index. Can do.

また、閲覧指標が、ページビュー(PV)、ユニークユーザ(UU)、デイリーアクティブユーザ(DAU)又はウイークリーアクティブユーザ(WAU)である場合には、当該PV、UU、DAU又はWAUの値に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   When the browsing index is a page view (PV), a unique user (UU), a daily active user (DAU), or a weekly active user (WAU), depending on the value of the PV, UU, DAU or WAU Each content can be displayed asynchronously.

例えば、閲覧指標がPVの場合、コンテンツが閲覧された回数に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   For example, when the browsing index is PV, each content can be displayed asynchronously according to the number of times the content has been browsed.

閲覧指標がUUの場合、コンテンツを閲覧したユーザの数に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   When the browsing index is UU, each content can be displayed asynchronously according to the number of users who browsed the content.

閲覧指標がDAUの場合、コンテンツを閲覧した1日当たりのユーザの数に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   When the browsing index is DAU, each content can be displayed asynchronously according to the number of users per day who browse the content.

閲覧指標がWAUの場合、コンテンツを閲覧した1週間当たりのユーザの数に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   When the browsing index is WAU, each content can be displayed asynchronously according to the number of users per week who browse the content.

<第2の実施形態>
次に、本発明の第2の実施形態に係るコンテンツ表示方法について説明する。
<Second Embodiment>
Next, a content display method according to the second embodiment of the present invention will be described.

第2の実施形態は、各コンテンツの人気に応じて各コンテンツを非同期に表示した第1の実施形態の変形例であり、ユーザの嗜好に応じて各コンテンツを非同期に表示する形態である。   The second embodiment is a modification of the first embodiment in which each content is displayed asynchronously according to the popularity of each content, and each content is displayed asynchronously according to the user's preference.

これに伴い、履歴データは、n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、クライアント装置1を識別又は当該クライアント装置1のユーザUを識別するユーザ識別情報と、を含んでいる。   Accordingly, the history data includes file names of each of the n or more contents and user identification information for identifying the client device 1 or identifying the user U of the client device 1.

また、閲覧情報21a’は、図2に示した閲覧情報21aを変形した情報であり、図5に示すように、ユーザ識別情報が、各々のファイル名及び閲覧指標に関連付けられている。なお、図5中の記号“U1”は、前述した通り、クライアント装置1を識別又は当該クライアント装置1のユーザUを識別するユーザ識別情報(例、IPアドレス、アカウント情報など)を抽象的に表している。この閲覧指標は、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示しており、詳しくは、コンテンツが閲覧された回数を示すページビュー(PV)に相当する指標である。なお、閲覧順位は、前述同様に、理解を容易にする趣旨で示しているので、省略してもよい。   The browsing information 21a 'is information obtained by modifying the browsing information 21a shown in FIG. 2. As shown in FIG. 5, user identification information is associated with each file name and browsing index. Note that the symbol “U1” in FIG. 5 abstractly represents user identification information (eg, IP address, account information, etc.) that identifies the client device 1 or identifies the user U of the client device 1 as described above. ing. This browsing index indicates the degree to which each of the n or more pieces of content has been browsed, and more specifically, is an index corresponding to a page view (PV) indicating the number of times the content has been browsed. In addition, since the browsing order is shown for the purpose of facilitating the understanding as described above, it may be omitted.

また、応答処理部23の取得機能(f23-2)は、以下の機能(f23-2-1)及び(f23-2-2)を含んでいる。   The acquisition function (f23-2) of the response processing unit 23 includes the following functions (f23-2-1) and (f23-2-2).

(f23-2-1) 受信したデータ取得要求と、閲覧情報21a’とに基づいて、閲覧情報21a’内のユーザ識別情報のうち、当該データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該閲覧情報21a’内のユーザ識別情報に関連付けられた閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成する機能。   (f23-2-1) The browsing that matches the user identification information included in the data acquisition request among the user identification information in the browsing information 21a ′ based on the received data acquisition request and the browsing information 21a ′ A function of creating a Web page including file names of n contents in descending order of browsing index associated with the user identification information in the information 21a ′.

(f23-2-2) 当該一致する当該閲覧情報21a’内のユーザ識別情報に関連付けられた閲覧指標のうち、最も大きい閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程。   (f23-2-2) A step of obtaining one content associated with the largest browsing index among the browsing indices associated with the user identification information in the matching browsing information 21a '.

他の構成は、第1の実施形態と同様である。   Other configurations are the same as those of the first embodiment.

次に、以上のように構成されたクライアントサーバシステムによるコンテンツ表示方法について図6のフローチャート及び図4の模式図を用いて説明する。なお、以下の説明は、図6のフローチャートにおける図3と略同一部分には同一符号を付してその詳しい説明を省略し、ここでは異なる部分について主に述べる。以下の各実施形態も同様にして、重複した説明を省略する。また、図4の模式図は、ステップST番号の右肩に付く符号「”」,「”’」,「””」とクライアント装置1の符号「1」,「10」の相違を無視して、各実施形態に共通して用いられる。   Next, a content display method by the client server system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 6 and the schematic diagram of FIG. In the following description, substantially the same parts as those in FIG. 3 in the flowchart of FIG. 6 are denoted by the same reference numerals and detailed description thereof is omitted, and different parts are mainly described here. Similarly, the following embodiments are not described repeatedly. Further, the schematic diagram of FIG. 4 ignores the difference between the symbols “” ”,“ ”′”, “” ”attached to the right shoulder of the step ST number and the symbols“ 1 ”,“ 10 ”of the client device 1. These are commonly used in each embodiment.

始めに、サーバ装置20においては、クライアント装置1及び他のクライアント装置(図示せず)に対し、記憶部21内のn個以上のコンテンツをWebページ上で公開している。これらのクライアント装置は、適宜、サーバ装置20のWebページにアクセスして各コンテンツを閲覧可能となっている。   First, the server device 20 publishes n or more contents in the storage unit 21 on the Web page to the client device 1 and other client devices (not shown). These client devices can browse the contents by accessing the Web page of the server device 20 as appropriate.

サーバ装置20では、閲覧情報更新部22が、n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを記憶部21に更新保存する(ST1’)。この履歴データは、各コンテンツのファイル名と、ユーザ識別情報とを含んでいる。   In the server device 20, the browsing information update unit 22 updates and stores history data indicating a history of browsing each of the n or more contents in the storage unit 21 (ST1 '). This history data includes the file name of each content and user identification information.

また、閲覧情報更新部22は、履歴データに基づいて、ユーザ識別情報と、各コンテンツのファイル名と、当該各コンテンツの閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報21a’を記憶部21に更新保存する(ST2’)。   In addition, the browsing information update unit 22 updates and stores browsing information 21 a ′ in which the user identification information, the file name of each content, and the browsing index of each content are associated with each other based on the history data. (ST2 ′).

閲覧指標としては、例えば、ページビュー(PV)が用いられる。なお、このような閲覧指標の計測には、例えば、ユーザ識別情報毎に、各コンテンツへのアクセス回数をカウントするアクセスカウンタを用いてもよい。   For example, a page view (PV) is used as the browsing index. For example, an access counter that counts the number of accesses to each content may be used for each user identification information for measuring the browsing index.

いずれにしても、履歴データ及び閲覧情報21a’が更新保存されている状態で、クライアント装置1では、前述同様に、ユーザUの操作により、画面AのURLを含むリクエスト(画面Aの表示のためのデータ取得要求)をサーバ装置20に送信する。この後、クライアント装置1は、読出中であることを示すローディング画面を表示する。   In any case, in the state where the history data and the browsing information 21a ′ are updated and stored, the client device 1 performs a request including the URL of the screen A (for display of the screen A) by the operation of the user U as described above. (Data acquisition request) is transmitted to the server device 20. Thereafter, the client device 1 displays a loading screen indicating that reading is in progress.

サーバ装置20では、前述同様に、応答処理部23が、当該表示のためのデータ取得要求をクライアント装置1から受信する(ST3)。   In the server device 20, as described above, the response processing unit 23 receives a data acquisition request for the display from the client device 1 (ST3).

応答処理部23は、当該受信したデータ取得要求と、閲覧情報21a’とに基づいて、閲覧情報21a’内のユーザ識別情報のうち、当該データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該閲覧情報21a’内のユーザ識別情報に関連付けられた閲覧指標の大きい順にn(=5)個のコンテンツa〜eのファイル名を含むWebページを作成する。   Based on the received data acquisition request and the browsing information 21a ′, the response processing unit 23 matches the user identification information included in the data acquisition request among the user identification information in the browsing information 21a ′. Web pages including file names of n (= 5) pieces of content a to e are created in descending order of the browsing index associated with the user identification information in the information 21a ′.

