JP2014104143A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014104143A5
JP2014104143A5 JP2012259159A JP2012259159A JP2014104143A5 JP 2014104143 A5 JP2014104143 A5 JP 2014104143A5 JP 2012259159 A JP2012259159 A JP 2012259159A JP 2012259159 A JP2012259159 A JP 2012259159A JP 2014104143 A5 JP2014104143 A5 JP 2014104143A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
leg
center
width direction
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012259159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014104143A (ja
JP6030933B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012259159A priority Critical patent/JP6030933B2/ja
Priority claimed from JP2012259159A external-priority patent/JP6030933B2/ja
Priority to CN201380061881.1A priority patent/CN104812348B/zh
Priority to PCT/JP2013/081862 priority patent/WO2014084236A1/ja
Publication of JP2014104143A publication Critical patent/JP2014104143A/ja
Publication of JP2014104143A5 publication Critical patent/JP2014104143A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6030933B2 publication Critical patent/JP6030933B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 前胴回り域と、後胴回り域と、前記前胴回り域と前記後胴回り域との間に位置する股下域とを有し、
    前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向と、前記製品長手方向と直交する製品幅方向と、を有し、
    前記股下域を跨ぎ、かつ前記前胴回り域と前記後胴回り域の少なくとも一方に延びる吸収体と、
    前記前胴回り域、前記股下域、及び前記後胴回り域を跨ぎ、かつ前記吸収体よりも前記製品幅方向外側に配置されるサイドフラップと、
    前記サイドフラップの前記後胴回り域から前記製品幅方向外側に延出し、前記前胴回り域に止着する一対のファスニングテープと、を備え、
    前記サイドフラップには、前記吸収体の前記製品幅方向における中心に向かって凹んだレッグ開口部と、前記レッグ開口部よりも前記製品幅方向内側に配置され、かつ前記製品長手方向に伸縮するレッグ伸縮部と、が形成されており、
    前記レッグ開口部は、前記レッグ開口部の前記製品長手方向中心よりも後方に位置する後側レッグ開口部と、前記レッグ開口部の前記製品長手方向中心よりも前方に位置する前側レッグ開口部とを有しており、
    前記後側レッグ開口部と、前記製品幅方向における中心を通り前記製品長手方向に平行な直線との間の面積は、前記前側レッグ開口部と、前記製品幅方向における中心を通り前記製品長手方向に延びる前記直線との間の面積よりも広く、
    前記レッグ伸縮部よりも前記製品幅方向外側には、前記股下域と前記後胴回り域とに跨って配置され、かつ前記製品長手方向に伸縮する臀部伸縮部が配置され、
    前記臀部伸縮部の伸長率は、前記レッグ伸縮部の伸長率よりも高い、使い捨ておむつ。
  2. 前記臀部伸縮部の前記製品長手方向中心は、前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向中心よりも後方に位置する、請求項1に記載の使い捨ておむつ。
  3. 前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の中心及び前記レッグ開口部の前記製品長手方向の中心は、前記使い捨ておむつの前記製品長手方向の中心よりも前方に位置する、請求項1又は請求項2に記載の使い捨ておむつ。
  4. 前記製品幅方向における前記臀部伸縮部と前記レッグ伸縮部との距離は、10mm〜30mmである、請求項1から請求項3のいずれかに記載の使い捨ておむつ。
  5. 前記レッグ開口部において最も前記製品幅方向内側に位置する内側端部と前記レッグ伸縮部と距離は、前記レッグ伸縮部と前記臀部伸縮部との距離よりも短く、かつ15mm以下である、請求項1から請求項4のいずれかに記載の使い捨ておむつ。
  6. 前記レッグ開口部の前記内側端部は、前記レッグ伸縮部と前記臀部伸縮部との前記製品幅方向における中心を通り、かつ前記製品長手方向に沿った中心線上に位置する、請求項5に記載の使い捨ておむつ。
  7. 前記後側レッグ開口部には、前記製品幅方向外側に向けて凸状となる凸部が形成されている、請求項1から請求項6のいずれかに記載の使い捨ておむつ。
  8. 前記前側レッグ開口部には、前記製品幅方向内側に向けて凹む形状となる凹部が形成されている、請求項1から請求項7のいずれかに記載の使い捨ておむつ。
JP2012259159A 2012-11-27 2012-11-27 使い捨ておむつ Active JP6030933B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012259159A JP6030933B2 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 使い捨ておむつ
CN201380061881.1A CN104812348B (zh) 2012-11-27 2013-11-27 一次性尿布
PCT/JP2013/081862 WO2014084236A1 (ja) 2012-11-27 2013-11-27 使い捨ておむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012259159A JP6030933B2 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 使い捨ておむつ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014104143A JP2014104143A (ja) 2014-06-09
JP2014104143A5 true JP2014104143A5 (ja) 2016-03-31
JP6030933B2 JP6030933B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=50827870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012259159A Active JP6030933B2 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 使い捨ておむつ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6030933B2 (ja)
CN (1) CN104812348B (ja)
WO (1) WO2014084236A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5800959B1 (ja) * 2014-06-23 2015-10-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
CN107809989B (zh) 2015-06-30 2020-12-11 宝洁公司 用于吸收制品的基础结构设计
CN107809990B (zh) 2015-06-30 2021-06-04 宝洁公司 带有弹性化区域的吸收制品
JP2018519079A (ja) 2015-06-30 2018-07-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 伸縮性腰部領域を備える吸収性物品
CN107708638A (zh) 2015-06-30 2018-02-16 宝洁公司 带有弹性化区域的吸收制品
JP6488040B1 (ja) * 2018-03-20 2019-03-20 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158607A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Livedo Corporation 使い捨てパンツ
CN101803975B (zh) * 2004-12-24 2011-09-14 株式会社瑞光 一次性穿着物品的制造方法
JP5243642B1 (ja) * 2012-04-27 2013-07-24 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP5243655B1 (ja) * 2012-11-27 2013-07-24 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014104145A5 (ja)
JP2014104143A5 (ja)
JP2015073637A5 (ja)
TW201611798A (en) Disposable diaper
AR090535A1 (es) Pañal descartable
PH12017550145A1 (en) Disposable diaper
BR112017006579A2 (pt) artigo absorvente
JP2014204758A5 (ja)
JP2015073636A5 (ja)
MY179264A (en) Absorbent article
JP2017113153A5 (ja)
MY163833A (en) Pull-on disposable wearing article
JP2014108271A5 (ja)
JP2014171692A5 (ja)
EA201001316A1 (ru) Поглощающее изделие
JP2015024050A5 (ja)
JP2016077751A5 (ja)
JP2015066338A5 (ja)
JP2014204805A5 (ja)
TW201611797A (en) Shorts Type Sanitary Towel
MX2010009134A (es) Articulo absorbente.
TH170496A (th) ผ้าอ้อมแบบดึงสวมชนิดใช้แล้วทิ้ง
JP2014108273A5 (ja)
TH182616A (th) ผ้าอ้อมแบบใช้แล้วทิ้ง
TWD163597S (zh) 紙尿片