また、応答処理部23は、当該一致する当該閲覧情報21a’内のユーザ識別情報に関連付けられた閲覧指標のうち、最も大きい閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツaを取得する(ST4’)。なお、n=5は一例であり、これに限定されない。   Further, the response processing unit 23 acquires one content a associated with the largest browsing index among the browsing indexes associated with the user identification information in the matching browsing information 21a ′ (ST4 ′). . In addition, n = 5 is an example and is not limited to this.

このようなステップST1’〜ST4’により、サーバ装置20においては、ユーザ識別情報及び閲覧指標に基づいて、ユーザの嗜好に応じたコンテンツa〜eのファイル名を含むWebページと、コンテンツaとを得ることができる。   Through such steps ST1 ′ to ST4 ′, the server device 20 includes a web page including the file names of the contents a to e according to the user's preference and the contents a based on the user identification information and the browsing index. Can be obtained.

以下、前述同様に、ステップST5〜ST8が実行される。   Thereafter, steps ST5 to ST8 are executed as described above.

これにより、クライアント装置1では、ユーザ識別情報に関連付けられた閲覧指標の大きい順に5個のコンテンツa〜eを含むように画面Aが更新表示される。   Thereby, in the client apparatus 1, the screen A is updated and displayed so as to include the five contents a to e in descending order of the browsing index associated with the user identification information.

上述したように本実施形態によれば、ユーザ識別情報に関連付けられた閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを順次含むように画面Aを更新表示させる構成により、ユーザの嗜好に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the screen A is updated and displayed so as to sequentially include the n contents in descending order of the browsing index associated with the user identification information. Can be displayed asynchronously.

<第3の実施形態>
次に、本発明の第3の実施形態に係るコンテンツ表示方法について説明する。
<Third Embodiment>
Next, a content display method according to the third embodiment of the present invention will be described.

第3の実施形態は、各コンテンツの人気に応じて各コンテンツを非同期に表示した第1の実施形態の変形例であり、ユーザの嗜好に応じて各コンテンツを非同期に表示する形態である。但し、ユーザの嗜好は、第2の実施形態の如き、閲覧された度合(閲覧指標)には対応せず、閲覧された日時(閲覧日時)に対応する場合を想定している。言い換えると、閲覧指標の大きいコンテンツを好むユーザではなく、閲覧日時の新しいコンテンツを好むユーザを想定している。   The third embodiment is a modification of the first embodiment in which each content is displayed asynchronously according to the popularity of each content, and each content is displayed asynchronously according to the user's preference. However, it is assumed that the user's preference does not correspond to the degree of browsing (browsing index) but corresponds to the date and time of browsing (browsing date and time) as in the second embodiment. In other words, it is assumed that the user prefers the content with a new browsing date, not the user who prefers the content with a large browsing index.

これに伴い、履歴データは、n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された日時を示す閲覧日時と、クライアント装置1を識別又は当該クライアント装置1のユーザを識別するユーザ識別情報と、を含んでいる。   Accordingly, the history data identifies the file name of each of the n or more contents, the browsing date and time indicating the date and time when each of the n or more contents is browsed, and identifies the client apparatus 1 or the client apparatus 1 User identification information for identifying the user.

また、閲覧情報21aは省略されている。   The browsing information 21a is omitted.

同様に、閲覧情報更新部22は、前述した履歴データ更新機能(f22-1)を有しており、閲覧情報更新機能(f22-2)が省略されている。なお、「閲覧情報更新部22」は、「履歴データ更新部22」と読み替えてもよい。   Similarly, the browsing information update unit 22 has the history data update function (f22-1) described above, and the browsing information update function (f22-2) is omitted. Note that “browsing information update unit 22” may be read as “history data update unit 22”.

また、応答処理部23は、後述する各ステップST4”、ST6”及びST8”に述べるように、閲覧情報21aに代えて履歴データを用いる点と、閲覧指標の大きい順に代えて閲覧日時の新しい順を用いる点で、前述した各機能が変更されている。   Further, the response processing unit 23 uses the history data instead of the browsing information 21a as described in each step ST4 ″, ST6 ″ and ST8 ″ described later, Each function described above is changed in that

他の構成は、第1の実施形態と同様である。   Other configurations are the same as those of the first embodiment.

次に、以上のように構成されたクライアントサーバシステムによるコンテンツ表示方法について図7のフローチャート及び図4の模式図を用いて説明する。   Next, a content display method by the client server system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 7 and the schematic diagram of FIG.

始めに、サーバ装置20においては、クライアント装置1及び他のクライアント装置(図示せず)に対し、記憶部21内のn個以上のコンテンツをWebページ上で公開している。これらのクライアント装置は、適宜、サーバ装置20のWebページにアクセスして各コンテンツを閲覧可能となっている。   First, the server device 20 publishes n or more contents in the storage unit 21 on the Web page to the client device 1 and other client devices (not shown). These client devices can browse the contents by accessing the Web page of the server device 20 as appropriate.

サーバ装置20では、閲覧情報更新部22が、n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを記憶部21に更新保存する(ST1’)。この履歴データは、各コンテンツのファイル名と、閲覧日時と、ユーザ識別情報とを含んでいる。   In the server device 20, the browsing information update unit 22 updates and stores history data indicating a history of browsing each of the n or more contents in the storage unit 21 (ST1 '). This history data includes the file name of each content, browsing date and time, and user identification information.

履歴データが更新保存されている状態で、クライアント装置1では、前述同様に、ユーザUの操作により、画面AのURLを含むリクエスト(画面Aの表示のためのデータ取得要求)をサーバ装置20に送信する。この後、クライアント装置1は、読出中であることを示すローディング画面を表示する。   In the state where the history data is updated and stored, the client device 1 sends a request including the URL of the screen A (data acquisition request for displaying the screen A) to the server device 20 by the operation of the user U as described above. Send. Thereafter, the client device 1 displays a loading screen indicating that reading is in progress.

サーバ装置20では、前述同様に、応答処理部23が、当該表示のためのデータ取得要求をクライアント装置1から受信する(ST3)。   In the server device 20, as described above, the response processing unit 23 receives a data acquisition request for the display from the client device 1 (ST3).

応答処理部23は、当該受信したデータ取得要求と、履歴データとに基づいて、当該履歴データ内のユーザ識別情報のうち、当該データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該履歴データ内のユーザ識別情報に関連付けられた閲覧日時の新しい順にn(=5)個のコンテンツa〜eのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も新しい閲覧日時に関連付けられた1個のコンテンツaを取得する(ST4”)。なお、n=5は一例であり、これに限定されない。   Based on the received data acquisition request and history data, the response processing unit 23 includes the user identification information in the history data that matches the user identification information included in the data acquisition request. A web page including file names of n (= 5) contents a to e in the order of browsing date and time associated with the user identification information is created, and one content a associated with the latest browsing date and time is acquired. (ST4 ″) Note that n = 5 is an example, and the present invention is not limited to this.

応答処理部23は、当該作成したWebページ及び当該取得した1個のコンテンツaをクライアント装置1に応答(レスポンス)することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツaを含む画面Aをクライアント装置1に表示させる(ST5)。   The response processing unit 23 responds (responses) the created web page and the acquired one content a to the client device 1, thereby the screen A including the one content a based on the web page. Is displayed on the client device 1 (ST5).

なお、ステップST4”〜ST5の処理は、互いに別ファイルのWebページ及びコンテンツaを応答する場合であるが、前述同様に、コンテンツaを含むWebページのファイルを応答する場合に変形してもよい。   Note that the processing of steps ST4 "to ST5 is a case where a web page and content a of different files are responded to each other, but as described above, it may be modified when a file of a web page containing content a is responded. .

いずれにしても、応答処理部23は、当該応答したWebページ内の各ファイル名のうち、閲覧日時の新しい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求をクライアント装置1から受信する(ST6”)。   In any case, the response processing unit 23 sends a content acquisition request including one file name of unacquired content from the client device 1 in order of the browsing date and time among the file names in the responding Web page. Receive (ST6 ").

応答処理部23は、このコンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツをクライアント装置1に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように画面Aをクライアント装置1に更新表示させる(ST7)。   The response processing unit 23 acquires one content based on the file name in the content acquisition request, and further includes the one content by responding to the client device 1 with the one content. The screen A is updated and displayed on the client device 1 (ST7).

応答処理部23は、閲覧日時の新しい順にn(=5)個のコンテンツを含むように画面Aが更新表示されるまで、ステップST6”〜ST7を繰り返し実行する(ST8”)。   The response processing unit 23 repeatedly executes Steps ST6 ″ to ST7 until the screen A is updated and displayed so as to include n (= 5) contents in the order of browsing date and time (ST8 ″).

以上により、クライアント装置1では、ユーザ識別情報に関連付けられた閲覧日時の新しい順に5個のコンテンツa〜eを含むように画面Aが更新表示される。   As described above, in the client device 1, the screen A is updated and displayed so as to include the five contents a to e in the order of browsing date associated with the user identification information.

上述したように本実施形態によれば、ユーザ識別情報に関連付けられた閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツを順次含むように画面Aを更新表示させる構成により、ユーザの嗜好に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the screen A is updated and displayed so as to sequentially include the n pieces of content in the order of the browsing date and time associated with the user identification information. Can be displayed asynchronously.

<第4の実施形態>
次に、本発明の第4の実施形態に係るコンテンツ表示方法について説明する。
<Fourth Embodiment>
Next, a content display method according to the fourth embodiment of the present invention will be described.

第4の実施形態は、サーバ装置20が履歴データ及び閲覧情報21aを更新保存する第1の実施形態の変形例であり、図8及び図9に示すように、サーバ装置20内の閲覧情報更新部22と記憶部21内の閲覧情報21aとを省略し、クライアント装置10内の履歴更新部12が履歴データ及び閲覧情報11aを記憶部11に更新保存する形態である。   The fourth embodiment is a modification of the first embodiment in which the server device 20 updates and stores the history data and the browsing information 21a. As shown in FIGS. 8 and 9, the browsing information update in the server device 20 is performed. The history update unit 12 in the client device 10 updates and saves the history data and the browse information 11a in the storage unit 11 by omitting the unit 22 and the browse information 21a in the storage unit 21.

ここで、クライアント装置10は、記憶部11、履歴更新部12及び要求処理部13を備えている。   Here, the client device 10 includes a storage unit 11, a history update unit 12, and a request processing unit 13.

記憶部11は、各部12,13から読出/書込可能な記憶装置であり、少なくともn個のコンテンツ、履歴データ及び閲覧情報11aを記憶する。   The storage unit 11 is a storage device that can be read / written from each of the units 12 and 13, and stores at least n contents, history data, and browsing information 11a.

n個のコンテンツは、例えば、ゲーム等のコンテンツであり、サーバ装置20から取得される。nは、第1の実施形態と同様である。   The n pieces of content are content such as games, for example, and are acquired from the server device 20. n is the same as in the first embodiment.

履歴データは、n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示すデータであり、履歴更新部12により記憶部11に更新保存される。履歴データは、例えば、コンテンツのファイル名と、当該コンテンツの閲覧日時(受信日時)とを含んでいる。   The history data is data indicating a history of browsing each of the n or more contents, and is updated and stored in the storage unit 11 by the history update unit 12. The history data includes, for example, the file name of the content and the viewing date / time (reception date / time) of the content.

閲覧情報11aは、図9に一例を示すように、閲覧した各コンテンツのファイル名と、当該各コンテンツが閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた情報であり、履歴更新部12により記憶部11に更新保存される。なお、ユーザの嗜好に合うほど閲覧される度合が増加するので、閲覧指標はユーザの嗜好に応じた値でもある。また、図9に示した閲覧情報11aはn=5の例であり、5個以上のコンテンツの各々のファイル名と、閲覧指標とが関連付けられている。また、図9に示す閲覧情報11aは、前述同様に省略してもよい。   As shown in FIG. 9, the browsing information 11 a is information in which the file name of each content browsed is associated with a browsing index indicating the degree to which each content has been browsed, and is stored by the history update unit 12. The update is stored in the unit 11. Since the degree of browsing increases as the user's preference is met, the browsing index is also a value corresponding to the user's preference. The browsing information 11a shown in FIG. 9 is an example of n = 5, and the file name of each of five or more contents and the browsing index are associated with each other. Further, the browsing information 11a shown in FIG. 9 may be omitted as described above.

履歴更新部12は、例えば以下の各機能(f12-1)及び(f12-2)をもっている。   The history update unit 12 has the following functions (f12-1) and (f12-2), for example.

(f12-1) n個以上のコンテンツの各々を閲覧した履歴を示す履歴データを記憶部11に更新保存する履歴データ更新機能。   (f12-1) A history data update function that updates and stores history data indicating a history of browsing each of n or more contents in the storage unit 11.

(f12-2) 当該履歴データに基づいて、当該閲覧した各コンテンツのファイル名と、当該各コンテンツを閲覧した度合を示す閲覧指標とを関連付けた閲覧情報11aを記憶部11に更新保存する閲覧情報更新機能。   (f12-2) Browsing information in which browsing information 11a in which the file name of each browsed content is associated with a browsing index indicating the degree of browsing each content is updated and stored in the storage unit 11 based on the history data Update function.

要求処理部13は、例えば以下の各機能(f13-1)〜(f13-5)をもっている。   The request processing unit 13 has the following functions (f13-1) to (f13-5), for example.

(f13-1) 閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むデータ取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求をサーバ装置20に送信する機能。   (f13-1) A function of creating a data acquisition request including file names of n contents in descending order of browsing index and transmitting the data acquisition request to the server device 20.

(f13-2) サーバ装置20からWebページ及び1個のコンテンツの応答を受けることにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面Aを表示する機能。   (f13-2) A function of displaying the screen A including the one content based on the Web page by receiving a response of the Web page and one content from the server device 20.

(f13-3) 当該応答されたWebページ内の各ファイル名のうち、閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求をサーバ装置20に送信する機能。   (f13-3) A function of transmitting a content acquisition request including one file name of unacquired content to the server device 20 in descending order of the browsing index among the file names in the responded Web page.

(f13-4) サーバ装置20からコンテンツ取得要求内のファイル名に基づく1個のコンテンツの応答を受けることにより、当該1個のコンテンツを更に含むように画面Aを更新表示する機能。   (f13-4) A function of updating and displaying the screen A so as to further include the one content by receiving a response of one content based on the file name in the content acquisition request from the server device 20.

(f13-5) 閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを含むように画面Aを更新表示するまで、機能(f13-3)及び(f13-4)による処理を繰り返し実行する機能。   (f13-5) A function that repeatedly executes the processes according to the functions (f13-3) and (f13-4) until the screen A is updated and displayed so as to include n contents in descending order of browsing index.

このような履歴更新部12及び要求処理部13は、例えば、図示しないCPU(central processing unit)が、後述するクライアント装置10内の各ステップを含むプログラムを実行することにより実現してもよい。これは以下の各実施形態でも同様である。   The history update unit 12 and the request processing unit 13 may be realized by, for example, a CPU (central processing unit) (not shown) executing a program including steps in the client device 10 to be described later. The same applies to the following embodiments.

一方、サーバ装置20は、前述した通り、閲覧情報更新部22と記憶部21内の閲覧情報21aとが省略されている。   On the other hand, as described above, in the server device 20, the browsing information update unit 22 and the browsing information 21a in the storage unit 21 are omitted.

また、応答処理部23は、後述する各ステップST4”’に述べるように、閲覧情報21aを用いない点で、前述した取得機能(f23-2)が変更されている。   Further, as described in each step ST4 ″ ″ described later, the response processing unit 23 is different from the acquisition function (f23-2) described above in that the browsing information 21a is not used.

他の構成は、第1の実施形態と同様である。   Other configurations are the same as those of the first embodiment.

次に、以上のように構成されたクライアントサーバシステムによるコンテンツ表示方法について図10のフローチャート及び図4の模式図を用いて説明する。   Next, a content display method by the client server system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 10 and the schematic diagram of FIG.

始めに、サーバ装置20においては、クライアント装置10及び他のクライアント装置(図示せず)に対し、記憶部21内のn個以上のコンテンツをWebページ上で公開している。これらのクライアント装置は、適宜、サーバ装置20のWebページにアクセスして各コンテンツを閲覧可能となっている。   First, the server device 20 publishes n or more contents in the storage unit 21 on the Web page to the client device 10 and other client devices (not shown). These client devices can browse the contents by accessing the Web page of the server device 20 as appropriate.

一方、クライアント装置10では、履歴更新部12が、n個以上のコンテンツの各々を閲覧した履歴を示す履歴データを記憶部11に更新保存する(ST1”’)。この履歴データは、各コンテンツのファイル名と、閲覧日時(受信日時)とを含んでいる。   On the other hand, in the client device 10, the history update unit 12 updates and stores history data indicating the history of browsing each of the n or more contents in the storage unit 11 (ST1 "'). The file name and the browsing date (reception date) are included.

また、履歴更新部12は、履歴データに基づいて、閲覧した各コンテンツのファイル名と、当該各コンテンツの閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報11aを記憶部11に更新保存する(ST2”’)。   Further, the history update unit 12 updates and stores the browsing information 11a in which the file name of each browsed content and the browsing index of each content are associated with each other based on the history data (ST2 ″ ′). .

続いて、クライアント装置10では、ユーザUの操作により、画面AのURLが要求処理部12に入力されたとする。   Subsequently, in the client device 10, it is assumed that the URL of the screen A is input to the request processing unit 12 by the operation of the user U.

要求処理部12は、閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含む画面取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求を画面AのURLに基づいてサーバ装置20に送信する。この後、クライアント装置10は、読出中であることを示すローディング画面を表示する。   The request processing unit 12 creates a screen acquisition request including file names of n pieces of content in descending order of browsing index, and transmits the data acquisition request to the server device 20 based on the URL of the screen A. Thereafter, the client device 10 displays a loading screen indicating that reading is in progress.

サーバ装置20では、前述同様に、応答処理部23が、当該データ取得要求をクライアント装置10から受信する(ST3)。   In the server device 20, as described above, the response processing unit 23 receives the data acquisition request from the client device 10 (ST3).

応答処理部23は、当該受信したデータ取得要求に基づいて、閲覧指標の大きい順にn(=5)個のコンテンツa〜eのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツaを取得する(ST4”’)。なお、n=5は一例であり、これに限定されない。   Based on the received data acquisition request, the response processing unit 23 creates a Web page including file names of n (= 5) pieces of content a to e in descending order of the browsing index and associates it with the largest browsing index. The obtained one content a is acquired (ST4 ″ ′). Note that n = 5 is an example, and the present invention is not limited to this.

このようなステップST1”’〜ST4’により、サーバ装置20においては、クライアント装置10内の閲覧指標に基づいて、ユーザの嗜好に応じたコンテンツa〜eのファイル名を含むWebページと、コンテンツaとを得ることができる。   Through such steps ST1 ″ ′ to ST4 ′, the server apparatus 20 includes a web page including the file names of the contents a to e according to the user's preference and the contents a based on the browsing index in the client apparatus 10. And you can get

以下、前述同様に、ステップST5〜ST8が実行される。   Thereafter, steps ST5 to ST8 are executed as described above.

これにより、クライアント装置10では、自装置10内の履歴データに基づく閲覧指標の大きい順に5個のコンテンツa〜eを含むように画面Aが更新表示される。   Thereby, in the client apparatus 10, the screen A is updated and displayed so as to include the five contents a to e in descending order of the browsing index based on the history data in the own apparatus 10.

上述したように本実施形態によれば、クライアント装置10内の閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを順次含むように画面Aを更新表示させる構成により、ユーザの嗜好に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the content is asynchronously displayed according to the user's preference by the configuration in which the screen A is updated and displayed so as to sequentially include n pieces of content in descending order of the browsing index in the client device 10. Can be displayed.

<第5の実施形態>
次に、本発明の第5の実施形態に係るコンテンツ表示方法について説明する。
<Fifth Embodiment>
Next, a content display method according to the fifth embodiment of the present invention will be described.

第5の実施形態は、ユーザの嗜好に応じて、閲覧指標の大きい順に各コンテンツを非同期に表示した第4の実施形態の変形例であり、ユーザの嗜好に応じて、閲覧日時の新しい順に各コンテンツを非同期に表示する形態である。   The fifth embodiment is a modification of the fourth embodiment in which the contents are displayed asynchronously in the descending order of the browsing index according to the user's preference. In this form, content is displayed asynchronously.

これに伴い、図9に示した閲覧情報11aは、省略されている。   Accordingly, the browsing information 11a shown in FIG. 9 is omitted.

同様に、履歴更新部12は、前述した履歴データ更新機能(f12-1)を有しており、閲覧情報更新機能(f12-2)が省略されている。   Similarly, the history update unit 12 has the history data update function (f12-1) described above, and the browsing information update function (f12-2) is omitted.

要求処理部13は、以下の機能(f13-1)’,(f13-3)’,(f13-5)’に示すように、閲覧指標の大きい順に代えて閲覧日時の新しい順を用いる点で、前述した各機能(f13-1),(f13-3),(f13-5)が変更されている。なお、他の機能(f13-2),(f13-4)は、前述した通りである。   As shown in the following functions (f13-1) ′, (f13-3) ′, and (f13-5) ′, the request processing unit 13 uses a new order of browsing date and time instead of the largest browsing index. The functions (f13-1), (f13-3), and (f13-5) described above are changed. The other functions (f13-2) and (f13-4) are as described above.

(f13-1)’ 閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツのファイル名を含むデータ取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求をサーバ装置20に送信する機能。   (f13-1) ′ A function of creating a data acquisition request including file names of n pieces of content in order of new browsing date and transmitting the data acquisition request to the server device 20.

(f13-3)’ 当該応答されたWebページ内の各ファイル名のうち、閲覧日時の新しい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求をサーバ装置20に送信する機能。   (f13-3) ′ A function of transmitting a content acquisition request including one file name of unacquired content to the server device 20 in order of browsing date among the file names in the responded Web page.

(f13-5)’ 閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツを含むように画面Aを更新表示するまで、機能(f13-3)’及び(f13-4)による処理を繰り返し実行する機能。   (f13-5) ′ A function that repeatedly executes the processing by the functions (f13-3) ′ and (f13-4) until the screen A is updated and displayed so as to include n contents in the order of browsing date and time.

一方、サーバ装置20内の応答処理部23は、後述する各ステップST4””、ST6””及びST8””に述べるように、閲覧指標の大きい順に代えて閲覧日時の新しい順を用いる点で、前述した各機能が変更されている。   On the other hand, the response processing unit 23 in the server device 20 uses a new order of browsing date and time instead of the descending order of the browsing index as described in steps ST4 "", ST6 "" and ST8 "" described later. Each function described above has been changed.

他の構成は、第4の実施形態と同様である。   Other configurations are the same as those of the fourth embodiment.

次に、以上のように構成されたクライアントサーバシステムによるコンテンツ表示方法について図11のフローチャート及び図4の模式図を用いて説明する。   Next, a content display method by the client server system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 11 and the schematic diagram of FIG.

始めに、サーバ装置20においては、クライアント装置10及び他のクライアント装置(図示せず)に対し、記憶部21内のn個以上のコンテンツをWebページ上で公開している。これらのクライアント装置は、適宜、サーバ装置20のWebページにアクセスして各コンテンツを閲覧可能となっている。   First, the server device 20 publishes n or more contents in the storage unit 21 on the Web page to the client device 10 and other client devices (not shown). These client devices can browse the contents by accessing the Web page of the server device 20 as appropriate.

一方、クライアント装置10では、履歴更新部12が、n個以上のコンテンツの各々を閲覧した履歴を示す履歴データを記憶部11に更新保存する(ST1”’)。この履歴データは、各コンテンツのファイル名と、閲覧日時(受信日時)とを含んでいる。   On the other hand, in the client device 10, the history update unit 12 updates and stores history data indicating the history of browsing each of the n or more contents in the storage unit 11 (ST1 "'). The file name and the browsing date (reception date) are included.

続いて、クライアント装置10では、ユーザUの操作により、画面AのURLが要求処理部12に入力されたとする。   Subsequently, in the client device 10, it is assumed that the URL of the screen A is input to the request processing unit 12 by the operation of the user U.

要求処理部12は、閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツのファイル名を含む画面取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求を画面AのURLに基づいてサーバ装置20に送信する。この後、クライアント装置10は、読出中であることを示すローディング画面を表示する。   The request processing unit 12 creates a screen acquisition request including the file names of n pieces of content in the order of browsing date and transmits the data acquisition request to the server device 20 based on the URL of the screen A. Thereafter, the client device 10 displays a loading screen indicating that reading is in progress.

サーバ装置20では、前述同様に、応答処理部23が、当該データ取得要求をクライアント装置10から受信する(ST3)。   In the server device 20, as described above, the response processing unit 23 receives the data acquisition request from the client device 10 (ST3).

応答処理部23は、当該受信したデータ取得要求に基づいて、閲覧日時の新しい順にn(=5)個のコンテンツa〜eのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も新しい閲覧日時に関連付けられた1個のコンテンツaを取得する(ST4””)。なお、n=5は一例であり、これに限定されない。   Based on the received data acquisition request, the response processing unit 23 creates a Web page including the file names of n (= 5) pieces of content a to e in the order of browsing date and time, and associates it with the latest browsing date and time. The obtained one content a is acquired (ST4 ""). In addition, n = 5 is an example and is not limited to this.

応答処理部23は、当該作成したWebページ及び当該取得した1個のコンテンツaをクライアント装置10に応答(レスポンス)することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツaを含む画面Aをクライアント装置10に表示させる(ST5)。   The response processing unit 23 responds (responses) the created Web page and the acquired one content a to the client device 10, so that the screen A including the one content a is based on the Web page. Is displayed on the client device 10 (ST5).

なお、ステップST4””〜ST5の処理は、互いに別ファイルのWebページ及びコンテンツaを応答する場合であるが、前述同様に、コンテンツaを含むWebページのファイルを応答する場合に変形してもよい。   Note that the processing of steps ST4 "" to ST5 is a case where a web page and content a of different files are responded to each other. However, as described above, the processing may be modified when a file of a web page including content a is responded. Good.

いずれにしても、応答処理部23は、当該応答したWebページ内の各ファイル名のうち、閲覧日時の新しい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求をクライアント装置10から受信する(ST6””)。   In any case, the response processing unit 23 issues a content acquisition request including one file name of unacquired content from the client device 10 in the order of browsing date and time among the file names in the responding Web page. Receive (ST6 "").

応答処理部23は、このコンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツをクライアント装置10に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように画面Aをクライアント装置10に更新表示させる(ST7)。   The response processing unit 23 acquires one content based on the file name in the content acquisition request, and further includes the one content by responding to the client device 10 with the one content. The screen A is updated and displayed on the client device 10 (ST7).

応答処理部23は、閲覧日時の新しい順にn(=5)個のコンテンツを含むように画面Aが更新表示されるまで、ステップST6””〜ST7を繰り返し実行する(ST8””)。   The response processing unit 23 repeatedly executes steps ST6 "" to ST7 (ST8 "") until the screen A is updated and displayed so as to include n (= 5) pieces of content in the order of browsing date and time.

以上により、クライアント装置10では、自装置10内の履歴データにおける閲覧日時の新しい順に5個のコンテンツa〜eを含むように画面Aが更新表示される。   As described above, in the client device 10, the screen A is updated and displayed so as to include the five contents a to e in the order of the browsing date and time in the history data in the own device 10.

上述したように本実施形態によれば、クライアント装置10内の履歴データにおける閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツを順次含むように画面Aを更新表示させる構成により、ユーザの嗜好に応じて、各コンテンツを非同期に表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, each screen A is updated and displayed so as to sequentially include n contents in the order of browsing date and time in the history data in the client device 10, and according to the user's preference, Content can be displayed asynchronously.

なお、上記実施形態に記載した手法は、コンピュータに実行させることのできるプログラムとして、磁気ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光ディスク(CD−ROM、DVDなど)、光磁気ディスク(MO)、半導体メモリなどの記憶媒体に格納して頒布することもできる。   Note that the method described in the above embodiment includes a magnetic disk (floppy (registered trademark) disk, hard disk, etc.), an optical disk (CD-ROM, DVD, etc.), a magneto-optical disk (MO) as programs that can be executed by a computer. ), And can be distributed in a storage medium such as a semiconductor memory.

なお、本願発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組合せてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Moreover, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

以下に、本願の原出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有するサーバ装置がクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、前記サーバ装置が、前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、前記サーバ装置が、前記履歴データに基づいて、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する工程と、前記サーバ装置が、前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する第1要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程と、前記サーバ装置が、前記作成したWebページ及び前記取得した1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、前記サーバ装置が、前記応答したWebページ内の各ファイル名のうち、前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求を前記クライアント装置から受信する第2要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、前記サーバ装置が、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを含むように前記画面が更新表示されるまで、前記第2要求受信工程及び前記第2応答工程を繰り返し実行する工程と、を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。
The invention described in the scope of the original claims of the original application of the present application will be appended below.
[1] A content display method in which a server apparatus that manages n or more contents and has a storage means displays n contents on a client apparatus, wherein each of the n or more contents is displayed on the server apparatus. A step of updating and storing history data indicating a browsed history in the storage unit, and the server device, based on the history data, each file name of the n or more contents and the n or more contents Updating the storage information associated with a browsing index indicating the degree of browsing of each of the information in the storage unit, and the server device receiving a data acquisition request for display from the client device. 1 request receiving step, and the server device is arranged in descending order of the browsing index based on the received data acquisition request and the browsing information. creating a web page including the file names of n pieces of content and obtaining one piece of content associated with the largest browsing index; and the server device creating the created web page and the obtained 1 A first response step of causing the client device to display a screen including the one content on the basis of the Web page by responding to the client device with the content, and the server device responding to the Web A second request receiving step of receiving, from the client device, a content acquisition request including one file name of unacquired content among the file names in a page in descending order of the browsing index; and the server device, Acquire one content based on the file name in the content acquisition request and A second response step in which the client device is updated to display the screen so as to further include the one content by responding to the client device with the one content; A content display method comprising: repeatedly executing the second request receiving step and the second response step until the screen is updated and displayed so as to include n pieces of content in descending order.

[2][1]に記載のコンテンツ表示方法において、前記閲覧指標は、前記コンテンツが閲覧された回数を示すページビュー(PV)、前記コンテンツを閲覧したユーザの数を示すユニークユーザ(UU)、前記コンテンツを閲覧した1日当たりのユーザの数を示すデイリーアクティブユーザ(DAU)、又は、前記コンテンツを閲覧した1週間当たりのユーザの数を示すウイークリーアクティブユーザ(WAU)であることを特徴とするコンテンツ表示方法。   [2] In the content display method according to [1], the browsing index includes a page view (PV) indicating the number of times the content has been browsed, a unique user (UU) indicating the number of users who have browsed the content, Content that is a daily active user (DAU) indicating the number of users per day viewing the content or a weekly active user (WAU) indicating the number of users per week viewing the content Display method.

[3][1]に記載のコンテンツ表示方法において、前記履歴データは、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、前記クライアント装置を識別又は当該クライアント装置のユーザを識別するユーザ識別情報と、を含んでおり、前記閲覧情報は、前記ユーザ識別情報が前記各々のファイル名及び前記閲覧指標に関連付けられており、前記コンテンツを取得する工程は、前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、前記閲覧情報内のユーザ識別情報のうち、前記データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該閲覧情報内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成する工程と、前記サーバ装置が、前記一致する当該閲覧情報内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧指標のうち、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程と、を含んでいることを特徴とするコンテンツ表示方法。   [3] In the content display method according to [1], the history data includes a file name of each of the n or more contents, and user identification information for identifying the client device or identifying a user of the client device. In the browsing information, the user identification information is associated with each file name and the browsing index, and the step of acquiring the content is performed by the server device receiving the received data acquisition request. And the browsing index associated with the user identification information in the browsing information that matches the user identification information included in the data acquisition request among the user identification information in the browsing information based on the browsing information. The step of creating a Web page including file names of n pieces of content in descending order matches the server device. Among the browsing indicator associated with the user identification information in the viewing information, the content display method characterized in that it includes a step of acquiring one content associated with the largest the viewing indicator, a.

[4]n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有するサーバ装置がクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、前記サーバ装置が、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された日時を示す閲覧日時と、前記クライアント装置を識別又は当該クライアント装置のユーザを識別するユーザ識別情報と、を含む履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、前記サーバ装置が、前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する第1要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記履歴データとに基づいて、前記履歴データ内のユーザ識別情報のうち、前記データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該履歴データ内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も新しい前記閲覧日時に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程と、前記サーバ装置が、前記作成したWebページ及び前記取得した1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、前記サーバ装置が、前記応答したWebページ内の各ファイル名のうち、前記閲覧日時の新しい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求を前記クライアント装置から受信する第2要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、前記サーバ装置が、前記閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツを含むように前記画面が更新表示されるまで、前記第2要求受信工程及び前記第2応答工程を繰り返し実行する工程と、を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。   [4] A content display method in which a server apparatus that manages n or more contents and has a storage means displays n contents on a client apparatus, wherein the server apparatus displays each of the n or more contents. The history data including a file name, a browsing date and time indicating the date and time when each of the n or more contents was browsed, and user identification information for identifying the client device or identifying a user of the client device A first request receiving step in which the server device receives a data acquisition request for display from the client device, the server device receives the received data acquisition request, and the history data. Among the user identification information in the history data, the user identification information included in the data acquisition request A web page including file names of n contents in order of newest browsing date associated with the user identification information in the corresponding history data is created, and one content associated with the latest browsing date is displayed. And acquiring the screen including the one content based on the Web page by the server device responding to the client device with the created Web page and the acquired one content. A first response process to be displayed on the client device, and content acquisition including one file name of unacquired content in order of the browsing date and time among the file names in the web page that the server device responds to A second request receiving step of receiving a request from the client device; Based on the file name in the content acquisition request, one content is acquired, and the one content is returned to the client device, whereby the screen is further included in the client so as to further include the one content. A second response step for updating and displaying on the device, and the second request receiving step and the second response until the screen is updated and displayed so that the server device includes n pieces of content in order from the newest viewing date and time. A content display method comprising: repeatedly executing the steps.

[5]n個以上のコンテンツを管理するサーバ装置が、記憶手段を有するクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、前記クライアント装置が、前記n個以上のコンテンツの各々を閲覧した履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、前記クライアント装置が、前記履歴データに基づいて、前記閲覧した各コンテンツのファイル名と、当該各コンテンツを閲覧した度合を示す閲覧指標とを関連付けた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する工程と、前記クライアント装置が、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むデータ取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求を前記サーバ装置に送信する工程と、前記サーバ装置が、前記データ取得要求を前記クライアント装置から受信する第1要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求に基づいて、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程と、前記サーバ装置が、前記作成したWebページ及び前記取得した1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、前記サーバ装置が、前記応答したWebページ内の各ファイル名のうち、前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求を前記クライアント装置から受信する第2要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、前記サーバ装置が、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを含むように前記画面が更新表示されるまで、前記第2要求受信工程及び前記第2応答工程を繰り返し実行する工程と、を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。   [5] A content display method in which a server apparatus that manages n or more contents displays n contents on a client apparatus having storage means, wherein the client apparatus displays each of the n or more contents. A step of updating and storing history data indicating the browsing history in the storage unit, and a browsing indicating the file name of each browsed content and the degree to which each content has been browsed based on the history data by the client device The browsing information associated with the index is updated and stored in the storage unit, and the client device creates a data acquisition request including file names of n contents in descending order of the browsing index, and the data acquisition request To the server device, and the server device sends the data acquisition request to the client device. A first request receiving step received from the client device, and the server device creates a web page including file names of n contents in descending order of the browsing index based on the received data acquisition request, A step of acquiring one content associated with the large browsing index, and the server device responding to the client device with the created Web page and the acquired one content, Based on the first response step of causing the client device to display a screen including the one content, and the server device in the descending order of the browsing index among the file names in the responding Web page. A content acquisition request including one file name of the acquired content is received from the client device The second request receiving step, and the server device acquires one content based on the file name in the content acquisition request, and responds to the client device with the one content. A second response step in which the client device is updated and displayed so as to further include the content, and the server device is updated and displayed so that the server device includes n content in descending order of the browsing index. And a step of repeatedly executing the second request receiving step and the second response step.

[6]n個以上のコンテンツを管理するサーバ装置が、記憶手段を有するクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、前記クライアント装置が、前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された日時を示す閲覧日時と、前記閲覧された各コンテンツのファイル名と、を含む履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、前記クライアント装置が、前記閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツのファイル名を含むデータ取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求を前記サーバ装置に送信する工程と、前記サーバ装置が、前記データ取得要求を前記クライアント装置から受信する第1要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求に基づいて、前記閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する工程と、前記サーバ装置が、前記作成したWebページ及び前記取得した1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、前記サーバ装置が、前記応答したWebページ内の各ファイル名のうち、前記閲覧日時の新しい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求を前記クライアント装置から受信する第2要求受信工程と、前記サーバ装置が、前記コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、前記サーバ装置が、前記閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツを含むように前記画面が更新表示されるまで、前記第2要求受信工程及び前記第2応答工程を繰り返し実行する工程と、を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。   [6] A content display method in which a server apparatus that manages n or more contents displays n contents on a client apparatus having a storage unit, and each of the n or more contents is displayed on the client apparatus. The history data including the browsing date and time indicating the browsing date and the file name of each browsed content is updated and stored in the storage unit, and the client device has n items in order of the browsing date and time. Creating a data acquisition request including the file name of the content and transmitting the data acquisition request to the server device; and a first request receiving step in which the server device receives the data acquisition request from the client device; The server device, based on the received data acquisition request, n copies in the order of the browsing date and time. Creating a web page including the file name of the content and obtaining one content associated with the largest browsing index; and the server device creating the web page and the obtained one content. In response to the client device, a first response step for causing the client device to display a screen including the one content based on the Web page, and the server device in the Web page to which the response is made. A second request receiving step of receiving from the client device a content acquisition request including one file name of unacquired content in the order of the browsing date and time among the file names; and the server device acquires the content One content is acquired based on the file name in the request, and the one A second response step in which the client device is updated to display the screen so as to further include the one content by responding the content to the client device; A content display method comprising: repeatedly executing the second request receiving step and the second response step until the screen is updated and displayed so as to include the content.

[7]n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有し、クライアント装置にn個のコンテンツを表示させるサーバ装置であって、前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する履歴データ更新手段と、前記履歴データに基づいて、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する閲覧情報更新手段と、前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する第1要求受信手段と、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する取得手段と、前記作成したWebページ及び前記取得した1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答手段と、前記応答したWebページ内の各ファイル名のうち、前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求を前記クライアント装置から受信する第2要求受信手段と、前記コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答手段と、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを含むように前記画面が更新表示されるまで、前記第2要求受信手段及び前記第2応答手段を繰り返し実行するように制御する制御手段と、を備えたことを特徴とするサーバ装置。   [7] A server device that manages n or more contents and has storage means, and displays n contents on a client device, and shows a history of browsing each of the n or more contents A history data update unit that updates and stores data in the storage unit, a file name of each of the n or more contents, and a degree to which each of the n or more contents is browsed based on the history data A browsing information update unit that updates and stores browsing information associated with a browsing index in the storage unit, a first request receiving unit that receives a data acquisition request for display from the client device, and the received data acquisition Based on the request and the browsing information, a web page including file names of n contents in descending order of the browsing index is created, An acquisition means for acquiring one piece of content associated with the browsing index, which is also larger, and by responding the created Web page and the acquired one piece of content to the client device, based on the Web page, First response means for displaying the screen including the one content on the client device, and one file of unacquired content in descending order of the browsing index among the file names in the responding Web page A second request receiving means for receiving a content acquisition request including a name from the client device, and acquiring one content based on a file name in the content acquisition request, and sending the one content to the client device By responding, the screen is further changed to include the one content. Second response means for updating and displaying the client device, and repeatedly executing the second request receiving means and the second response means until the screen is updated and displayed so as to include n contents in descending order of the browsing index. And a control unit that controls the server device.

[8]n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有し、クライアント装置にn個のコンテンツを表示させるサーバ装置に用いられるプログラムであって、前記サーバ装置を、前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する履歴データ更新手段、前記履歴データに基づいて、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する閲覧情報更新手段、前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する第1要求受信手段、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むWebページを作成すると共に、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられた1個のコンテンツを取得する取得手段、前記作成したWebページ及び前記取得した1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該Webページに基づいて、当該1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答手段、前記応答したWebページ内の各ファイル名のうち、前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツの1個のファイル名を含むコンテンツ取得要求を前記クライアント装置から受信する第2要求受信手段、前記コンテンツ取得要求内のファイル名に基づいて1個のコンテンツを取得すると共に、当該1個のコンテンツを前記クライアント装置に応答することにより、当該1個のコンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答手段、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツを含むように前記画面が更新表示されるまで、前記第2要求受信手段及び前記第2応答手段を繰り返し実行するように制御する制御手段、として機能させるためのプログラム。   [8] A program used in a server apparatus that manages n or more contents and has storage means, and displays n contents on a client apparatus, wherein the server apparatus is configured to store the n or more contents. History data updating means for updating and storing history data indicating the history of each browsing in the storage means, based on the history data, the file name of each of the n or more contents, and the n or more contents of the contents Browsing information update means for updating and storing browsing information associated with a browsing index indicating the degree of each browsing in the storage means, and a first request receiving means for receiving a data acquisition request for display from the client device , Based on the received data acquisition request and the browsing information, the file names of n contents in descending order of the browsing index An acquisition means for acquiring one content associated with the largest browsing index, and responding the generated Web page and the acquired one content to the client device, Based on the Web page, first response means for displaying the screen including the one content on the client device, each file name in the responding Web page, in the descending order of the browsing index, unacquired Second request receiving means for receiving a content acquisition request including one file name of content from the client device, acquiring one content based on the file name in the content acquisition request, and the one content In response to the client device, Second response means for updating and displaying the screen on the client device so as to include the second request receiving means until the screen is updated and displayed so as to include n contents in descending order of the browsing index, and A program for functioning as control means for controlling to repeatedly execute the second response means.

[9][8]に記載のプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。   [9] A computer-readable storage medium storing the program according to [8].

1,10…クライアント装置、11,21…記憶部、11a,21a,21a’…閲覧情報、12…履歴更新部、13…要求処理部、20…サーバ装置、22…閲覧情報更新部、23…応答処理部、30…コンピュータネットワーク、40…移動通信網。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,10 ... Client device, 11,21 ... Memory | storage part, 11a, 21a, 21a '... Browse information, 12 ... History update part, 13 ... Request processing part, 20 ... Server apparatus, 22 ... Browse information update part, 23 ... Response processing unit, 30 ... computer network, 40 ... mobile communication network.

Claims (9)

n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有するサーバ装置がクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、
前記サーバ装置が、前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、
前記サーバ装置が、前記履歴データに基づいて、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する工程と、
前記サーバ装置が、前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する要求受信工程と、
前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、少なくとも1個のコンテンツを含むWebページを作成する工程と、
前記サーバ装置が、前記作成したWebページを前記クライアント装置に送信することにより、当該Webページに基づいて、当該Webページ内の少なくとも1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、
前記サーバ装置が、前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツを取得すると共に、当該コンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。
A content display method in which a server device that manages n or more contents and has storage means displays n contents on a client device,
The server device updating and storing history data indicating a history of browsing each of the n or more contents in the storage unit;
Based on the history data, the server device displays browsing information in which the file name of each of the n or more contents is associated with a browsing index indicating the degree to which each of the n or more contents is browsed. Updating and storing in the storage means;
A request receiving step in which the server device receives a data acquisition request for the display from the client device;
The server device creating a Web page including at least one content based on the received data acquisition request and the browsing information;
A first response that causes the client device to display a screen including at least one content in the Web page based on the Web page by the server device transmitting the created Web page to the client device. Process,
A second response step in which the server device acquires unacquired content in descending order of the browsing index and causes the client device to update and display the screen so as to further include the content;
A content display method characterized by comprising:
請求項1に記載のコンテンツ表示方法において、
前記閲覧指標は、前記コンテンツが閲覧された回数を示すページビュー(PV)、前記コンテンツを閲覧したユーザの数を示すユニークユーザ(UU)、前記コンテンツを閲覧した1日当たりのユーザの数を示すデイリーアクティブユーザ(DAU)、又は、前記コンテンツを閲覧した1週間当たりのユーザの数を示すウイークリーアクティブユーザ(WAU)であることを特徴とするコンテンツ表示方法。
The content display method according to claim 1,
The browsing index includes a page view (PV) indicating the number of times the content has been browsed, a unique user (UU) indicating the number of users who have browsed the content, and a daily number indicating the number of users per day who have viewed the content. A content display method characterized by being an active user (DAU) or a weekly active user (WAU) indicating the number of users per week who browse the content.
請求項1に記載のコンテンツ表示方法において、
前記履歴データは、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、前記クライアント装置を識別又は当該クライアント装置のユーザを識別するユーザ識別情報と、を含んでおり、
前記閲覧情報は、前記ユーザ識別情報が前記各々のファイル名及び前記閲覧指標に関連付けられており、
前記Webページを作成する工程は、
前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、前記閲覧情報内のユーザ識別情報のうち、前記データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該閲覧情報内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧指標のうち、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられたコンテンツを含む少なくとも1個のコンテンツを取得する工程と、
前記サーバ装置が、前記取得したコンテンツと、当該コンテンツ以外で、前記一致する当該閲覧情報内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧指標の大きい順にコンテンツのファイル名とを含むWebページを作成する工程と、
を含んでいることを特徴とするコンテンツ表示方法。
The content display method according to claim 1,
The history data includes a file name of each of the n or more contents, and user identification information that identifies the client device or identifies a user of the client device,
In the browsing information, the user identification information is associated with each file name and the browsing index,
The step of creating the web page includes:
Based on the received data acquisition request and the browsing information, the server device includes the browsing information in the browsing information that matches the user identification information included in the data acquisition request among the user identification information in the browsing information. Obtaining at least one content including content associated with the largest browsing index among the browsing indices associated with user identification information;
The server device creates a Web page including the acquired content and, in addition to the content, the file names of the content in descending order of the browsing index associated with the matching user identification information in the browsing information. When,
The content display method characterized by including.
n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有するサーバ装置がクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、
前記サーバ装置が、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された日時を示す閲覧日時と、前記クライアント装置を識別又は当該クライアント装置のユーザを識別するユーザ識別情報と、を含む履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、
前記サーバ装置が、前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する要求受信工程と、
前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求と、前記履歴データとに基づいて、前記履歴データ内のユーザ識別情報のうち、前記データ取得要求に含まれるユーザ識別情報に一致する当該履歴データ内のユーザ識別情報に関連付けられた前記閲覧日時のうち、最も新しい前記閲覧日時に関連付けられたコンテンツを含む少なくとも1個のコンテンツを取得する工程と、
前記サーバ装置が、前記取得した少なくとも1個のコンテンツを含むWebページを作成する工程と、
前記サーバ装置が、前記作成したWebページを前記クライアント装置に送信することにより、当該Webページに基づいて、当該Webページ内の少なくとも1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、
前記サーバ装置が、前記閲覧日時の新しい順に、未取得のコンテンツを取得すると共に、当該コンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。
A content display method in which a server device that manages n or more contents and has storage means displays n contents on a client device,
The server device identifies the file name of each of the n or more contents, the browsing date and time indicating the date and time when each of the n or more contents is browsed, and identifies the client device or identifies the user of the client device Updating the history data including user identification information to the storage means; and
A request receiving step in which the server device receives a data acquisition request for the display from the client device;
Based on the received data acquisition request and the history data, the server device includes the user identification information in the history data that matches the user identification information included in the data acquisition request. Obtaining at least one content including content associated with the latest browsing date among the browsing dates associated with user identification information;
The server device creating a Web page including the acquired at least one content;
A first response that causes the client device to display a screen including at least one content in the Web page based on the Web page by the server device transmitting the created Web page to the client device. Process,
A second response step in which the server device acquires unacquired content in the order of browsing date and time, and causes the client device to update and display the screen so as to further include the content;
A content display method characterized by comprising:
n個以上のコンテンツを管理するサーバ装置が、記憶手段を有するクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、
前記クライアント装置が、前記n個以上のコンテンツの各々を閲覧した履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、
前記クライアント装置が、前記履歴データに基づいて、前記閲覧した各コンテンツのファイル名と、当該各コンテンツを閲覧した度合を示す閲覧指標とを関連付けた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する工程と、
前記クライアント装置が、前記閲覧指標の大きい順にn個のコンテンツのファイル名を含むデータ取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求を前記サーバ装置に送信する工程と、
前記サーバ装置が、前記データ取得要求を前記クライアント装置から受信する要求受信工程と、
前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求に基づいて、少なくとも1個のコンテンツを含むWebページを作成する工程と、
前記サーバ装置が、前記作成したWebページを前記クライアント装置に送信することにより、当該Webページに基づいて、当該Webページ内の少なくとも1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、
前記サーバ装置が、前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツを取得すると共に、当該コンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。
A server device that manages n or more contents is a content display method for displaying n contents on a client device having storage means,
A step of updating and storing history data indicating a history of browsing each of the n or more contents by the client device in the storage unit;
The client device, based on the history data, updating and storing browsing information in which the file name of each browsed content and a browsing index indicating the degree of browsing each content are associated with the storage unit;
The client device creates a data acquisition request including file names of n contents in descending order of the browsing index, and transmits the data acquisition request to the server device;
A request receiving step in which the server device receives the data acquisition request from the client device;
The server device creating a Web page including at least one content based on the received data acquisition request;
A first response that causes the client device to display a screen including at least one content in the Web page based on the Web page by the server device transmitting the created Web page to the client device. Process,
A second response step in which the server device acquires unacquired content in descending order of the browsing index and causes the client device to update and display the screen so as to further include the content;
A content display method characterized by comprising:
n個以上のコンテンツを管理するサーバ装置が、記憶手段を有するクライアント装置にn個のコンテンツを表示させるコンテンツ表示方法であって、
前記クライアント装置が、前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された日時を示す閲覧日時と、前記閲覧された各コンテンツのファイル名と、を含む履歴データを前記記憶手段に更新保存する工程と、
前記クライアント装置が、前記閲覧日時の新しい順にn個のコンテンツのファイル名を含むデータ取得要求を作成すると共に、当該データ取得要求を前記サーバ装置に送信する工程と、
前記サーバ装置が、前記データ取得要求を前記クライアント装置から受信する要求受信工程と、
前記サーバ装置が、前記受信したデータ取得要求に基づいて、前記閲覧日時のうち、最も大きい前記閲覧指標に関連付けられたコンテンツを含む少なくとも1個のコンテンツを取得する工程と、
前記サーバ装置が、前記取得した少なくとも1個のコンテンツを含むWebページを作成する工程と、
前記サーバ装置が、前記作成したWebページを前記クライアント装置に送信することにより、当該Webページに基づいて、当該Webページ内の少なくとも1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答工程と、
前記サーバ装置が、前記閲覧日時の新しい順に、未取得のコンテンツを取得すると共に、当該コンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答工程と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ表示方法。
A server device that manages n or more contents is a content display method for displaying n contents on a client device having storage means,
The client device updating and saving history data including a browsing date and time indicating a date and time when each of the n or more contents were browsed and a file name of each of the browsed contents in the storage unit;
The client device creates a data acquisition request including file names of n pieces of content in order from the latest browsing date and time, and transmits the data acquisition request to the server device;
A request receiving step in which the server device receives the data acquisition request from the client device;
The server device acquires at least one content including content associated with the largest browsing index among the browsing dates and times based on the received data acquisition request;
The server device creating a Web page including the acquired at least one content;
A first response that causes the client device to display a screen including at least one content in the Web page based on the Web page by the server device transmitting the created Web page to the client device. Process,
A second response step in which the server device acquires unacquired content in the order of browsing date and time, and causes the client device to update and display the screen so as to further include the content;
A content display method characterized by comprising:
n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有し、クライアント装置にn個のコンテンツを表示させるサーバ装置であって、
前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する履歴データ更新手段と、
前記履歴データに基づいて、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する閲覧情報更新手段と、
前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する要求受信手段と、
前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、少なくとも1個のコンテンツを含むWebページを作成する作成手段と、
前記作成したWebページを前記クライアント装置に送信することにより、当該Webページに基づいて、当該Webページ内の少なくとも1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答手段と、
前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツを取得すると共に、当該コンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答手段と、
を備えたことを特徴とするサーバ装置。
A server device that manages n or more contents and has storage means, and displays n contents on a client device,
History data update means for updating and storing history data indicating a history of browsing each of the n or more contents in the storage means;
Based on the history data, browsing information in which the file name of each of the n or more contents and the browsing index indicating the degree to which each of the n or more contents is browsed is updated in the storage unit. Browsing information update means to save;
Request receiving means for receiving a data acquisition request for display from the client device;
Creating means for creating a web page including at least one content based on the received data acquisition request and the browsing information;
First response means for causing the client device to display a screen including at least one content in the web page based on the web page by transmitting the created web page to the client device;
Second response means for acquiring unacquired content in descending order of the browsing index and causing the client device to update and display the screen to further include the content;
A server device comprising:
n個以上のコンテンツを管理し且つ記憶手段を有し、クライアント装置にn個のコンテンツを表示させるサーバ装置に用いられるプログラムであって、
前記サーバ装置を、
前記n個以上のコンテンツの各々が閲覧された履歴を示す履歴データを前記記憶手段に更新保存する履歴データ更新手段、
前記履歴データに基づいて、前記n個以上のコンテンツの各々のファイル名と、当該n個以上のコンテンツの各々が閲覧された度合を示す閲覧指標とが関連付けられた閲覧情報を前記記憶手段に更新保存する閲覧情報更新手段、
前記表示のためのデータ取得要求を前記クライアント装置から受信する要求受信手段、
前記受信したデータ取得要求と、前記閲覧情報とに基づいて、少なくとも1個のコンテンツを含むWebページを作成する作成手段、
前記作成したWebページを前記クライアント装置に送信することにより、当該Webページに基づいて、当該Webページ内の少なくとも1個のコンテンツを含む画面を前記クライアント装置に表示させる第1応答手段、
前記閲覧指標の大きい順に、未取得のコンテンツを取得すると共に、当該コンテンツを更に含むように前記画面を前記クライアント装置に更新表示させる第2応答手段、
として機能させるためのプログラム。
A program used for a server apparatus that manages n or more contents and has storage means, and displays n contents on a client apparatus,
The server device,
History data updating means for updating and storing history data indicating a history of browsing each of the n or more contents in the storage means;
Based on the history data, browsing information in which the file name of each of the n or more contents and the browsing index indicating the degree to which each of the n or more contents is browsed is updated in the storage unit. Browsing information update means to save,
Request receiving means for receiving a data acquisition request for display from the client device;
Creating means for creating a Web page including at least one content based on the received data acquisition request and the browsing information;
First response means for causing the client device to display a screen including at least one content in the web page based on the web page by transmitting the created web page to the client device;
Second response means for acquiring unacquired content in the descending order of the browsing index, and updating and displaying the screen on the client device to further include the content
Program to function as.
請求項8に記載のプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 8.
JP2014046399A 2014-03-10 2014-03-10 CONTENT DISPLAY METHOD, SERVER DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM Expired - Fee Related JP5602323B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014046399A JP5602323B2 (en) 2014-03-10 2014-03-10 CONTENT DISPLAY METHOD, SERVER DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014046399A JP5602323B2 (en) 2014-03-10 2014-03-10 CONTENT DISPLAY METHOD, SERVER DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012245579A Division JP5499138B1 (en) 2012-11-07 2012-11-07 CONTENT DISPLAY METHOD, SERVER DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014112435A true JP2014112435A (en) 2014-06-19
JP5602323B2 JP5602323B2 (en) 2014-10-08

Family

ID=51169463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014046399A Expired - Fee Related JP5602323B2 (en) 2014-03-10 2014-03-10 CONTENT DISPLAY METHOD, SERVER DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5602323B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323537A (en) * 2006-06-02 2007-12-13 Navitime Japan Co Ltd Advertisement distribution system, information distribution server, and terminal device
JP2008276293A (en) * 2007-04-25 2008-11-13 Sony Corp Information processing system, information processor, method, program and recording medium
JP2010211653A (en) * 2009-03-12 2010-09-24 Hitachi Ltd Web image display method and server-client system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323537A (en) * 2006-06-02 2007-12-13 Navitime Japan Co Ltd Advertisement distribution system, information distribution server, and terminal device
JP2008276293A (en) * 2007-04-25 2008-11-13 Sony Corp Information processing system, information processor, method, program and recording medium
JP2010211653A (en) * 2009-03-12 2010-09-24 Hitachi Ltd Web image display method and server-client system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5602323B2 (en) 2014-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9218435B2 (en) Dynamically updating web pages using messaging-oriented middleware
US10313283B2 (en) Optimizing E-mail for mobile devices
EP2786266A1 (en) Dynamic browser icons
US20140237387A1 (en) Integrated notifications in a collaborative electronic information system
US20160162591A1 (en) Web Content Tagging and Filtering
US20140281859A1 (en) Enhanced mobilization of existing web sites
US20150113626A1 (en) Customized Log-In Experience
US9594540B1 (en) Techniques for providing item information by expanding item facets
US9256696B2 (en) Dynamic selection of one of many available web browsers
CN110083781B (en) System and method for mapping page states
US20150365497A1 (en) Providing access to information across multiple computing devices
US20160124614A1 (en) Content delivery based on real-time browsing activity
US20160098414A1 (en) Systems and methods to present activity across multiple devices
US9292299B2 (en) Methods and systems for package management
JP5499138B1 (en) CONTENT DISPLAY METHOD, SERVER DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
US9680967B2 (en) Method of using application, gateway using the method, terminal using the method, and terminal system using the method
US9854053B1 (en) Providing faster data access using multiple caching servers
JP5602323B2 (en) CONTENT DISPLAY METHOD, SERVER DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP2014038396A (en) Method and program for supporting input to input field
JP5585816B2 (en) Portal site generation system, portal site generation method, and computer program
CN106537372B (en) Entity identification for enhanced document productivity
EP3001311A1 (en) Method for automatically converting web applications into application that can be installed automatically on a plurality of platforms
JP6199961B2 (en) System and method for managing network navigation
WO2016084262A1 (en) Information processing device, method, and program
JP2011180647A (en) Information display device, information display method, and server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140310

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140310

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5602323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees